【社会】佐世保に自衛隊水陸両用車配備へ…政府、離島防衛で拠点化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
政府は24日、海上を船舶のように航行でき、島への上陸も可能な
自衛隊の水陸両用車について、長崎県佐世保市を主要配備先とする方針を固めた。
同市には、沖縄県・尖閣諸島を含めた離島防衛の中核となる
西部方面普通科連隊(約700人)が配置済み。組織拡充により同市の
拠点化を図り、大量の武装漁民らが離島に不法上陸するケースなどに備える構えだ。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032401002279.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:07:46.58 ID:Q7mRLiOX0
さすがゴックだ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:13:54.62 ID:V3vKuZJB0
長崎県平和委員会の出番やで
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:15:05.54 ID:kc+IOEQl0
佐世保鎮守府はさすがやで
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:20:57.81 ID:OQRGpz6U0
佐世保市は潜水艦基地を誘致しようとした海軍とともに歩む町。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:24:41.46 ID:8hArrbvn0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300823
「台湾の春」 国会占領の戦い! 台湾板より激しい衝突シーン詳報追加!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=73918
宗主涙目 中国VS 韓国 ぱくりテーマパーク対決は韓国の勝利か!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=307616
新画像追加!! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!2

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227321
微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306019
浅田真央らの“変顔”記念写真に韓国ヨナがいないと思ったらこんなとこにいました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=314428
これは貴重 第二次世界大戦の画像集 世界の反応!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227328
【画像あり】これが世界の電車内の凄い連中だっ!! 車内ワールドカップ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=256551
韓国ショック あの毎日が慰安婦募集広告載せてた 更にダイヤを買う慰安婦までいた!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239183
世界がショック! 雪の女王エルサも韓国で整形!? すっぴんにしたら・・・
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:25:31.74 ID:ZLEmOypI0
対馬に五島と結構最前線だからなぁ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:26:28.62 ID:7Rl4rH650
佐世保海兵団復活おめ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:28:56.85 ID:2H1hAMJC0
佐世保からで間に合うの?
長崎も離島多いから必要だと思うけど
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:31:02.26 ID:+gK0iRV/0
順調だな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:34:23.34 ID:SYHbQcrQ0
1月下旬から2月にかけて、九州道を南下する第51普通科連隊の車列を目撃してんだけど
初めは本部管理中隊、その後は第2中隊
那覇に駐屯している部隊が何故九州道を南下?って思ったが

恐らく西部方面隊直轄の西普連との合同訓練とか、霧島演習場での訓練とかだったんだろうけど

しかし、装備がなぁ 単に水陸両用車程度の配備でいいのだろうか?
装甲ヘリコプター騎兵中隊とか編成しないのかねぇ?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:08:01.46 ID:1wBrhoKH0
 
おい、この水陸両用車サムスン製らしいんだけど大丈夫なのか自衛隊員?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:08:52.72 ID:JVq6G30U0
>>1
プーチンは、クリミヤ半島を併合してしまったが…

日韓戦争になったら、安倍総理が、
この部隊を使って、済州島やウルルン島を併合しても良いわけ?

そこの住民を如何するか? って言う問題は、残るけどさ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:10:36.07 ID:sSB/fs9J0
西部方面普通科連隊 通称「バラモン部隊」

「聖なる力(チャクラ)」と呼ばれる能力を駆使して、法では裁けない悪を裁く事を任務とする瑪羅門の一族の部隊である
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:15:59.37 ID:rkZLfbag0
>>12
最初の車両は米の中古
その後はBAEの製造ラインの新造車だよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:17:06.36 ID:dH1ysC4N0
まさか〜九十九島をひとつずつ占領しながら攻めて来るのか? 五島や対馬なら別だが船の方が早いべ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:10.41 ID:R+N21MJ4O
いよいよだな
チョン、チャンコロ掃討作戦近し
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:36.23 ID:1wBrhoKH0
>>15
そのBAEの製造ラインは、米国では閉めてしまっていてサムスン製だったはずなんだが…。
勘違いか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:27:07.41 ID:KS9ukZPB0
いつも佐世保に抗議する連中が
韓国海軍の舞鶴や横須賀入港、人民解放軍の晴海入港には抗議しない不思議
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:31:20.22 ID:0O17aL7d0
安倍はダマされてるんじゃないのか、これで上陸作戦が出来るわけじゃないぞ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:20.93 ID:ZWkYk3dS0
場所的にそこしかないわな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:43.34 ID:9AYF0AJ00
アッガイ!アッガイ!
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:35.65 ID:rkZLfbag0
>>18
ライン再開か、あるいは生きてるイギリスかどっかのラインだったか
うろ覚えだが

>>20
EFVがあればそっちにしたろうがね
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:48.09 ID:sVYG/2fK0
>>13

もしかしてバカ?w
そんなとこ併合してなんか意味あるの?w
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:44:31.95 ID:iuTbV9fJ0
もう日米同盟だけでは日本の安全は守れない。
米国はイラク、アフガニスタンでの10年に及ぶ戦争で泥沼にはまり、国民は新たな戦争には拒否反応を示している。
軍拡を急速に進める中国からの侵略を抑止するため、
日本は自主防衛力の強化に加え、ロシア、インド、トルコ、東南アジアといった国々との戦略的な外交と防衛協力が不可欠になった。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:48:07.50 ID:2j85gMqK0
>>5
去年佐世保行ったとき潜水艦がおった。小一時間300mぐらい離れた対岸から眺めてた。
超カッコいかった。ただそんだけだけど。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:52:09.02 ID:YlYeWYQO0
>>24
戦前戦中は、基地があったじゃん。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:52:26.17 ID:HwsOQmic0
>>11
お前は何処まで馬鹿なんだ?
陸自の普通科連隊にヘリを配備する訳が無いだろうがw
それにヘリの装甲など対空ミサイルの無い対空兵器だけでAH−64Dアパッチの大編隊が殆ど蜂の巣になって、
1機撃墜で、残りの数十機が戦争終了までに修理が終わらないほど紙装甲なんだけどw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:52:42.74 ID:SCBymDggO
>>26
そんなあなたには横須賀湾クルーズをオヌヌめしよう
ただ運が悪いと海自+米海軍合わせて10隻も停泊してない残念な日もあるけど
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:53:45.24 ID:ncM+x8rM0
【国防】陸自、4月から水陸両用車を試験運用 離島奪還訓練などに活用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392981585/
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:36.30 ID:/TXu0PCd0
陸自駐屯地から海自がいる港まで数Kmだもんな
妥当な配備地だと思う
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:56:50.29 ID:P3bDS8UA0
とりあえずBAEのを導入するけど、稼働データを蓄積して10年後くらい
には三菱重工あたりが純国産品を開発すると思われ。

つか、島国国家なんだから今までこういうのが無かったほうが異常なんだよな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:58:58.52 ID:63g1YAz80
金利手数料はだれが負担するの?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:04:38.25 ID:us4Q3pxk0
>>13
頭おかしいのか?
これ以上、朝鮮半島と関ってどうするんだ?

済州島系在日韓国人なんて、韓国軍の虐殺されて日本に逃げ込んだのに、
いまでは、韓国の反日運動の先頭に立つテロリストだぞ。

あげくに、済州島海女が日本の海女の起源、
済州島桜がソメイヨシノの起源
過去に、少しでも関ったからこんな難癖つけれらてるのに、まだ関るのか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:07:33.93 ID:rkZLfbag0
>>32
離島の数が600を越えるからね、日本


国産水陸両用車に機動戦闘車の砲塔を載せたら面白いと思わん?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:32:28.70 ID:63g1YAz80
>>35
浮いてるときに撃ったら反動でひっくり返りそうやねそれ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:42:25.79 ID:/d1k1+L70
航海訓練時には各国の武官が来るらしいんだけど。
各国普通1〜2人那っだけど、シナは5〜6人も来て写真撮りまくりらしいな?

レベルの高さに未だ、尖閣諸島を盗みに来られないってよ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:44:51.89 ID:VHMZcVW50
たかた社長が売り込みすれば民間でも馬鹿売れだよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:45:05.41 ID:HwsOQmic0
>>32
戦後の日本では73式装甲車の時点で挫折している。
戦時中では特二式内火艇を配備した。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:49:54.25 ID:XqbFPVtL0
韓国軍と同じ奴を採用するのか・・・・・
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:52:35.53 ID:HwsOQmic0
>>40
これは台湾軍でも採用されている。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:06.88 ID:9kJsV4zm0
佐世保市は潜水艦基地を所望してたのだが、
それは見送られたんだっけ。

>>3
地元紙が佐世保に対して酷いキャンペーンやらかした前科があるんで、
「動員」を掛け辛い。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:58:56.20 ID:oSCeprWfi
そのくせ、輸送艦は広島県呉市に配備、
海幕は取り合えずの仕事しか出来ないアホしかいないのか?
軍事的合理性に基づいた策を講じ出来ないなら
階級章外せよ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:45.45 ID:WcgWwXpH0
>>27
当時は必要でも今はイラネーだろw
朝鮮半島に戦略的価値なし。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:25:27.39 ID:S3Ue4aGU0
>>24>>44

人を馬鹿呼ばわりするな! ドアホ!

しかも、米軍が、極東から、引き始めている状況なんだよ!!!
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:12:57.24 ID:tHn2lMY+0
>>45
>日韓戦争になったら、安倍総理が、
>この部隊を使って、済州島やウルルン島を併合しても良いわけ?

なに発言すりかえてるの?
あんたの発言に、米軍撤退関係ないじゃん。

併合とか言って朝鮮半島と、かかわろうなんて考え持ってるから馬鹿なんだよ。
韓国人は、朝鮮戦争で負けそうになったとき、九州に暫定政府の拠点を要求したゴキブリだぞ。

ちょっとでも、かかわると、大量の韓国人が侵入してくる。
韓国人が死のうが生きようが日本人には関係ない。

韓国人の生殺与奪は、宗主国の中国に任せておけば良い。
日本は徹底的に、朝鮮半島人の侵入を防げばいいだけ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:40:12.88 ID:d2mKfTI80
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
ttp://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
ttp://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:43:03.10 ID:INS1so8l0
>>18
合ってる、超旧式で手漕ぎボートで上陸しても安全な場所でないと運用できない代物だ
圧倒的な火力で敵対勢力を掃討しておける米軍にのみ運用可能なタイプ
一方中国軍は米軍が経費節減で開発中止した方のタイプをコピーした最新型と重武装のロシア製ホバー
日本は新型を独自開発するしかない状況
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:43:39.85 ID:hflpbbPE0
来る時は都市部ゲリコマもリンクだろうな。
政府を慌てさせるだけでいいんだからやりようは幾らでもある。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:42:48.13 ID:z7Ap66Cki
>>43
揚陸艦と搭載部隊が同じ場所に居るとこって、何処にあるかおしえてくれよ。
51名無しさん@13周年@転載禁止
自衛隊にサイバー防衛隊 24時間、90人態勢で監視
2014/03/25 18:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032501001835.html
防衛省は25日、サイバー攻撃に対処する自衛隊の専門部隊「サイバー防衛隊」を26日に発足させると
発表した。防衛隊は、陸海空3自衛隊の自衛隊員ら約90人で編成し、東京・市谷の防衛省内に設置する。

24時間態勢で、防衛省・自衛隊のネットワークの監視やサイバー攻撃が発生した際の対応を担う。
当面は防衛省・自衛隊のネットワーク防衛が任務だが、政府は他の政府機関への対応も検討している。

防衛省では、他国からサイバー攻撃を受けた際、発信源を特定しウイルスを送り込むなどの反撃能力
を保有するべきかどうかの検討も進んでいるが、専守防衛との整合性もあり、方針は決まっていない。