【社会】JAバンク、システムテストでミスし1億6000万円を引き落とす - 山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
農林中央金庫は24日、山形県内の農協組合員の4698貯金口座から、
計約1億6600万円を誤って引き落とすトラブルがあったと発表した。
JAバンクのシステムテストでミスがあったためで、
25日中に返金処理を終える予定という。

農林中金によると、県内でのJAバンクのシステム処理は「山形県JAビジネス」に
委託。同社などは、電算センターの移転に伴うテストをしていたが本来、
営業時間外にしなければならないテストを、20日の営業時間帯に行ったのが
原因としている。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/24/kiji/K20140324007839890.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:57:39.89 ID:lCuI1zFj0
 
本番環境とテスト環境間違えたとか?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:58:39.57 ID:kCk67qGR0
ファイナルサーバという伝説があってだな・・・
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:01:01.80 ID:kCk67qGR0
違うファーストサーバだったw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:03:20.46 ID:o7B0nWZl0
最初で最後か
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:06:29.32 ID:PvuPC3v10
最低でも倍返しだろうな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:07:42.39 ID:A8RLYFo10
いや誰か間違って本番環境ででテストデータ流しただろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:07:59.90 ID:CyXSqXB20
つうか窃盗なのでは?返せばよいという問題なのかな?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:16:43.30 ID:iZROQWOL0
俺の通帳に入金してください
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:16:56.64 ID:Fkzti9IP0
農協解体まだか?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:17:26.78 ID:zXAIZMrS0
マットに巻かれたなこれは・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:19:56.93 ID:crNuTOcf0
>>8
信用の問題もあるしなぁ
返せばいいって問題じゃない
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:22:16.21 ID:PZGDrWys0
>>8
領得の意思がないのでなりません
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:28:15.88 ID:ND7H/OLM0
といいつつ、じつはいつもの横領が失敗しただけ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:30:41.87 ID:OQdN5RDg0
JAバンク部門の赤字を他の部門が補填する
つまり本来安いはずのサービスまで高くなる
16東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/24(月) 21:32:48.67 ID:Y+26JTsp0
「からくりはこうだ、暖衣飽食に無自覚な国民の総貯蓄額は900兆円を軽く超えている
もっとも、この額にさえ彼らは無自覚だがな
そしてその貯蓄に対する利子の中に表面上存在しない額が存在するのは知っているか?
1円以下の金額の事だ、端末のデータにも表示されない小数点以下の数字
その僅かな何銭かの金額をJAの口座から徴収するだけで1日数千万単位の金額になる
そいつが俺の架空の銀行に振込まれる様、プログラムを組んだんだ」
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:35:06.02 ID:crNuTOcf0
>>16
あー
なんだっけ?
昔太陽にほえろで見た気がする
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:35:12.39 ID:p5t97XYg0
jastemって今も富士通?
NTTデータも絡んでたような気がする。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:36:44.55 ID:J4bMERax0
>>10 農協は戦時体制の遺物だからな。
20東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/24(月) 21:38:38.58 ID:Y+26JTsp0
「一般人は自分の口座に、小数点以下の預金がある事など知りもしない
銀行も今や口座の管理はAI任せだ、国民は働けば源泉を徴収されるのに
決して還付を認められる訳ではない、国民は国民でシステムからの重大な搾取に気付きもせず
口当たりのいい、受け容れやすい情報のみを摂取している
なんてインチキな社会だ、俺はその事を啓蒙して生きた」
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:46:09.17 ID:63g1YAz80
農林中金は農水省管轄だから金融屋としての自覚がないんだよな
だから単協の職員が頭下げて歩いても絶対に本体は頭なんか下げない

>>18
富士通絡みなら何となく納得してしまうw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:49:51.00 ID:Cfbtsy3C0
>>8
占有移転がないから窃盗にはならない
適用させるなら横領罪だけど横領の意思がないって主張されると起訴まで行くのは無理ぽ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:09:57.96 ID:UKEQue870
>>14
どさくさに紛れて
何件かそのままにしそう
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:17.83 ID:auE1RxnZ0
営業時間外だと翌営業日の振込予約扱いになり即時に振り込まれないから、
振り込まれる前に取り消す予定だったってこと?
そもそも本番環境でやるなよって思うんだが…
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:06:02.64 ID:rcgzZiCF0
>>18
JASTEMはデータ主導
でもJASTEMは会社自体潰れたんじゃなかった?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:45:07.18 ID:ORe9NsG+0
>>17
>>16がどこから引用したのか知らんけど、
「サラミ法」と言われる古典的な犯罪の一つだよ。
オンラインシステムを使った方法よりもずっと前から存在する。
「穀物の大袋からひとつまみずつ失敬する」とかね。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:37:00.24 ID:qyt3GuVf0
農協はもういらないんじゃないか
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:53:15.44 ID:g3T74hpb0
わざと不正送金してばれただけだろ。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:04:23.97 ID:RLTIjyzd0
>>17
攻殻だよ
30名無しさん@13周年@転載禁止
JAパンクになるとこでしたな