【大阪市長選】「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下市長が就任会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:10:26.12 ID:j2umK5TQ0
チョンなみに気持ち悪い
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:11:37.73 ID:AZ6r99qj0
>>902
>>923
だから、それがあいつには無理なんだろうが。

できなくてもやれ! できるまでやれ!
でいいのか?
市長は重要な役職じゃなかったのか
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:11:42.23 ID:F/1oTCwV0
ここで言い争ってるの市民以外だろ。
アンチでも信者でもいいが、民国だとかけなす馬鹿は死ねばいいと思うわ。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:12:14.93 ID:6aM/b7Sl0
そもそも大阪都について上手くいかないから辞職し、
選挙で府民に政策を問うくらいなら、
「初めっから選挙をやるな、」で話は終わるな。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:12:27.84 ID:GO5KTjFA0
>>946
それは在京メディアの理論

普段、なにかと大阪市政を扱っている
在阪メディアが大っぴらに言えることではない
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:45.07 ID:yRA+tTpJ0
>>913
在阪は、世論調査で、意味ないって判断したんだろ
有権者の多くが意味ないって言ってるし、都構想が争点とも言ってないし、扱いに困ったんだと思うよ
そら、維新としては、都構想を争点にしたかったんだろうけど、有権者の反応が違ったんだろ

メディアじゃなくて、有権者叩いたら?
都構想が争点だろーがーって
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:45.82 ID:XA5T3wQZ0
大阪都構想:「区割り原案」議事録なし 内規違反か

http://mainichi.jp/select/news/20140324k0000e010244000c.html


> PTに参加した区長は取材に「議事録を残すと後に問題になると感じた」と話した。別の出席者は「口げんかも多く、誰が何を言ったか漏らしたくなかった」と議事録への拒否感を認める。


スレ立てはよ。

+の記者は橋下信者だから都合の悪いスレを立てないって話は本当なの?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:57.67 ID:XQdYDBPTi
大阪都構想は終わったよ。
実現の可能性ゼロ。

さすがの大阪人も気づいちゃった。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:03.81 ID:FaTXiIYg0
人間は落ち目のときの言動で真価がわかる
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:15.28 ID:0TrVS3MI0
面白い芸人だなw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:20.27 ID:ZznrUPbs0
やはり大阪市長選を盛り上げるのはマック赤坂の当選しかなかった。
大阪市民は大きな間違いを犯した。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:30.56 ID:BR74OPrw0
>>944
ネタとしてはおもしろいから
大阪市政でマスコミは普段取り上げるだけ。

選挙期間中は
放送法の縛りがきつくて
報道に規制がかかるんだよ。

アホボケ橋下信者はホント不偏不党て知ってるの?

>>941
主要紙が支持率1%の政党だけが
主張しているのを賛成しないとおかしいわけかw
アホボケ橋下信者の考えだと。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:32.73 ID:WpCqKoBg0
>>956
んなこたーない
橋下は民主党と同じでメディアに甘やかされすぎなんだよ
物凄い特別扱いをされないと「メディアに冷遇された」とかフザけたことを抜かしやがる
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:37.79 ID:GO5KTjFA0
>>951
普段は大阪市政を大きく扱っているからね
選挙期間中だけ急に消えることに大義を感じない

それなら普段から大阪市政の報道ばかりしてすいません
と一言謝ってもいいんじゃない?ww
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:50.26 ID:7vFJNnOa0
選挙から逃げたんだよ創価とか自民はこれは事実だよ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:30.29 ID:ZCk09jk30
>>953
本当に無理だと思うのならまずリコールでもすりゃいいんじゃね
それが正当な手続きってもんだ
アホな選挙に乗っかるとか論外ですわ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:40.40 ID:CMlA/VHYO
赤坂ら三人が呼び掛けていた討論会に出りゃ良かっただろ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:55.77 ID:XA5T3wQZ0
>>954
お怒りはごもっともだが、政治のレベルがあまりに酷過ぎるから何らかの謗りは不可避だろ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:57.73 ID:/4iAThDO0
>>942
自公民共をあれだけボロクソ言ってきた橋下に入れた奴が自公民共何かに入れるかw
怖いのは分かるよw

>>949
投票率が1/3だからな
そんなこと言うなら平松出していれば勝っていたんじゃないのww
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:16:13.45 ID:AZ6r99qj0
>>945
感情ではなく論理として対立候補を立てろと言ってるんだがな。
橋下がわがままでやってるのは周知の事実だろ。
都構想を引き継ごうと、否定しようと、やり方を変えようと
どうにでも対立候補を立てて落選させれば橋下のやり方は否定できただろ。

俺が感情に走っているように見えるのは、君がそのように見たいからにすぎない。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:16:29.24 ID:YWQjU6cU0
リコール→市議会選が唯一の道だったのに、
確実に勝てる市長選に逃げたのが失敗だったね
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:16:38.33 ID:EEbJKkeg0
最低市長「俺が最低なのはお前らのせい!」
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:02.36 ID:BR74OPrw0
>>965
テレビが巨人戦ばっかり野球中継やってたのに
中継やめて巨人から文句が来たら

マスコミは巨人に対して謝るわけ?
で巨人は正しい!!てなるわけか?
アホボケ橋下信者の頭ではw
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:12.32 ID:ND9qZx7I0
子供「墓穴を掘るの意味は?」
パパ「今回のハシモトの市長選挙が好例」
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:14.65 ID:DYHYTrDx0
このスレのアンチ橋下の中に
【極左狂師】どもが当然何割かいるだろうがw


橋下は言っていた。
「大阪市の教師全員、ひとり一台PCを持てるよう
  市の予算から確保しました」と。

そのPC使って、橋下に文句垂れるのもよかろう。
橋下の器はそのぐらい大きいということだ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:20.04 ID:GO5KTjFA0
>>963
規制がかかるのは扱いのやり方でしょ
量自体を減らす言い訳にはならない
そんなことで報道をためらうのならジャーナリズムの終わり

>>964
最近でも優遇してるメディアなんてないよ
たかじんさんとしんすけがいなくなってからは
好意的に扱うところなんてどこにもない
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:43.21 ID:4mh4WWqs0
白票が多かったんだから不信任だってさっきTBS解説員は言ってたなw
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:18:28.82 ID:8uGTLbYx0
報道自体は割とあったよ。
関西の一主要都市の市長選挙レベルだが。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:18:30.12 ID:IVPUV34y0
>>932
マックと藤島は告示前に記者会見しメディアに討論会を設定するよう
申し入れていた。
だが、これは実現しなかった。
橋下が討論会を断った理由は選挙初日にマックに直接言っている。
詳しくは https://www.youtube.com/watch?v=snAEmxFg9VE
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:21.40 ID:XOsJz0it0
さっきニュースで橋下が街頭演説してるところをマックが通ってた映像やってたけど
なにか橋下がマックを哀れんだような物言いしてて小者感バリバリw
最終日の演説だったんだから「マックさんここに上がりませんか?」
ぐらい言って握手の一つもして有権者に「明日の投票お願いします」
とかアピールすりゃいいのにと思ったわ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:29.22 ID:GO5KTjFA0
>>974
普段から巨人戦ばかり中継してすいません
というのがテレビ局の姿勢なら
普段から市政ばかり報道してすいません
と言えばいいじゃん
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:39.30 ID:g7GAM4Nm0
メディアに責任を転嫁して、それを鵜呑みにする馬鹿が多いなあ
メディアが報道してないっていうのは、あくまで橋下の主観なだけだろ
それも自分に都合のいい報道がすくねえっていう我侭じゃねえか

今回の選挙戦の構図で前回のW選挙並みの報道されてみろ
マックとの公開討論逃げただけで、ミヤネ屋だのちちんぷいぷいだのに一日分のネタをくれてやるんだぞ
今回くらいの報道ですんでラッキーって話だろ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:48.04 ID:WpCqKoBg0
>>977
炎上商法ばっかりやってるからだよ
それも「悪名も宣伝のうち」という計算ずくでやってるわけで
橋下が自分で選んだ道じゃん
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:55.72 ID:BR74OPrw0
>>977
今までテレビに出まくっていた人気出演者か
テレビ出演機会が無くなったら
テレビ局が悪い!俺様に謝れ!!

が正しいのがアホボケ橋下信者の主張だそうだw
さすがアホボケw
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:20:03.25 ID:MDc82tut0
わるいことはたにんのせい
いいことはおれのおかげ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:20:11.67 ID:1TNob1Ph0
>>977
たかじんさんとしんすけがいなくなったことが何の関係があるの?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:20:20.03 ID:0GFY3Xwb0
この白票の45000票は、
本当は、自民、民主、共産の政党に投票されるはずだった票なんだろうな。
「意義がない」とドヤ顔決めて、自民、民主、共産は逃げて正解だったな。
戦ったら惨敗で言い訳できない状況になるからな。卑怯な奴らだなホント。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:20:26.06 ID:Eclfnhbu0
さすが元タレント、マスコミありきか
マスコミが取り上げる為には何が必要か教えてあげればいいのに
そう言えば橋下ていつ頃からタレントしてたの? 子役から?
なんかいつの間にかよく見る顔になってたけど、ドラマてなにか出てるのか?
大家族物みたいな素人あがり?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:20:54.81 ID:V8wpyTEd0
>>980
マックが返した言葉も書いて頂きたいものだねw
「噛み合わないから、討論するんですよ」
至極当然のことではないかね
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:13.26 ID:yRA+tTpJ0
>>965
新聞読んでる限り、それなりにちゃんと扱ってたと思うけど?
テレビは見てないから知らんが
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:33.52 ID:CMlA/VHYO
議会制民主主義を軽んじた選挙には乗らないのが当然
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:37.69 ID:GO5KTjFA0
>>984
ごもっとも

>>985
個人的にも今回の橋下さんの行動は大義にかけるとは思うが
マスコミの報道姿勢にも大義はない
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:45.58 ID:3Iknn/vE0
都構想を実現したいなら
ハシ下が議会を説得するか
信者が議会をリコールするのが筋だった。
それ以外に道はなかった。
最早ハシ下のおぞましさは表現しきれないほどだ。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:47.64 ID:8uGTLbYx0
>>986
> わるいことはたにんのせい
> いいことはおれのおかげ


橋下は地でこれをゆく。


今の橋下は民主党政権末期みたいだな。
応援していたアホは息してる?w
橋下も民主党と一緒で当初から地雷扱いされてたけど。w
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:05.86 ID:4mh4WWqs0
大阪のレベルにはお似合いだってこったw
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:07.84 ID:N+rwkVhe0
このスレの反橋下の人達は、どこの支持者なんだろうか?
自民支持者は共産党との統一候補に違和感を感じないのか?
共産支持者は自公の統一候補を受け入れるのか?不思議だ。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:12.90 ID:QUpAaWat0
>>971
対抗馬を立てなかったのは他政党のズルさだけど
対立候補が不利になる条件を作って選挙選を仕掛けたのは橋下のズルさだろ
今回は橋下の空振り自爆に終わらせた野党が賢かっただけ
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:19.31 ID:BR74OPrw0
>>982
テレビに出なくなった芸能人とか
中継がなくなった巨人に対してテレビ局が謝るもんなの?

アホボケ橋下の主張だとw
アホボケ橋下信者ってホントアホボケだね
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:35.42 ID:ND9qZx7I0
問題です。お答え下さい。↓
そしてハシモト君は芸能界に戻りました。
しかし、人気が出ずに、クビになりました。
その時の捨て台詞はなんでしょうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。