【長崎】諫早湾干拓 沿岸漁業者が即時開門求め海上デモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/24(月) 19:10:42.67 ID:???0
★長崎・諫早湾干拓 沿岸漁業者が即時開門求め海上デモ

「開門」と「開門差し止め」の相反する司法判断が出ている、長崎県の諫早湾干拓事業で、
沿岸の漁業者が、即時開門を求めて海上デモを行った。

諫早湾では、多くの漁船が、閉じたままの北部排水門に向かった。
海上デモを行ったのは、諫早湾の開門を求める、有明海沿岸4県の漁業者たち。

24日は、およそ100隻の漁船が、潮受堤防の北部排水門付近に集まり、
「即時開門」と「有明海の再生」を訴えた。

諫早湾干拓事業をめぐっては、2010年に、福岡高裁が開門を命じた判決が確定した一方で、
2013年は、長崎地裁が開門差し止めの仮処分を出していて、国は「開門」を実行していない。

諫早湾での海上デモは、2010年9月以来となる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00265297.html
動画
http://www.youtube.com/watch?v=IgBbTuAngrk
画像
http://img.youtube.com/vi/IgBbTuAngrk/0.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/import/saga/20140324/201403240002_000.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/77652
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:11:49.24 ID:LMQoL2ZR0
この混乱の元凶は民主党政権
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:17:59.28 ID:rwyl4DOc0
748B マレーシア航空370便、月面で発見される?
Missing Plane, found on the Moon
http://www.youtube.com/watch?v=7GOucRr3ko0

【衝撃映像】 マレーシアで撮影された群れをなすUFO
http://www.youtube.com/watch?v=xe-n34fYBC0

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  核エネルギーは途方もなく強力で、免疫を弱体化させ、普通なら感染しない病気にかかります。
  インフルエンザなど、脳に作用し、アルツハイマー病、記憶力減退、方向感覚の喪失を起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 健康上のリスクを生じさせていますか。A 福島に近づくほど、リスクは高まります。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:37.71 ID:FhtUoNuA0
>>2 そもそも左翼系だからな〜何でも反対  
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:42.26 ID:r7K4wiYe0
海を汚す気か
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:20:45.48 ID:lnkm5RtH0
沿岸業者じゃなくて日本共産党ね。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:23:08.69 ID:r7K4wiYe0
3年半前は300隻以上が集まってたけど今回は100隻か
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:25:45.93 ID:e1ZksNGm0
民主党鳩山と菅総理がパフォーマンスで開門を承諾したやつ?

一度開けて駄目なら閉めればいい
問題があったら当時の民主党総理個人が責任を負えば解決する

10年分のお小遣いの範囲内で収まる
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:27:16.87 ID:Rd+I7WaB0
民主党に騙された
石井一に脅された
管直人に邪魔された
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:28:15.97 ID:iX8pFTlD0
つうかこの諫早の水門、水力発電に使っちゃえよ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:34:27.17 ID:YrOBDzB20
壊滅すると思う
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:37:04.31 ID:LtdUlNBG0
民主党はロクでもないな
開門裁判で控訴せずこの騒動を大きくした民主党が、
知事選では開門反対派を支持母体もろとも支持して圧勝させたんだぜ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:55:50.16 ID:c8WbQeg90
1)閉めるから補助金をもらう

2)開けるから補助金をもらう

3)1へもどる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:10:23.48 ID:qB/MX0aa0
この沿岸漁業者どもは 補助金目当てで生活保護者と同類だ。もう有明海はノリ以外に
採算の取れる漁業は無いと言い切れる。
有明海の沿岸漁業者は港に漁船だけ置いてほとんど陸で仕事してる。
こいつらかろうじて食って行けるだけでちょうど良いんだよ。どうせ
暇な時は 焼酎を食らって寝てるだけなんだから。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:20:47.89 ID:uZ62CtjV0
この写真見れば、開門すれば門の向こうの泥が大量流入して
海苔だの魚だの壊滅状態になるって、分かるだろうに
http://www.nishinippon.co.jp/import/saga/20140324/201403240002_000.jpg

まぁ、それが目的なんだろうな
今度は「国が開門したから漁業資源が壊滅した」と言って
補償で遊んで暮らしたいんだろうが
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:26:33.04 ID:aDHlRwip0
>>1
門の内側ドロドロしすぎw
これはアカンやろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:55:30.88 ID:p5t97XYg0
開けるなら開けろ。
ただし、開ける奴が責任を取れ。
国は閉めた時に責任をとった。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:09:27.24 ID:z2ta0cuC0
騒げば補償と賠償で金がもらえるかもしれないと思わせてるところがダメ

開けてもいいけど金は一円も払わないよ?っていえばおとなしくなるでしょ

開けて→漁獲量あがた(嘘)→今までの賠償払え 見え見え
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:29.46 ID:0O1pZGLp0
280億円の漁業補償を受けた輩は何処へ

一緒にデモやっているとか無いよな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:21:00.08 ID:c8WbQeg90
浦安近辺にパチンコ屋が多い理由と一緒だな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:09:49.56 ID:kO6JrzKF0
諫早以外の干拓や河川からの生活排水の影響なんかも考慮する必要がある
諫早湾なんて盲腸くらいの大きさしかないのに
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:45:15.90 ID:jmnpRmRY0
どっちの言い分も正しいから困るな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:00:50.61 ID:+DyWRyaC0
>>2
で終わってた
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:02:59.98 ID:RAxp4nhR0
そろそろ暴露くるかなー
当時アセスメントに関わってたけどほんとひどかったもんなー
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:13:36.30 ID:CEiSvpHe0
海苔の過剰養殖も原因のひとつなのだが、漁民は何故かそれを言わないね。
学者は言いはじめてるけど。

海苔のためにダムを強制放流とかさせてるし。
26● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) @転載禁止:2014/03/25(火) 01:14:38.34 ID:cI+1B2nA0
あちらを立てればこちらが立たず、進退窮まれり裁判でも決着つかず。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:15:56.85 ID:uEyS9HQW0
なんで民主は開門したの??馬鹿なの??
農地守るために一度は収まりかけてたのに蒸し返して何がしたいの??
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:03:00.99 ID:exQ+OVln0
これ分からないんだよね。

いまは豊漁で海苔は良く取れている。
原因は川の水という事を一番理解しているのは海苔漁民だ。

大雨が降ったりした時は栄養が多くなりすぎるために海苔網を一時的に引き上げたり調節している。
それくらい河川水に依存しているわけで何も諫早湾干拓とは関係ないんだよね。

じゃあタイラギや牡蠣やアサリ貝の不漁はどうしてだという事になるけれど
海苔漁民は海苔のために塩酸のような酸化剤を大量に撒いてPHを調節したり
肥やしのような栄養源をそれこそ大量に撒いて収穫量を増やしている。

こんな人工的な海水を作ってしまっているのは海苔漁民だし、その事は地元民なら誰もが知っている。
そんな海にしていて他の生物が生きていけるわけがない。
そんな事をしていて「宝の海を返せ!」だとかよく言うよと小声で言い合ったりしている。

正当性はないな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:40:18.42 ID:aBvrUAAc0
そもそも、漁業者の自業自得。
自分らが好き勝手に海を汚してきたくせに。
そもそも、海は漁業者の物ではない。
30名無しさん@13周年@転載禁止
汚れたら漁業者が賠償金払えよ