【軍事】中国、DF-21D対艦弾道ミサイルの試験に成功か…模擬空母を”撃沈”[3/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
人民解放軍は米空母を想定したミサイル発射試験をゴビ砂漠で行っていた事が明らかになりました。
グーグルアースの衛星写真によると、試験場は米空母と同様のモックアップを設置しており、
ミサイルはこの米空母に見事に着弾、撃沈に成功したとの事です。

モックアップは200mの長さの飛行甲板を想定していると考えられています。
写真では2つのクレーターがあり、ここにミサイルが着弾したのだろうとのことです。
アルゼンチンの軍事フォーラムではDF-21D対艦弾道ミサイルの試験だと信じられています。

DF-21Dはおよそ2000kmの射程圏を持ち、自己防衛のために開発されたミサイルだとされています。
また米国本土には安全保障上の脅威とはならないとされています。

グローバルタイムズ紙は記事の中でこう伝えています。
「裏庭に侵入した犬を叩く事はできる。でも犬の飼い主を狙う事はできない。」

http://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2013-01-23/450/carrier-124813_copy1.jpg

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?cid=1101&MainCatID=11&id=20130123000112
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:26:23.23 ID:A9emy3qW0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html

https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソ苺ト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;♪ 仆⌒!ソ  
          八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ 
      ∧_∧   ヽ.         ィルリ♪楽 (⌒─⌒)
     (´・ω・`)    ` ー┬   トx     ((´^ω^)) 
      ( o旦o ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (∪  )
      |__|      /桃♪ r一'~´  ヽ、|__|
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime

https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:26:50.68 ID:id5EV3E/0
あれは模擬空母だったのか

ウクライナから買ったやつ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:27:49.16 ID:TNsqNq3C0
動かない標的に命中できてもなあ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:27:50.83 ID:bP7W5BH80
エンタープライズ沈めよったんか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:27:54.78 ID:SevUZv/w0
本物の空母は動くけど、それでも当てられんの?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:27:56.35 ID:j+JFUB4w0
何故アルゼンチンw
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:28:03.28 ID:5chaBZZQ0
>>1
やっぱりグーグルアース最強じゃん!
誰だっけ、あいつの言ってたことは本当だったのかよ!!苦笑
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:28:19.26 ID:3om318RI0
>グーグルアースの衛星写真によると

  ソースは原口

 
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:28:50.71 ID:FW2x7YD7O
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:29:00.49 ID:dkHu0HQv0
動かない空母では意味ないだろ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:29:10.82 ID:AfpYStZM0
>>12は租チン
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:29:30.12 ID:wAGrvxTm0
中共は着々と真面目に準備してる。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:30:20.63 ID:K+K4BftD0
中国のやり方はこうだ

まず原子力空母に潜入する
そして原子炉をスクラムして動けなくする
その上でDF-21Dを撃ちこめば完璧だ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:30:35.74 ID:71v23AaCO
さようなら遼寧
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:30:37.17 ID:z8+YuPeZ0
動かない標的
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:30:40.09 ID:tjlRxBxs0
横須賀に入港中とかに先制攻撃で狙うのか?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:30:43.51 ID:iK2Cs8BN0
> 撃沈に成功
砂漠で?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:31:05.23 ID:Dx7Dw+v90
話出るたびに思うけど、「対艦」「弾道」ミサイルって時点でお笑い草でしかないわ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:31:31.81 ID:TPptmvRa0
擬似空母って「遼寧」?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:32:06.76 ID:5SuGEM+n0
マレーシア航空のB777を撃墜したのも中国の仕業か?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:32:38.05 ID:2TBrGapX0
地対地ミサイルで空母をねえ〜、ふ〜ん、あっそう。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:35:00.99 ID:OhcMDL+j0
奇襲の先制攻撃にしか使えんよなぁ
戦時に弾道弾なんか打ち上げたらその時点で対戦国の弾道弾が中国全土に降り注ぐぞ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:35:33.35 ID:ub6ubhIz0
>>1
元記事の日付
2013-01-23

なぜ今更?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:35:58.84 ID:t2wFyYj30
中距離弾道ミサイルってことはマッハ10出てる可能性があるな
艦にもPAC3積んだりして迎撃を考えなきゃいけなくなる時代がくるかもしれないな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:36:07.18 ID:q/OSaluL0
技術的に弾道ミサイルを対艦隊で使うの場合の課題ってなにかね
アメリカが開発中のGPS誘導の大砲ですら精度イマイチだったとはずだし
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:36:56.06 ID:mQ626y7A0
本物の「対艦弾道弾」も単弾頭なのかな。数百メートル四方に多数の矢弾をばら撒く公算兵器の様なものを想像してたんだが。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:37:19.14 ID:LE2EceE60
サヨ「話し合いで解決できる!」
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:26.57 ID:Nt1dN2wP0
次は、空母を動かないように固定する、アンカー光線の開発だなw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:29.70 ID:u8PPkj3l0
エリア88に出てくる地上空母を撃沈したのか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:31.13 ID:ullYWJdb0
この弾道弾って核弾頭想定してんの?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:55.47 ID:QfGpBtqg0
誘導性があるのかはわからんね
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:39:25.65 ID:iljgqtULI
日本が憲法9条で惰眠を貪ってる間に
日本と中国の間には取り返しのつかない差がついてしまってる気がする
核戦力無視しても、もはや日本は中国に勝てなくね
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:39:30.11 ID:WzJt50HlO
模擬空母が自沈
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:39:36.18 ID:j+JFUB4w0
>>30
ああ、ペンティアム4とか言うアレか
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:42:33.69 ID:9vMlUIuT0
ああ
次は敵国が同じ武器を使ったと想定しての迎撃兵器開発だ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:42:57.03 ID:8MTgqMlt0
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:42:59.19 ID:K+K4BftD0
この弾道ミサイルもやはり韓国が起源なのだろうか
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:44:22.07 ID:ftp9weNU0
もう中国にはかなわないな・・・
日本はこれから中国に頭を下げて、逆らわないようにすることだ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:44:53.46 ID:yW9iE5Yk0
中国の弾道ミサイルの命中精度って数百メートルだったはず、笑える。

移動する空母に当るわけがない。w
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:45:10.13 ID:ullYWJdb0
>>37
これに当てれるならもう中国にはかなわんなぁ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:45:25.20 ID:9h5haPpvi
ハッタリである可能性が無視できんような。
ミサイルの着弾にしては跡が丸すぎんか?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:45:27.60 ID:BudOhCeS0
今の技術で弾道弾のCEPを30m〜40m程度にするのは比較的簡単だ。
だけどそれらは全て相手が静止している、いわば固定目標の場合。

空母(それに付随する護衛艦も含む)機動部隊は平時、戦時にもよるが最大戦速で行動すると
優に30ノットは出る。 ざっくり時速60kmとして、弾道弾の発射から着弾まで10分と仮定するなら
実に10kmは最初の地点から移動する事になる。

つまり終末誘導が必ず必要であり、大気圏再突入で弾頭自身が加熱される終末段階では弾頭に搭載した機器類に
よる赤外線・レーダー誘導共に大きな制約が発生する。 また、終端スピードも半端ないから、敵空母を弾頭が発見して
それに向けて誘導制御する時間的余裕もほとんど無い。 他の補正手段(例えば衛星とか航空機などによる目標座標更新)
を利用するにしても、低軌道衛星は軌道の関係上極めて限られた時間しか使えないだろうし、航空機による
誘導なんて、それこそ敵空母の防空戦闘機及びイージス艦の良い餌にしかならん。

潜水艦? まあ自らの位置を暴露するような電波発信をどっちにしろできるわけでもないし、通信速度の速い
波長を使うとなると、アンテナを海面上に露呈するか、極めて浅い深度に浮上しなけりゃならないから選択枝には
入れられないだろう。 本当に一体終末誘導をどうするんだろうな? 中国人技術者にいっぺん聞いてみたいわw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:45:55.16 ID:8bYusrx70
帝国海軍や海自のように動かない標的を狙って百発百中と喜んでるだけ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:46:02.24 ID:9I83inEiO
日本人だって模擬米兵なら竹槍で全滅させた実績があるぞ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:46:05.58 ID:ScFipHZ/0
またドラゴンズが大敗したのかとおもたけど違ったようだ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:46:22.21 ID:yJ4p1A+U0
ソース元の立場は分からないけどこういうのって仮想敵国じゃなくてはっきり米軍空母って書いてもいいのかな
もう中凶が名指しでアメリカを挑発してるようにしか見えない
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:46:46.41 ID:zO1k99jy0
動かない目標を打ち抜いても意味はない
49エラ通信@転載禁止:2014/03/24(月) 16:46:53.24 ID:kr1q4/7v0
弾道弾は回避も対応も不能。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:49:12.32 ID:vzR2FVu30
最近、本来なら機密のはずの最新兵器を中国がおおっぴらに見えるように
演習して見せて、マスコミに盛んに「・・・か?」などと報道させているのは
宣伝戦の一種。ブラフというか、ステマだから話半分で聞いておけばいい。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:49:25.04 ID:0O17aL7d0
核弾頭でも付いてなきゃ余り意味は無いだろう。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:49:52.31 ID:5Fjy68uY0
>>31
元となったDF-21は核弾頭搭載可能なミサイルだけど通常弾頭を前提としたCバージョンもある。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:50:39.16 ID:C7Bs94SB0
あらかじめ座標が分ってる目標に当てても・・・
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:50:53.83 ID:i7nqfAOT0
中央付近のと右上のでクレーターのサイズが違うな
数種類の数発ずつを試して、2発分バイタルパート相当部に命中させたって感じなのかな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:52:28.13 ID:+29RQpoB0
オバマ撤退の思案中
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:52:49.70 ID:R+N21MJ4O
模擬空母?
ねいてい?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:52:57.30 ID:5styMCRJ0
これで飽和攻撃されるとちょっと嫌だな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:54:03.26 ID:yu7wF/AG0
>>52
つうか例えMIRV化してても
通常弾頭じゃ意味無いよね
ビルの上からショットガンで狙撃するようなもんでしょ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:54:13.57 ID:i7nqfAOT0
回避行動とられなければ一定方向に等速で動いてるだけなので、
着弾予想時間の位置も予想しやすいと思うんだけど
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:55:56.76 ID:bQqbz/Ky0
おいマスコミ批判記事出せよ
中国の軍備増強は無問題なのか?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:55:57.97 ID:BudOhCeS0
まあパーシングIIの末端誘導にレーダー誘導が使われてたが、あれはあくまでも固定目標に正確に誘導するため
現地の地形データと参照するために使われたものだしなぁ。 また射程も短いから弾頭の加熱や弾着までの
時間的制約も違う支那。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:56:14.27 ID:ullYWJdb0
>>58
ヘリからでも出来るんだ!
やれば出来る!
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:56:18.31 ID:5Fjy68uY0
画像のクレーターが本当に弾道弾によるものだとすれば、動いてる目標に当たるかどうかは別として、
固定目標に対してはかなりの精度で命中するということが分かるな。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:57:29.28 ID:vzR2FVu30
>>59
戦時中の戦艦大和や空母赤城のような艦ですらグニャグニャ回避行動をしたり
目的地に行くのにわざわざ折れ曲がったコースで行ってたのに、一定方向に
等速で動くのはまず有り得ないな。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:59:15.15 ID:+LD9rbHV0
>>1
イランが米空母模倣の巨大「模型」 プロパガンダ用か
http://www.cnn.co.jp/world/35045537.html

繋がった
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:59:37.84 ID:2NE6sATM0
だから、最初にまずどこに空母がいるかをどうやって把握するんだよ
潜水艦でぴったりマークできたとしても通信した途端に沈むだけだぞ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:00:06.72 ID:i7nqfAOT0
>>64
弾道弾の発射を確実に検知できなければ、回避行動とれないでしょ
折れ曲がったコースとかでも、巡航時は限度がある
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:00:28.67 ID:yu7wF/AG0
>>62
大門団長お疲れ様です
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:01:30.29 ID:lP/DgaB40
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
ttp://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
ttp://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:01:41.60 ID:GAln65UC0
オバマ嫁が 撃たんでくださいと おながいしてるんだろ?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:01:42.01 ID:P80BwWtf0
>>39
敵に従っても相手の機嫌次第で処分されるけどね
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:01:55.67 ID:BudOhCeS0
>>59
いくらなんでも、それは楽観すぎるだろ? 弾道弾は盛大に自分の尻から赤外線放射して、静止軌道上にいる
早期警戒衛星の赤外線センサーに反応するような代物だ。

で、その弾着予想は発射後一分も立たない内に脅威下にある友軍部隊に通達できるようなご時勢だぜ?
更に弾道弾の特性上、空高く降って来る訳で、それこそイージス艦のレーダーなら水平線より登ってきた段階で
何百キロメートル離れていても探知することができるんだ。

それでいて回避行動や迎撃体制を取らない空母機動部隊がもしいたとするなら、そんな現場の指揮官なんぞ即解任だわw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:03:05.78 ID:58aJmD4/0
模擬空母・・・これか?
おじいさんが孫の為に一生懸命に作ったのにw
ttp://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_10/646_335442_419927.jpg
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:04:18.88 ID:ivXQW6eS0
対艦弾道ミサイルは当たりません。
当たるなら、米露がとっくに実用化してます。
中国のは、どうせ移動しない目標に対して試験したのでしょう。
そもそも対艦弾道ミサイルは、核弾頭の搭載が前提なのです。
つまり、このミサイルは米空母機動部隊を牽制するための
戦略的な兵器であって、実用性のあるものではありません。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:04:38.19 ID:sT/5c9QE0
>>43
有人でしょ?終末段階まで生きてればだけどw
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:04:39.54 ID:b80+iYKA0
ついに地上空母か
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:05:12.31 ID:KGxuZb5H0
成功したの対地ミサイル実験じゃん
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:05:14.87 ID:mAnj2DHD0
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:06:46.24 ID:XAl7+yi+0
弾道ミサイルで空港狙われるとヤバいよねっていう話をしたら
当たるわけないだろwって散々突っ込まれたんだがw
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:06:53.03 ID:vzR2FVu30
>>67
弾道ミサイルの発射なんか衛星から見ていれば瞬時にばれるじゃないか。
狙われていると知ったら、極端なはなし数分おきにかじを切ってジグザクに
航行してもかまわない。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:08:28.49 ID:OONw4g6C0
777を落としたのはこれか?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:09:24.50 ID:8bYusrx70
そもそもどこに敵艦隊がいるのか中共は探知できないだろ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:09:26.75 ID:rIJbhzDB0
落下地点に後から枠を描いたとか、、、、さすがにないよね
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:10:29.95 ID:OIa4e2SH0
直撃しなければ効果がないなら300mも離れれば無力?
発射した瞬間に探知して退避行動でも十分間に合うんじゃね?
60km/hで空母が移動すると想定した場合、
20秒弱で300m以上その場から離れられる。
それ以下の対応時間しかなければ危ないかも知れんが。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:10:36.31 ID:bG5IW8f10
>>43
まず目標にワイヤーを打ち込みます。
そしてそのワイヤーを伝って弾頭が進みます。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:11:28.52 ID:nNunFyvsO
一定の脅威ではあるな
港に停泊中の空母だと避けられないからな
MDがより重要になったな
2000kmなら横須賀まで届くの?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:12:15.14 ID:BudOhCeS0
>>79
中共の弾道弾なら、空港狙われると確かにヤバイな。 中共ならCEPも今回のDF21のように相当に精度があるから。
まあ、北チョンコのノドンとかになると、途端にCEPが1000mとかそんな話になるから、大都市を狙って市民に恐怖を
与える心理兵器につかうか、それこそ核を乗っけて大都市攻撃用にするしか道が無い。

通常弾頭による弾道弾攻撃を考えると、中共の持つ攻撃能力は十分な脅威段階にあるといえるな。
ピンポイントで軍事施設を攻撃できるという意味において。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:12:17.89 ID:YNomWZfI0
赤線で描かれた空母の輪郭が、おかしいな。

艦上構造物の部分や、エレベーターの部分は、上から見たらそうなってないだろ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:13:05.74 ID:E9T25QpN0
アメリカは中国に兵器を売る気まんまんです
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:13:12.34 ID:L+R2aGyx0
そもそも空母に対する正確な射撃諸元をどうやって得るのかと‥‥。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:13:28.99 ID:FUbhtjp5O
大方笹船でも落としたんだろwwミサイルは石っコロwwwwww
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:13:46.23 ID:4PecZPGa0
中国=核兵器あり。射程2000km命中精度200mの弾道ミサイルを着々と開発中。
日本=核兵器なし。HTVは大気圏突入能力なし。はやぶさの帰還カプセルは重さ17kg(笑)。

なんでこんなに差がついちゃったの?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:14:15.22 ID:vzR2FVu30
>>86
でもその場合、停泊している港は他国の領土だからね。とんでもない事になるよ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:14:18.86 ID:lB/R78Rx0
打たれた側は、核とコレとをどう判別すんの?
今から打つのは核じゃないよー、とか事前連絡でもしてくるの?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:14:21.29 ID:1WhRNaWlO
空母打撃群が反撃しない前提なんだろw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:14:52.77 ID:yssSJ0tn0
>>92
中国は国民がどれだけ死んでも代わりがきくという強みがあるんだよ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:15:31.18 ID:OIa4e2SH0
固定目標に対して弾道ミサイル攻撃なんて使い方だったら
政治的には通常の核弾頭と変わらない。
相手には弾道軌道で撃たれたミサイルに
搭載されているものが何かなんて分からないのだから。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:15:43.47 ID:rfs9h1A9O
日本の迎撃ミサイルPC-3はどうなった?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:15:52.39 ID:qMHF3ik/0
これはマジでヤバイわ
普通の対艦ミサイルなんかとは全然違うもんだよ
弾道ミサイルを打ち落とすのが半端なく大変なのは北チョンのノドンとかでわかってるだろ
こんなミサイルを数発から数十発同時に撃たれたら防ぎきれない
しかも発射場所は中国大陸の奥深くだから攻撃も出来ない
第二次世界対戦で日本が高高度を飛ぶB29を迎撃出来ずにボロボロにやられっぱなしになった悪夢の再現だよ
アメリカ海軍は相当深刻に考えてるよ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:15:57.67 ID:9h5haPpvi
>>92
ちゃんと核実験しただろ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:16:00.13 ID:XAl7+yi+0
>>87
SM-3やPAC-3は、展開しうる数も訓練も全然足りてないと思うんだよな
正直、空は不安だね
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:16:21.35 ID:wnbY2Irl0
>>79
そこでスパイ&特殊部隊ですよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:16:32.36 ID:P80BwWtf0
>>92さんは憲法9条改正派ですか?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:16:49.76 ID:yu7wF/AG0
>>94
そう、だから色んな意味で実用的な兵器じゃない
さすがに打撃空母郡に向けて弾道ミサイル撃ちこんだら
米は躊躇無く核で反撃してくると思う
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:17:44.82 ID:ivXQW6eS0
偵察衛星で仮に米空母の場所が分かっても、弾道ミサイルを命中させるためには
刻一刻と変わる空母の位置をアップデートし続けないといけない。
偵察衛星にそういう事は不可能。
仮に米空母部隊のCAPを掻い潜って哨戒機が空母を捕らえたとしても、空母の位置情報を
弾道ミサイル発射部隊に連絡してから、発射まで数分から15分程度は掛ると思われる。
で、1000km以上離れた場所から弾道ミサイルを発射しても、着弾までに更に5分は掛る。
その20分程度の間に、空母は10km以上は移動しているだろう。
マッハ10で飛翔する弾道ミサイルにセンサー類を搭載するのは無理なんで、軌道修正は不可。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:17:53.52 ID:YxTh6rv60
画像が本物の試験結果だとするなら、かなりの精度の物だとわかるけど
肝心のキモは飛翔中の軌道修正能力なんだよな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:18:06.55 ID:DaTdvutr0
地上空母対策は万全だな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:18:22.32 ID:XAl7+yi+0
>>102
ますます自信をもてない話題だなw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:18:49.01 ID:ullYWJdb0
>>98
なんか色々混ざってんな

>>101
そもそも迎撃出来ないというね…
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:19:10.03 ID:ieW9zzKA0
やばいぞ
これで日本は地上空母の保有が難しくなった
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:19:39.11 ID:XQWaOwJq0
砂漠に空母か。きっと艦載機は自動操縦
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:20:17.02 ID:snk/nfivO
砂漠空母を撃沈したのかwww
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:20:32.71 ID:o+tNyFpJ0
弾幕張られたら無理じゃん
相手が気がつかないとでも思っているのかな?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:20:36.82 ID:UwovX+VF0
日本の格安固形ロケットの方がやばいだろW
地球全土が射程内、ウランは大量にあるしW
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:21:42.00 ID:P6cRBcd70
つーかこんな戦争やるき満々のくせに
よくも日本が右傾化してるとか言えるな
それでも中国を批判しない自称平和主義者と
売国メディアは糞過ぎる
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:22:09.18 ID:JHQJHQE40
お前ら犬呼ばわりされてるぜ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:22:10.50 ID:ivXQW6eS0
まぁ、固定目標に対してはそれなりの精度で命中するだろうから、
空港や湾口への攻撃は脅威なんだけどね。
いくらイージス艦やF-35Aを持っていても、出撃前に潰されたら何にもならない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:22:31.02 ID:GzcUuOmy0
何て言うの、対ミサイル防御?よーするにヤマトのパルスレーザーみたいなやつ、あれ効かないの?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:22:32.06 ID:9h5haPpvi
>>111
マッコイおじいさんにげてー!
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:23:11.11 ID:i4cE8sStO
12000個積みコンテナ船を一撃で沈められたら無敵
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:23:57.18 ID:ieW9zzKA0
>>115
日本のマスゴミが最大の敵だな

中国が侵略目標にしてるのが日本なのに
肝心の日本のメディアは中韓の無法にはダンマリ

そして安倍たたきに懸命w
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:24:16.46 ID:jijwV1kJ0
オバマは中国 ロシア に軍事力抜きで対応する事しか考えていない。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:24:26.07 ID:rpqX6LCs0
オバマのおかげです
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:24:37.57 ID:Q6mmBdNl0
さすがに動く動かないは問題ないんでね?
いくらシナ産だろうとシーカーヘッドはあるだろw
だったら30ノット(時速55キロ)くらいは屁でもない

問題はイージス防空網を掻い潜れる能力があるかどうかだろうよ
海面3m以下をマッハ2〜3で飛んで、目標見失ったら蛇行しつつ
再度シーカーで目標探知する(対レーダー波検知して探す能力も必要)能力
そこが怪しいから100%当らないってのには賛同するw

つか海自も装備するCIWSじゃ射程距離短い&破壊力不足から、このテのミサイルは撃墜できんからなぁ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:24:48.58 ID:SF1I1AZhO
なんか漫画の世界だな←砂漠空母
その内砂漠の中を進攻したりするんだろうか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:25:08.48 ID:vCK0Ls/V0
ゴビ砂漠のモックw
やはり終末誘導はできないと自白したようなもんだな
それと弾頭重量を考えると通常弾頭であれば威力も大したことないし
単なる嫌がらせ兵器だな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:25:19.89 ID:ZZ/xFOw30
防御されることは無視なの?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:25:38.26 ID:lB/R78Rx0
>>104
反撃能力のない国への、専用兵器だね

毎度だが、弱い者いじめの延長線上の兵器だ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:26:49.58 ID:+gK0iRV/0
動かない「模擬空母」w
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:27:32.95 ID:HdAukrR10
アメリカ中国ロシア 国土が広いといろいろ試験できていいな
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:28:12.76 ID:OIa4e2SH0
>>124
>>1は超音速巡航ミサイルじゃなくて弾道ミサイルですわ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:28:39.26 ID:RsVOeeW/0
相手が反撃しない、逃げもしない 前提での攻撃能力ってwww
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:29:19.32 ID:Q6mmBdNl0
>>131
あ、よく見てなかったw

弾道ミサイルかよw 尚更当てるのは難しいじゃんw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:29:41.80 ID:ieW9zzKA0
>>117
それ考えると、やはり空母の保有は必要だな

F35がステルスでも基地に着陸してる限りただの標的
戦術核を打ち込まれたらアウト
 
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:29:49.95 ID:qfgY06Yc0
静止してる撃ち返さない的に当てたからってなぁw

カタログスペック最強な国といい、宗主国といい、
コイツらバカなの?死ぬの?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:30:18.10 ID:yu7wF/AG0
>>124
巡航ミサイルじゃなくて弾道弾だぞ
終末軌道に入ってる弾道弾の大幅な軌道修正とか
どういう技術でやるんだよ
中国も中国シンパのメディアも、やたら誇大に触れ回るが
この手の具体的な技術の話がいっこうに出てこない
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:31:34.99 ID:E9T25QpN0
まさか今世紀になって中国にアメリカがひざまづくと思わなかったな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:32:07.33 ID:kr4QXt0k0
>>118
イスラエルから譲ってもらうか
でもあれは射程短かったような…
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:32:42.60 ID:Q4QWOfCC0
動かなくて、迎撃機能が無いハリボテ空母なら北朝鮮でも沈められるだろ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:32:51.79 ID:K+K4BftD0
これは狙ったところに必ず命中する、因果の逆転の宝具だ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:33:39.44 ID:dQ9YmGmJ0
9条があるから大丈夫
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:33:57.84 ID:TbXN84k+0
当たるも八卦、当たらぬのも八卦
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:34:04.84 ID:pr2MIFiN0
標的から誘導電波が出ていて、さらに標的が動かないという実験だろうな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:34:32.96 ID:oPQ0RlXV0
着弾地点に後から空母の絵を描いたのかw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:34:38.86 ID:vzR2FVu30
>>136
中国に近いメディアを中心に、最近本来なら機密のはずの最新兵器を中国が
わざとおおっぴらに見えるように演習して見せて、盛んに「・・・か?」などと
報道させているのは自分を大きく見せるための宣伝戦の一つだろう。大都市に
やたらと高いビルを建てるのと基本は同じで中身が無い。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:35:45.16 ID:e6f0z+4y0
動かない基地には有効だが
空母は動くだろ
しかもイージスの迎撃もあるのに
あたるわけないでしょW
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:36:19.77 ID:V2QysOur0
>>1
ナスカの地上絵汚すなよ…
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:36:26.55 ID:EuxFeVZm0
パトリオットで迎撃でるんじゃね
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:36:37.16 ID:Q6mmBdNl0
>>136
いや、だから謝ったやんw
弾道弾とかwシナが動いてる奴へ終末軌道制御できるわけねぇw

つか先進国でも難しいぞw 
短距離でマッハ7〜、長距離ならマッハ20だっけか
そんな速度と熱でシーカーなんかまともに作動せんしなー

誘導難しいから核なんだぜ・・・普通
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:37:50.33 ID:JV/xQWW00
映画「燃えよドラゴン」で、ブルース・リーとの試合前に、
目の前で板を割って威嚇する相手にひと言。
「板は打ち返して来ない」のセリフを思い出した。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:37:52.86 ID:1mnhVAJz0
朝日新聞さん、またアジアの平和が乱されてますよ!!
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:38:56.38 ID:Drg6OGsJ0
>>18
昔懐かしいエリア88に出てきた地上空母なんだよ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:39:11.88 ID:IByXOGl30
弾道ミサイルを空母に落とすとかムリだろ
動かないまとならともかく動く数100メートルかそこらのものをピンポイントで何て現実的とは思えん
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:39:22.87 ID:157MPM4PO
やっとアヘン戦争の仕返しイギリスに出来るね。
前回イギリスの軍艦1隻で全滅の汚名払拭だ!
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:43:38.38 ID:4uLCOKuJ0
弾道ミサイルなんて発射した時点で最終戦争勃発だろ
弾頭が核か通常かなんて落ちなきゃわからんのだし
落ちるの待つほど暢気なアメリカではないぞ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:43:45.58 ID:1WhRNaWlO
人民解放軍は訓練された海軍艦隊が大海原で最大船速で散開反撃行動をとるとか見たこと目聞いたこともないんだと思うの
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:45:25.43 ID:XjrnpOKM0
最初に撃沈されたのは、支那の空母「遼寧」であることは間違いない。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:45:43.19 ID:Q4QWOfCC0
>>153
半径数百メートルにばら撒くクラスター爆弾でも作ればある程度適当な誘導でいいのかもなw
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:46:28.26 ID:no0go3P90
知らないと思うけど空母は動いてるんやで!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:46:58.41 ID:BwN2dIuA0
>アルゼンチンの軍事フォーラムではDF-21D対艦弾道ミサイルの試験だと信じられています。
>DF-21Dはおよそ2000kmの射程圏を持ち、自己防衛のために開発されたミサイルだとされています。
>また米国本土には安全保障上の脅威とはならないとされています。

またえらく中国に都合の良い軍事フォーラムだなw
別に中国を舐めてる訳じゃないけど、こう云う都合の良いニュースソースばかりだとなんか信憑性が低い気がする
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:47:24.67 ID:SPMlykuW0
>>25
射程2000キロの弾道ミサイルなら秒速4キロ前後(マッハ12くらい)出ててもおかしくない

ただ米空母には弾道弾迎撃用のSM-3を搭載したイージス艦が護衛に張り付いてるから
迎撃自体は普通にできる
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:48:15.65 ID:CGzsfPcS0
>>1
【韓国】韓国軍「新型戦闘靴」は欠陥シークレットブーツ=c穴空き、底剥がれ、調達役人の不正も判明泥沼
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395641684/

> 米軍に対抗して兵士の背を高く見せる
「シークレットブーツ」だった

バカチョンと組んでるバカシナはハリボテ空母撃沈して
ひとりでホルホルしてろよww
シナのチョン化が止まらんなww
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:48:18.06 ID:XmUjdjZ60
そら座標が固定されてる目標なら当たるがなw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:48:34.18 ID:oMsjBzxfO
この支那プロパガンダサイトっていつもホルホルでうざい
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:49:14.66 ID:SWerpIeaO
あんなモック造るより、標的艦に的を引っ張らした方が安上がりだし、現実的だと思うがな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:49:33.17 ID:BwN2dIuA0
>>163
そっか、外れたら模型を移動か
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:50:07.99 ID:1WhRNaWlO
ジャミングされないマッハ10くらいの飛翔体のリアルタイム目標調整はスパコン搭載すれば
あるいは可能かもしれないけどミサイルがビル一棟分くらいの馬鹿でかさになるね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:51:24.68 ID:Q6mmBdNl0
>>155
まぁそうよな
弾道弾でもデコイは飛ばすのが普通で、通常弾か核かデコイかは飛翔中は絶対に判らん

それだけに早期警戒衛星が察知した時点(化学燃料式のロケットは膨大な熱を出すので垂直上昇中に判る。巡航ミサイルなどターボジェットの比じゃないからね)で
最終戦争勃発だわ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:51:47.79 ID:mgfHggOC0
>>163
いやいやいやいや、ここはビックリする場面だろ。
だって当たったんだぜ?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:52:38.05 ID:xARYbnUhi
>>43 長えな。
グーグルアース見りゃパツイチよ。パツイチ。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:53:01.67 ID:8o0Tm6R1O
中国がチベットにこだわる理由はこれ
ミサイル試験場がほしいから
中国が尖閣諸島にこだわるのも
ミサイル試験場がほしいから
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:53:39.24 ID:sufQ6qU60
仁王立ちで丸腰のターゲットに当っただけだろw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:53:45.07 ID:TxcpYnWG0
海で動く標的でやらないと成功っていっちゃダメだと思うw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:53:57.23 ID:5Ow0wG0C0
>>149
弾道ミサイル単独ではなく、システムとして機能するのかも?
1:海洋監視衛星で空母及び弾頭を追尾。
2:弾道弾上空の制御衛星から弾頭にダウンリンク。
3:ダウンリンクデーターに従い、アブレージョンシールドを偏向させ突入方向を制御。
そんな感じかも。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:54:06.71 ID:6C07i8df0
ど素人の俺が作戦考えてみた

@米空母を衛生で確認し、最大移動範囲内を囲む用にEMPミサイルを撃ち込む

A無人偵察機複数と潜水艦で米空母をロックオン

BDF-21発射


これでどう?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:54:21.04 ID:tkKYIqWW0
>>43
ま、核弾頭使わん限り意味ない罠
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:55:45.24 ID:4osFwund0
航空基地の滑走路や、港湾、橋なんかの地上目標ならピンポイントで攻撃可能ってことじゃね。
十分すぎる脅威。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:55:45.48 ID:WcCQaGMi0
動かない、ジャマーもかけない、ファランクスもない
砂漠のど真ん中にドデーンと置いた目標に当たった。
シナすげーわwww
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:56:12.34 ID:SPMlykuW0
>>158
クラスター爆弾だと個々の子弾は小さくなってしまうから命中しても
大したダメージを与えられないと思うぞ
クソ高い弾道ミサイルで空母を攻撃するからにはせめて作戦能力喪失、
あわよくば撃沈くらいはできなきゃ意味がない
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:56:40.28 ID:tkKYIqWW0
>>86
横須賀に弾道ミサイル飛んでくるとわかったらロガとこんごうのSM-3ありったけで防衛すんだろ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:56:57.16 ID:xtReFydS0
そもそも、アメリカ引き込んで勝利をしようとする国と、
単独でアメリカに勝ちに行こうとする国が戦争しても
前者じゃ勝てないだろ?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 17:58:10.89 ID:xbbr30/qO
30kn以上で海上移動する目標に当てないとミサイルが標的を捕捉、追尾して着弾してる証拠には成らない
後、より実戦的な試験なら複数で艦隊を組んでる海上艦艇に対して、ミサイルが標的の選択と評定を出来るかどうかも重要だろう
まぁ、核搭載なら関係無いがね
中国はMRV(多弾頭)をパクったが、MIRV(複数個別誘導再突入体)の開発には依然、頓挫してるし、更に高水準の技術が必要なMaRV(機動式再突入体)の様なASBM(対艦弾道ミサイル)に不可欠な誘導弾頭を開発できてるのかも疑問
単弾頭のD-21でも誘導するにはMIRVの技術が不可欠なのでその辺がイマイチ不明だよ
単にCEP(半数必中界)の精度を上げれば>>1の再現は出来るからね
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:00:59.05 ID:uzSWVTNV0
弾道ミサイルはマッハ15ぐらいで飛んでくる、
位置がばれたら防ぎようがないだろう
当たるかだが

タングステン弾道の運動エネルギー非核ミサイルだから核の報復は受けない
しかし、ステルスミサイルでなければ意味ない
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:01:04.85 ID:SPMlykuW0
>>182
一応MIRVタイプも実戦配備してなかったっけ?

気になったんだが核弾頭型のMRVって兄弟殺しの問題をどうやってクリアしてるんだろうか
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:01:27.69 ID:THd1q8GjO
(´_ゝ`)。o(原子力空母の更新と支持率の回復についていいアイデアが浮かんだぞ)
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:02:37.96 ID:++9rXMRc0
じゃあ早く攻めてこいよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:02:48.07 ID:tc5V+3ok0
イージスが多数いても、音速の飽和攻撃は防げん。
一発当たればいいし、最悪核弾頭でいい。
沈められなくても、甲板さえ使えなくしたら勝ち
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:03:07.51 ID:/pFCCfujO
日本も開発しろよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:03:26.30 ID:oPQ0RlXV0
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:03:29.28 ID:8o0Tm6R1O
弾道ミサイルを防げないのは 中国側も同じで
宮古島から抱腹されたら かなり困ることななる
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:03:59.86 ID:tkKYIqWW0
>>178
弾道弾の運動エネルギーとスピードならファランクスじゃ無理だろうな、米軍仕様の劣化ウラン弾体でも
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:04:00.04 ID:3PD6ewV50
ふつうに対艦巡航ミサイル作れよ。
日本のASM-3が完成するの再来年だぞ?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:05:19.72 ID:mch27R1T0
砂漠の模擬目標に着弾した痕を示した衛星写真なら、随分前にネットに出回ってたと思ったが
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:05:43.42 ID:yG7AlozV0
これ自体はそんなに難しい技術じゃないけど、問題は空母をどう発見して移動先をどう予測するかだな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:05:53.18 ID:SPMlykuW0
>>183
日米が実戦配備済みのSM-3 Block1Aは秒速5キロ近い中距離弾道ミサイル標的も落としてるぞ
迎撃側が待ち構えてる地点めがけて落ちてくる対艦弾道ミサイルなら十分対応できるだろ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:10:36.81 ID:dLVWFrYB0
核なら
艦隊の真ん中あたり狙えば
目的果たせるんじゃねえ?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:11:26.64 ID:vQRYX6ng0
>>195
飽和攻撃を想定しないとなあ
結局鉾がつよいんだってばよ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:12:29.78 ID:DaTdvutr0
>>171
チベットに関しては水源確保では。ヒマラヤ山脈が黄河や長江等の源流なので。
核・ミサイル実験場は東トルキスタン(新疆ウイグル)のロプノールが有名。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:13:11.19 ID:VLx1XQ480
数が揃うかどうか
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:13:18.56 ID:4uLCOKuJ0
>>197
飽和攻撃食らっても迎撃だけで済ませると思うか?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:13:54.53 ID:8o0Tm6R1O
あんまり嬉しくないけど
抱腹ミサイルを配備するしかないね
レーザー兵器かマッハ100の迎撃ミサイルがあればいいだけど
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:14:45.62 ID:uzSWVTNV0
>>195
準備して待ち構えていればな、潜水艦で攻撃の陽動作戦かも知れんぞ
単独には攻撃しないよ

要は勢いのある軍隊はどちらかだろうな、中国もアメリカも弱い弱い
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:18:18.77 ID:uzSWVTNV0
>>202
弱い者同士は談合しかない、こんな落とし所が真実だろう
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:21:47.13 ID:8o0Tm6R1O
こんなもの キーパー君が100%ふせいでくれるさ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:22:08.31 ID:T7QPl8GzO
こんな弾道ミサイル使わなくとも近接防御がない自衛艦は杭州級のSSN-22サンバーンや
J11が発射するAS-17クリプトンに一発ぶちこまれただけでもひとたまりもないわけだが。
イージスキラーと言われるAS17だとこんごうやあたごとでぶちこまれたらヤバい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:22:52.86 ID:VDPuQ3LzO
弾道ミサイルで空母攻撃ww
核爆弾搭載するか、停泊中の空母でも狙わない限り当たんないぞww
チャンコロ浅知恵ワロタww
20〜30ノット航行中の空母ターゲットにした場合
弾道ミサイルぶっ放して弾着まで3分〜4分だぞぉ
当然空母は退避行動とるし護衛艦載機で迎撃行動も行う
当たる可能性は極めて低い
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:23:46.70 ID:p8i4fAGY0
あ〜あ
遼寧撃沈しちゃったか
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:24:31.27 ID:SPMlykuW0
>>197
弾道ミサイルのコスト考えたことあるか?
アメリカ海軍は空母のお供の護衛艦のほとんどがイージス艦というチート海軍だぞ
虎の子扱いの日本や韓国その他のイージス艦保有海軍とは次元が違う

>>202
そもそも護衛のイージス艦は対艦弾道ミサイルの目標となる空母から遠く離れることはない
つまり対艦弾道ミサイルはイヤでも迎撃プラットフォームが展開してる場所に落ちてくるんだよ
オマケに射程2000キロの弾道ミサイルは着弾まで十数分はかかるからその前に察知されて
迎撃態勢を整えられてしまう
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:25:09.96 ID:K4YLDDPL0
わーしゅごい(ぼー
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:25:27.42 ID:mKpJaTb70
砂漠に模擬空母かああああ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:28:00.72 ID:tkKYIqWW0
>>197
弾道ミサイル連射できねえだろ
複数の発射プラットフォーム展開したら即探知されて報復されるわ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:29:43.62 ID:VDPuQ3LzO
>>207
排水しながら進むスキージャンプ空母だぞぉw

不沈艦×

浮沈艦○

と言う存在なんだぜ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:30:12.68 ID:THd1q8GjO
普通の弾道ミサイルとどう違うのかわからん
高高度巡航ミサイルぽい何かを想像したらいいのかな
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:30:59.12 ID:mch27R1T0
>>197
短距離弾道弾ならともかく、中距離以上の弾道弾で飽和攻撃は、中国の生産能力から考えて困難だよ
例えばベースとなってるDF-21は1990年代前半あたりから生産開始して、2009年時点で最大約80発保有と米国防総省は見積もってる
つまり年産10発にも届いていないって事だ
DF-21Dの生産ラインが別腹だと考えても、生産ペースは似たり寄ったりだろう
せいぜい1度の攻撃で1ダース程度の投射くらいしかできないのではないか?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:31:16.78 ID:/4337/da0
どんなに速くても軌道さえわかっていれば(ニヤリ)
216南海の龍@転載禁止:2014/03/24(月) 18:32:29.38 ID:jqW5cPHn0
>90 よく解っているね。支那の、現在の能力では、洋上におる米空母の最初の位置と進行方向をレアルタイムで抑えることすら困難よ。
>43 あなたもよく勉強している。この漫画的兵器の最大の問題点は、超高速で落下する弾頭の終末誘導の手段が無いことよ。
   終末誘導の為(弾頭を包むプラズマからの解放、弾頭の低温化が必要)大減速(以外にどんな手がある?)をやれば、シースパロー程度
   でも邀撃可能ではないか?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:32:49.87 ID:8o0Tm6R1O
ただ 戦略的な真打ちは 空母ではなくて潜水艦なんだけど
今回の一連の騒動でも アメリカ側は 戦略潜水艦は 秘匿してる
おどしかけてるよな
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:33:48.61 ID:lTTPq8FR0
>>84

徹甲弾みたいな気がするから当たらなければどうということはない
艦底を貫通させなければ沈む訳ないし

原子炉直撃が一番怖いよね

ってか、メリケンの艦隊にこれを十数発撃って艦隊が四散したところを
潜水艦の待ち伏せ攻撃とかが本命なんじゃないか?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:34:16.13 ID:VDPuQ3LzO
>>210
なに!
A88が危ないではないか!
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:34:38.96 ID:FjADwvpz0
>>178
近接して着弾したクレーターに合わせて無理やり船体の枠を描いたって線もあるぞ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:37:06.48 ID:GEtntSn60
すでに移動発射台を用いた移動目標への対艦弾道ミサイル試験成功してたと思うけど
固定目標であればアメリカ本土の停泊中の艦船をターゲットとした巡航ミサイル試験も成功してたはず
軍拡止める手段がないのに中国の近代化してる軍事力侮ってるのってバカだろ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:42:33.71 ID:ac2dObYi0
対艦弾道ミサイルって迎撃が難しいような高速度にしたら調整が難しくて
いくらでも移動可能な船に当てるのは難しいし
かといって命中するように速度を落としたらCIWSのいい的になるから微妙だ、って話は良く聞くんだが
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:42:37.47 ID:SPMlykuW0
>>221
移動目標に当てたってソースどこ?俺は聞いたことないんだが

>中国の近代化してる軍事力侮ってるのってバカだろ

侮ってるというより散々言われている中間や終末誘導の問題をどうクリアしたのかという情報がさっぱりだから
眉に唾つけてる人が多いんだよ
何せ弾道ミサイル先進国の米ソでさえ諦めたシロモノだからな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:43:07.95 ID:FoVAXKEd0
地上じゃなくて、海上の移動目標で成功してからにしてほしいものだw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:43:12.77 ID:mch27R1T0
>>221
へぇ、そんな凄い事が、どうして全くニュースになってないのかな?
本当なら中国国営通信がドヤ顔で移動目標への着弾瞬間映像を流しまくってるはずでしょ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:43:38.29 ID:3PD6ewV50
こういうムダな兵器にリソースをつぎ込んでいる間は安全。遼寧もねw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:45:02.01 ID:0rTQ0ERJ0
軍吉なら座標解ってるから撃てば打撃は与えられるだろ?船は居なくても充電設備とか、海南島の基地みたいにいつも泊まってれば
当たるよ〜
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:48:01.09 ID:tc5V+3ok0
>>218
飛行機が最大の脅威なのだから
飛行甲板さえ使い物にならなくすればいい
極端な話、クラスターで甲板を破片だらけすれば、空母は役に立たなくなる
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:48:32.70 ID:YM7igbp+0
てっきり広範囲に散弾を撒いて発着艦不能にする兵器だと思ってたが、本当に直撃を狙うやつだったとは。
開発者は本気で当てることを考えてないのではないか。
あくまでブラフ兵器という性質のものかもしれん。もっとも撃った瞬間核ミサイルと見分けがつかないという点でブラフ用なのだが。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:50:13.73 ID:tc5V+3ok0
>>229
実験の弾頭は着弾地点を見るためだけのもの
あとから弾頭は何とでもなる
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:56:54.23 ID:YM7igbp+0
>>230
そうだろうか。仮に半径1kmに小型爆弾を撒くという兵器(勝手な予測だったけど)なら、
テスト成功とは所定の高度で模擬弾もしくは小型爆弾を分離できたことということになるから
やはり通常弾の直撃がDF-21の運用方法なのだろう。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 18:59:10.99 ID:THd1q8GjO
考えてもみたら今時の空母は飛行甲板の一部を破壊したとしても強襲揚陸艦や洋上基地としての機能は維持できるから
航行に支障を来すほどの打撃を与えないと相手がその気なら無力化には至らないのか
そういう意味では貫通力の高い弾体の直撃を狙うのは意味があるんやな。まあ同じ威力なら横からブチ込んだ方が遥かに致命的なんだが…

>>227
それだと普通の弾道ミサイルでよくね?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:02:54.02 ID:hp5nN3j50
曹操当たるものではない。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:04:15.52 ID:tc5V+3ok0
>>232
ヘリも何も飛べない空母なんて
なんの役にも立たんぞ?
後ろからLCRなんてでないぞ?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:08:41.12 ID:uzSWVTNV0
アメリカ空母の弱点はカタパルトだと思う大きな精密機械と言われるカタパルト
実際に攻撃されたことないから脆弱性が分からないだけだ

機銃一発でも当たれば使用不能になる、散弾でいいんだよ

飛行機の飛べない空母は鉄の棺桶でしかない

日本のいずもは同時に4機発着できるこちらの方がよっぽどいいよ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:09:41.27 ID:mch27R1T0
>>228
米空母の飛行甲板は厚さ76mmの装甲板の上に、耐熱用のモルタルと滑り止めを厚く塗り重ねてある
クラスターと一言で言っても生半可な子弾じゃ通用しないぞ
CBU-97のような自己鍛造弾なら貫けるだろうが、これは炸薬がゼロでほんとに「ただ小穴を開けるだけ」(戦車相手ならそれでもいいんだが・・・
また構造上、エアバースト前に減速が必要なので、そこを近接防空火器に迎撃されてしまう
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:11:42.95 ID:s7zl6VMF0
発射地点から標的が見えないのも、着弾までに移動するのも通常の対艦ミサイルと同じ。
目標の探査と中間誘導はAEWなどが行う。

イスカンダルなどの短距離弾道ミサイルは赤外線シーカー装備。射程1000kmクラスになると
赤外線シーカーは厳しいだろうが、高温に耐えるレドームも無いではない。
中国が製作に成功したかは知らないが、アメリカの超音速実験機でマッハ10の空力加熱に
耐えるレドームの試験も行われてるし。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:13:03.51 ID:tc5V+3ok0
>>236
貫く必要は無いよ
やわい滑り止めやモルタルに刺さるだけで良い
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:15:13.24 ID:s7zl6VMF0
動く空母を追尾できないって言うけど、大気層を貫通する間に再突入体は大きく減速されて、
地表付近ではマッハ5程度まで速度が落ちるのでスラスター等を使えば追尾も可能だろ。

速度が落ちれば迎撃側が有利になるといっても、マッハ5クラスは十分以上に脅威なうえに、
水上艦のレーダーは基本的に上を見れない=見る必要が無いので、上から落ちてくる弾道
弾はほとんど見る事が出来ず迎撃が死ぬほど困難。

改良したイージス艦だけは上方向にもビームを振れるけど、上を見てると横方向ががら空きに
なって、普通の対艦ミサイルで死ぬ。イージスのBaseLine9以降になればビームを2本生成
できるようになるので、そうなったら多少脅威度が減るかな?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:15:23.78 ID:mch27R1T0
>>235
カタパルトは複数あり、どれがどの程度壊れたのか判定する方法がセットで用意されていないと
作戦上の意味が薄過ぎるよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:12.62 ID:lTTPq8FR0
>>228

それはもっともな意見なんだけど>>1の兵器は空母を沈める為の兵器

空母の無力化兵器ではない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:19:20.30 ID:T7QPl8GzO
ミッドウェーの赤城とか加賀は急降下爆撃で飛行機甲板ぶち抜かれて
出撃直前の飛行機の爆弾や魚雷に誘爆したんだから、航空機を載せた状態なら
直撃すれば赤城や加賀とかに近いパターンはあり得る。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:19:44.05 ID:mch27R1T0
>>238
それじゃあ刺さった弾体の除去で簡単に復旧完了するじゃないか
ダメダメ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:20:30.84 ID:uzSWVTNV0
>>240
一つでもカタパルトが不能になれば発着スケジュールが狂うんだよ
その影響は空母赤城の爆弾装填騒動みたいになる

またカタパルトはそんなにタフなものではない

空母ほどある意味脆弱なものはない
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:21:26.00 ID:e1ZksNGm0
米国大艦隊は中国の兵器を前にすれば
ただの標的でしかないとホラ吹き中国大佐が言っていたような
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:22:50.13 ID:ijNgTf3D0
核搭載が前提だろうから50mのズレなんて誤差の範囲だろうな。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:23:14.99 ID:CzlWXPL/0
これ、画像で空母を識別して軌道修正しながら突撃するってやつでしょ?

どうやって位置特定すんだろ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:24:44.13 ID:N/+JTzEB0
イラク領内の弾道ミサイル発射炎を衛星で探知して、それを一度NORADに送り
弾道データをイスラエルに転送して、PAC3で迎撃するというメンドクサイプロセスを使って
きっちり迎撃する国が相手なんだが…
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:26:31.72 ID:uzSWVTNV0
中国が空母を持ったとして、各国軍事関係者は大喜びだった
なぜか、あんな金食い虫に軍事予算を消費してバカだって

中国海軍は何十年も時代遅れなんだよ、空母の運用すら知らない
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:27:27.97 ID:jb8RTja10
到達地点が弾道計算で予測できる兵器なんだから避ければいいだけの話。
ファンネルでも積んでるなら面倒だけどさ。
そういえばSM-3の新型で日本のキネティック弾頭の発射試験がもうすぐのはず。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:28:32.32 ID:mch27R1T0
>>244
違う違う
攻撃された側の問題じゃない
攻撃した側の問題なんだよ
君がPLA指揮官の立場で考えてみな?
戦果判定ができなきゃ、攻撃成功で安心していいのか、第二次攻撃が必要なのか
てんでわからないんだぞ
コストの安い兵器ならばそれでもいいだろうが、弾道弾は高価だ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:28:34.53 ID:NNqKwUct0
動目標にあててから出直して来いとw
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:30:16.16 ID:AZ7mUhZS0
>>214
ミサイル単価は精々10億円位だろ、
年間100機製造なんて支那にとってそれほどの負担じゃないわ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:33:01.23 ID:N/+JTzEB0
>>253
そんな数の発車炎探知されたら、即報復攻撃される可能性があるのに
支那人がそれを理解してないとは思えんのだがなあ(^_^;)
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:33:18.01 ID:THd1q8GjO
>>234
アイランドとエレベーターが生きてて普通に航行できる程度の損傷ならヘリは飛ばせる
撤去や修理作業もできないような状況が前提ならそもそも弾道ミサイルいらないしね
てか、あくまで何らかの事情で空母側が引かないというほぼ有り得ない想定だよ。甲板に良いもの一発食らったら普通は引き返すと思うよw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:33:25.32 ID:C1vhhcyBO
対地、対艦の長距離ミサイル羨ましい。
韓国ですれ持っているのに日本はない。
日本と韓国がガチンコで戦ったら、日本は一方的に全滅する。
何とかしなければ…
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:34:08.65 ID:uzSWVTNV0
今はミサイルの時代、それもステルスの

今は対艦ミサイルに対するジャミング電波がどれぐらいミサイルを狂わせることができるかだが
これは極秘中の秘密

この間、青山がF-2戦闘機に乗ったって言ってたが回避行動は言えないって言っていた
つまり、敵ミサイルに狙われた時にものすごいかわし方があるって言い方だった

ミサイルをかわす、これって各国極秘事項
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:34:32.06 ID:lTTPq8FR0
>>244

作戦海域に向かう空母を沈める兵器だろ?

だいたい空母の撃沈と無力化を混同するなよ
政治宣言効果に天と地の差がある
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:34:41.84 ID:tc5V+3ok0
>>243
あくまで極端な話な
それほど空母はもろい
破片ばらまくだけで、最低数日使い物にならなくなる
最悪、ドックへgo
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:36:01.56 ID:DS3ord2H0
ミサイルを撃ち尽くした時ら最後。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:37:38.79 ID:uzSWVTNV0
>>251
攻撃したほうが圧倒的に有利だろ

戦果見るまでもなく二次攻撃をするよ
敵が生き残っていたら、次は自分の番なんだよ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:37:47.16 ID:NNqKwUct0
>>253
その生産ラインを維持するお金が必要になるんだぞ?
戦時じゃないんだから中国でも無理
中国がDF-21Dに拘るのは他の手段で米空母を沈められないから
逆にアメリカは中国やロシアの空母を沈める自信があるから
対艦弾道弾なんて無理して作らない
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:37:54.91 ID:SPMlykuW0
>>253
なら迎撃側もSM-3の弾数を増やせばいいだけの話になるが
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:38:25.98 ID:YM7igbp+0
>>257
なんで青山がF-2に乗れる?
震災後福島原発付近に行けちゃったり、不思議なコネクションを持つ人だなあ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:39:02.28 ID:JzcrthIf0
模擬空母ってアレだろ?どっかのジジイが孫のために作った空母。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:40:15.97 ID:tc5V+3ok0
>>263
艦隊に詰める量は物理的に上限がある
陸上なら上限は無い
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:41:08.07 ID:lIFoUKXT0
モックはあるところ解るし、動かないからな。

むしろ通常のミサイルだったらこんな大きな的、命中して当たり前じゃね?
むしろあたらなかったらびっくりしちゃうレベル。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:42:19.80 ID:AZ7mUhZS0
>>262
アホか幾らでも人も機械も回せるわ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:42:41.39 ID:qI4vLHYt0
>写真では2つのクレーターがあり、
動かへん的かいな( ´゚ω゚`)
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:45:42.52 ID:NNqKwUct0
>>268
お金は支払われないんですねwww
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:45:46.83 ID:THd1q8GjO
まあ、仮に全プロセスがうまくいってジョージワシントンなりボノムリシャールなり沈めたとしてもその後がなあ…
アメリカとの戦争で一番怖いのがなぜか空母が増える魔法の呪文「USA!USA!」
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:47:35.84 ID:tkKYIqWW0
>>264
しかも複座のやつだろ?津波でほとんど損失した
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:47:39.68 ID:ZPxMW/Yw0
よくわからないのは、空母の模擬を砂漠でやって、何の意味があるのか?
支那人の考えることはよーわからんな
風や波やうねりがあって、空母は動き続けてるのに
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:51:03.10 ID:20ST5UR50
そう、探しに出た奴は撃墜・沈没させられ宝の持ち腐れみたいな。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:51:31.50 ID:aksliXNp0
真珠湾やろうとしているとしか思えない。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:51:48.15 ID:ObT1Wqfi0
なんで対艦ミサイルの実験を砂漠でやるの?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:53:41.18 ID:YupSMLMF0
中国が一発かます間に中国は何十発も何百発もアメリカがかますという現実
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:58:13.26 ID:lTTPq8FR0
>>271

そうそうww

空母の無力化なんて無意味、修理すれば良いだけ
飛行甲板を一時的に使えなくする?
パイロットが無事なら全くの無問題

そしてメリケンが本気になる

損傷を受けた空母がドックに向かう前に既に次ぎの空母と原潜が来てる

沈め続けなければ陸軍国家の中国は海軍国家のアメリカに絶対に勝てない
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:58:38.44 ID:THd1q8GjO
>>273
着弾までの時間で動く距離分外して撃ち、自立した終末誘導だけでヒットできればそれなりの成果だよ
もちろんそれだけでは実用からは遥かに遠いが一度はやらないといけない実験ではある。もっとも、実際どういう実験だったのかは知らんのだけどね
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:59:18.25 ID:ESp8ebKd0
なんで海で実験しないの?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:59:33.98 ID:4p8DJ8mv0
空母を撃破するには、これしか手段がないと理解した。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:01:28.70 ID:ZWkYk3dS0
オナニー
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:05:14.88 ID:uzSWVTNV0
>>278
それがそうでもないんだ、休暇が欲しい水兵ばっかりで
士気がかなり落ちるんだよ、
弓って緊張ばかりしていたらいざという時に役に立たない

軍隊って勢いなんだよ、準備も必要なんだよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:06:50.10 ID:e1ZksNGm0
>>247
中に人が入って操縦すればよい
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:08:43.48 ID:PRjm2CMP0
動かない目標に当てて大喜びか
遼寧で実験して上手くいったら記事にしろw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:18:00.56 ID:THd1q8GjO
>>280
・日本海、東シナ海→日米に口実を与え、下手すると熊を刺激て最悪の事態を招きかねない
・黄海→韓国が頓珍漢な行動に出かねず面倒くさいしそもそも船大杉で危ない
・台湾海峡、南シナ海→一気に事態がエスカレートする危険があり得策ではない
・砂漠→標的のコストも安く、地上なので詳細な調査も可能
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:18:20.20 ID:/nMUqZlx0
核弾頭だぞって脅しておけば、実際に撃たなくても米機動艦隊は待避するだろうから効果あるかと。
三国志で何度か見た技だな。
まあ、米国が機動艦隊犠牲にしても開戦したいと思えば無効な技だが。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:21:13.75 ID:NNqKwUct0
予測できる試験日時から考えると北斗(中華GPS)による誘導のテストだろうね
後は偵察衛星との連携か
動目標に当てるには衛星からの指令が必要だろうし
実際にアメリカと開戦になれば真っ先に衛星破壊されて終わりそう
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:24:20.57 ID:g4MFmyAh0
いつもながら,せっかく人民解放軍が必死に広報しているのに日本のマスコミは無視決め込むよな.
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:25:16.95 ID:PRjm2CMP0
>>287
それでは弾道弾が撃ち上がった瞬間
核弾頭だという前提で中国の都市に向けて報復核が降り注ぐことになるじゃん
使えない武器なんて意味がない
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:27:41.54 ID:mch27R1T0
>>259
だから、生半可な破片や火炎で75mmの装甲とブ厚い耐熱材は貫けないんだけど

>>261
つまりASBMの在庫がカラになるまで間断なく撃ち続けるということで?
米空母が1隻しかいないのなら、それもまぁアリかもしれんけど、それでもすぐに在庫が切れるよ?
2隻3隻と出てきたら、もうお手上げだ

効果の見えない牽制攻撃に使うには、弾道弾という兵器は高価過ぎるんだよ
北朝鮮のテポドンみたいなローテク弾道弾でも40億ウォンするそうだ
ならば高精度なセンサーと、精緻で複雑な姿勢制御装置を組み込んだDF-21DのコストはICBMに迫るものだろう
それこそ1発で戦闘機1機ぶん近いコストじゃないのか?
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:30:43.87 ID:T4kshs110
なんか、シナが先制核攻撃をする事を前提とした話ばかりだが、

世界で、人々に向けて核攻撃したのは、アメリカだけなんだぜ。
先制するのはアメリカだよ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:35:20.70 ID:ZBq3U4yO0
>>292
もし米帝様を中心とした勢力が、中共を中心にした勢力に逆転されそうになったら
躊躇なく予防攻撃するだろうね
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:40:24.93 ID:THd1q8GjO
>>261
戦果が解らないけど二次攻撃するの?
それって、撃つ意味ないんじゃ…
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:44:49.37 ID:mch27R1T0
>>286
実験を国際機関に通知したうえで、自国の領海内に航行・飛行禁止区域を設定してから
堂々と試射すればいいだけ
その場合、文句言うほうがアタマおかしい
ASBMは米空母の接近を牽制し拒む、心理的威嚇兵器という側面が強いのだから
実弾による航行目標の撃沈が可能であるのならば、その実験結果を世界に見せ付ける必要がある

それができないっていう事は、つまり未だ完成してないっていう事だ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:45:10.20 ID:rHvw12MG0
30ノットで動いてる模型に当ててから言ってくれ
まあ、直撃しなくて至近弾でも破壊力は抜群だろうけど
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:49:42.64 ID:8o0Tm6R1O
わかってても やっちゃうだよ
だってギャンブラーですもん

BY 山本五六
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:57:04.17 ID:SPMlykuW0
>>266
陸上なら上限がないといっても数千発も用意できるわけではないだろ?
そんな簡単に弾道ミサイルが増やせるなら苦労しない
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:59:19.46 ID:THd1q8GjO
>>295
いわゆる国際海洋法条約に違反しないだけで批判は免れないし、外交的に利用されるだけじゃないかな
それ以外は全く同意。航行している標的艦に当ててみせない限り脅しにもならないから、いつかはやらざるを得ないだろね
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:06:07.01 ID:bBVrsLyI0
でも、中国はこの前ロシアに弾道弾実験で脅されていたよな?カザフスタンに落とされてさ。
顔が真っ青になっていたべ?ウクライナがらみだと思うけどさ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:38:31.97 ID:yG7AlozV0
奇襲で最初の一隻の空母をやれたとしても、そのあとは無双されるがままで割に合わんな。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:11:32.41 ID:oLt/kC2g0
>>301
黄海や台湾海峡を我が物顔される現状よりはマシだろう
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:11:45.86 ID:NtFKcc2y0
じいちゃんが作ってくれた遼寧が!
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:37:57.66 ID:VHQFSCL+0
こういうとき、砂漠って便利だなw
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:40:11.35 ID:xjpYczXQ0
冥王星基地からピンポイントでヤマトを狙ったガミラスの科学力は凄いな。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:42:26.59 ID:y6j6tESC0
砂漠に30ノット以上で移動するモックアップを作ったのなら、そっちの方が驚嘆に値するなw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:08.69 ID:PEfy5O0w0
>>305
そっちは理論上可能
ワープ航法なんて凄いどころじゃない
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:04:53.57 ID:oSGyZN0K0
本当にマッハ10?
それにしては、
クレーターの大きさが小さくない?
アメリカにとっては、
発射地点がF-22で破壊するから、
どうでも良いんだろう?
中国側が自分達の空母の弱点を曝したような物では?
中国自身が空母の弱点を研究した結果だろう!
日本国のASM-3の有効性が確証されたと、
同じだね♪
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:21:17.01 ID:RibNbtI+0
動かないし、迎撃もしない、
それってただの射的でしょ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:21:43.44 ID:5Mx4XdIB0
>>308
>本当にマッハ10?
2000 km飛ぶのは、必ずマッハ10~12になる。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:34:05.89 ID:mQ626y7A0
>>126
単弾頭なら弾頭重量的には撃沈可能だろ。嘗ての戦艦の主砲弾並だ。しかも着弾速度はずっと早い。
命中すれば爆発しなくても艦底までぶち抜く。原子炉区画に命中すれば機能喪失大破だよ。
単弾頭でなく多数の矢弾に分離するとしても、貫徹力が高ければ原子炉区画損傷で大破の可能性はある。
想定される最悪の損傷を考えると厄介な嫌がらせ兵器には成り得る。接近拒否には打ってつけだ。
公算兵器として成立すればね。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:44:12.29 ID:tc5V+3ok0
中華だからって甘く見過ぎ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:47:25.83 ID:mQ626y7A0
>>290
シナ的には「核弾道じゃないから」使える兵器と思ってるわけよ。
米艦隊に向けてDF21-Dを発射したとしてもアメリカはそれが決して米本土に届かない事はミサイルのサイズ、飛翔コースから分かってる。
最悪核弾頭だったとしても、「戦術使用」に過ぎない。
にも拘らず、米本土の都市が再核報復を受けるような核攻撃を中国本土の都市やICBMに対して行えると思う?
シナは「核じゃないから使える」と思って撃っちゃうわけだよ。それが核爆発起こすか分からないうちにアメが核報復できるかっつーの。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:50:06.64 ID:SPMlykuW0
>>312
別に中国だからってわけじゃない
散々言われてる終末誘導の問題をどうクリアできたのか分からんから皆疑ってるんだよ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:07.57 ID:PCSx2h3g0
なんか、昔ソ連が作らなかったか?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:59.82 ID:B1+a88b30
(゚∀゚)

アイデアはすごく良いんだけどね
「対艦弾道ミサイル」を開発して実戦配備するだけの実力がある国は米国だけだろうね。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:58:09.75 ID:SPMlykuW0
>>315
作ろうとしたけど技術難度が高すぎて実用化できなかったはず確か
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:09:37.03 ID:Gt4nNvj40
>>314
大気熱が問題になる高度60kmからの弾着時間は1分もないぞ。
そこまで誘導可能でそこから先は艦の未来位置を予測した公算兵器と考えた場合は?
艦速30ノットあったとして移動できる距離は1000メートル以下、艦の針路も減速量も限定される。未来位置は絞られる。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:50.90 ID:gZVbm+dU0
空母には迎撃システムがあるし、空母を運用する艦隊にはイージスを含む広範囲の迎撃システムがある
それを破ってはじめて成功と言えるけど、自信があるならさっさと攻撃してしまえ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:18:52.38 ID:Gt4nNvj40
>>319
接近拒否なのでアメリカが射程圏内に踏み込むのを躊躇してくれれば、若しくは射程圏内での行動を制限できれば成功。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:28:22.43 ID:QHtrLdqt0
とりあえず米空母を座礁させられれば中国の勝ちだなww
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:33:21.94 ID:pKGUsFWa0
空母に限らず、既存の迎撃システムは頭の上から落ちてくる超音速の物体を
迎撃できるように出来てない。今まではそういう攻撃手段が無かったから
当たり前だけどね。

リソースは有限なんだから、余計な方向に振り向ける余裕があったら、その分を
水平面の脅威に向けた方が防御力は上がる。

イージスにしても、元々は上方向へビームを振るように出来てない。ソフトウェア
を改修して多少上方向にも振れるようになったけど、電波を重ねてビームを作る
システム上、レーダー面に対して浅い角度には強いビームを作れないんだわ。

上方向を監視したければレーダー面を傾けるのが一番だけど、それは出来てない。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:58:07.23 ID:Gt4nNvj40
弾道弾は直上から落下してくるわけじゃないけどな。
斜め上空から直進してくるような軌跡を描く。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:00:23.37 ID:U7cLhhBj0
2000km先の航行してる空母の位置がわかれば最強だな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:06:20.13 ID:YGrWk51T0
>>323
レーダー探知を避けるために5m程度の低い位置で飛んで
目標物への最終誘導で上空に急上昇、目標物に対して突入する。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:11:50.45 ID:K0kUGZsx0
>>325
それ弾道ミサイル違うがな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:26:14.29 ID:bIBQz6ht0
>>326
地表5mで衛星軌道を描くほどの高速が出せたら弾道ミサイルやん
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:06:14.73 ID:rJKiBA8i0
>>327
>地表5mで衛星軌道を描くほどの高速が出せたら弾道ミサイルやん
出せない。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:16:50.33 ID:acgA3lpzO
発射の時点では様子見だろうけど
命中したら さすがに報復するだろう
なにもしないってことはない
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:37:15.23 ID:H1byM+Qu0
>>318
射程2000キロの弾道ミサイルは秒速4キロ程度で大気圏に再突入する
そこから空気抵抗による減速を受けるが着弾寸前でも秒速2キロ前後の速度は保持しているはず
対流圏の濃密な大気中だと秒速2キロでも相当な空力加熱を受けるだろうがシーカーが使えるんかね?
いくら再突入開始時からの未来位置が限定されても直撃できなきゃ使い物にならんと思うんだが

>>327
そんな物体は速攻で減速する&燃え尽きる
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:40:40.60 ID:W69PBjpCO
横須賀だの佐世保に碇泊中を狙うんかね…
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:43:14.43 ID:ST+JF50r0
ここまで露骨な事やられてるのにまだ中国上げ日本下げするアメリカって馬鹿なの?w
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:47:04.81 ID:CKAtBU5x0
明らかに終末誘導が無いと役に立たないシロモノなのは明白だと思うが、何の根拠もなく作るシロモノでも無い。
米空母内にスパイと終末誘導装置を潜りこますことに成功しとるんじゃなかろうか。ここまで自信満々だとそれぐらいしか思い付かん。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:05:18.88 ID:x2M1RAAmO
これ成功したってんなら、喜んで映像出すと思うんだよね
出せなきゃこんなの笑い話で終わらせる他ない
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:05:43.10 ID:IpBz6cSL0
プロパガンダ兵器だな
適当に誇大宣伝して、あとは過剰反応を引き出せたら勝ち
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:18:37.01 ID:Gt4nNvj40
>>330
例えば弾頭に数十発の矢弾が内蔵されてたらどうなる? 爆発しないとしても戦車砲弾並の弾速だぞ。
半径数百メートルのエリアに対して散弾を発射するようなものだとしたら。
命中する確率はバカにならないと思うが。甲板から舷側を突き抜け少破とすら言えない被害かもしれない。
しかし原子炉まで貫通し機能停止に陥るかもしれない。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:26:09.40 ID:u84tFe4l0
ただの弾道ミサイルと気が付く人がいないとはバカ?
発射時点から目標物が静止しているわけないのに当たるわけない。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:34.73 ID:iAHogGYY0
通常弾頭じゃあ当てるの難しいから核弾頭搭載する必要がありますね〜
・・・普通の弾道ミサイルと変わりませんね。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:58.38 ID:Gt4nNvj40
>>337
大気熱でシーカーが使えなくなるまでは誘導可能だけど。
そこから弾着まで無誘導で1分以内だし。
その一分間での空母の未来位置は限られる。そこに散弾状に数十発の小弾が戦車砲弾並の弾速で着弾するとしたら?
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:37:59.54 ID:q+hjqdtu0
模擬空母って何?
風船?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:58:35.79 ID:vdnkePz+0
F-35Cで爆撃するしかない
しかしあれの行動半径は1000km程度だったよな
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:09:57.02 ID:acgA3lpzO
何年かまえに 軍事板だとおもうが
空母こうげき募集スレがあって
IBMでやっつけると書いたのは 俺なんだが
俺がわるいだろうか
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:11:42.27 ID:iAHogGYY0
IBMが空母やっつけるのか・・・コンピュータに何か仕込むの?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:14:31.43 ID:x2M1RAAmO
IBM社員でも撃ち込むのか

つか散弾みたいな範囲攻撃兵器なら、対艦弾道ミサイルとか言えないと思うが
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:15:05.34 ID:BVASdQ3H0
>>342
おまいか、おかげでレノボに買われちまったじゃないか
仕方がないからIBM諦めてレッツノートに変わらざるを得なくなってしまったぞ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:19:03.40 ID:JXWK3NMFO
IBM社員の矢玉が雨霰と降り注ぐのか
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:28:38.40 ID:acgA3lpzO
ICBM お約束だろ バチカン
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:43:48.42 ID:HmiEPTob0
山本太郎議員に銃弾送り脅迫 名古屋の元社長を逮捕
https://twitter.com/mochan1231/status/448147847918022656

移民を入れて福島を応援

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696

チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
https://twitter.com/tokai ama/status/444580812818632704

福島のテレビが「福島県は喫煙率が日本一だから心筋梗塞が増えている」と報じたが統計上の根拠がない
https://twitter.com/hanayuu/status/447841263719419904

【食べて応援】
福島県産の食材、業務用として出回っている模様!外食店やコンビニが相次いで使用!
https://twitter.com/tokai ama/status/447127872583389184

給食は、老人ホームや病院食などと並んで、
放射性物質に汚染された食材の行き着く先になるとは思っていました。
子どもに、老人に、病人・・社会の弱者にしわ寄せが来る。なんていう社会だろう・・・
https://twitter.com/ygjumi/status/448157547472883712
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:46:02.21 ID:nhPN6MAA0
ワリャーグ改め遼寧の運命が決まった
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:47:57.41 ID:x3h/NVTu0
動かなきゃ高校生でも計算できるぞw
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:50:56.37 ID:i93Jga180
>>1

海でやるのが怖いからコソーリ砂漠でやって大威張りかよ?www

海は潮の流れもあるし、実際は30ノットで動いてんぞwww

空母は、あらゆる艦船の中でも最も足の早い部類の軍艦だぞ!
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:51:18.65 ID:EjdpfxF40
速力30ノットの動く標的、風力10メートルの海上で成功させてから言え
止まった300メートルの標的に当てるだけなら日本でもできる
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:53:36.71 ID:o2FAv0O50
イランが空母ニミッツの実物大模型作ってるらしいが、標的用に中国にでも売るのかね
http://news.militaryblog.jp/e528455.html
http://www.stripes.com/news/iran-s-replica-of-a-us-aircraft-carrier-puzzles-navy-officials-1.273877
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:57:17.30 ID:7JQFxoLk0
>>239
>動く空母を追尾できないって言うけど、大気層を貫通する間に再突入体は大きく減速されて、

中学の物理から勉強しなおしてこい、重力加速により逆に増速する
また、空気抵抗で減速するような形態に設計すると弾頭が再突入不可能
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:01:17.42 ID:EjdpfxF40
きっとロボットアニメとかで大気圏突入が簡単に出来ちゃうと思っているんだよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:06:47.47 ID:yBaUbeWe0
確か弾道ミサイルは1発撃つのに1億掛かるとか・・・
それで威力は既存の魚雷や機雷と一緒で
魚雷なんか1発100万以下
機雷に至っては一番高性能で1個10万

もう、分かるよね
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:06:54.76 ID:xa083nlwO
本土じゃないよ空母だよ(切実)
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:34:04.26 ID:axuwJ3lF0
ICBMって当然、標的にかなりの角度で命中するんじゃないの?
標的写真みたら真上から当たったようなほぼまん丸、こんな風になる??
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:40:57.10 ID:PLYZ6FY80
>>313
イラクの大量破壊兵器、トンキン湾、メイン号事件…

印象操作で何でもやる国に甘い期待抱いても無駄。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:05:09.42 ID:pKGUsFWa0
>>339
突入前はシーカー使えても距離が遠くて捉えられないと思う。
ただ大気で減速したあと、高温になったレドームを落せば出来るかな。
JAXA見てたら問題になるのは高度80〜40km辺りの層らしいから、それ以下で投棄?

>>354
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
>飛行テスト中に送信されていたテレメーターデーターによれば
>大気圏再突入における10,000mph(4.5km/秒)からの40G(390m/毎秒毎秒)の減速を生き抜いた。

重力加速度は1Gなので、めっちゃ減速されます。
2411km遠方に着水とありますから、射程2000kmの弾道弾は十分にデータリンク可能だし。
AEW等で標的を捉えていれば追尾できます。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:14:38.12 ID:2gr/vykv0
弾道弾を移動目標に当てるとか、無理ゲーじゃね。。。
まあ、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法かもしれんが。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:15:09.50 ID:TbXqXVi50
光の昇天か
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:24.27 ID:DAR0N2P10
出撃だイプシロン、お前はパーフェクトソルジャーだ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:24:49.81 ID:yabQIsk7O
>>361
グアムやハワイ、横須賀に寄港中や洋上補給中なら狙える。
それだけでも絶大な脅威で空母打撃群の活動は制限される
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:49:48.68 ID:ofzuYcWY0
>>360
>AEW等で標的を捉えていれば追尾できます
それが出来れば苦労はないわけでw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:52:45.73 ID:rjd1oOjx0
空母が時代遅れの役立たずな兵器に成り下がったってことか。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:55:09.89 ID:7JQFxoLk0
>>360
サンプルリターンとかアポロ司令船とかの突入は温度上昇防止の為に
弾道弾再突入体突入角度より浅い角度での突入だと思うんだが、どう?

サンプルリターンのカプセルが耐熱シールドを外したのはパラシュート減速後でしょ?
そもそも速度落としたらイージスの鴨になるよ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:56:30.10 ID:1mEman4q0
こんなもん目標の模擬空母が誘導電波出してましたってオチだろどうせ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:59:46.81 ID:ty4Uavyx0
海なんだから核兵器使えるんじゃね、広範囲にぶっ飛ばせば狙いはだいたいでいい
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:00:17.20 ID:Gt4nNvj40
>>364
接近拒否だから寄港中が目標がじゃないよ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:02:45.39 ID:wYH/aAic0
>>368
それなんてTHAADミサイル?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:04:15.88 ID:7JQFxoLk0
>>99
しかも発射場所は中国大陸の奥深くだから攻撃も出来ない

え〜と、四川省の成都から上海まで2400kmぐらいあるんですが、
射程2000km程度ってことは、中国国土に落ちますがいいんでしょうか?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:04:41.87 ID:Gt4nNvj40
>>369
核じゃないのがミソだから。
核じゃない→使われやすい→より現実的な脅威として敵を牽制しやすい→接近拒否
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:06:26.30 ID:7JQFxoLk0
>>364
>グアムやハワイ、横須賀に寄港中や洋上補給中なら狙える。

固定目標は普通に従来型ICBMの役割だから、別に新兵器はいらん
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:10:44.18 ID:qTEtxBDH0
>>356
魚雷ってそんなに安いのかw
まぁ、奴等の海軍力じゃ米の打撃空母郡に
近づくことすら不可能だから
こんなインチキ兵器でハッタリ効かすしかないんだろうな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:12:34.95 ID:H1byM+Qu0
>>367
http://homepage3.nifty.com/kubota01/BallisticMissile03.htm

↑のサイトでその辺計算した人がいるよ
弾道ミサイルでもかなりの減速を受けるようだ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:18:10.46 ID:pKGUsFWa0
>>361
MDも最初は無理ゲー言われてたけど実用化しちゃってるしねぇ
PAC-3は低空で超音速の目標を捉え、自身もマッハ5という高速で追尾して小さな
弾頭に直撃するんだから、低速で巨大な空母に当てる方が遥かに楽でしょ?

困難なのは再突入の熱と衝撃に耐えてレーダーを通すレドーム、もしくは速度が
下がった高度40〜50km地点を過ぎた段階でアブレーターを振り落とす機構だよ。

>>365
AEWが目標を捕らえてなければ発射自体が出来ないよ。これは普通の対艦ミサイルでも同じ。
対艦ミサイルの射程、100km後方からでは水平線に隠れて見えない。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:22:55.33 ID:Gt4nNvj40
>>376
元防衛研究所中の人のサイト
スクロール上から五分の1あたり、図3-5-1 だね。
さっき自分もリンク貼ろうとしたが規制されて出来んかったわ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:23:27.15 ID:01ALDBIp0
その模擬空母が自沈したんじゃないの?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:32:07.57 ID:C3kdim190
今のうちにチャンコロヒトモドキは皆殺しにしとけ
ゴキブリが調子のりすぎ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:32:46.14 ID:G3VlX7PeO
俺が前に「支那は対艦弾道ミサイル開発成功」と言ったら
全力で否定してたここのバカどもw

マッハ10で標的に当たる分けないとか、しきりに言い訳してたっけな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:36:56.46 ID:YTIqVHEy0
>>381
動く的に当ててから言えよw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:41:22.28 ID:7JQFxoLk0
>>376
ありがとう
高度50kmまでは加速、それ以下では急減速、最終速度は突入最大速度の約6割って事か
勉強になった
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:42:39.42 ID:G3VlX7PeO
>>382
取りあえずミサイルがミサイル落とすMDより1000倍簡単だわな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:44:37.88 ID:Gt4nNvj40
>>383
最終速度は弾頭形状、弾頭質量等の要素・・・弾道係数に依るよ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:47:45.94 ID:HdW24Cla0
>>1
東ア+でやれ>キャプテンシステムρφ ★
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:48:16.02 ID:7JQFxoLk0
>>385
あくまでも計算想定環境下での近似値ってのは承知してる
重ねてありがとう
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:06:50.32 ID:eHcdjo1N0
白くて四角い部分は石灰かなんかの白い粉撒いてあるな
クレーターを中心に丸く飛び散ったあともある
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:21:35.28 ID:YTIqVHEy0
>>384
弾道ミサイルって最終的には落下だから目標物捉えるのは難しいぞw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:34:21.74 ID:ofzuYcWY0
>>377
だからAEWが空母を捉えて諸元を得るところまで近づけるのかと言ってるわけだが。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:41:39.26 ID:NGHCgQv00
>>390
別に動いてる空母を狙う必要はないだろ。射程2000キロだったら、
アメリカの空母は日本で補給できないということだ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:50:06.85 ID:qTEtxBDH0
>>391
それってさ、基地に弾道ミサイルを撃ち込むのとなにが違うわけ?
それなら別に仰々しく対艦弾道ミサイルなんて名前つける必要もないだろ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:51:21.47 ID:Mscm4SI70
>>375
海流に乗って、機能を最小限にして機関停止し、
ソナーが効かないシャドーゾーンを使って近づいて行ったらできないことは無いが、
原子力潜水艦では無理、通常動力の潜水艦で海流などすべてを把握している
優秀な乗組員が言って、静かに数日間できることが最低条件。
やってのけたのは演習の時、自衛隊の潜水艦のみらしいよ。
音を立てたら終わり、今の索敵能力は、エビが尾でたてる音さえ探知してる。
それも、グラフ化してモニターに映し出されてるんだよ。カールソーを合わせると音が再生さえる仕組み。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:53:06.48 ID:pKGUsFWa0
>>390
それは対艦弾道ミサイルの話じゃ無くて、航空優勢の問題だろ。
AEWが空母を捉える距離まで接近できなければ、対艦弾道弾も通常の対艦ミサイルも
当然撃てない。

「AEWが近づけない」という前提で話すなら、ハープーンもモスキートも全部無駄。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:54:27.12 ID:Mscm4SI70
>>391
洋上で補給できないと思ってるのw
航空燃料や生鮮食料品などすべて洋上で航行しながら補給できます。
停泊するのは乗組員の静養のためだよ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:55:12.38 ID:IhqIwcii0
('A`)まあ要するに弾道弾なら核ミサイル、という妙な常識はもう捨てましょうってことなのさ
  だいたい核ミサイルでも艦隊まるごと消滅って難しいんだから
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:00:48.09 ID:qTEtxBDH0
>>394
なんか力説してるけどさ
だったら、どう捕らえるかより、どう当てるかの部分を説明してよ
移動してる目標に命中させる為に
高速落下してる弾頭の軌道修正をどうやるわけ?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:01:30.61 ID:NGHCgQv00
>>392
全然違うじゃん。核ミサイルだったら、CEPは数百メートルでも構わないけど、
通常弾頭でその精度では、基地を攻撃しても船に当たるとは限らない。
船に当てられるほど高精度の弾道ミサイルを開発したってことでしょ。

米空母が日本で修理や補給ができないと、グアムまで行ったり来たりすることに
なるから、十分脅威だよ。
399 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.8 %】 @転載禁止:2014/03/25(火) 14:03:37.27 ID:efLWtqE+0
中国だけにモックアップが自爆した可能性も否定できないだろw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:04:41.97 ID:iAHogGYY0
打ち上げ失敗してるからダメなんだけど、日本は衛星軌道周回したあと任意の場所へ落下させる技術の習得を目指してた。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/express.shtml
弾道ミサイルの場合命中精度を上げるのが課題なので、
ただ打ち上げて落とすだけならたいしたことは無い。
空母ぐらいのサイズに命中させるのは、例え動いてない目標とはいえ技術的にはたいしたもんだろ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:09:51.67 ID:qTEtxBDH0
>>398
弾道ミサイルの精度が上がってるのは脅威だが論点はそこじゃない
弾道ミサイルの弾頭が核弾頭か通常弾頭かなんて判別できないだろ
すなわち米軍基地に向かって弾道ミサイルを撃てば、かなりの確立で核で反撃されるってことだよ
それとも撃つと同時に、これは通常弾頭なので核で反撃はしないで下さいってアナウンスでもするの?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:11:26.21 ID:IhqIwcii0
>>401
今そう言ってるんじゃね? 通常弾出来ましたって
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:11:38.60 ID:Mscm4SI70
>>398
さっきから補給できないとか修理できないとか言ってるけど
空母はローテーションで運用するものだよ。
別に日本で修理する必要性ないし、補給も洋上ですべてできるから問題ない。
全部、アメリカ軍は党の昔に想定していて解決済みのだよw
ただ、乗組員が地上にいる時間が少なくなるだけなんですけどねw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:13:30.42 ID:pKGUsFWa0
>>397
スラスター

PAC-3(大気中)もSM-3(大気圏外)も超高速で移動しながら軌道修正して、
空母より遥かに小さい超音速の再突入体に直撃させるんだぜ?
大変なのは軌道修正よりもシーカーによる目標探知だよ。

AEWで発見した位置情報をアップデートしつつ大気圏に再突入すれば、着弾までに
1分も無い。これでは空母も大きく位置も向きも変えられないから、ほぼ予測通りの
位置にいるだろうが、確実性を担保する為にも自力での目標探知が重要という事。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:15:01.59 ID:Mscm4SI70
>>402
ま、昔、ハワイの真珠湾の基地を攻撃してフルボコにされた国があってだな。
アメリカ軍の基地攻撃=本土への攻撃だから、やったら全面戦争の上
中国終了のお知らせなんじゃね?
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:20:14.26 ID:dtTYQZ0O0
>>394
「AEWが近づけない」という前提で話すなら、ハープーンもモスキートも全部無駄。

「対艦ミサイルがあるからAEWは近づける」なんてこという馬鹿を初めて見たw
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:21:29.82 ID:OOpu4m450
おじいちゃんが孫のために作ってた空母か
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:22:59.26 ID:Gt4nNvj40
>>405
アメリカ軍の基地攻撃 ≠ 本土への攻撃
本土への攻撃はまた別だよ。核戦争ならね。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:23:22.38 ID:qTEtxBDH0
>>402
言うのは勝手だけど相手がそれを信じるかは別だな
核保有国の基地に弾道ミサイルを撃ちこむのはそうとうリスクの高いこういだよ

>>404
そりゃミッドコースあたりの話だろうが
ターミナルフェイズだと弾頭は超高速の上に慣性力もかかるんだぞ
かりに炸薬の量を削ってスラスターをくっつけた所で移動目標を追尾できるほど
軌道修正が可能かって話だ
しかも弾頭を破壊するだけいいキネティック弾頭と違って
対艦弾はそれなりの炸薬を載せないと役にたたないぞ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:24:46.50 ID:kPapzFFI0
BF4のキャンペーンでアメの空母やられたのってこれのことかな。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:27:40.16 ID:vIWWmsyR0
核ミサイルと区別できんのだから、北京にアメリカの核が降ってきても文句言えんわな。
支那人は自殺願望があるのか?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:30:06.32 ID:IhqIwcii0
空母一個やられたくらいで全面核攻撃をするほど世界は安くはない
まして通常弾頭かもしれない可能性が高ければ
領土の大きな国であれば、核ミサイル一発ずつ撃ちあって手打ちにする、とかの方法だって有るんだよ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:30:12.82 ID:Mscm4SI70
>>408
沖縄などの基地には軍人の家族もいるって事忘れてね。
前線基地には家族はいないからそうなんだけど、
家族と一緒に赴任できる基地は本土への攻撃とみなしますよ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:31:09.58 ID:IKJeQ60Pi
防衛省が開発中のファンネルはどうなったんだよ!
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:34:45.49 ID:qTEtxBDH0
>>412
論点をずらすなよ
この一連の論議は基地に停泊中の
空母なら狙えるって話から始まってる
艦船に向けて撃つのと基地に向けて撃つのじゃ
まったく意味合いが違う
それが弾道ミサイルならなおさらな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:35:37.27 ID:Gt4nNvj40
>>411
洋上の艦船に弾道ミサイルが撃ちこまれても自国都市が再核報復を受けかねない様な重要な目標に核反撃は出来ないよ。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:35:37.76 ID:uUTyZFjF0
対艦だろうと弾道ミサイルを発射した時点で報復を食らう可能性がある限り
張子の虎になるだけでは……
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:36:12.31 ID:4BvzuJ3K0
陸上に動かない空母・・・?w
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:38:48.46 ID:PLYZ6FY80
原爆で米兵百万の命を救ったというアメリカに寛大な処置を望むだけ無駄。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:40:50.12 ID:4BvzuJ3K0
>>415
固定目標ならどっちでも一緒
昔の戦艦のバイタルパート破るってわけじゃないのだから
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:40:55.23 ID:IhqIwcii0
>>415
基地て言ってるひとあんまり居ないよ?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:42:34.11 ID:Gt4nNvj40
>>413
軍人と家族がいようと所詮は海外の軍事拠点だよ。
そこを攻撃されたからって米本土まで巻き込む全面核戦争に踏み込めるかは疑問。
反撃しても基地には基地じゃね?
米軍人と家族が犠牲になるからアメリカは全力で核報復、は核の傘で守られてる日本の願望な。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:45:01.22 ID:qTEtxBDH0
>>421
論議に割って入るなら論議の開始からちゃんと読もうなw

ちなみに俺は洋上を移動中の艦船には絶対に当てられないと思ってる
だから当てられると言ってる pKGUsFWa0 の論理的な説明を期待して待ってるw
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:48:37.00 ID:L1Qcmd+A0
>>416
アメリカなら再報復の拠点となる所全部にぶち込むだろ。
おおむね200か所くらいだっけか。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:49:32.73 ID:IhqIwcii0
>>423
いや基地なら既存のミサイルで当たるだろ ちっとも新しくないから論ずるまでもないぞ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:49:35.46 ID:WUvjrOJ50
>>1
いやいや・・・
洋上の空母って、動いてるもんだろうJK
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:52:41.99 ID:7JQFxoLk0
>>404
>PAC-3(大気中)もSM-3(大気圏外)も超高速で移動しながら軌道修正して、

どっちも再突入体より遅い速度で動いてるし、
母機・母艦のサポートを受けながらバックグラウンドノイズの無い上空へシーカー向けるのと
周囲で圧縮加熱される大気に包まれながら単体で下を見るのでは困難度が違い過ぎる
428318/336@転載禁止:2014/03/25(火) 14:53:27.38 ID:Gt4nNvj40
>>423
子弾に分離するタイプなら公算兵器になるかもと自分は思ってるよ。
弾体が小さくても高貫徹力があるなら原子炉破壊の可能性が生じる。
空母の確実な撃沈は期待できなくても存在そのものが嫌がらせで牽制にはなる。
接近拒否には合ってる。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:56:10.82 ID:u/haqdlW0
基地に核攻撃されといて本土じゃないからセーフって。
次は本土に飛んでくるの目に見えてるじゃないっすか。
そりゃ怪しいところ全部潰すしかねぇわ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:58:15.32 ID:pKGUsFWa0
>>409
船ってのはいきなり大きく舵を切っても逆に効率が下がるんだよ。速度に合わせた
角度で切り増して行かないと、舵の裏側に乱流が出来るので舵の効きが悪くなって
向きが変わらない。

で、慣性力ってのはミサイルだけじゃなくて空母側にも当然掛かるわけで、巨大な質量を
もつ空母は非常に向きを変え難い。例えば30ktで航行中に舵を切っても1分後の位置なんか
予測位置と変わらんだろ。(大きな船は急に向きを変えれないからこそ、事故が起きる)

普通のミサイルだって数十Gで加速中にも向きを変えれるし、空母のような鈍重な移動体を
追尾できない理由がわからん。

炸薬はあってもいいけど無くてもいいのでは?
「直撃したら」どう考えても底まで突き抜ける。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:58:56.16 ID:Gt4nNvj40
>>424
移動式ICBMの全滅が困難なのにそんな事したらほぼ確実に米本土の大都市に核弾頭が飛んでくるじゃん。
中国が反撃を受けたとたんに降伏を決めるなら別だが。
普通はICBM戦力の全滅前に発射を決断すると考えるわな。超楽観主義でない限り。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:02:41.01 ID:qTEtxBDH0
>>428
MIRVタイプの弾頭でそれぞれの小型弾頭が
制御用のスラスターを装備してて
なおかつペイロード600kgのDF-21に搭載できてしまうくらい
小型軽量化が出来てる通常弾頭ってこと?w

まぁ、MIRV弾頭にしたところで
まぐれ当たり期待程度ならわかるけど脅威になるレベルじゃないな

弾道弾を移動目標に確実にヒットさせるなんて慣性制御くらいの
超科学技術でも実現しない限り無理だと思ってるよ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:04:01.33 ID:TxiCgcRb0
>>427
>周囲で圧縮加熱される大気に包まれながら単体で下を見る
これは、ほぼ無理な事に同意。
しかし、弾頭にシーカーを搭載している必要は無い。

弾頭を取り巻くプラズマ化した大気は、下方及び前方への視界及び通信を阻害するが。
上方及び後方へのそれは阻害しない。
外部からのターゲッティングで、上空の通信衛星経由で誘導してやればよいだけの事。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:04:58.33 ID:4BvzuJ3K0
>>428
既存の弾道ミサイルと変わらないんだけど・・・

>>429
米は基地への攻撃は本土の攻撃と同様と公言してる国だしねぇ

>>430
米空母だと艦首にスラスターつけてないか
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:09:18.61 ID:pKGUsFWa0
>>427
速度に関しては上空70km辺りが最速だったかな?これより下がると空気抵抗で減速が始まる。
どっちにしろ、空母の移動速度よりは遙に速い。

シーカーの問題は間違いなく困難。
ただ空力加熱は高度40km以上で主な問題になるようなので、そこを通過した後にアブレーターを
「投棄できれば(非常に困難)」レーダーで捉える事は出来る。

今すぐ対艦弾道ミサイルが実用可能とは思わないが、まったくの不可能でも無いと思う。
中国が何年前から開発してたのか知らんが、日本が本気で開発に乗り出したら10年もあれば
形になりそうな予感。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:13:10.70 ID:Gt4nNvj40
>>429
そう判断するかもしれない。しかし全面核戦争は自国本土の被害を覚悟無しには踏み切れない。
その一方で先制全面核使用は敵の核報復力を減殺し自国本土の被害を減ずることが期待も出来る。
いずれにせよ数百万人単位の自国市民の犠牲は覚悟せねばならなくなる。
カクエスカレーションに沿って敵の核攻撃に合わせたレベルの核報復に留めるなら、限定核戦争になる。
限定核戦争の想定なら米中共に自国主要部分は無事に保持されつつも、日本は米軍基地と共に(或は米軍基地の有無にかかわらず)壊滅してしまう可能性がある。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:16:41.85 ID:h938nEOIi
>>433
それスペースシャトルみたいに図体がデカイからできるんであって
直径数十センチの再突入体じゃ無理だと思うけど・・・
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:18:39.77 ID:Gt4nNvj40
>>432
熱で誘導不能になる高度60km以下で数十発の無誘導の子弾に分離、半径数百メートルの範囲に散弾状に散らばる。
無誘導の時間は1分以下。着弾時の弾速は戦車砲並。高貫徹力で原子炉破壊の可能性。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:22:40.37 ID:4BvzuJ3K0
>>438
原子力空母だと原子炉は戦艦のバイタルパート並みに装甲張り巡らしてるようだけど貫通できんの?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:23:26.13 ID:iAHogGYY0
これさ、ミサイルを撃つ能力より、空母打撃群の位置を正確に知る能力のほうが重要だよね。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:25:28.25 ID:Gt4nNvj40
>>434
そりゃ公言はするよ。核の傘差し出してる側だし。
でも全面核戦争の前に核エスカレーションがあるんだ。コントロールできるかは別として。
そして核保有国は核戦争をコントロールしたい。自国が壊滅するのは嫌だから。
核の傘に守られてる俺ら日本人は一足飛びに全面核戦争を考えたがるけどな。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:25:39.45 ID:qTEtxBDH0
>>430
そもそも羽根つきロケットモーターつきの対艦ミサイルと
弾道ミサイルを同列に語ってる点でもうねw
空対空ミサイルのAIM-120だってマッハ4程度、重量は200kgもない
対して弾道ミサイルのターミナルフェイズの速度はマッハ10を超える
速度もかかる慣性力も段違いだよ
多少のスラスターをつけたところで誘導弾のように追尾は不可

ただ、炸薬なしでも艦底まで突き抜けるっては、なるほど一理ある
なんにせよシナのハッタリ兵器なことには変わり無しだよ、対艦弾道ミサイルはね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:27:11.07 ID:j79cqmmJ0
>>438
それは>>1の画像と矛盾しないか?
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:27:57.18 ID:Gt4nNvj40
>>439
どうだろう、しかし現在の戦車砲弾は相当な高貫徹力だぞ。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:31:35.76 ID:Gt4nNvj40
>>443
>>1の映像も大艦弾道弾と決まってるわけではないよ。俺のも自分の勝手な推測だけど。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:32:32.81 ID:4BvzuJ3K0
>>444
成形炸薬弾だからね
成形炸薬弾なら甲板抜いて爆発したらそこで終わる
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:34:51.06 ID:4N5QYDJO0
まぁ先制攻撃するのはアメリカだろうな

捏造事件起こして大義名分作ったら先制攻撃
これアメリカの常套手段。

ベトナムの有名な米駆逐艦への攻撃は自作自演
湾岸戦争も捏造演説
太平洋戦争もだな

近代戦では先に攻撃したほうが強いのはわかりきってるから
尚更先制攻撃するのはアメリカ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:35:23.88 ID:L1Qcmd+A0
>>436
>カクエスカレーションに沿って敵の核攻撃に合わせたレベルの核報復に留めるなら

弾道弾の弾頭が通常弾か核弾頭かなんて分からない以上、
DF-21Dが発射された拠点への報復=中国本土に核攻撃 になるでしょーよ。

それともアメリカって、弾道弾が着弾して被害状況確認して、
核だった場合にだけ核報復するような超楽観的な国家なの?

>>438
弾道弾のCEPに乗じて半径数百mあたり数十発なんて密度じゃ
二階から目薬した方がまだ確率高いだろ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:36:00.85 ID:Gt4nNvj40
>>442
>シナのハッタリ兵器
これは同意だわ。その効果は結局はアメリカの「対艦弾道弾」への評価次第なのだろうけど。
自分としては「対艦弾道弾」は弾頭が命中しないから有り得ないのでなく、公算兵器としては成立するのでは?
と言いたかった。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:39:25.23 ID:Gt4nNvj40
>>446
違うよ、APDSもAPFSDSも運動エネルギー弾だぞ。弾芯が劣化ウランだと貫徹後に焼夷効果もあるけど。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:41:46.05 ID:pKGUsFWa0
>>433
JAXAのページ見てたらプラズマで通信できなくなる速度は秒速5km辺りからだとさ。
マッハ10なら全然平気。

>>434
空母にスラスターって付いてたっけ?付いてるとしても艦首のスラスターって
極々低速の時にしか機能しないから(スクリューを回しても海水が入ってこない)
高速時の向き変えには使えないと思う。

>>442
ミサイル入門教室見てたら、海面付近ではマッハ5程度まで落ちてたぞ?<速度
羽つき対艦ミサイルと同列に語った覚えは無いが、対艦弾道ミサイルの場合は
対空ミサイルと違って大きく向きを変える必要が無いんだよ。

確かに弾体にかかる慣性力も大きいから、これで逃げる戦闘機を追尾しろと言ったら
出来ないだろうけど、急に向きを変えれない空母相手なら少し向きを変えるだけで良い。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:43:47.66 ID:l8T7pQ9v0
不沈空母の日本列島があるじゃない。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:47:57.78 ID:j79cqmmJ0
>>451
空母はあの巨体だがかなり動くぞ
ttp://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/b/8/b823789d.jpg
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:49:17.34 ID:iAHogGYY0
公算兵器ってなんなのさ?一般的な用語ですか?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:49:31.57 ID:cJC5jSHkO
地上空母か。
456巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/25(火) 15:51:25.37 ID:Hu+2EDU/0
何かSM3の事忘れてねえか?機動艦隊のイージス群の中に大陸間弾道弾打ち込んで何の意味が・・・
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:57:47.39 ID:Gt4nNvj40
>>448
最悪DF-21某が核弾頭だったとしても「戦術使用」に過ぎないんだ。
それでアメリカは米本土の大都市の犠牲を覚悟に北京を核報復できるか?
絶対にその決断をしないとは言わないよ。
しかし全面核戦争に至れば中国を抹殺できてもアメリカだって甚大な被害によ
り戦後の国際的地位も危ういぞ。

無誘導時間は1分以内だよ。その時間で空母が移動できる未来位置は限られるぞ
。しかも全長330全幅40mだ。子弾が便宜上方形に散らばるとして36発なら100メートル間隔で500メートル四方をカバーできる。
被弾率は無視できるとは思えないが。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:57:51.48 ID:TxiCgcRb0
>>437
>それスペースシャトルみたいに図体がデカイからできるんであって
>直径数十センチの再突入体じゃ無理だと思うけど・・・
突入体のサイズと形状によるんだろうね。(実験しなきゃ解らんが・・・)
プラズマが後上方で開くように、平べったく末広がりな形状がよいかもね。

どうせ派手に輝きながら突入するから、低軌道衛星高度からでも追跡可能だろうし。(位置マーカー不要)
運動エネルギー十分だから、炸薬なんか積まなくて良いし。
再突入体其の物は、案外シンプルに出来るだろうね。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:01:35.13 ID:j79cqmmJ0
>>457
これそんなに役に立つのかねぇ
弾頭が同規模と思われる玄武2B≒イスカンダルのクラスター弾頭動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lp4QGwrZs74&app=desktop
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:01:45.18 ID:Gt4nNvj40
>>454
昔の戦艦が敵艦を砲撃する様なもの。複数の主砲で一斉射撃して砲弾の散布界で敵艦を包む。
散布界に包まれると一定の確率で命中弾が期待できる。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:03:42.31 ID:pKGUsFWa0
>>453
それは何度も見た。
そんな動きをしたら艦載機が雪崩落しだろー、とか思うけどそれは別にして。

インパクトある絵だけど、いきなり舵を切ってそんな動きになるわけじゃないんだよ。
全速で前進しながら大きな円を描いて、その円を徐々に小さくしていくと最終的に
そういう動きになる。とても時間が掛かるんだ。

弾道ミサイル発射を受けて直進中に舵を切っても、しばらくは傾きもせずに直進するし、
円を描いてたら同じ円周上を進行する。例えば左回りに進行中に急に右に舵を切っても
いきなり反対側に傾いたりはしない。それこそ大きな慣性力が掛かってますから。

というか、453のような動きをすると波を作るのに運動エネルギーが消費されて、逃げれる
範囲が狭くなる。回避するなら小さく舵を切って速度を上げるのが一番。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:07:34.65 ID:Gt4nNvj40
>>459
原子炉破壊の可能性があれば、ちと警戒したくはなるだろ。
こんなので正規空母を牽制できれば安いもんだよ。
463巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/25(火) 16:09:53.53 ID:Hu+2EDU/0
>>457 アメリカは有色人種を抹殺する事に何も躊躇わないだろうw

主力  東風- 5 三段式の液体燃料ロケットで、単弾頭搭載。2000年代の配備数は20発と推測されている。
配備中 東風-31 移動式固体燃料大陸間弾道ミサイル 配備数は両種類とも10基未満。 (自国の潜水艦上に落として大破実績有り)
開発中 東風-41 固体燃料式大陸間弾道ミサイル。

支那のミサイルとかこれだけだよ。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:13:04.82 ID:Gt4nNvj40
>>463
だから数百万の自国民の被害も許容出来ればな。DF41は10発の多弾頭ね、射程は米本土全域。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:17:29.07 ID:qk9iF1LB0
弾道ミサイルの弾頭は核だか通常だか区別つかんとかなんたらってのはなんだったの?
トマホークにも核積めるけどそんな問題ないからやっぱガセ?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:17:41.57 ID:OH6uPr6Q0
実戦でどうかはともかく
中国としてはアメリカに対し一定の圧力になれば成功だろうね
オバマ政権にはこういうのが効いてる
467巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/25(火) 16:18:20.11 ID:Hu+2EDU/0
>>464 予定ではな、開発をしてると言う話し。

アメリカの宇宙からのレーザー光線でサイロ毎蒸発させたりレールガン兵器とどちらの成功の
方が速いのかそんなレベル、現戦力だけで言えば何発飛ぶか分からない燃料注入に一日以上とか掛かる
東風-5しか無いってのが支那の現実。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:21:30.54 ID:L1Qcmd+A0
>>457
配備先は北京じゃないでしょ?
既存のDF-21(21Dじゃない奴)で見ると、山東省、安徽省、雲南省、青海省とかじゃん。
なんで>>448の「DF-21D発射拠点への報復」って限定した話で北京が出てくるのよ。

>100メートル間隔で500メートル四方をカバーできる。

そこにCEP 300〜400m(オリジナルのDF-21から)を乗じたら、
ざっくり単純に1.5km〜2km四方になるんでね。
東京駅を中心に築地〜九段下あたりの範囲だぜ?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:25:38.98 ID:Gt4nNvj40
>>467
いやもうシナの弾道ミサイルは固体燃料が主力だよ。発射すれば相応の確率で着弾する。
ミサイルの発射成功率を仮に米98%、露95%、中70%としたって(不成功率は米の15倍、露の6倍)としても
それで脅威が大してて減るとは思えないけど。
敵にビビらないのは最低限当たり前であって、侮るより、備える方がいいんでないかい?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:31:48.76 ID:Gt4nNvj40
>>468
>ざっくり単純に1.5km〜2km四方になるんでね
そうはならないだろ、cepでずれてそこから散弾だよ。
空母を散布界に収める確率×散布界で被弾する確率 ってとこだね。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:32:26.81 ID:UW/DCUWdO
>>453 あの巨大で慣性ドリフトだと!!
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:36:21.30 ID:kmZ61F/h0
人の意思でランダムに移動する物体に大気圏付近まで飛ばして当てるとはめんどくさい
兵器ですね
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:59:04.09 ID:7DWJ9FSrO BE:2191172639-2BP(22)
弾道ミサイルって成層圏まで打ち上げてマッハ8とかで
落ちてくるミサイルのことじゃないの?
移動体を狙うのはどうなんだろ?
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:12:05.77 ID:hflpbbPE0
発射基地でボタン押した人間は
ミサイルが座標決め打ちで飛んでいったことを知らないかもしれない。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:46:10.96 ID:UW/DCUWdO
>>461 実は艦載機をとりまわす甲板には随所にフックピットがあって、
艦載機にも繋留フック取り付け用ハードポイントが設計されてる。
この辺りはなかなか表にでてこないよ図面でも。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:27:21.66 ID:Lf7q0WRv0
弾道ミサイルは再突入時に空気摩擦で電離層が生まれるから、再突入したら電波を受信出来ないんだよな
つまり再突入するとGPSで位置情報の取得や修正が出来なくなる
これが弾道ミサイルの命中を困難にさせる最大の原因
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:00:08.60 ID:NPNFB+pW0
スターウォーズ計画を再開してみるか
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:00:26.26 ID:TKfSGK8h0
AEWと北斗等の衛星群を破壊すればまったく意味のないミサイルになる
実際にこのミサイルが使われそうだと判断した時点で先制攻撃するのがアメリカ
日本みたいに打たれてから判断はしない
まあ中国もアメリカの衛星破壊するからアメリカの巡航ミサイルも精度落ちるし
本格開戦になりにくいのでは
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:40:47.42 ID:acgA3lpzO
>>475
空母とミサイルの格闘戦か
おおっ!
なるよ
まさかの展開
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 20:16:49.58 ID:acgA3lpzO
甲板にファランクスのてんこ盛り
わお
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:17.59 ID:wsDhFQln0
>>480
ファランクスじゃ質量が足りないから退役するA-10からアベンジャー外して載せよう
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:21:30.97 ID:JXL71ADw0
アベンジャーCIWSが作動すると艦の進路が1度変わってしまうのは有名
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:20.70 ID:Gt4nNvj40
そうりゅうに搭載してUボートみたいに浮上攻撃しようぜ。それが浪漫てもんだ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:04:42.05 ID:acgA3lpzO
あの巨体なんだからアベンジャーでも10門はのるわ
発射したらどんな感じなんだろ、アベ十門
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:22:56.91 ID:Gt4nNvj40
アベンジャーで粉砕されるのはアベ死
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:29:13.04 ID:EXmkFPfp0
>>484
そこは 飛行甲板に並べるのはM1A2だろう。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:28.31 ID:tywM9IAi0
実際に命中させたら、5千人の米兵が死ぬわけで…
核ミサイルを使ったのと同じくらいアメリカは怒るだろうなw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:20.73 ID:swFNRYq10
ある外国の学者が「地球を滅ぼすとすれば中国だろう。」
「地球上の食料と資源を強大な軍事力で食い尽くすだろう」

と言ってたのを思い出した。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:05:14.13 ID:y/+ztC+r0
>>1
静止してるのに当たるのは当たり前だろ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:26:50.00 ID:kY9hY+6A0
今回のマレーシア航空機の件が、ディエゴがルシア島へ特攻したハイジャックだったら、
アメリカ軍が撃墜してるんだろうな・・
乗客は中国人だし、アメリカVS中国に一歩進むことにならんかね
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:06:44.31 ID:AlvFIxh4O
もしマッハ10の弾道ミサイルを防げるなら
もう怖いものなしの無敵じゃないのか
そのまま突進して接岸上陸しても だれも止められないだろう
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:49:26.49 ID:lZTms8q00
海上BMDの実験はずいぶんと成功してるわけだが
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 14:12:10.06 ID:3YEgX+l7i
>>491
マッハ10程度の弾道ミサイルなら今の迎撃ミサイルで十分対応できるよ
グレードとしてはノドン級だからそこまで高速ってわけでもない
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 14:39:26.58 ID:Gjid5uoM0
まあ、空母は強力だし損傷したら痛いけど
所詮客寄せパンダで
ほんとの報復兵器は潜水艦・・・
1・2隻沈めてもリメンバーパールハーバーの二の舞だな
一定の脅威はあるけど対策も容易だし張りぼてすぎる
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 18:52:33.52 ID:AlvFIxh4O
アベンジャー対空銃
ちょっと 1台ほしい
地上最強だし
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 19:32:01.29 ID:2S5Gcnfi0
というかレーダー誘導だと予めチャフ撒かれたらどうすんの?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:35:06.15 ID:UXc3q8N60
対艦弾道弾側から見れば、再突入前に直撃コースに乗せるのが最重要課題で、
そこで直撃コースに乗せてしまえば、空母の運動性と猶予時間の短さからいって、
予測位置を大きく変える事は出来ず、直撃するしかない。

ぶっちゃけ、シーカーも終端誘導装置も要らんと思うわ。

再突入する前の段階で空母の位置を捉えて未来位置を予測計算するシステムと
宇宙空間で針路変更する能力は必要だけどね。

あれば更に確実性は増すけど、無いとどうにもならない物でも無い。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:21:13.26 ID:GPFh+rLB0
>>497
着弾の数分前のデータだけを頼りに軌道修正もしないで突っ込んでくるだけだったら
対艦兵器として使い物にならんよ
数分あればある程度の針路変更はできるし、弾道ミサイルの動きや落下地点は
空母のお供のイージス艦の能力で全部筒抜けなんだぞ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:26:21.83 ID:oCrHsypVO
こんなの作る余裕あるなら
日本のODA返せよ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:28:50.24 ID:ZJwnRk/w0
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   経済は崩壊、外交は孤立、超公害は進行中
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| 世界最低の劣等民族である事が隠し切れないアル!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|  
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| 「必殺の新兵器(笑)」で13億の愚民をごまかすアル!
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:58:36.10 ID:dMfU6DNpO
当たるかも知れないミサイルが降ってくるのに、回避行動しないわけには行かないからな
3分であっても空母からの発艦は不可能。10発射てば30分間、空母はただの鉄のカタマリ
その間に通常の対艦ミサイルの飽和攻撃を仕掛ければ何発かは当たるだろうね
対空ミサイルより対艦ミサイルの方が射程が長い。戦闘機の迎撃が無ければ、ミッドウェイの南雲艦隊の様に海の底に一直線
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:59:20.46 ID:UXc3q8N60
>>498
数分前のデータというか、再突入する寸前まで目標補足と未来位置の再計算を繰り返して
軌道修正を繰り返し、直撃コースに乗せた上で再突入させれば。という話。
逆に、直撃コースに乗ってない物を終端の軌道変更で当てようという方が無茶。

ttp://homepage3.nifty.com/kubota01/BallisticMissile03.htm
これを見ると地上40km以上ではほぼ減速Gが掛かってないので、そこまで軌道修正を繰り
返したとするとマッハ10で再突入した場合、減速Gを考慮しても着弾までに30秒も無い。
空母のように巨大な船は舵を切っても急には向きが変わらないから、再突入の時点で
直撃コースに乗っていたら、テレポートでもしないと外せないわ。

イージス艦が弾道弾を補足したとしても、空母の向きを変えるより弾道弾の進路を変える
方が遙に速いので、迎撃はされるかもしれんが逃げるのは無理。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:25:01.32 ID:KJnuVmZO0
>>502
>地上40km以上ではほぼ減速Gが掛かってないので、そこまで軌道修正を繰り返したとすると

空力加熱の影響を受ける高度は40キロよりもっと上だぞ?
40キロ以上ではまだ重力加速度が空気抵抗に勝っているってだけ
流星は高度100キロ前後で発光するし、コロンビアが空中分解したのは高度60キロ以上

大体弾頭にシーカーを積まないでどうやって直撃可能な精度で空母の位置を捕捉すんのよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:43:18.20 ID:s+TYfNPwO
飛んでくる方向が かならず 大陸方向だから
それでなんとか防げないか
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:16:55.70 ID:OmevINGo0
>>502
とりあえず空母打撃群をリアルタイム感知・観測して、弾道弾にリンクするシステムを開発してからの話になるな
ソ連ですら完成出来なかったぞ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:23:52.85 ID:7PB04Jm40
空母打撃群自体が、金のかかる馬鹿げた存在だからな。
それを低コストで無効化(完全に無効は無理として。)できるのなら、存在価値はあるんだろうが、
実際にはミサイルだけ完成させても意味が無いので、やっぱり低コストでって訳には行かなくなるね。
ソ連は合理的判断で、やっぱり止めましたってできたけど、人民解放軍はどうなるかな?
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:46:34.75 ID:v+bw/sxR0
>>503
502は「空力加熱」じゃなくて「減速G」の話。
ググればすぐにわかりますが、地球の大気は高度30km以内に99%があるので、
高度40kmより上なんて空気何にも無いですよ。密度が薄すぎて減速できない。

コロンビアに穴が開いたのは「66,000フィート≒20km(Wiki)」だそうですし、
流星が光るのは2000度近い熱圏の中を超音速で通過し、断熱圧縮するからでしょう。

>どうやって直撃可能な精度で空母の位置を捕捉すんのよ
観測機
「ミサイルの速度に比べて標的の移動速度が十分に低ければ」これで足りる。
速度差を考えたら動く歩道に乗ってる人間をライフルで撃つようなもんだからな。
命中するまで軌道修正しなくても、直撃コースに入れて引き金引けば嫌でも当る。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:52:02.20 ID:v+bw/sxR0
>>505
いつの時代の話をしてる?
その当時ならミサイル防衛システムも実現してなかったから「MDなんてソ連でも
完成できなかったから無理!」とでも言いますか?

無人攻撃機やステルス機だって「ソ連ですら完成出来なかった」けど、今はもう
完成してますし、スマホや液晶TVだってその当時には無かったけど、今じゃ普通に
みんな持ってる。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:38:08.60 ID:NvpDBsWM0
KJ-2000より探知範囲の広いレーダーを装備した米国の空母打撃群に航空観測を行うのか。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:58:40.67 ID:OmevINGo0
>>508
んじゃあ、中国様が完成させたら知らせてくれ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:09:43.33 ID:KJnuVmZO0
>>507
減速直前まで軌道修正できるのがおかしいってことだよ
火の玉になってる間はアンテナも使えないだろ
それでどうやって減速ギリギリまで目標情報をアップデートするんだ?
まさか40キロ以上上空では空力加熱の影響はないなんて言うつもりか?

>コロンビアに穴が開いたのは「66,000フィート≒20km(Wiki)」だそうですし、
>流星が光るのは2000度近い熱圏の中を超音速で通過し、断熱圧縮するからでしょう。

wikipediaソースならコロンビアは高度70キロ以上の段階で
既に相当の加熱を受けていることになるが
それに流星が発光する辺りの高度は中間圏界面でその辺の温度は
マイナス100℃近くで地球大気中一番低温だぞ
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:16:32.35 ID:7eLkBcDh0
>>507
観測機で補足出来る距離ならわざわざ報復核の危険がある弾道ミサイルなんか使わないでしょ
それこそ通常の対鑑ミサイルで十分。攻撃機が近づけないなら観測機では尚更近づけない
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:25:43.08 ID:1EKC6eYS0
>>507
その観測機の情報をどうやってリアルタイムでミサイルに伝えて
高速移動中のミサイルはどうやって彼我の相対的な位置関係を把握するの?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:36:05.45 ID:OmevINGo0
>>507
観測機ってあんた、空母打撃群からするとラッキー目標、鴨撃ち対象でしょうが
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:42:03.17 ID:XrWm3CJS0
>>511
スペースシャトルみたいにマッハ25で再突入とかすればプラズマに包まれて通信断絶するけど、
マッハ10=3.4km/s程度じゃ火の玉にゃならんよ。

「40キロ以上上空では空力加熱の影響はない」と言うんじゃなくて、高度は関係無しに速度が
低いからブラックアウトは起こさないと言ってる。温度じゃなくて、減速Gが大きく立ち上がる
のが高度40km辺りからなので、それまでは微調整を繰り返すという事。(もちろん加熱0ではない)

ttp://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.209/ken-kyu.html
>5km/sを超すと電離反応が起きて衛星はプラズマに包まれることになる。
>これが有名な再突入時の通信の「ブラックアウト」の正体である。

>wikipediaソースならコロンビアは高度70キロ以上の段階で〜以下略
JAXAでも空力加熱が問題になるのは高度40〜80kmの間だと言ってるし、70kmなら相当の過熱を受け
てるでしょうが、コロンビアが減速に転じたのは「午前8時50分53秒(EI+404)」からです。
そこまでは加熱されつつも加速が続いていた。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:45:52.69 ID:XrWm3CJS0
>>512
つい先日も北朝鮮が弾道ミサイル撃ってましたし、今はもう「弾道ミサイル発射=即時核攻撃」の
時代じゃないですよ。湾岸戦争ではイラクもスカッドを撃ってましたけど、あのイスラエルでさえ
通常弾頭の弾道ミサイルには報復核攻撃をしなかったんですから。

対艦弾道ミサイルは標的のレーダーを上に向けさせて防空システムを飽和させるための手段かな?
本命は上に注意を向けさせておいて、横っ腹に通常の対艦ミサイルだと思う。

で、観測機はも強力なレーダーを持ってるので攻撃機より遠くから観測できます。
てかAWACSもそうだけど、敵の攻撃圏に近づいたらダメだろ?

>>513
他の超音速対艦・対空ミサイルも普通にデータリンクしてるでしょ?
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:17:18.15 ID:czsluLMZi
>>515
マッハ10でも十分火の玉になるわ
秒速3キロ程度のSM-3のキネティック弾頭は高度70キロ辺りより
上空でないと使えないんだぞ?

あとしきりに減速Gを問題にしてるけどそれこそどうでもいい
問題なのは火の玉に包まれることで外部と通信できなくなることなんだから
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:55:43.61 ID:hWgR8/pm0
>>516
その空母にも観測機があって艦載機も飛んでるし護衛艦隊や電子戦機のジャミングもある
日本付近に居る空母に攻撃する場合は陸上基地からの横やりやエアカバーもある
観測機での位置取得は現実的じゃないよ。観測機を犠牲にする前提なら知らないけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:26:05.84 ID:WlnWv8w90
>>518
リアルタイムの監視・修正が前提なので、観測機犠牲にする前提でも無理じゃないの?
再突入前に撃墜される可能性が大きいと思う
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:24:41.94 ID:hWgR8/pm0
>>519
「犠牲になるのは1機」とは言ってないよw
バンバン落とされつつリレーでデータを送る人海戦術()も否定しない
まあそんな事するつもりならさっさとEA-18G飛ばしてジャミングするけどね
521名無しさん@13周年@転載禁止
>>520
遠距離探査可能な観測機だと、さすがにバンバン落とされるのを覚悟するには
金がかかり過ぎて無理じゃないかなあ、金銭上の問題だから無人機にしても同様