(シリーズ検証 和解と反目 日中40年)
(4)中国、天皇訪中の陰で「変心」 尖閣を領土と明記 領海法で「棚上げ」破棄
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO68715340S4A320C1TY8000/ 1991年の春先。ひとりの若い中国人の外交官が、外務省中国課長の宮本雄二を訪ねた。駐日中国大使館の
参事官だったいまの外相、王毅である。
「天皇陛下をぜひ中国にお招きしたい」。おもむろに要件を切り出した旧知の王に、宮本はつれない返事しか
できなかった。「それは難しいな。上司に報告するが、期待しないでくれ」
中国の人民解放軍が民主化運動を弾圧した89年6月の天安門事件から、2年もたっていなかった。
軍…
軍部が圧力、草案一変
天皇陛下の訪中をめざしていた中国が、そのさなかに沖縄県の尖閣諸島を自国領とする領海法を定めたのは
なぜか。 全国人民代表大会(国会に相当)の…続き
朝刊(2014/3/23付)595文字
実効支配、当時は「安心感」 谷野作太郎氏(元駐中国大使)
――天皇陛下の訪中について、中国側からどんな働きかけがありましたか。
「かねていろいろなルートを通じ、天皇陛下(昭和天皇)を中国にお招きし…続き
朝刊(2014/3/23付)1104文字
2014/3/23
加藤紘一氏、天皇訪中「宮沢さんは一生懸命じゃなかった」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2000E_Q4A320C1000000/ ――1991年11月に宮沢内閣が発足したとき、宮沢喜一首相は天皇陛下の訪中問題をどのように
処理しようとしていたのですか。
「よく覚えていない。宮沢内閣ができる自民党内の力のやりとりや、金丸信さん、小沢一郎さん、渡辺美智雄さん
の押し合いへし合い、私はそれにほとんど関与する立場だったが、そこで天皇訪中というのが約束事みたいに
登場した記憶はない。宮沢さんはあんまり天皇訪中に一生懸命じゃなかったと思う」…