【社会】がん検査薬など市販解禁 政府方針 来年度にも3品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/23(日) 18:34:57.38 ID:???0
★がん検査薬など市販解禁 政府方針 来年度にも3品目
産経新聞 3月23日(日)7時55分配信

政府が、調剤機能のないドラッグストアなどで販売されている「一般用検査薬」として、がんなどの
兆しを調べる尿潜血検査薬、便潜血検査薬と、不妊治療に使用する排卵日検査薬の3品目を認可する
方針を固めたことが、22日分かった。早ければ平成26年度中にも市販が開始される。新たな一般用
検査薬は平成4年に認可された妊娠検査薬以来となる。簡単に買える一般用検査薬の普及によって、
体調管理や病気の予防に活用し医療費抑制につなげる狙いがある。

尿潜血検査薬や便潜血検査薬は、採取した尿や便に血液が混ざっていないかを判断する薬。
血液が混ざっている場合は、臓器の炎症や腫瘍の存在が疑われ、精密検査につなげられる。

排卵日検査薬は、採取した尿に含まれている女性ホルモンの変化から排卵日を予測する薬。
欧米では主に不妊治療目的で一般用検査薬として市販されている。

日本では、これらの検査薬は、販売規制の厳しい医療用検査薬に分類され、購入するには
処方箋の提示が必要だった。近年は採血技術や検査機器の精度向上を背景に、欧米では、
がんや鬱病など幅広い分野の一般用検査薬が販売されている。これに対し、日本では製薬会社
などが規制緩和を要望してきたが、厚生労働省が「誤診の恐れがある」と慎重姿勢を崩さず、
新規認可が見送られてきた。 (以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140323-00000055-san-bus_all
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:36:03.79 ID:K2wjJYu90
日本の癌は「マスメディア」と「広告代理店」と「朝鮮系宗教」と「日教組」と「共産党」
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:40:01.10 ID:J4dHgs1r0
3
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:45:08.14 ID:5rS4a7bU0
小林製薬「ガンナオール」はよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:48:42.57 ID:Zk7ySDdK0
医者が利権で独占したいだけだからな
どんどん市販化すればいいよ。
検査で灰色判定が出れば、どうせ医者に行かなきゃいけない
結局医者が儲かる。だから抵抗する必要はない
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:55:07.83 ID:E4+daq0I0
特異度とか鋭敏度とか偽陰性とか、ちゃんと説明しろよなw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:02:59.64 ID:4RkWx8JF0
潜血調べるだけでどこら辺がガン検査薬なんだよw
スレタイおかしいだろ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:05:50.57 ID:U6Ilss3h0
こんなのあったなんて、もっと早く販売するべきでは?

ところで、いくらぐらいだろうか
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:58:31.38 ID:1h9g5KAW0
がん検査なんか市町村で3000円以下でやってくれてるよ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 20:01:23.65 ID:YR/C4cY9O
病院行くの嫌だから都合がいい。
待ち時間は長いし。
売れるぞお
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 20:03:14.62 ID:D8mnIBdj0
これは俺のトランスジェニックが来るのか?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 21:01:53.98 ID:1h9g5KAW0
自分でやるには痛いのでオススメできないwww
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 21:03:42.75 ID:8NGxq2T00
>>11
おい、(σ・ω・)σ !
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 21:04:08.83 ID:V8Eu7ACmO
>>4
それ絶対買うわ
15名無しさん@13周年@転載禁止
七月に受けた胃潰瘍の検査では良性と言われ

今月引っ越して別の病院で受けた検査では

進行性の胃癌と言われた。

胃カメラで組織サンプルを取るの見てたけど

同じところからとっていたのに・・・