【社会】深海に生息するサメで「生きた化石」とも呼ばれる「ラブカ」 3匹捕獲 駿河湾沖合

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:11.58 ID:Hir2ztti0
気のせい 気のせい
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:00:52.03 ID:iOZZQtP8O
リイクニ「捌きの日は近づいています!」
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:55.84 ID:YAdvskYN0
>>10
おそろしあ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:21.07 ID:w9kKKrtx0
>>21
>うようよいるし

って、見たこと有るの?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:44.09 ID:CcFvzWxA0
安部政権へ海からの警告
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:53.24 ID:otGmoKzH0
ウツボみたいだな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:26.04 ID:NIgbfEmm0
ミラーミラー
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:59.96 ID:csKiZCn/0
海はつながっとるけん・・・
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:34:54.98 ID:5b9PqU5Qi
まっこうくじら
まっこうから勝負
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:44:43.35 ID:3eU+4RS00
>>150
あんとく様、お許しを
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:48:29.99 ID:S3/+3DkKO
>>146
>>21ではないけれど、以前NHKでやっていた東京海底谷って番組でもこのサメは出ていたよ
絶命危惧種というほどではないのでは
ちなみにこの番組の主役はミツクリザメだった
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:50:04.41 ID:Jw3ljhIV0
東海地震のフラグか
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:56:22.89 ID:F/L/vK1NO
鳥島近海の深さ430kmでM5クラス発生か
これで解散できればいいんだけど全国的に中規模連発してて不潔な悪寒…
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:15:58.78 ID:nO6b+ITa0
ラブカは毎年ちょいちょい取れてる、確か桜海老の網に引っかかってとれるはず

黒い鼻水みたいなぬめりを落としてはらさいて内蔵を標本にして寸法測ってタグつけて伝説のホルマリンプールに沈めるって仕事してた
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:37:00.60 ID:TAQFcFHU0
な、生息・・・
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:57:19.08 ID:Z5KrkVNx0
暴力二男の予感
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:05:07.01 ID:vOJQOzByO
ジャミラみたいだな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:05:58.78 ID:pLEHGJWU0
なにが起きてるんです?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:06:39.64 ID:jzhMtaKP0
あとはクジラさんと
例の人が静岡に出張になったら決まりですかね
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:08:22.36 ID:PfxsDS0YO
ウツボみたい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:11:36.01 ID:Tkpi+zCu0
サメだと水温で移動するのかな・・
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:30:03.92 ID:ldyrb0n10
LOVEか
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 12:38:34.45 ID:ExETsBY70
伊予伊予なだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:43:13.64 ID:YqXcaXh20
深海の海底が盛り上がってきて深海じゃなくなってきたかな
それともダイオオイカに追われてきたか
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:44:15.02 ID:fyFM8Trv0
これってヤバくね?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:52:24.47 ID:DMGKCoAi0
ラブカ…伊豆…東南海…
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:19:01.67 ID:DMdfDycci
おまいら、なんか珍しいのが上がるとすぐ地震だって騒ぐよなwビビリかよw

喘息の薬と母子手帳と裏山の権利書とあとは、えっとぉ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:21:19.42 ID:ROP5sutD0
でかいウーパールーパー
171(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載禁止:2014/03/23(日) 14:53:04.96 ID:t0TNkA7s0
駿河湾に3匹が揃ったか....来るべき日がくるのね
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:54:35.54 ID:tnwMKm5X0
今朝1匹死んでたらしい
水曜日なら行けるけど生体を見るのは無理かな
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:56:53.35 ID:03H7EP/j0
裸鱶
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:57:41.98 ID:w700tKa00
この間テレビで予測してたね
今年の海の温度と気圧配置と強烈な寒気の影響で
先週末まで深海魚が出ますって専門家の予測が当たったわw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:07:38.41 ID:IZbDOumAO
TECマップは高解像度版でもさりげなく九州と南西諸島が欠測してるっぽいし
山口島根広島の県境の地中加速度がまだ断続的に反応してるし
大きく揺れるなら今は西日本が主役のような気がするけど
考えてみたら数日前の東日本メインの欠測に対応する地震もまだないような
ラブカさま次の揺れ揺れポイント教えてくだされ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:22:27.52 ID:7yxHOFWh0
>>172
ありゃ、生きているのはもう1匹しかいないのか。
水族館の人も育て方がよく分からないらしいからね。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:28:35.71 ID:KMaqR9KPO
深海で何がおこってるんだろうか…
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:34:23.60 ID:wBNRsH4d0
東南海来るかもな
ていうか、いつか来るのは確実なんだから
あまりエネルギー溜め込む前に早めに来てくれたほうがマシかもしれんw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:44:51.12 ID:QkKlKs1w0
来るのね(´・ω・`)
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:45:53.87 ID:ckQhvpfH0
あわしまマリンパークか、30年以上前に行ったわ。オットセイのヌイグルミ買って
もらって、可愛がっていたよ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:59.33 ID:Y9+O/zVn0
美味しいの?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 16:24:09.19 ID:5SR0Wtda0
>>177

行ってから確かめてきてよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:23:44.30 ID:OiCbdu7P0
ラブカNo.1は絶食で何日間生きていられるか?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 10:38:00.93 ID:YY62Wcs10
>>51
浮袋ないからおk
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 10:45:36.52 ID:djbdLvLbO
>>161
条件が揃いつつある…
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 10:46:12.59 ID:ld+NDYbe0
ラブカス
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 11:41:37.91 ID:j4rFxECU0
>>156
プロの方ですね
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:48.62 ID:2uY/QzcX0
この前捕獲されて沼津港深海水族館で展示されてたオロシザメの方が珍しい
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:28:24.71 ID:it7bz4vx0
>>132

●短く言い切ると その79

二つの教訓

・アナタを育ててくれた親の泣く顔を見たくなければ、中堅上位大学へ行ける学力を身につけよう。
 私の親は昭和世代で、大東亜帝国の大学を出て就職できると思い込んでいたから、ショックがでかかった。
 偏差値50都立高の普通成績なら、理系受験対策が中学校のやり直しだ。習慣の対立闘争もあるし、時間がかかる。
 「ごく普通の公立学校」と「超高学歴親」だと、両方の文化ギャップに叩かれるが、心が折れないように気をつけよう。

・東京文化圏で同室同時刻に「貧乏不良」と「カネづる」の両方を追う女は快楽殺人鬼の中瀬ゆかり症候群だ。
 別角度で見ると、「不良を打ち負かす能力のある筋肉金持ち」をツジツマの合う虚言で避ける中瀬ゆかり症候群だ。
 彼女たちは「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」の二兎追い失敗し、モヤシを快楽殺人で消し、再び別のモヤシを探す繰り返し。
 (クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。)
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:22:10.55 ID:7q9UkslI0
ラジオでは生きて揚がるのは珍しいから展示するということで
暗にすぐ死ぬよと含んでた
淡島は三津に比べてマイナーだから話題になって良かったな

>>128
それに加えて巨大アンコウも列挙して
深海生物が揚がってます、と締めてた
191遠山泰之@転載禁止:2014/03/25(火) 16:27:16.26 ID:aI0Gw+nhO
192名無しさん@13周年@転載禁止
通勤時間が30分の職場から1時間40分の職場に異動になっちまった
来る来る言って全然来ねえのは許せんが、今は遠いからにどとくんな!