【宮城】闇夜に走る塊、餌を求め畑へ 仙台市西部・イノシシ出没

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:11.73 ID:???0
★闇夜に走る塊、餌を求め畑へ 仙台市西部・イノシシ出没

野生のイノシシ2頭が車のライトに浮かび上がり、瞬く間に闇に紛れた。
彼岸の入り直前の3月中旬、仙台市西部の郊外で写真に収めた。(写真部・長南康一)

夜8時すぎ、出没情報があった太白区秋保町の山道を車で走っていると、突然、
大きな岩のような塊二つが現れた。全身茶色の毛で覆われ、体長1メートルと
1.5メートルぐらい。イノシシと分かると、すぐに視界から消えた。

イノシシによる農作物被害は深刻化している。市農政企画課によると、
市内の食害は2013年度、既に約300件の報告があり、被害額が
約1000万円を超す過去最悪のペースとなっている。

繁殖力が旺盛で出没範囲は年々拡大する。2年前には岩手県北上市で死んだ個体が確認された。

東北の山里は農作物の作付けシーズンを迎える。
太白区秋保町長袋の荒若久好さん(65)は「イノシシは畑を見事なまでに
食べ尽くす」とあきれ顔で話す。ことしは対抗策としてジャガイモ畑を電気柵で囲うという。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140322_15016.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:14.65 ID:tU7B6rDiO
熊と猪がでる聖霊指定都市
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:31:45.58 ID:m2HNhjgl0
さぞ名のあるホニャララであろうがなぜ粗ぶるのか!鎮まりたまえ!
4発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:41.47 ID:41/5QMDp0
噂には聞いたことがある


東北の山間部には
過去にしんだ武士の霊が集まり

それが猪の形になり災いを起こすと


ついにそれが出たようだな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:39.10 ID:Ly97cU7w0
猟友会が最も輝ける瞬間
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:49.29 ID:zU+9uVYy0
走り出したら止まらないぜ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:36.33 ID:UJsWlchE0
もう狼放つしかないだろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:05.62 ID:6AcBX1XvO
仙台トットコ主軍団
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:27.66 ID:ZAIqXDHEO
また黒人にインタビューするのか
10八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:00.45 ID:CfGARDwH0
(´・ω・`)ウリ坊なの?
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:38.02 ID:99lZtnq3i
イノシシの被害って何だよ。
イノシシが、人間が丹精込めて作ったものだと解って荒らしてるとでも言うのか?

イノシシは本能に従って、自然の一部を食べてるだけで、人間に挑戦してる訳じゃ無く、

ちゃんと、人間のいないときは、姿を隠して、自然の掟を守ってるだろ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:07.98 ID:A4xZFpPV0
【クマが出る政令市】
札幌、仙台、相模原、静岡、浜松、京都、広島
【イノシシが出る政令市】
仙台、相模原、静岡、浜松、京都、神戸、岡山、広島、北九州、福岡
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:03.99 ID:LjnTiHEF0
仙台市の範囲が広すぎるんだよw
境目が山形県と接してるってどんだけ水増ししてるんだよwww


↓給食コピペ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:14.36 ID:tjq/1FN50
ちょっと、このスレを横切りますよ

       ノハヽ
     ハ,,,ハ‘ー‘*从⌒ヽ
    /〃 `'''''''''(ノ''''''ヽ_)'''ヽ
  /  ‘           l〜 | ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
  (OO)∧            |
   `'ー、           丿       (´⌒;;(´⌒;;
      /丿\ヽ ̄/ ノ\ (_.     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
      Ll    ̄ Ll   `ー‐┘  (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:45:17.24 ID:JeyOvJ9H0
>>6
yeah! SatudayNight Engel!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:26.67 ID:3Zrr8PEa0
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2014/20140322001jc.jpg
あわてて撮ったにしては、かなり構図も決まっている。
欲を言えば、もう少しズームアップしたほうがよかったかも。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:51:07.68 ID:0HsxTqkX0
秋保って山の中だよね。
同じく政令指定市なら神戸の住宅地が・・・
http://youtu.be/M9Mm4S5VDPc
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:27.26 ID:SvdIKxNG0
とある事情でイノシシが食えなくなったからハンターが撃たなくなった
結果頭数が増えて都市部にまで出没
食わなくても駆除くらいしろよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:05.84 ID:A4xZFpPV0
>>13
まずは最初の予定通り旧宮城町を広瀬区として切り離すべきだね
折立辺りの扱いで揉めるから秋保町・生出村もまとめてw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:07.61 ID:m2HNhjgl0
まったくウリ坊は最高だぜ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:33.06 ID:+wKf0NlxO
広瀬以西は仙台市じゃねーから
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:59.94 ID:VMY4mR6/0
形質人類学のデータ
http://ryuchan56.269g.net/article/17864123.html

第1章で説明したように、エミシは和人とアイヌの中間の形質をもち、頭型などの点で、
東北・裏日本型に属するとみられるが、近畿・山陽・山陰・九州に散在する四七部落を含む、
全国的な日本人の形質調査の資料を整理した形質人類学者小浜基次(「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号)は、

部落民の形質は異質的なものではなく、現代日本人構成の有力な地方型である東北・裏日本形質に一致している。

とし、

頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大塩きく、頭幅は小さい。
したがって、畿内のような高度の短頭地区内にはさまった部落は、一般集団との間に明らかな差異がみとめられる。
しかし、山陰・北九州・四国東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。

と書き、さらに、

大陸朝鮮型形質のもっとも濃厚な畿内地区に、もっとも非朝鮮的な形質をもつ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値(あたい)する。
おそらくは、婚姻と住居の制限によって内婚率が高く、特異の形質がよく保たれているものと思われる。

と述べている(図2参照)。

http://ryuchan56.up.269g.net/image/ryuchan56-2013-07-12T11:25:23-1.jpg

重要なことは、小浜基次が「一般集団と近似し、差異は少ない」とする山陰の例をみても、部落民が頭型は、
中頭を示す一般の住民の頭型よりも、さらに中頭の度が高く、エミシの血を引いている現代東北北部人の頭型と一致することである。

つまり、形質人類学のデータは、エミシが部落民の先祖であることを明確に裏づけているのである。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:17.55 ID:mQ8j8YrG0
老人だらけの猟友会では限界だよね?
陸上自衛隊のスナイパーでは無理なの?
暗視スコープとか赤外線スコープは装備していないの?
夜の山林に潜む敵特殊部隊を歩兵とヘリで攻撃するのと同じでしょ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:23.21 ID:lFFf3aNw0
京都にイノシシ駆除頼まれると日本刀持って一人で山に入っていく爺さんが居る
という話を昔を聞いた事あるが、もう生きてないんだろうな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:10.10 ID:LjnTiHEF0
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:55.77 ID:VzD8QIMz0
>>16
出来ればカメラ目線で・・・♪
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:59.01 ID:cGNciZPn0
 ピュー =      _、、、、
  =≡    ,;:''":::: ・゙゙゙・、
 =≡≡ 〜;',;; ,;;;; ,;,;;クJク ボタン鍋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  =≡≡ `>ゾ~>ゾ>ソ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:12:34.68 ID:l2wdszFU0
まあ、仙台市と言っても西側は魔境だからな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:31:15.93 ID:R8YmWtRn0
>>28
宮城県を海から山まで真横にまるまる仙台市だもんな。
山側の西部は奥羽山脈だし。
そりゃ熊もイノシシも出るわ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:35.67 ID:1dhozR7J0
芝生も根こそぎ掘り返すからなあ
ゴルフ場の被害もあるだろうなあ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:13.59 ID:ZTOycL320
関東東北のイノシシは放射能で食えないし、オオカミを再導入するのが最善の方法だな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:19.24 ID:rxFLBEDJO
隣町で雄猪1頭が雌猪4頭を引き連れて軽自動車にぶつかって地元新聞に載ったよw 2頭死んだらしいけど軽自動車はフロント大破、また通りそうで隣町に買い物行くの怖いw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:40:07.02 ID:FwfklmcO0
お前らわかってないな

猟友会だって駆除するだけなら喜んでやる

実際に最も面倒なのは撃った後だ

撃つだけ撃って放置出来るならみんな猟師になるわ


駆除の為に撃っても、埋葬なり食肉処理なり非常に面倒くさい規定がある

猿なんか食えないから全て埋葬なわけだが、爺さん達にはキツイ作業だぜ

そんな穴掘ってたいした報酬も得られないなら、自然薯でも掘ったほうがよっぽどマシだろ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:57:55.66 ID:q8+yXKY9i
>>33
死骸まで自動処理してくれる狼を山に放つのが一番良さそうだね。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:09:26.55 ID:ntl31F270
>>16
このあと鍋の材料に
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:12:23.99 ID:U4PhDZRW0
人間が居なくなれば解決
野生動物にとっては爆発的に個体数と住処増やした人間の方が邪魔だろうし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:29:08.20 ID:5sS+xo6u0
>>33
サルは人間に似ていて中には拝んで命乞いをする個体もいるとかで
駆除手当てが他の種類よりはるかに高額。一頭につき5万円支給している
自治体もあるとか。そりゃ、子を負っている親子サルとか撃ち殺すのは
それぐらい出さないとなかなかできまい。
あと民間薬のサルの黒焼きの原料として薬屋筋に売る場合もあり。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:32:57.07 ID:bD/QKqbA0
猪が人間界に降りて来てるんじゃなくて
人間界が猪の縄張り荒らしてんだけどな
山菜などの餌さえ持っていくし
そりゃあ猪も仕返しにくるわ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 08:20:30.11 ID:d457BSzJ0
>>37
命ごいをする動物は撃てないわ。
40名無しさん@13周年@転載禁止
仙台でイノシシ出るならここは直に遭遇しているぜ〜。

@宮城白石