【海外】イタリアの修道女、一夜にしてポップスターに

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:24:22.32 ID:ROVu0iDD0
衆道男が
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:25:21.23 ID:WEVIYPiI0
10代かと思ったら25か
西洋人にも素朴な子いるんだな
さすが修道女

スーザン・ボイルより堂々としてるね
自信に満ちてる
やっぱ信仰心の賜物か
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:10.15 ID:aST1CY7Z0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >     な、NUNだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:30.15 ID:y91cjOuG0
>>10
ウッピー
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:37.81 ID:zKHUVXEk0
マジモンの天使にラブソングだな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:40.14 ID:uZ8Lfcct0
ほう、処女か
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:54.71 ID:3353EamG0
欧米では広くオーディション番組があるが、ボケジャップのオーディション番組はあるの?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:08.18 ID:rwQ3DqBe0
うーぴーごーるどばーぐ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:46.10 ID:q59JAPcD0
サウンドオブミュージックかよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:50.99 ID:9xcK4ROX0
>>1
映画化決定
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:08.48 ID:csKiZCn/0
今ちょうど、オペラ歌手になる夢を諦めないでオーディション受けて合格?した会社員の
映画やってるじゃん
あれのすてまか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:19.50 ID:/dAID8V00
もうこういうのお腹いっぱいなんだけど(´・ω・`)

やらせ臭プンプンしていて、ゲップ出そうなんよ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:25.26 ID:9xcK4ROX0
歌も、アリシア・キーズには全然及んでない気がする
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:10.25 ID:sWZ2+PHy0
>>15
お見事。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:56.86 ID:R8YmWtRn0
>>7
眼鏡取ったら綺麗だと思うよ。
肌も綺麗そうだし。
最初は顔を見れないシステムだから、ビジュアル関係なく、純粋に歌の実力だろう。
タトゥー兄貴が感動して泣いてて笑ったw

でも、講評時うろうろと落ち着きなさすぎw
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:15.14 ID:K49MC8xb0
ポケットからクレヨン出し ポツポツ 夜空にポップスター!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:20.49 ID:QcU7h9YV0
動画見たけど、最初からこういう人なんじゃないのぉ。

最初から実は、ポップスが大好きで、そういう人が倍名目的で修道院に短期間はいっただけじゃないのかな。

前に日本で水無昭善っていうインチキな僧侶が3ヶ月間ぐらいの短期の修行で僧侶の資格手に入れて、笑っていいともとか、ダウンタウンなどの番組でまくったことある。
僧侶なのに、ちょっと変だという違和感で人気に。
結局、霊感商法で雑誌に載っちゃったけど。

最近ではCHIEっていう詐欺師が、普通の女子大生とかいう設定つかって売り出してる。あいつは普通の女子大生じゃなくて元タレントです。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:24.83 ID:cAyBmWtK0
リアクションが嘘くさいなw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:31.51 ID:AlVj7KqJ0
3/19にうpされて既に1100万再生かよw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:57.76 ID:QcU7h9YV0
俺たちジャップは、デビュー前に作るストーリーみたいなのに敏感になってるんだぜ、佐村河内事件のときにたっぷり学んだ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:08.20 ID:T7ChMOcz0
茨城の修験道、一夜にしてヒップホップスター 

だったら喜ぶ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:37.54 ID:uldBYTk70
なんで英語なの
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:54.70 ID:p+6rBX/p0
普通にデビューしてもそこそこにしか売れないからデビュー前にストーリー作るために修道院に入れただけじゃないのかな。
そのままじゃ売れないから全米先行デビューという設定で売り込んだクラキマイとかみたいなもん。
15歳の奇跡の天才シンガーソングライター登場という設定で、なぜか15歳が書いたにしては奇妙すぎる詩を歌うウタダヒカルとかね。
しかもライブで歌わせてみるとビックリするぐらい下手だった
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:22.00 ID:rwQ3DqBe0
NUNで英語なの
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:49:53.53 ID:uMzB+gyC0
ボッツさんがこういうのの最高潮。
あの人は人生が苦難の連続。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:51:59.57 ID:rt/2lVii0
それなんてエロゲ?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:03.18 ID:JW7dbO+V0
NHK並みのカット割りだったな
台本が有ってもカメラ割りでリハしないとこのスイッチングは無理だろ

イタリア人って半島だから某半島人に例えられるけど、
実際はヨーロッパの中じゃ日本人に一番近いよな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:19.97 ID:mCfDB2A/0
これ系の番組吐き気がする
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:36.22 ID:xzs8JhrVO
昨日までのシスターが 今日はスターになっている
不思議なことが(不思議なことが)不思議なことがあるよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:03.23 ID:iQJIPMqC0
>>39
気質は正反対だろ・・・
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:43.97 ID:WxOrJDMW0
オセロの白いのと鶴太郎がいるな
タトゥーすげー>審査員
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:45.38 ID:044NncUb0
マドンナ系の顔だわ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:55.73 ID:rxzEabUU0
What dose the vatican says about you auditioning at The Voice?
Listen,I really don't know. I am waiting for Pope Francesco to call me on the phone.
You do?
He always says we should go out and evangelize.
telling God dosen't take anything away from us but will give us more,
so I am here for this.

Bravo Bravo Bravo!
I am so touched.
(cry)
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:17.09 ID:l/up4zhp0
審査員のひとりが小林幸子に似ている
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:34.58 ID:wpTiLlEk0
しもべたちが声のびやかに汝の数々の奇跡を歌えるように汚れたくちびるの罪を赦したまえ聖なるヨハネよ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:10:12.44 ID:RraGL/r/0
>>19
差別語反対ー!
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:52.26 ID:vS8FSC730
君こそスターだ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:29.64 ID:uXGLzEsR0
審査員の刺青とか、いろいろと
世も末だなと感じて虚しいだけ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:52.69 ID:QYFTSVg30
BBAノリノリでわろた
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:24:50.41 ID:TthE9TL20
男の審査員の腕の「家」?って刺青が気になった
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:45:41.84 ID:qeAhN4M/0
50年ほど昔スールスーリールという名で尼さんが「歌えドミニク」って曲を全米No.1に送り込んでな映画にもなり
日本でも大ヒットしたものじゃ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:19.49 ID:LBkEHNBS0
ジジぃのオレにとっちゃ、こんな話べつに珍しいことじゃぁない。
1963年に「ドミニク」っていう歌があった。
スール・スーリールというベルギーの修道尼の作詞作曲、演奏だ。
言っとくが、美女じゃないぞ。検索するなよ。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:04.51 ID:xzs8JhrVO
還俗して、現代のトラップ一家を築いてほしい。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:01:53.48 ID:uVqG+rmU0
>>55
あるとしたらウクライナから出ると思うよ

クリミア住みのウクライナ人の大佐一家で7人の子持ち父子家庭で元修道院にいたギター弾く家庭教師のいる家
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:20.36 ID:2C5tvdhR0
この例とちょっと違うけど、人気女優から修道女になってしまった例がある。
ボーイハントって映画やプレスリー映画でヒロインやってた当時、グレースケリーと並ぶドロレス ハートっていう大女優。
アシジのフランシスコの伝記映画出演後、婚約してたのを破棄して修道女になってしまった。
婚約していた俳優はその後、結婚もせず、一般人も入れる週ーの修道院のミサに通って面会していた。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:46:55.01 ID:qeAhN4M/0
>>57
ドン・ロビンソンさんの純愛も泣かされる

20年程前にドロレスとエルヴィスの間に生まれたと自称する厚かましいにも程があるElvis Presley Jr.と名乗るモノマネ歌手がいた
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:48:34.13 ID:MQc8AbR00
すごい
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:08:46.70 ID:G6+RuYw8O
本人以上に、先輩シスター(ばあさん)たちがノリノリなのに萌えたわ。
>>40
合唱コンクールで歌ったわ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:15:02.51 ID:qaK59mhW0
>>53
あれの空耳ワラタw
62名無しさん@13周年@転載禁止
ポップスター♪
食べたその日か〜ら♪
味の虜に〜、虜になりました〜♪