【内閣府調査】現在の日本で悪い方向に向かっている分野…「外交」38%でトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:23.66 ID:D0GeqCBF0
悪い方向

つまり支那チョンに頭下げようとしている
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:02.54 ID:c6Z+tZY80
解答用紙を見ないとはっきりしたことは言えないが
「日本の外交姿勢が悪くなっているかどうか」と
「隣国との外交関係が悪くなっているかどうか」を
混同しやすい質問だった可能性はないかな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:56.11 ID:FXWfnkqy0
>悪い方向に向かっている

韓国大統領との無理やり会談のことだね
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:56.46 ID:TslXAm6Y0
「報道」
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:17.94 ID:/wLmKuAdi
安倍の責任ではなく中韓とオバマのせいだけどな
それ以外の国とは好転している
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:48.87 ID:93gQKyh80
ようやく外交らしい外交が出来るようになってきたのが今回の安倍政権
それ以前はただのポチ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:24:47.68 ID:qWGzet7n0
そりゃ領海侵犯が恒常的に行われてて、
売春婦像建てたり、国連で慰安婦がどうのこうの言ってるのを知ってれば
外交が「良い方向に」とはならんだろ。
尖閣ビデオがシナ側の「巡視船からぶつかってきた」の主張を黙らせたように、
粛々と事実を公開するしかない。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:10:36.82 ID:BpjDoliX0
民主党よりかなりましですよ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:35:52.13 ID:cONHOEVd0
諂うニッポン人より 正論を突きつけるニッポン人の方が、良識ある諸外国閔であれば
尊敬されるであろう
安倍総理の判断が誤ったのは、都知事候補を”若い”女性と述べた事だけだ
この国を正しく歩ませ、発展させる為、日夜、総理は闘っている 
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:38:17.40 ID:cONHOEVd0
>>58
良識ある諸外国閔であれば〜 ⇒ 良識ある諸外国民からは〜
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、左翼系フェミニストが期待しているような、
女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。
女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、「国内の雇用の空洞化」を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。
そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。

1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

雇用者は社会保険・福利厚生費を削減させ、かつ雇用の硬直化を防ぐ為に非正規雇用を増やしている。
企業は、非正規の雇用を増やすことで、一人当たりの労働時間を減らそうとしているわけではなく、
企業にとって重要でない 「従業員の一生の面倒を見ることを“放棄”」 しようとしているのである。
【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:48:42.51 ID:ZoDE6w/H0
雇用問題をトップにしないところに自民党の言いなりなメディアの卑怯さがにじみ出てるね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:29.04 ID:yNnP7aSM0
>>1

★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

もう日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

.
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:45.76 ID:jhpaqDf30
今までが事なかれ主義だっただけだろ。ぎくしゃくするのは正常。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:24.04 ID:zl5YnETm0
TPP推進、移民受け入れ、外国人の在留期間を無期限、配偶者控除廃止、
どう考えても雇用問題と景気対策だろ
外交は可もなく不可もなく
全体像が見えないからバランス取りが難しいけど今出ている情報だけ見ると
ウクライナ問題は糞だけど
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:21.30 ID:9OmNnAlR0
外交なんてへんに重視する人は情報弱者。
スネ夫の立場で何が外交だよ。
スネ夫はスネ夫なんだから、自分のビジネスやっとけよと言う話。
情報弱者はいい加減にしろよ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:24.15 ID:mSTVZ0ls0

外交は上手く行ってるが
経済はデフレ脱却とか戯けを言ってる内はまともにはならない
.
最近、雇用環境は若干の回復を見せていますが、これは量的緩和の成果ではないでしょう。
2013年7月の完全失業率は3.8パーセントで、4年9カ月ぶりの低水準となりました。
ここでも数字だけを見たら、雇用環境が大幅に改善しているように見えます。

ところが、被雇用者数の増減を雇用形態別でみると、契約社員、
パートタイマーをはじめとする非正規の雇用者数が2013年初めから大きく増える一方で、
正規の雇用者数は減少傾向をたどっています。

それを裏付けるように、4〜6月期の労働力調査でも、非正規雇用で働く人は1881万人となり、
四半期ベースで2002年の集計開始以来最多となっています。
要するに、アメリカと同じように、日本でも雇用の質の劣化が始まっているかもしれないのです。

インフレは貯蓄好きな日本国民の貯金を実質的に目減りさせることになります。
その一方で、外国人投資家は日本がインフレ国家になることを期待して、
日本株の保有比率を高めてきています。

そのせいか、日本企業の株主重視の傾向が強まってきており、労働分配率を引き下げて、
利益率を引き上げようと考える企業も増えていく可能性があります。
配当増や自社株買いで株主に報いようと強く考える企業が増えれば増えるほど、
労働者を「使い捨て」にする企業が増えるリスクは高まっていくでしょう。

国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。
その先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。
国民の6人に1人が貧困層、国民の3人に1人が貧困層および貧困層予備軍に分類されるアメリカ、
人口の2人に1人近くがワーキングプアの状況にあるアメリカは、まさに「貧困大国」です。

安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識していないかもしれませんが、
日本をそのような社会に導こうとしています。
【『東洋経済』2014年01月10日『中原圭介の未来予想図』】
http://toyokeizai.net/articles/-/28041
.
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:48.77 ID:9OmNnAlR0
>>63
お前だお前。この情報弱者。
正常なんてものは無いし、逆にお前が思うほど簡単なものではない。

求めない方がいいよ。
要するに破壊主義の発露の一つだからね。あんたは。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:58.88 ID:j/gjZO9e0
政府に、圧力を掛けるのが、マスコミの仕事。

と、勘違いをしてるのが、朝日毎日現代等の、自称「人民派マスコミ」。

お前ら公正な報道する気ゼロだろksg
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:12.60 ID:yzCp35+q0
>>8
マスゴミか特亜か、いったいどっちが上にランクされるのかねえ?w
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:37:29.04 ID:nCGOaNW40
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。

LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事

ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGをいくらで買い取ったのか?
という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って料金値上げで
一般市民から搾り取ってる構造か?
.
   ホンマはなぁ、“アベノミクス成長戦略”『女性の労働参加推進』は、
    労働市場が“供給過剰”になって賃金低下が促進されるんやでぇ〜!!

     -― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   アホがフェミにダマされよった!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /         .|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   \   / |       /  ホンでなぁ、“資本家”と“国”が目指してんのは、
   | 6`l `    ,   、 |     / 男女を共に“低賃金”で働かせ、“育児の社会化”の為に、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  <   “莫大な税金”を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
    \   ヽJJJJJJ    \_____________________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがアベノミクスなんや!!
   ( ヽ  \ー'\ヽ


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
「家庭における主婦の日常を軽蔑」 し、「仕事など外の活動に価値がある」 と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は、「女性を“市場社会”と“賃金労働社会”に奉仕」させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、“資本家”と“国家”が目指しているのは、 『男女を共に “低賃金” で働かせ』 て、
育児の社会化の為に“莫大な税金”を払わせ、家族を解体させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要された女性たち」は、
“限りある”労働市場を男性と“奪い合い”、貧困層を創ってしまったのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 【 アラン・ソラル 『フェミニズムと消費社会』 より 】
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:43:03.72 ID:pcLQXPYN0
やめていいとも!www
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:50:18.03 ID:+UZDCYUo0
どこで調査したんだか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:51:01.45 ID:HFKCs2UM0
日本の外交官がまともだったのは明治の中〜後半だけ
それ以外は無能ボンクラばかり
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:54:06.01 ID:bWLdBN8p0
外交分野はよくなってると思うけど。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:55:50.01 ID:mEudsh7m0
悪い方向に一方的に向かってるのは日本じゃなくて隣国の方だろ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:55:54.33 ID:G1amxQA20
外交ベタは日本の伝統。
だから戦争に追いやられて、負けた。
なぜか日本の外務省は家系を重んじて
エンコ採用が多いようで、ペルー事件の
青木大使のように、閣下と呼べ、とか。。。
バカばっかし。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:01:46.60 ID:yzCp35+q0
外務省が機能してない、腰が重いってのも問題だよね
この体質はいったい何に起因するんだろうか
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:08:31.71 ID:bLlzC2sr0
軍事力の裏付けがない外交は、外交としての効力を発揮しえない。
外交で得られる果実は、基本的に軍事力の裏付けがあってのもの。

クリミアのロシア編入問題も、「NATO(=アメリカ)が軍事力を投射しない」という前提で進められている
ロシアの軍事力を背景にした外交交渉であるという事を、認識する必要がある。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:39:44.12 ID:Hhf0oRczO
日本の外交が悪いというよりも外国が日本よりも人間外の滓外道ってだけだと思うが外国ではこれがデフォか
一昔前の日本もあこぎだったがそれ以上なんだろうな
最近は日本はお花畑が過ぎるし
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:40:10.60 ID:8XSQxQO30
外圧だよな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:41:45.17 ID:D5gmWuqx0
どう見ても景気
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:45:32.08 ID:e/Z5UTsT0
>>79
配慮()
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:04:21.99 ID:aWFpaEPj0
   ■内閣府と言いながら「売国外務省の意を表したものだ」=敗戦日本は「中韓米に大変な国家的損害を受けてきた」…今、ネットの若者を中心に「不当の声が高まる」


■敗戦後69年「中韓米による被害」を演出が、『勝者・米国が「戦前の共産主義者」作らせた「GHQマスコミ」だ』…ガラパゴス日本「人の良さに付け込む独占支配」だった

       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■世界中の植民地は「大変な国民の犠牲」で『独立・権利を取り戻してきた』…日本は『独占GHQマスコミ』により『(ウソ・ねつ造)洗脳・支配』=『振り込み詐欺状態だった』

■親米(アメリカに好意をもつ)石原・盛田も・・・「ノート言える日本」を出すと「二人を大変なバッシング」だった=「アメリカの言う事は絶対」=「意見も言ってはダメ」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■白人と対等な(ただ一つだけの)独立国家『日本も敗戦で植民地』・・・『ネットで国民の声をやっと出せる時がきた』(=GHQマスコミを批判)・・・世界の独立戦争と同じ「軋轢は当然」
===============================================
  ★世界中の「植民地」はこんなに頑張ってきた…インド・ベトナム・インドネシア独立は「敗戦・日本兵も関わる」…尖閣・竹島・防空識別圏設定も「日本被害をまったく無視・米国」

■1951年・・・・・・・・・・・ イラン石油国有化・・・「CIAの謀略で一時停滞」もあるが・・・今は石油輸出大国
■1956年・・・(エジプト建国の父)「ナセル大統領」・・・スエズ運河・国有化・・・今は「多額の通行料がエジプトの収入」
■1960年・・・オペック「石油輸出国・カルテル」 ・・・「メジャーの勝手な石油価格決定」に反発・・・ベネズエラ・イラン・イラク・クウェート〜5か国で作る…今は大変な「金持ち国家」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:30:27.51 ID:gfMB2GE70
軍国党機関誌ですらかばいきれなくなってきたのかよww

「現在の日本で悪い方向に向かっている分野3位の「景気」が22.0%で、」
「首相の経済政策「アベノミクス」への一定の期待も表れた。」

になるデマ論法でしっかりかばえよwww
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:00:51.22 ID:eWQNZSFM0
最初はやるじゃんと思ったけど、グダグダになってきた
中韓にいいようにされちまってるよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 17:03:38.61 ID:V3s4Md6o0
>>17
テポドンを日本列島跨いで発射
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 17:37:26.50 ID:8EAjy/qh0
どう考えても移民問題しかないわ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:00:40.50 ID:f9UoPbQl0
>>19
以前の政権が酷すぎたってだけで
別段神懸かった政策してるわけでもないしな
株価や為替も通常に戻っただけにすぎない
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:30:38.07 ID:E+9+6nje0
>>1
悪いのは支那朝鮮だけどな
最低のカス共
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:34:13.47 ID:E+9+6nje0
>>87
安倍晋三に出来なかったら、戦争するまでこのままじゃね?

糞共は戦争を煽ってる
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:27:28.46 ID:AfYsyLIy0
韓国の悪口外交、いったい海外では相手にされてるんだろうか?

慰安婦とか信じ込まされている人も多いのではないか。

ものすごく腹が立つのは、同じ日本人の中にもそれを信じて、メディアで発言したり、教育現場で生徒さんに嘘を教えたりする人たちがいることだ。

あと政治家にもね。いったいあんたどこの国の政治家だよって。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:30:29.63 ID:42DDjJHw0
上から目線の基地外共とは距離を置く

どう考えても良い方向に向かってます
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:36:26.33 ID:WAkwmZPu0
署名まだの方、ご協力よろしく

■■■■■■■■■ ★ 『 河野談話の見直しを求める国民運動(署名) 』 ★ ■■■■■■■■■

★ 安倍政権は、河野談話を『見直ししない』という立場ですが、
  河野談話の『検証』はしっかりやってもらいましょう!! ★ [期限:3月末日] 
    __    __
   /´, '`⌒'´ `ヽ     ★ 杉田水脈議員の公式ブログ  http://sugitamio.net/ ← こちらから
 !lV/ / ,/ /  ,' ハ、    (国会提出用なので、ネット署名ではなく、郵送 or FAX による受付です。)
レ' / /  ,./   / , ハ
_」] l l/_,∠/   / / / い    署名用紙は、こちらのURLからPDFをダウンロードして下さい。
: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l   http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf
 |{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll |   
 |、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l   ※ プリンターもFAXもお持ちでない方は、セブンイレブンの
 V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ      複合プリンターで「ネットプリント」を選択し、予約番号
 ..,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ.      <<35737455>>と入力すると印刷出来ます。
   杉田水脈議員         (予約番号は4/2まで有効)

動画 【 河野談話見直しを求める国民運動 】
http://www.youtube.com/watch?v=1_k98b9Jsc8

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士 池田信夫Blog 2012.8.17 .
http://www.youtube.com/watch?v=A3yM8URnqqE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

セブンイレブンの複合プリンターで「ネットプリント」を選択し、予約番号

<<35737455>>と入力すると印刷出来ます。(予約番号は4/2まで有効)
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:32:36.04 ID:NRS71nIe0
政治・経済・軍事・外交・科学技術
日本の根幹をなすものが、全部萎縮していくように俺には見える。
俺の孫の世代には、日本という国があるのか。
あっても独立国の体裁のみ、行政区域としてのみ存在しているだけで、
アメリカ、中国、韓国、ロシアにしたい放題の事をされてる中身が
からっぽの国になってるんじゃないかと不安になる。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:28:19.00 ID:LKlOAy7Y0
中狂・人民弾圧軍の暴走が大原因だから日本のせいではない
安全保障は日米同盟堅持で乗り切るしかない
経済はアジア重視、ASEAN・東アジアインド豪トルコなどと経済連携を重視でいい
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:38:02.75 ID:uQ0L2cN50
外交については日本に責任があるわけではない
99名無しさん@13周年@転載禁止
>>17
横浜ベイスターズ優勝&日本一