【ウクライナ情勢】EU首脳、石油ガスの対ロシア依存削減方針で一致

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名無しさん@13周年@転載禁止
ロシアからパイプライン引く方がシェールガス輸入より安いし早い
大体が、供給先を増やす方が安全に決まってるのに
「アメリカのシェールガスにしか期待できない頼れない」と持ってく奴は何?
俺は確実にアメリカの工作員だと思う。
ガス売るために一国を崩壊させるくらいだ、2chで工作なんて鼻くそほじりながらやってるだろ


――パイプライン敷設のコストはネックにはなりませんか?海底部分が長いと工期もかかるのでは。

サハリンから北海道まではおよそ600qだが、海底部分はせいぜい50〜60qだ。
東京まで敷設しても2000q。ガスパイプラインは4000qまでがペイラインと言われており、十分圏内だ。
コストは5000億〜6000億円、2〜3年でガス輸送が可能になる。
LNGの場合、液化プラント、タンカーで約9000億円は掛かる。受け入れ基地も必要だ。

さらに、誰がそれをやるかという問題もある。
サハリンについては、電力会社や総合商社などの国内資本はLNG投資のからみもあって難しい。
国際石油メジャーの一角に打診をしているところだ。

――国際パイプラインのほかに国内にもパイプライン網が必要です。

国内には、およそ2700qのガスパイプラインがある。
北海道から高速道路網を利用して陸上に敷設するのが一番いい。
関東まで1400qを海底パイプラインで、という構想もあったが、漁業権の問題もあり難しいだろう。
1980年代にあったサハリン1からの海底パイプライン構想は、
主要需要家である電力会社の拒否にあって実現しなかった。
http://toyokeizai.net/articles/-/28835?page=3