【海外】「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?
2014.03.22

米国で、日本による核武装論が沸騰している。複数の米政府高官が言及したほか、有力外交誌では日本の
核武装の是非をめぐり論争が巻き起こっているのだ。日本国内で核武装論は広がりに欠けるだけに、
まさに寝耳の水の騒ぎだが、一体、オバマ大統領率いる米国で何が起きているのか。

「日韓が脅威を感じるあまり、独自の核武装へと動くことがないよう両国と協力し合っている」

ケリー米国務長官は13日の上院小委員会で、北朝鮮の核・ミサイル開発に関連してこう述べた。

10日にはウォーマス国防総省次官が国防戦略作成にあたり「最低限の国防予算しかない場合、日本の
ように十分な科学的能力を持つ国々が核開発する恐れが高まるとの暗黙の理解があった」と証言。
国防予算の厳しい削減状況を放置すれば、日本が核武装しかねないとの認識を示した。

防衛大学校の神谷万丈教授は「安全保障の一般理論では『米国の核の傘が疑わしくなれば非核の同盟国が
核武装しかねない』という見方がある」といい、こう続ける。

「ウォーマス氏は『日本との同盟関係は極めて強固だ』とも述べている。財政支出の削減があっても、
日本が心配することはないとのメッセージと、米国国内に向けて『やるべきことはやるべきだ』との
メッセージが込められているのでは」

専門家からも、同様の指摘が相次いでいる。 >>2へ続く

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140322/plt1403221441000-n1.htm
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:20.49 ID:???0
>>1より

米外交誌『ナショナル・インタレスト』2月号は、戦略国際問題研究所(CSIS)のサントロ氏の論文を掲載。
同氏は「日韓は速やかに核武装する科学的能力を持つ」とし、日韓両国が核武装した場合は同盟を破棄すべきだと説いた。

米国では伝統的に、日本の核武装を「警戒」するだけでなく、「奨励」する声も少なくない。ボルトン元国連大使は日本が
核武装しても構わないとし、国際政治学者のケネス・ウォルツ氏は国際秩序安定のために核武装すべきだと説いていた。

最近でも前出のサントロ論文に対し、新アメリカ安全保障センター(CNAS)のコルビー氏が同誌3月号で
「同盟が適正に管理されるなら日韓の核武装を認めることも正当化される」と反論。ペンシルベニア大のウォルドロン
教授も日経新聞への寄稿で核武装の奨めを日本に説いた。

安全保障の重心をアジアに移すリバランス政策が進展する米国で、こうした議論が再燃しているのはなぜか。

杏林大の田久保忠衛名誉教授はオバマ政権がシリアへの軍事介入に踏み切れず、中国との「新型大国関係」を認める
姿勢を示していることに触れ、「米国内ではオバマ政権の融和外交が同盟国に不安を与えており、間違っているとの
見方が根強い。これが日本の核武装論につながっている」と解説する。

核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。米国での議論を受け、オバマ氏が同盟強化に
乗り出す結果に結びつけば、意義あることだが…。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:27:55.08 ID:nvzoQUkq0
よし、じゃぁ始めようか。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:28:08.70 ID:WJ/1kYXM0
オバマが日和って台湾と尖閣が落ちたら確実に日本は核武装に舵切るわ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:28:31.45 ID:wuh9SXPM0
 
■ 原水禁 (平和フォーラム)の活動 - 「戦争をさせない1000人委員会」母体 -
http://www.peace-forum.com/

・ さようなら原発1000万人署名 ・ 外国人参政権の確保と支援 ・ コリアン情報ウィークリー 発信
・ 戦争をさせない1000人委員会 ・ 日朝平壌宣言10周年 日朝国交正常化をめざす全国集会
・ オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会関連行動(沖縄)
・ 朝鮮人強制労働被害者補償立法の実現を求める要請署名
・ 朝鮮高校生への「高校無償化」即時適用と朝鮮学校への制度的保障を求める全国署名
・ 日本軍「慰安婦」問題に関する日韓交渉/仲裁を前進させる国際シンポジウム
・ 「生命の尊厳」をもとに、原発も基地もない平和な社会へ−憲法理念の実現をめざす第49回大会(山口市)

・ 「 さようなら原発1000万人署名市民の会 」に
★坂本龍一さんが脱原発音楽イベント( http://nonukes2012.jp/ )の収益を全額寄付
・ 原水爆禁止2013年世界大会(ゲスト:★ オリバー・ストーン監督)
http://www.antiatom.org/intro_activity/pdf/2013/2013_wc_chirashi.pdf
http://www.youtube.com/watch?&v=YqwTV-yEz_c


■ オリバー・ストーン監督「韓国は驚くべき国」
■ 坂本龍一さん「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」

オリバー・ストーン監督、韓国人の夫人と来韓
http://travel.innolife.net/innoreport/list.php?ac_id=2&ai_id=7508
オリバー・ストーン監督「なぜ(日本人は侵略戦争で)それほど朝鮮人や中国人に残酷になれたのか」 2013年8月9日
http://megalodon.jp/2013-0809-2046-24/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000002-ryu-oki
オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」 2014年2月17日
http://www.peeep.us/ad2a34f2
坂本龍一さん「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
坂本龍一さん「日本と韓国が協力することがとても重要」
http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:00.68 ID:WuxrAvgl0
再占領憲法破棄
日本を取り戻そう                                 
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:08.13 ID:jvfiE03o0
そんだけビビってるなら日本軽視をやめればいいのに
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:09.25 ID:e2VKCIot0
日本を核武装させないための首輪は極めて強固だ


に見えた
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:50.01 ID:zFXYVtYL0
日米同盟が機能しないならしょうがない
昨今の中韓の動きからすれば日本は必ず
核武装の動きにいかざるをえない
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:54.97 ID:qbYOr4/y0
尖閣上陸・実効支配して同盟が機能するのか踏み絵踏ませるべき
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:03.69 ID:Y7sQZHZp0
同盟破棄とかアホか
じゃあ、全米軍基地を撤収して
日本から出て行くのかよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:28.28 ID:8yVH7o1Y0
餌もくれず虐待ばっかする飼い主は要らない 核装備して距離をとろう
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:29.55 ID:NRFadDGx0
ケネス・ウォルツって今なにしてるのかなって思ってググったら去年死んでたのか…
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:46.49 ID:bOBDVfCQ0
( ´_⊃`)軍にもっと予算寄越せ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:31:54.01 ID:25DiR/ia0
世界の常識からして核武装が一番合理的だからだろうw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:16.14 ID:/5Jps36p0
やつら核があると思い込んで攻め入るのが得意だ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:19.29 ID:B6IwiTXB0
口だけ核武装したら信じてもらえる勢いだぞという、
オマエラ向けのフェラチオだろうどうせ。これも矛盾の無いオバマ姑息流で一貫している。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:22.96 ID:Q3WYvxb+0
>>11
う〜ん…
横須賀、沖縄は最後だろうけどなぁ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:36.83 ID:iEeMLWz70
日本は世界で唯一核兵器を使用された国。
他の国が核兵器保有するのであれば、それらに先駆けて核兵器を持つ資格がある。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:38.70 ID:iPJuI99D0
  

  ま ず は

  バ カ カ ス   オ バ マ  を ク ビ に し ろ

  話 は そ れ か ら だ
   
   
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:56.51 ID:FmQCprnPO
世界中に戦争吹っ掛けたアメリカが言うな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:33:09.22 ID:mzlhA0AXO
オバマはシューティングゲームのスコア感覚で
世界中に火種をバラマいてるな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:33:18.62 ID:K+HTI4y/0
日中の争いに巻き込まれたくないって正直に言っちゃえよ(笑)
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:11.10 ID:Y2w8dgU50
これは……、米国での軍事費削減に反対する口実というだけじゃないのか?
ま、日本の核武装はもう必須だけどさ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:14.08 ID:40HZCwtc0
シナチョンの欺瞞と挑発行為が横行し
アメユダ公も事なかれ主義が蔓延ってる今日
日本は民族自決のため主権保護のため
核武装は避けられない。
ダメリカもそのほうが得と考えてる。シナとの争いにアメリカが核まみれになることはない。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:23.94 ID:G0/iF9yC0
軍事費削減でいつまでも米が
世界の警察として続くか分からない。
支那を牽制するだけの軍力、核兵器 独自兵器開発は必須。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:25.38 ID:RaIQBNeC0
独自開発されるぐらいならアメリカが管理可能な核兵器を
在日米軍基地に配備する、と持って行く前フリだろ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:35.75 ID:yC3MBYqv0
もはや大国はイデオロギーでは動かない。その点で、いま米国内で高まっているのが
「オフショア・バランシング戦略」だ。
代表的論客はクリストファー・レイン米国テキサスA&M大学全学特別教授。
彼の主張は「米国は中国を地域的覇権国と認め、アジアから米軍を撤退するべし」というものだ。
「この戦略では、正義や善悪で外交を考えません。自らは“オフショア”(沖合)で、
一歩引いた位置から対岸のバランスを考える。
東アジアでいえば、中国の勢力拡大に直接対処するのではなく、
日韓にやらせ、最後に請われて出て行く方が望ましいという考え方です。
レインはさらに過激で、
“日本は米国に頼るのをやめて自らの力で中国に対抗すればいい”。
“米国は日米安保を破棄し、日本の核武装を支援すべき”だとも主張しています」。

皮肉にも、米国の財政難が、この戦略を強烈に後押しする。

15年会計年度で米国の国防費は前年比6%減。さらに今後10年間で約50兆円削る
「歳出強制削減措置」が発動されている。
「米陸軍の兵員は57万人から約13万人も減らされ、第二次大戦後最低レベルとなる。

オバマ大統領は内政にかかりっきりで外に出られない。
そこにオフショア・バランシング戦略が幅を効かせてきているのです。
ハーバード大などでもこの戦略が真剣に議論されています。

http://archive.mag2.com/0000110606/index.html
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:37.43 ID:/5Jps36p0
フセインみたいに安倍ちゃんも殺されちゃうのかな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:44.73 ID:X7XZDdt40
唯一の被爆国だから核は許さないみたいに言うけど、逆じゃね?
唯一の被爆国だから核持ってもいいんじゃね?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:47.31 ID:LQv25iWQ0
日本はロケット技術もあるから開発できるだろうが
他国製ロケットも満足に飛ばせない糞チョン国には不可能です
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:53.62 ID:bFONP20M0
アメちゃん、ビビッてるwww

オバマとキャロラインが糞だからだよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:58.51 ID:mSTVZ0ls0
この議論、この報道、何が狙いだ?
一つ言えること、オバカ政権はさっさと退陣しろ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:58.89 ID:SGmXhn1A0
1国が世界の警察を気取るのは無理だってことだ

アメリカはそんな余裕ないぞ
警察気取ったフリしてヤクザと癒着してパチンコマネーで私服こやしてるパチンコップみたいになってんじゃねーかw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:01.65 ID:97vbmt/c0
実験してないのに開発できるわけないじゃん
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:26.01 ID:J0F9q0gq0
知日派のスタッフを置かないせいで、どんどんずれた考え方してってるな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:38.74 ID:/gqMMgqX0
自主防衛を考えたら最終的には核武装するしかない
現在の核武装国が核兵器を手放すはずが無いし、核以上の効率を持つ兵器はまだ開発できてない
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:43.58 ID:18zFiroR0
核武装論はもっと高まる
これが無いが為に、どれだけの国富が垂れ流されてきた事か
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:36:44.03 ID:4Xuv4eL20
核武装はするべきでしょ

日本がアメリカから独立するには必須
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:03.95 ID:zFXYVtYL0
米が守ってくれないなら自分で守るしかない
あたりまえのことだ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:13.43 ID:BzfvpEyP0
全ては米英の都合
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:28.78 ID:vzaRbzLp0
>>11
チキンレースみたいなもんだろ。どちらかというと、米側の損失の方が大きそうだけど
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:34.96 ID:PPS4DJl10
>>35
アホか?実験済みのロシアの核爆弾を
リバースエンジニアリングして設計は
全部入手済み
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:36.98 ID:XHF3eARI0
日本をダシに使って国防予算維持の理由にしてるんだろw
別に良いんじゃね?
こうやって日米同盟の維持に利用できるなら
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:52.91 ID:wSmvNne90
これは正しい議論だろ
周辺国からの圧力が強まっていて、
今後ますます強くなることが予想される状況で、
アメ軍が削減されたら、
誰だって危機感を持つわjk
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:37:59.24 ID:uiMTKVK60
日本を出しにして国防予算分捕る気なんだろ。
オバカやケリー、バイデンは本気で気にしているのかもしれんがw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:00.56 ID:sZy5arfC0
当たり前じゃないか?

支那共産党がこれだけ「膨張主義」を露骨に表明してるんだもの。
防衛するための手段が「核」しかない現状では、国防担当者としては提案するだろうよ。

その問題はさておいて。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:15.36 ID:q3JJs0cK0
最先端の日本が核なんて古い兵器は作らない
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:26.04 ID:/3QVZsVB0
>>26
今の中国の暴走を考えると、今の内に叩いて分裂させた方がいい
それぐらい中国のは覇権主義を露骨に出すようになってきた
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:26.84 ID:Q3WYvxb+0
>>33
米側=軍事費増額
日側=軍事費増額

韓国=日本と同じものが欲しい
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:28.92 ID:AMoiCQX30
むしろ、ビクビクしてくれてた方がいいだろ
少しは日本に対して何らかの妥協とかありえるし

逆に、「作らないから安心だお」と思われてたら眼中にもないってことじゃん
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:31.30 ID:VXvZs0340
アメリカのアジア外交は終わりだよ
役立たずは去れ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:32.60 ID:FmQCprnPO
中国の大量破壊兵器何とかしろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:38.45 ID:yNnP7aSM0
>>1

★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

もう日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

.
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:38:52.28 ID:deZGNCYO0
アメリカは日本が核持ったら報復すると思ってるのか?
どんだけ馬鹿なんだよ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:06.81 ID:0zbLpcTA0
結論、オバマが悪い。アメリカにもまともなひともいるようだw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:08.95 ID:kJTnlxQf0
チョンだけは持たせたくないな、あのやばい気質
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:10.30 ID:FGmZCkM80
アメリカは定期的に国防予算の削減をしようって話になるけれど、一切国防費が下がったことがないからね
それどころか、テロ対策費とかいう名目でうなぎ登りだもの
それなのに影響力はどんどん落ちていってるんだから不思議なものだ
ブッシュの様に戦争すればいいのに
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:10.88 ID:JemOb0el0
>>37
大砲巨漢主義と似ているな、核万能論。
飽和攻撃が現在もっとも恐るべき戦術だろうに。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:15.85 ID:Y7sQZHZp0
>>31
ガンバレルタイプの核爆弾なら製造可能だろう
まぁ今時ミサイルに搭載できない核爆弾なんか
糞の役にも立たないだろうが
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:24.26 ID:GvCDuGn90
何て言ったらいいのか、もう手遅れ。
日本が開発するなら生物兵器だけどなw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:37.32 ID:IqtKli8Q0
人の頭の上で、核を爆発させる鬼畜は、アメリカ人だけ
日本人は、そんなことはしない。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:46.51 ID:m1oiBnFd0
正しい歴史認識・国益重視外交・核武装実現
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:39:51.03 ID:XrpGE5MM0
>>30
米国はそう思ってる、そして自分たちが向けられるだけの事を過去にしていると自覚し恐れてる
だからジレンマなのだろうな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:40:08.98 ID:Ka+MynMO0
簡単な話だよ
危機感を煽って軍事予算を獲得したいが、中国脅威論は出しにくいから、そうだ日本の核武装を理由にしよう
って話
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:40:22.45 ID:12e/SGy/0
日本に韓国の尻拭いさせんなよ、ダメリカ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:00.80 ID:2ZrAOgHs0
ビビる暇があるなら話を聞けよダメリカ人
インテリジェンス(笑)が明らかに劣化してるくせにいつまで戦勝国面だ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:05.14 ID:0HQkHZW10
核兵器なんか台湾レベルでもつくれるだろ?核=先進技術は古い発想だわ・・・
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:13.70 ID:wPMwgWwO0
北朝鮮が持っているのに
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:16.00 ID:HubHJRP80
>>11
同盟破棄になったら中国やロシアの原潜を太平洋への進出を塞ぐ理由も無くなるんだよな
まぁ中国はクソ蟲だから沖縄〜尖閣防衛ラインは維持しても、高度技術を持つロシア原潜の封鎖は辛いものがある
そうなると太平洋は東西友好の海となり、西海岸は万年キューバ危機状態になるだろうねw

果たしてそんな状況をアメリカは受け入れる事ができるのか?
何せ、ソ連のICBMが怖くて、スターウォーズ計画と揶揄されたSDI構想に天文学的な予算を注ぎ込んだビビりだからなぁ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:17.71 ID:yC3MBYqv0
これだけ中国の勢いが強まっている現在、
アメリカにとってもガチで中国と対決すること避けました。

「リアリズム」の理論で考えれば、その結果は明らかです。
これまでのようにアメリカからの強力なバックアップは望めないでしょう。

むしろ戦後70年の軍事タダ乗りの経済専念して
時には駄々っ子のように振る舞えたのは偶然の幸運な期間だったのです。
現在は、自ら舵取りするポジションであることを自覚すべき
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:39.65 ID:WK2FOGYiO
核で地球を飽和攻撃する中国
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:46.35 ID:9sMNMAZb0
日本が必要なのは核武装じゃなくて武器輸出。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:48.14 ID:GPviDAyT0
核だけならともかく
早期警戒網と原潜は無理だろ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:49.45 ID:VXvZs0340
アメリカは日本を守ってるんじゃなく監視してるんだろ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:51.28 ID:R66TNM+o0
日本周辺の口だけ番長国家を黙らせるにはやはり核武装すべき
もしそうなったら特亜三国以外の国は日本に擦り寄ってくるだろうな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:05.42 ID:0+anD3taI
核アレルギーが強いから核武装したいんだよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:05.30 ID:jU/CVNM60
オバマって、マジバカなんだな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:14.39 ID:vzaRbzLp0
>>59
戦術核を使った飽和攻撃が最強じゃね?

>>65
まあそれで間違いないと思う。言ってる内容は正しいしな。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:21.19 ID:jKJ1j0jx0
問題は世界の警察を辞めたいアメリカと
アジアの警察意識が出てきた日本との差かな
アメリカのやる気が弱まったなら当然日本が核武装再軍備してシナチスと対峙せなあかん(-ω-)
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:24.38 ID:KMJGMIjG0
米中ともに軍事予算確保のために、
日本をダシに使っとるだけやないのん。
舐められとんなぁ。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:27.61 ID:Y7sQZHZp0
>>58
問題はどことって話なんだよな
小物はあらかた潰してしまってて
残りは核保有国か核保有が疑わしい国になってしまってる
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:30.99 ID:Y2w8dgU50
>>31
問題は、日本が核武装したら韓国は絶対に核武装を要求して
死ぬまでごね続けるということだ。
だからそれまでに韓国との関係を断ち切っておかないと。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:42:38.07 ID:3vzD9deY0
アメのアジア情勢の読みは何かズレてる感じがするが、要するに糞アメ制御下での核兵器使用許可制でも作りたいんだろ?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:03.17 ID:PO3WW/ho0
仮に日本が核武装した場合の中国の反応は見てみたい気はする
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:23.54 ID:KbvO9Ocg0
ここだけの話、核はもうオワコン
次世代は「時空を歪ませる兵器」の開発だよ

おっと、誰か来たようだ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:32.46 ID:obIIENGA0
じゃあご期待に応えて開発しましょうよ。
核さえあれば領土問題も解決ですよ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:33.61 ID:bpjt9vS/0
アメリカが日本の核武装を邪魔する理由

「アメリカ人は日本人が自国に2度も原爆を投下したアメリカを恨んでおり、
機会を得たら必ず復讐(アメリカに原爆投下)するに違いないと思っている」

東京裁判でイギリスやアメリカの法律や英語に不慣れな日本人弁護士たちを補佐するためアメリカ人弁護士、
ブレークニーは「日本はその非法なる原爆投下に対して報復する権利を持つ。報復の権利は国際法の認めるところである」


アメリカ人にしてみれば自分達がやる事は他人もやる…と
(例:東京大空襲は真珠湾攻撃の報復だと叫ぶ、アメリカ同時多発テロに対する報復などやられたらやり返す)
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:37.08 ID:ecEtseb70
核兵器っていつになったらオワコンになるんだよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:38.16 ID:GvCDuGn90
日本の仮想敵国いうたらロシアと中国なんですわ。
現実的に報復を考えた場合に、核じゃどこにどれだけ撃ったらええのか。
やっぱ伝染病ですよ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:40.29 ID:s1k2+tYvO
NYTやWPとかに潜んでるチョン記者がこういう記事を書いて
日本を貶めてるだけ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:44.89 ID:WvLaGkHu0
中国は数百発の核ミサイルを実戦配備し、
その照準は日本とインドの大都市に向けられてる。
中国はアメリカやロシアに対しては照準を外し、
ミサイルを撃たないと確約してる。

日本に向けて核ミサイルを使っても、
アメリカが有効な反撃をしない状況になれば、
利己的な中国は間違いなく日本に向けて核ミサイルを打つよ。
「日本は既に核ミサイルを保有してる」といった、お得意のデマを流せば、
核攻撃する理由はなんとでもなるんだから。

日本独自の核報復能力をもたないと、広島・長崎の悲劇が再びくり返される。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:47.85 ID:m/FShLBw0
オバカ政権でなくオオバカ政権だな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:48.88 ID:kdHMjThG0
核武装したら中韓がちょっかいをかけてくることもなくなるのかねぇ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:30.11 ID:Sq9BYpkG0
ウクライナ問題も全く動けなかったアメリカに目が覚めた人も多いんじゃないか?

即核武装せよとは言わないけどマジで自分の身は自分で守らなきゃ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:33.48 ID:Roxufdly0
核反対の思想は素晴らしいと思うよ




でも核保有国がいうことじゃないよね。はい完全論破
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:41.63 ID:Y5seODA40
もうどこの国も核持てば良いよ

そうすりゃアメリカが好き勝ってに、
どっかの国を攻める事も無くなるだろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:44.01 ID:VQvbMezR0
寝耳に水って書いてあるけど平和ボケすぎるだろう
直近の出来事でもウクライナ問題があるのにな
抑止力が機能せず実際に動かれたら国際社会は止められない事例を日本に当てはめて考えたりしないのかね
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:51.07 ID:1VAaGSU20
>同盟が適正に管理されるなら

蝙蝠の韓国にそんなもの期待するのか?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:45:06.72 ID:Q3WYvxb+0
>>78
周りを固めるスタッフが優秀ならトップは決断するだけでええねん
小浜が残念のところは周りも負けず劣らず馬鹿ばかりって事
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:45:15.82 ID:0HQkHZW10
アメリカはベトナムとかアジア人殺すの好きだわな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:45:20.48 ID:Y2w8dgU50
つーか、核武装したら日米同盟破棄とか、二極論に持ってくのが馬鹿げてるだろ。
日本が核武装したうえで、堂々とアメリカの相棒として新たな関係を作ればいいんだよ。
ま、そうなると日本も一国平和主義を捨てて、世界各地の紛争に介入しなきゃならなくなるが
既に自衛隊は世界に展開しているのだから本質的には変わらん。
もともと戦前はやってたことだし。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:45:32.48 ID:3vzD9deY0
>>82
パキスタンとか北朝鮮とか、アメにとっちゃ騒がなきゃどうでもいい国だからな
天然資源や石油があるわけじゃないし、手間隙かける意味がない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:46:21.74 ID:WCEGg8dT0
>>2
くたばれ、日米離間工作するな工作員!
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:46:22.37 ID:MB7VDmIy0
韓国からエイズ感染売春婦が大量に送られて来てるから、
もう攻撃されてるのと同じだ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:46:45.36 ID:KbvO9Ocg0
>>96
見えない敵と戦うマンきてんね(´・ω・`)
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:46:57.03 ID:/gqMMgqX0
>>59
無限の資源や武器がただで手に入るなら通常兵器で飽和攻撃も出来るだろうが、
現実世界にそんな国は存在しない
費用対効果と相手への心理的威圧において核兵器以上のものは存在しない
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:47:14.52 ID:VZ7RBTXk0
>>1バラしちゃダメぇーーー!秘密にしてたのに。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:09.74 ID:k66q5UNE0
カミカゼが今でもトラウマになっとるんだな・・・
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:09.81 ID:GvCDuGn90
この記事の前提にもなってるように、
アメリカがヒキコモリにならないならこんな心配しないで済むわけ。
つまり日本が核武装をしてるときはアメリカはヒキコモリのデブになってるんだから
核武装したときにアメリカ云々は論理矛盾
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:35.14 ID:/5Jps36p0
核を持たずともリコモンで核を爆発させる装置を作れば持ったも同じことだ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:35.26 ID:z93g01lo0
軍産複合体のために防衛予算を引き上げたいが為の理由で日本を当て馬に
すんな馬鹿メリカン。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:40.46 ID:Y7sQZHZp0
>>103
つうか、その2国は既に核保有国だから絶対に手を出さない
しかも両国ともいざとなれば死なばもろともで
核使用をためらわない国柄だからな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:48:51.29 ID:C9k4vxN/0
13億人に対抗するもっとも安上がりな方法
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:20.55 ID:JNyeYZyB0
日本は2発までならアメリカにぶっ放してもいい権利があるから持たせたくないんだろ(´・ω・`)
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:20.89 ID:R8yILjyI0
>>102
世界に軍隊派遣すると、なんかいいことあるの?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:35.54 ID:mdliRLUE0
ぐだぐだ考えんでも
日本を核攻撃したら米国が核で報復するっていえば
言葉一つで解決することなんだけどね
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:36.39 ID:3vzD9deY0
>>102
>日本が核武装したうえで、堂々とアメリカの相棒として新たな関係を作ればいい
仮にそうなれば、日本の世間から浮きまくるのは9条凶信者とマスゴミだけだしな
ホントどうでもいい奴らってことで、叩く価値も相手にする価値もなくなる
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:38.86 ID:ko8zuq5t0
多くの人が否定したがるけど、軍事力ってのは外交力に直結するところはあるんだよな
外交とは話術とか善意で勝ち取れるものでは無くて、武力の後ろ盾によって成り立ってる面は多い

友好的な2国間であれ、要求などをするときは武力の強い国が弱い国に譲歩を迫ることは非常に多い、
その辺をもうちょっと多くの人が認識すべきだとは思う
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:49:42.42 ID:Roxufdly0
核をもってるだけで国ですらない民族ですら「世界」にたいしてでかい口ほざけるってことだけは実績があるからなw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:00.64 ID:c9O3iKjX0
核爆弾なんて旧式な兵器は朝鮮人でも作れる
日本が核武装したら韓国も核武装しするだろ
ちょっとしたことで火病起こして日本に落としかねないw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:08.75 ID:xh8VlZfI0
プーチンにこけにされるオバマに幻滅しました><
核武装します
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:24.64 ID:QVqUXEnY0
得んここ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:24.94 ID:3bzUZ6O60
中国が尖閣諸島を武力で強奪しても、中国に擦り寄るアメリカが何かを
してくれるわけでもないからな。
日本は自前の核兵器をもって中国の野心を砕くしか手がないよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:53.50 ID:VXjDHZbYO
インドも許したんだから許せよ
結局米軍頼りのままでいさせたいんだろ
126出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:00.95 ID:eZ9NHGiO0
.
U ・ω・)  韓国が北朝鮮を武力併合したら
        韓国の核ミサイルは100%確実に日本に向けられる。

        中国人は実利と政治姿勢で日本を非難しているが
        韓国人は洗脳教育によって日本を非難している。
        そんな韓国人が核ミサイルを得たら……どうなるか。
        核ミサイルの照準を日本の主要都市に向けるだけで……はたして済むのか。

U ・ω・)  日本は韓国より先に核武装しなければ、非常に危険な事態に陥るのは間違いあるまい。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:21.76 ID:KgIlMSxY0
>>119
>軍事力ってのは外交力に直結

アメリカのワガママ放題な振る舞いを見てると、
つくづくそう思うよね・・・
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:30.91 ID:0Uu/zWQA0
常識的に考えて日本が核武装した方がアメリカにもメリットあるっしょ

感情論はやめて欲しいなぁ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:52:12.19 ID:Sq9BYpkG0
核爆弾は持たずに核融合炉で動くモビルスーツを量産すれば良いんだ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:52:34.65 ID:jbxxsTu50
予算確保に日本利用してるだけだろ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:52:42.58 ID:QaQGW+Yb0
アメリカがネバダを貸してくれたらやるよw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:10.36 ID:Y2w8dgU50
>>116
それくらいやらないと他国に舐められるし
アジア諸国を日本の影響下に置ける。
てゆーより、日本がやらないと他の覇権国家の影響下に置かれてしまうのだよ。
そういう作業を今までアメリカにまかせっきりにしてきたが
そうはいかなくなったということだ。
自衛隊が各国に出て行くようになったのだってそういう理由だからな。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:34.38 ID:Cw+xC9Rc0
核武装には実際には二つのシステムが必要で、
それは押せるボタンと押せないボタン。
核武装だけして満足しているのは、押せないボタンを持っているだけで、基本無意味。
押せるボタンを持ってこそ核武装は意味を持つ。

当たり前っすよね
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:37.09 ID:GvCDuGn90
日本は一本で国を守らなきゃいけない時にきている。これは疑いようのない事実でここを争うのは不毛。
問題は、本当に核で十分ですか?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:39.54 ID:Mb9oKt2b0
核を搭載するミサイルはすでにあるんだよね?
核ミサイルを乗せる原子力潜水艦、核シェルター、国産主力戦闘機も開発しないと。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:40.22 ID:3vzD9deY0
>>119
日本は腐れ9条とキチガイ9条信者+反日マスゴミのせいで、自縄自縛のダルマのままで言いなり外交しかできないからな
現存の自衛隊の武器に、ちゃんとした法の後ろ盾を付けないと宝の持ち腐れ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:58.88 ID:ckw376+n0
>>1

感情論を排して国際地政学を見れば、誰が見ても日本が核武装するのは必然だからだろ。
分からないのは政治に無関心か、余程のアホか、左翼原理主義者だけ。

非核主義を守って、日本国民が戦争に巻き込まれるならば、何の意味もない。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:58.92 ID:WvLaGkHu0
ニクソン政権は日本に核武装を推奨してたけど、
当時は日本側が国内世論を理由に核武装を全否定してる。
つまり、アメリカ側も一枚岩で反対してる訳じゃなくて、
日本の核武装容認論も根強くある。

オバマ政権が日本の核武装に警戒感を示すのは、
アメリカの世論ではなくて中国に吹き込まれて動いてるんだろうね。

いずれにしろ、日本国民が核武装を選択した場合は、
アメリカであろうと、最終的にはそれを容認せざるを得ない。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:03.95 ID:TrGB9bseO
おまいら、国民投票で日本が州として属す国を選ぶとしたらどこにする?
1.アメリカの州になる
2.ロシアの州になる
3.中国の省になる
4.朝鮮(韓国+北朝鮮)の奴隷属国として忠誠を誓う
140 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:26.03 ID:leb1NIfQ0
 



安倍首相、河野談話の否定はアメリカの圧力ですか?

アメリカの傲慢な自国の国益だけの、日本が犠牲になっているアメリカの悪事ですか?

酷いアメリカですね、嘘を吐く事がアメリカの正義ですか?

やっぱり日本国は日本人で守らないと、日本国益がアメリカによって犠牲にされてしまう。






 
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:49.72 ID:BwS+Ym+k0
用心棒がトンズラこいたら解雇するのは当然だろ





しっかりしろよ世界の警察さんよwww
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:58.88 ID:7m3j1YwF0
>>1
中国、北朝鮮のような基地外国家が近くにあって
実際に脅威になっている以上
日本が両国を上回る核攻撃能力を保持することに
なんら文句を言われる筋合いは、無い。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:05.04 ID:/v7FIs0pO
核兵器を配備するってことは

各国の主要都市に
つねに照準を合わせるってことだからな

国民は逞しくならんとな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:34.85 ID:RECf74JM0
アメリカは日本を信用したらいいよ
この六十数年を振り返ればわかるはずだ
日本はアメリカの同盟国であり仲間だよ
日本が核武装したら、アメリカは今まで以上に
防衛費を抑制できて、より強力な防衛力になる。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:56.96 ID:abmZGwbP0
尖閣取られたら遠慮なく核武装できるな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:00.10 ID:6QQuJruM0
まぁ唯一、アメリカに核使える正当な権利が日本にはあるしな^^
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:08.60 ID:KnNl2BEv0
原爆2発落とした仕返しをいつかされるんじゃないかとビクビクしてるんだね
かわいそうね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:24.22 ID:jU/CVNM60
こういうのをみると、頼むから盗聴した結果を使ってくれ、と思わないではない。正しい政策判断のためには盗聴も必要よ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:38.28 ID:+CHMSrn10
なるほどなぁ。
150 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:39.29 ID:leb1NIfQ0
 



アメリカが日本を防衛しなくなった今、日本国民が自分で防衛するのは当たり前の事だ、ナショナリズムでも何でもない。

世界中の国々が、そうしているだろう。

日本国が異常だった、アメリカのの軍隊が平気でいる国、そしてその国の国益の為に、日本国が犠牲になってきた経緯が今まであった。


でもそれはアメリカが日本を防衛する事が前提だったからだ、でももう今日本を守らなくなったアメリカの犠牲になるのは、完全に日本国の国益に反する、それは日本国民が許さない。。


日本国はもう自国自身を自分で他国の侵略から防衛し、自国の利益の為に行動するのは当たり前の事だ。


決して、アメリカの国益の為に、韓国の負債を日本が肩代わりしろとのアメリカの国益のために日本が犠牲になる事は、日本国民は絶対に許さないのは当然だろうが。




 
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:43.27 ID:R66TNM+o0
中国より日本の核武装の方が脅威とか頭がおかしいのではないか
寧ろ中国みたいな基地外が核武装しているのだから日本も持たねばの間違いだろ
銃大国のダメリカがよく言うわ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:57:17.76 ID:R8yILjyI0
>>132
そうやって戦線を拡大して破綻したのが大日本帝国だったな。
戦前も軍備増強で国債を乱発してどうにもならなくなって大東亜共栄圏を目指すしかなくなってた。
安倍ちゃんのアベノミクスも国債乱発だし、これ以上軍備に国債乱発すれば、たしかに戦争やって国債をデフォルトするほかないな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:57:29.31 ID:QaQGW+Yb0
「つくるどー」「つくったるどー」「ええんか作って?」
ってバカみたいに騒ぐのもあほらしいんだが
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:02.39 ID:I/OS6oBF0
>>2
>核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。米国での議論を受け、オバマ氏が同盟強化に
>乗り出す結果に結びつけば、意義あることだが…。

でも尖閣が日米安保が有りながらう中国に武力で取られたら、
アメリカがクリミアで起こっている様に武力介入しなかったら、
日本の世論も核武装やむなしになるのじゃないか。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:13.85 ID:ko8zuq5t0
ちなみに核を持つには核実験は必須だからな
というのも「核実験の示威行為・抑止力そのものが核の存在意義のほとんど」であるため

シミュレーション上では成功してるとか、いつでも作れる、とかは抑止力としては殆ど意味を成さない
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:30.90 ID:a1Ky9RRb0
アメリカはいつになったら韓国から撤退することが正しいと気が付くのか?
韓国は敵国であると認定すればいろんなことがスッキリ整理できるのに
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:34.13 ID:AOsah+uZO
まあ、核武装すれば国際情勢ガン無視して引きこもる事も出来るけどね
日本と歩調を合わせようって国と協力して共栄圏構築も楽勝
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:43.86 ID:xE/tv5K20
>オバマが日和って台湾と尖閣が落ちたら確実に日本は核武装に舵切るわ

ちょ それ間に合わないから
台湾が落ちたらシーレーンが中国に塞がれて、日本は原油が入ってこなくなり
国民全員餓死コースだよ、もう核開発どころじゃなくなる

早急に核武装すべきなんだよ
一分一秒でも早い方がいい
日本だって核武装にはそれなりに手間取るぞ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:06.62 ID:SNKqAEjB0
平和主義者の化けの皮を被った中国の回し者たちが
秘密保護法以上に大騒ぎするだろうな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:36.30 ID:k66q5UNE0
日本「濃縮?イオン交換法のヤツ?」

米国「その技術ウチも欲しいデース」

日本「爆縮?人工ダイヤを・・・」

米国「おい、それ以上はストーップ!」
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:47.98 ID:UjwKaavy0
まあ日本の上院はν+だからな
核武装は国是と見るのが妥当だろう
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:52.49 ID:WvLaGkHu0
日本へ核の先制攻撃を真剣に考え始めた中国・朝鮮
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38140
163 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:06.07 ID:leb1NIfQ0
 




それは、日本に犠牲を強いての、アメリカだけの国益だろ。

中国と北朝鮮の核が怖いんだろ、中国のポチのオバマのアメリカだものな。

韓国は、日本にとって、日本領土を侵略している、敵国だ。


日本と同盟を保ちたかったら、韓国の日本領土侵略をやめさせろ!!!!!

日本国は、日本にあるアメリカ軍に、撤退しろと決断しても、良いんだぞ。

その分、中国の侵略にたいして、日本国の領土防衛や日本国益の為に、世界一保有しているアメリカ国債を売って、どんどん軍拡をはからないとな。



日本国民を怒らせるなよ、弱くなったアメリカ!!!!!!!!!!!!





 
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:30.17 ID:Y3FwyJ2+0
日本が核を持つことを異様に警戒しているのが、中国とアメリカ。
どちらも"強がっているが素はビビり"という点で同類だわw

正直、アメリカの「欲望」に振り回されるのはいい加減にして欲しい。
今回のクリミアも莫大な資金援助は日本から出てる。
どうせアメリカ側からの要請(強制)でしょ?

日本国民だって貧困に喘いでいる層が増加してきてるってのに・・・

日本が経済そして軍事でアジアで台頭するのが面白くないんだよ。
だから圧を掛けてくる。日本の政治家もヘタレだしw

「(クソ面白くないから核を持ってもいいんじゃね?)}
なんて考えてしまう国民もそろそろ増えてくる頃じゃないかな?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:44.46 ID:URbhdhfg0
>>151
「中国は脅威だが話は分かる」
「日本は脅威では無いが話が通じない」
脅威<話が通じない
と思われてるせいだよ。そうなった原因は色々あるが
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:55.30 ID:R8yILjyI0
>>159
核戦争大好き発言してるのはアメリカの回し者なの?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:10.51 ID:Cdjb2olg0
>>155
「核」以外の部分を全部作っちゃえばいいんだよ。
「核」はないんだけど格納庫があって発射台があってミサイルがあって、総理
大臣が四六時中スイッチの入ったアタッシュケースを持っていれば、そこそこ
びびると思う。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:25.02 ID:0BCsLyUd0
tえsts
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:26.00 ID:GvCDuGn90
>>152
君いまの状況が飲み込めてないね。
アメリカの世界の警察ゴッコ引退d今はその第二次大戦前の状況に戻ったんだよ。

その状況で日本が出来る策はなにか、
それがわからなきゃ歴史を繰り返すだけ。
なあに戦後の日本も悪くなかっただろ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:26.48 ID:ImKaLQmVO
核武装しようとしても世界から経済制裁くらうから無理じゃないの?日本はそれを乗り越えることができるのかな。詳しい人教えて
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:53.05 ID:5qicaCE00
>>1
それもこれも、オバマのせいやで
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:36.34 ID:ckw376+n0
>>152
過去と真摯に向き合って、自分たちからは戦争をしない方針を信じるなら、
核武装しても何の問題もないだろ。

核武装反対論者が、何で持つこと自体が問題って考えるのかが分からん。
持っている仮想敵国に囲まれてるのに。
現在の国際情勢と国際知性がを見るに、世界中で一番に独自の核抑止力を持つべきなのは日本だろ。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:39.63 ID:5fzEmHn90
左翼オバマは、悲惨
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:41.34 ID:zQfYdTkw0
朝鮮人がびびってるだけだろ

びびるぐらいならメチャクチャな反日すんなよ精神病
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:45.98 ID:gG+nexEt0
アメリカとして望ましくないシナリオは日中戦争に巻き込まれること。
最も避けるべきなのは日本が核攻撃の脅威に晒されることだ。

万一中国が日本を核で恫喝した場合に
日米同盟を理由として本国が核攻撃されるリスクを取れるはずもなく
アメリカは日本を見捨てざるを得ない。
しかしその瞬間にアメリカを覇権国とする世界秩序は崩壊する。

であるならば、日本には独自に核武装してもらい
アメリカの核の傘を出て行ってもらったほうが
中国台頭後のアメリカにとっては都合が良い。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:51.76 ID:FUyq9pkr0
サンデーモーニングのじじい「本当だとしたら許せない
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:52.86 ID:zDeDMLGq0
予算確保に日本の核武装を出しにするなよ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:54.85 ID:PaUK8DUc0
アメリカの軍部、防衛産業が日本をダシに発言を強化しているだけだろ
国防費削減反対!って
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:57.86 ID:Y7sQZHZp0
>>165
まぁ、鳩山みたいなのが総理大臣をやってりゃ
そう思われてしまっても仕方が無いがなw
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:01.53 ID:Y2w8dgU50
>>138
そう、アメリカ国内でも日本の核武装容認と反対に割れている状況では
アメリカといえどあまり強硬手段には出られない。
日本の核武装は止められないよ。

ま、なんだ。たとえばの話、もし中国がフィリピンに侵攻した場合
今までの日本だと何もできない。アメリカがフィリピンを守ってくれるのを期待するしかない。
これがあり方を変えた今後の日本なら、フィリピンを守るために日本も軍を出すわけだ。
フィリピンは絶対に中国に取られてはいかん国の一つだからな。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:19.28 ID:KnW/Hmlm0
WW1では飛行機、WW2では空母、核は冷戦時代の兵器だな。
第三次世界大戦だは、また新しいサプライズが必要だと思う。
防衛は無人兵器で、攻撃は宇宙からってのが理想的だよ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:19.58 ID:R8yILjyI0
>>169
>その状況で日本が出来る策はなにか

経済力をつけて、平和憲法を前面に出すことだよ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:24.77 ID:uKpHtR9s0
じゃあさ、作らないから売ってくれよ、弾頭だけ
ロケットはいいの持ってるからさ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:28.99 ID:Q3WYvxb+0
>>170
先に使用されれば核武装は自ずから手に入るよ
近所に基地害がいるから可能性は低くない
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:30.81 ID:1xCYqtiV0
日本を敵視している中共は核兵器超大国。
北朝鮮の核ミサイル保有は時間の問題であり、同じく日本を敵視している韓国は南北統一で核保有を目指している。

そもそもアメリカは竹島が韓国に侵略され占領されても何もしなかった。

北朝鮮が核弾道ミサイルを完成させ東京に落としてもアメリカは核報復を恐れて核攻撃するわけがない。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:43.33 ID:BQrdMasK0
核兵器はなくとも、あとネジ一個締めれば核兵器完成って状態にしておけよ。
そういう核兵器一歩手前の状態の核物質とイプシロン100基ありゃそれでいい。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:05.28 ID:cbH+YjkH0
福島原発事故で日本の核武装の可能性はほとんどゼロになったな。
あの事故のあとで原発再稼動なんて世論が多数派を形成すれば話は違ったが、
その真逆だったから日本における原子力アレルギーを補強する形になったし、
反核団体はこの種の議論における強力な切り札を手に入れたも同然。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:12.86 ID:8k8NGEC50
日本は核を作れても核実験する場所がない罠。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:14.47 ID:GvCDuGn90
>>170
そんなシステムが揃ってるなら日本はそれに乗っかればいいだけだし
クリミアはこんなことになってない。

つまりそんなシステムはもうないの
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:21.39 ID:WvLaGkHu0
イプシロンはそのまま弾道ミサイルに転用できる
プルトニウムも保有してる
「爆弾」ではなく北京上空にプルトニウムをばらまく兵器なら
いざとなれば短期間で配備可能
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:23.49 ID:hXOP8sWN0
>>1
要するに日本がダシに使われて

 「軍事予算削っちゃうと日本が核武装するかもしれないよ〜」

とブラフの材料にされてるってことか?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:25.62 ID:dFpfMZs+0
アメリカの国防予算は関係ないだろ!
日本の代わりに核ミサイルを打ってくれるかどうかだ。
あと、日本と韓国をいっしょにするな。
あいつらはヤバい。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:27.64 ID:Zgy8suVa0
既に準備万端で、いざと言うとき組上げるだけになってたりしてな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:30.14 ID:13XdcPVX0
核を持つことで中国や朝鮮半島が静かになるんならそれはそれでいいことだけど。
まあならないね、もっと煩くなるよ。
正直、日本が核を持つメリットは余りない、日本は武力外交の国じゃないし。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:32.21 ID:H3hIP/AJ0
>>1
米へ長崎型原爆約50発分のプルトニウム返還決定
日本が潜在的に保有しているプルトニウム3.11前で長崎型4,800発分
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:38.60 ID:KSXOaaie0
>>1
アメリカは日本にビビっているくせに日本軽視する姿勢をなんとかしろ!
日米同盟が強固と主張するならば、首相の靖国参拝程度でいちいち文句を言ってくるな!
オバマはアメリカ国民だけでなく日本国民にも不信感を与えている事を自覚すべき
ケネディ大使も早く更迭した方がいい
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:38.81 ID:1VAaGSU20
>>59
大砲巨漢主義ってなんだよ、マッチョ大男のビッグコックの事か?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:04:44.47 ID:9sw7JU4O0
>>1
アメリカ次第だろ。
そら米国が手を引けば日本はICBMで核武装するよ。あたりまえ。議論する問題じゃない
で、日本は準備万端だが、朝鮮人にはムリ。自爆してチョンだろうね。可能でも近距離ミサイル。
ICBMはムリ。

というか個人的にはそのほうが良い。米軍に出て行ってもらい、米軍に使ってた予算を
新たに防衛費として自分で使えばもっと効率的。帝都の上を同盟国とはいえ、他国の戦闘機が
好きに飛んでる日本は異常
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:01.31 ID:bc6kS9pxO
アメリカはもはや同盟国ではない。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:08.73 ID:aZLUyv4g0
アメリカが口を出す「義」はもうないけどなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:17.14 ID:uCPzHN9+0
>>1
これは国防予算減らしたオバマへの警告だベ。
「日本のような中小国でも核保有し始めるぞ。予算上げろゴラァ」
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:25.29 ID:72X3IBNG0
脱原発

核武装

在日(朝鮮人限定)追放

これが日本の進む道
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:26.00 ID:obIIENGA0
どれぐらいのコストで開発できるのかな。
ファットマン程度のレベルなら一千億とかで出来るのかしら。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:31.96 ID:R8yILjyI0
>>172
そうだな。
でも、過去と真摯に向き合う人は安倍ちゃん政権にはいそうもないな。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:37.61 ID:ckw376+n0
>>170
日本を経済制裁出来る国はありません。
世界恐慌が起こります。

出来るのは非難決議くらい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:38.05 ID:cMRBAO5L0
もう四の五の言わずに核武装すればいい
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:05:41.38 ID:v67DxgQN0
米中プロレスで東シナ海・南シナ海の危機感が増すと各国軍需産業が活性化すんのかね
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:06.17 ID:zFXYVtYL0
アメリカは日本核武装を論じるより
先に韓国の民族総キチガイを論じたほうがいいんじゃね
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:08.29 ID:UJ24N0dw0
>>198
日本人でも実用的な核兵器を作りたいならアメリカ当たりの協力を貰うか、イランや北朝鮮になるかの二通りの方法しかない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:09.95 ID:Mb9oKt2b0
そもそも中国の核兵器ってちゃんと動くものなの?
日本に向けて打ったとしてちゃんと届くのか、届いてもちゃんと爆発するのか、
実際に使ったことないからわからん。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:35.06 ID:Y2w8dgU50
>>169
第二次世界大戦前に、アメリカが味方だったらよかったわけだよ。
70年を経て、ようやくその状況を再現できそうになってきているということ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:37.86 ID:TrGB9bseO
まあ、アメリカが韓国の立場に立って日本に金を出せとやりすぎ。
このまま行くと、ロシア、インド、日本を軸とする新しい同盟が生まれるのでは?
日本に原潜と核ミサイルを与えて、韓国を敵国認定する方がアメリカは得策なのにね。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:06:37.87 ID:AzGUgmHy0
日本の外交などすべてアメリカの手のひらの上で踊ってるだけだ
ロシア 中国等の核保有国との関係を重視してアメリカを捨てよう
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:07:06.50 ID:s5tHazM/0
つーか安全保障上はアメとは未来永劫同盟国だろう

太平洋での日米中心の安全保障は日本も願ってることだ
米軍の予算削減は財政上の問題だからしかたないが、今までアメリカが担ってきた
太平洋での役割の半分を日本が担うには核武装も必要だろうね

なんでアメリカで議論になっているのかわけがわからん 同盟国だよ 雨さんwwww
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:07:16.00 ID:/iseSk+H0
核武装するとしたらコンピューター上での理論上の実験だけじゃなくて
実際に一度は実物の核兵器を臨界させて爆発させる必要はあると思うが
どこでやるんだろ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:07:58.99 ID:URbhdhfg0
核が良いか悪いかと言うより原理的な問題として日本政府は日本国民を守る義務があるからね
全ての国はそういう義務を負ってるんだが日本はどうもその意識が薄いせいで、先送りにしてきた感があるが
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:17.18 ID:R8yILjyI0
>>205
そうだとすれば、日本を侵略する国もないことになるけど?
日本が戦争状態になれば、経済制裁以上に世界経済は打撃を受けるよ。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:21.34 ID:RnaTYzBK0
日本が即応体制を構築するのは難しいと思う
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:21.63 ID:4tcL9Ezy0
日本の核兵器は100%安全です
関係学者がみんなそう言ってます
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:22.31 ID:913rQHhg0
安保条約結んでいても韓国の竹島侵略や漁民虐殺をスルーして、現在に至るまで竹島を取り返そうとしないアメリカに嫌気がさしてるんだよ
もうアメリカが「日本とは強力な同盟関係を結んでいる」と言っても日本人はもうそれが口先だけって分かってる
それに日本に迷惑かけているテロリストのシーシェパードを放置している時点でアメリカは日本の敵なんだよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:24.63 ID:G3fp+XIe0
>>188
日本領の無人島に竹島という物がある。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:51.15 ID:1VAaGSU20
>>89
光線やビームが弾やミサイルにとって変わったら。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:14.56 ID:84hgXAGh0
やるんなら潜水艦の方が確実で安くつく。
ICBMにすると数カ所サイロ作るだけだと簡単に抑えられるから数十、数百作らんといかん。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:15.45 ID:ckw376+n0
>>204

安部さんは良く知ってるよ。
しかし日本は歴史を暗記教育ではなく、
教育現場で日本がなぜ無謀な戦争に進んだのかもっと教えるべきだ。
私の見解では1番の主犯はマスコミ、2・軍部。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:15.64 ID:Y2w8dgU50
>>190
イプシロンは弾道ミサイルに使えることは使えるが、でかすぎる。
アメリカが持ってた多弾頭ICBMピースキーパーとほぼ同じ大きさだからな。
必要なのは中距離のもっと小さいミサイル。それを量産すること。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:17.62 ID:AOsah+uZO
>>209
インド忘れてね?
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:35.48 ID:AzGUgmHy0
アメリカの戦略は日本と中国を争わせて両国が消耗することだからな アメリカは何もしてくれないよ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:09:46.26 ID:xE/tv5K20
>>170
アホか、核もって経済制裁なんかありえない。
中国が核を持ったら、アメリカやロシアがどういう態度をとった?
それまで散々バカにしてたのが、コロっと手のひらを返しただろ
核保有国を怒らせたいバカなど、国際社会に存在しない。

北朝鮮だってこれほど注目されているのは「核を持っているから」
この一点だけなんだよ
太陽に着陸した!とか報道するような低脳国家なのに、大国が
北チョンの顔色伺ってるだろ

日本が核を持てば、中朝の脅威もアメリカの軍事的な負担も減らすことができる。
だから「日本に核を持たせろ」って主張するアメリカ人がいるんだよ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:03.69 ID:Q3WYvxb+0
>>188
インドとのバーターならありうるなぁ

インドは核実験場の提供
日本は小型化、多弾頭化への技術提供

こんなところが落としどころだろうけど
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:11.98 ID:WvLaGkHu0
>>215
>実際に一度は実物の核兵器を臨界させて爆発させる必要はあると思うが
北京や上海の上空で実験すればいい
コンピューターシミュレーションで製造した核兵器であろうと
想定通りに爆発する可能性があるのなら
それなりの抑止力になる
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:17.86 ID:2H8GwEvG0
>>205
世界中が日本に借金してるからな
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:19.34 ID:wCM2jgvJ0
>>1
日本は核武装するべき。
脳みそスカスカの平和バカーの戯言なんて完全無視して、通常兵器もどんどん
開発して世界の水準に近づけるべき。
現在開発を止められている戦車や戦闘機、大陸間弾頭弾、ミサイルを誘導する軍事衛星
などなどを本格的に開発しないと、中国や韓国が日本を攻めてくるぞ。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:25.20 ID:Cdjb2olg0
>>180
冷戦時代と違うのは北が核武装してしまったことなんだよね。
冷戦時代は適当に子分の国をぶつけることでお互い上手く誤魔化せたので米ソ
の直接対決は起こらなかった。
しかし、北が核武装した現在ではアメリカが東アジアの紛争に巻き込まれると
嫌がおうでも核保有国と対峙せざるを得なくなる。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:34.44 ID:GvCDuGn90
>>182
豚は肥えたらただ高値で売られるだけ
はい次ー

本気で誰も守ってくれる他国は存在しないんだって理解できてますか?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:39.36 ID:8RdGzGQ/0
>>182
そして丸ごとおいしくいただかれる、と。
アホかお前は?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:07.68 ID:obIIENGA0
>>215
沖大東島だ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:16.94 ID:R8yILjyI0
>>216
核を含めて、武力で国民は守れない、ということだよ。
旧ソ連もイラクもアルゼンチンも、他にも破綻した国はたくさんあるけど、武力の有無の問題じゃない。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:22.93 ID:w+ojDN+d0
「実はもう持ってます」って事、、、、、無いよね?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:40.48 ID:DIXBRvik0
>>1
×オバマ大統領率いる米国
○オバマ大統領にそっぽを向く米国
240名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:41.34 ID:xjYAexif0
アメリカが潜在的に一番怖がっている国は日本

高度な縄文文化も含めれば1万年以上の歴史を持ち
世界最古の国家であり
最古の皇族
最古の国旗・国歌
特別な言語・文化・宗教持ち
幾度の大天災や世界大戦の壊滅的な敗北を経ても
不死鳥のように復活する

西欧列強からアジアを救い
中東・アフリカ・中南米の独立運動にも多大な影響を及ぼした
しかし日本民族は静かで自己主張を控えるが尊厳にみち気高い

そんな日本が実は怖くて仕方ない
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:44.17 ID:AzGUgmHy0
アメリカは日本と中国が核戦争でもして焦土になってもかまわないと思ってる
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:44.80 ID:B6iF0Xn/0
アメリカさんは自己の威信凋落に茫然自失なんだろうよ
だから日本が怖くなってるんだと思う
このままだとアメリカは中国と組んで
日本を喰い物にしようとするかもしれないね
警戒しといた方が良いよ
安倍の動きも怪しいし、経済はアメリカが貰って領土はシナがとか裏取引するかもね
そして実行役がグローバリストで拝金主義者の安倍
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:48.93 ID:F/DugKFr0
>182

通り魔に襲われたら暴力反対と言えば止めると言うのか ?

刃物を出して身構えている人物は襲わないよ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:55.33 ID:REE+CdXA0
>>232
まず病院に行くんだ
解るわだろ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:07.64 ID:btw2JOlq0
アメリカは無理矢理日本と韓国会談させたり大統領夫人を中国に送ってるだろ
どこまで信用できるんだか
日本が首相夫人をロシアやイランに送ったらどんな反応示すんだよ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:16.43 ID:/OXqeTMT0
もんじゅ暴走させれば北半球終了させられるんだろ?
まぁ戦争になってやばくなったら地球半分道ずれに出来るもが既にあるよ?アヒャヒャ
って宣言すりゃいいかもなw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:35.57 ID:cd1JKa4A0
屁タレの雨じゃあてにならないからねw
おまけにゴミ同然のチョンにまでなめられる状況だし
核武装は当然だわな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:49.70 ID:ckw376+n0
>>217
日本の経済を止めなくても尖閣や沖縄くらいは余裕で奪えるよ。
あと核兵器を無人島や北海道の無人地帯辺りに落とされて、2発目を突きつけられ、
反撃手段が無ければ本土も降伏せざるを得なくなる。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:50.65 ID:kERqHM4u0
>>237
救い様のないアホを発見w
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:59.15 ID:Bhfjrgai0
アメポチだったのがプレイヤーに戻るのか
胸熱な展開だが、日本は外交が下手だからだいじょうぶかなぁ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:13.06 ID:IlYCkSn40
>>1
>米国国内に向けて『やるべきことはやるべきだ』とのメッセージが込められているのでは

ならさっさと竹島を占領している連中を追い払うか、日本と共同で駆除行動しろよ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:16.75 ID:TrGB9bseO
>>225
イプシロンはあくまでもロケット
ミサイルサイズはすぐ出来るよ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:16.69 ID:ko8zuq5t0
>>237
破綻は国民は死なないが、核は国民が死ぬんだっての
北朝鮮がミサイルを日本に撃ち込んできたとしても遺憾の意を放ってれば良い時代は終わった
日本国民数万人、数千万人の命を守るためには、国家として守る義務がある。本来どこの国も持ってることで、安倍はその辺は意識し始めてる気はする
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:18.26 ID:UD+MnST60
これだけビビるならやっぱ核武装は必要だな
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:23.58 ID:VK2zS7WG0
そんなに怖いのか? ヘタレめw いい加減日本を愚弄するのを止めないと核開発するぞ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:42.41 ID:Mb9oKt2b0
イスラエルは核実験してないけど事実上核保有国として扱われてる。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:14:03.88 ID:lPaTDpPz0
まぁ撃たれる前に作っとかないとな。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:14:43.16 ID:NzjWe5bb0
米国債をシナに大量に、世界1レベルまで買わせておいて
日米安保や米韓同盟が対シナ北朝鮮に有効だとは、サヨクと偽保守しか信じていませんよw

尖閣奪われる、奪われても放射脳や花畑脳は気づかないだろうけど
ちなみに南北朝鮮統一したら、日本は反日二カ国から核で脅されるようになる
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:03.04 ID:w+ojDN+d0
北朝鮮とか中国とかの「核兵器」よりも

 下朝鮮の「核兵器開発の失敗→大事故」

の方が怖い様な気がする
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:06.22 ID:RVMpesro0
韓国がすぐに核武装出来る能力があるって?
実験場はまさかの竹島か
261名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:11.11 ID:eOm7Mt600
まあそれよりも先ずあの広島にあるお花畑馬鹿が書いた碑文をぶち壊せよ
原爆被害者がなんで加害者であるかのような文言書いてるんだ
あれ作ったやつは永劫呪われろよ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:11.20 ID:AqoBLEbt0
日本は核を保有して中国・ロシア・北朝鮮・韓国に経済制裁するべきだろうね
日本の領土を侵略しているこれらの侵略国には容赦なくどんどん制裁するべき
こういう国は平和的な交渉が通じないから侵略して来るんだよ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:24.92 ID:ckw376+n0
>>237
きみ大丈夫か?
歴史上、中立をうたっていたのに抑止力となる武力が無く、
一方的に侵略されて民族ごと消滅した国なんて、
腐るほどある。

今のチベットやウイグルだってそうだろ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:29.42 ID:hhABMUvNO
国防予算削減対策の只の当て馬って事は無いよな?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:32.23 ID:MF8sphLg0
>>1
軍事予算が削られるから日本脅威論を煽ってるんだろな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:41.35 ID:R8yILjyI0
>>224
君の見解は違うんじゃないかな?
戦争に突入せざるを得なかったのは、軍事力増強のための極端な赤字財政の問題。

>>234>>235
侵略するってことは、その豚を殺すか骨と皮にするってことだぞ?
まさに、日本発の世界恐慌だから、誰も得しない。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:45.14 ID:DIXBRvik0
女性議員までもが核武装論者の維新age
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:06.22 ID:s66BrnC20
>核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。

とんでもない
核の脅威をよーく知ってる俺の婆ちゃんは大賛成だよ
反対するのはお馴染みのブサヨだけ
朝鮮人を排除すれば日本でだって核賛成の声は表に出て来る
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:11.31 ID:lY47ZpwM0
在日米軍は日本を防衛しないっていい加減バレてるから
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:14.11 ID:F7wjHntD0
無能オバマの米国政府を脅したれ
まぁ実際アメリカが同盟国をないがしろにするようであれば核武装もありうるわな
真に日本の技術を思い知ることになる
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:25.31 ID:Pri7QJgw0
ただ単に日本の核武装脅威や中国の脅威をサカナにアメリカの軍産複合体が軍事予算削減を牽制したいだけの話でしょ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:36.63 ID:xE/tv5K20
>アメリカは日本と中国が核戦争でもして焦土になってもかまわないと思ってる

勿論、そう思ってるよ。対日超党派報告書は

「日中戦争を起こさせ、アメリカは一旦日本を見捨てて、日本が焦土になってから
改めて助けに入って恩を売り、日本の海底資源を奪う」

というシナリオだしね
日本を核武装させるというシナリオも当然あるだろうから、
そっちを採用してほしいもんだな
どうせ雨が日中戦争を起こしたがってるのは変わらないんだから
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:37.78 ID:GvCDuGn90
今の状況でよーくわかるけど、
犬だったのはアメリカ

吠えない犬はいらねーんです。

日本は勿論EUも
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:40.71 ID:vT0hERg/0
>>1
>国防予算の厳しい削減状況を放置すれば、日本が核武装しかねないとの認識を示した。

「しかねない」

当然予算獲得の為にあらゆる事をいうだろうが、アメリカにとって日本は永遠の敵なんだな よーくわかったよ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:50.30 ID:s5tHazM/0
米国とはもう殺し合った、日本はものすごく痛い目にあった
だから9条的な戦争はしませんの姿勢は崩さない、反米機運はあっても自由主義米国と再度戦争することは未来永劫ない。
とはいっても、北や中狂みたいな基地外の発生は押さえられないから
武力はもっておかないといけない。相手が核もっているんなら日本も核もたなきゃ対向できない
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:53.17 ID:bmZbavvW0
>日本核武装論

憲法9条平和国家の日本は核開発なんか絶対しません。
ただ、新型爆弾は自尊自衛技術開発の成果としてあるかもしれません。
破壊力は慣例に従い10MTとか言いますが
けして水爆ではありませんww
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:16:55.18 ID:mcfakBxbO
核弾頭の先っちょだけでも
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:17:07.96 ID:cbH+YjkH0
韓国はいざとなれば北朝鮮統一で自動的に核武装国になる算段だろ?
日本の場合は、世論動向と米国のお許しの2つのハードルをクリアする必要があるが、
まあ無理だろう。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:17:40.62 ID:WvLaGkHu0
「1発だけなら、誤射かもしれない」
この朝日新聞の主張に警戒すべきだよ。

中国が日本に先制攻撃しても、
日本は反撃するなという煽動をする準備をしてるんだから。

中国は遅かれ早かれ日本に対し核ミサイルの「誤射」を撃ち込んでくるはず。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:17:46.90 ID:wI+tDS2V0
>>2
> 米国での議論を受け、オバマ氏が同盟強化に乗り出す結果に結びつけば、意義あることだが…。

日本は核武装をアメリカに対しての外交カードにしろよ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:01.46 ID:LQv25iWQ0
>>266
取り敢えず平和健保で国が守れると思ってるおまえは
中国に平和憲法導入をさせて来い

そしたら考えてやっても良い
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:09.95 ID:MF8sphLg0
>>264
いや、それだと思う
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:30.98 ID:PN5UKTyb0
原料のプルトニウムがない
爆縮技術はあるだろうが初歩的なものしかない。核実験データの蓄積がないと高度なものは無理
核武装論者でこの二つを論破できるやつを見たことがない
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:31.54 ID:R8yILjyI0
>>243
刃物を出して身構えている人物でもピストルを持ってれば襲うかも。
ピストルを持ってる相手には、ライフルで襲うかも。
ライフル持ってる相手には、人質を取って襲うかも。

武力は抑止力になんかならないよ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:38.73 ID:Bhfjrgai0
>>259
下朝鮮は「日本になら何しても構わない」と思ってる甘ったれた国だから
核を手にした時、躊躇なく日本に打ち込んできそうなのも怖いな
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:52.70 ID:mKuvK8fG0
要するに軍事費削減に反対してる連中が流してるってことだろ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:18:56.00 ID:R66TNM+o0
日本には資本金8929億円の日本原子力研究開発機構という怪しい独法も存在していますがw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:19:11.77 ID:F7wjHntD0
核じゃなきゃいいんだろ
「核兵器を遥かに超える超磁力兵器」を作ろうず
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:19:18.38 ID:GvCDuGn90
>>266

君ね、自分が思ってるほど頭良くないんだよ。
今の状況は、上手いことトサツ出来るってことなの。
死なばもろともの状況ですらない
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:19:25.80 ID:cbofzjAW0
オバマは信用出来ない
これに尽きる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:19:42.07 ID:FKSkeyf/0
西側陣営として日本は核武装すべきだろ
地政学的には日本、チャンコロ周辺はきわめて重要な地域
核武装すれば意見が通るだけでなく、決断できるある意味いい国なるかもしれない
あまりにもグレー国家だしなw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:19:53.97 ID:Y7sQZHZp0
>>283
高速増殖炉がなんの為にあると思った?
まさか本当に発電所だと思ってたのか?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:03.42 ID:UbjJBrTH0
とりあえずは、
福島産の「汚い爆弾」が手っ取り早いです。はい。
 
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:04.24 ID:PLhYNh3x0
アメリカの国防予算獲得競争に巻き込まれてるだけじゃん
それに産経系の願望をまぶした記事
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:15.45 ID:TrGB9bseO
>>260
韓国は可能だよ。
日本と中国からパクりましたと宣言するだけで保有国。
それが実際に使いものにならなくても、パクリ国家がパクリましたと宣言するだけで保有国になる。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:18.09 ID:ko8zuq5t0
核を持ったら恒久的に核保有国になると言うことは無い、
たとえばブラジルなんかは一時期核を保有していたが放棄したケースはある
日本の場合北朝鮮と中国が核保有している時点で、脅威が過ぎ去るまでは核を持つ理由は出来てる
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:18.59 ID:pMTTAwpM0
アメリカがアメリカの理屈で勝手に騒いでいるだけだが
アメリカから核武装容認との声がでることは望ましいことでもある
せめて非核三原則の持ち込ませないは、撤回をしても良いだろう
アメリカ軍が戦術核を艦船や基地に所持するのはみとめればいいだけだし
その日から、日本にはアメリカの核があることを正式に公表できる
いまはあるけど、ありませんしか言えないからな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:25.99 ID:0msecALY0
世界の警察をやらないんだろ、それなら核武装へシフトしていくのが自然な流れ、それにしてもビビリ過ぎだろ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:56.46 ID:m1BXidhfO
日本は中性子爆弾だけ開発したらいいよ
原爆や水爆は要らない
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:08.59 ID:EWi+J+BP0
作るな、俺のを買え
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:15.48 ID:LQv25iWQ0
>>284
>武力が抑止力にならない

9条が抑止力になるんだな
その状況で
www
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:27.17 ID:Y2w8dgU50
>>252
すぐできる、はいいけど、実際に量産するべきだよ。
実際に持たなきゃ話にならん。
中国主要都市に届く程度の単弾頭核ミサイルなら、移動式発射台にできるはず。
とりあえず移動式にして量産しておけば、原潜に積まなくても使い物になる。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:30.30 ID:x55KsUxT0
あんなもんいつでも作れるし実はもう持ってるんじゃないの?
公表したところで世界は「やっぱりなw」としか言わんと思う
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:45.08 ID:Cdjb2olg0
>>283
どうせ使わないんだから、「多分この辺りだろう」という数値に辺りをつけ
ればなんとかなるだろ。
それでも十分抑止力になる。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:03.97 ID:E4NoNTQ50
とりあえず今のところは、議論だけで外交カードになるから積極的に使うべき。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:09.87 ID:R8yILjyI0
>>248
沖縄ならいまだって米軍占領下にあるけど?

>>253
日本が核を持ったからといって、北朝鮮がミサイルを撃ち込まない保証なんかないよ。
経済力と平和主義。
これが一番安全な防衛策だよ。

>>263
チベットやウイグルが中立をうたっていたかどうか知らないが、スイスはいまのところ消滅してないな。
武力を持ってるのに消滅した国はたくさんあるけどね。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:16.30 ID:PLhYNh3x0
>>292
高速増殖炉の運用はフランスも諦めて日本もほぼ崩壊
ピーキー過ぎて安定運用は無理

まあ、核武装したらとりあえず原発は全部止まるけどさー
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:17.40 ID:EfmV3NaI0
これも支那の日本ディスカウント工作の一環だろ。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:33.00 ID:fCyHvag00
>>1
決まってるだろ。日本に核を売って儲けたいんだ。
日本が核装備するとなれば、当然それは米国製以外にあり得ない。
システムごといくらで売れるか、メンテナンスでいくら稼げるか。
考えただけでもアメリカ軍産複合体はよだれが止まらないはずだ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:37.52 ID:/nt7TN+K0
米が己の国益のために独裁国家と手を携え日本に我慢ばかりを強いるというのであれば
もう日本列島をハリネズミのように武装する以外にないよね、最高の公共事業だ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:41.05 ID:xSWNDKQI0
>>1
やるべきことやってない自覚あるから不安になってんでしょ?
早くオバマには降りてもらったほうがいいよ 頼りないことこの上ない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:58.47 ID:1VAaGSU20
モリス大尉への最高の日本食でのおもてなしは納豆、くさや、鮒ずし、イナゴの佃煮。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:26.90 ID:ukjaMLab0
米国民主党は日本を敵視してるってことなんだろ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:28.25 ID:nLfH5W8E0
なんで日本の核武装議論が米国発なんだよアホかww
日本では石原がシミュレーションしたほうがいいって言ったくらいで他一人もいないだろ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:32.60 ID:LQv25iWQ0
>>306
スイスに軍隊がいないと思ってるのか?
馬鹿なのか?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:41.03 ID:ckw376+n0
>>266
確かに戦前日本の軍事力が、米ソに対抗するため身の丈に合わないほど巨大で予算を圧迫していたのは事実。
でもいまの日本なら自国を守る程度の核保有は余裕で適正範囲内。

これが歴史を見るってことじゃないの?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:41.94 ID:yCjW/ATd0
日本は平和を愛する諸国民の敵だもんな..
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:23:58.09 ID:Ehc8hp6W0
核は対して意味ないから
兵器で金儲けできるようにならんと
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:01.92 ID:8y+6KGWA0
MDだけあっても仕方がないからな。攻守揃って初めて軍事力として意味ができる。MDだけなんて艦載機無しの空母みたいなもんで、とてつもなくコスパが悪い。

米国の反応がまともでむしろ何故日本で議論しないのか?って方が不思議だ。米軍が中国相手に攻撃担当してくれるとでも思っているのかね。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:05.24 ID:bX8N9G0+0
>>252
そういうのは実際に作ってから言うべき。
射程500kmの短距離弾道ミサイルだってすぐには作れないのにIRBMやICBM、
ましてSLBMなんて夢のまた夢。

弾道ミサイルに求められるのは即応性と信頼性、長期保管での安定性などで
打ち上げロケットに求める物とは方向性が全然違う。

まだ03式などを大型化する方がスムーズだと思う。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:12.64 ID:UD+MnST60
広島・長崎の報復が怖いんだろうな
やられたらやり返す!倍返しだ!!
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:16.01 ID:GvCDuGn90
>>306

スイスは国民総て武装してますけど。。。。

あんた何時の時代の反戦主義者?
悪いいたずらですか?ほんと酷い
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:16.65 ID:IlYCkSn40
>>306
なにかっていうと左翼が出すスイスって、彼らの脳内では武力を放棄した中立国って認識なんだよね。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:17.06 ID:ziclE4CR0
>>1、いいじゃんみんな持ってるし

イスラエルだってもってるじゃん。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:25.00 ID:Y7sQZHZp0
>>307
安定運用しなくても製造する分だけ動かせばいいんだよ
実際に常陽で生産した実績があるからな
その生産したプルトニウムがどこへ行ったかは知らんがw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:31.25 ID:AqoBLEbt0
そろそろ日本は核武装しないといけない
そしてASEAN諸国を核の傘に入れて保護するべきだろうね
あー、そうそう台湾やパラオあたりもか
韓国は・・知らんw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:35.31 ID:Y2w8dgU50
>>292
原発の中でも高速増殖炉と六ケ所村の再処理工場が最も核武装に重要だから
サヨクはこの二つを死に物狂いで潰そうとするんだよな。
普通の原発はやむを得なくても、構想増殖炉と再処理工場だけは何としても潰す
これがサヨクの狙い。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:40.95 ID:s5tHazM/0
たとえ日本が、中国・ロシアと仲良くしても、米国との同盟は破棄しようがない
当然日米共同+アルファでアジアを発展させていくという目的もかわらない
みんな仲良くしようっていうのが日本の姿勢
基地外相手にはこれは通用しないので抑止力の核は必要
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:41.84 ID:R8yILjyI0
>>289
うまいことトサツすると相手になんかいいことあるのか?
日本経済が消滅することに変わりはないけど?

>>301
そうだよ。
抑止力になり得るのは、経済力と9条。
330 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:42.69 ID:leb1NIfQ0
 


はいはい、アメリカは偽善者、ダブルスタンダードのアメリカの正義だ!!!


日本国民は、アメリカの大犯罪であの悲惨な広島、長崎への原爆投下、東京大空襲、炎で肉体を焼かれ地獄の苦しみを受け死んでいった。

これは皆、オバマがいる自己中のアメリカがやった大悪事だ。


日本国民の非戦闘員の民間人を大虐殺した、歴史上まれに見る大虐殺事件です。


こえはもう誰が何んと言おうが言い訳の仕様が無い、国際法違反のアメリカの大犯罪だ!!!!!


ところがアメリカの大悪事を隠そうとするアメリカは東京裁判で日本国を悪者に仕立て上げ、アメリカの大犯罪を隠しました。

だから歴史を見返すと、アメリカの大悪事がばれるから、歴史修正主義とか非難して、歴史の見直しをとても恐れます。


今こそアメリカの日本国民へのホロコースト大虐殺を、世界に向けて告発するぞ。

これは人類にとってのアメリカの大犯罪です、戦勝国あるいは戦敗国なんか関係は全く無い事です。





 
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:43.48 ID:jbosBAEa0
集金ペイに豪邸でも買ってもらったのか?
http://images.keizai.biz/img/gp/m0016916710.jpg
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:48.37 ID:/OXqeTMT0
そーいや、戦争になっても原発は狙わないという暗黙の了解ってあるのかい?
原発持ちの国でドンパチしてる地域あるっけ?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:24:51.64 ID:F7wjHntD0
アメリカから提供されてた研究用プルトニウム330kg返せって先月言ってたもんな
「返さねぇよ!」って言ってたらおもしろかったのに
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:03.29 ID:Zgy8suVa0
要はオバマのせいで日本が米国から離れて核武装したらどうすんだ、日本にとってアメリカが不要になったらどうすんだ
現に同盟国であるはずの米大統領のオバマよりプーチンと仲良いし…

とかの意識でオバマが議会から叩かれてるんだろ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:13.84 ID:cbH+YjkH0
ウクライナは過去世界第三位の核大国だったが、
領土保全確約を条件に自らそのポジを降りて
今回領土を奪われたw
通常兵器での国防費も苦しい予算を理由に大幅に抑えられ
ウクライナ軍の国防能力が著しく低下した後で
今回あっさり領土を奪われたw
今回の件は日本の国内左翼の甘ったれた花畑思想を吹っ飛ばす現実だが、
かといって日本が核武装するなんてのもまた甘い妄想まみれの花畑思想だよw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:23.28 ID:mcfakBxbO
言うこと聞かないと国内の原発全部爆破させっぞって脅した方が効果あるかも
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:44.52 ID:E4NoNTQ50
>>298
アメリカとしては、アジアに関わってろくな目にしか有っていないからビビっているのさ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:45.73 ID:lZNNitoD0
トルコ式でいいやん
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:57.14 ID:yBIzYmbH0
オバマは日本に対して偉そうに命令するだけ。
「日本は核武装を考える必要がない。同盟国の我々がいるから」とかいって
余計な事は考えるなと釘を刺す。偉そうに。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:10.26 ID:AzGUgmHy0
とりあえず重い槍予算を廃止しとけ 
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:18.23 ID:PLhYNh3x0
>>325
結局、トラブルだらけでとまってんじゃん
危なっかしくて無理だよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:26.46 ID:TrGB9bseO
>>302
量産前に造ると問題になるから、使えないサイズで決定している。
まずは問題になること前提の覚悟となる。
H2もアメリカや韓国が驚異になると難癖で変な液体燃料にさせられたけど、怪我の巧妙、日本の打たれ強さ発揮で更に使えるロケットにしてしまったけどw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:26.81 ID:ckw376+n0
>>314
前に麻生さんたちも言ってるよ。
マスコミが反発するから、みんな表だって言わないだけですよ。

能力があるのにアメリカに守ってもらうだけでは独立国としておかしいし、
保守系の政治家の多くは、それが自然だとは思ってる。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:26.87 ID:ko8zuq5t0
スイスは「上空を通る戦闘機は陣営関係無く撃つ」、って宣言した事で生き残れた国だぞ…
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:32.06 ID:KJK0etEq0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:37.86 ID:Cdjb2olg0
>>320
一回大気圏飛び出して地球を一周したのち目標目掛けて落下する独自規格で
いいじゃない。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:40.70 ID:G5WwS0VN0
すごいシンプルな話だと思うけどね。

日本は今までお金で安全を買ってたけど、
もう買えないみたいなら、自分で守るしかない。
至極当たり前の意見だと思うけど。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:26:44.03 ID:FrQkRRdR0
パキスタン、インド、が核兵器保有したのだから、日本も保有するのは当然だし、世界も容認するしかない。

北朝鮮はパキスタンより危険

アメリカは証拠もない大量殺戮兵器所持でイランを討伐したが、北朝鮮は証拠があるのに野放しにしている。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:00.24 ID:913rQHhg0
>>250
軍事力さえあれば外交が下手でも問題ないよ
力で押さえつければ良いだけだからな
アメリカがそうやって来たんだから日本はアメリカの外交(つーか軍事で脅迫)を見習うべきなんだよ
弱くなったアメリカは見習う必要は無いけどな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:00.25 ID:LQv25iWQ0
>>329
通り魔に襲われて9条が抑止力

刃物を持ってる人にも
銃を持ってる人にも
9条は抑止力になります(キリッ


本当の馬鹿だな
おまえ
www
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:00.50 ID:GvCDuGn90
>>329
なんで日本の経済が死亡すんの?
建物も人もノウハウも残ってるのに?

サボタージュですか?w
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:02.66 ID:PN5UKTyb0
もんじゅは中曽根だっけ?もう影響力ないだろあの御仁は
彼の経歴見ればそういう下心はあっただろうな。だが無理ゲー
アメリカが許可したのは当たるか当たらないかの技術だと分かってたからよ
その下心を見透かされて使われたのが真相
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:02.37 ID:VS1jJvC30
支那は台湾と尖閣どっちを先に攻めて来るの?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:07.26 ID:GKefl2uoI
そうだぞ。だからお前らは命懸けで日本を守れ。
お前らは犬、いや、猫を飼ってるつもりでも、
猫は飼い主を下僕だと思っているのだ。
お前らは俺らのために働けにゃん。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:25.86 ID:niBGiDOj0
>>353
尖閣
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:33.17 ID:1PZXESTs0
日本が再軍備しても
モビルスーツ作る程度だと思うけどね
357"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:40.80 ID:+C3W4PWv0
は、オバマが愚かな判断ばかりで
日米同盟を揺るがしていることが問題でス。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:41.95 ID:nLfH5W8E0
>>343
そりゃずっと前のだろ
さすがに一切ないなんて事はないが最近では石原だけでしょ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:43.13 ID:R8yILjyI0
>>315
スイス軍は自衛隊より桁違いに貧弱な装備だけどね。

>>316
核自体はさほどの費用がかからなくても、ミサイルなどに桁違いの開発費と制作費がかかる。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:51.18 ID:fCyHvag00
>>316
>でもいまの日本なら自国を守る程度の核保有は余裕で適正範囲内。

イギリスやフランス程度の核装備で大丈夫なのか?
本気で気が狂い始めた共産支那に対抗する抑止力となり得るだろうか。
あいつらは、米ソ相手でも差し違えたら人口の多い我が国の勝利だと本気で言うレベルだ。
かえってヒートアップさせるだけじゃないかと気になる。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:51.75 ID:Y2w8dgU50
まあ第一段階として、「アメリカが日本をきっちり守らなければ日本は間違いなく核武装する」と
思わせるだけで一つの成果ではあるな。
もうそんなレベルで済む状況ではないと思うけどさ。

>>320
衛星や惑星探査機打ち上げのロケットの方がはるかに難しい。
作ったことないと言っても、はるかに難しいものが既に作れているのだから
簡単なものはすぐに作れる。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:53.74 ID:KJK0etEq0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:12.72 ID:xE/tv5K20
>>306
米軍基地があるから、沖縄は中国に占領されてないんだよ。
米軍基地=アメリカ合衆国だから
そうでなきゃ核の無い日本なんぞ、とっくに九州、本土まで中国に
侵略されてチベット化しとるわ

核を撃ち込まない保障はないが、可能性は桁違いに下がるんだよ
今は一方的に核恫喝されて、アメに頼るしかない状況だろ

核恫喝には核恫喝で返すのが正常な外交なの。
「日本に核を撃ったらアメリカが打ち返してくれるもんね!」
っていうのが核の傘なんだよ。
で、アメリカは撃ち返してくれると思うか?俺は思わん。
中国も多分思ってない。
「アメは撃ち返さない」と思われた時点で、核の傘は破綻してるんだよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:16.13 ID:ZYGhrMgh0
>>329

君の根本的な間違いは
武力無くしても国は守れ無い事に気付かない事だねw

根本がお金なのは理解しているのに、思考を拒否してるのかな?www

金があれば何でも出来るが、金だけだと力を持った者に腕ずくで金は奪われるのは理解出来るかな?

だから金を守るのにも力が必要なのね?

このばあいの力とは軍隊ですよ、お分かりかな?

力だけでもお金だけでもダメ
そのバランスと外交で国は守るんですよ?

このバランスが崩れると
戦争に負けずとも、国は滅ぶんですよ?www

中学生?小学生に教えるのは疲れるw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:21.58 ID:F7wjHntD0
>>353
その前に国内で紛争が起こる
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:22.16 ID:E4NoNTQ50
>>329
そのご高説をモスクワのクレムリンでいっこいバカ

>>349
北朝鮮がまさにその証明だよな。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:35.43 ID:yBIzYmbH0
シンガポールの華僑を義理の父として育ったオバマが中国重視で
日本嫌いなのは当然なんだ。そんなもんを当てにする方が間違ってる。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:50.59 ID:X55VoN5Ri
核武装とかアホか?

どこ狙っても日本を壊滅状態に出来るように自爆用が全国に散らばっており54基もあるがな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:05.17 ID:ZOBzZGh10
日本は今も昔も、核武装寸止め主義。

その気になれば1月以内に少なくとも1発の投下式ウラニウム核爆弾は製造可能
その後半年くらいかければ、プルトニウムで小型のミサイル核弾頭を自力で装備可能

この体制を維持している限り、いますぐ核武装をする必要は全くない。実際に
必要が生じてからで良い
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:05.47 ID:f/sX+j0s0
合衆国が首突っ込んでる諸問題の経緯を知らんのだろうけど
気軽に逆なでしたり油注いだりやりたい放題だな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:16.19 ID:KJK0etEq0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

【国際】米国のクリス・D・ネーベ監督が「釣魚島は中国領」と主張する映画製作[3/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394858952/

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:23.94 ID:CZnIhjkP0
アメリカの核の傘に不安を感じた。だから自分で傘を作ることも検討している。
二年後は同盟国に不安感じさせないようなまともな大統領選びなよ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:43.88 ID:bbj1BY3h0
下朝鮮が核を持てば照準は日本。

さて、日本はどこに照準を定めるのだろう。
まさかトンキンなんて冗談は無しね。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:50.80 ID:ckw376+n0
>>306
君の言う非武装平和主義が一番じゃないから、
今の日本が北朝鮮や中国の脅威にさらされてるんだろ。

そんなに非武装平和主義が素晴らしいなら核保有してこちらに向けている中国や北朝鮮、
ロシアにもさせろよ。
まず話はそれからだろ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:51.85 ID:LQv25iWQ0
>>359
おまえの言う武力を持たない中立国
ではないことを認めるのか?

自己矛盾のアホ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:57.48 ID:8bQfG4P70
>>306
>スイスはいまのところ消滅してないな。
スイスは国民皆兵の徴兵制。徴兵済みの適格者男子は自宅に自動小銃などの
武器庫があるよ。攻め込まれたら全滅するまで戦うので、誰も攻め込めない。

バチカンでのスイス人部隊の玉砕とか、ちょっと探して読んで見ろ。
今、日本に攻め込む国が考えられないのは、憲法9条よりも、
硫黄島他で玉砕した将兵のおかげかもしれないよ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:01.52 ID:EfmV3NaI0
イプシロンとか、ちょっと雨風があると使えんのに、軍用に使える訳が無い。
ミサイル作るなら1から作り直した方が良いよ、基礎技術はあるんだから。
既存のロケットを流用して安く作るとか、絶対に地雷だから。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:08.91 ID:NzjWe5bb0
9条あっても日本人大量にさらわれたままですが・・・
救いにも行けないのに平和とかボケてるとしか言い様がない
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:09.79 ID:Y2w8dgU50
>>322
ついでの話だが、日本も銃規制を緩めて行った方がいい。
最終的には日本も国民全部に行き渡る銃を。
ただし、普段は特定の倉庫に厳重にしまっておこう。

>>337
ろくな目に遭わなかったのは中国朝鮮に味方したからなのだということを
アメリカはまだ理解してないのかねえ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:09.83 ID:ko8zuq5t0
スイスは全ての国に向かって武力行使をする、って宣言してるから「永世中立国」なんだよ
日本もスイスになりたいのなら「日本からは攻撃しないが、日本を攻撃するものは全て破壊する」って宣言しないとダメ
それが中立と言うこと
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:12.89 ID:gVdyM5Z10
>>36
知日派は基本的に日本の核武装反対派じゃないのかな。
戦後体制の申し子といってもいいのでは。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:13.29 ID:aB+EQJ0S0
捏造歴史の喧伝を放置、中国防空識別圏問題ではへたれるw
いくら同盟は強固だと述べたところで信用できんよ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:26.64 ID:wk+ghcVG0
核アレルギーなんてないから今すぐ核武装したいっす米国ちゃん!
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:34.42 ID:efhYdup20
アメリカが引っ込んだら誰が核の安全を保障をするのかという問題だから、危惧もなにもない核武装するまでだ
もちろん日本自身でやらないといけないが、他に手を挙げる国があるなら乗っかるのも吝かでない
インドやロシア、今はあり得ないが中国だってあり得る
そうなったらアメリカはアジアに居場所はないだろうね
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:36.91 ID:zNpx+i1f0
>>1
予算の削減が問題じゃなくて
おまんとこの糞ニグロが問題なんだよハゲ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:48.89 ID:1VAaGSU20
>>329
中国は九条を逆手に取って侵略性向を強めてるんだけど・・・
無効に言わせれば日本は「極端な平和主義」なんだと。
チャンスとしか思ってないんだよ。w
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:49.23 ID:GvCDuGn90
はー今日も一人のバカに教えを説くことができた
しあわせしあわせ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:51.21 ID:pdRq7NMc0
>>1
とってもいいお話ですね
核武装は噂だけでも周辺がビビってくれますから、大変助かります

●●●●●●● ●●●●●●● 
北朝鮮が核を手放さない理由がよくわかりますね
●●●●●●● ●●●●●●● 

べつに改めて核武装する必要ありませんね
放射性廃棄物をフツーの爆弾に混ぜて、御希望の国にプレゼントしませう
汚い爆弾というやつですね
破壊力はありませんが、たいていの国はビビりますよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:31:05.64 ID:TrGB9bseO
>>320
おしゃっている意味がわからない。
作れるか、作れないかの話ですよ。
あなたは日本が作る能力ないと力説していますけどw
まあ、作ってから言えではなく、作れるから作ろうって話ですよ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:31:33.77 ID:E4NoNTQ50
>>368
日本の潰滅は、世界の破滅だと東日本大震災で学習しただろ。

>>377
イプシロンとかハヤブサは、いわば衣の下の鎧さ。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:31:51.82 ID:Cdjb2olg0
>>359
スイスは皆兵制で国民全員が兵士。
各家庭に自動小銃が配られていて、仮にスイスが他国に占領されたら武装ゲリラ
として抵抗するように教育されている。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:07.13 ID:AzGUgmHy0
>>373
独り生き残るくらいなら皆死んでしまえが日本人的思考だからな 地球破壊爆弾のような全世界が滅ぶようなものを作れないかな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:11.40 ID:dmv8co4n0
アメリカはともかくオバマはルーピー過ぎて信用にも値しない存在だな
アメリカの没落を世界に喚きたてるアジテーターだ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:25.15 ID:NzjWe5bb0
スイス軍は定時で帰ります
夕方〜翌朝出勤するまで、起動しません
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:31.70 ID:REE+CdXA0
>>388
君は北朝鮮にビビりまくってますね
中国人のちんぽでもしゃぶってなさい
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:44.49 ID:QyXA+DgZ0
意味不明だな
リア充からは核武装なんて発送は出てこない

底辺の右翼崩れぐらいが核武装を声高らかにうたって誰にも相手にされない
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:47.81 ID:s5tHazM/0
オバマはそんな使えん大統領じゃないと思うよ、かなり優秀
対ロシアでもEUまとめたし日本も同意した。

むしろそのあとの大統領は大丈夫なのか?これって人がいないんだが
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:48.35 ID:R8yILjyI0
>>350
通り魔ならこちらがどんな武力を持っていても襲いかかってくるよ。

>>351
そんなになんでも残ってるんなら侵略されてないんじゃないかい?

>>364
アメリカが攻撃した国は武力を持ってる国ばかりだよ。
中東諸国もすべて武力を持ってる。
最大の武力があるのに、アメリカだってテロという戦争の標的になっている。
国民を守れるのは、経済力と平和主義だけ。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:51.38 ID:DHw/gham0
日本が核持ったら原爆のお返し論が必ず起こるな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:32:51.86 ID:v67DxgQN0
アメリカの脚本力も落ちたよなあ。豪腕ですらなくなりつつある
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:11.34 ID:J8N0UnzE0
>>394
この前有事だっちゅーのに週末休んでたなw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:16.30 ID:vDzjHrf90
アメリケがいつ「日本守るのやーめた」って言い出してもおかしくないから準備はしとかんと
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:20.99 ID:SHbsO9A3O
憲法改正より核武装でしょ。国際社会で自己主張したいなら。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:25.86 ID:l2oMLJvx0
日米安保が日本の平和憲法の裏付けなんだよ
ここが揺らぐ上に周囲がすべて核武装国だぞ?
生き残るには核武装しかないのは当たり前体操w
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:26.57 ID:AqoBLEbt0
イプシロンロケットはセキュリティも兼ねてトレーラー型発射台ごといずも型護衛艦に保管しておくべきだよ
406名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:39.09 ID:0+/F7Zw50
広島と長崎へ行ってから言えよ、バカども
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:44.08 ID:GvCDuGn90
スイス云々とか本当に久しぶりじゃね?w

おとといきやがれって言葉がこれ以上しっくりくるのもないね
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:44.44 ID:+I+I5Dwr0
>>1
>日本との同盟関係は極めて強固だ』とも述べている。財政支出の削減があっても、
>日本が心配することはないとのメッセージ

 今のホワイトハウスがアホ過ぎて、日本も本気で核武装した方がいいんじゃないか
 と思っていますよ。ウクライナの対応を見てると、尖閣じゃコイツら動かねーなという
 のがアホでも分かりますから。国務省は中国のケツでも舐めそうな感じですし。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:48.05 ID:/hfdDDFX0
中韓を黙らせるためにも早急に核を持たねば
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:59.25 ID:KMso2K5i0
軍事予算上げ上げしたいのはわかるが、日本をダシに使うな
勧告はダシに使っていいけどなwww
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:34:16.77 ID:erlFk4KxO
>>1

日本の国論もいずれ核武装一択となる。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:34:21.12 ID:xE/tv5K20
オバマの無能は腹立たしいが、逆に日本が正常な国になれるチャンスでもある
オバカとケネ子が何度も日本人にビンタを食らわせてくれたからな
「平和」とか「九条」とかいうアホな夢からはさすがに醒めただろ
日 本 人 な ら な
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:34:28.94 ID:eJpLLf8/0
@@--------------------------------------------------@@

●● 朝鮮人の違法賭博のパチンコ営業の特権は。アメリカ進駐軍から与えられた。 ●●

終戦直後。アメリカ進駐軍の指図により、朝鮮進駐軍が武装蜂起して、日本を恐怖の支配下に置いた。

朝鮮進駐軍は、何万人もの日本人を虐殺し、女達を強姦しまくり、一等地を奪いまくった。

アメリカ進駐軍は、この略奪した一等地で、違法賭博のパチンコ営業の特権を朝鮮進駐軍に与えた。

朝鮮人の、違法賭博のパチンコ営業の特権は、日本人大虐殺に対するご褒美だったのだ。

アメリカ進駐軍が帰国する時、警察に、朝鮮人が営業するパチンコ屋を、進駐軍にかわり保護するように命令した。

日本の警察が、野糞に群がる銀蝿のように、パチンコ屋に天下るのは、この保護に対する見返りなのだ。

だから韓国では、違法賭博のパチンコが法律で禁止されたが、日本ではアメリカが怖くて、

誰も手を出す事ができない。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:34:53.92 ID:gG+nexEt0
日本の核武装を中国が容認するだろうか?

日本の核武装は中国の悪夢だ。
日本が核武装する前に日本を核攻撃しようという奴が
中国の主戦派にいても、それほど不思議ではない。

例えそれで中国の外交や経済が大ダメージを受けたとしても
そのダメージが永遠に続くわけではない。
しかし日本を核攻撃すれば日本人を未来永劫に地上から消滅させることができる。

この誘惑に中国の主戦派が耐えられるかどうか。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:23.13 ID:PaUK8DUc0
>>359
スイスは国を奪われた時のどのように奪還するのか教育をされている国だから
さらに山岳地帯の戦闘なので一概に自衛隊と比較できないだろ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:29.87 ID:1VAaGSU20
>>396
なんで?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:34.85 ID:6WfHw0hn0
へえ、いいことじゃん
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:35.71 ID:913rQHhg0
>>366
北朝鮮みたいな貧乏国家でも核実験して核兵器を搭載出来てアメリカに届くミサイル作ればアメリカもビビッて手出しできないってのはもう証明されているからな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:37.43 ID:dmv8co4n0
>>406
放射脳に汚染されたアカたちに何を言っても無駄だろ
どうせ有事に中国から核撃たれるのは日本なんだし
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:51.92 ID:T5XWCx+h0
中国がそう言っているからだろう
アカヒを購読している自称リベラルとかもご注進するのだろうし
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:00.92 ID:f2NWthmG0
北朝鮮が核を持ってるのに日本が核を持って何が悪いのか
アメリカから武器を買って貰えなくなるから
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:02.08 ID:R8yILjyI0
>>375
スイスの武力なんて、お飾り程度で日本はおろか韓国にも及ばない。
武力で国民を守ってるんじゃなくて、金融で国民を守ってるんだよ。
だから日本も、経済と平和主義で国民を守ることができる。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:05.99 ID:AqoBLEbt0
>核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。

もう時代が大きく変わったよ
ウチの家族は全員核保有論者になっちゃった
核アレルギーなんて子供みたいだな
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:11.89 ID:ZpynsL8C0
核兵器を持ってる連中は他国の核武装について干渉してほしくないわ。
期限付きで廃絶に向けて取り組んでるならまだしも。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:37.86 ID:TsxCqWA30
メリケンってなんであんなバカが多いんだろ
総人口平均で見たら多分相当低いと思う
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:36:44.19 ID:zNpx+i1f0
>>414
チャンコロの意向とかどうでもいい
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:37:02.12 ID:cbH+YjkH0
敵基地攻撃の法整備と能力保持
あとは「敵国の原発狙ってゴニョゴニョ・・・」ってつぶやいとくのが
日本にとって現実的なラインだ。
核武装なんて妄想に浸るより現実的だよ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:37:15.72 ID:VS1jJvC30
アメリカが守ってくれないんだから核保有は当然だろ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:37:19.32 ID:TrGB9bseO
>>377
戦争で使うなら撃てるよ。
イプシロンなんて、そこも売りの部分。
ロケットは戦争と違って万全にするのと、目視観測が必要だから天候を重視。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:37:58.51 ID:8XZQmH9y0
核武装ならもうしてるぞ
北半球を汚染させられる、最終兵器、その名も「もんじゅ」ちゃん
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:11.01 ID:FJudCUK/0
一家に一つ、核を!

これがほんとの 核家族! なんちて
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:18.07 ID:EfmV3NaI0
日本に核があろうが無かろうが、日本を根絶やしにする予定に変更は無いだろ。>支那
日本が核を持てば、それだけ日本を叩く大義名分が増えるだけだよ。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:22.35 ID:v9Jr0Q600
地球上で日本が核武装されてもっとも困る国はアメリカ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:22.13 ID:QyXA+DgZ0
今の状態で核武装の優位性はない
中国が核武装してるけどそれで脅威を感じたことがあるか?
大国になれば持っていてもカードにもならない

核保有を有意義な外交カードに使えるのは悪役の国だけ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:36.47 ID:FcuYgpCS0
アメ公って核爆弾のことをでっかいダイナマイトだと思ってるからな
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:44.82 ID:LQv25iWQ0
>>398
>通り魔ならこちらがどんな武力を持っていても襲いかかってくるよ。

9条を既に持ってるのに襲ってくるんだ
9条役に立ってないな
相変わらず自己矛盾の馬鹿晒してるな
www
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:50.02 ID:CQ9TAsR90
>>423
うちの家族はって、サンプル数少な過ぎたろw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:22.92 ID:yBIzYmbH0
   


なんか平和憲法持ってたらその9条の文字から強烈な光が出て来て
あっという間に敵をやっつけてくれるような

そんな馬鹿な妄想がありそうだよね。


   
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:23.90 ID:gG+nexEt0
>>426
中国の意向は問題ではない。問題は中国の核だ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:30.05 ID:9jF5VFII0
>>14
正解
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:42.93 ID:Y7sQZHZp0
>>422
言ってることには一理あるが
その論理には前提が必要だな
それは相手が国際秩序を守る法治国家であるということ
法治国家ですらない中国にはその論理は通用しないよ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:51.42 ID:bcwdYR/r0
アメリカは全く頼りにならない。
日本は核武装をするべき。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:00.23 ID:iFTTWTY+0
>>329
他人の遠慮を実力と勘違いしてるおばかさんが未だいるとかw
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:04.57 ID:rl48ZY2n0
やらないで、やっていいよ
どっちの意見もあるからいいけど
日本の核武装心配する前に
中国にちゃんと釘刺して欲しいね
日本の一番の脅威である中国しだいなんだから
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:09.77 ID:E4NoNTQ50
>>418
まあその他にも民主化に膨大な費用が掛かるとか戦略的に意味が無いとか、中国を刺激したくないという思惑もあるけどな。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:13.42 ID:xE/tv5K20
>>414
耐えられないだろうね
日本の核武装で、中国による日本侵略のシナリオ全てがひっくり返されてしまう。
オバマがへたれて、核の傘が崩壊した今、いつ日本に撃ち込んでもおかしくない。

ただ、日本が既に核武装を済ませているという可能性は否定できない。
福島で核実験やってたという噂もあるし、地下核実験も実は不可能だったわけじゃない。
その場合は中共の頭の上に核が落ちることになるだろう。

なんにも考えずに核を撃ち込んでくるとしたら、北朝鮮だろうな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:43.41 ID:f2NWthmG0
日本が核武装すれば在日米軍の必要性もなくなるからな
すべてアメリカの国益だけの考え
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:44.44 ID:EjO+55Iz0
>米国内ではオバマ政権の融和外交が同盟国に不安を与えており、
>間違っているとの見方が根強い。これが日本の核武装論につながっている

そら首相公約の靖国参拝で「失望した」とか言われれば、第二次大戦でおまえら
アメリカ人が広島・長崎、東京等日本中の民間人を無差別大虐殺したのは
なんだったんだ?って流れになるよ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:57.70 ID:yYITzrkc0
国防予算分捕りのために日本をダシに使うなよw 
なんか最近やることなすこと迷惑すぎるんだよ、ダメリカ
もちろん韓国が核を持ったら日本は核武装をするし、
尖閣でアメリカが動かなければ米軍を追い出して核武装する
当たり前のことだ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:05.96 ID:cbH+YjkH0
>>423
改憲程度にも賛否拮抗、
原発事故が起きたからって
原発再稼動反対が過半数を得てるのが
今の日本だよ。
そういう現実から目を逸らして
お前の家族がどうたらなんてガキの妄想は
それこそ無意味だろ。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:13.20 ID:6BVe6bv9O
核武装したほうがいいと思う
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:15.12 ID:Cdjb2olg0
>>434
>>中国が核武装してるけどそれで脅威を感じたことがあるか?
それはアメリカという超軍事国家と同盟を結んでいるから。
日米同盟が機能しないとなると話しは全然違ってくる。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:25.04 ID:R8yILjyI0
>>386
尖閣は双方が領土を主張している地域だから、どちらにとっても侵略ではない。
客観的にいえば、講和条約以後の日本は侵略されたことはない。

>>391>>415
それ童話みたいなもんだから。
実際の戦争など誰も考えてない。
自分の国が滅びるときは、世界の資産のなんパーセントかも道連れになる。
だから自分の国を攻めてくる相手はいないと思ってるし、事実攻めてくる相手はいない。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:31.04 ID:svn//Nfu0
アメリカはいざと言うとき日本を守らないから早急に核武装すべき

オバマは信用できない
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:31.95 ID:+Wtrp2TU0
日高のいんだびゅで、海兵隊の隊長が
日本は核武装して、米国への攻撃を考えてると言ってたな
米国軍人は、日本を全く信用してない、いつでも日本に3発目の核攻撃をする
今度は東京だから
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:32.96 ID:Y2w8dgU50
>>422
それもあるが「スイスを落とすために必要な武力」と「スイスを手に入れる価値」の問題なんだよ。
EUやロシアが仮に総力を挙げれば、国民皆兵だろうとスイスを占領できる。
しかしそこまでの労力と犠牲を上げてスイスを占領する価値はない、というわけで
どこも手を出さないんだよ。

日本はそうはいかない。
日本がどこの陣営に入るかで、世界のパワーバランスが完全に変わるほどの価値があるから
敵国が総力を上げて攻撃してくることを考慮しなきゃならん。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:38.29 ID:X55VoN5Ri
日本は核武装済み

日本にとどまらず世界を壊滅状態にするには十分なほど全国に原発が54基も散らばってる

自爆テロするぞ!と脅せばいいだけ

核兵器持つなら原発廃止が前提になるだろ
全国に原発54基も散らばめる脆弱な状況では核兵器所有は無意味だろ
核兵器使わなくても原発攻撃すりゃあ日本は終了だからな
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:45.44 ID:T5XWCx+h0
中国にそう吹き込まれているのだろう
あと、日本のアメポチサヨとか
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:12.28 ID:AhOA6bhj0
>>37
安部総理の究極の目標は自主防衛なのかな
日米安保は「戦後レジーム」の最たるものだし
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:16.39 ID:32QYBegE0
ホント宗主国っつーのはに植民地化した国がまともになる、自分らと同等になるのがイヤなんだな。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:30.45 ID:REE+CdXA0
核武装しても竹島は戻って来ない
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:34.44 ID:LQv25iWQ0
>>422
ならおまえがスイスに平和憲法導入を薦めてはどうかな

武力なんて役に立ちませんと
www
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:41.19 ID:Mb9oKt2b0
日本の核武装が必ずしも中国にとって不利益ってわけじゃないだろう。
アメリカの核の傘から離れればもう日本はアメリカの言いなりになる必要はないし
そうすれば日米の仲を裂くことができる。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:43.37 ID:QyXA+DgZ0
>>452
世界中に核の傘に入ってない国はたくさんあるけど脅威に感じてるのか?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:42:54.78 ID:1VAaGSU20
>422
スイスは山岳地形+国民皆兵で制圧困難だからだよ。
日本も山岳地形だから参考になるぞ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:01.06 ID:E4NoNTQ50
>>441
国民が武装しているという事は、侵略者にとってそこの国民を根絶やしに
しないといつ寝首をかかれるかわからないて事だよな。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:11.34 ID:yBIzYmbH0
アメリカと中国は戦争してないからな。日本とは血みどろの戦争をした。
だからやっぱり日本の方を警戒するんだろ。

日本人は戦後の洗脳がバッチリ効いてアメリカを信じ込んじゃってる奴ばかりだけど。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:13.80 ID:M41FD+C40
米軍「このまま予算を減らしたら日本が核武装するぞ!」

要はこんだけでしょ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:17.89 ID:liffeGn20
米国政府の方針は「絶対に、日本だけには自主防衛させない。」
ってのが圧倒的多数派。だから、核武装を日本にさせるってことだけは
どんな手段を使ってでも邪魔するということらしい。暗殺もあり、ってこと
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:19.43 ID:8y+6KGWA0
>>369
別に一ヶ月以内にしておくこともないけどな。一分以内にしておいたら?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:29.06 ID:/0nECHOi0
オバマ政権ってまともな分析できるブレーンがいないんだろうなってつくづく思うわ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:31.99 ID:My0o3dRu0
核武装するなら水爆実験が必要だが、
日本のどこでそんなのやるの?

沖ノ鳥島?
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:53.36 ID:mqwndk9p0
単に国防予算を獲得したい議員どもに利用されてるだけだろw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:53.68 ID:bbj1BY3h0
>>392
日本にちょっかいかけたら日本人もろとも全人類消滅か?

それはそれで地球に優しいですな。環境ゴロも泣いて喜ぶし鳩山も喜ぶな。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:43:54.15 ID:AzGUgmHy0
中国と関係改善できるならできるように努力すればいい それでアメ公と中国を天秤にかけてうまいことやらないと

アメ公は黄色いサルどもは争って死んでしまえばいいと思ってるからな
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:02.04 ID:TVG9XU3YO
なんか日本人だけおいてけぼりって感じ
日本より中国を危険視した方が現実味があるだろうに
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:07.72 ID:PRejLVka0
>>434
中国が台湾を併合して日本のシーレーンに悪影響を及ぼした場合においても
アメリカがそれを改善できなければ核武装するか衰退かではないの?
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:14.82 ID:Cdjb2olg0
>>453
>>尖閣は双方が領土を主張している地域だから、どちらにとっても侵略ではない。
>>客観的にいえば、講和条約以後の日本は侵略されたことはない。
そんな言い分がとおるんなら、大日本帝国は侵略国家でもなんでもないことになるぞ。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:23.03 ID:ZaBSNMBs0
>>422
スイスは各家庭に自動小銃がある国民総兵士だが?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:33.01 ID:Y2w8dgU50
>>469
もはやそれは無理というのも明らかになってきているわけで。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:33.28 ID:htWRiv570
アメリカの軍部が削減された予算を寄越せって騒いでるだけ?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:35.66 ID:0/sGKG+o0
「戦争終結を早める為には核使用は良いことだった」

俺は別に反米じゃないけど、どっかの国に核使われてこの言葉吐かれてもキャンキャン言うなよアメリカ人
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:41.57 ID:MF8sphLg0
アメリカ人は日本がよっぽど怖いんだろな
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:42.54 ID:Z9ZBDlFNi
理研の二号研究を復活させる前のオボカタ騒動と見てるな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.83 ID:LQv25iWQ0
>>453
嘘つくな
竹島占領されてるじゃないか
ボケ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:59.05 ID:0pY1CI7WO
日本には国務省すら無いのに 核ミサイルなんて無理でしょ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:03.34 ID:f2NWthmG0
北朝鮮が攻めてくるとか予算獲得が中国の人民解放軍と同じレベルだな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:12.30 ID:f8WzoJOo0
そう考えると日本が米国を揺さぶるのは余裕
隷属してきた日本の政治は頭が足りない
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:14.95 ID:uNiD5Uti0
いったい日本を守ってくれているのかどうか
もはや不明になってきたなw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:16.19 ID:xE/tv5K20
>>457
それ、ただの傍迷惑な自殺だよ・・・
世界を道連れにした無理心中みたいなもん
敵の頭の上で大爆発させない限り、中国の核恫喝の前には屁でもないよ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:18.77 ID:R8yILjyI0
>>436
そうだよ。
通り魔ならね。
核武装も役に立たないけどね。

>>441
中国を仮想敵とするなら、多少の武力や単発の核ミサイル程度では武力としての抑止にはならないよ。
核弾頭もミサイルも圧倒的に中国のほうが多い。
おまけに国土が広いから、避難場所に困らない。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:21.35 ID:E4NoNTQ50
>>472
日本国籍を餌に南洋の国に打診すれば喜んで国土を実験場を差し出す国がいるかもしれない(w
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:25.29 ID:X55VoN5Ri
>>390
だから日本に核兵器要らねえじゃん
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:45:55.52 ID:Yz3fWlYn0
アメリカが動かないのは尖閣の問題で2国間の問題だと言った時点でわかるだろ
一日でも早く核武装して本当の意味で日本独立しなきゃだめだ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:05.53 ID:vLREQCgn0
>>464
泥棒に入られたことかないから無施錠で外出する阿呆がいると聞いて記念パピコ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:05.79 ID:yBIzYmbH0
>>469
日本って滅ぼし切れなかった豊臣家? 温情があだになるとか・・。
なんか日本の韓国併合の過ちみたい・・・
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:13.88 ID:okEKZzTc0
ウクライナの件でのアメリカの駄目さ加減をみれば、
アメリカが核保有国に対すると頼りにならないのは明らかだからな。
自衛のためには、日本も核保有しなければならないとなるのは当然の流れだ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:14.90 ID:4/yI6oSu0
日本が核武装するならSLBM一択だろう。原子力潜水艦から作らないとなー。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:17.46 ID:SxlbdEni0
日本が核武装したら真っ先にやり返しに来るって思ってんだよ
アメリカ人はw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:21.37 ID:sb0TBHn20
>>422

スイスと争うと、スイス国民全員が敵になるから国防力としては高いでしょ。

国民の意識そのものが違う。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:26.86 ID:J8N0UnzE0
>>465
日本には銀輪部隊作らないのかなあ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:38.32 ID:AEbrdIWY0
 


そもそも何が悪いのよ

「日本から技術が漏れる」?
そもそもイランやロシアや北チョンから漏れている。
だから設備を整えれば、小国でも開発ができる。

「自分たちに向けて撃って来るかも知れない」?
それはない。仮にそうなっても、やられた側の責任だ。
日本は何もないのに撃とうとするシナやチョンのような下等生物とは違う。

「極東で戦争が起きるかも知れない」?
じゃあ何か、日本は黙って蹂躙されろというのか。
ハッキリ言っておくがアメリカのメンツのために死んでやる気はこれっぽっちもない。



 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:43.99 ID:ZYGhrMgh0
>>398
君と僕の意見が違うように様々な国が世界にはあるのね?
仲好い国悪い国、人間関係と同じくある訳ね?
日本とアメリカは今戦争していないよね?
これは外交で仲好くしているからなのね?
経済で結び付つく為にも外交が必要なのは理解出来るかな?
つまりはバランスなのよw

平和主義は間違っていないよね
日本て世界に稀にみる平和主義な国だと思うでしょ?

けど、そんな国は多くは無いのは理解出来るかな?

アメリカロシア中国
これらの国は平和主義国家かな?
違うよね日本と違い戦争しているよね
君が平和主義を広めるのは日本では無くて、日本以外の国でするべきなんじゃないかな?

平和主義を標榜しているのは、世界ひろしと言えど日本だけなんだからね
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:45.45 ID:apMUgGudO
核アレルギーが強い日本ってのは願望だろ
戦争が近づけば一気に必要論が噴き出すよ
広島長崎の二の舞だけは絶対に避けなきゃならん
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:49.88 ID:efhYdup20
>>463
日本が核武装しても経済面で中国に頼るしかなくなれば、日中に争いは生まれないだろうね
でもそれを実現するには日本に核武装を許し、米軍がアジアから消えることになる
それはアメリカの敗北に等しいんじゃないかなw?
絶対に許さないだろw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:51.29 ID:p7A/iP0q0
核アレルギー?そんなもん日本人の命を守る為なら簡単に克服出来るさ
文句言う奴は国外追放でかまわん
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:57.40 ID:5QQsRAt20
>>492
インドは実験場を提供するって言ってるよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:00.39 ID:TrGB9bseO
>>455
3発目がいきなり東京と言っているのは、中韓の底辺要するにバカな奴くらいだよ。
友達の在日も言っていたから、酒の肴にバカさを指摘してあげた。
生き恥すぎていっそのこと殺してくれと言っていた。
冗談だと思っていたらマジに思い込ましされるんだってね。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:00.90 ID:yNCWJpJS0
こんな北みたいな論理が通用するなら
日本の防衛費は日本が核武装して困る国が出せば良いのに
中国とか韓国とか
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:04.40 ID:Y2w8dgU50
>>472
島は沖ノ鳥島しか知らんのか?
人里離れた無人島はいくらでもあるんだよ。

>>490
いまだに原発自爆とか言ってる奴は
カルトか工作員だから相手にするな。
そんなもの糞の役にも立たない。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:05.57 ID:Nh/IQAD80
心配しないでも、安倍ピョンになんて、
核武装は愚か核武装を論じることもしないよ・・・www

もうクネクネのマンコ舐めても良いレベルの売国士だ・・・・・
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:21.43 ID:wozpAoL30
日本を危険視して、中韓ロビーとズブズブなオバマ見てると
アメリカ信じるのも限界かなと思う。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:21.60 ID:LQv25iWQ0
>>491
通り魔は強力な武力で排除可能
おまえは嘘つきのバカチョンか?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:29.17 ID:kWA1M/ge0
韓国の従軍慰安婦キャンペーンが強すぎて北朝鮮なんかどうでもよくなってきた感があるからな
国連人権決議や核武装論は明らかにアメリカ政府内から仕組まれたものなんだろうな
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:29.83 ID:WEy0BnAV0
実際問題、尖閣に米空母出してないしな。
持たないと。日米同盟と持つのは矛盾しない。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:43.44 ID:VmS2Zw6mO
フィリピンの米軍が撤退してから
東南アジアが何処の勢力に侵犯されてるのか

認識してない奴参上
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:48.76 ID:5M53eUgv0
>>473
>>481
だろうなぁ・・・話自体としては現実的じゃないからな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:52.01 ID:0/sGKG+o0
核持つなら徹底して面従腹背の姿勢を取り続けなきゃ駄目だ

絶対アメリカ様には逆らいません。なんなら核のボタンアメリカ様が持ちますか?

くらいまで言っていいと思うしそこまでしなきゃ持たせないと思うわ

持ったらコッチのモンw
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:03.28 ID:RePbmpTt0
核武装と言っても、仮に原爆造っても実験する場所が無いだろ。アメリカみたいに
広大な砂漠の地下核実験場とかフランスみたいに南太平洋のフランス領とかあるけど
日本だと核実験自体が難しいだろ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:05.48 ID:or6VM5sN0
核は諸外国と交渉のテーブルにつくための重要なイスだぞ
核を持っていなければ世界ではまともに交渉なんぞ出来ない
ロシア中国北朝鮮韓国には日本が核を持っていなければ
まったく話し合いのテーブルにすら着けない
日本は絶対に核武装をするべし!
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:17.11 ID:ZaBSNMBs0
>>284
全部「かも」かよ
それはお前の妄想だろ(笑
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:19.12 ID:Cdjb2olg0
>>464
だからみんな核武装しようとしてするんじゃない。
フランスしかりインドしかりパキスタンしかり。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:20.20 ID:E4NoNTQ50
>>501
今は、自動車が発達したから意味がないかも。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:22.23 ID:ZP6y102Z0
と言うか逆になんで日本で核武装に言及する政治家が一向にでてこないのが不思議でしょうがないんだが。
本来なら貿易摩擦によるジャパンバッシングの時に同時並行でやっておかなきゃいけなかった代物を
先送りした結果が今の中国の台頭なんだが。
アメリカが〜とかいってる馬鹿連中はいい加減国内の問題ってことを理解しろよ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:31.10 ID:AzGUgmHy0
日本は現在の核爆弾の威力だと何発くらいでKOされるのかな? 
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:51.06 ID:vuWxbYD10
核武装は必要だよ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:01.51 ID:A7iWTBJR0
アメリカにとって日本の核武装は全く問題ないはずだが?w
本音がわかるよな。
日米同盟といわれるものがいかに信用ならないものか。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:09.23 ID:g/V+JPXo0
中国が核を撃ち込んできたら
日本人がいなくなった世界でアジア人が欧米と張り合っていけるかどうかあの世から高みの見物だな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:37.43 ID:f2NWthmG0
逆に中国が日本に核兵器を使用したしてもアメリカは核による報復攻撃はしないと言ってるのと同じ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:39.31 ID:S7wbFt3N0
世界の警察が仕事をサボってるから、自分で武装するしかない

大阪府警が仕事をサボってるから、大阪人は自分で銃装備しないと生き残れないのと一緒。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:45.84 ID:yBIzYmbH0
核の平和利用。なんてもんを信用してないだけで
核の抑止力と恫喝力は信用してる。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:47.66 ID:IoLtYMBv0
すげえムカツクな。
米国防費削減反対のダシに中国やロシアではなく日本が?
日本核武装。日本脅威論かよ。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:53.02 ID:LQv25iWQ0
>>518
そこまでアメリカは馬鹿じゃない

アメの核兵器レンタルで話を決着させる
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:02.88 ID:0/sGKG+o0
>>519
インドが貸すから問題ない
これは前からインドが言ってる
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:03.42 ID:vLREQCgn0
>>493
核兵器で中国とパキスタンのバランスが保たれてるのはガン無視?
知らないなら100年ROMってろ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:05.45 ID:MF8sphLg0
>>525
東京に一発落とされたらKOじゃね?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:13.60 ID:GvCDuGn90
割りとマジでスイス型も悪くないよな。
国民皆兵で玉砕。

核で反撃っていっても日本が負った被害には釣り合わない。
対中露じゃ。
焦土か、次世代生物兵器じゃないと
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:15.22 ID:mrcX/cv40
もんじゅなんてゴミに莫大な金かけてるのって
核兵器作るためじゃないの
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:15.66 ID:R0GOoIZp0
ただでさえアメリカは中国と接近してるのに
尖閣でアメリカが何もしなかったら、核武装せざるをえないでしょ

日本の左翼は尖閣とられても、それでも憲法改正すんなと反対するのかね
死人が出ないとわからんのかね
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:19.72 ID:5M53eUgv0
>>434
台湾なんかもろに影響下にあると思うけどね
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:36.64 ID:Rw7NDzwC0
ぶっちゃけ、尖閣を中国が奪っちゃって、アメリカがそれを傍観する
で、日本がアメリカからの脱却を果たして核武装するという展開を望んでる
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:40.11 ID:UTS7+0t8i
長年アメリカでは日本封じ込め論とチャイナ封じ込め論が戦ってるんよ
両方封じ込め論は予算不足で棄却されつつある
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:43.38 ID:8NjAweQX0
そりゃ容認するなら核ミサイル作れるけど
絶対に製造技術が漏洩するから
核拡散の深刻な危機をまねくぞ

世界はそれでいいのかw
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:43.95 ID:TrGB9bseO
>>501
今も自転車は重宝されて使われていますよ。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:45.72 ID:2V0rF9YS0
スイスは、実際に危機が迫った冷戦時には全速力で核開発している。

ほぼ完成のところまで来て、冷戦が終わったので、表向き核を持ってないという振りをしているが、いつでも完成させられる状態だよ。

日本のお花畑とは全然違うね。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:56.07 ID:R8yILjyI0
>>456
総力を挙げて日本を攻撃したら日本は抜け殻。
一面焼け野原の敗戦後と同じ姿だ。
そんな国がなんの役に立つんだ?
かつてのアメリカのように、莫大な資本を投下して50年ぐらい待つというのか?

>>478
大日本帝国は双方が領土を主張しているところに侵略したわけじゃないよ。

>>479
そんなのは童話と同じだよ。

>>485
竹島も講和条約の時に帰属が決められてはいない。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:56.99 ID:5QQsRAt20
>>512
核保有国の中国とロシアにイモ引きっぱなしだから腹いせに日本を叩いてるんだろアメリカは
とことん落ちぶれたよオバマになって
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:50:57.58 ID:s5tHazM/0
日本はアメリカと戦争再度する理由がない
民主主義でこれだけ国民生活が向上した
まさに民主主義・平和主義は人類を発展させる神器
アメリカとはこの点で価値観を共有している。同盟関係は強固で半永久だろう

日本が平和の役割をアメリカと分担するのは当然の話、核が必要ならもたなきゃならない
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:07.94 ID:NVBh/6710
イプシロンがあるから核があればアメリカでさえ屈服できる。おっと誰か来たみたいだが・・・
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:13.29 ID:Z3AihWMa0
在日米軍が撤退すれば年間6000億の思いやり予算が浮くんだぜ!
核武装して原潜や自前の戦闘機を整備しようぜWWW
開発費が当初高くついても武器輸出三原則廃止で十分元が取れるようになるぜ!
ベネズエラやイランに輸出しろ原油と引換えでもいいぞWWW
しかし継続的に年6000億はデカいよな社会保障も拡充できるしな。
マリファナ中毒のキチガイ無能ニガー大統領万歳だなWWW
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:19.34 ID:D5gmnuEo0
近頃のアメリカの頭の弱さには目を見張るものがあるな。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:22.84 ID:xE/tv5K20
>>511
論じられても困るんだよ
いきなり「日本は核武装しました」って発表してもらわないと
論じてる間に中国が撃ち込んでくるに決まってるだろうが
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:28.39 ID:cbH+YjkH0
核のない世界へ!
→ウクライナは核を手放し、領土まで手放すことになりましたw

他国への領土侵攻なんて世界や国連が許さないでしょ?
→ウクライナ危機では世界は指をくわえて眺めるのみ、国連は機能停止、
 欧米の制裁はロシア人数十人の資産凍結程度のもんです

憲法9条唱えると敵の攻撃を止める効果があると聞いたよ?
→唱えれば唱えるほど護憲政党の支持の広がりが止まる効果は確認されています
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:39.16 ID:gG+nexEt0
>>519
日本が本気で核実験しようと思ったら硫黄島かなあ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:42.23 ID:DpnoWwaI0
>財政支出の削減があっても、日本が心配することはない
金出せとしか読み取れないが…
ぽっぽ、カンが首相になる国だぜ、、
(古くは、殿、村山…)怖すぎだろ。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:48.76 ID:HiRgB8GM0
アホらしいからさっさと核武装しようぜ
どうせ戦前みたいにキツイ経済制裁されるだろうが
だまって滅びの道をいくよりはいい
これからは日本人の覚悟が問われる時代になっていくわ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:51:53.64 ID:ZaBSNMBs0
>>306
お前「占領」の意味も分らないのか?
日本語学校で習わなかった野かよ(笑
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:04.66 ID:fCyHvag00
>>554
尖閣だろ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:10.72 ID:yBIzYmbH0
>>284
抑止力とね、恫喝力。 抜群だよ。
核兵器の威力は広島・長崎で証明済み。日本人が言うと余計に説得力がある。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:22.83 ID:1VAaGSU20
>>466
征服者が武装しているのは被征服者にとっては生殺与奪権を握られ、いつ征服者の都合で皆殺しにされるか分からないって事だよ?
中国が日本を占領すれば中国が他国向けの核ミサイルを日本に配備し放題なんだけど。
中国に降伏したって核の脅威なんかなくならないぞ?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:36.76 ID:1VAaGSU20
>>1
>オバマ大統領率いる米国で何が起きているのか。

簡単だろ。軍部と軍事企業が軍事費削減に日本をスケープゴートに使ってんだろw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:47.31 ID:f2NWthmG0
こうやってイランや日本に核兵器を開発させないようにしてるが
まさかのアフリカ諸国で核開発計画が進んでいる。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:57.15 ID:913rQHhg0
>>435
実際それで間違ってない
原爆作り始めた当初は質量が全てエネルギーに変換されると計算していたので、物凄く強力で効率の良い爆弾だと考えていた
しかし実際に実験して爆発させたら質量全てがエネルギーに変換された訳では無いのでコストがかかった割には効率の悪い爆弾だと判明
でも莫大な予算使って作ったんだから使わないと勿体無いし失敗兵器とバレたら議会からも責任追及されるので広島と長崎に投下
そして戦後に「放射能を浴びると何だかよく分からない病気で死ぬ」って噂を吹聴する事で恐怖心を煽って、
「アメリカは得体の知れない物凄い兵器を持ってるんだぞ」「核兵器をぶち込まれたくなかったらアメリカに従え」と印象操作して、
この印象操作に他の常任理事国も同調する事で「効率の悪い兵器をそうだと分からないように宣伝して脅迫に使う」って図式が完成
反核団体が騒いでるのもその恐怖を煽る為であって、いくつもの団体を経由してアメリカ等から工作資金を貰ってるんだな
でもそれだけ恐怖を煽っても今では放射脳以外は放射能なんて大した事無いと分かってるから核兵器の脅迫が効果無くなってきている
今現在核を持ってる国はその事が世界中に露呈すると力を失うから「他の国が核実験するのも禁止」って感じで核兵器開発に制限かけてるんだな
国自体は核兵器が効率悪いと気付いていても国民はまだ核兵器を物凄い兵器と思っているから国民に対しては効果を発揮する
だから核兵器を持ってしまえば核を怖がってる国民が多い国はビビッて態度を軟化させるって訳だ
だから日本もこけおどしの為に核兵器を持つべきなんだよ
張り子の虎でも相手がビビってくれるんだから実際の威力は低くて爆弾としては効率悪くても、敵国への脅しとしてはコストパフォーマンスが良い
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:57.32 ID:u+G+Jg/T0
少なくとも尖閣をシナに占領されたときに何もしてくれなかったら、
在日米軍基地は何されても仕方ないよな
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:58.56 ID:1SqcxmNbO
日本に原発持ち込んでおいて何言うか、怖いならアメリカの州にしてみろや!

日本も頼りっぱなしはやめて刀の研ぎ方を研究する段階に上がった方がいい、中韓とはいずれ雌雄を決する時が来ると思う。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:00.97 ID:KLwsICe3O
予算削減されそうな国防省が
そうやって危機感煽って削減ストップさせようとしているだけだろうが
一般のアメリカ人って、思う以上に馬鹿だから
中国発の日本脅威論、日本を信用するとまた真珠湾のようなことが起きるから信用するな、の日米離反工作と
リンクさせて
本当にそんな危険があるかのような世論が創られていくから厄介
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:07.56 ID:LQv25iWQ0
>>546
>竹島も講和条約の時に帰属が決められてはいない。

おまえ何言ってるのかな?
韓国は占領して無いといってるのかな?
バカチョン
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:11.16 ID:U+XMWcXH0
核武装すれば韓国も少しは黙ると思う
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:16.54 ID:Y7sQZHZp0
>>491
十分な抑止力になるね
中国人のメンタリティは日本人より遥かにビビりだよ
本気で自分の国土を核攻撃に脅威に晒す戦争なんかできやしない
おまけに一人っ子政策の成果で中国軍は昔ほど
兵士の命を粗末にできない状態だよ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:20.25 ID:X55VoN5Ri
>>490
だからやれるもんならやってみろって言えばいいじゃん
日本を核兵器で攻撃したら中国のみならず世界を巻き込んだ人類滅亡レベルの自爆行為になると言ってな

中国を核兵器で脅す?
中国は既に攻撃出来る核兵器を持ってるから無意味だろ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:22.22 ID:5QSrj+FM0
>>1
仮に日本が核を持ったとして対国策として
韓国が核兵器を開発し始めた時点で日本の勝ち。

何故ならあの粗悪なコピーしか作れないチョンは
間違いなく大事故やらかして自滅するから。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:39.11 ID:cIR0Dw2S0
アメリカがビクビクしすぎなのは
どれだけ酷い事を他国にしてきて恨みを買ってるか良く知ってるから。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:48.03 ID:WWpxz+hs0
>>564
占領?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:50.01 ID:IoLtYMBv0
これは日本政府は非公式でもいいから真意をたしかめるなり、
必要なら強い抗議すべきだろ。
って無理か。
わが国の総理は安倍ちゃんでした。野党でも同じか。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:53:57.86 ID:0pY1CI7WO
わざわざ、日米同盟は強固だ!とか忘れずに入れてるところを見ると、 『わかってんだろうなオマエ!』 壁ドン!みたいな空気感がw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:05.32 ID:byYCQKcT0
メンタリティの面からは日本が核武装するというのは余り現実的とも言えないが
その気になれば直ちに開発するぞ、というデモンストレーションだけでも武装と
同様の効果は得られるだろうな。つまり最低でもプルトニウムの貯蔵が要点。
だから原子炉の再稼働は絶対必要。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:20.89 ID:EVsrCJBa0
嫌韓の次は嫌米か
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:29.85 ID:8y+6KGWA0
>>518
そんなのあちらも分かっているから、決定的な弱みを握ろうとしているわけで、TPPの食料関税完全撤廃はその布石だろう。日本が米国やその同盟国に食料依存するようになれば、日本は米国を攻撃できないってね。

とはいえ、彼らの特権と安心を将来に渡って約束する為に、日本の農業を犠牲にするのは間違っているよ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:52.15 ID:T5XWCx+h0
中国や韓国当たりがそう吹き込んで
アカヒ当たりの人脈が動いているんじゃねえの?
毎回そんな感じだし
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:55.13 ID:A7iWTBJR0
アメリカは韓国と接近しすぎているから、もうだめだ。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:55.95 ID:Cdjb2olg0
>>480
無理ってことはないんだけど、このまま中国が台頭して日本が自主防衛出来ない
でいると米中が直接対決せざるを得なくなる。
仮に日本が中国に飲み込まれるような事態となると、米軍がグアムから西に行け
ない事態になってしまう。
>>505
そういう風に経済>軍事と考えていると国際情勢を見誤ってしまうぞ。
例え国内経済にダメージがあろうともやるのが戦争なのですよ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:57.23 ID:Wx0srsyM0
核武装に同意する
そして新しい独自兵器開発にも着手すべきだ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:01.34 ID:QZqoZWhQ0
大丈夫 大丈夫
日本が核武装したってアメリカに報復なんてしないから
大丈夫



いまのところはな
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:04.72 ID:WhpjDA3O0
中国軍の尖閣上陸で
アメリカは核戦争に踏み切る気がないなら
アメリカは日本の核武装を認めるべき
そうなったら日中で核撃ちあってもアメリカは蚊帳の外でいられるだろ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:05.91 ID:rsAOSxeI0
とりあえずどこ撃つって言われたらアメリカの都市だよね
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:13.62 ID:AEbrdIWY0
 



対朝鮮デモもそうなのだが


政治屋や警察が、朝鮮人にしっかりと厳罰を下して処刑してりゃ誰もデモなんかやる必要ないのよ

それら税金泥棒が何もしない、頼りないから民衆がデモなんかしなきゃならなくなるのだ。


同様に、日本に核を持たせたくないというならアメリカが日本を守ればよい。
守りたくないなら、日本は核も持つし武装もする

守る気がないなら黙ってろ



 
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:16.83 ID:8nU+ODpT0
中国全土を射程に収めるがアメリカまでは届かない中距離核までならアメリカもいずれ認めるだろ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:19.16 ID:s5tHazM/0
日本核武装の場合、韓国は日本の核防衛の中におくから

対韓戦争もまず未来永劫ありえない、やはり怖いのは中狂
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:23.32 ID:4r6mGWhC0
>米外交誌『ナショナル・インタレスト』2月号は、戦略国際問題研究所(CSIS)のサントロ氏の論文を掲載。
>同氏は「日韓は速やかに核武装する科学的能力を持つ」とし、日韓両国が核武装した場合は同盟を破棄すべきだと説いた

そのサントロ論文て、これかなぁ
ttp://nationalinterest.org/commentary/will-americas-asian-allies-go-nuclear-9794
まだ全文読んでない・・・というか、その要約で正しいのかどうかも判らん
まぁこんな人らしいですが(´・ω・`)
ttp://csis.org/expert/david-santoro
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:27.33 ID:pvLCTfeW0
そりゃ日本は核弾頭をつくる技術も材料もあるし、ミサイル(ロケット)の技術も
あるからいつだって作れるだろ。アメリカからしたら核を持つ国が増えれば増えるだけ
自分達の力が及ぶ範囲が減るからつまらないものな。日本はアメリカの核の傘に
入ってるということで独自に持たずとも安全保障を得てるし、アメリカは金銭を得てるけど
それが変われば関係もかわってくるしな・・・
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:32.99 ID:chSoYkeCO
ある意味、南朝鮮人は核兵器はおろか国防をも根底から覆すとんでもネー●民なんじゃなかろかwww
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:36.56 ID:hWX93+jB0
日本が悪でなければ保たれない平和などいらぬわ
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:49.29 ID:eJpLLf8/0
●● 朝鮮人の違法賭博のパチンコ営業の特権は。アメリカ進駐軍から与えられた。 ●●

終戦直後。アメリカ進駐軍の指図により、朝鮮進駐軍が武装蜂起して、日本を恐怖の支配下に置いた。

朝鮮進駐軍は、何万人もの日本人を虐殺し、女達を強姦しまくり、一等地を奪いまくった。

アメリカ進駐軍は、この略奪した一等地で、違法賭博のパチンコ営業の特権を朝鮮進駐軍に与えた。

朝鮮人の、違法賭博のパチンコ営業の特権は、日本人大虐殺に対するご褒美だったのだ。

アメリカ進駐軍が帰国する時、警察に、朝鮮人が営業するパチンコ屋を、進駐軍にかわり保護するように命令した。

日本の警察が、腐乱死体に群がるうじ虫のように、パチンコ屋に天下るのは、この保護に対する見返りなのだ。

だから韓国では、違法賭博のパチンコが法律で禁止されたが、日本では宗主国のアメリカが怖くて、

誰も手を出す事ができない。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:02.95 ID:0/sGKG+o0
>>578
そうもうこれ以上自動車産業の生贄に国内産業農業差し出すのはウンザリだわ
トヨタも儲けては恫喝されて儲け掻っ攫われて北米市場が大事なのは分かるがいい加減にしろ
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:02.99 ID:jva+eO0f0
民主党政権の時は気をつけたほうがいい
民主党左派は、日米安保解体を目的にしているから
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:06.39 ID:R8yILjyI0
>>513
まだ言ってるの?
通り魔は人を選んだりしないんだよ。
不意打ちならどんな武力を持っていても無駄。

>>500
だからそんなスイス人いないって。
若い人にでも聞いてごらんよ。

>>503
外交を否定したりはしてないが、日本はアメリカ経済の傘下に入ってるんだが?

>平和主義を標榜しているのは、世界ひろしと言えど日本だけなんだからね

日本だけかどうかは知らないが、それが日本の最高の外交カードだと言ってるんだよ。
経済力に裏付けられたもっとも強いトランプ(切り札)。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:07.57 ID:Cfqlw3In0
核を持つのが一番安全だしコストも安そう
使う要件を明確にしてさっさと持ったらいいのに
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:08.98 ID:stl8/mXnO
っつか、日本が核を持ったらチョンも持ちたがるんだろ?
あの猿に核のスイッチを持たせたら、どうなるかは明らか
日本はチョンの暴走を許さない為にも、核を持ったら駄目だ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:14.63 ID:efhYdup20
>>577
アメリカにしっかりしてくれよっていう期待はあるが韓国には何も期待してない
逆に日本もしっかりしなくてはいけない
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:19.26 ID:Wn2I/m0P0
>同盟破棄とかアホか

アメリカがソ連との冷戦に勝利できたのは、日本の物心両面の貢献によるところが非常に大きい。
なのに、恩知らずにもその日本に逆恨みしたばかりか、バブル景気だったのを良いことに
日本を敵視して潰しに掛かったからね。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:27.19 ID:Wx0srsyM0
尖閣やウクライナを見ても
米にまで被害が及ぶだけの力を持った相手だと
米は事を引っ掻き回すだけで
実際には動かないのはほぼ確定したから
日本は早急に米抜きでも自衛出来るようにしなきゃいかんからね

実際に核を持つ持たないは別にして
持つかもよ?ってちらつかせ続けた方が
米中どちらにも時間稼ぎとして効果が高いわな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:36.56 ID:5QQsRAt20
>>553
そういえば朝生でホリエモンが尖閣を取られても国連が助けに来てくれるとか寝言こいてたなw
米軍無視してるし国連が正義の味方だと思い込んでるのか単に言わされてるのか知らんけど
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:38.72 ID:R0GOoIZp0
ポチの日本ですら反米感情が高まってるってこと
アメリカは軽視したらだめなのに、まだ押さえつけようとしてる
アメリカこそ孤立する日が近いんじゃないの
日中露で米国債売り払ったらどうなるのかね
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:47.15 ID:+zuze6Ju0
こんなんじゃ、日本守ってくれないね・・・(´・ω・`)
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:58.56 ID:l5CJwa+e0
青い養生フィルムに包まれたソレを見たと慎太郎は言っていたわな。
つまり配備はある。
が、周辺の土人たちが無茶を仕出かす可能性は高い。
やられたら倍返しだ。
歴史的に2度も核攻撃を受ける意味は解く。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:16.27 ID:1VAaGSU20
>>565
>実際の威力は低くて爆弾としては効率悪くても
破壊効率が悪いわけないだろ、バカかてめぇ。
核の威力を受け入れられないアホは核保有賛成派にまわるんじゃねーよ。
邪魔だカス。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:17.38 ID:liffeGn20
尖閣を中国が侵略しても日米安保が発動されることは絶対無い。
これはワシントンでは常識的な見解になってる。
なんでそんな事のために中国と戦争しなきゃならんのだアホか!って事。
米国は日本を守らない。そして自主防衛もさせない。もちろん核も持たせない。
不合理だが、米国政府を圧倒的にリードしているのは実より感情論だ。
米国は最近、本性をむき出しにして日本を批判するようになってきているのでも解るように、
日米には日本の敗戦以降、監視するものとされるものの関係しかない。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:20.30 ID:PwFeeOnH0 BE:1510967737-2BP(2)
でも一発だけもっててもしょうがないから 大国と張るくらい大量に持たなきゃいけなくなるんでない?
電子機器だけを破壊する鬼強力な爆弾とか人を直接殺さない兵器を開発した方がいい気がする 実験もいくらだって出来るし
日本の変態技術を活かせば凄いの出来そうだけどな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:24.79 ID:I4h7Mhee0
現状では研究はしても持つべきではない。
もし尖閣などが侵略されるようなことが
あれば..
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:36.62 ID:2DOAZM7z0
.          | ̄ ̄|
.     ∧,,_∧ ._☆☆☆_  ∧ ∧
    < `∀´>っ( ´_⊃`)⊂(`ハ´ )


.          | ̄ ̄|
.  ∧,,_∧ .   _☆☆☆_    ∧ ∧
 < `∀´>っ< # ´_⊃` >⊂(`ハ´ )


            | ̄ ̄|
.  ∧,,_∧     _☆☆☆_ .    ∧ ∧
 < `∀´>っ  < `∀´ >  ⊂(`ハ´ )
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:47.10 ID:f2NWthmG0
ポーランドは自前でないけどアメリカの核兵器は配備されてんじゃね
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:53.73 ID:ZaBSNMBs0
>>329
>止力になり得るのは、経済力と9条。

で、詳しい説明をヨロシク
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:53.95 ID:eB2/P8p00
アメリカなんかに頼っていられるか
核武装待ったなしだ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:02.97 ID:Y2w8dgU50
>>576
現実的とかそんなレベルではない。
もう日本の核武装は確定事項だ。
何年後になるか、それだけ。
もはや国民世論は核武装賛成の方が多数なくらいだし
今後核武装反対派が盛り返すことはない。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:10.74 ID:0pY1CI7WO
>>530
そだね、そいつは妙な説得力だわ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:17.98 ID:jva+eO0f0
>>607
アメリカはそんな単純な国家じゃないよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:19.40 ID:PPYAanmXO
アメ公も汚鮮で終わった、それだけの事だ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:25.26 ID:LQv25iWQ0
>>596
もうチョンってばれちゃったから

さっさと死ねよ
糞キムチ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:31.64 ID:hWX93+jB0
プルトニウムを安全に保管する方法がミサイルに加工しかないなら
しょうがないよね?w
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:35.57 ID:Dj58HQ190
北朝鮮みたいな敵対国家が核武装してたら普通の国なら核武装しようという動きになるからな
日本が普通の国じゃないだけで
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:39.53 ID:Y7sQZHZp0
>>602
本当に堀江がそれを言ってたらなら、奴の程度が知れるな
中国は拒否権を持ってんだから国連決議なんかできないのに・・・
基本は日本が奪還するしかない、あとはアメリカがちゃんと日米安保を履行してくれるかどうか
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:41.00 ID:VYf5S0OO0
>>1
俺は核開発など無駄だと思いたい
核は、報復するときに無慈悲に使う気持ちがなければ意味がない
そして、そういう国ではないと思いたい
戦略核兵器の方が安上がりとは思っているが、
金がかかっても、イージス艦や地上発射のBMDに賛成
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:43.87 ID:GvCDuGn90
今回のクリミア情勢で一回も国連の名前を聞いてねーなw
マジで存在感皆無
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:57.63 ID:0/sGKG+o0
でもぶっちゃけ対中国なら

習近平とかの首に1億くらい賞金かけりゃ人民解放軍がサクッと殺っちゃってくれそうだけどなw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:59:40.06 ID:QTko9xsK0
いい読みなんじゃないかね大体。
その通りだから持っちゃいましょうよ核。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:59:43.03 ID:X55VoN5Ri
>>608
原発暴走したら日本もダメージ受けるだろ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:59:55.28 ID:QZqoZWhQ0
ID:R8yILjyI0
なんだこいつ ただの国賊じゃないか
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:59:59.94 ID:RePbmpTt0
日本では核実験する場所が無いだろ。ナイキなんてミサイルもアメリカでうたせて
もらっているだろ。国土が狭い日本は原爆所持は難しいと思うけどな。北みたいに
かまわず山を掘ってその中で爆発させる何て蛮行は日本人には出来ないからな。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:02.08 ID:iFTTWTY+0
戦略原潜無しで核とか言われてもなー。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:11.70 ID:rUIsF8U60
文殊を投げつけられるように改造しよう
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:16.55 ID:5QQsRAt20
>>563
つーか効率云々よりとんでもない破壊力のある爆弾が数分で国土に飛んでくるってだけで恐怖だろ敵国は
通常兵器で核ミサイルと同じだけ敵国にダメージ与えるのにどれだけ兵隊犠牲にすると思ってんだ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:19.15 ID:Tl8mTdKm0
アメリカはほんとオバマになってから頭おかしいな
適切な情報を流す高官はいないのかよ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:21.14 ID:7aMQ/SgA0
>>503
平和主義を標榜してない国なんてあるのかよw
どんなに好戦的な国でも、やむにやまれず…以下略
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:26.42 ID:+YCfTY+30
>>623
拒否権もってる同士の抗争には糞の役にも立たん
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:28.93 ID:b/LxA/6R0
日本が気にしているのは短期的に同盟が機能するかどうかだが、
もし一時でも機能しなくなった場合には、中長期的にも機能しなくなる可能性は大きくなる。
だから、もし一時でも機能しなくなった場合には、日本が独自の道を模索する一歩になるのだろう。
尖閣はその踏み絵で、中国のなんらかの侵略が認められたときにアメリカの態度がどうかによって、
日本の進むべき道が見えると言うことになるので、案外近いうちに方針が決まって来るのかも・・・
636606@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:36.18 ID:1VAaGSU20
すまんアンカミス
>>563
>実際の威力は低くて爆弾としては効率悪くても
破壊効率が悪いわけないだろ、バカかてめぇ。
核の威力を受け入れられないアホは核保有賛成派にまわるんじゃねーよ。
邪魔だカス。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:45.26 ID:l5CJwa+e0
アメリカはまたしても日本をリンチしたいのだな。
何度したら気が済むのだろうね。
コシヌケの白人め。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:49.28 ID:AEbrdIWY0
一番いいのは、支那人と朝鮮人を一匹残らず駆除することだ。

とりあえず、「現状においては」、シナとチョン以外にケンカする相手はいない。
その他とは特に遺恨はない。ロシアにはあるがすぐさまケンカするまでに至らない。


とりあえずはシナチョンさえいなくなれば核なんか持つ必要がない。

ていうかなぜ日本だけ懸念するのか。
核を持っている国は山ほどあるだろう
黙っていたり隠していたりするだけで
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:00:53.58 ID:5bvIV9Pc0
核武装が許されるのは核で攻撃されたことがある国だけだ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:00.48 ID:I5Yq8rtQ0
中国のチベット、ウィグル自治区では、中国の武装警察が少数民族の殺戮と弾圧を続けている。チベット族の僧侶による抗議の焼身自殺が120人を超えた。
中国は20世紀型の侵略国家であり、言論の自由も人権尊重もない。まともな選挙も政権交代もないことから、共産党幹部は汚職と利権にまみれている。
中国の大気汚染、水質汚染、土壌汚染は想像を絶するもので、住民の健康被害は深刻化している。
共産主義国家でありながら、ごく一部の支配層と大多数の貧しい一般人との所得と資産の格差は世界一にまで拡大している。
格差に対する国民の不満が限界に達したため、共産党は外部に敵を作って国民の不満をそらそうとするしか打つ手がなくなりつつある。
近いうちに中国は旧ソ連のように分裂国家になるかもしれない。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:09.84 ID:IoLtYMBv0
>>609
侵略させないためにもつ。じゃないの?
侵略されてから持つとかなんか変だ。
九条破棄も侵略されてから?
人が死んでからじゃ遅いのに。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:15.62 ID:0/sGKG+o0
>>628
だからインドが貸すつってんだろテメー
ググレカス
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:29.41 ID:3J9lSPNO0
日本も立派に外圧として利用されているな。
韓国「日本が金を出す」
アメ「日本が核武装する」
日本は何も言っていないのにw
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:30.55 ID:PmTxEjjK0
尖閣に対しての態度でもう理解したと思うよ、日本人は。
自分らの国の国立図書館に日本の領土という書類あるくせに関係ないと言ってるんだろ?
誰が信用するんだよ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:32.11 ID:fCyHvag00
>>628
どうせ全部地下でやるんだ。核実験なんて炭鉱跡地で好きなだけ出来る。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:33.66 ID:3qJhJHA30
まーた日本利用されてんのか
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:33.72 ID:ZP6y102Z0
まぁオバマでアメリカの腰抜けっぷりと本音が引き出せたから、日本にとっては本当に意味のある大統領だったなw

核武装してる国に核を打ち込む勇気がある国なんて一つも無いんだよ、
核武装国の領土が戦争に巻き込まれた事がない事実がそれを物語ってる。


>>556
当時なんかより今の方が全然有利な状況だろ。
エネルギーインフラの多様化、アメリカへの依存度の低さ。、世界経済への影響力。
これに独自核の抑止力が加われば二度と戦争に巻き込まれることは無いんじゃないか。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:35.70 ID:bbj1BY3h0
まあ、アメリカも良いけどさ、何時なんごとがおきるかわからんわな。

備えよ常に!
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:39.18 ID:OSF4o3we0
国連事務総長「クリミアより慰安婦でしょ」
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:01:50.94 ID:dORp+0660
間違いなくはっきりしていることは
もし韓国が核を持った場合、日本との外交で
核併記を拝啓にした圧力を掛けだすってことだね
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:07.10 ID:0pY1CI7WO
あぁ サヨクがいるんだよね
あの人ら絶対 反対するに決まってるじゃん。今ですら無防備宣言都市の柱を日本の各地にたてまくってフンガフンガしてんのに
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:15.22 ID:Qtse/WDs0
日本の核兵器ってすげー小さいんだろうなw
持ち運べるぐらいのサイズにしてくれ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:16.79 ID:IMeAM5yA0
戦後で今がもっともアメリカが弱ってるから
こんな話もちょいちょい出てくるのかねぇ
オバマの次が、オバマ以上のダメさだったら、この方向もありえるのか
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:18.96 ID:UdbzIIqK0
そりゃ人間も生き物だし身の危険を感じれば日本人だって生存本能が働くさ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:20.10 ID:iFTTWTY+0
>>627
いや、タダの朝日新聞の読者と見た。
こんなアホは国賊だっていらんだろ。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:34.31 ID:jva+eO0f0
>>645
韓国に試し撃ちすればいいじゃない
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:39.72 ID:cwAK82l60
自衛隊には人員も予算も足りん。核武装なんかしたら制服を含む個人装備と食事は隊員の自腹になるな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:02:50.58 ID:5M53eUgv0
しかしまぁ2chは口だけウヨばっかりだなwww
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:09.10 ID:VS1jJvC30
>>652
一家に一個の時代が来るな(´・ω・`)
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:12.09 ID:Cdjb2olg0
>>616
アメリカって先進国有数の単純国家だろww
>>608
>>電子機器だけを破壊する鬼強力な爆弾とか人を直接殺さない兵器を開発した方がいい気がする 実験もいくらだって出来るし
>>日本の変態技術を活かせば凄いの出来そうだけどな
現在唯一核兵器を無効化しえる可能性がある技術が「X核融合」。
敵の核兵器にX線レーザーを照射することで強制的に核融合を起こさせる。
まあ、研究しているのはアメリカなんだがな。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:19.79 ID:gSn0F+zw0
中国の脅威が強くなれば日本は核武装も仕方ないとなるだろな。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:41.41 ID:1+j5R6Nt0
日本の政治家にそんな根性ないないw
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:43.19 ID:4gZUu/Ea0
結局報復されるのが怖いんだな※
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:44.35 ID:fCyHvag00
>>652
Appleも軍需産業に手を出し始めたし、ンニーも朝鮮と手を切って軍需やるべきだな。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:49.94 ID:hWX93+jB0
ばれなきゃ合法という日本だ
海水からウラン集めて作っている民間が一人ぐらいいても驚かない
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:00.52 ID:HzMM6gfb0
国防総省が米議会に、訓辞予算削減の撤回を要求するために、脅し文句として使っているだけ。

誰もそんなことは信じていない。

只日本なら、短期間で実現できるというのは事実だけど。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:05.71 ID:3L16GEjt0
中韓の工作だろうよ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:09.97 ID:H1mdSURj0
それでも中国の上層部は海外(欧米)に籍を求めてるんよね?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:14.54 ID:AiXRlW5OO
つーか核持ってる国に四の五の言われるいわれはねーわ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:17.53 ID:gypkm96K0
>>381
ボルトンとか、日本は核装備してもいいって言ってたよ。
知日派というよりただのネオコンかもしれんけど。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:26.43 ID:xWSdBW2W0
アメ公が実は腰抜けでいざというとき逃げ出しそうだからなwwww
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:29.44 ID:liffeGn20
>>616  一行でしか答えられないような個人の願望など、慰めにもならない
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:46.11 ID:X55VoN5Ri
攻撃されたら地球が爆発するくらいの自爆装置開発すればいいだろ

幸い日本には既に54基の原発がある
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:47.81 ID:Zztm+ww70
そりゃ、アメリカが守る気が無いのが、わかり始めてきたんだから、
自衛するのは当たり前だよね。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:04:56.75 ID:f2NWthmG0
歴史史上で核兵器を他国に使用した国は現在でもアメリカだけそれもウラン型とプルトニウム型の2発
ホロコースト以外の何者でもない
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:18.27 ID:7xAUdonw0
米国内部のゴタゴタを

1.米国の軍事費を復活させて同盟国を守る
2.縮小するが日本を含む同盟国の核武装を支持もしくは支援する

の二択に整理したのは良いんじゃないの
「米軍縮小だけど日本非核維持」と言うチョイスは無いと公言したんだから

核兵器の最大の長所は「実際には誰も撃てない」ところ
子供や狂人に持たせない限り、ではあるが
戦後の日本はグッドルーザーとして特亜三国以外には認められている

オバマがヘタレなのでインドネシアやフィリピンはポストアメリカの役目を
日本に期待している事だし、今後の風向きを良く読んで
夢物語ではない現実的な対応をして行けばよろしい
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:19.33 ID:YjJWKJBs0
財政がもう持たないんだよ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:28.91 ID:B8OK4ACN0
ダメリカをビビらせておくためにも核技術は放棄すべきでない
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:30.23 ID:hnTnLj7y0
> 同氏は「日韓は速やかに核武装する科学的能力を持つ」とし、日韓両国が核武装した場合は同盟を破棄すべきだと説いた。
順序が逆だよ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:34.20 ID:cc8w6lQO0
原潜と核ミサイル買うよw

おたがいい取引だと思うんだけどね
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:35.68 ID:GvelWrqZ0
2000発ぐらい配備しろよ。中韓がお漏らしするぐらいw
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:36.04 ID:gypkm96K0
>>662
佐藤栄作はドイツとつるんで核武装考えてたけどね…
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:42.01 ID:Y2w8dgU50
>>628
論破されたことをしつこく出してくるな。
太平洋の無人島でいくらでも実験できるっての。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:05:43.60 ID:LQv25iWQ0
>>655
糞朝日でさえ

竹島も講和条約の時に帰属が決められてはいない。

などと言う事は言わないだろ
糞チョン以外にありえない
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:01.17 ID:dORp+0660
米の核の傘って言葉あそびの賜物だからな
有事に日本のために撃つ芝居なんて100%ないから
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:06.77 ID:VS1jJvC30
>>673
それイイね。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:09.77 ID:Yz3fWlYn0
>>505
核武装してるインドと中国間でインドが中国の経済力に擦り寄りながらも
国境線で中国が軍事的圧力を掛け争いが起きてるからそんな甘いものじゃないよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:39.38 ID:4Lsnj8bR0
核保有してる独裁基地外国家が周辺に2つもあるんだから
常識的に考えれば核保有に向かうのは当たり前だからな。

日本が非常識なほど忍耐してるってことだよ。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:54.42 ID:okEKZzTc0
何にせよ尖閣でのアメリカの対応でハッキリするな。
中国と事を構えないのであれば、在日米軍いる意味がないし、
味方どころか、日本の喉元にナイフを突き立ててる敵国でしかない。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:55.88 ID:ZP6y102Z0
>>634
イラク戦争も拒否権を持ってる国同士の代理抗争だったがアメリカがフランスロシアの意向を無視して戦争したろ。
あれ以降は国連自体が糞の役にもたってない、と言うか影響力を誰も信用してない。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:06:56.09 ID:Z2oFvBmx0
> 422: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/03/22(土) 18:36:02.08 ID:R8yILjyI0 (14/14)

↑ 頭が弱いかチョンか、どっちか w
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:07.52 ID:v9Jr0Q600
>>642
日本なら月面でも謎の小惑星でも実験場に出来る技術を保有してる
これに比べて縮退実験などローテクなんだよ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:12.66 ID:0pY1CI7WO
>>554
え〜 それは止めてあげて まだ骨埋まってるし可哀想だわ
北海道とかは。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:17.21 ID:5QQsRAt20
>>647
日本もアメリカも民主党政権になって日本の本当の立ち位置が見えたのだけは収穫だったな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:18.48 ID:8MZYYbeX0
この核武装論ってのはオバマの姿勢を攻撃するため等
あくまで米国内の議論の材料として使われているだけで
ホンキで日本が核武装なんて目指したら
潰しに来るのは明白

ホンキで核武装したいならアメリカは敵に回すと言う事は
前提にする覚悟が必要だ。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:41.88 ID:Cdjb2olg0
>>673
憲法九条は「交戦権」は放棄していても自ら命を絶つ「自決権」は放棄してい
ないから、それなら憲法違反にならない。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:48.91 ID:OLwPth/o0
オバマが日本人の神経逆なでしているくせに何様のつもりなんだか
失望を日本に突きつける同盟国がいるんだから核武装しようがしまいがこっちの勝手だろw
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:07:52.52 ID:7aMQ/SgA0
>>563
いっぺん広島の資料館行ってこい。
広島型は威力も低いし効率も悪い失敗作だ。
その失敗作がどんな惨劇をもたらしたか自分の目で見て来い。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:08:18.40 ID:9snCMkw/0
日米同盟が機能してるから核はいらない、とはならない
アメリカも中国も日本も、日本に核ミサイルが打ち込まれてもアメリカは反撃しないことは分かってるはず
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:08:22.19 ID:8eurgveZ0
>>88
少しは危惧する人もいるかもしれないけど、日本が核をもった程度でアメリカに核戦争で勝てるわけじゃないし、政府関係者らは冷静だろうね
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:08:48.44 ID:JjPavbIn0
今ふと考えたんだが日本の各都市への大空襲って在日に不法占拠させるための下準備だったんじゃね?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:09:08.57 ID:bX8N9G0+0
>>361
打ち上げロケットの方が高度な技術が必要なのは確かだけど、弾道ミサイルとロケットでは
要求される技術の方向性が違うんだよ。

弾道ミサイルで求められる即応性と長期保存性なんかは打ち上げロケットでは無視されて、
その分、性能や品質の向上が求められる。

弾道ミサイルは長期保存が利いて、必要な時にすぐに食べれる保存食みたいなもの。
打ち上げロケットは下準備をしっかりして、料理を出すタイミングにも気を配った最高級の和食。
でも、どんなに高名でしっかりとした技術を持つ料理人でも「一般家庭で適当に保管した状態で
5年間、味と栄養が壊れない保存食を作れ」と言われたら、無理でしょうよ。

高度な技術であればあるほど、その分野に特化して他に応用が利かなくなるものですし、
高度な技術を持つF1メーカーに「ダンプ作れ」と言っても無理なのと同じ。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:09:20.27 ID:gypkm96K0
>>607
米がアジア市場を全部手放す & シェールガス・バブルが
永遠にはじけないって前提にならんと、そうはならんよ。

島の領有権で揉めてるのは日本だけじゃないし、日本すら
米が見殺しにするなら東南アジア諸国も米離れする。

中国の南シナ海覇権が確定すれば、中東と日米、アジアと
米の貿易ルートは中国の制海権下になる。今はシェールガス
バブルに踊ってるけど、中東の石油を切れるのかな、米は。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:09:28.40 ID:VS1jJvC30
>>695
その為にインドとも、北朝鮮とでさえ上手く付き合おうとしてるんじゃないの?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:04.23 ID:frmc3tL2O
我が国が核武装するとしたら、対象は
・支那チョン
・アメリカ
だな。北は三番手くらい?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:20.03 ID:C9yTn3FjO
パンドラの箱を開けさえしなければ、こんな事にはならなかった。
米国は、ユダヤヒトモドキに乗っ取られた国として認識してしまったから、
一線を引くのは当然の結果だ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:22.46 ID:HbczLt+C0
アメ公は信用できん
もう日本は軍隊を復活してシナ、チョンを撃退すべき
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:26.53 ID:8y+6KGWA0
>>624
まあねw でもそれは米国にも当てはまるかもしれない。単に金額が桁違いに上がるというだけでね。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:31.64 ID:lfqZX8Rc0
解ってるとはおもうけど米国が信用できないからだよ
中国が尖閣にちょっかいだしたとしてもオバマは動かないだろう
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:32.45 ID:4+5jfUb10
殺られるより殺ったほうがいいだろ。日本も核武装しなくちゃ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:39.32 ID:ngbntpO00
サイバー攻撃とか生物兵器とかあるのになぜに核?悪者にしたいの?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:48.78 ID:dORp+0660
つか最近思うんだが
核兵器で威嚇し合うほど世界には価値がないんだよな
詰まらない拘りとか俺様理論を守ってるだけだから
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:10:49.68 ID:ClbUc/0t0
日本は核をもってないって言うけど、直接的には持ってないが
日米同盟により保護されてるということは、間接的には持っていて
核の抑止力に守られてきたというのが現実だよ
先にも書いてる人がいるがいつも言ってるように、イデオロギーより
リアリズムが優先される昨今、中華とアメリカによる日本の分割統治
なんてことも疑うレベルだよ。元々喧嘩させといてお互いに傷ついたところに
乗り込むとか傀儡政権おったてて悪に見立てて実益を奪うとか得意な手法の国
だからな、たまたまイデオロギー対立東西冷戦の構図の中に日本が戦略的な
意味も込めてうまくパズルのピースにはまっただけだから、構図が崩れた以上
生きていくためには変化しなくてはいけないのでは?
>>28みたいに同じような考え方をする奴がいたんだな
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:16.21 ID:9snCMkw/0
日本が核武装に走ればアメリカが潰しにかかる
そう考えているのは日本人だけだろうね
同盟国の軍拡はアメリカにとっても利益だから
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:19.56 ID:0p0eccCV0
表向きは持ってないでいいんじゃね?
戦時下にいきなり撃った方が戦略的に有効だろ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:28.96 ID:liffeGn20
米国製の兵器を買い込んで日本も軍事大国だなんて安心してもムダ。
ブラックボックスで米国が許可しなければどれも無力化される。
米国は中国とソ連とは絶対に戦争しない。
有事の際、最悪、日本は無抵抗のまま米国によって負けさせられる
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:28.78 ID:gypkm96K0
>>679
そりゃまそうだな。米が信頼出来る同盟国なら、日本も韓国も
核兵器開発する必要性ないもんな。
信頼出来ない同盟国なら、同盟破棄も仕方ない…。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:35.28 ID:efhYdup20
>>687
インドと中国は陸続きで結構な領域で被ってるけど、日本と中国は尖閣だけだ
日中が深く協力すれば島などどうでもよくなるのは自明
欧米では日中が協力した時どうなるかテーマになることもある
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:06.71 ID:MJ5foYzp0
アメリカ国内の「日本核武装容認派」を活用して日本も核武装に向かうべきだと思うよ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:12.01 ID:mXL6rRyM0
原爆を2発落とされた日本は世界で唯一原爆を2発打ち込む権利がある国だから。

そうならないことを願うが。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:14.88 ID:QZqoZWhQ0
>>701
ああ そう言えば都市空襲で朝鮮系日本人が死んだから
アメリカは謝罪と賠償をって話聞かないな

知ってたんじゃね?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:40.44 ID:Qjo10NM10
核武装させたくないなら仕事しやがれ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:12:52.55 ID:v9Jr0Q600
>>715
切り札ならそうだが、核の場合は見せ武器なんで
逆にどっかでいっぱつ実験するだけでOKなのかもしれん
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:07.77 ID:0pY1CI7WO
頼るなよ。と少し突き放された気もするね。
やぱ自分らで やらなきゃいけないのか
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:13.54 ID:ghGCBxuN0
>>712
それは、曲がりなりにも日本がマシな国だからそう思うんだよ。
明日食うものにも困ってる人が、世界の価値だのなんだの考えるものか
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:22.00 ID:xWSdBW2W0
日本がここまで舐められてるのは核持ってないからだぞ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:22.08 ID:IAwX1UTZ0
同盟国が持ったら困るのねw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:42.08 ID:MebPwYSb0
>>718
尖閣諸島とかただの広告塔だけどね
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:13:54.06 ID:ClbUc/0t0
短期的ではなく長期的にアメリカという国がどういう手法が得意な国か
ということを理解というと偉そうだが認識しといた方がいいと思う。
決して反米という意味ではないよ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:14:00.25 ID:dORp+0660
>>699
それを言ったら御終いだからね
金も資本もすべて泡と消える
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:14:00.69 ID:8y+6KGWA0
>>629
この手の議論においては必要な周辺兵器も付いてくる前提だからな。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:14:16.68 ID:14kEPpox0
仮に日本が核武装宣言したとする。
次の日、出来ました!とか言ってそうな気がせんでもない。
既に持っていると宣言されても驚かない。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:14:55.32 ID:liffeGn20
>>714
>同盟国の軍拡はアメリカにとっても利益だから

米国でその考えに賛同するのは圧倒的に少数派。
国際連合(連合国連合)で記されてるように、日本は現在も「敵国」だ。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:06.67 ID:b+U4RuZQ0
メリケンが日本の為に動かないと言ってるのなら日本は自衛するしか無いじゃん
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:20.54 ID:8MZYYbeX0
>>714
それは無いね
それをすれば、日韓に続き他の国も核武装を始める
核ドミノが始まる危険性がある

それだけ核技術や核そのものが拡散すれば
核を使ったテロさえ起きる可能性がある
911と言う前代未聞のテロを食らったアメリカからすれば
この可能性は夢物語じゃない。

何処にも米の利益なんて無いよ。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:29.21 ID:gypkm96K0
>>688
北朝鮮が核実験した時にはライスが日本に飛んで来て、
絶対に日本のことは米が守りますから ! と表明してた
のにな。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:46.55 ID:gG+nexEt0
>>723
もし日本が核実験したら、中国の主戦派は
日本が本格的に核武装を完了する前に日本を核攻撃して滅ぼそうと考える。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:49.06 ID:Y7sQZHZp0
>>727
日本が独自の防衛力を持ち出すと
軍需産業に大ダメージだからな
あと今までどおり日本をコントロールも出来なくなる
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:53.28 ID:OLwPth/o0
>>706
オバマは糞チョン並みにやっちゃいけないことをやっちゃったよな
日本の核武装で危機感もっているなら同盟関係が友好に機能しているという幻想を与えておけばこんなことにならないのに
日本を守らないどころかその敵国シナチョンを優遇するなんて行動を露骨にとれば自主的な防衛の必要性の声が強まるのは当然だわ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:16:02.77 ID:xWSdBW2W0
被爆国だから核廃絶って左翼の詭弁だよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:16:04.96 ID:tmIQDpEH0
>「米国内ではオバマ政権の融和外交が同盟国に不安を与えており、間違っているとの
見方が根強い。これが日本の核武装論につながっている」と解説する。


オバマは「慰安婦」で一方的に中韓に与し、また「靖国」でも日本だけを叩く。
こんな国が安保条約を履行するとは到底思えない。そういう懸念が現実の
問題としてある。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:17:02.33 ID:nkqXK8Um0
韓国って核実験で失敗こいて世界初
核のオウンゴールしそう
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:17:33.83 ID:bbj1BY3h0
作るのなら、サクッと三こすり半ぐらいで一気に作らないとダメだよ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:17:42.30 ID:8MZYYbeX0
>>704
やろうとすれば欧米・中・露が間違いなく経済制裁を始めとした
あらゆる妨害をしてくるだろう

それを乗り切る覚悟が国民にあるかどうか
この問題がイチバン重要
核実験の場所やら核物質やらコスト等は枝葉末節に過ぎない。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:17:51.83 ID:NHrs9+oi0
アメリカと直接戦っても勝てないからな
それよりも脚色されたにせキリスト教を打倒して真のキリストの教えである魂の救済をアメリカに教えて変えてやることで本当に勝ったことになる
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:18:10.01 ID:QZqoZWhQ0
>>742
すでに多くの原発が謎の事故で運転停止してるしな
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:18:40.35 ID:gypkm96K0
>>702
元々日本が H2ロケット開発したのも、即応性にかけ準備に時間かかるから
兵器転用には不向きですよーってことをアピールしなきゃいけなかったから
だしな。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:18:59.30 ID:YVHHUxC00
大陸間弾道ミサイル広島と中距離弾道ミサイル福島第一いっとくか
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:08.95 ID:lfqZX8Rc0
いま中国は台湾を押さえれば
日本への石油の通り道を管理できると考えていそう
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:42.19 ID:fhcvT7w/0
実験しないで作れるの?出来たらnatureに論文投稿しなくちゃね
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:53.48 ID:Fdr+q/bC0
宇宙人で国防予算を取れよ
ダメリカもついに焼きが回ってきたらしいwwwwwwwwww
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:54.82 ID:IzhSB4YA0
nn
753606@転載禁止:2014/03/22(土) 19:20:16.62 ID:1VAaGSU20
>>563
現在ポピュラーなのは弾頭威力で500キロトンぐらいだぞ。熱線効果半径約9キロ
この距離でもピカが重度の熱傷を負わせ建物に対して焼夷効果もある。
どこの都市圏でもいいから半径9キロの円を描いて被害を想像してみ。
もっと小型の核なら90-100kキロトンな、中国の中距離ミサイルに多弾頭で搭載されてるタイプ。
こっちなら熱線効果半径5キロ超ぐらいだ。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:20:32.61 ID:OEK+b0+F0
実際に中国から核ミサイル打ち込まれてもアメリカは反撃しないという

なぜなら弾道ミサイルは防御しようがなく、当然中国に撃ちこめば反撃を受ける
アメリカ市民を犠牲にして日本を守るかというと今のオバマでは期待できない。

打ち込まれないのは日本の経済力で中国が破綻してしまうからだ。
だが核を打つぞ打つぞという力に対抗するためにはアメリカの核報復だが

オバマがあれじゃーね。舐められとるわ。世界中から
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:20:38.89 ID:ZeFy+vXn0
衛星軌道上にキラー衛星&中国全土の核弾頭を狙い撃ちできる
レールガン搭載衛星あげたらいいんでない_?
表向きは、気象衛星ってことにしといて・・
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:20:52.35 ID:0pY1CI7WO
だいたい核ミサイルなんか使ったら その時点で悪魔国認定だからねぇ 核ミサイルなんか持つだけでリスクだわ。
持つなら核以上じゃないと なんの抑止力にもなりぁしないよ 嫌だわ〜あんまり持ちたくないよ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:21:09.32 ID:I4h7Mhee0
作るなら、原爆を使用せず比較的クリーンな純水爆がいい。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:21:39.68 ID:YjJWKJBs0
次世代のニュークリア兵器を造るしかなさそうな流れだな
無人の潜水艦から発射するタイプとか

肉を切らせて骨を断つっていうか
安倍首相の目論見通りだ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:22:30.08 ID:gypkm96K0
>>718
江沢民以下、20年以上も反日教育して来た中国と日本が
仲良くなれるとは思えんな。
今だって毎日、抗日ドラマやってるんだぜ、中国。

小泉の頃には反日教育なんてやってない ! って言ってた
マスコミも、最近は過激な反日教育を受けた若者ガーと
言わざるをえん状態にまで悪化している。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:22:40.08 ID:HubHJRP80
>>360
三峡ダム潰したら2〜3億は消せるゾ〜
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:22:44.22 ID:ClbUc/0t0
アメリカと中国で世界支配しよーぜと急に言われても
特に違和感ないからな。GDP3位の日本は1.2位で
分割してもらおうぜ、どっちみち敗戦国だからな
といわれても不思議ではないよ。アメリカと中国にとっては
その方が得だからな
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:22:54.97 ID:b+U4RuZQ0
>>754
ロシアどころか北朝鮮にさえ何にも出来ないんだからな
ヘタレすぎるわ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:22:54.67 ID:Fdr+q/bC0
こんなハニトラスパイ天国のシナチョンだらけで核開発とかwwwwwww
シナチョンに加えダメリカもたかってきそうな勢いだな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:23:04.41 ID:Mb9oKt2b0
韓国が核武装するとしてどのくらいの期間でつくれるんだろう?
韓国のミサイル技術ってどの程度なの?
日本に届くミサイルくらいはすぐ作れるの?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:23:38.80 ID:Y2w8dgU50
>>702
その辺を解決したのがイプシロンだよ。
前のM-Vとは比べ物にならないほどミサイル向けになってる。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:23:47.51 ID:2W5dRvUl0
クリミアで分かった
アメリカはあてにならない
だからスケさん、核さんが……
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:24:03.42 ID:MebPwYSb0
>>764
弾道弾ならむしろロケット技術
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:24:06.45 ID:gypkm96K0
>>735
インドもパキスタンも核をもち、北朝鮮もイランも核を
持ちつつある現状、すでに核ドミノは起きてしまっている
のでは。
あと持ちそうなのはサウジくらいか ?
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:24:27.47 ID:Wrf5Gk500
つーか当然だろw
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:24:36.13 ID:913rQHhg0
>>572
でも反省はしないから今でも世界中で現地人をレイプしまくって恨みを買うんだよな
自国の教育で「アメリカは戦争で外国人を沢山レイプした犯罪国家です」と書いて子供の時から世界中からレイプ魔と見られている事を教えないと、
自分が悪だと理解せずに祖父がやってきた戦争犯罪を繰り返す事になって、何かを切っ掛けにフルボッコにされると思う

>>586
全くだ
アメリカが安保条約守って日本の領土を取り返して、反日発言とかイルカ漁反対とか日本の神経逆撫でせずに黙っていれば上手く行くのに、
何故かわざわざ日本の神経逆撫でするような言動行動繰り返すからなあ
やっぱり日本を怒らせてアメリカを攻撃させたい国が後ろにいるのかね?
まあアメリカの事だから差別感情で日本を馬鹿にしているってのも十分有りそうだ
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:24:45.51 ID:AMoiCQX30
もっとびびらせておけばいいwwwwwwwwwwww
「こいつ安全だからいいお」とか思われてたら、ずーっと放置されるだけだぜwwwwwwwwwwww
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:04.25 ID:X4/m3reT0
倍返しが怖いんですかそうですか
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:10.49 ID:Yz3fWlYn0
>>718
もう中国は次の段階として沖縄が中国の領土だと主張してるし
沖縄内に大量の中国系工作員が流入してる
そもそも尖閣は完全に日本の領土でいちゃもんつけてる時点で
配慮のない非常識な国だと思ったほうがいいし被ってる部分だけで満足するような国ではない
中国の世界地図で見るとわかりやすいが日本が逆さまに見える向きになっていて
太平洋を覆うようにして島国があり太平洋進出を目論んでる中国にとっては日本列島は邪魔でしかない

経済を中国に頼ることでレアアースのように外交圧力をかける中国にとっての外交カードになるだけで
楽観どころか災厄にしかならない
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:11.78 ID:dQ3yyRSe0
作るなら最終兵器
地球丸ごとぶっ壊すくらいのやつで頼むわ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:21.33 ID:o/suuAfb0
だってオバカだもの
77625@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:34.61 ID:VECdRR0w0
日本は、核ミサイル搭載潜水艦の開発配備を決断すべきだ、
中国や北朝鮮の核恫喝に対抗するには、核が一番安上がりで
合理的選択だし、技術は十分あるのだから、政治的決断と
開発配備の秘密保持のみを考慮すればいい、中国の尖閣や
沖縄侵略が具体的になったときに書くミサイル搭載潜水艦
の開発配備を明らかにすればいい一番確実な安全保障になる。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:56.91 ID:BpS855Xo0
尖閣の一件でアメの本性が分かる
核武装はよ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:12.53 ID:Y2w8dgU50
>>735
それこそ間違いだ。
そもそも核ドミノを引き起こすのは日本ではなく北朝鮮の核武装。
本当にアメリカがそれを防ぎたいなら、北朝鮮に戦争して潰すしかない。
北朝鮮の核武装を黙認している段階で、もう核ドミノは防げないんだよ。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:15.35 ID:P9OKHDsv0
パートナーといいつつ核武装を恐れる
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:44.98 ID:8nU+ODpT0
安倍がやらなくてもオバマが戦後レジームぶっ壊してくれそうだ。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:53.21 ID:Ut7Ts3xK0
やろうぜ核武装!
いつやるの?今でしょ!
アメリカはヘタレたジャイアン!
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:26:55.75 ID:jva+eO0f0
>>660
そんな単純じゃないよ
共和党保守と、民主党左派では、天と地ほどの違いがある
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:42.01 ID:7SABfDKk0
後ろ暗いところがあるから日本が自分たちを標的にするんじゃないかと恐れている
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:44.05 ID:bbj1BY3h0
胸囲は北朝鮮より現実味があるのはシナの方じゃないのか?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:57.46 ID:sbKQIBdm0
日本だって核武装なんかしたくないよ
でも生きるためならば仕方ないともおもっている
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:58.52 ID:X55VoN5Ri
核兵器を持つという事は相手国を焦土化する威力のある兵器を持つという事

日本が核兵器を持ったって均衡が取れるか?ぐらいで、さらに所有までのハードルが高い

核兵器使えばどうせ世界終了になるわけだから、逆転の発想で世界を焦土化する程の威力のある自爆装置を開発すればいいだろ

攻撃してみろ!世界滅亡だぞ!と脅せばイイ

世界中が日本を腫れものに触るように扱うだろう

幸い日本には54基の原発がある

交戦権放棄した憲法にも違反しないだろと
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:01.98 ID:nCGOaNW40
274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:52.72 ID:2r4TJZ2D0
>>266
いや、セルト社は三菱商事と東京電力の共同出資による会社だ。

LNGの流通ルートは
オマーンで三菱商事→セルト社→東電→アメリカ向けへ三菱商事

ここで突っ込むとしたら、じゃぁセルト社は三菱商事からLNGを
いくらで買い取ったのか?という話と
なんで三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売るのか?
という点

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:52.72 ID:XJ41TkIJ0
>>274
セルト社は三菱商事と東電が作ったのかwww
>三菱商事がセルト社を通して、また三菱商事に売る
マネーロンダリングで決まりだろこれ。大問題だ。
アエラもそのへんは察知してるはずなのに、記事に書けないヘタレだな。

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:15.47 ID:5ekiFZaJ0
三菱商事が中抜き用にセルト社作って
電力会社へ天然ガスを高値で売りつけて燃料費高騰とか言って
料金値上げで一般市民から搾り取ってる構造か?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:18.17 ID:ZOBzZGh10
>>470
俺はちゃんと計算して書いてるんだよ。

核兵器級の濃縮ウランは某所にある。核爆弾一発に足りる量だ。設計次第では
もう少し余分に作れるかもしれない。
でもそれを成形して、組み立ててという作業にかかる時間を計算して、一ヶ月
としている。
1分以内に、「核兵器ではない」状態から「核兵器」にするのはさすがに無理。
それなら米軍の核を持ち出す方が早い。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:25.58 ID:HIxZ2cGg0
でもまあ日本は、固体ロケットと高度な弾道管制技術はあるんだから、
アメさんがやってる極超音速の運動エネルギー弾を大量保有でいいかもね。
核じゃないしw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:25.54 ID:gypkm96K0
>>764
日本に届くミサイルなら既に持っている。巡航ミサイルだが。

先日、中距離ミサイルの基準緩和を米に合意させたから石破が
パニックになってただろ。北朝鮮全土に報復攻撃するためと
いう名目だが、誰がどう考えても日本向けだ。そんなもの許可
するなよな、オバマも。日本のことは何も考えてない。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:44.86 ID:liffeGn20
>>782 >共和党保守と、民主党左派では、天と地ほどの違いがある

共和党になればきっと日米はうまくいく、とか思ってる時点でおわってる。
何も変わらないし、日本に核を持たせないことは同じ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:05.48 ID:vCSLZ3Nt0
一番いいのは核より破壊力が高い別の兵器を開発すること
日本ならできる
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:10.74 ID:YjJWKJBs0
海中という海中を日本国防軍の核搭載サブマリンだらけにしてやれ
794名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:22.66 ID:6oeTsZ950
核より空母が欲しい
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:23.53 ID:1VAaGSU20
>>737
あのな、何でもイチャモン付ける理由にはなるんだよ。その理由は日本の核保有に限らない。
つまり無限に譲歩させられるって事。そしえ限りない譲歩の結果、日本が中国に占領され核戦略に組み込まれてしまえば
やはり日本は中国の敵対国の核の脅威に晒される。 核の脅威は無くならないんだ。

最初にアメリカが核保有して以降、それに続いた核保有国の殆どが仮想敵国の核の脅威に対抗してだ。
で、核攻撃を受けたか? 中国が一応仮にも100%絶対に予防的核攻撃を行わないとは言えない。
しかし行うともいえない。出来ない可能性の方が高そうだよな、過去の核保有国の経過を見れば。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:26.64 ID:fosHeKah0
オバマはシリアで負け、南シナ海で負け、ウクライナで負けた。
次は尖閣で負けるのか。沖縄から尖閣へ米軍基地を移動するしか
ないね。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:36.29 ID:8/qjSJju0
内輪揉めで日本をだしに使うなよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:39.49 ID:1HoffuArO
米国たのむにたらずという話になれば核武装するのは仕方ないわ
敵対する隣国は核武装してるのに対峙しなきゃならないし
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:29:53.11 ID:4cwkd2u60
そんな気概があればと我が国のことながら・・・
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:05.39 ID:JQKOLUCQ0
ついでに原潜も開発してくれ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:07.74 ID:eoUkv1Y60
>>1
むしろこれ、日米安保を維持した状態で日本に核武装させてアジア太平洋地域の保安官助手に
仕立て上げてしまえば、アメリカは予算面でも人員面でも大分楽できるって考える方が建設的じゃね?
アメリカにとっても日本にとっても。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:15.94 ID:Y2w8dgU50
>>791
どっちにしても日本の核武装はもう確定ということだよ。
他国が阻止したいというのなら、世界恐慌を覚悟しろだ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:18.60 ID:IzhSB4YA0
日本自主核武装論は米国でも以前からあるよ。核兵器開発能力自体
数十年前からある訳だし。米国にしてみれば要は日本の核兵器や大型戦術兵器
が米国に向かない仕様ならそれでいい訳だろう。核武装は最もコストパフォマンス
良い自主国防兵器だ。今現在は米軍のが実質日本米軍基地や近海や寄港艦艇にある
訳だけど、世界を見渡しても核武装した国同士は直接戦争にならない。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:21.10 ID:0pY1CI7WO
米国は今、民主党だから きな臭い。
さり気なく袖にしてかわすほうがいいね。力のある国ほど、 自分とこの部下を酷く扱ったりするもんだからね やはり人道は大事
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:23.61 ID:efhYdup20
>>759
中国は反日の急先鋒が尖閣諸島問題で
日本は核武装したら押し黙るだろうと思ってる
日本は核武装して自主外交がしたい、中国は尖閣が欲しい
そこをうまく使って、日本は尖閣を中国にやって、核武装を中国に協力してもらえばいい
でもそれはアメリカが許さないだろうって話
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:24.37 ID:qfv5avNu0
日本の核武装を防ぎたいなら
アメリカの核をレンタルすればいい。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:29.18 ID:3gwYOPwL0
核兵器以前に通常兵器だけでも日本単独で中国韓国と同時に戦えるように準備しておかなければならないと思う。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:30:35.25 ID:ClbUc/0t0
アメリカは正義の国というのは先入観だよ
都合のいい正義を後からつけていくだけだし
そういうのはやはりイルカ発言なんかでも見えるしね
そもそも国家間ってのはたけしの全員悪人みたいなもんで
しのぎの奪い合いみたいなもんでみんな悪人なんだろうなと思う。
あの映画の中で正義なんかないからな
あれは先の世界大戦の縮図の映画だよ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:05.59 ID:NzjWe5bb0
アベノミクソ最後の矢は軍需産業シフトしかないんだが
投資銀行呼びこもうとしてる安倍さんなんだなぁ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:06.67 ID:jRy19tM30
日米同盟堅持して、西側諸国の一員として日本が核武装すりゃ、今より世界は安定するだろ。
核武装した武装永世中立国になってもいいかもしれんが。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:06.46 ID:jva+eO0f0
>>791
そんなことはないね
アメリカにとって中国を抑えることは必須なんだわ
日本が太平洋の蓋の役目を果たしている
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:16.14 ID:fq+B2iU10
>>792
波動砲?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:23.88 ID:gVdyM5Z10
>>524
今は亡き中川が口にしてたが。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:47.63 ID:ZZnoRMSk0
国防予算減っても思いやり予算はうなぎ登り
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:32:10.65 ID:gypkm96K0
>>778
核持ってても信用出来るって国ならともかく、恫喝外交やりまくり
自国民すら何十万人、何百万人見殺しにする独裁国家の核武装なんて
普通に考えて認めちゃイカンことだからな。

ただ、米が北に手を出せないのは、韓国が泣きつくからだよ。北に
手を出したらソウルが火の海になり、毒ガス・細菌兵器使われまくり
で 100万人以上死ぬって言われてる。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:32:38.89 ID:ZpynsL8C0
>>744
>やろうとすれば欧米・中・露が間違いなく経済制裁を始めとしたあらゆる妨害をしてくるだろう
>それを乗り切る覚悟が国民にあるかどうか

経済大国日本に徹底した経済制裁できる覚悟が欧米にあるとは思えないわ。
過剰反応しそうな中韓はわからんが。

てか日本の核アレルギーはデメリットしかない。
持てとは言わないが外交カードには使うべきなんだよ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:32:42.24 ID:1VAaGSU20
>>735
核ドミノなんて今更日本にとっての状況は大差ねーよ。
困るのは中国の方だろうな。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:32:47.21 ID:liffeGn20
>>802
>どっちにしても日本の核武装はもう確定

日本みたいに日本国内に敵がうじゃうじゃいる国はマレだからな。
なにしろ、自民の反日左翼分子アメポチが日本の自主防衛を邪魔するだろう。
確定したいところだが、道は険しい
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:33:21.14 ID:c6Z+tZY80
>>803
例外もなくはない。印パとか。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:33:25.76 ID:ClbUc/0t0
>>524
無理だよ。国内世論がついてこないから下野させられる
下野させられると何もできない。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:33:35.29 ID:jva+eO0f0
おかしいなあ
ブッシュ政権時に日本の核武装にGOサインが出ていたはずなんだが
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:33:45.06 ID:Ut7Ts3xK0
>>806
民主党ですら、長島昭久が前から言ってるな
核シェアリング論
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:06.08 ID:IzhSB4YA0
米国とロシアのウクライナ情勢を巡る問題でも、非核ウクライナ軍には僅かに混乱あるも、
米露は直接衝突など起きない。核武装国同士の衝突は無い
日本自主核武装で韓国や核武装の北朝鮮も完全に抑えられるし、極東アジアは
平和安定化する。日米安保も必要最低限な装備で済むので財政難米国も
良い肩代わり。日本も予算を軍事や産業福祉医療その他有効に使える。
良い事づくめだ。過去に原爆が落ちた事で核アレルギーの人
もいるだろうが現実はそう言う事だよ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:14.59 ID:YjJWKJBs0
特定秘密保護法の目的は極秘の核開発だったでござるの巻
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:40.94 ID:qs979VdF0
第1段階 :
国内の米軍基地に核ミサイルと核搭載原潜を配備し、世界へ広報

第2段階 :
半分を日本に移管し、対価支払い
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:42.41 ID:fCyHvag00
>>810
>核武装した武装永世中立国になってもいいかもしれんが。

日本が米中ロのような覇権主義国家と経済関係を続けるなら、それは非武装中立より難しい。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:51.69 ID:8MZYYbeX0
>>778
仮に既に核ドミノは起きているとしよう
しかしその核ドミノを加速させて何の利益が米にあるのか?
而して利益が無く不利益だけならアメリカは核武装の妨害を日本に対し行うってわけ

ちなみに米は各国に対し独自に核の傘を提供しているのではない
日韓が核武装したとしても、コストが減るわけでもなく
核武装国家が増えれば増えるほどそれは増大する。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:12.38 ID:EyaqK1GX0
一番肝要なのは「日本が核武装しても仕方ない」と国際世論を
世界中に生み出すこと
しかしながら難儀なのは惰弱な国内世論よ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:19.16 ID:liffeGn20
>>811  米国と中国が敵対していると思ってるの?
米中が敵対しているワケがないwww
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:21.54 ID:ZE4zFF/g0
日本は核兵器による攻撃を受けた唯一の国だからね。
使うことに躊躇はしない。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:25.81 ID:X5A2S7ea0
米国内の様々な政治的立場の人間が、
自説を主張する際に、日本核武装論を利用しているだけだな。
あくまでも、米国の国内問題だ。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:43.13 ID:c40Ss7xW0
>>4
だな
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:52.68 ID:ClbUc/0t0
核武装については敵は国内にありだよ

借りるなんてバカなことをいざのときに貸さないよ
っていわれたらどうするんだよ。物は基本的に借りない
足元見られるぞ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:35:54.82 ID:jva+eO0f0
>>828
黙って保有すればええんや
陰核というではないか
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:36:03.08 ID:qfv5avNu0
何はともあれ核武装が完了するまでは
靖国参拝なんかはせずに波風立てず静かに事を進めるべき
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:36:08.54 ID:1VAaGSU20
>>805
日本の核保有は対中核抑止が目的だよ。
目的と手段を履き違えてはいけない。
むしろ核保有が遠のく。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:36:24.08 ID:qwCC4hb70
>>1
平和ボケ日本にできるわけねーだろ。
まして日和見売国下痢糞安倍自民だぞ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:36:29.09 ID:0pY1CI7WO
>>801
それもあるだろうね。アメさんって 超合理主義者だし。めんどくさいのは、オメェらが仕切って上手くやっとけヨン。みたいな、でも旨味は、シッカリもぎり取るぜ!みたいなとこがあるし
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:36:59.22 ID:fCyHvag00
>>792

福一を人類まるごと自爆する最終兵器に魔改造するのは難しくない。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:37:37.14 ID:Y2w8dgU50
>>815
韓国を味方にすると無限大のマイナスだと
いつになったらアメリカは悟るのだろうかねえ。
超大国アメリカでさえ、韓国を味方にして没落した。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:38:41.89 ID:ZE4zFF/g0
心配するなよ、広島の借りを返したい気持ちは確かにあるけど。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:38:48.94 ID:ArhkgsHxO
日本人は核武装しろ。民族浄化されそうな民族にかくへを売れ。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:01.92 ID:frmc3tL2O
>>702
Mシリーズからイプシロンへと進化した"我が国の固体ロケット"の性能を卑下してはいけない。
正直、核だろうと通常だろうと"ピンポイントに着弾可能・長期の待機可能"な性能は有してる。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:11.86 ID:gypkm96K0
>>803
中国の核保有後に、中ソ間で戦争はやってるぞ。
どっちも人命軽視の国なせいかは分からんが。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:12.30 ID:qRcYkAHE0
核武装しちゃおうぜぃ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:21.08 ID:9SAMFfKI0
>>838
合理主義というのは過大評価だな
「戦略を理解出来ず頭の中に算術しか無い」と言うべきだ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:42.76 ID:UuK4A0ry0
実際に日本が核攻撃を受けた場合、北朝鮮とかが核を使ったのなら、
アメリカはリスク0で北朝鮮を原野(皆殺し)にしてしまうだろう
でも相手が中露ならアメリカにも飛んでくる

核の傘なんて、ちょっと信じられないです
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:39:46.04 ID:Y2w8dgU50
>>827
だから、核ドミノがいやなら、アメリカは
戦争して北朝鮮を潰すしかないんだよ。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:05.38 ID:NzjWe5bb0
レンタル核ミサイルはもうないし
廃棄期限がある。

今あるのは本土から打つミサイルと爆撃機搭載型と原潜トライデント
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:05.86 ID:gVdyM5Z10
>>836
当面は対中抑止目的だろうけど、
統一半島、プーチン後のロシア、中国系アメリカ大統領
などきたるべき未来へに備える意味もある。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:26.37 ID:bX8N9G0+0
>>788
兵器級の金属ウランの成型ってどうやるんだ?
指の感覚でミクロンレベルの凹凸を感知できる日本の職人がカンナ掛け?

頑張れる方式だと発射や輸送の時にくっついちまう危険もあるが、大丈夫?
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:28.71 ID:Mb9oKt2b0
実際のところ日本人の何パーセントぐらいが核武装に賛成なんだろう?
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:44.59 ID:Sgy8UrTj0
核武装て
日本の左翼が大人しくなる位の脅威が目に見えないと実現するわけがない
中国が日本の島を占領するとか
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:45.43 ID:fa/KFvk+0
日本の報復にびびってるんだろw
表向きには太平洋戦争を早く終結させたみたいな詭弁吐いてるが
原爆を市街地に落としたアメリカはマジキチであり、この国際法違反に対して謝罪と賠償をする責任がある
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:57.28 ID:fCyHvag00
>>778
>北朝鮮の核武装を黙認している段階で、もう核ドミノは防げないんだよ。

じつは北朝鮮は日本にとって脅威ではない。
北朝鮮を口実にして共産支那対策を進められるのが外交上の大きなメリットなだけ。
支那もチョン国もそのことに気づいていて、最近は出来レース化してる。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:41:29.27 ID:IzhSB4YA0
取り敢えず日本は以前から非核三原則ガーとか言う人は
日本に寄港する原子力空母や近海での核原潜の事を考えて見ればよい
空母は核爆弾を積んでるが入港時事前に積み下ろしなどしていない
岩国基地や三沢、沖縄カテナ米軍基地には航空機搭載用の核爆弾も
かなりある。ステルス機にも積めるね。そんな日本国内の既存米軍核兵器を
日本自衛隊が国防用に必要な分だけ受け継げばいい。SLBM核原潜
(別に原潜でなくてもいいけど)数隻配備すれば完璧。北東アジアは
平和安定するぞ。核保有国インドも祝福するだろう
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:41:51.72 ID:Y4PYOgmK0
ん?

軍事費の大幅削減と
チュンに対する融和政策取ってるアメポッポに対するあてつけだろ

にほんにとっちゃいいネタだけどな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:41:54.09 ID:JwtGQ9V00
やっぱりオバマじゃ無理だ
ブッシュじゃないと
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:41:59.40 ID:yXQaIvoB0
そうはいいましても材料が揃ってるからなあ・・・

・中国の急激な軍拡(海軍)←ターゲットは明らかに台湾・フィリピン・日本とシーレーン
・オバマが親中反日
・安倍ちゃんに圧力をかけまくっているオバマ政権
・中国の「核の傘」はウクライナで「効果が無かった」
・ウクライナでのヘタレっぷり

結論:オバマ政権下で中国による尖閣侵略が実行された場合、口だけで実行が伴わない可能性が高い

さあ、どうしましょう
ってなったら当然、核武装も選択肢に入れないとまずいだろうよ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:42:38.79 ID:EyaqK1GX0
>>852
「ただ核武装するだけ」なら賛成1割程度だろ
ただ、子供を徴兵で取られるとか某国の奴隷に成り下がる
という交換条件がありゃ別
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:00.17 ID:8MZYYbeX0
>>856
知識が古いな
アメリカ海軍の水上艦に核兵器はもう無いよ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:41.74 ID:H4KVKii50
おう
あくしろよ
核は第二攻撃(報復攻撃)が大事やで
さっさとSLBM作れや
作れや
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:44.27 ID:gypkm96K0
>>524
中国の台頭を許したのは米じゃなくて日本だよ。
天安門事件で孤立した中国に経済制裁続けていたら
今の中国はなかっただろ。

一番に制裁抜け出したのが日本。
悲しいことに、中国では誰一人それに感謝せず、
当時の江沢民政権は親日化するどころか逆に反日
教育を強化した。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:46.56 ID:fCyHvag00
>>801,838
アメリカ製の戦略核システム、日本向けに売ったらおいくら億円だろうね。
これってオバマが内政得点を稼ぐチャンスだろ。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:49.59 ID:zrDFq61Z0
疑心暗鬼を生ず
やっぱアメリカの民主党はクソだわ
能力もないくせに勝手に敵を作ってビクビクして全てを疑うチキン
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:44:14.92 ID:qfv5avNu0
>>833
なぜ借りる方法かというと
核弾頭開発、戦略原潜なんて作っていたら周辺国や国内から強い反対が起こる
借りる方法だと一晩で完了することができる。
またアメリカから借りることによってアメリカの抵抗を和らげることができる
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:44:46.96 ID:c40Ss7xW0
>>73
たしかに
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:45:48.62 ID:AM0JT5tk0
日本 ドイツ 事実上 核保有国
2ケ月以内に作れる
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:03.13 ID:jva+eO0f0
実際には、アメリカと中国ではアメリカの方が圧倒的に有利なんだわ
おそらく中国は核ミサイルを一発も発射できないと思われる
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:10.19 ID:+M7wk7Xs0
核武装したら同盟破棄か?

じゃあ核武装したほうが得だろ
核持ってる国に喧嘩ふっかけないだろアメ
中国とかロシアとか
自分らで持ってた方いいわ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:11.13 ID:t75LwnMz0
日本がそうなるように追い込んでるのはアメリカだろ
落とし所決めずに行動すんのいい加減にしろよ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:31.26 ID:Y4PYOgmK0
>日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない

その解釈が大甘だわ
一旦事が起きたら”何で開発してないんだ、タテマエもわからんアホか”って言われる

自国生産はもちろん、アメからの貸与・譲渡の可能性、協議くらいしてないと
アホとしか思えんわw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:35.20 ID:G5WwS0VN0
最近、アメリカのエゴって言うか、本音が丸見えで、
かなり危ないのかなぁ。と、思うのですよね。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:36.05 ID:fa/KFvk+0
核を撃ったのに、撃たれる事に一番ビビってるのがアメリカ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:45.56 ID:tjTvYBv60
核は嫌だな、
日本は2回核落とされてるんだぞ。

もっと一瞬で朝鮮半島や中国大陸を吹き飛ばせる武器開発しようぜ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:50.32 ID:qZ6myHwS0
いや、これどう見ても日本をダシにして「だから国防予算増やせ」って言っているだけだろ。
おそらく、これを主張しているアメリカ人が一番、日本の核武装なんて信じてない。
ヘタレの日本にできるわけがないと思いながら言っているんだよ。

で、本当に日本が核武装を検討し始めると、ぼろ糞に叩いてくるのもこういうやつら。
反対に予算減らされるからな。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:16.19 ID:SZQhsZpt0
「汚い爆弾」ならいくらでも作れるだろうな。
臨界実験とかも不要で。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:18.24 ID:9SAMFfKI0
>>870
何を言ってるんだ・・・
アメリカはNATOの一員だぞ
NATOに核武装国は二ヶ国もあるだろ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:26.35 ID:liffeGn20
>>864  米国のブラックボックス付きの核なんて役にもたたない。
どうせいざというときには使わせないさ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:29.93 ID:NzjWe5bb0
>>866
解体が始まってるトマホークなんか借りても飛びません
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:38.30 ID:nzum8IZ40
核持たなくていいから衛星軌道上に重い槍みたいなものを装填しておいて
ボタン1つで地上に落とせるようにすりゃ良い。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:47:51.91 ID:MebPwYSb0
核兵器作る予算があるなら通常兵器造るべきだわなぁ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:02.94 ID:fCyHvag00
>>863
本当なら共産支那は文革と大躍進の失敗で1970年代に崩壊していた。
田中角栄が支那に理研を見いだして大規模ODAを開始したせいで現在がある。
当然アメリカは怒り狂った、その結果がロッキード事件による田中抹殺。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:19.33 ID:bX8N9G0+0
>>834
>"ピンポイントに着弾可能・長期の待機可能"な性能は有してる。
まさか、ハヤブサの話じゃ無いだろうな?

日本が持ってる再突入の技術も、進入速度はべらぼうに高い代わりに大気圏に浅く
進入して、長い距離を使ってパラシュートが使える速度まで減速する技術だぞ?
大気圏外から逆落としにする弾道ミサイルとはちょっと方向が違う。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:45.06 ID:1VAaGSU20
>>856
かつてはあなたの言う通りの状態だった。非核三原則なぞ有名無実。
沖縄の沖に揚陸艦浮かべて核弾頭を保管してたりもした。
今は戦略原潜以外は艦船搭載核はないよ。戦略原潜が米本土近海から出る事も無い。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:49.23 ID:IzhSB4YA0
使う時は大参事と言うか戦争で言うなら最終局面みたいな
ものだろうが、核兵器はまず使われ無い。実質使う事が出来ないのさ
核報復力や全面核戦争ちきう超滅のリスクがあるので使えない。
ロシアで報道アナが米軍を灰に、とか言ったけどそんな事は
双方不可能。使われ無い平和抑止力としての核兵器なら今となんら変わらない
自主武装ならより管理運用に信頼が増す。使われ無い核弾頭は、メルトダウンや
事故の起きる原子炉より遥かに安全。安定している。福島辺りの土地政府が
買い取りイプシロン核兵器基地にすりゃいいじゃん
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:51.24 ID:/TS8CSVt0
反原発の在日どもは日本に核兵器をもたせないという明確な目的意識を持ってるよ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:48:55.47 ID:GVXBhpuc0
>>881
アメリカの神の槍か
日本の技術でできるかなあ

>>882
費用対効果が段違い
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:49:12.72 ID:xCv2Qzb90
核武装には反対ではないけど、国内の理解は絶対に得られないと思う
領海内に入られても放水がやっとの日本では持ってても本当にオブジェだし
使用の承認が絶対得られないようなシステムになるんじゃないかなw
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:49:24.86 ID:k2We74550
日本人はお人よしなので、
信用し(たふりをし)ていろいろ任せておけば、
アメさんの強い味方になると思うんだがな。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:15.11 ID:fCyHvag00
>>866
借りるとしても同じレベルで反対が起きる。キューバ危機なんてその典型例だ。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:17.77 ID:9SAMFfKI0
>>884
大した違いじゃないから平気だよ
それとも、隔絶した違いがあるとでも思ってるの?
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:27.09 ID:+M7wk7Xs0
>>878
しらんがな
アメが守る気ないなら
核武装したほうがマシ
報復で同盟破棄でも、別に困らん
むしろ、核持ったらアメですら手出ししてこない
から、脅しにもなってない
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:56.98 ID:mSvcy+KR0
はやぶさのカプセルがドンピシャで着地したからなぁ
H2ロケットが成功するたびに御中国様ガクブルなのかなぁ
あれに超巨大バンカーバスターでも乗せて実験してほしい
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:22.53 ID:8y+6KGWA0
>>863
いやいや、日本が制裁続けていても中共は崩壊しなかっただろ。騒動が収まるまで殺して情報統制するだけだよ。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:24.31 ID:jva+eO0f0
やはりこのスレは時代遅れの人間が多数いるね
ブッシュ政権時に日本の核武装GOサインが出ているんだよ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:26.02 ID:gypkm96K0
>>855
んなこたぁない。
日本はシーレーン防衛強化はやっているが、対中国、対北朝鮮
強化なんてやってないだろ。
報復用兵器を全く持ってない日本には、北朝鮮は十分脅威だよ。
ロケット兵器もなければ爆撃機も、対地攻撃艦もないんだぞ ?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:28.35 ID:MebPwYSb0
>>888


悪いよな核兵器…
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:51:54.26 ID:inhxfdTq0
>>876
日本「アメリカさん。在日米軍に払っているお金と同額だすから、撤退させて核貸してよ」

一発で決まると思うわw
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:52:27.92 ID:fCyHvag00
>>879
核は持ってることが重要なわけで、実際に起動まで逝ったら勝ち負けなしで世界終了だよ。
その後の世界なんて考えるだけ無意味だ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:52:47.06 ID:oAbXIVfW0
真っ先に広島・長崎の復讐をされると怯えているんだな
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:54:07.04 ID:I6C3mP4e0
ドイツも敗戦国なのに核兵器持ってるから、日本ももっていいんじゃないの。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:54:33.76 ID:9SAMFfKI0
>>900
核を向けるべき相手国は、核戦争後の世界を大真面目に考えてるキチガイなんですがね・・・
「核戦争で14億人の人民が死滅しても1億人の同胞が残るから我が国は勝利出来る」と真顔で
言ってたぞ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:54:33.88 ID:CTzlqMAU0
まぁガンバレル式核爆弾なら誰でも明日中に作れるしなー。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:54:39.67 ID:oTM5AKpl0
.

●中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
//www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI


.
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:55:21.86 ID:V071ym5u0
> 最低限の国防予算しかない場合、日本の
> ように十分な科学的能力を持つ国々が核開発する恐れが高まるとの暗黙の理解があった」と証言。
有事の際に米軍は動きませんよ宣言だろwwこれww
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:55:33.22 ID:Ht0OSQ0l0
日本に核武装させようなんてのは少数派だよ
大多数は北や中国が核を持っても日本には絶対に持たせない
尖閣だって介入する気はないし有事になれば日本に譲歩をせまる
最悪日米安保は破棄して10年後日本から撤退も視野にある
ただそうなった時日本が中国と敵対してればいいけど
最悪日中同盟結成になったらやっかいだから一部に日本が敵対できるよう
核を持たせたほうがいいと言う奴がいるだけ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:55:39.58 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
東京五輪の前年、死那畜が核実験に成功しただろ?
あの時、日本も核実験が当時は無理だったとしても、
核武装化宣言だけでもすりゃーよかったんだよ!

そうすりゃアメ公もアジア戦略を転換することもなかったし
ましてやニクソン ・ ショックでの日本頭越しの電撃訪中
( 正確には、北京へ飛んていったのはニクソンでなく、特使のキッシンジャー国務長官 )
もなかった。

今頃は憲法を改正し、国軍と核兵器を保有し、
アメと歩調合せて、死那畜も北キムチも滅ぼしていただろうに!

もちろん竹島不法占拠なんざ残ってなかったし、
北方領土も樺太千島あわせて、ソ連崩壊時にとっくに戻ってる!! ><
 
 
 
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:55:59.49 ID:e24K4l4X0
こいういうときのためにロビー活動というものがあるのだよ外務省!
日米豪印とセットでプレゼンするくらいやってみろ!100年の計だよこれは
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:00.64 ID:8y+6KGWA0
>>897
北朝鮮が日本を攻撃する理由って何?周辺国で唯一自分に武力行使してこない国なんだから、有事に調停役を頼みたいくらいなもんで、攻撃の優先順位は最下位だろ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:00.52 ID:gypkm96K0
>>895
そういう国なら、今みたいに発展はしなかっただろ、ということさ。
経済が伴わないと軍事力も強化できんしな。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:04.26 ID:hi9oTRTq0
核以外なら、他国が簡単に真似できないハイテクなやつがあるといいな
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:13.36 ID:qZ6myHwS0
でも核兵器=戦略核、だと思い込んでいる人、このスレに多すぎないか?
戦術核だってあるんだぜ?

中国がトチ狂って尖閣で紛争がおき、もし自衛隊が中国艦隊全滅させたら、おそらく自衛隊の艦隊に戦術核撃って来るぞ。
海の上だから民間人も巻き込まないし。
アメリカは経済制裁だけで何もしてこないと思ったら、まず間違いなくこの展開になるかと思う。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:20.95 ID:Y4PYOgmK0
>>889
>国内の理解は絶対に得られないと思う

そんなもん一晩で変わる

核を2発落とされた国だからこそ
その威力がわかってる
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:58.17 ID:IzhSB4YA0
米国は北朝鮮の核開発を故意か偶然か知らんが見逃してしまった

中国などはまだ文民統制が軍に効いている方なので核兵器がカテナ基地や
横田基地に撃ち込まれる愚は犯さない。自分が消滅する事を理解するから
だけど北朝鮮は隙を見て何をするか分からないよ。ソウル火の海くらいは
朝飯前の圀だし。日本が自主核武装すれば北朝鮮も考えるだろう
少なくとも日本に核やBC兵器攻撃は出来無いはず。多分朝鮮半島でも
暴発し難くなるだろう。日本が不毛な朝鮮半島軍事介入などする事は
絶対避けたいが、自国の国防強化で間接的な効果が及ぶならいいではないか
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:10.06 ID:pdRq7NMc0
>>1
とってもいいお話ですね
核武装は噂だけでも周辺がビビってくれますから、大変助かります

●●●●●●● ●●●●●●●  ●●●●●●●●●●●●●●
北朝鮮が核を手放さない理由がよくわかりますね
●●●●●●● ●●●●●●●  ●●●●●●●

日本は、べつに改めて核武装する必要ありませんね
放射性廃棄物をフツーの爆弾に混ぜて、御希望の国にプレゼントしませう
汚い爆弾というやつですね
いつも日本を上から目線で罵倒している国にプレゼントしましょう
破壊力はありませんが、たいていの国はビビりますよ
落とされたら、どうやって放射能除去しますか?
その辺一帯人間住めなくなるでしょうねー
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:11.86 ID:wyzc+Dgx0
日本が核武装したら、米軍が日本に駐留させておく意味がなくなる。
日本が米から核レンタルするなり、米国に届かない小型の核武装して、通常の兵器や自衛隊員を削減させる。
トータルの軍事費少なくなるし、中国や欧米の指摘に対しては、軍事費 だけをポイントにすれば軍事大国のレッテルを貼られづらい。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:38.13 ID:fCyHvag00
>>899
在日米軍ってのはアメリカにとって貴重な雇用の場なんだぞ。
将兵だけで10万人。家族を合わせて40万人ぐらい。
これってトヨタの工場ぜんぶ合わせたぐらいの規模なわけ。
リストラなんて出来ない。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:44.41 ID:1VAaGSU20
>>888
神の槍は報復核(核抑止力)の代わりにならんよ。神の杖は地下貫通力大だが破壊面積は些少→対戦力目標用
報復核の基盤は対価値目標≒都市攻撃であって破壊面積が重要。
こっちにも核報復力がなければ敵が「核報復を考える」ような需要な軍事施設に対して神の杖で攻撃できないっしょ。
核報復力を持たなければ神の杖はあまり意味が無い。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:45.39 ID:1IsgK5gE0
 
 
しっかしホント核武装反対論者って頭悪いなぁ〜


いいか、日本や台湾や中央アジアや世界各国が核を持ち始めたら
死那畜や露死唖、アメ公のような核保有国の脅しや睨みがきかなくなるってことなんだよ。
「 世界規模での核の均衡 」 これこそが、実質的な核兵器廃絶の第一歩になるんだよ。

そして、この点こそが、日本の国益にとって最も大事なのだが、
核を保有するのが早ければ早いほど、それだけ先行メリットを寡占できる!!
だから北キムチも核実験をしたんだろ? あんな貧乏でロクな技術もねえ劣等バカチョンがだぜ?

ブッシュは北キムチを「 悪の枢軸 ・ ならず者国家 」 と呼び、金豚を呼び捨てにしてまともに相手にしなかった。
ところが北キムチが核実験に成功すると、180度態度を豹変させ対話路線に戻ってしまい、
ライスとヒルは北の思うがままに動く始末。
金豚は、ワイン飲みながらほくそ笑んでたぜ。

パキスタンだってそうだ!
核を持った瞬間に ( 正確には、一時経済制裁を受けたものの ) アメ公から国賓扱いだ。

戦前の日本も、核開発に成功していたら、広島長崎はなかった!!

1964年の死那畜核実験の時に、日本もブラフでいいから核武装宣言 「 だけ 」 でもしていれば、
ニクソンの電撃訪中は起きなかったし、アジアでのプレゼンスを死那畜に牛耳られることもなかった!!
 
 
日本はもう、四の五の抜かさずとっとと核武装して、「 失われた70年 」 を取り戻せやっ (゚Д゚)ゴルァ !

いつまで死那畜どころか南北キムチからもバカにされ、全世界の奴隷犬ポチに成り下がっているつもりなんだよ!!
 
 
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:04.06 ID:5pW6jUK10
クソアメに遠慮する必要はない
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:03.04 ID:MebPwYSb0
核に対抗するにはMDの更なる発展しか無い
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:10.10 ID:9SAMFfKI0
>>913
戦術核だろうが戦略核だろうが、核攻撃をした時点で全面核戦争にエスカレートする事は
疑いようがない

それに、海上では核攻撃はあまり効果が無い
都市一つを丸ごと消し飛ばせても、海上にあっては直撃を受けた艦が沈むかも知れないって程度
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:22.98 ID:QZqoZWhQ0
>>910
カネオクレのサイン
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:43.26 ID:1IsgK5gE0
 
 
フランスがNATOの 「 核の傘 」 を脱退し、独自で戦略核を持つようになった経緯が実に面白い。

 
フランスのドゴール大統領は、NATO総司令官 ( 米軍大将 ) とケネディ大統領にサシで、
「 核の傘 」 の有効性について問いただしたのがきっかけなんだよ。
「 一体どのような場合、フランス攻撃への報復として、アメリカはソ連と核戦争をするのか?
  軍事シナリオを具体的に教えてくれ 」 と。

ところがドゴールに詰め寄られたNATO総司令官もケネディも、痛いところを突かれ顔面蒼白になり、ただ沈黙しているだけだった。
ケネディとマクナマラ国防長官は、アイゼンハウワー時代の 「 大量報復戦略 」 を毛嫌いしていて、
西ヨーロッパと駐欧米軍のためになんか、ソ連に核を撃ちこむ気がさらさらなかったからな。

アメ公の本心を見抜いたドゴールは、アメ公に見切りをつけ、核保有に踏み切ったんだよ。


問題はここからなんだ!!
日本の政治家が誰一人として、ドゴールのような言質をアメ公から引き出すどころか、問い詰めることすらしていない点なんだよ。

実際、日米安保条約には、「 アメ公の脅威でなければ、日本の代理報復はしない 」 とある。
つまり、死那畜や北キムチから日本が攻撃されても、
「 アメリカにとっては脅威じゃないからねw 」 ってそ知らぬ顔されたら、もう日本はお終いなんだよ。

もちろん俺は、アメ公を真っ向から敵にまわせ、とは言わない。
しかし最低でも、日米安保条約なり裏条約なりに、「 日本攻撃への報復攻撃と核兵器使用の軍事シナリオ 」 を
明記させるべきだ!!

それでもしアメ公が渋ったら、外交戦略と安全保障政策を転換させて
日本が信頼できる同盟国として、アメ公に核武装を認めさせるのが、対米戦略だろ。
 
 
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:56.53 ID:oAbXIVfW0
わざわざ核なんて前世紀の粗大ごみは作らないよ
作るのは超磁力兵器とかそういうのだ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:57.15 ID:vItoHSNlO
アメリカが共和党政権になれば日本寄りになって中国と対決してくれる、とか思ってる人多いけど、なんか「安倍政権を打倒すれば日本人は親韓になる」と信じこんでる愚かな韓国人の姿とダブってちょっとキツい。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:58.55 ID:cd1JKa4A0
核を持とうとしてるとも、してないとも言えない
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:59:05.02 ID:1ilDuCdb0
中国を完全破壊できるに十分な核武装をすべき
維持費も膨大だが必要経費だ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:59:14.08 ID:gypkm96K0
>>900
私はそれちょっと疑ってるな  > 世界終了
米、ロ、中以外の国への核使用なら、別に世界終らんだろ。

たとえば、北朝鮮が日本に核ミサイル撃っても、今と基本的
に変わらんと思うぞ。
中国、韓国は対北開戦に反対するだろうし、米は中国敵に回す
のを躊躇するだろうし、日本には反撃能力はない。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:59:14.68 ID:+bdoAFnA0
日本に池沼でいて欲しいなら、きちんと仕事しろよアメ公
理由つけてチャンコロとの対立を何が何でも避けるなら、
日本は外交方針を変えざるをえない
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:59:43.66 ID:PkODSnOm0
予算削減を最小限にしたいアメリカの国防省が
日本の核武装論を利用してるんだよ
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:59:54.53 ID:8y+6KGWA0
>>911
それもちと信じられないな。中国は権謀術数には長けた国だよ。日米欧はそこをなめてきたきらいがある。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:00:01.94 ID:owGSfT7/0
核武装?メリットよりデメリットの方が遥かに大きいのにやるはずない。
最近やっと日本の核軍縮外交とIAEAの積極的査察受け入れの実績から
「日本の原子力は今後兵器転用される見込みなし」と認められ、保護措置を
受けてウランの輸入が非常に有利な状態だってのに。
NPTも脱退しなきゃいけなくなるし、この先まともに外交なんてできなくなるんだが。

核武装論者の人は中国ロシアしか見えてないんじゃないの?無理なもんは無理だし、
TPP交渉で真っ先に自動車関税撤廃の延期を飲まされてきた日本の外務省にそんなこと
できると思う?常識的に考えなよ。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:00:20.30 ID:+8ecjb0c0
フクシマの自爆テロでわかったろ
あれが50基もあるんだ
もうすでにテロリストが核弾頭数万発もったのとおなじくらい危険な状況
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:00:57.13 ID:9SAMFfKI0
>>925
レームダックに陥ってるオバマ政権と高い支持率を保っている安倍政権を同等視してるお前がキツいわ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:09.75 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
日本が北キムチに核開発をやめろと言っても、てーんで相手にされない。


かつてNATO正面にソ連が核付きのSS20中距離弾道ミサイルを配備したときに、
アメリカもNATO正面の西ドイツに核付きのパーシング2弾道ミサイルを配備した。

そしたら、ソ連はあわてて核軍縮のテーブルに付いた( 笑 )

結局、欧州の核軍縮は、アメリカが西ドイツに核を配備したから、達成できた。


国際社会では、核を持ってない国が核保有国に 「 核を放棄しろ! 」 と言っても、

てーんで無意味無効果w
 
 
 
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:30.78 ID:qZ6myHwS0
>>923
アメリカが、自分の艦隊ならともかく日本の自衛隊の艦隊に戦術核撃ちこまれても報復なんぞしないだろ。
それこそ世界大戦。
オバマを見てたら分かるじゃないか。

で、今現在日本には戦術核も戦略核もなく、報復手段はない。
うん、間違いなく中国艦隊が全滅したら撃って来るね。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:31.21 ID:I6C3mP4e0
>>933
それは漢民族が支配する中共政府が出来るず〜と昔の話。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:40.15 ID:34tikQnV0
北朝鮮にできる核武装が日本医できないわけがない。
核爆弾の原料は日本国内にほぼ無尽蔵にある。
何のための原発だよ。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:46.52 ID:+M7wk7Xs0
>>932
じゃそれを利用して核武装しようぜ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:50.14 ID:Y4PYOgmK0
>>923
>全面核戦争にエスカレートする事

相手がもってなきゃなりませんがな
イラク含め小国への態度とロシアへの態度みりゃまるわかりジャン

核持ってないとこにはガンガン侵攻
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:58.05 ID:gypkm96K0
>>923
尖閣に中国攻めて来ても米は傍観するという前提で何故全面核戦争になるのだ。
米艦隊に被害は出ないんだぞ ?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:09.30 ID:WHCZXbl90
今後の戦争の主戦場は宇宙と仮想空間になると思う
高額な高性能な戦闘機も近い将来、戦艦大和になると思う
宙軍と仮想軍を新設すべき

まずはアメリカなしでの自衛方針をつくり
その後、核武装すべきかどうかを検討すべき
兵器はすべて国産で
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:21.40 ID:5JbiQFba0
>>55
ブサヨの基地外っぷりを見るとやりかねないと思うんだがな
企業ビル爆破とかついこの間の話だぜ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:35.53 ID:1IsgK5gE0
 
 
インドは主張していた。

 「 CTBT ( 包括的核実験禁止条約 ) は、既存の核保有国に有利なだけで不平等だ! 」

インドは、数十年に及ぶ、死那畜の軍事圧力に悩まされていた。
死那畜はカシミール紛争を煽り、パキスタンに核技術を提供し、インド洋で再三挑発行動をとっていた。

 「 核保有国 ( 米英仏ロ中 ) は、駆け込み実験を行うだろう 」

インドの予言は正しかった。
死那畜とフランスが核実験を再開、アメ公はCTBTの抜け穴 「 臨界前核実験 」 という禁じ手を使いだした。

1998年5月11日、インドは核実験を行った。
世界中から非難を受け、アメ公は国際社会に制裁を呼びかけた。

しかし現在はどうか? アメ公は、インドに原子力開発支援を行ってんだぜ!

特に死那畜の変節がおもしろかった。
それまで国際機関で宣伝していた 「 反インド ・ プロパガンダ 」 が急停止した。
死那畜海軍のインド洋での示威行為もなくなった。
それどころか最近の死那畜は、しらじらしく、インドとの数千年来の友好などと尻尾まで振りはじめている。

インドはNPT体制に勝利した!!
インド国内では、核開発を推進した政治家たちは英雄になった。

 「 核を持ってよかった、国際的地位が上がった 」
 「 死那畜の軍事的挑発が激減した 」
 「 実験から数年間は、国際社会の圧力が本当に苦しかった・・・  しかしオレたちは、とうとう、勝ったんだ!! 」
 
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:42.15 ID:IzhSB4YA0
日本は非核国だ、核兵器製造など関わらないぞと言う人は
核物質を使った米軍劣化ウラン弾が日本の岩国で造らられて居る
事をネットで調べて知るべきだ。そしてそこに数十発の米軍核の
記載も発見するだろう。核があったからこそ極東のミリタリーバランスは
長らく保たれている。日本が米軍のそれを引き継げば良いだけの事さ
もし研究者が予算の元頑張ってポスト核の超エネルギー戦略兵器や
衛星高度弾道弾;神の杖日本版や国産高性能巡航ミサイル、ステルス無人機
などを開発するならそれでもいい
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:51.77 ID:RZP/memt0
抑止力以外に使い道がない核なんていらない
それなら他国よりも優位性のあるハイテク兵器を開発生産した方が
経済的にも潤うしちゃんと抑止力にもなる
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:03:03.67 ID:8y+6KGWA0
>>924
それなら米韓の方がずっと金出させやすいって。

>>939
現在の経済規模に至ったことは偶然だと?w そんなこたーないだろ。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:03:07.90 ID:OUMvRUTJ0
日本はゆいつ宣言しないでこっそり持つでいいんだよ
あイスラエルもか
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:03:13.17 ID:6re3rjEp0
思いやり予算貰えなくなるし、
撤退するにしても、兵士の就職先アメリカには無いし
頭のトロイ日本人をうまく騙すには?
これから先も、中国と韓国をダシに日本からお金せしめよう。
これがアメリカの本音だろうな。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:03:22.39 ID:M7bj0sbU0
一体いつ日本で核武装が議論されたんだよw
信じがたいインテリジェンスだなw

中国や韓国のプロパガンダに踊らされ続ける
米国の情報収集能力や分析力は案外大したことないなw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:01.43 ID:Y4PYOgmK0
>>934
>ウランの輸入が非常に有利な状態だってのに

原発止まってんじゃん
俺は動かせと思うけど
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:24.90 ID:/Cxf98TC0
ケリー嘘つくんじゃ無いぞ!
偽証罪で捕まるぞ!
てめえの国務省が一番地域の安定を、
壊している。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:40.56 ID:gypkm96K0
>>925
佐藤栄作がドイツとつるんで核武装しようとしてたってのを
NHK がスッぱ抜いただろ。
ドゴールは米を信じなかったが、栄作は米を信じた、それだけ
のことさ。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:42.41 ID:9SAMFfKI0
>>948
デリケートな破壊しか出来ないハイテク兵器なんぞより、数億人を一瞬にして皆殺しに出来る
核攻撃の方が抑止力になるに決まってるだろ

ハイテク兵器はむしろ、実戦にこそ向いてるんだよ。限定紛争の時とかな
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:44.21 ID:DpnoWwaI0
そんなものより、海洋都市作って呉れよ。
20〜30万人が都市内で自給生活できる。
最大深度2〜3,000m可能で時速10km/hくらい出るようにしてくれ、
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:53.71 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
あのなバカサヨ ( 怒り )!

国家が戦争を生んだんじゃなくて、戦争が国家を生んだんだろ!
その安全弁の国家機能 = 集団的自衛権と交戦権、を制限するってバカが!!

WW2の交戦国でも5%弱の殺害率だったのに、旧石器時代は15%が戦争で直接殺されていたのが判明している。
人間が類人猿より凶暴だったためでなく、道具を使うようになったからだ。

石器で相手を一撃で殺せるようになると、戦争は先手必勝になる。
先に殺さなければ殺されるという安全のジレンマが起こる。
これはゲーム理論でいう囚人のジレンマで、旧石器時代にピークを迎え地獄絵の修羅場と化した。
その自衛のために国家が誕生したんだろ!
ホッブズも言ってるが、まさに 「 国家とは、万人の万人に対する戦いから生まれた契約 」 なんだよ。

人生1回かぎりの囚人のジレンマでは、ナッシュ均衡は裏切り ( 戦争 ) でしか実現されないが、


  国 家 の よ う に 存 続 す る 限 り ゲ ー ム が 繰 り 返 さ れ る 場 合 は 、

  確 実 な 報 復 の 担 保 が 、 協 力 ( 平 和 ) を 維 持 す る 必 要 条 件


だ!
集団的自衛権 → 交戦権強化 → 自国軍による自主防衛と核武装、は最低でも必要だろ!! ( 怒り )
 
 
 
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:56.36 ID:inhxfdTq0
>>918
もうアメリカが覇権国家で在り続けるのは限界だから、放っておいても順次撤退していくよ
在日米軍もその例外ではない
遅かれ早かれで、ハードライディングかソフトライディングかって話なんだが
オバマが無闇矢鱈にそれを加速させようとしているから国防省激おこなんじゃないの
そこで日本がソフトライディングする方法を提案すれば乗ってくるかもよ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:57.08 ID:1VAaGSU20
>>913
戦略核(都市攻撃用の意味で)が無ければ戦術核(戦場使用の意味で)はあまり意味を成さない。
戦術核には単なる「集中砲火」の意味を超えて戦略核に繋がる核エスカレーションの警告の意味も持つ。
そして海に囲まれてる日本に戦術核の意義は少ない。
せいぜい敵が戦術核を使用した場合に核エスカレーションの対抗手段に保有するぐらい。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:05.21 ID:VDPEb0VJ0
核兵器のほかに逆転サヨナラホーマー的な武器あんのかよ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:17.87 ID:GXAuHL3M0
>日本のように十分な科学的能力を持つ国々が核開発する恐れが高まる
北チョや中国、インドのような当時まだまだ発展途上国な国ですら平然と作ってるわけだが…
ネット社会の今、先進国かどうかの差なんて開発にはそこまで影響ないんじゃない?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:54.71 ID:IzhSB4YA0
>>948

それらはとても開発が困難でコストもかかるものだ

君のような人は日本にそれを強制し、中国や北朝鮮の安価な核兵器は
綺麗な核と言って黙認なんだろう? 米国などの核は廃絶しようと
街頭で核廃絶署名運動はしても
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:15.71 ID:xCv2Qzb90
>>914
もし中国に攻めこまれて尖閣を抑えられたって事になってえも
半分ぐらいの人が反対してそうな気がするんだよ
なんとなくだけどw
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:31.45 ID:Xg/uF43J0
中国ロシアの生意気さと日本の裏切る率との比較だけで済むだろ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:43.40 ID:gypkm96K0
>>933
天安門事件の頃の中国と、今の中国を同列に語っちゃいかん。
当時の中国は欧米から市場としても下請け工場としても期待
されてなかったんだよ。だから平気で経済制裁できた。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:01.44 ID:K+WJBMSG0
防衛費確保のためのでっちあげだな
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:12.89 ID:VVfnpeSk0
日本人でで核武装に、反対するバカがいるのか 

そんな奴、おらへんやろ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:13.02 ID:/6CzI62JO
核保有は国土防衛に不可欠!中国の脅威を国民にさらしてはならない。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:18.08 ID:9SAMFfKI0
>>964
3年前までの話だな
中国の野心というのを尖閣問題で日本中が知っただろ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:21.57 ID:tM+J8T4ZO
大気圏再突入可能な弾体作って、イプシロンに載っけてアメリカの五大湖辺りに正確に着弾させたらどうだろう。
北朝鮮みたいに、人工衛星の失敗って言い訳が通るかな
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:39.50 ID:fCyHvag00
>>913
そうなったらアメリカも日本の核武装に歯止めをかけられなくなるし、
次の標的が第7艦隊なのは自明だからアメリカも本気で支那本土攻撃に出る。
もしアメリカが動かなければ、NATOは瓦解して欧州がアメリカから離れる。
アメリカは外交的地位を失う。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:05.09 ID:XEsSG9jS0
日本は核戦争経験国。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:19.00 ID:gypkm96K0
>>934
正直、今の原発への逆風の強さでは、ウランの輸入にあまり意味ない
んじゃないか。核濃縮技術すら放棄しちゃう勢いだぜ ?
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:38.87 ID:+M7wk7Xs0
>>967
いや、ダメリカが日本の報復にビビってんのか確かだぞ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:17.79 ID:1VAaGSU20
>>948
日本が核保有するとして主要目的は「敵の核使用の抑止」
これを通常戦力では代替え出来ない。今はアメリカの傘がある。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:21.16 ID:owGSfT7/0
>>948
汎用性の高い装備や教育訓練の質の向上を図るための投資の方が有効なんだけどね。
日本が核なんて持ったってほとんどメリット無いのに。
核武装論者は今の日本の状態が外交的敗北だと思ってるから、核武装のためなら何を
犠牲にしてもいいとか書いちゃう。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:27.96 ID:jva+eO0f0
論点が違うから
役割分担のために、核武装GOサインが出ているんだよ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:34.65 ID:1MGLoyzX0
>>970
でも「一発だけなら誤射かもしれない」が日本を代表するクオリティペーパーと呼ばれるレベルだよ?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:36.01 ID:dlNcUmoi0
海中海上原発をフランスは計画中、ロシアはもう完成したかな…この原発の利点が凄い。

・海中海上原発は原潜や原子力空母から武装を外し発電に特化した物で
 建造実績が非常に多い。原発のタイプは加圧水型になる。
・電力需要地の陸上には、海底ケーブルで送電する。
・海中海上の原発なので、地震や津波に強いし活断層の有無に無関係だ。
・仮に全電源喪失でも、水で冷却できない事態は絶対に無い。
・最悪、放射能漏れでも、海中海上原発を人家のある陸地から
 遠ざけることで放射能被害や風評被害を最小限に出来る。
・海にあるから、テロリストの侵入に強く、移動できるからミサイル攻撃にも強い。
・海を移動できるから、移動して電力需要地のすぐそばで発電できる。
 災害復旧なんかで、電柱や鉄塔をなおすより、早いかも知れない。
・原発の蒸気を復水器で冷却するが、より深層のより低温海水で冷却することで、
 発電効率がUPする。海水温が低い冬は発電効率が今でも若干良くなる。
・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて
 植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。
・さらに植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止になる。
・海の砂漠と言われる海域も、こういう海水の対流で、新たな漁場に開拓出来る。
・使用済み核燃料棒も、海なので、置き場所に困るって事がない。
 使用済み燃料は、長期間高温が続く利便性が高い資源で、使い道が非常に多い。
・例えば使用済み核燃料棒も深海(1000m以下)にぶら下げると対流が起きる。
 これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が10度以上、
 まあ15-20度位に下がるまで、海水対流用にトコトンその崩壊熱を利用できる。
・地下原発構想があるが、地震や事故で、どうしても放射能漏れが心配だ。
 加えて立地自治体や住民、放射脳の反対も予想されるので大変だ。
 しかし海中海上原発なら、こういう懸念がなく、安全で安心に原発建設できる。

古い原発や活断層上の原発は廃炉にして、海中海上原発に切り替えたるべきだ。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:39.32 ID:PRlg21Dv0
>>1
売ってよw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:51.32 ID:gypkm96K0
>>952
単に米内での軍拡・軍縮論争のネタにされてるだけでしょ ?
本気の議論じゃないと思う。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:07.50 ID:qZ6myHwS0
>>960
だから核兵器を持っていない日本に報復されるされることはないんだから、ある意味安心して使ってくるね。
アメリカからの報復がない、というのはアメリカ自身が証明したわけだし。
大きな爆弾、位の感覚で使ってくる。

何度も言うが、海の上なら民間人巻き込まないから、後はなんとでもなる。
あくまで中国艦隊が全滅したら、の前提での話しだがね。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:12.90 ID:9SAMFfKI0
>>972
それもアメリカにとっては良い選択かも知れんぞ
アメリカは元々、モンロー主義の国だ
WW1の頃から何だか変な方向に行って、いつの間にか世界のリーダーなんかやる
ハメになっちまってたが、本音ではアメリカはアメリカ大陸だけがあれば良い
旧大陸のいざこざに首を突っ込んだのが間違いだったんだ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:15.92 ID:Y4PYOgmK0
>>972
>アメリカは外交的地位を失う。

小浜はそれでもいいと思ってんだろ?
赤字が減って、国内の治安・景気・福祉が良くなればさ

だからこういう議論になってるわけで
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:22.29 ID:IzhSB4YA0
>>973

だからどうした

弓矢刀で切り付けられるも戦いを生き延びた侍は
闘う事を辞めるのかw 己や家族親族、一族郎党を守らないのか
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:34.55 ID:O5oAQUqT0
ウクライナは、核放棄する代わりに同国を守ると米英露と条約を結んだ
(ウクライナはソ連時代にソ連の核を保有していた)

ところが、、、
ロシアはウクライナを守るどころかクリミアに侵攻する始末
オバマはクリミアに軍事介入しないと宣言する始末

ウクライナは米露が条約を守らないと核武装を議会に提出
もう、ムチャクチャである

アメリカが守ってやるから日本は核武装するな?
ウクライナに対して何もしないアメリカがどの口で言えるのか
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:11:43.50 ID:gypkm96K0
>>960
主語が変わってるぞ。
>>913 は中国が戦術核を使う可能性がある ! と言ってるのに対して
あなたは日本が戦術核を持つべき ! と読み間違えているのではないか ?
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:19.86 ID:5Tx1tcJOO
核武装が急がれるな
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:02.23 ID:1VAaGSU20
>>977
核抑止力は通常戦力で代替え出来ない。
だから核は「必要なら保有せざるを得ない」性質のものって事だよ。
あんたの指摘は全くの的外れだね。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:06.88 ID:PRlg21Dv0
>>977
何を言ってるのかさっぱり分からないので小学校の国語からやり直すべきだと思う>あなただよあなた。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:19.70 ID:fCyHvag00
>>925
ドゴールはWW2から「アメリカの盟友」として信頼関係を築いていた。
だからこそ核武装してもアメリカとの関係を決定的に破壊せずに済んだ。

あいにく日本には、そこまでアメリカと信頼関係を気づいている政治家はいない。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:34.78 ID:gypkm96K0
>>972
元々そういう話だろ > 同盟国を米は助けるか ?
核以前に、そもそも尖閣防衛を米は傍観するだろうって人
ばかりじゃないか、このスレは。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:38.16 ID:Z/ANJi5E0
>>1
日本を出汁につかった国防予算増額請求じゃん。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:50.17 ID:6re3rjEp0
アメリカが中国に、日本の核武装させないために
われわれが日本本土にいる。
いなくなれば日本は核武装するぞーと、中国にオバマが言ったら
中国もアメリカの言い分を飲む。
アメリカはそういう言う国だと思う。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:19.23 ID:6fX8Tqf00
いずれにせよゴキチョンは全部殺す
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:50.50 ID:3EsbUs0L0
本当の脅威は、日本のロケット技術だろ

韓国はしょぼい核を作れても、ロケット技術がないからアメリカの脅威じゃない
核もロケットも容易に作れる日本をアメリカは恐れている
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:55.46 ID:70rH62PJ0
ロシアからあれを買う
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:15:23.45 ID:9SAMFfKI0
>>998
ロシア製はちゃんと爆発するか不安なんだよな
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:15:31.62 ID:fCyHvag00
>>935
原発関連の情報は民主党が敵に流したと飯嶋が言ってたな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。