【経済】「できること何でもやる」=物価2%上昇実現へ決意―黒田日銀総裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 15:12:45.25 ID:idL3vilk0
できないことは無理にやらないので、
そこんとこ宜しく!
484名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 15:20:04.06 ID:b/c/+E+t0
>>482 馬鹿は気づいてないけどな。
あらゆる物が内容量減らして価格据え置きになっている。
電気/ガス/ガソリン/灯油等光熱費+日常品+食品だけだと余裕で全年同月比で150%位になっている。
給与のベースアップは大手で1%程度だから全然物価上昇に追い付いていない。

レジャー関連/外食関連は気づいていると思うが3月の売上は大幅に下がっているはず。

4月以降はレジャー関連/外食関連/小売/自動車/機械/運輸の業績悪化が顕著になる。
ゲリノミクス崩壊のはじまり。

ま、ゲリノミクスは需給ギャップ埋めないで金融で数値いじくったら景気が良くなるというトンデモ
理論だから早晩崩壊するのは解っていた事だけど。

本来は

国内で産業を興して

失業率低下

賃金上昇

物価上昇

させなきゃならんのだが。金融でなんでも解決するわけねーわ。
地道にコツコツやらなきゃ解決するわけねーだろ。

バ韓国でさえ産業/工業特区作って工場誘致して職場増やそうとしているのにゲリノミクスは何もしとらん
し、順序が間違っているから結果が出ない上に悪性インフレ引き興している。

頭悪いにも程がある。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 15:22:13.36 ID:r8VNf0s40
>>27
日本政府は増税のタイミングが下手くそ
普通は一年先でもまだ早い
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 15:31:57.49 ID:BkinBgjS0
>>484
>工業特区作って工場誘致して職場増やそうとしている
そんなの作るのに日本人が税金取られて、外人連れてくるだけ
治安が悪化する。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 19:29:44.77 ID:sp1eJUtW0
>>485
全てはアメリカの嫌がらせのせい
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 20:51:52.39 ID:XdnENPFt0
貧乏人手当てとして月に10万円ばら撒けば物価上がるよw
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 20:55:07.01 ID:jNlPpvQh0
なんでわざわざ物価上げなあかんねん 
黒田は、きちがいか
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 20:59:39.50 ID:lyRgzEv90
物価が安く安定してた民主のころのほうが良かったな
それなりに落ち着いて暮らせてた。
あのころ自民がひたすら足を引っ張ってなければ
もっとよかったのかもしれないし
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:06:51.08 ID:jNlPpvQh0
どんな事でもするて
ほんなら日銀が中小企業の信用を保証せいや
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:16:48.84 ID:XVW/NA2YO
>>491
中小企業の信用保証は国民生活が楽になる可能性は高いが、物価上昇に繋がると限らない。
物価上昇という目的を達成する上で、国民生活を楽にするという手段はベストではない。

こんな感じだろ、今の政府。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:27:13.88 ID:N3By1clF0
コイツの頭の中には、景気を良くしようなどという考えは欠片もないな。
ただ2%という数字の実現だけしか見えていないようだな。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:31:44.59 ID:LkhD5jXC0
>>131
消費が冷え込んだらデフレで物価上昇しないからじゃね?
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:29:12.16 ID:xHg6yTSt0
>>1
> ★「できること何でもやる」=物価2%上昇実現へ決意―黒田日銀総裁
こういうやつを、無責任の塊、という。
できる事なら何でもやるというなら、政治家を説得して国民に日本銀行券をタダで配りやがれw
あるいは、1年間の間に価値が満額→0になる特別な日本銀行券でも発行しやがれw
(本当は政府紙幣がいいのだが、政府にやる気がないのでw)

今の政治家・公務員は、自分で責任を取るつもりがない。
泥をかぶる覚悟がある者がいないので、結果日本は沈没に向って一直線、の状態。

国歌百年の大計を持つ政治家が出てこない限り、この状態は続く。
結果、日本は間違いなく没落する。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:36:36.92 ID:7GNXmCYI0
おまえらほんと貧乏だな
同情するわ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:23:30.03 ID:k1p8ZBrT0
「できること何でもやる」と聞いても「おお、頼もしい」じゃなくて
「ああ、破れかぶれなんだなあ」としか思えんわw
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:23:56.35 ID:LoqK1To1i
物価上がりすぎ
これはやばいで
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:35:38.81 ID:jVZ8gHEw0
黒田も消費税増税はもう少し待ってくれと言えばよかったのに言わなかった以上責任はあるからな
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:44:25.91 ID:QBym2D6S0
持つどころか予定通り実施を。とか言ってたし話にならん
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:05:09.76 ID:LoqK1To1i
民主党はアホだから、自民党のやってきた政治腐敗を短期間で払拭しようとして
国民大混乱。んでまた腐敗の始まり。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:07:19.22 ID:OyGCCCYM0
                     /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   │  ̄ ̄|      .____  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ││  ̄ ̄|         /  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 ││ 二二  __    (  /::::::==    *    `-:::
   │|┌|┐|   ._)    \::::::::/.,,,=≡, , ≡=、、 l:::::::l
  .丿  | ′           i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
 _|_   _/_        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
 _|_   /           (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  __ゝ   /  ̄ ̄    , ‐…‐‐ヽ    /  l  .i   i /
 (____.  / ヽ__    { { .{ .{ } トヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ジュ-ワァッ
__Π_         `-==〔 ノ、 ヽ   `ー'´ /l
|_r──┐| i丶   ,ヘr──┐ ヾ / ` "ー−´ /、
     / | \)  / /  ̄ ̄| |  Y        ── ヽ
   //   //  __| |   }   ・    ・ ,イ }物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
  </   i二/  └──┘ /         /リニ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┏━━━━┓┏━┓     ../         /.{、三:物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┗━━━┓┃┃  ┃┏┓  /       斗===≧ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┏━┛┃┗━┛┃┃ /              ∧物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┗┓┏┛┏━━┛┃./     (::;;つ         物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
     ┗┛  ┗━━━┛     ,斗=V         /物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
               /     /     {弋    ./
              /     /      ト,   /
            /    /       i ` ー /
           ./     /           i  V
          /    /          廴/
        /  ,/
        {_
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:09:50.87 ID:ziJYwPTY0
目標実現ためには、何でもした方がいいことなの?
損得は大丈夫?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:21:25.64 ID:sn3YLLbT0
市場に全く影響なかったどころかむしろ暴落さそってるわ。
新興だけどな。見透かされてるな黒田さんよ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:25:59.78 ID:h3HCYHVrO
支持率が怖くて公務員の給料に手を付けられない自民党
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:26:40.40 ID:mOgp7AP30
じゃあ消費税やめろ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:30:59.27 ID:dSaZHNY10
「機屋に貸せても、鍛冶屋には貸せない」
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:32:00.28 ID:h3HCYHVrO
>>484
電気ガスは安くなってるよ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:34:09.14 ID:ly3YOgDr0
消費税アップに加えて物価上げてどうする
給料横ばいだというのに
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:38:49.18 ID:qMjHOMa70
何とかデフレ不景気からインフレ不景気に移行させてくれ
じゃなきゃいつまで経っても景気良くならないし皆デフレの方が良いとか勘違いをしてしまう
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:39:14.03 ID:pIC4IvlS0
黒田「コストプッシュ型インフレもいいインフレ。」
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:40:15.17 ID:tCNnWw6u0
>>508
4月からうちのところは、ガスが3割増しになる。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:43:46.60 ID:tCNnWw6u0
何故か、スーパーの商品はまたデフレてきた。地域内の競争のせいだろうが。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:44:51.21 ID:lt5bxdUs0
円安が続けば余裕
国内で必要なものを国内で生産できない国だから、為替次第でどうとでもなる
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:51:01.69 ID:tCNnWw6u0
>>510
賃金上がらないと、増税増税ラッシュで、実質所得が減り、
買い控えするだけ。
貯蓄が無い世帯が30%以上いる世の中だよ。
供給が上回り、以前以上のデフレがくる可能性もある。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:52:48.56 ID:wTiy5+WW0
黒田は日銀総裁として不適格なんじゃないかな?
日銀の目標が物価の安定というのを知らないんかな?
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:56:40.52 ID:yOL2XHyu0
>>516
金融のこと知らないんだったら口挟まない方がいいぞ
0%が物価安定だとかほざいた馬鹿がいる中銀は日銀くらいだよ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:05:24.68 ID:zv1tgkMyO
そもそも80年代のバブル期は、好景気(しかも大企業などで、庶民にはほとんど実感無し
地価が上がり続けて、ヤクザに立ち退きの嫌がらせを受けて土地家屋を手放す年寄りも少なくなかった)
ながらも物価は世界一高いと言われて、収入はあっても欧米諸国に比べると本当に豊かかは疑問だった
消費税を10%に上げるなら
食品と生活必需品からは除外して、逆に贅沢品、高級品、高級ブランドなどの課税率を上げるか
消費税とは別の高い税をかけるべきである
高級ブランドや贅沢品は一般庶民でも欲しい奴は買うのだから
価値の高い物には、それだけ高い税を支払う価値があるという事だ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:12:44.99 ID:MIUi50PH0
売国を必要以上にしない代わりに国民を苦しめる自民か
売国するけど基本ほったらかしの民主か

この二つが比較される事自体がおかしいんだけどな・・・まぁ自民になったらこうなるのは見えてた
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:14:53.49 ID:MIUi50PH0
そもそも自民が狂ったから民主政権なんてもんが生まれちまった訳で。
そこ何の修正もしないまま自民に政権戻しても、悪くなりはすれ良くなるなんてまじミスリード。

ほんと誰だよ自民に票入れたの。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:22:00.17 ID:Y+eAqqfB0
正社員だけはこれから給料上がるかもしれないけど、時給労働者の時給は上がる可能性ほぼゼロだよね。年金受給者の年金支給額も増えないし。どう考えても大多数の国民はキツいねwww
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:44:33.20 ID:gNWCR6B80
クソどうでもいいことには税金使いまくるし

まじどうかしてる
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:10:49.74 ID:L4WeAQx80
消費税で3%は物価上がったじゃん
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:16:56.51 ID:xrVJVWzx0
>>516
日銀の役割は通貨の番人、物価の安定じゃないよ
株価の番人、株価の安定に変わった
早く円を売れ
日本株はおすすめしないが、外国株、外国債券を買っとけ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:20:51.57 ID:MahpzTfpO
>>516
中国と統一通貨作って日本の金と技術で中国全土の
交通インフラ整えて中国を発展させることを夢見る男が
まともに見えるのか?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:31:44.44 ID:LH8oI/ca0
物価じゃなく、中間層以下の国民所得の上昇を目標にしろよ。
スタグフレーション起こす気か。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:03:27.81 ID:nsVsIrgy0
>>526
まさにそうだろ。
一般の会社の従業員の給与は、会社がそのつもりにならなければ上がることはない。
インフレになっても景気が上がらなければ、当然スタグフレーションとなる。

また、新自由主義に侵された大企業が、自前の従業員はともかく、下請けに対して待遇改善などするわけがない。
すると、経費が上がった分下請けは前より厳しくなって、その付けは従業員へ…最終的に一番弱い部分にしわ寄せがくる。
そして、日本の経済の大半は、中小が占めている。以下ry

この政策は、バブル景気が崩壊したあと少し落ち着いたらすぐにやるべきだったんだよ。
なぜかといえば、当時は日本においては新自由主義はまだ芽が出ておらず今のように貧富の差が激しくなかったからだ。
国民の潜在的購買力が高いうちにインフレを起こせば、経済は回るのだ。

日比谷焼打ち事件のような事態が起きるのは、時間の問題だろうな。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:19:42.04 ID:BQReqhK60
景気向上のためには日銀が引っ張っていく必要がある
まず円を刷って国債を買い、円安にして輸出しやすく、
国内製品が輸入品に耐えやすくする

緩和と金利低下によって事業者や国民が借りやすくし
そのお金で購買力をあげ、需要に裏づけされるようなら設備投資も出来るだろう

お金を産むのは中央銀行、そのお金によってGDPを上げていくように仕向けていけば良い
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:23:00.47 ID:OyGCCCYM0
                    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   │  ̄ ̄|      .____  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ││  ̄ ̄|         /  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 ││ 二二  __    (  /::::::==    *    `-:::
   │|┌|┐|   ._)    \::::::::/.,,,=≡, , ≡=、、 l:::::::l
  .丿  | ′           i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
 _|_   _/_        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
 _|_   /           (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  __ゝ   /  ̄ ̄    , ‐…‐‐ヽ    /  l  .i   i /
 (____.  / ヽ__    { { .{ .{ } トヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ジュ-ワァッ
__Π_         `-==〔 ノ、 ヽ   `ー'´ /l
|_r──┐| i丶   ,ヘr──┐ ヾ / ` "ー−´ /、
     / | \)  / /  ̄ ̄| |  Y        ── ヽ
   //   //  __| |   }   ・    ・ ,イ }物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
  </   i二/  └──┘ /         /リニ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┏━━━━┓┏━┓     ../         /.{、三:物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┗━━━┓┃┃  ┃┏┓  /       斗===≧ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┏━┛┃┗━┛┃┃ /              ∧物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┗┓┏┛┏━━┛┃./     (::;;つ         物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
     ┗┛  ┗━━━┛     ,斗=V         /物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
               /     /     {弋    ./
              /     /      ト,   /
            /    /       i ` ー /
           ./     /           i  V
          /    /          廴/
        /  ,/
        {_
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:26:32.56 ID:OtMhZukS0
俺の給料、せめて3%は上げてくれ〜!
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:15:36.87 ID:dVb6QhHR0
                    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   │  ̄ ̄|      .____  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ││  ̄ ̄|         /  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 ││ 二二  __    (  /::::::==    *    `-:::
   │|┌|┐|   ._)    \::::::::/.,,,=≡, , ≡=、、 l:::::::l
  .丿  | ′           i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
 _|_   _/_        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
 _|_   /           (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  __ゝ   /  ̄ ̄    , ‐…‐‐ヽ    /  l  .i   i /
 (____.  / ヽ__    { { .{ .{ } トヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ジュ-ワァッ
__Π_         `-==〔 ノ、 ヽ   `ー'´ /l
|_r──┐| i丶   ,ヘr──┐ ヾ / ` "ー−´ /、
     / | \)  / /  ̄ ̄| |  Y        ── ヽ
   //   //  __| |   }   ・    ・ ,イ }物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
  </   i二/  └──┘ /         /リニ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┏━━━━┓┏━┓     ../         /.{、三:物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
┗━━━┓┃┃  ┃┏┓  /       斗===≧ 物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┏━┛┃┗━┛┃┃ /              ∧物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
   ┗┓┏┛┏━━┛┃./     (::;;つ         物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
     ┗┛  ┗━━━┛     ,斗=V         /物価上げるぞ! 物価上げるぞ! 
               /     /     {弋    ./
              /     /      ト,   /
            /    /       i ` ー /     賃金上昇?甘えんなwww
           ./     /           i  V
          /    /          廴/
        /  ,/
        {_
532名無しさん@13周年@転載禁止
物価を上げるのは簡単だろ?
給料があがるかどうかだ。