【出直し市長選】「大阪都移行で巨額黒字」は本当?不戦敗の他党、疑問視も反論に制約

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:49:16.87 ID:n/74UnLi0
>>672
面白い冗談だw
吹いただろうがwww
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:53:32.33 ID:y4gT7DI90
都構想都構想って、「府」から「都」に名前変わって
「東京と同じ『都』や!!」と東京コンプレックスの大阪愚民が
自己満足できる以外のメリットが思いつかない
一つの大阪市長選挙で済んだものが
複数の区長選挙をやらなきゃいけなくなるデメリットもあるし
書類や地図の書き換えという経費も発生するだろうし

二重行政の解消は大阪府、大阪市のままでは本当に不可能なの?
東京コンプレックスの大阪愚民が「都」名乗りたいだけじゃない?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:54:57.83 ID:uHlfFAxi0
某宗教信者どもが橋下叩きに必死みたいですね。

これから面白くなりそうだな。小選挙区維公決戦等、楽しませてもらいますわww
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:55:42.73 ID:winAWRt20
みんな忘れているだろうが、東京都、大阪府、大阪市と複式簿記を採用している
自治体が経済立て直しに成功している。
これからは大阪では誤魔化しの財政操作はやれない。

>>669 の手口は使えないよ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:58:43.95 ID:IoN023mQ0
>>680
石原閣下は正しかったんですな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:04:18.91 ID:j9F0Gc+l0
20%割ると思ってたけど大阪市民GJ。
ちなみに大都市首長の最低の投票率は京都市の18%,

大阪市歴代市長の獲得票数

H26 橋下 37.7万票
H23 橋下 75.1万票
H19 平松 36.7万票
H17 関 27.9万票
H15 関 36.8万票

今回の得票数は過去11年で2番目に高い。
一番は勿論、前回の橋下。

橋下強いです。(^○^)
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:08:07.48 ID:qIKhSRJB0
大阪の公務員どもがなんか必死に叫んでますね
橋下に投票してれば自動的に駆除できるなんて素晴らしいことになったよ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:09:08.58 ID:mK9dZ+5S0
>>668
どこをどう読めば、そういうデータになるんだ?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:22:19.11 ID:5frCBuwR0
ああ、メモ配達人が500万もらえるいい職場だったのに。

赤バスなんて運転手の天下り先の為に作ったと言う、公務員天国。

平松までは総理大臣よりたくさんの退職金、よかったよね

バレバレになりました
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:22:38.49 ID:ngEDriV+0
大阪市長選:橋下氏再選 投票率最低23% 都構想に焦点
ttp://mainichi.jp/select/news/20140324k0000m010092000c.html
>橋下氏は選挙戦で法定協から反対派を排除すると公約していたが、
>松井氏は選挙後の会見で「排除の論理はない」と軌道修正した。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:25:59.57 ID:5frCBuwR0
>>684

大阪市は半分は選挙に行かないという特性を考えるとそうなるよ。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:28:41.25 ID:4S6mZFZtO
本当ならばどこの都道府県でもやってる。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:29:12.88 ID:mK9dZ+5S0
>>687
リコールには有権者の1/3を集めなきゃいけないから、絶対に無理ということだね。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 01:13:15.55 ID:5frCBuwR0
>>689
リコールは全国のあちこちで起きてるから、絶対に無いということはない。
でもって人口が多いとリコールに持ち込む敷居も下がるのさ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:14:40.35 ID:Kkbq/zeyi
6億円使って全国からバカにされる。

無駄な金だったね。
文化事業に使えば数十年の援助ができたのに・・・
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 10:26:30.40 ID:1AClYZJR0
>>568
27万票はさすがに余裕で超えちゃいましたね
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 10:27:21.24 ID:4oHcrkbA0
都と府じゃ何が変わってくるんだ?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 12:25:15.69 ID:Iwnn5R6YO
>>691
今度今までの大阪自民が作った箱もの事業の失敗で3百億近い賠償金を払わないといけないけどね
それもまだ一部だけで
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 12:28:08.16 ID:F/EF7Ij60
落としに行かなかった自公民共が次の地方選で地獄を見ることになるよ

マスゴミも嘘がばれて地獄を見るよ  
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 12:34:52.45 ID:08a55yEu0
>>692  今回の得票数は、胸張って問題ない票数だよね。
そもそも、有権者の17.85%の得票は、過去の市長選挙と比べても、
遜色のない得票率なのだが、これの一体何が問題なの? ってことだよね。

これを非難するなら、さらに劣る2007年の平松当選は何だったの?って話になるのだが…

    <大阪市長選挙 絶対得票率>
実施年  有権者数  投票者数   当選    次点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2014年                 橋下徹   藤島利久
      2,114,689   498,855   377,472   24,004
     絶対得票率  (23.59%)  17.85%   1.14%

2011年                 橋下徹   平松邦夫
      2,104,977  1,282,318   750,813   522,641
     絶対得票率  (60.92%)  35.67%   24.83%

2007年                 平松邦夫  関淳一
      2,073,215   904,054   367,058   317,429
      絶対得票率  (43.61%)  17.70%   15.31%

2005年                 関淳一   つじ恵
      2,060,849   699,089   278,914   189,193
      絶対得票率  (33.92%)  13.53%   9.18%

2003年                 関淳一   渡辺たける
      2,045,970   681,465   368,433   195,682
      絶対得票率  (33.31%)  18.01%   9.56%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
元データ:http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000012146.html
(2014年の有権者数と投票者数は、投票率からの計算値)
※絶対得票率:候補者や政党の得票数を有権者数で割ったもの。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 12:39:22.75 ID:XAhnMMMt0
>>693
中に大阪市があるのが府、大阪市がなくていくつかの特別区があるのが都。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:08:36.74 ID:sdQd4QXD0
>>696
絶対数を相対的に捉えればよしとできるかもしれないが、
住民投票が目標の市長とすれば
絶対数を絶対的に捉えてしまうのだろう
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:25:25.49 ID:FCdp4W3G0
>>692
自公で組んだら37万じゃ厳しいからそれほど圧力にはならないね
ってか橋下一人が勝ってもなんら驚異にはならないって気づかれちゃったね
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 19:57:24.99 ID:mK9dZ+5S0
>>696
今の橋下は、3年前の平松に圧倒的に劣るってことだね。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:14:39.92 ID:08a55yEu0
>>699
>自公で組んだら37万じゃ厳しいからそれほど圧力にはならない
そうなれば、条件が違ってくるから、橋下票が37万で収まるかは分からない。

>>700
得票数の多寡を、少ない/多いでなく、劣る/優れる
で表現するのが奇妙だね。
(7年前の平松は、今の橋下氏よりさらに劣るって、表現するの?)

それはさておき、今回、得票数を減らしたのは事実だし、
3年前の自身の得票数から半減したのも事実。

しかし、歴代の大阪市長として恥ずかしくない票数で当選したのも事実。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:27:49.28 ID:mK9dZ+5S0
>>701
得票数の多寡で胸を張るの張らないのと馬鹿丸出しの屁理屈を言うから、
屁理屈を返してみただけだけどね。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:47:19.81 ID:beHNKt7v0
>>701
これが任期満了に伴う選挙なら胸はってもいいんだが、よくわからん理由で勝手に辞めた上での
出戻り選挙だからな。
無投票同然の泡沫候補相手の選挙で、相手全員の合計得票数が無効票数より少ない状態じゃ
胸はったら恥ずかしいよな。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 21:31:53.66 ID:08a55yEu0
>>702
なんか、全然違うような気がするが・・・

 >得票数の多寡で胸を張るの張らないの
 → 事実(得票数の多寡)を受けて、喜怒哀楽を表現(胸を張る)

 >3年前の平松に圧倒的に劣る
 → 事実(得票数の多寡)の表現(劣る)


>>703
>よくわからん理由で勝手に辞めた上での出戻り選挙
見方は色々あるでしょうが、37万人(有権者の18%弱)は
そう思ってないと思うけど・・・

だからと言って、82%が”良く分からん”にはならないからね。
”良く分からん”とほぼ言えるのは、12万人(3人の得票+無効票
=有権者の3%弱)だからね。

>胸はったら恥ずかしいよな。
37万は前々回の平松より多いし、大阪市長として申し分ない票数で、
恥じる必要は全くないと思うけど。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:20.10 ID:beHNKt7v0
>>704
維新脳ではわからないだろうけど、今回橋下に投票した37万人全員が積極的に橋下を支持
したとは言えないんだよ。
誰が対抗馬で出てこようが、とにかく橋下に投票するヤツもいれば、対抗馬による可能性は
あるけど今は橋下に投票するヤツもいるし、今回の顔ぶれでは橋下に入れるヤツも、入れ
たくないヤツを消していったら橋下しか残らなかったヤツもいる。
そういうのを全部合わせて37万なんだよ。

「よくわからん」と思ってることと、選挙権を行使したかどうか、また誰に投票したかは全く
関係がない。
「よくわからん」が、今回の候補の中では、若しくは、今は市長には橋下を選ぶ人もいれば、
他の候補が本当にいいと思ってる人もいるだろうし、もちろん白票を投じた人もいれば棄権
した人もいる。
当然、逆に「よくわからん」と思ってなくても無効票を投じてしまったおバカもいれば、棄権
した人もいるだろうし、他の候補に投票した人もいるだろう。

何で維新脳って橋下と同じで、二元論なんだろうな。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:05:01.59 ID:LmuSuqb80
別に票数に恥じる必要はないわな
市長の権限内で信任された、それだけ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:20:46.24 ID:08a55yEu0
>>705
>37万人全員が積極的に橋下を支持したとは言えないんだよ。
それは同意だが・・・。
積極的であれ消極的であれ、市長選挙では市長になってほしい
(orなっても許せる)人を選ぶべきだと思うけどね。

>「よくわからん」と思ってることと、(略)また誰に投票したかは全く関係がない。
”都構想には賛成だが、今回の辞めた理由だけは納得できん!”
確かに、こういう考えで今回、橋下氏に投票した人はいるだろうね。

>37万人(有権者の18%弱)はそう思ってないと思うけど・・・
きみの>>703へのレスは次に訂正するよ。 
 → 辞めた理由によらず、橋下氏を市長に推そうとする人が37万人
   (有権者の18%弱)いるわけだから、胸を張っていいと思う。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:58.97 ID:OvWIb4Rh0
>>693
>都と府じゃ何が変わってくるんだ?

今日のテレビ放送のインタビューでも、今回の大阪市長選挙についての感想を聞かれた おっさんが
辛気臭い格好で
ありきたりの感想のように 「今回の選挙には大義がないな」みたいに答えてた。

このおっさんは 現在の日本は、東京に権力が集中し過ぎていることに まるで気付いてない風だった。

東京への権力一極集中主義に気付いてしまった結果が 『大阪都構想』。

大阪は、元々「水の都」
それを東京や関東だけの御都合主義で否定されるゆえんは無い。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:25:08.76 ID:rARb3DWZ0
>>708
「都」を名乗れば東京みたいになれるんだ!というのは無根拠名幻想に過ぎない、と
皆が気づき始めた結果が今回の投票率。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:56:37.98 ID:/bsBWez40
大阪市といった政令指定都市と県と同じ権限がある特別市にする構想については
警察庁が難色を示すような気がする。

「大阪市警察局」みたいな市警察を設置するとなると警察の大改革につながりかねないから。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:01:08.35 ID:h4b8ZSDg0
大阪府は国の天下りと大阪府の公務員と大阪市の公務員と堺市の公務員が
競うように学校や病院や美術館や駐車場を税金で作って税金で経営して
2重行政どころの騒ぎではなく借金まみれ

大阪都になれば行政が一本化されて無駄な公務員涙目
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:04:52.03 ID:51lrI6f80
>>711
作ってしまったものは何れか潰さない限り
行政一本化しても状況は変わらんのだよな。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:53:14.99 ID:/3E4BqMQ0
>>710
警察には警察法ってものがあるんだよ。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:58:30.39 ID:/bsBWez40
>>713
地方自治法を改正して特別市を復活させようとする時
警察法の改正もセットで議論されてくると思う。
警察庁は広域捜査の支障になるという理由で市警察には
反対するだろう。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:03:15.30 ID:ouh4/lpX0
>>711
病院、むしろ足りないくらいじゃね
716M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV @転載禁止:2014/03/25(火) 12:11:50.74 ID:HtLF3p230
>>1
無駄な議員と公務員の人件費で、赤字は減るだろjk
オレが住んでたころ、水道局、衛生局、交通局はアンタッチャブルだったぜw

職員がボスw うざい新米上司は飛ばされてたw おっと、うっかり公務員と呼び捨てで
書いてしまったw ごめんなさい公務員さま、言葉遣いを勉強しなおすから許して下さいw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:19:17.06 ID:mKz2CwXcO
>>716
都にしないと出来ないと主張するのが可笑しい。
必要なら今すぐやれよ、馬鹿。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:20:01.85 ID:hs13KXq70
>>716
大阪都に移行したら議員、公務員の両方とも増えるんだけどな。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:48:51.49 ID:/3E4BqMQ0
>>714
脳内妄想?
720M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV @転載禁止:2014/03/25(火) 13:30:00.07 ID:HtLF3p230
>>717
ほほう、オレにケンカ売ってるのかw
既得権益死守で、自民公明民主公務員がタッグ組んでる現状で、どうやって、
議員、公務員の人件費削減するんだw 具体案を言ってみなw

>>718
増えるとは限らないw 変動は起こるw 削減方向に持っていくチャンスだろw
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:38:58.44 ID:JXANeWKt0
>>720
>ほほう、オレにケンカ売ってるのかw

ニヤニヤw
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:57:34.50 ID:mWs6YRKy0
橋下「設計図作らせてください」→史上最低の投票率と異例の白票

これが全てだろ
有権者は橋下の呼びかけを無視しただけの話
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:15:13.96 ID:1OrgWy5c0
橋下市長、選挙後の記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=cps8S_mvXOU&feature=youtu.be

橋下氏は謙虚に解説していますが、これで都構想への流れが出来ましたね。
引き続き、住民投票といきましょう。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:44:18.82 ID:3zSYOxpTO
【大阪市長選】「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下 市長 が 就任会見で http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395656813/
http://ai.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1395656813/1-50

責任転嫁(せきにんてんか)とは、自分に多くの責任があることを認めず、
外部に責任があると主張すること。人の所為にすること。責任の押し付け、なすりつけ。
《@概要》
だいたい幼稚園小学生の頃に習得可能になるスキル。その使用率には家庭環境や教育の質、本人の性格や知性、モラルが深く関わるとされる。

多くの人々の眼に触れれば触れるほど最終的な成功率は低くなり、一時的に責任を逃れることは出来ても、

信頼度や社会性といったパラメータが下がる為、恒久的なメリットは全くない。

日常的な使用例として、自分の失態を責められる等して追い詰められた人間がやぶれかぶれになって使うケースがある。

結果的に失敗することがほとんどであり、ネタの一環として用いられる事も多い(※◎「キレ芸」など)。

その一方、地位や年齢が上がるにしたがって、傍目にはかなり無理無謀と思えるケースにまで行使出来るようになってしまう悪魔的な魔法である。
無論、その代償として支払うものは大きい筈なのだが…。

さらに、最近では自己愛的、自己中心的な責任転嫁が増加しているとされる。
他人に同情したり、共感する意識が希薄で、自分が思い通りにならないのは他人の所為だと思い込み、
誰彼構わず責任を押し付けるケースがそれにあたる。

ネット上では荒らしや厨房などが「悪意をもって」「わざと他人の所為にする」場合もある。

これらの行動があまりにも酷い場合には人格障害の疑いもある。

言うまでもないことだが、本来自分が負う責を他人に押し付ける以上、転嫁された相手から恨まれる事は必至である。それと同時に、

周囲からは人格を疑われ、信頼を失い、白い目で見られる行為でもある。

≪責任転嫁とは (セキニンテンカとは) @ニコニコ大百科≫  http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%BB%A2%E5%AB%81
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:36:35.07 ID:/3E4BqMQ0
>>720
都構想にしなければ職員も議員も削減出来ない根拠は?
今のままでも地下鉄民営化は出来るし、次の選挙で議員定数が減ることも決まってる。

とっくに削減方向に向かっているんだが。
726名無しさん@13周年@転載禁止
>>720
法定協の議論を通じて職員も議員も増えることは確認済み。