【MNP】高額キャッシュバック収束か ソフトバンクが5万円→3万円に減額

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 01:28:55.56 ID:9V8Zz0x70
6Sが出てソフバン潰れたら買い換える
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 01:30:34.23 ID:IGHEVWxe0
いくら積まれてもソフバンにかえるつもりはないわ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 01:53:12.25 ID:GK/3ShP90
携帯ハードと通信契約を別にしろよ。
公正じゃない。
抱き合わせるからおかしくなる。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:00:13.85 ID:IBkGVeL10
>>17
倒産の準備でもしてそうだ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:13:59.96 ID:xLdIUMGg0
長期契約者は1年毎に利用料金を下げるだけで乗り換えないのにスルーする回線業者。
10年以上はテザリング帯域制限無しを打ち出せばスマホ利用も増える。
光回線は死ぬけど。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:18:39.48 ID:59JDOHJ80
>>16
あのCMみて頭にきてMNPしたった
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:27:03.63 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
孫正義が、決して信用されない理由!!


□ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図を作成
□ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/
□ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言
□ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性がない 」 「 脱原発は日本だけの罰。姦酷原発は安全 」 と姦酷で問題発言

□ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
□ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
□ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
□ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
□ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
□ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
□ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

□ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
□ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
□ 店長が契約者個人情報を暴力団に横流し。 犯罪組織へのケータイ横流しも断トツNo.1
□ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
□ 解約数も断トツで多いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数ねつ造
□ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠ぺい
□ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でSBだけ不通に
□ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
□ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、プラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと免許返上 ) 。
□ スプリント社買収で競合のディッシュ社へ出資しないよう投資銀行に圧力
 
 
 
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:29:40.08 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
「 公正競争 」 が口癖のくせの孫、総務省諮問を潰し、他社の2倍以上のプラチナバンドを盗む!  EUなら返却

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋



> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。

> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。

> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。

> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。

> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。

> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くが 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべき 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションと結論が出たのに、総務省は無視した。

> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。
 
 
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:31:36.55 ID:1IsgK5gE0
 
 
 
※ 原発コスト

燃料費1円/KWh、稼働コストと建設費廃炉費割り掛けが3円/KWhで、トータル4円/KWh。
事故対応のバックエンドでも1円/KWh



太陽光買い取り価格42円! 「 利益は1円もいらないニダ 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋


> 経産省の調達価格委員会は、太陽光発電買い取りを42円/KWhで20年間とし、枝野経産相が了承。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?

> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年に前年の半値になった。
> ところが孫正義は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し 「 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ユーロ/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 も 嘘 である。 



韓国ハンファ、SBに太陽電池全モジュール5.6MW供給 ( しかも現代車の燃費詐欺並の粗悪品 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
 
 
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:37:25.13 ID:dH5BhXgX0
もう携帯契約して7年とかなるけどその頃は携帯の通話料10年契約してると半額とか言ってたような気がするがその恩恵なんかスマホにした瞬間なにもないだもんなw

携帯ショップの人に聞いてもNMP利用して変えたほうがいいとか言われる始末だし何なのこの商売
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:05:22.66 ID:09TmU3mk0
>>62
成長分野だから十年後なんかわからんっつー事かね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:52.92 ID:TBBuwqN60
>ソフトバンクは先週末までに代理店に「キャッシュバックが高騰して健全でない状況を事業者
>として問題視しており、率先して是正を図る」と通達し、減額を決めた。

率先して、キャッシュバック高騰させてきたのはソフトバンク

怒濤のキャッシュバック100万円、ソフトバンクが型落ちスマホを在庫処分
http://news.livedoor.com/article/detail/8562424/

また、ペテン禿の戦略だろうな
禿の戦略に乗って対抗しちゃった、ドコモやauは、またハメられたね
次の会見では、転出超過の言い訳に、他社のキャッシュバックが原因とか言い出すぞ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:09:50.84 ID:BHxCVwbd0
ハゲチョンこら!チョンハゲこら!
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:14:54.31 ID:YU+KEoep0
安いかもしれないけどソフトバンクだけは嫌で
薄給だし携帯なんかに毎月取られるの嫌だし
自分の携帯いまだに持ってなくて
さすがに最近不便を感じて持つかどうか検討するようになってきてたんだが
でもやっぱりソフトバンクだけはないわ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:28:07.02 ID:IBkGVeL10
ソフトバンクってauと比べると料金が高いよね。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:31:25.19 ID:v1viGrYsO
長期契約を優遇すると、お互いのクビを絞める結果になるからな
乗り換えするやつらが、多数居なければいけないんだから
業界の自作自演は続く
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:45:22.14 ID:8BZ1Q+A30
ソフトバンクが安いと思ってる人がいるのに驚いたΣ(-∀-;)
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:54:33.42 ID:HM5fZZBB0
iPhone4s 端末代実質0円 パケット代4410円

iPhone5 端末代実質0円 【パケット代5460円】

iPhone5s 【端末代実質14160円】 パケット代5460円

iPhone6では何を値上げるんだろう?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:58:34.36 ID:2F1eM9jj0
3月にNMPして俺大勝利きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:11:17.80 ID:S9SGQQIlO
.












●●●日本人を侮蔑する犬のお父さんと黒人のお兄さん●●●
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3783.html














.
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:37:40.60 ID:24IUuG9d0
>>70
端末代が実質0円の時点で既におかしいけどなw
事業所は自腹は絶対に切らないし、端末は原価で4万円以上する(卸値は5〜10万円と機種による)
必ずどこかで回収しないと即倒産
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:49:39.03 ID:PJfC9HgO0
>>73
実質0円がおかしいのではない
実質0円にしても、大きな利益が出せる馬鹿高い通信費がおかしいんだよ
詭弁は、ソフトバンクを契約する情弱にしか通用しないよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:55.35 ID:NkjHk8l40
俺も7千円以上スマホに使ってるな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:06.08 ID:YtOXnrD10
iPhoneのMNPキャッシュバック、3/16で各社一斉終了へ。
総務省が「官僚組織の掟」破り指導
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:23:50.09 ID:MAFJ9CZ10
>>72
>ソフトバンクのCMの「白戸家」は、お父さんが犬で、お兄さんが黒人で、犬の子(ケーセッキ)が日本人という設定だ。
>最大限に日本人を侮蔑していることになる。


その理屈だと「のらくろ」の田河水泡(朝鮮生活あり)もアウトか?
ブル連隊長=父親的な存在は白犬
のらくろ=黒犬で豚と戦争中、リメイク版では木下(朴)家の飼い犬
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:10:25.30 ID:qMc1Fcqz0
MNP乞食のためにまずほかの客が光学な料金で損を被る
次に、端末メーカーが納入価格を買い叩かれて損を被る
最後に販売店が奨励金を切られて立ち行かなくなる
通信キャリアはルールを変えるだけのお仕事です
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:40.34 ID:24IUuG9d0
>>74
それって昔、通話料が1分200円以上しててパケ死してた時代の理屈では?
今は、通信費で回収するのは至難の業
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:48:19.83 ID:tMHSdPby0
>>79
実質0円なら十分回収できるだろう。
問題はMNP乞食の一括0円だ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:06:22.48 ID:BMY/Gcru0
先週MNPで一括0円に商品券うん万円つけてもらったw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:20:55.90 ID:y6S3pPpb0
>>79
パケ死、一括0円、実質0円、それぞれの意味わかってる?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:42:25.10 ID:VSyGHM3p0
ソフトバンクのフラットでは5700円だからそれなりに儲けがあるだろ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:16:05.61 ID:BqB20wqx0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    CBやめる宣言したらD社もa社もCBやめるはず・・・
    /  し (>)  (<) \ 
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´      S社       | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ(24時間後)
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   3/31まで延長・・・うちは5CもCB付けるしかなくなった・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:57:16.88 ID:ky5zXvwd0
>>83
一括0円だと4000円ぐらいしか取れないだろう。
CBまで出してたら儲けはないと思う。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:33:56.85 ID:VSyGHM3p0
>>84
そういうキャンペーンってプロバイダーがよくやってるよね
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:12:37.29 ID:6VVc67sp0
人口より携帯の方が多くて市場は明らかに飽和してるんだから
余剰金は通信料の値下げに当てられるべきだよねえ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:55:07.89 ID:cT3IdeGJ0
>>79
通話でパケ死って

そういやミカカ死って言葉は昔あった
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:02:26.55 ID:pQ3yqEFR0
みまもりケータイ、初期費用無料なのでもらってきた
これでauを解約できる
ガラケーにSIM差し替えて毎月基本料6円で済む
禿ありがとん
auさよなら
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 08:06:43.87 ID:vHqtI56F0
>>89
どうやったら6円で済むの?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 08:14:41.86 ID:3zRZoFzi0
チョフトバンクとか
みっともなくて使えないだろ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 09:06:34.10 ID:ALRHw4Qi0
更新月にiij通話プランに乗り換えるわ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:32:21.55 ID:VSyGHM3p0
ソフトバンクは高いからauに乗り換えるわ。
そのうちに契約回線数が激減するんじゃね?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:54:58.30 ID:vl2qLblE0
>>93
今月中にauに変えた方がいいぞ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 12:48:06.93 ID:dUdg2kgO0
>>93
10万以上投じないと逃げ出す人が多くて転出超過寸前のソフトバンクが
あまりの対費用効果に、転出超過は諦めたというのが、この記事

怒濤のキャッシュバック100万円、ソフトバンクが型落ちスマホを在庫処分
http://news.livedoor.com/article/detail/8562424/

契約数は、MNP転入だけじゃなくて、新規契約もあるからね
基本料金無料のみまもりや写真盾など様々な水増し手段を使ってるけど
どれも原価一万以下の糞端末だから、MNP対策に食らえれば糞みたいなもん

解約率が毎年同じ水準で推移してる事から、解約件数と水増し件数が比例してる事がわかる
当然水増し費用も比例して伸びるわけだが、養分向けの料金も比例して値上してるから
こちらは、今の所、安定してできる継続施策w
問題は、君みたいに高いことに気付いて逃げ出すユーザーがどれだけいるって事だな

iPhone4s 端末代実質0円 パケット代4410円

iPhone5 端末代実質0円 【パケット代5460円】

iPhone5s 【端末代実質14160円】 パケット代5460円
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:54:32.99 ID:A/jl6Nh00
>>60

禿がいう公正競争は自社が圧倒的優位になるって意味だからw
まあ、楽天の三木谷も似たようなもんだがw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:16:26.71 ID:VSyGHM3p0
でもさ、ソフトバンクってウィルコム、イーモバイルとかを子会社化してるけど
独禁法に触れないのかね?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:54:26.51 ID:w3ikSxos0
契約者数
ドコモ>KDDIグループ>ソフトバンクグループだからね

ちなみに保有帯域幅は
ソフトバンク>KDDIグループ = ドコモ

つまり、一番契約数の少ないソフトバンクが一番電波持ってるって事
これが孫の言う公正な競争の結果w
最近、ソフトバンクの回線速度が速いという結果が出るのは、この為だよ
しかも、公表されている契約数のかなりの部分が純増水増し回線だからね
水増し端末を無料でばら撒いている
基本料金無料だから、押し付けられる契約者の抵抗感も少ない
寝かせ回線だらけだから、数字以上に電波はスカスカw

Twitterより
またまたやります?????? 本日午前10:00より
みまもりケータイ本体一括0円??
301SI体組成計本体一括0円??
202HWTV付きフォトビジョン本体一括0円??
早いもの勝ちです?????? ご予約はこちらまで??
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 09:28:16.85 ID:LTkwl+IO0
>>98
ウィルコムとイーモバイル合わせたら禿の方が多くないか?
それとphs帯域はDECT コードレス電話との共用だから専有帯域に含めるのはあまりにも無知すぎる。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 23:56:55.23 ID:pDDiPGeXO
こういう在日系企業による詐欺まがいの商行為が撲滅されて、
モノづくりやサービスを大切にする日本企業が盛り返してくれればありがたい。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:20.53 ID:TvvXvHtd0
公取は仕事しろ
102名無しさん@13周年@転載禁止
まったくだ