【社会】女性研究者の支援拡充盛る…科技白書骨子案、「理研の反省」求める声
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:34:40.54 ID:R7e2hGSp0
こういう形で応援したか。
誹謗中傷の言い争い非難合戦に持ち込もうとする輩より、建設的である。
> 「女性研究者、若手研究者、外国人研究者が活躍できる環境整備が十分とは
優秀な研究者だったら誰でもいいやん。
男性とか女性は関係ない。
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:40:12.07 ID:CugdPuuE0
ツボにはまった時の女のキチガイっぷりは凄いな
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:46:13.83 ID:CfPifFlb0
この国の上層部って
・国公立大学の理系に一発試験でしか受験できない苦しさ・ストレス
とか 絶対に理解できないんだろうな・・・・
私立大学なんて学費が3倍以上必要で、とても庶民階級から進める所じゃない
あと環境整備とかアホすぎる
数が増えるほど 研究成果は出る 重要なのは数なんだよ数
これすら わかっていないから困る
.
v――.、 フフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 男 社 会 が す べ て 悪 い の!!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 女性の優遇がマダマダ足らないからよ!!
! rrrrrrrァi! L. \________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ もっと補助金の予算枠を増やしなさい!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ リケジョは、どんな場合でも優秀なの!!
.
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 15:55:32.42 ID:iT6CYG7W0
STAP報告「新法人の前に」
下村文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、STAP細胞を巡る問題について、
理化学研究所は、研究者に高額な報酬を支払うことができる「特定国立研究開発法人」に指定される前に、
原因や責任の所在などを盛り込んだ最終的な報告を出すべきだという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013116781000.html >「STAP細胞の論文を巡る問題で、理化学研究所に監督責任が
>あったのかなかったのかが明らかにならないと法案の閣議決定
>に影響する」と述べました。
この大臣もどうかしてるわ
こんなこと書けば理研として
「監督責任があったのを内部事情により見逃した」
という真実を発表しずらくなるじゃないか
これは理研に何とかとりつくろえと言っているに等しい
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 16:34:26.03 ID:w3+/pntK0
理研の新法人指定は規定路線なんだよな
それなのに一昨日、野依が再現実験には3ヶ月、結果まとめるには最低1年かかるとやったもんだから
下村もキレてんじゃないのかな
理研は中間報告で悪意ある捏造じゃないってストーリーを匂わせてて
落としどころ自分らでは決められない感じだった一方
成功するする詐欺で引っ張る気も満々
下村はそんなの担保にならん、誰が責任とるのかはっきりしろやってことでしょ
閣議決定は遅れても4月中旬とデッドラインまで宣告したんで
理研は慌ててるだろうね
家庭も出産も育児も興味ないような女性以外要らないくらいじゃないと世界には通用しないでしょ
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 16:49:33.39 ID:bc8jUuRSO
大阪のトップ層の公立高では、そもそも中学の段階で
@賢い中学の男子
Aアホな中学の女子
の500点満点共通テストの点数が100点程度違うみたいである。これではもはや授業として成立しない。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 17:14:38.08 ID:iT6CYG7W0
>>74 いや、この問題がはっきりするまではほぼ既定路線だったが
幹部がこれだけのねつ造をして、しかも疑惑をさんざん指定された後も
一時期「結果についてはゆるぎない」とか「自信を持っているとか」
発表してた
自分は自分はもしこの論文がねつ造論文であるとしたら理研はどう
責任をとるのだろうと思ってた。
既定路線と言うのはもう完全に崩れた、そうでなければおかしい。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 17:18:19.30 ID:YQpSBtC00
女も男と同等にできるところを見せてもらわないとなぁ。
何かあっても皆で庇って表にださないとか特別扱いしているうちはダメだよね
小保方みたいなのが30歳で理研のユニットリーダーをやっていたのも
女性優遇のせいだろ。
男だったら、上田泰己氏クラスの超天才じゃないと同レベルの待遇を
得られない。
「理研では若い女性でも実力があれば大役を任され、活躍のチャンスがあります」
みたいなPRや客寄せパンダ的な目的で小保方さんをかついだんだろうけど見事に裏目に出たな
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 17:46:13.66 ID:f6YeOhCz0
男女平等と言われても、男は子宮がないから妊娠・出産が出来ない
妊娠・出産ができる時点で 男より国家に貢献できる女が 仕事でも成果を残そうというのは
チョット酷過ぎるだろ・・・・これのどこが男女平等なんだよ 完全に男を迫害しているやん・・・
ほんま 下痢野郎は 神経を逆なでする事ばかり しやがる
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 18:09:55.06 ID:v+4Rjsyr0
今女医も増えているけどあやしいな。
男女共同参画で増やしているんだろうな。
適性が怪しい。
ただ女は税金をぼったくれるいい金になるってだけだろ
リーダーや役員、管理職など、あらゆる分野での女性の占める割合を
2020年までに30%にするという数値目標を安倍ちゃんが強制してるから
第二の小保方が出てくるのは時間の問題。
政治家こそもっとふさわしい女性を出せばいいのに
ヘンテコなのばかりよ
>>79 女で上田泰己クラスの研究者いたらぐうの音もでねぇよ。。。
>>84 まさに時間の問題だなw
その目標を達成するために、技術力もなければ部下を管理する事も出来ないなんちゃって管理職の女性が
着実に増えている。今は特に大きな問題になってないかもしれないが、そのうち組織運営に支障が出るのは確実
.
(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
(⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒) 「アベノミクス」の成長戦略の中核は、
(⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
~(⌒(⌒*★*⌒)(__人__)人__)~ “女性が輝く日本”です!!!
(⌒*★(__人__)゙晋晋三⌒)
~(__人__) 三晋晋晋
I晋 ◆/^ ^\◆晋
丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ ヽ
I│ . ││´ .│I ノノ) “リケジョ()”が増えれば、
`.| ノ(__)ヽ .|´ノ シ)
I │ I .I/ ク たとえ、研究成果が捏造であっても、
i .├O┤ ./ ( つ
人 /  ̄ ヽ,人 う 日本はきっと経済成長するハズです!!
/ ー〜 ゞ イ イ
リし '′ くノ
/しし ::::に
ししん ::::)
し/i 、 ::::/ノ
\_ ::ノ ギギ・・・
ノ∩くωフ∩ (
(( 0⌒0⌒0 0⌒0⌒0ソ ノ 〜
/ ̄ ̄ ̄\ 〜
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ●●⌒ ) フンガー…
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 15:58:23.19 ID:J9gNLK3e0
>>1 理研に反省を促すと他人事のようにいってるけど、
未熟な女性をある種のキャンペーンに利用しようとしたあなたたちにも責任の一端があるんじゃないかとみんな薄々思ってるよ
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:27:22.77 ID:YRsOa1iQ0
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:30:25.90 ID:p7A/iP0q0
10年に一度の逸材でアレだったのに何言ってるんだ?
下駄を履かせる方法では上手くいかない前例だろうにアホか
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:41:42.42 ID:YRsOa1iQ0
>>82 女は僻地勤務を極端に嫌がるから
結局医師不足の地域には男しかいかない
女医の増加=男性医師の減少
なので地方の医師不足は悪化の一途
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:49:01.39 ID:ewAeX8RaO
STAPの件を見れば、女性をやたらめったら持ち上げると、ろくでもないことになることがわかったろ!
女性の社会進出促進を国是で進めてもダメで、
女がひたすら努力して自力で世間に認めさせるようにしなければ、いくらやっても無駄!
他力本願は災いの元!
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:49:21.87 ID:Nt9rUcFb0
優秀なら男女区別する必要ないし
女も家事もやらず子供も育てないなら研究に専念できるだろ。
しかし、少子化は問題だとか子育ては重要だという一方で女性進出を促す。
矛盾しているわけだw 中途半端な人間が増えれば水準は下がる。
要するに、出る杭は打たれるから日本はそこそこやってればよいというのが
話しの落としどころなのかとw
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:08:40.11 ID:9Vktjkm00
>>7 >男女共同参画事業と子ども手当で、年間10兆円の血税を浪費!!
それ自民がやったことだよね。
>それは絶対に言わないフェミニバカサヨ!! ( 怒り )
やってるのは右翼だよ???
自民って右翼政党だよ???
こういういい加減な作文が世にでなくなるためには
あと何人のオボカタが必要なのか
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:19:36.92 ID:5CG+jRWN0
たぶん男性差別で訴えられる所が出るまで、
こういった優遇は続くんだろうな
貰ってる金額の割に実績が少ない
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:25:26.32 ID:GA4PWX6X0
試験の採点でも女に大甘なんだろ
大学にも何かよくわからん馬鹿な女講師多いわ
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:57:15.06 ID:w1g7AUMs0
女性と若手はわかるがなぜ外国人?
韓国人と中国人しかおらんしあいつらゴミだからいらん
小保方並にコピペと捏造してるんだぞ
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:58:11.92 ID:AeyC7MP30
将棋と研究は男女分ける必要無し
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:58:36.22 ID:Yem9g68t0
巨乳に賢いやつはおらん
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:00:15.94 ID:QOsu53P5O
女子高生による全国麻雀大会はまだか
日本の男の醜いジェラシーに負けないで!
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:07:46.53 ID:maT1qmNn0
国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も
もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。とても恐れています。A 14歳以下の子供たちは聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、防御システムの崩壊を引き起こします。
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:23:27.56 ID:9pMLykCb0
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:25:56.03 ID:9pMLykCb0
文科省「女性が増えることで多様な発想を取り入れ組織としての創造力を発揮する」
女性研究者の登用は、男女共同参画の観点はもとより、多様な視点や発想を取り入れ、
研究活動を活性化し、組織としての創造力を発揮する上でも、極めて重要であるため、
女性研究者の一層の登用及び活躍促進に向けた環境整備を進めている。
文部科学省では、研究者が出産・子育て・介護と研究を両立できるよう環境整備を行う
大学等に対して、支援活動を推進するコーディネータの雇用経費、
研究者の出産・子育て・介護期間中の研究活動を支える研究支援者の雇用経費等を
支援する「女性研究者研究活動支援事業」を実施している。
平成24年度現在、31機関を対象として取組を行っている。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa201301/detail/1338261.htm その結果がコピペ
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:27:10.10 ID:HsvEhmkN0
小保方さんのおかげで
・女叩き
・AO入試叩き
・早稲田叩き
が公然と行えるようになった。
不幸中の幸いというか、
これで少しでも社会がよくなればいいね。
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:03.12 ID:9pMLykCb0
女性研究者を倍増させるため予算拡充を検討
文部科学省は、指導的な女性研究者の割合を現在から倍増させることを
目指すことになった。実現に向けた具体策を練るため、近く省内に具体策を検討する
プロジェクトチームを設け、2015年度から関連予算の拡充を検討していく。
あらゆる細胞に変化する万能細胞「STAP細胞」の作製では、
理化学研究所の小保方晴子さんが中心的な役割を果たした。
しかし、女性研究者の割合は約14%で、米国の約34%などに比べて低い。
背景には出産や育児、介護との両立が難しいためとされている。
具体策はこれからだが、託児所設置に向けた研究機関への財政的支援拡大のほか、
出産などで研究の中断後も復職しやすいよう、奨学金のような奨励金の支給拡充などを
想定している。担当者は「小保方さんのような女性リーダーが増えれば、女性の
ライフスタイルに合わせた研究室運営が行われ、さらに働きやすくなる」と話す。
【斎藤有香】
http://mainichi.jp/select/news/20140207k0000m040117000c.html 下村博文文部科学大臣
「文部科学省としては、若手研究者や女性研究者が活躍しやすい環境づくりを推進し、
関連施策を充実することで、第2、第3の小保方氏や、画期的な研究成果が
生み出されるよう応援してまいります」
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1343626.htm 第2、第3の小保方氏が生み出されるよう応援してまいります
第2、第3の小保方氏が生み出されるよう応援してまいります
第2、第3の小保方氏が生み出されるよう応援してまいります
第2、第3の小保方氏が生み出されるよう応援してまいります
第2、第3の小保方氏が生み出されるよう応援してまいります
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:30:36.51 ID:y/vaojzf0
税金泥棒の理研は解体民営化しろ!
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:08.26 ID:9pMLykCb0
成果を上げれば私の物
失態を犯せば逃げ回る
責任は男がとってください
小保方捏造事件でよくわかった
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:53:40.18 ID:9Vktjkm00
小保方にこりるどころか、さらに女に下駄履かせるつもりとは。
ほんと、自民政権下だとバカ政策ばかりが実現されるよな。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:10.37 ID:ewAeX8RaO
いや民主党政権下でも、政府は女性の太鼓持ちをしてたよ!
自民がどう、民主がどうじゃなくて、現代社会において、女性利権が本来の目的を越えて拡大し過ぎてしまったんだよ
女性には権利拡大に伴って、それに応じた責任を、逃げ回らないで取ってもらわないとね!
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 12:53:24.30 ID:OcJaJoJlO
この問題は、科学の真理追求に対する冒涜を犯したことにあり、女性だからという問題ではない。
ただ、彼女が女性の武器を用いて現在の地位に着いたならば、それは相応に非難されるべき問題。
出産が〜育児が〜なんていってる凡人に世界の天才を相手にして
最先端の科学を切り開くことなんてできないだろう
こういうのは市民生活を捨てた天才に任せておけばいい
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 06:53:41.15 ID:CL835R4V0
/二二ヽ
| 万 |
| 脳 |
| 細 |
| 胞゛ .|
| 之 |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
>>112 アホの民主党が政権につく前までの
20年以上、左翼糞フェミナチ政策で
少子化招いたのは自民党のバカ