【東京】都条例改正で分裂 アニメ2祭典 一本化 「Anime Japan2014」が22、23日に東京ビッグサイトで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:47:13.96 ID:v06wz7Ge0
結局両方屁垂れたのか
威勢のいい事ばっかり言ってて5年もしないうちにこれとか如何にも日本的だな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:47:50.42 ID:f1ADlVbp0
キャー、のび太さんのエッチ
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:48:12.05 ID:xKPJiOTu0
今となっては何を争ってたんだかという状況だな。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:55:20.18 ID:OwKcuWPW0
グッバイ幕張
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:56:02.01 ID:eHNwMY/b0
青少年のちんちんがスクスク成長しますように。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:57:46.82 ID:OJ/q6CyC0
清楚で美人な女子高生生の写真
http://fburl.it/rcalm1
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 01:00:48.92 ID:QuarrpMT0
保存した。
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/20(木) 01:03:34.42 ID:ribfizDMO
条文読むことすら出来ない馬鹿が躍らされただけだったな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 01:06:53.35 ID:xKPJiOTu0
参加する側からすると、家族層とオタク層がいい感じに分散して、ブースが見やすくなってよかったんだがね。
また分裂前の激混みに戻るのか…
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 01:31:52.96 ID:lJ1XmCEj0
ポスターのラインナップが微妙すぎる…
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 01:34:00.71 ID:G0yHrvnw0
チョンがマンファをねじ込みに来るぞ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 01:51:50.58 ID:6vVICE7v0
”成人コーナーに置くよう義務付け”はオマケであってメインじゃなかったろ。
エロ小説は除外だったし。

この程度で反対してたと思わせるのが狙いか?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:41:43.35 ID:p+gdM9+l0
今回は韓国関連は排除した純日本イベント。

駅前やビッグサイト近くで韓国や反原発運動される可能性はあるので
テロを警戒して警備は過去最大規模の予定。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:43:17.13 ID:IyYhnhhe0
ほっといてくれ。おれらは同人、ニコ動で勝手にやるからよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:44:51.04 ID:BGfZEvQD0
         ∧,,∧    ∧,,∧
  ∧,,∧   < `∀´>  <`∀´ >  ∧,,∧
 < `∀´>  (∪ U)   ( つと ノ  <`∀´ >
 | U) ∧,∧ u-____ ∧,,,∧   (∪ ノ∧∧  チョッパリ、話があるニダ!
  u-u < `∀> .(  (⌒ (´・ω・`)\  <∀´ >
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u'  ∧,,∧
          ∧∧ ( (:::;;:*;∧∧*.:::*::*:::∧∧ <∀´ >
      ∧∧   <    > \::;;;::<   ,> *:::*::<∀´ >と  )
      < `∀>  (  ∪  .\ι   ) ─〜と   ) - u'
  .   | U)   `u-u'    `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:46:20.97 ID:7HIS0bW40
こういうスレでもネトウヨがわんさか出てくるのは、
東亜+のネトウヨが深夜アニメとエロゲ好きばかりなのと似ている
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:50:47.20 ID:A8V5Csgu0
    |┃ ≡ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\_ <*`∀´>  <   ディスカウントジャパンするニダ
    |┃=__    \   \_________________
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 02:54:36.55 ID:V11XXjgh0
>>1
東京都が一線から退いて代わりに都内の自治体が出展団体として出るんだよな
(と言うかウチの市が出展予定)
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:00:21.43 ID:jTyWZfan0
石原が辞めたからな。
29遠い者 ◆fMHk1I.OsA @転載禁止:2014/03/20(木) 03:00:56.32 ID:vTCSc0toO
別々でちょうど良かったんだがな…
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:02:42.83 ID:8eZhUgKNO
臭そう
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:07:02.10 ID:Mq++F0dp0
そろそろほとぼり冷めたろうから、ってことか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:38:41.09 ID:+Gu8GxUG0
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015134861000.html
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:38:48.00 ID:LMd/HT0g0
猪瀬も落としどころ考えてたのか。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:39:11.45 ID:wUCscdlM0
分裂してたTAFとACEだけど、東京都が抜けただけであっさり統合
結局東京都の一人負けで終わった
東京都主催で行われてたアニメイベントが、メーカーや出版社が主導権を握るようになりましたとさ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:58:34.54 ID:75AVx8jW0
都が支援ではなく規制に回ったのでクリエイターに愛想を尽かされて追い出されたが正解だろう
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:39:30.87 ID:ocjEoY+/0
>>1
えらく古いアニメ作品がいくつも紛れ込んでいる・・・

AnimeJapan2014のポスター
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014031902100115_size0.jpg
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:43:01.05 ID:WpcvKmeZ0
>>36
TAFはどっちかというと家族向けのイメージでポスター作ってたが、オタク層主体のACE側が実権握ったもんで、
深夜アニメキャラの中に不自然に混じった家族向け古アニメキャラという構図になってるな。力関係がポスターに出過ぎ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:44:16.70 ID:u/F//NUW0
>>30
この季節は一部の異能者を除けばそれほどでもない。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:52:03.47 ID:H/DuWeCl0
ステージ観覧超プレ値チケット
限定グッズ転売争奪戦
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:13:37.98 ID:I66jd8jT0
パチンコがかなり運営に食い込んでるのが分かるポスター
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:14:08.18 ID:MRm0U88j0
>>4
ようパチンカス
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:16:53.18 ID:g/QSq3Db0
「表現が萎縮」とはなんだったのか。
酷くなる一方なんだが。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:18:41.38 ID:6qhYbGvD0
>>36
ラスカルとかクリーミーマミとかリメイクでもするのか?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:52:30.39 ID:6qhYbGvD0
>>42
しずかちゃんの裸が謎の光で隠されたのは変だろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:56:25.96 ID:2sd0Ot+h0
>>36
>>43
外来の害獣なのにほのぼのキャラ扱いって段階からけしからん、別問題だが
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:57:02.58 ID:MEvPzk540
中学生男子が勃起したチンポで障子に穴をかえるような小説を書いていた石原慎太郎の元で
表現規制とは笑えるな、美少年だったら石原は許したのかな?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:23:27.96 ID:wDl7ZV7Pi
で、韓国が慰安婦アニメ会入り込むのか?
まさか日本じゃ出来んだろけどw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:27:45.71 ID:pG4L58DD0
お前らの性欲の勝利だな。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:02:14.38 ID:OY3KR21aO
都条例がなくなった訳じゃないのい、勝った勝ったとホルホルしてる馬鹿は何考えてるの?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:09:20.55 ID:VeDgX99y0
なんだまたチョンなのか
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:16:45.38 ID:NK3U/oM+0
税金は使われてないんだろうな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:21:53.37 ID:hoNjCt/R0
ひぐらしやコナンみたく
子供に見えるが実は婆さん爺さんの裸なら問題なしやろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:33:39.19 ID:qWVohcmd0
フットーしそうだよおっっ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:38:00.43 ID:Vr4uyOXL0
>>12
角川が理由付けてアニメ業界仕切りたかっただけでしょ。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:34.47 ID:qCDKntTl0
石原閣下はゾーニング提唱してただけなのに
左翼がオタク取り込んで恐怖の弾圧社会が来ると騒いだ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:44:18.47 ID:/a6Q6ttcO
×改正で、分裂したイベントが統合
○改正で分裂したイベントが、統合
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:45:59.34 ID:rjcBeENj0
ヌーディストビーチは参戦するの?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:18.64 ID:A0Vyb8pK0
>>57
ヌーディストアニメというものがあって始まる直前は裸で待機が基本だとか
59名無しさん@13周年@転載禁止
>>57
道頓堀ロボの集団がやってくるのか