【クリミア併合】中国は仲介積極的、インドは中立 プーチン氏がくさび狙う2カ国

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:54:23.87 ID:d8pCTZ1P0
>>1
オバマが弱腰なのがな
つーか中国は指示していいのか?
独立されて下手したらロシアに併合される地域が出てくるかもしれないのに
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:05:01.07 ID:qRruqxvs0
日本も中立でインドロシアと同盟結びたいね
ジャイアンオバカには付き合いきれませんわ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:26:11.24 ID:H7nJl7550
だな。
中国や韓国とも仲良くして、アジアユーラシアを
アングロサクソンの侵攻から守りたいな。

地球的命題な気がするよ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:34:34.01 ID:97Hh8hFK0
日本がどういう立場とればいいか難しい判断だな。せっかく
ロシアとの関係が好転しかけていたのをおじゃんにするのは
もったいないし、かといって今回の行動を支持するわけには
いかないし。インドみたいに中立の立場とっておくのが無難
なのかな?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 04:46:53.27 ID:Lbs3hbhI0
安部が外交でヘタ打ってるというがどう見てもヘタ打ってるのは小浜
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:07:36.83 ID:H7nJl7550
それでも、ミンスよりはマシ、と改めて思う今日この頃。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:10:36.19 ID:3m4vuNHM0
中国がこれ容認しちゃってもいいの?
チベットやウイグルで独立の住民投票しちゃっていいの?
しゅーきんぺーさん、そういうことなんだよ?

チベット、モンゴル、ウイグル、台湾もそうか、その他たくさんの地域のみなさーん
しゅーきんぺーさんは住民投票による独立を認めるってさーーーー
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:11:02.58 ID:tor7fYt60
米が邪魔なんだよ
とっとと勝手に核武装しようぜ
日本をとりもろそうぜ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:14:01.35 ID:UD8baK5o0
>>29
アジア、ユーラシアを狙ってる侵略国家は中国なのだが
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:19:07.36 ID:UD8baK5o0
>>33
それこそが狙いなんじゃん
漢化政策で漢民族を増やして多数にしてるからな
選挙したらチベットもウイグルも中国のものだという民意が出てしまう
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:19:22.05 ID:51HU28q80
あめりかを米と表記して農産物をコメとかく記者は頭おかしい。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:24:38.98 ID:vN4jw7W00
日本人でウクライナの場所を知っているのは非常に少ないはずだ。
安倍首相だってわかっていたか、疑問だよ。

だから日本は中立で良いよ。
欧米もロシアも日本の言うことを聞いていないし、聞く気もないw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:29:14.61 ID:05rbIZmh0
日本も中立でいいよ。
米が色々言うだろうけど、日本と中韓の問題でこっちの肩持たないからな。
しかも日本を関係ない話に巻き込こんで米に合わせろとか。傲慢すぎる。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:32:06.82 ID:Iwm1JDqg0
ウクライナ問題で中立にたとうとするキャメロン政権を「中立とは無責任のことだ」と
責める英国民は大人だなとも思う。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:32:17.65 ID:lcDuSmSm0
日本に取ってアメリカはお荷物
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:36:43.59 ID:MkxFs2f00
>>29
アメリカ・ロシア・中国といった大国の侵略から日本を守るのが先だな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:45:17.79 ID:hE75vNhMO
インド=自主防衛で核保有、非同盟
日本=自主防衛放棄、米国に軍事的依存→中立や仲介の外交は不可能
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:46:16.26 ID:sMy8LEV9i
>>36
チベット自治区はチベット人の方がまだ圧倒的に多いんやで
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:54:07.71 ID:W8EEwNEL0
尖閣常駐だな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:55:03.85 ID:n8U8LIvd0
欧州奥深くの地で、歴史的経緯も絡んだ問題だから
日本としてはあんまり首突っ込めないんだよな
EUと米帝で上手くやってくれとしか
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:59:25.57 ID:zS+Ro7QK0
日露中と米韓
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 05:59:32.53 ID:mrIX5jbn0
クリミア戦争以来の係争地だからな。
日本には関係ない場所だ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:02:53.83 ID:xk3ht6sSO
【速報】中国、北朝鮮・金正恩第一書記の身柄を拘束したと発表

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:03:40.15 ID:LFu7ZeMpO
きっちり高度成長期に外交してりゃ日本も仲介するくらい発言力あったかもね。
ホントにダメだわ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:03:46.65 ID:9yV6vSBg0
戦争になる前にはウチに説明に来てもらわないと困るわ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:05:31.05 ID:uUSp5UEQ0
G7といってもカナダが一番積極的なんだよな(笑
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:05:46.79 ID:0HiqymGK0
>>1
インドが中台の件でどういう反応示すか気になるな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:21:54.28 ID:17ZsMeIH0
> 中国政府の曖昧な態度に対し、共産党機関紙、人民日報傘下の環球時報は19日付の1面トップに
> 「クリミア、家に帰ってきた」と題するロシア寄りの長文記事を掲載。

チベット、ウイグルも家に帰すべきでは?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 06:50:16.73 ID:H7nJl7550
原爆落としたり、戦争を商売にする国の仲間入りしないでくれよ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:46:58.09 ID:wyNLN00Y0
>>17
もう手元に入ったクリミアを守る為に、
もとから中国の物でもない尖閣への攻撃を支持するバカだとでも思うの?
どんだけ中国脳なんだかw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:01:25.51 ID:HOGZMdrC0
>プーチン氏が釣魚島 (尖閣諸島の中国名)で中国を支持すれば
ネトウヨ見とるか〜?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:06:06.80 ID:zYdVkuzV0
さらっと最後の行にありえない事が書いてあるんだがw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 10:32:26.70 ID:FQIIs3vl0
>>1

★世界は、中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!台湾は独立国家!★

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

.
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:04:28.27 ID:JOzrxwpC0
>>42
あのー、日本は既に米国の管理下にありますが
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 16:31:23.67 ID:66FkMS3w0
2014/3/20
[FT]プーチンの手からウクライナを取り戻せ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19038_Z10C14A3000000/
 「我々にとっては遠く離れた、よく知らない国」。英国のネビル・チェンバレン首相は、1938年のヒトラーの
チェコスロバキア併合に際して何もしない理由をこう説明した。領土の回復をもくろむナチス政権が、
ドイツ系住民を守るためと称して行ったこの併合は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領による
クリミア併合に恐ろしいほど似ている。プーチン氏は、モスクワの旧帝国を復活させる際の言い訳に
ロシア系住民を利用しているのだ。
 ウクライナの大統領職を解任されたビクトル・ヤヌコビッチ氏はこんな発言まで残している。
「あの闇の勢力をかばっている西側の人たちにお聞きしたい。あなた方の目は節穴なのか? 
ファシズムがどんなものなのか忘れてしまったのか?」 忘れていないことを筆者は強く願っている。
■大戦後の合意を揺るがす
 西側には、核武装したロシアと戦争に突入するつもりはない。しかし、小国の一部をあからさまに
併合したことは、第2次世界大戦後の欧州でなされた合意を根幹から揺るがすものだ。
ドイツのアンゲラ・メルケル首相はいみじくも、ロシアは「ジャングルのおきて」(弱肉強食の意)を
適用するに至ったと指摘した。この併合を見過ごすわけにはいかない。先例にするにはあまりに危険すぎる。
 西側はセルビアからコソボを分離することで既に先例を作っているとの指摘もある。しかし、あれは
セルビアの残虐行為への対応だった。あのようなことはクリミアでは起こっていなかった。西側の大国が
コソボを併合したわけでもない。セルビアがコソボで行ったことはむしろ、忘れ去られているがロシアが
チェチェンで行った残虐行為の方にはるかによく似ている。
6261@転載禁止:2014/03/20(木) 16:33:34.82 ID:66FkMS3w0
 ウクライナのオレクサンドル・トゥルチノフ暫定大統領はこう話す。「クレムリンが最も恐れているのは、
我々が今作りつつある民主的で、欧州的で、成功していて豊かなウクライナだ……彼らが攻撃してくる
本当の理由はそこにある」
 トゥルチノフ氏の言う通りだと筆者は思う。それでも、ウクライナを経済的に安定させることは、
ロシアの協力を得られる場合の方が、はるかに容易になるだろう。2013年10月までの12カ月間において、
ウクライナからの輸出のうちロシア向けは24%を占めていた。またウクライナへの輸入のうち、
ロシアからのものは30%を占めていた。さらに、ロシアはウクライナにとって最大のエネルギー供給者でもある。

 成功したウクライナは、ロシアの失地回復主義に対する断トツに効果的な反撃になる。これが実行不可能
でなければならない論理的な理由は1つも見当たらない。だが、実行不可能になる偶発的な事態は
2つあると筆者は考える。
 1つ目は、ウクライナを分裂させたり征服しようとしたりすることで、ロシアがこのチャンスを潰すことに
全力を傾ける事態だ。これに対する答えは、ロシアがのけ者になること、それも西側だけではない、
ということでなければならない。そのような展開を冷静に検討しようとする国は実際にはほとんどない。
軍事的な征服が幅を利かす世界へは何があっても逆戻りはしないという思いは強くはたらく。
 2つ目は、西側諸国、なかんずく欧州がロシア政府との交渉で過度に怖気づく事態だ。主たる理由は
(もっとも唯一の理由ではないが)、ロシアが極めて重要なエネルギー供給国であることだ。
天然ガスは石油や石炭と比べると貿易が極端に難しいため、極めて重要なコモディティー(商品)だ。
2011年には、EUの天然ガス輸入の30%をロシアが供給した。だが、国内のガス生産とエネルギーミックス内
のガスの割合を考慮すれば、ロシアは恐らくEUのエネルギーの20分の1を供給した程度だ。
 そうせざるを得なくなったら、EUはロシア産ガスなしで済ませられるだろうか? その答えはイエスで
なければならない。ただしその場合、EUは原発廃止などの人気の政策を見直さねばならないかもしれないし、
米国もEU向けのガス輸出を検討しなければならないだろう。

(抜粋)
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:11:16.48 ID:D/3maZW90
>>61
ヤヌコビッチ発言の引用の仕方が恣意的だな、意味が逆に取れる
ファイナンシャルタイムズは現実を見たくないんだろうか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:18:42.83 ID:SGeVJYpN0
インドもナーガランドやトリプラ、マニプルなど
少数民族の独立運動を多く抱えている
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:21:36.20 ID:nsVFitmJ0
中国もしたたかだなあ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:21:38.68 ID:4Ua9yFDy0
どの国も一筋縄ではないって事か
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:25:43.57 ID:MgKDGlB+0
日本は形だけでもロシアを非難しておかないとだめだな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:29:41.60 ID:/upv31w20
>>1
>「クリミア、家に帰ってきた」と題するロシア寄りの長文記事を掲載。

近い将来、朝鮮半島が西寄りの政権で統一されたとき、
中国が電撃介入して軍事的に制圧して併合して、
「朝鮮半島、家に帰ってきた」って記事を出すための伏線だな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:31:28.97 ID:z5aUo9sk0
米露組まないと立ち向かえないほどシナが脅威なんだろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:35:55.06 ID:UZj7paCA0
ロシアは、領土が広過ぎるのにな

広大な中国と言われるが
あれ3つか4つくらいがロシア領土の広さだろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 15:18:58.22 ID:zDYQiG+b0
臭近平「北方領土のロシア所有を認める後押しするから、尖閣でも手助けしてくれ!」
プーチン「愚か者、北方領土を高値で売りつけたいのに会話を拗らせる事なんて出来るか。」

臭金平「クリミア独立を認めるから、沖縄でクーデター起こして独立させるんで承認頼む!」new!
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 15:22:50.51 ID:ynXwT8nJ0
中露戦争
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 15:42:46.23 ID:5Ug1jxFs0
安倍晋三売国奴、笑っていいとも出演の巻:今日の新宿アルタ裏は大賑わい
「笑っていいとも」のはずが「辞めていいとも」の騒ぎになっているようです。
楽しい展開です。毎日ワクワクドキドキで最高です!政治経済って、分かるとむちゃくちゃ面白い!
http://richard koshimizu.at.webry.info/201403/article_162.html

3月21日(金)
14時   京都Ch1 「京都Xバンドレーダー基地着工反対 3.21京都集会」中継。http://ustre.am/zApA
16時頃  Ch4   「国際人種差別撤廃デー 2014 」中継。http://ustre.am/sQYS
18時   青森Ch1 「青森駅前金曜日行動」中継。http://ustre.am/zzPZ
18時   愛媛Ch1 「伊方原発をとめよう!県庁前行動」中継。http://ustre.am/zAnS
18時   Ch5    「再稼働反対!首相官邸前抗議」中継。http://ustre.am/usAQ

2014年2月7日付け。
『種牡馬コパノフウジン(父ヘネシー)が5日、急性心不全のため死亡した。
12歳だった。馬の平均寿命は25歳くらいだそう。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/446653576954118144
馬は草を食べるので・・『まだ10歳の若さでこの世を去った』
07年のオークス馬ローブデコルテが19日に死亡
https://twitter.com/pandasukidesu/status/446515070617403392

チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
https://twitter.com/tokai ama/status/444580812818632704
ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 16:05:36.86 ID:l/RMOfJO0
中国政府は中立だけど人民日報は明らかにロシア寄りだからな
もっとも今回の一件は米欧以下全員ロシア寄りだから隠す必要もないが
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:01:23.51 ID:o6GVqbZiO
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
76名無しさん@13周年@転載禁止
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ, 
 // ""⌒⌒\  )
 i /  \   / ヽ )
 !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
 |     (__人_)  |   私の出番ではないでしょうか?
 \    `ー'  /
 /         \ 
 |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
 | \ `´ , <___〉