【クリミア】ウクライナ軍参謀本部を制圧=親ロシア派が突入−セバストポリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:34:32.88 ID:FOkPbJXF0
私服の正規兵だろ
市民だの自警団だの誰も信じねえよ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:35:23.86 ID:eYiT37+50
>>771
意味わかんない
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:40:25.57 ID:sFB9nIBf0
>>773
成田空港で空港警備に当っていた機動隊がいきなりイスラエルから
飛んできた正規軍に相当されたと思え。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:43:22.78 ID:xRlp6y0DO
>>583アメリカと欧米諸国はクルミアにNATO軍の基地を作ろうとしロシアはそれを嫌がり今回に至った
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:45:14.15 ID:qIows2Rn0
>>3
沖縄「中国人を皆殺しにして中国大陸を沖縄に併合する!」
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:48:21.19 ID:eYiT37+50
>>774
機動隊がハイジャック犯も逮捕できないような無能ならしょうがないねw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:48:55.97 ID:j2HCc5B+0
>>761
キャロライン・ケネディの旦那は、東欧系ユダヤ人だろ。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:50:17.32 ID:sFB9nIBf0
>>774
人命尊重で必死に動いてたらいきなり撃ち殺されたわけだがクロンボなんか
どうなろうが構わないと言いたいの?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:56:58.07 ID:RxiJ5V7b0
いかにプーチンでも、こういう地元でハネ上がる集団はコントロールできないってことだな
突入する必要はまったくない

セバストポリは何度も力づくの攻防戦で有名な基地だから、特別なのかもしれない
独ソ戦、マンシュタインの指揮下の独軍が世界最大の火砲ドーラで砲撃したのも
ここだ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:58:29.16 ID:4mT8Vp3O0
>>624
> 輸入ガスに占めるロシア産ガスの割合は低いよ
> 1番割合が高いドイツでも16%だし他は一桁台

君の数字は、かなり間違ってるようですね。

せめてロイターくらい読みなよ。

  http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2405T20140305?sp=true
  「欧州の現在の天然ガス需要は年間4850億立方メートルで、
   ロシアの供給は約1600億立方メートル。各種資料に基づく
   ロイターの試算によると、欧州の需要は23年までに
   年5850億立方メートルに増え、ロシアの供給は1750億立方メートルとなる。

   つまりロシア産は供給量が増えるだけでなく、欧州市場におけるシェアが30%程度で
   安定的に推移するということだ」
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 12:26:02.13 ID:hY8+tVcy0
イラクのときも中韓が糞だからアメリカ正しい
今回はアメリカ糞だからロシア正しい

ネトウヨは何回騙されるのか
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 12:30:11.29 ID:HgqXe3Y50
>>781
ドイツは40%らしい

ttp://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=3731126
>ドイツは制裁の決意が固い国の一つだが、天然ガスの40%をロシアから輸入している。
>英国も厳しい制裁を望むが、ロシアの企業家や支配層はロンドンを金融センターとして利用している。
>フランスの対ロシア債権・投資は500億ドル近い。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 12:37:47.36 ID:XCo/KWq5O
>>782
ネトウヨは米帝様がウクライナ民族主義を肯定した事に感激しているんだよ、きっとw
その内ナチス旗に「自由」「ウクライナ万歳」って書き込んだプラカードを掲げてデモ行進し出すかもねw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 12:51:32.46 ID:jbqv6R1nO
ウクライナもガンガン反撃しろや
ロスケごときがデカイ顔しすぎ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:13:26.22 ID:erUXI0240
「一滴の血も流さずに参謀本部を制圧だと?まさに神算鬼謀というべきだな」
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:14:30.21 ID:EWfgDSu80
全てはヘタレオバマから始まったことw
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:21:54.34 ID:4mT8Vp3O0
>>783
> >>781
> ドイツは40%らしい
>
> ttp://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=3731126

おお、新しいニュースをありがとうございます。こっちもロイターですね。
http://jp.reuters.com/article/jp_mideast/idJPTYEA2I04420140319?sp=true

そうですか、40%ねぇ。これじゃードイツはロシアからのガス輸入を
止められないでしょう。物理的に不利。

かつ同記事によると、もはやドイツや英仏だけではない。
あのロシア嫌い最右翼のポーランドですら、こうですもんね。

> ポーランドのシコルスキ外相は「EUはできることをやった。
> しかし米国は火星から、われわれは金星からやってきた」
> として米国との違いを強調。「制裁の導入に際しては、
> あまり熱を入れ過ぎない方が良い。代償を払うのはわれわれなのだから」と述べた。

>ドイツは制裁の決意が固い国の一つだが、天然ガスの40%をロシアから輸入している。
>英国も厳しい制裁を望むが、ロシアの企業家や支配層はロンドンを金融センターとして利用している。
>フランスの対ロシア債権・投資は500億ドル近い。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 15:30:30.49 ID:/BTCAx1W0
>>3
それどころか北方領土が
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 17:09:26.98 ID:PA9FMYx40
>>15
バカに聞きたいがフル装備の自衛隊と米軍を相手に戦う猛者がどこにいる。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 01:17:54.39 ID:xrCaNTI/0
>>736
セヴァストポーリは一緒に独立して一緒に編入しました。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:37:35.79 ID:Z1t2iktr0
ウクライナ支持派の住民に対して、退去か収監かを選ばせるのはいつだろうかね。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:14:42.89 ID:hlFMFHzRI
さぁ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:17:10.95 ID:6TIgsuwmI
知らね
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:28:59.78 ID:tSxxEPHPO
>>761
そんな連中に、歴史的悲願としてウクラナイナ地域を緩衝国にしたいと願うドイツも相乗りw
ドイツとフランスより人口多いのがロシアだから、みんなロシア嫌いが本音。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:32:37.01 ID:blO/XTnh0
>>121
ワロタw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:30:16.45 ID:x1R+Gd+Y0
>>520
オマイが正しい
カタールの事情もわからんでもないが、あまりに高すぎるのはだめだ
露助は確かにサハリン2の権利分捕っていったけど、欧米+日本の100%資本は確かに許せんよな
でも次の油田は少しは配慮してほしいわ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 14:55:54.99 ID:FxcZ0KiF0
>>792
ちんぽ握りしめながら待ってろよ。
多分、ねえけどよ。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:01:16.72 ID:HNIX0yWJ0
完全に均衡が崩れている感じがするな
アメリカはこんどは少し攻めすぎた感じがする
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:03:31.74 ID:sforIO930
無血開城か。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:04:24.39 ID:PnpFG0Ks0
> ハイドゥク司令官

敗北司令官になったか
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:05:06.50 ID:lQd8LpSY0
>>64
日本の口先だけの右翼も、命懸けで竹島を制圧したら、誉めてもらえるのにね?

しかし実際には日本の右翼って臆病者の腰抜けしか居ないから、誰も自分達で竹島を制圧しようとはしない。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:07:57.56 ID:HNIX0yWJ0
>>802
頭おかしいのか?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:28:23.01 ID:t49Q06hz0
一方その頃、天ぷら総理はいいとも出演
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:32:20.39 ID:dFohi3+E0
そろそろ内戦に発展する予感?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 16:17:14.20 ID:6Jw/M10P0
ロシアが正しいと言う馬鹿が知っておくべきロシアがクリミアにやってきた事。

クリミアがロシア時代にクリミア原住民の
タタール人をアジアに強制移住させる。
その数は数十万。
その後、ロシア人をクリミアに入植させる。

クリミアがロシアからウクライナに移管
された後、タタール人がやっと戻ってこれた。

クリミアがウクライナと一緒にEUに加入するのを阻止する為、入植してきた元ロシアの住民で原住民の選挙結果としてロシア移管を決定。

ロシアのやっている事は原住民タタール人
にとって、侵略に他ならない。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:57:50.71 ID:hlFMFHzRI
内戦はないやろ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 23:59:17.89 ID:7vj8FUqh0
アドバンスド大戦略では、列車砲や化物みたいな自走砲で壊すのが楽しかったなあ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 00:06:17.27 ID:R9HKNyLv0
アメリカも情けないな
経済制裁とかまったく効果出てないじゃん
結局、強い軍事力を持ちその使い方を知っている者が勝ち、正義になるだけだな
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 06:39:07.18 ID:a+DCSzUc0
>>806
既に帝政ロシア末期に、クリミヤ半島ではロシア人が多数派になっていた。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 06:45:18.08 ID:QnSSDpFmO
ウクライナ軍が冷静でよかった
国際社会が助けてくれるの信じて今は抵抗しないほうがいいよ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 06:50:12.44 ID:aiEiKtxNO
帝政ロシア時代をいうならアメリカはどうなるんだよ。
リンカーンはインディアンの女子供まで虐殺していたんだぞ。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:03:53.27 ID:4GO4YmYk0
>>806
1000年恨民族みたいなメンタルだな、あんた
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:03:56.01 ID:HnRSL65dO
日本もロシアを見習うべきではないか?
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:09:09.24 ID:m+dZu+T3O
806は、未だに戦前をひきづってる朝鮮人と変わらない事を言ってると言う自覚ある?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:11:09.13 ID:7RDu8Fjy0
>>806
タタール人はクリミア原住民じゃなくて移民なんだけど?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 07:37:08.50 ID:1KsEktIp0
モンゴルのルーシ侵攻 Wikipedia
1223年のカルカ河畔の戦いに始まり、1236年のバトゥの西征で本格化する、ルーシ諸国に対するモンゴル帝国の征服戦争。
モンゴル人は侵略が終わっても去ることはなく、ヴォルガ川の下流にサライの都を築いてキプチャク草原およびルーシに対する支配を続けた。
モンゴル帝国の西方を管轄するジョチ・ウルス(キプチャク・ハン国)はサライに黄金の陣営を建て、モンゴル高原のオルホン渓谷のカラコルムに居を置く大ハーンの名のもとに支配を行った。
これ以後、3世紀にわたりサライのハーンたちがルーシ諸国の公らを臣従させ、ウラジーミル大公や各国の公としての地位を承認し、貢納させるという関係が続いた。
この臣従関係を示すタタールのくびきは、ルーシがモンゴル人の苛烈な支配下に置かれたことを示唆するもの。



「タタールのくびき」消える=ロシアの新歴史教科書
13〜15世紀のモンゴルによるロシア支配を指す用語「タタールのくびき」が、ロシアの新しい歴史教科書から消える見通しとなった。
代わりに「金帳汗国のくびき」を充てるという。民族名を冠した従来の用語に反発してきたタタール系歴史家は、この動きに歓迎の意を表明した。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013103100077


ジョチ・ウルス Wikipedia
ジョチ・ウルスは、13世紀から18世紀にかけて、黒海北岸のドナウ川、クリミア半島方面から、中央アジアのカザフ草原、バルハシ湖、アルタイ山脈に
至る広大なステップ地帯を舞台に、チンギス・カンの長男ジョチの後裔が支配し興亡した遊牧政権。
一般にキプチャク・ハン国の名で知られる国とほぼ同じものである。
この政権はハンが金で装飾された帳幕(ゲル、オルダ)を宮殿としたことから、英語で Golden Horde と言い、その日本語訳を黄金のオルドあるいは金帳汗国という。


キプチャク - Wikipedia
キプチャク(Qipchaq)は、11世紀から13世紀にかけて、ウクライナからカザフスタンに広がる草原地帯に存在したテュルク系遊牧民族。
ルーシの史料ではポロヴェツ(ポロヴェッツ)、東ローマやハンガリーの史料ではクマンもしくはコマンと記された。
1223年、2回にわたるモンゴル軍の侵攻により、キプチャクはその版図に組み入れられ、キエフ・ルーシともどもジョチ・ウルス領となる。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 08:39:47.51 ID:SRJXdc6m0
>>36
ウクライナ海軍、ほぼ消滅 旗艦1隻のみに
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395575876/l50
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 08:44:16.10 ID:yG7AlozV0
親ロシア派武装集団とか自警団とか全部ロシア軍だろ。やめろそんな茶番。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 08:48:06.35 ID:utalWjsM0
>>818
軍の偉いさんは、立場上容易に投降出来ない。
ネオナチの餌食になっちゃうしね。後が怖い。

ロシア側もソレを承知しているから、
高級幹部が抵抗しても、スルーしてあげている。
下っ端は自由に投降出来る状態にさえしていれば、攻撃はしない不文律になっている。

最終的には、高級幹部にも身の安全と、ロシアへの政治亡命・国籍・社会保障のオプションを提示して、
無血開城になるシナリオ。
821名無しさん@13周年@転載禁止
>>820
暫定政府に任命されて一日でロシアに寝返った艦長がいたやん