【社会】ダイソン羽根なし扇風機「ダイソンホットアンドクール」、発火の恐れ…自主回収

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:07:54.86 ID:lUFbQteX0
サムソン ギャラクシー バックドア



TVでは載らないニュース、このキーワードで検索してみ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:08:46.36 ID:ghbo0UeY0
ダイソン神話崩壊
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:21:09.91 ID:pygmsyxW0
火の輪くぐりができるようにもっと輪っかを大きくするべきだ!
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:24:39.50 ID:3cCre7Tl0
何も扇風機にホット機能もたせなくても思うんだが
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:25:55.81 ID:FfZ1OvWY0
買わなくてよかった
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 08:26:48.69 ID:3cCre7Tl0
>>78
金もってるし、デザインこじゃれてるし
扇風機置いて子供怪我して面倒な事になるよりいいってことなのかね
経費で落ちるし
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 00:55:11.41 ID:Heh8eQ+C0
製造、組み立ての全てをシナチョンのバラッ(ry…掘っ立…(ry…
えー大変失礼いたしました。
製造、組み立ての全てを中国、韓国の企業が行っております。 (謝辞
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:09.77 ID:5oZY8zqH0
>>111
リング状送風口のヘアドライヤーですから
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:01:08.60 ID:8cCZLOjk0
>>104
そんで扇風機にこどもがあぁあ〜〜〜〜やるのが基本。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:04:07.87 ID:gC2eMbDO0
なんで羽根がないのに風くるの?
教えてエロい人
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:18:18.00 ID:kgqpaFPK0
ダイソンの掃除機はうるさいって聞くけどホント?
って聞くと決まったように最近のは静かになったよと返ってくるんだけど
じっさいはどうなんだ?
サイクロンなんて国産メーカーもやってるしダイソンの強みがわからん
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:32:45.91 ID:QDKCSUvp0
>>117
リングに開けられているスリットへ
本体のシロッコファンが大量の空気を送り込んでいるからです
掃除機みたいでめちゃめちゃうるさいです
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:39:43.78 ID:gC2eMbDO0
>>119
ちっちゃい羽根がいっぱい付いてるってことですか?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:45:38.51 ID:QDKCSUvp0
>>120
いや、本体が掃除機
排気をリングのスリットへ送り込んでるの
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:58:05.00 ID:gC2eMbDO0
>>121
ありがとう、理解しました
扇風機の発想から離れられなくてすまんかった(´・ω・`)
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:58:37.25 ID:+pvYc0mW0
これって、音がすごいうるさい扇風機だっけ?
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:04:48.97 ID:Vp0fTbcB0
羽根が人気

普通扇風機
USB扇風機
羽根付き餃子
麻雀
B787 
エアバス380

羽根無し失速で不人気

イカサマ商品だらけのダイソン
マレーシア航空機
高梨沙羅
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:07:05.47 ID:m8GB/E2w0
量販店等の店頭で実物を見ると購買欲がゼロになるモノの一つだよな>ダイソーの扇風機
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:07:52.83 ID:dRzHzwdc0
これ初めてデザイン見た時、
「羽根が無いのに風が?いったいどんな革新的テクノロジーが…」とwktkした
だまされた
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 07:29:13.33 ID:m31jy6SW0
2つ買ってしまったから回収してもらうことになった。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:01:34.70 ID:8FqGmMqH0
>>105
安全性は納得だけど、掃除はどうかなぁ

全部見えてる扇風機と違って、中のファン部分とか吸気部分とかに
ほこりが付着するんじゃないの?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:47:47.67 ID:RDXQNcGM0
ダイソンて壊れないんじゃないの?

終わってるねダイソン
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:53:36.89 ID:mpuOcKvS0
(  `ハ´)中国製は無問題アルネ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:01:26.48 ID:z3r9xcy60
>>105
>手を挟まない安全性

扇風機用の防護ネット(数百円)で充分だと思うけど
まあ新し物好きなら、通常扇風機+防護ネットの価格よりも高い金出して買ってみるのも良いんじゃない?

※それ相応に高価なモデルでないと
「以外に音がうるさい」「微風すぎて使い物にならない」「すぐ壊れた」
とか色々あるみたいだけどw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:10:42.35 ID:b+U4RuZQ0
>>105
羽根は底部に格納してあるだけだろ?
メンテは余計に大変だと思うけど
ダイソンの扇風機は普通の扇風機にダクトを付けただけだと思ってる
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:11:36.80 ID:KMJGMIjG0
>>6
周囲がデモ扇風機だらけの量販店の店頭で選んで、
家で使ってみたら掃除機並みの駆動音だったという罠。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:39:53.18 ID:5naxFfle0
初代の縦長型を購入したが、煩い、風来ないで参った。場所を取らないのが魅力と
思ったんだが、基本的に普通の羽根のある扇風機がベストだね。何年か使ったら
廃棄だな。最初見た時はすごい技術と思ったんだが、何だかねえ。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:22:31.73 ID:maT1qmNn0
スノーデンはNSAスパイ情報収集網が、
アメリカ政府から独立した全世界組織によるものだと指摘しているようだ
https://twitter.com/tokai ama/status/447149930595901440

スノーデン
 「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

飛鳥昭雄
 「釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。
  恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
  シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。
  日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。

国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。とても恐れています。A 14歳以下の子供たちは聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:23:55.58 ID:H/npP5+b0
>>2
ネコ、犬の毛で燃えるだろ
常識的に考えると、馬鹿高く売れればよい
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:24:45.85 ID:yTIPjXI/0
くそ、あの時買っておけば回収体験出来たのに
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:26:59.35 ID:qslykm//0
>>133
ホント、ダイソンは音が酷いわ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:27:44.88 ID:0QnqE1ex0
これ日本のメーカーだったら朝から晩までネガティブキャンペーンやるだろうな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:30:22.96 ID:9aYrjG0h0
>>1
羽根が隠してある扇風機だろ、詐欺商品じゃないの?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:35:38.51 ID:LT/bqazzO
>>133
店舗で強風にしたらうるさくて萎えたわ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:21:26.27 ID:qf0Jf1PH0
>>140
排気を前方に吐き出す掃除機です
昼間でも壁ドンレベルの爆音です
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:33:57.28 ID:Jo8rbCSf0
うちの老父は耳が遠いので何の文句も無いわ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:37:53.89 ID:Jo8rbCSf0
あ、リモコンとボタンが簡素化しすぎて分りにくい
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 09:30:50.20 ID:fLFZQNjl0
発火力のある、ただひとつの扇風機。
ダイソン
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:55:31.04 ID:/iRnRTGr0
ダイソンも大した事ないんだね
「壊れない」とか都市伝説だったんだ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 12:41:04.30 ID:LmKwPll40
これのおかげでめちゃくちゃ助かってるんだが
も少しあったかくなったら連絡しようかな
マジでエアコンなしで冬が越せる
夏は焼け石に水程度だが
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 12:47:05.46 ID:LmKwPll40
でも世界で四台程度だったら
それが不良品だっただけなんじゃないのかな?
正直回収出すの面倒
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:08:38.85 ID:JCfDQtkX0
エアコン付いてるのにわざわざこんなの使うとか、流石ダイソンユーザーw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:57:33.81 ID:HLxyH1FG0
レオパレスで使用したらどうなるの?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:18:15.35 ID:cVe+J8qH0
>>147
エアコン無しで過ごせてもな…
ぶっちゃけただの電気ストーブだもの
電気代も相応にかかるし、温まり遅いし
オブジェとしての価値しかないな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:18:58.28 ID:Yy/RiKTB0
>>150
当然のように両隣から壁ドン
上から床ドン下から天ドン
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 20:29:26.12 ID:FcDNXN2o0
こんなの買うなら 冷風扇買った方が良いだろ?
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 20:31:52.12 ID:QLk33jwB0
ダイソンで大損
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 15:55:32.02 ID:9tqEdHVsO
(ノ∀`) アチャー
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 20:03:03.08 ID:O18fJ5aQ0
前に家電売場で見かけていいなーと思ったけど
消費電力や電気代かどのくらいかかるのかパンプにも値札にも書いてなくて
家帰って調べてみたら電気代が馬鹿高くて買う気失せた
157名無しさん@13周年@転載禁止
dyson も買わない。
対応が普通ならいいけど対応も終わっている。

今度回収してもらうが本当にガッカリした。
掃除機から何からで5台ぐらいあるのに2度と買わない。