【社会】所得税、上限2億円にしたら金持ち外国人は日本に集まるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 21:47:56.07 ID:d0OJO+4mO
本気で外国人を集めたいなら公用語を英語にしないとな
日本語を捨てないとダメ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 21:55:50.11 ID:c6MHV50U0
中国人富裕層を集めるならカナダみたいに永住権つければいいだけの話。
まぁカナダは増えすぎてやめちゃったけれど。
あとは白人集めるなら大麻解禁だろw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 22:02:25.94 ID:YE1+U9LhO
まともな金持ちなら自分達の国に骨を埋めるだろ
どうしても必要ならともかく外国に行かざるおえなくなった金持ちなんてやむにやまれずにしろ侵略目的にしろろくなもんじゃないに決まってる
そもそも原発が吹っ飛んで売国政府が安全ですと言って国民がそれを消極的に賛成してるようなキチガイ一般馬鹿国家にまともな金持ちが来るわけ無い
侵略金持ちかマジキチ金持ちしか今の日本には来ないよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 23:52:47.23 ID:XB8ZOvpM0
まともな政治家なら国民の所得を増やすことを考える。
安物で粗悪品は途上国にまかせて、日本は技術力で真似の出来ない製品を作ればいい。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 23:58:09.39 ID:f/+dEoA60
日本はシンガポールと国情が違うんだから、金持ち優遇してもそれで日本の
景気が回復するとか、国力が増すということはない。

むしろ中間層の購買力を高度経済成長期のように高めることが有効なわけで、
その意味で4月からの消費増税はすでに大きな足枷になっている。

金持ち優遇を自民党や安部政権が本気でやろうとしてるつすれば、もうこれ以上
バカにつける薬はない。

この国は滅ぶしかないってことだ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 23:58:20.59 ID:sGT5hm9r0
>>53
安倍自民の公約にはそう書いてあるじゃん。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:23:27.87 ID:2Y8volsj0
>>37
富裕層が高級家電を一台買ったところで中間層が
かう並の家電1000台の利益には到底おいつかないもんな。
トリクルダウンの理論の人はここを意図的に無視しているようだけど。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:27:26.40 ID:/aOYcEDLO
グローバル神話の果てに見るものは地獄

富者は、国境を越えて搾取蓄財し、租税回避を求めて流動する。

貧者は、国境を越えて 生計と社会保障を求めて流動する。


結果、何処にも流動出来ない国民が貧乏クジを無理やり引かされる。

グローバリズムが世界の潮流だから仕方ないと諦めさせられているだけで

実は、創る事も壊す事も人間がしている事に過ぎない。

今の重篤な弊害は、明らかにグローバリズムが悪である証である。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:31:57.80 ID:VcPAqXi00
日本の住環境の悪さは世界有数だよ
ちょっと所得税を安くした程度で金持ちが集まるわけがない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:35:16.15 ID:rOgemjbe0
>>52最近、ビルゲイツに抜かれた世界第二位の富豪が居るのに治安が最悪なメキシコみたいな国になってしまうよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:40:27.79 ID:zvfH1ieS0
中国人向けだろうな
まああいつらがより投資しやすくなるんだろうが
あんまり当てにしないほうがいい気もするな
奴らは世界中にチャイナタウンを持ってるからどこにだって住める
日本が気楽は気楽なんだろうけどね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:48:59.73 ID:HbfdQfwf0
俺が大金持ちだったら、多少税金が高くても、モナコ、ニース、ロンドン、ボストンに住みたい
間違っても高確率で40年以内に巨大地震発生が予想される日本に住む事はない
快適に暮らせる人口密度をはるかに超過している東京に住むなどもっての外
所得税上限2億円を持ちかけた日本の守銭奴ども、恥を知れ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:49:12.49 ID:vKvPooRc0
わけのわからん
間違っても通らない
余談に付き合う暇はない
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:19.30 ID:TKO8RdOG0
もし俺が金持ち外国人だとして日本を見てみると、選択肢にすら入らんと思う。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:58.66 ID:KpjXBCHr0
変なことばっか考えるんだな、安倍は。
やることが安直だ。
自分の足元を育てずに
手っ取り早く余所から引っ張り込むことばっかやってる感じ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 00:58:58.59 ID:EpYaUAiV0
>日本では年収が1億円を超える人はわずか1万人程度しか存在せず

バカじゃねーの
人数じゃなくて金額だろ、重要なのは
糞ゲリノツカイが
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:01:14.36 ID:/8VXCig00
与沢翼はその一万人に含まれるのかね?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:07:17.79 ID:xAdQgVNAO
カナダじゃ金持ち支那人が集まり過ぎちゃって
お断りされてしまったと言うのに
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:08:11.04 ID:FoNWgTB30
>>70
じゃあその分日本に集まってくれそうだな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 03:09:20.70 ID:tFCnS6zs0
ダルちゃんまーくんには嬉しい知らせ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 07:40:23.57 ID:VoxpEa8N0
>富裕層は、市場の透明性や公平性、政府の規制の少なさ
どれも怪しいなw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 09:51:26.09 ID:zvfH1ieS0
>>70
金持ちだけなの?
もっと増えてたんじゃなかったっけと思ったらこういうカラクリか
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140225/amr14022511050003-n2.htm
>また、カナダ政府がこうした制度を導入したのは、
>裕福な移民が国内で事業活動を行うことで税収が増えることを期待したためだったのだが、
>実際には移民の多くは、中国国内で稼いだ資産をカナダに移転し、
>高齢者や職のない一族を呼び寄せた後は再び中国に舞い戻っているケースが多いとされる。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:00:04.53 ID:aP3NaKSb0
マスコミは誰がこの案出したか公表しろ
そいつに納得の行く説明してもらえばいい
もし理にかなってなければ社会から抹殺
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 11:10:48.51 ID:eYiT37+50
都内の高級住宅地でも土地が200坪程度で豪邸とか言ってる、
せせこましい日本に海外の大金持ちは来ないだろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:21:33.80 ID:fmBKNAh20
税負担の軽さを求めてくる富裕層は、海外に更に税負担の軽い国ができれば出て行くだけなので充てにするだけ無駄でしょう。
日本は資金はあるのに投資先がなくて困っているのだから、外国人の富裕層を呼び込む必要はないでしょう。

それに富裕層の消費は全体への効果が限定的です。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
  富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:23:58.22 ID:T/kxF3OO0
税金対策ためだけだったらモナコがあるからムリ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:32:50.24 ID:yksZVY550
>>1 集まりません。

日本の会社に投資できません。
日本人は重税で士気が上がらない。将来性のない会社には投資できません。

住所をおくだけにするにしても、
いつドカンと税率が上がるかしれたものではありません。危なくて住所をおいておけません。
外人は自民党が公明党や財務省の言いなりであることをよく知っていますから。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:41:59.64 ID:mO7yBfLR0
移民で労働力とか資本誘致とか、そんななんで日本のために外国人がしてくれると思えるんだよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 13:43:30.93 ID:oZcKkAUv0
本当に金持ちが移住してきたら世界中から脱税国家として排除されるだろ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 21:19:03.07 ID:bnl0pxTNO
タックスヘイブンか
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 22:03:30.82 ID:wUqLmoPz0
すでに金を持っている人にとって所得税が安くても別にメリットはないでしょ。
資産隠しに有利だとか言うのなら別だけど。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:55:34.00 ID:zvfH1ieS0
>>76
しかし金持ちが成金で自分の両親を住まわせる場所として
日本とカナダのどっちを選ぶだろうか?
まあカナダには中国人コミュニティがあるのかもしれないが
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:57:22.98 ID:QtWUDDPN0
まあ移民するならアメリカだろうしな、強い国だから人が集まってくるんだよ
日本が人を集めるのなら強くなるべきであって、
税金さげても名義だけ遷して住まずに税逃れに使われて他国から非難されるだけ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 00:03:37.72 ID:QP5Tm9aR0
10億の連中から9億とったら年収400万以下の人がどれだけ助かると思ってんだ。
こんな悪法ないわ。
金持ちからこそどんどんとれ!
金持ちの外国人が日本に溢れて貴族面するなんて日本人が許さないだろ!!
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 00:04:22.48 ID:QtWUDDPN0
>>74
>また、カナダ政府がこうした制度を導入したのは、
>裕福な移民が国内で事業活動を行うことで税収が増えることを期待したためだったのだが、
>実際には移民の多くは、中国国内で稼いだ資産をカナダに移転し、
>高齢者や職のない一族を呼び寄せた後は再び中国に舞い戻っているケースが多いとされる。

> カナダ政府や自治体にすれば、税収増にはつながらないばかりか、
>英語ができない中国移民のために中国語の道路標識や案内板を設置しなければならず、
>「割に合わない」との声が強まっていた。

いい記事だな
先に失敗した国があるのだから、それを踏まえて効果の無さを知るべきだ
結局国内企業の成果こそが株価を上げるのであって、
裕福な中国人を税金逃れで国籍だけもってこさせても
かえって負担にしかならない
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 00:14:19.81 ID:uQoGOZwT0
トリクルダウンが効果を発揮する富裕層の消費額が明らかになればよいのにね。
ついでに言えば、富裕層が日本で消費をするだけなら旅行客でも構わない。
むしろその方が良い。
中間層をアメリカもイギリスも絶滅させつつあるが、中間層こそ消費の担い手。
そこを無視するのはおかしい。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 10:02:02.41 ID:NVo/2zevO
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 12:58:35.97 ID:G+P0bkH40
>>1移民反対凸まとめ
http://nullpogiko.22788.bbs.xria.biz/
   
日本に3年間滞在した外国人に家族や使用人同伴で無期限滞在を認める法案はもう閣議決定して国会に提出されてる
法務省は今の国会で成立させるつもりだ。全力で阻止しないとだめだ、お前らも凸と拡散を頼む!

入管法改正案「日本で3年働いた外国人は高度人材として、家族や家政婦にも永住権あげます。5年で日本国籍取得」
法務省は今の国会で成立を目指すことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/k10015879241000.html
   
鬼女にもスレが立ってる
   
入管法改正案・移民20万人 今国会での成立阻止!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1394979271/
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 16:20:00.15 ID:Wi85ugwZ0
■これでもミンスヨリマシと日本人を騙すネトサポとアベンキ族

自民党とは比べものにならないほど愛国政党である民主党。
それでも「ミンスヨリマシ、ミンスヨリマシ」とひたすら呪文を唱えつつけ日本人を騙し続ける。

<自民>
2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定
2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始
2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択
<民主>
2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定
2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始
2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定
→産業界からの反発を受けて前年同様3割減で復活
<自民>
2012年 留学生受け入れは継続中
2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表
2014年1月 安倍「内閣外国人労働者拡大を検討」
2014年3月 安倍移民毎年20万人合計1000万人受け入れ本格検討←今ココ!
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 18:28:32.27 ID:7qfgvxuw0
>日本では年収が1億円を超える人はわずか1万人程度しか存在せず

上限2億円に設定しようとしてるのは年収でも、年収から経費を引いた所得でもない
所得税だ
所得税が2億円を超える人なんて日本に100人いるかどうかのレベル
2005年の長者番付の100位の所得税が3億だからだ
100人かそこらの極めて限られた人を限定にした優遇措置だからこそ問題なんだろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:35:13.80 ID:AVxdgT4hO
日本に居ても色々不便だろうからな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:04:50.21 ID:G2CsD6um0
悪い金持ちが集まるだけだろ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:06:59.99 ID:KMso2K5i0
それで得するようなレベルの大金持ち外国人は、とっくの昔にタックスヘイブン使ってますw
せいぜい中国や韓国の成金の小金持ちくらいだよ
まともな金持ちなんぞ来ない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:17:00.01 ID:6Be0uoHW0
トリクルダウン理論が地球上のドコで起きたのか、
グローバルバカは立証してみろよ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:13:02.16 ID:B9tq8gzb0
トリクルダウンは起きているのかもしれんが、
その先が途上国では意味がない
日本の底辺層に回るのが数十年先では日本が壊れる

だいたい金持ちが金を持っても、
新たな投資資金となって、より富むだけだろう
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:08:35.76 ID:SZq8XGLB0
外国に移住したい奴は出てって結構。

日本で儲けた金には日本で税金をかける仕組みをちゃんと作れば
金持ち優遇税制なんかにする必要はない。
現状では日本で商売して利益を上げてるのに日本に税金を納めてない企業が
あるっていうし、個人も外国籍になることで脱税できたりするんだろ。
累進課税を強化すれば経営者は
「どうせ税金で取られるなら従業員に分けた方がいい」
と考えて労働分配率が上がり、少子化も改善に向かい、
社会の雰囲気も良くなることであろう。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 14:25:23.76 ID:Ysd3GL+50
これは安倍内閣最大のヒットになることであろう
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 14:27:47.02 ID:ZQHDK+g5O
>>98
じゃあお前がそういう会社を起業しような。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 14:33:10.66 ID:95bVq7b/O
これ自民党税調でまとまらないからお流れ 終了
102名無しさん@13周年@転載禁止
企業が貯めこむより賃金にした方がマシと思わせるには、
社会構造から変えにゃならんのだが、自民の政策は
ことごとく真逆。最初から奴らは庶民なんて見ていないのよ。
アメリカの共和党より金持ち優遇なのが今の与党。
議席の為ならカルト宗教とも組む厭らしさ。