【社会】ユニクロ、1万6千人を正社員に アルバイトらの半分強

このエントリーをはてなブックマークに追加
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 20:49:11.44 ID:sMHWcyKK0
正社員とは聞こえはいいが、待遇は厳しいぞ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 20:53:37.34 ID:DwFEw8Zk0
月額定額制で毎日フルタイムシフト入れられてるだけだからな
雇い主からしたら電話のパケット使い放題みたいな感覚だろ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 20:55:06.27 ID:Tk+F3Cpp0
どうせサビ残で最低賃金以下でこき使うとか
裏があんだろ。日本企業は信用出来ない。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 20:57:03.05 ID:3SfFmliw0
この板の住人って非正規に厳しいのに、このニュースも叩くんだw
俺、東証一部上場企業の正社員だぜって自慢できるじゃん。
よかったね。
俺は技術系資格必須の職種だから、一生契約社員でもいいけどさ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 21:01:23.32 ID:6vE8DXvs0
アルバイトの方が休みも取れるし、給料も段違いに多いしボーナス入れてもアルバイトの
方が断然楽で給料高いだろ
ユニクロの社員はそこらの最低時給のアルバイトよりも低いしサビ残地獄でプライベートは
ないし死にたくなるだろ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 21:06:49.06 ID:AqJLGvLo0
で来年は大規模なリストラで地獄に落とす。
見通しの甘いボンクラ経営者はたちが悪い
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 21:11:37.44 ID:+tLxLt6O0
なんか限定性社員なる新たな階層が出来てわけわからんw

正社員>限定社員>非正規社員>派遣社員>アルバイト・パート



正社員とバイトだけにしろや
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:24.17 ID:uue3dOWC0
新卒社員が3年で半分辞める労働環境を改善せいよ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 22:12:53.04 ID:prcW4/8t0
店長と数人の店員が、自ら課すよう仕向けられたノルマのために
すすんでサービス残業をするんでしょう
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 22:36:44.80 ID:2ivLetKv0
>>425
たかだか服を売るだけの接客業、そんなに優秀な人材なんて要らないのは分かるな?
だからそれなりの報酬、それなりの人材を集める。
それなりの人材だから、忍耐力もない奴が多い訳。
ちなみにアパレル業界の離職率から考えると、ユニクロはむしろ低い方。

給料や待遇もそれなり。来る人間もそれなり。それだけの話。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:08:47.53 ID:pf3F+Y510
結局、連号がガンだろ
正社員を守るために非正規を使い捨て奴隷にした
そして、結果として正社員は減っていき非正規が全労働者の半数にもなってきた
そして、少子化が進んで、今度は移民の話だ
典型的な★鬼子母神★の話
自分さえ良ければいいという行動が、
★最終的に自分や社会を苦しめることになる★

いい加減、気付よ、愚か者ども
必要なのは正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にすること

uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1394353124/
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:11:35.34 ID:QtWUDDPN0
まあ、これはいいんじゃないのかい

儲かってる企業は株主ばかりじゃなく、社員や下請けにも還元した方が
社会的にもいい
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:20:49.12 ID:xlGCTDoL0
>>421
馬鹿だな35で仕事なくなるぞ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 01:39:38.12 ID:wfRHlBuE0
>>430
還元?うつ病患者が増えるだけだと思うがね。
ユニクロの問題はメーカーのような「正規、非正規の格差」でなく、「正社員」が病んでどんどん退職していくことにある。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 07:36:16.92 ID:6R2S1XbH0
離職率ガー
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 10:17:28.96 ID:8+f9EjbDO
まあUNIQLOのバイトが勤まってるんだから問題ないんじゃない
洗脳された鼠園のバイトみたいな集団
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 14:33:51.16 ID:cgd93yl90
 正規の社員が、サービス早出、サービス残業、サービス休日出勤
バイト突然欠勤時の、突然の勤務日変更などを要請されていないか、
じっくり見極めてから正社員になったほうがいいよ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 16:35:09.44 ID:q6gv3cia0
>>1
アルバイトという名称が変わっただけで福利厚生等バイト時代と変わらなかったりしてwwwww
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 16:40:00.65 ID:FlWuRiqe0
日払いバイト紹介会社のように
欠勤要員を毎日数人確保しておけばいいのに

請負 7:30-10:30 時給1500円+召集あったら駅から現場までの往復交通費実費
亀戸駅にて待機 召集連絡きたら拒否はできない どこの現場でも行くので当座現金5000円程度用意ってやつ
欠員がでないってことは滅多にないけど

フルキャストなんかでやってる
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 17:18:02.95 ID:1mtKYp820
ユニクロの広報担当者に残業代がつくかどうか聞くと、「社員のランクによる」と答えた。正社員になれても、これまでの正社員とは違うのだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000206757



ああああああああああああああああああああああああ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 23:34:44.06 ID:PltGiYX60
残業代どころか自腹で売れ残り買取させられるのが日本のアパレル業界
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:20:53.41 ID:XtRnAgYs0
サビ残の餌食だよな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:38.28 ID:FG4P8fYd0
ユニクロ行った人は転勤多すぎてもうどこにいるのか分からない
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:33:37.08 ID:uAoje5xU0
時給から月給になってサビ残させ放題、使えなくなったらイジメで自主退職
ってシナリオが容易に想像できるから困る。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:35:27.81 ID:zFVUkIZb0
残業代が出ない罠じゃないの?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:38:25.49 ID:CkFS0pbw0
ブラックがホワイトになった前例はない
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:49:04.16 ID:DmVrPaCw0
どうせ年収も大した変わらないのに、責任ばっかり背負わされるんだろ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:54:27.81 ID:33I5e4HX0
ブラクロのイメージ払拭にやっきだなw

まぁ、どこの店長も死にそうなんでしょ?助けてやんなよw

それに比べブラックワタミはどうなってんだ?
 
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:58:57.20 ID:uoR6lMOR0
メリットデメリットがよく分からんが、ユニクロの事だし裏がありそう。

○解雇の一月前に予告してもらえる様になる
○福利厚生が有利になる(正社員でも大したものはない?)
○厚生年金と失業保険に加入
○勤務年数によって退職金がでる。

×給料は下がり勤務時間は増える

他になにかあるかな?
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:59:23.72 ID:FrEn7Ur10
名ばかり管理職とかあったよなw
肩書良くして労組から外したり、サビ残を前提としたりして、
実質人件費を抑えるの
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:00:18.38 ID:BPxVcDcO0
これ、サビ残のない正社員じゃないの?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:23:27.27 ID:lSLPasgX0
>447
あるある。
部下がいないのに、管理職の肩書つけて、
少額の管理職手当はらって、時間外手当
ゼロにする手法。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:59:38.87 ID:Rot3p+kn0
>>440
まあでも食えないよりはいいだろうなあ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:00:47.86 ID:LqKN6r6O0
再就職支援金制度 から盗る為の下準備でしょうか?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:03:19.92 ID:QK2n6NjF0
結局おまえらは正社員になりたいの?非正規になりたいの?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:04:10.28 ID:JaZzDvsK0
最近も、店員不足で店を開けなくなった牛丼屋の記事が
出ていた。店員の囲い込みの一環だろ。アベノミクスの成果だよ。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:07:09.21 ID:uiCzGqImO
>>452
普通に生きたい。勝ち続けないと死ぬしかない社会は嫌です。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:11:26.67 ID:iSrXG7U40
ユニクロは店長の仕事量が多すぎると告発されていたんで、
その補助のための正社員化だろうね
今まで店長一人、休日もなく深夜まで仕事していたのを、
業務命令で新正社員にやらせられるようになると
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:12:37.35 ID:P93+0GqE0
>>451
たぶんそれ狙いだろうな。
店舗閉鎖の計画とか立ててそうだな。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:15:41.67 ID:pzMDmZj20
バイト→150時間時給900円→13.5万
社員→280時間時給700円→19.6万(手取り15万)

こんな勘定で正社員増やすブラック企業が小売には多い
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:16:55.62 ID:/qSpHH5HO
>>452
生活できればどうでもいい
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:20:38.36 ID:gR8CF5zIO
今のバイト先にもバイトから正社員の登用があるけど、なろうとする人はいない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:30:14.03 ID:QK2n6NjF0
正社員と非正規の間に格差など無いということが良く分かるスレだな
正社員は、年収は高いが労働時間が倍以上
非正規は、年収は低いが時給換算では正社員より上
どっちを選ぶかは本人しだい
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:36:31.47 ID:Rot3p+kn0
>>457
なるほどなー
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:45:18.57 ID:8+hAPzWa0
>>438
自腹で売れ残り買わされるってw
さすがにそんな所は無いでしょw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:38:29.13 ID:ZGHAobM70
>>462
昭和の百貨店全盛時代から
あった話だが。>自腹でノルマ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:45:34.35 ID:qWGzet7n0
>>5
楽○すげーな。
amazonが税金払ってないから我慢して使ってたが、
○天使うの止めるか。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:29.98 ID:mrfW1Ky60
小売業界で居心地の良い会社はないの?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:11.19 ID:Bb+1KiWI0
>>465
ないでしょーw
467名無しさん@13周年@転載禁止
今更おせえよ。もう買わねえよ。
トップが頭おかしい。