【社会】中国人の銭さん「本音で話せるかを重視した」留学生は厳しい目を企業に向ける 外国人採用企業は意思疎通を明確に
高度な知識と専門性を持つ外国人を採用する企業が増えている。国は留学生の受け入れを充実させ、日本企業への
就職につなげたり、企業での活躍を促す実践マニュアルを作成したりするなど、環境整備に力を入れ始めた。
ただ、実際には文化や言葉の違いから、擦れ違いが生じることも少なくない。受け入れる職場は、どんな心構えが必要なのか。
日本ガイシ(名古屋市瑞穂区)で、国内外のメーカー向けにセラミックスの営業を担当している石川哲也さん(30)。
普段接するのは欧米人や中国人が多く、仕事のやり方に違いを感じる場面があるという。
例えば資料作成時、石川さんが短い言葉で要点を簡潔に説明しようとすると、欧米人は「それでは伝わらない」と
長い文章で説明したがる。会議では「どう思うか」と意見を求められることも。「不利になることもあり、
自分の意見を積極的に言うようになった」
厚生労働省によると、国内で働く外国人労働者は約七十二万人(昨年十月末現在)。そのうち「専門的・技術的分野」の
在留資格で働く外国人は約十三万三千人と、ここ数年で伸びている。企業向けに外国人社員活用のための研修を開く
ジェイエーエス(東京)社長の小平達也さん(41)は「外国人社員に『日本人化』を求めていては定着しない。
違いを知り、強みを引き出す仕組みや管理職の能力向上が必要」と指摘する。
互いを理解する一歩は丁寧なコミュニケーション。「どんなに日本語が堪能な外国人でも、日本人特有のあいまいな
言い回しや比喩表現では通じない」と小平さん。参考例として、取引先に資料を提出する場面での会話を挙げる。
上司が部下に「至急対応しなければならないので、資料作成を進めておいて」と指示。ところが部下はどの程度
急ぐのか、誰が進めるのかが分からない。さらに資料の内容に関して「(先方へ)直接の照会はいいよ」と上司が
言ったとする。「紹介」か「照会」なのか、また「いいよ」では肯定か否定なのかがはっきりしない。
>>2へ続く
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2014031402000001.html 関連スレ
大阪 生野区の中国籍大学生・金鳴容疑者逮捕 偽造の昭和天皇在位60年記念1万円銀貨譲渡目的で口座開設容疑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392543623/l50
>>1より
対応例として、締め切りの日時を示す、「照会」を「確認」に言い換え、「直接の確認はしないで」と言えばいい。
相手の国の言葉に置き換えるなど、分かる言葉で丁寧に話す姿勢も時には必要だ。
外国人社員を定着させるには、評価の仕方にも工夫がいる。日本人の上司が「よく頑張っている」と褒めている
つもりでも、外国人社員には伝わりにくい。小平さんは「褒め言葉よりフィードバック」と説明する。
「今の発言は分かりやすくて良かった」などと、その場で具体的に評価する姿勢が求められる。
◆ニーズ面で留学生と隔たり
日本学生支援機構によると、日本の大学などで学ぶ外国人留学生は約十三万八千人。国は二〇二〇年をめどに
三十万人に増やす計画を進める。
厚労省は二〜三月、全国四都市で外国人の活用促進セミナーを開催。名古屋市の会場では、留学生と企業のニーズの
隔たりが指摘された。名古屋中公共職業安定所の梶原博文次長は「タイに工場をつくるので、タイ人の理系学生がほしい」
という企業の相談事例を紹介。だが、名古屋外国人雇用サービスセンターへ、一四年一月末までに新規登録した留学生は
六百八十四人。うち78%が中国人で、タイ人は四人。理系学生は全体の7%にすぎない。
一方、留学生は自分の能力や専門性を生かせるか、企業に厳しい目を向ける。同市内のメーカーで働く中国人の銭硯●
(せんけんしょう)さん(28)は、「異国の日本で働くのは人生にとって大きな選択。採用の段階で長期的な
キャリアイメージを共有できるか、本音で話せるかどうかを重視した」と話す。
法政大経営大学院の藤村博之教授は、企業の課題を「採用時に何を期待して採用するのか、外国人ならではの役割を
明確にする必要がある」と指摘。「多様な人材を使って経営することが、これからの企業に求められる」と強調する。(福沢英里)
※●は金へんに利のつくり
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:19:46.18 ID:i/Q53vkw0
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:20:41.39 ID:Pgl7Zzot0
>>1 マスコミ各社が移民受け入れが決まったかのような報道で気持ち悪い
要約すると”日本人が折れろ”
>1
日本企業は面接で給料の話すると落とされるバカ丸出しの世界だから
外国人には理不尽でキツイだろうな
互いに果たすべき義務を事前に確認しあうのは契約の基本だろうに、
クソ人事は「働く前から金の話をするな」とか本気で思ってやがるのが笑える
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:37:20.72 ID:GiwnwFcY0
>>1 中日新聞ってアホだな。本当に中国人を知らん。
>中国人の銭硯●(せんけんしょう)さん(28)は、「異国の日本で働くのは
>人生にとって大きな選択。採用の段階で長期的な
>キャリアイメージを共有できるか、本音で話せるかどうかを重視した」と話す。
本音で話すわけねーだろw
本国でこれやったら、マジで翌年解雇だから。
日本人向けだからこういうことを言ってる。
中国人の本音と建前の使い分けも知らずに記事にすんなって。
世間知らずの田舎者。
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:41:46.30 ID:mVMhleO+0
なんでも外国にあわせる必要はありません
そんな事してたら会社が持たなくなります
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:53:46.02 ID:I5u04FfA0
外国人には、気をつかうけど、日本人には、気を使わない。
逆差別だ。
>「どんなに日本語が堪能な外国人でも、日本人特有のあいまいな
>言い回しや比喩表現では通じない」と小平さん。
逆に言うと日本人特有のあいまいな言い回しや比喩表現が使いこなせないと
日本企業とは取引が出来ないんだけどな。
自社のほうが立場が上ならともかく、相手のほうが上の場合はふつうに詰むわ
中国人の本音
アハハハハ言えるわけないだろ
大変結構!移民受け入れが甘いファンタジーであることを知らしめる反応だ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 15:44:20.79 ID:6+BawpwJ0
日本企業はグチャグチャ言われてまで低能外人採用せなあかんのか?
>>12 ある中国人が、国内で本音を言うと捕まるって言ってたw
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 15:48:28.81 ID:MRIOBt2A0
>生野区の中国籍大学生・金鳴容疑者
最近在日韓国朝鮮人や韓国人があまりにも日本人に嫌われ憎悪されてるので
中国国内のキタイ朝鮮自治区の朝鮮人を使いだした姑息な在日韓国民団=朝鮮総連w
お前ら在日南北朝鮮人上下エジプト赤白冠を統一した鯰ナルメル王を崇拝する日本を攻撃する在日韓国人サムソン三つ星ギザの3つピラミッド=オリオンの三ツ星ベルト秘密結社のことは
わかっておりわ
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 15:58:53.89 ID:wpTk1Ip00
外国でやれ
そんな口調の高飛車な営業が来たら、やんわり御断りして帰って頂きます^^;
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
こう、やり方が違うんだよね