【国際】経産相 クリミア独立承認に強い懸念[3/18]
茂木経済産業大臣は閣議のあとの記者会見でウクライナ情勢が緊迫するなか、
ロシアが17日、南部のクリミア自治共和国を独立国家として承認したことについて強い懸念を示しました。
この中で、茂木経済産業大臣はウクライナ情勢が緊迫するなかで、
19日東京で開催が予定されている日本からロシアへの投資に関する会議について
「日本とロシアで順調に経済交流が進んでいるなかで民間レベルにおいて
こういった投資フォーラムが開催されることは基本的には歓迎したい」としたうえで実施予定に変更はないと述べました。
その一方、茂木大臣はロシアがクリミア自治共和国の独立を承認したことについては
「ウクライナの統一性や、主権などを侵害するものであり遺憾だ。
日本は力を背景とした現状変更の試みを決して看過できない」と述べ、強い懸念を示しました。
また茂木大臣は、サハリンをはじめロシア極東地域から輸入している石油やLNG=液化天然ガスの動向に関連して
「国際情勢や政治情勢が経済にどういう影響を与えるのか、注視していきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/k10013056151000.html
★クリミア情勢
●ウクライナ支持
欧米各国
日本 その他
●ロシア支持
中国
北朝鮮 (←ネトウヨの理想の国家像)
ネトウヨ
3 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止:2014/03/18(火) 14:11:06.91 ID:qiorFTXC0
この機に乗じて樺太千島を取り戻せたら面白いのだが
まずそういう局面は無さそうだな。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:13:02.35 ID:FkHtQZFW0
クリミア独立承認に強い懸念(棒)
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:13:14.42 ID:Mh275br20
移民を受け入れた将来の日本みたいだな
絶対こうなる
>>1 じゃあどうしろと?
編入はさせない、でも独立承認には懸念
編入に反対なら独立を支持するしかないじゃん
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:15:05.61 ID:yFmZuKeO0
>>3 この一年のオバマの行動を見れば分かるけど米国が妨害するよ
米国は日本を同盟国ではなく属国として扱うつもり
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:17:08.03 ID:+z3jE/v30
このバカ、ウイグル独立でも同じこと言えんの?
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:17:27.59 ID:zv8E0NEP0
満州国独立、朝鮮半島併合、
住民や政府が望んでるからその要望に答えた。
力を背景とした現状変更の試みを決して看過できない。
へぇ、なるほどねぇ、、
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:19:26.11 ID:J+jG3dJm0
日帝傀儡の満州国を無理やり作ったジャップは偉そうなこと言うな
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:20:29.94 ID:Rd7/PJot0
クリミア住民投票はキエフのナチズムへの反応
キエフでナチが権力を握ったことに、一部の欧米諸国も憂慮を持ち始めた。
ドイツ議会・下院では、野党左翼党の議員団長グレゴール・ギジ氏が、ウク ライナ新政権の閣僚たちをファシストと名指ししている。
ギジ氏は、ウクライナでのファシズムの蔓延と戦うつもりはないとしてEUを非難し、次のように述べた―
「ウクライナの副首相、国防相、農業相、環境問題相、検事総長は皆、ファシストである。
国家安全保障会議のトップは、ファシスト党『スヴォボーダ』の創設者だ。
ファシストらが重要な役職を占め、特に安全保障分野のポストを独占している。
ファシストらは一旦手に入れた権力のわずかな部分さえ決して渡しはしないだろう。
『スヴォボーダ』党は、ドイツ国家民主党など欧州の他のナチス政党と密接な繋がりがある。
同党のリーダー、オレグ・チャグニボクは『武器を取って ロシアやユダヤの豚どもやドイツ人と戦え』と述 べ、自分の正体を暴露した。
すでにユダヤ人や左派系活動家狩りが行われている。
これに我々は黙っているのか?」
左翼党のギジ議員団長の、こうした発言は議場で拍手を持って迎えられた。
なおアンゲラ・メルケル首相は、固い表情を崩さなかったが、彼の発言に反 論しなかった。
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_17/269718977/
>>5 朝鮮創価がデカイ面してるだけで充分害悪
多数ではないだけで実害だらけの火事場移民の馬鹿チョンを嫌でも見なきゃいけないのだから
普通なら分かってそうなもんだけどな
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:22:55.67 ID:Hol9y8HH0
あべぴょん「オバマさまの仰る通りでございます!!」
14 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/18(火) 14:25:35.69 ID:fY4U1/mt0
日本は台湾の独立を承認するべき。
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:31:38.54 ID:EjvHGvA70
>>2 .
強い者には媚びへつらい弱い者には大声で威張り散らし声がでかい方が勝つ文化の韓国
白人に一度も対峙した事のない半万年中国の奴隷だった乞食民族が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey、モンキー”を白人になったつもりで日本人に呼び
米国人のつもりで日本人を”JAP、ジャップ”と呼び
中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼び
日本人になったつもりで日本人を”ネトウヨ”と連呼する
それが韓国人
.
クーデターだって力を背景にした政府じゃんw
なんだか、プロパガンダ下手糞だよなー、西側ww
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 14:35:56.63 ID:P1QB71e70
口を出すな黙ってろ
あの地域は複雑なんだよ・・・
そもそも今のウクライナは周辺国を併合しての国土
18 :
卍3286卍ss@転載禁止:2014/03/18(火) 14:48:44.49 ID:GjD/uMgf0
>>1 茂木さん クリミアの独立とコソボの独立とは どこが違うのでしょう?
地域の人達が自分達の将来を考え クリーンな投票により出した結果。。
この事を否定するのはオカシイと思います。。
元はと言えば ソチの隙をつきクーデターを煽って政権を転覆させた奴らが原因。。
ご存知だと思いますが CIAやネオナチの関与も噂されています。。
日本の国益にも影響する問題です どちらが正しいのか ちゃんと考えてから発言して下さい。
ロシアがピンチになったほうが北方領土は有利な条件でかえってくるんじゃないの?
2chではロシア応援してる人が多いけどさ
欧米が負けると中国がますます図に乗ると思う
キエフ政府には極右もおるが、大半は穏健派じゃろう。
暫定政府を経て総選挙になれば極右は大した数の議席は取れん。
正式な議会では穏健右派ないし穏健左派が多数派となろう。
その極少数派で声がデカイだけの極右の存在をネタに
好き勝手やってる声も数もデカイ真の極右はどこのロシアじゃ?
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 15:25:08.46 ID:luUSx1qe0
>日本は力を背景とした現状変更の試みを決して看過できない
>日本は力を背景とした現状変更の試みを決して看過できない
>日本は力を背景とした現状変更の試みを決して看過できない
暫定政権ディスってるんですね
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 16:24:06.08 ID:9gEsLEr30
>>20 その暫定政府(スヴォボダ・右セクター)が敵対するだろう議員を不当逮捕したり拉致をしたりしてるんだが
プーチンは何でクリミア併合を急いだんだろう。
住民の多くがロシア寄りなら通常の環境で住民投票してロシアに入ればいいのに
クリミアに軍隊を増強してから住民投票したら欧米から正当性にケチつけられるのは
火を見るよりも明らか。
ゆっくりやれば誰にも文句言われずにクリミアをロシアのものにできたのになぜそこまで
待てなかったのかすごく不思議。
アメリカに背後から銃突きつけられて口パクとは
>>23 クーデター派が大統領を追い出しに掛かるとは思ってないだろ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 16:34:15.85 ID:nTI7u0Nk0
>>23 プーチンが急いだというよりもクリミア住民が急いだんだと思う
排異民ウクライナ人至上主義の暫定政府が「ロシア語の使用を禁止する」と言い出した辺りから反発して、クリミア議会で「公用語はタタール語」とか言い出したし
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 17:45:12.85 ID:YEm71WcX0
スレタイのクリミアをみてクイズ$ミリオネアが頭に浮かんだオレw
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 19:39:23.54 ID:uG0qZgj/0
どんだけ懸念しようがプーチンの勝利となる
ここで、クリミアを手放したらロシアから追放されるほど支持率は落ちる
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:24:46.10 ID:zRBYrEzX0
ロシアより米国を重視したことは評価したい だが恩を売ったはずが対米外交がむしろ米国ペースなのはなぜだ?
>>3 それには全世界で徹底的にロシアを叩かねばな。
クーデター政権が正当性ないから〜
みたいな感じで反アメリカ意識なレスしてる奴もいるけど
国際政治にはそんなん関係無いんだよね。力こそすべて。
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:27:47.19 ID:XYd+82QK0
>>1 余計な心配をする暇があったら、早く原発を動かせよ。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:38:11.26 ID:zcvv9Eup0
安倍自民党が推し進める移民受け入れ制度によって、
日本の一部が切り取られるのも時間の問題。
米に言わされてるだけ
経産省なんて微妙なとこから出るコメだから察するべき
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
「けしからん!クリミアにおけるロシア側の態度は誠に遺憾である!諸外国と足並みを揃えて日本も独自に制裁を考えますぞ!
先ずはこれが日本への渡航禁止者リストです!白紙の部分に当分の間、日本に渡航予定のない政務官の名前を書いて明日までに提出して下さい。
次に経済制裁です。ガスのパイプライン計画は一旦白紙化し政府間協議は停止にします。○○商事という会社を作りそちらに経済産業省の官僚を出向させますので今後はそちらに相談して下さい。
こちらが日本の輸入輸出禁止項目一覧です。これからはモンゴル経由でお願いします。ド○ジ氏には準備するように伝えました。日露合併会社もよい案と思います。
北方領土問題の協議も残念ながら凍結です。秋に日本で直接プーチン大統領から今後についてお考えを聞かせて頂きます。
いけません、本当にクリミアの件はいけません!時勢をみてまた制裁について私自ら協議をしにロシアにいつでも向かわせて頂きます。
では、失礼」
ここまでできたら100点なんだけどまあ茂木じゃ無理かな?