【ロシアの声】19日、東京で「日露投資フォーラム」 ウクライナ問題、露日の投資環境を害せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★ウクライナ問題、露日の投資環境を害せず

東京で19日、「日露投資フォーラム」が開かれる。

ロシアからは実業界より200人、日本からは企業・銀行より400人が参加する。
東京は今後もロシアとの投資協力を推進していく気満々であるということの証左だ。

ウクライナ情勢の関連で西側が対ロシア経済制裁を検討している中、日本は露日の協力が阻害されないように
と最大限の努力をしている。ロシア議会下院議員で日本の国会との調整を担当しているミハイル・スリペンチュク氏はそう見ている。

「国際政治という海原にいま、政治状況の波が立っている。この波によって、日本企業各社がロシアに抱いている
経済的関心が飲み込まれてしまうなどということはない。それを危ぶむような声はある。日本はやはり、西側諸国の一角として、
協調した行動を取ることを強制されるだろうから。

けれども露日関係において経済は既に政治を凌駕している。両国はかれこれ70年、平和条約を締結していないままきている。
このことが足枷となって、日本は長らく、ロシアとの本格的な経済関係樹立に踏み切れないできた。しかしこの数年で、
我々は古い枠組みの思考を脱し、ひとつの理解に達することが出来た。『まずは経済を、しかるのちに政治を』という理解だ。
これは両者双方にとって重要なことである。

ここ2年間、互いに活発かつ建設的な対話を行うことによって、目に見える形で、政治・経済をはじめ、
ありとあらゆるレベルにおいて、関係が改善してきている」

日本の関心が加速度を増して高まっているのはロシア極東とシベリアである。日本には有用天然資源がない。
とりわけエネルギー資源が欠けている。露日協力の今日における二つのキー・パラメーターが、これである。
一方ロシアが日本に見ている利益は、その先端技術だ。再びスリペンチュク氏のコメントを引こう。 >>2へ続く

ヴォイス・オブ・ロシア
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_17/269713116/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/17(月) 22:38:44.73 ID:???0
>>1より

「東シベリアおよびロシア極東の開発に関する法律が先日採択され、新規の投資に対する大幅な特典が導入される
ことになった。収益や資産にはほぼ、税金がかからない。この法律により、日本その他の投資の流入は大きく弾みをつけるだろう。
極東およびシベリアが人々を自らに固定することを必要としていることによって、経済成長が加速することが重要な目標になってきている。
その課題を達するために、特別に、極東発展省が設立され、副首相の職が設けられたのだ。
これは、国家の政治が東に向けて完全な形で展開していることを意味するものだ」

東京で開かれる投資フォーラムへのロシアの代表団を率いるのは、ロシア経済発展省アレクセイ・ウリュカエフ大臣。
日本側は茂木敏充経済産業大臣が代表を務める。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:39:19.61 ID:/BhEkcop0
★クリミア情勢

●ウクライナ支持
  欧米各国
  日本 その他


●ロシア支持
  中国
  北朝鮮 (←ネトウヨの理想の国家像)
  ネトウヨ 
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:39:57.61 ID:Bq0HtfMB0
いくら安倍ちゃんがロシアのご機嫌をうかがっても、プーチンは絶対に北方領土を返さない。
力で圧倒するしか領土問題は解決しない。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:40:40.44 ID:HXbLLioT0
プーチン! プーチン! 
プーチン! プーチン! 
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:46:36.52 ID:mMjXx4zd0
西側の一員として失格だな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:47:39.26 ID:UaV0f5qi0
ついでに通貨スワップ協定も結んじゃおうぜ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:48:21.23 ID:19wwGEIb0
(゚∀゚)

政治的な対立があっても経済や文化の面での交流は続けるべきだよ
ロシアとはね。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:49:25.03 ID:0iHpESWH0
>>3
いやいや
プーチンの方が世界のネットではまともだと思ってるよ
クーデターと暫定政権はほんとに嫌われてる

逆にオバマ好きとかどこの世界の住人?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:50:05.22 ID:zsH2cE6R0
3月21日(金)【ベンジャミン・フルフォード講演会】『 消費税増税後の日本及び世界「経済」の行方』

2014年世界経済の流れに大きな変化がおきている。JPモルガンの関係者を中心に銀行幹部が次々と消えていく謎。
仮想通貨ビットコインの主要取引所の突然の取引一時停止。ATMやインターネットバンキング等の一時休止。
また通貨、金融商品、電子マネーの流れにも以上な動きが出ている。

中国では不動産バブルの崩壊、中国政府の一部追放、水面下で新政権がスタートしようとしている。
日本では消費税率が4月に8%、来年10月には10%に引き上げられる予定となっており、十分な対策をしなければならない。

今後の世界経済の行方を知るために、水面下で起きている覇権争い、イルミナティ VS G20の革命、
タイ、トルコ、ウクライナ、サウジアラビアの現状等、世界のニュースの裏側を読み解きます。

テーマ: 消費税増税後の日本及び世界「経済」の行方

日時:2014年3月21日(金)18:00〜20:00(受付は17時半からです)
場所: 代々木八幡(お申し込みのあった方にお伝えします)
費用:3000円 (学生2000円)
申し込み方法: 氏名、連絡先 、参加人数、支払い方法(持参又は振込み)を明記の上、
(振込先:三菱東京UFJ銀行、高円寺支店、普)0724149、ベンジアミン フルフォード)
メール([email protected])にてお申し込み下さい。
お問い合わせ: ベンジャミンフルフォード事務所 ([email protected]
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:52:08.50 ID:jM9MGGuj0
むしろウクライナのパイプラインの不都合で日本向けが安くなるのでは
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:54:35.74 ID:rTKe7b2L0
アメリカがロシア産のガスを日本が買うことを妨害すると思う。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 22:59:17.66 ID:MP2V4B3+0
シェールガスをロシアより安く売ってくれるなら、それでもいい
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:00:25.83 ID:yJ17MbYk0
はやくアメリカなしでやっていける体制を
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:01:42.72 ID:KtXL37uaO
EUが制裁するみたいだけど
それはそれ、これはこれで…大丈夫だよね
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:01:49.44 ID:NAdy+M2BO
ロシアガスの方が確実だ。これで太平洋に打って出れるロシア。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:02:22.78 ID:zLG3iUn00
ロシアの天然ガスを安く買えたら
ありがたい話しなんだけどね。
樺太から北海道へパイプラインを引いて
そのパイプラインを東京まで伸ばす計画。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:02:29.51 ID:pypmbxTC0
いいから北方領土返せよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:02:57.86 ID:8RUGheeE0
どっちつかずで最後に美味しいところ貰いに行けば良いよ。
ソ連が昔そうしたように
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:03:52.85 ID:jM9MGGuj0
>>12
イランから買えばいいよ
アフガニスタンがらみでアメリカも見てるしか無いだろ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:05:25.71 ID:rEvyFPecO
もしも♪日本が、弱ければ〜♪
ロシアは♪たちまち♪攻めてくる♪
家は焼け♪畑は♪コルホーズ♪
君はシベリア〜♪
送りだろう〜♪
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:06:45.94 ID:NAdy+M2BO
ウラジオストク辺りまでパイプラインを延ばしたらロシアはいい商売出来る。 シナチクも北朝鮮も安く手に入る。もちろんASEANもな。
蚊帳の外の南チョンとアメリカは哀れ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:09:56.02 ID:ZRMXnKoa0
広大な手付かずの自然があって
観光地に出来そうなとこいっぱいありそうなのに
もったいないな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:10:23.72 ID:I01jgFOv0
>>3
アメリカばシナチョン寄りだからネトウヨはプーチン支持
ついでに南朝鮮より北朝鮮を支持
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:10:56.45 ID:HXbLLioT0
>>21
ねーーーよwwwwww
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:12:51.99 ID:s/SeclFj0
まぁ今の一辺倒を解消するチャンスだしな
しかしロシアを頼り切って事があれば供給止められて危機に陥らないように色んな国から買うようにもしておかないとな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:14:06.68 ID:NAdy+M2BO
日英独は経済制裁参加しないだろな。やるのは米仏のみ(笑)
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:16:23.19 ID:/0L2VXTS0
>>20
ホルムズ海峡をイランに止められたら日本終わる
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:19:23.59 ID:jM9MGGuj0
>>28
スエズが止まるときの保険になる
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:19:55.70 ID:N+VpnB740
オバマ民主党反日政権が中国や韓国に接近している以上、やむを得ない処置だ。
31名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/17(月) 23:23:41.02 ID:K1gpzuhS0
支那で金儲けしたいオバマ米国も欧州も、支那に傾斜。
日本も日本の国益を最優先すればよい。
これからは怖れられ、用心されるくらいでないと
国際社会の荒波を渡っていくのが厳しい。
ATM 扱いされ、無害でお人好しの、核も持たない平和国家の看板では
ただただ舐められ、足蹴にされるのがオチ。

憲法改正はよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:23:51.41 ID:wcbzsDPF0
アメリカかがこれ以上
日本の国益を害するなら
日露同盟は可能かどうか
模索する必要がある
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:25:31.25 ID:MP2V4B3+0
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:26:33.27 ID:tPTQlDOL0
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=4055783d4d
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777

数百万鬼畜米英の
黒焦げ死体こそが
インスタント・アウシュビッツ
非戦闘員大量虐殺テロ
トウキョウ・ヒロシマ・ナガサキへの
供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 23:51:19.54 ID:2hwL+Z8i0
「資源の呪い」にかかったロシア経済
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3668
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3668?page=2

ロシア経済は、この記事が言うように、石油・ガス資源に依存し過ぎており、
かつ腐敗が蔓延しています。製造業が小さな利益を積み上げることにより成り立つのに対し、
資源輸出などは、資源価格が上がれば簡単に巨富を手に出来ます。資源があると
経済がいびつになり、上手く成長出来なくなる現象を「資源の呪い」と言いますが、
ロシアはその罠に落ちてしまっている感があり、いわゆる「レンティア 国家」
(もっぱら天然資源等によるレント収入で賄われている国家)にロシアはなってきています。
こういう国家では、国民は国家からの恵みを受けることになります。
ボストンでの茶会事件の時のスローガンは「代表なくして課税なし」でしたが、
レンティア国家では、逆に「課税がないから、代表もない」ということで、
民主主義がなかなか発展しません。サウジやアラブ首長国連合がそうですが、
ロシアもそれに似てきています。ロシアの優秀な若者には、民主主義がなく、
汚職が多く、医療も劣悪なロシアに愛想を尽かし、米国への移住などを望む人が多いようです。

(中略)

ロシアは新興国と言われますが、実際は、人口も減少している衰退国です。
日本はロシアを過大評価も過小評価もせずに、正確に評価し、政策を立てて行くべきでしょう。
ロシアのGDPは中国の4分の1、日本の3分の1くらいです。ロシアは中国の
ジュニアー・パートナーでしかないと考えるのが適切であり、
対中戦略でロシアを「使える」などということはありません。そういう発想をあたかも
「戦略的」と考えるような風潮は危険です。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 00:28:43.40 ID:16ibAHzH0
また適当な違反取り上げられて奪い取られるかも知れないのに
よくやるねえ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 00:38:08.26 ID:gHaR+TAR0
先ずは日露印協商から始めてアセアン取り込みトルコを巻き込み中東も参加して大亜共栄圏で欧米に対抗だな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 01:10:44.56 ID:9KOag2i50
>対中戦略でロシアを「使える」などということはありません。そういう発想をあたかも
>「戦略的」と考えるような風潮は危険です。

それは違うんじゃね?
現実に中国は日露の接近を盛んに牽制し、中露の協調は事あるごとにアピールしている
つまり、我が国がロシアの裏切りを恐れているように、中国もまたロシアの裏切りを恐れていることの証左だ
それなのにロシアを「戦略的に利用できない」と断じるのは早計であり短慮だろう
プーチンは悪党だが、同時にきちんとした計算ができる頭の良い人間だ
ゆえに「信用できない事を前提として、対中戦略で利用する方法は必ずある」

ロシアを突き放すのは簡単なことだが、そうするとロシアは否応なしに中国側につくしかなくなり
それは他でもない中国政府が最も歓迎するところだろう
本当の敵を喜ばせてはいけない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 01:17:40.97 ID:Spi5dMOl0
>>38
それはロシア側が日本に対して誠意を示すことであって、
日本がお願いするようなことではまったくないんだよ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 01:20:38.47 ID:Spi5dMOl0
少しでも日米同盟を動揺させるようなロシアコネクションは必要ないどころか有害、
百害あって一利なしだからね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 01:28:23.70 ID:9KOag2i50
>>39
そういう感情論の問題ではないよ
「利用できるカード、交渉のチャンネルは多いほうが良い」
「ロシアを突き放して中国の後背の脅威を取り除いてやるのは戦略的に不利益」
「EU・NATO加盟国にもロシアと交流してる国は普通にあるが、それが米国との関係を損なってるかといえば否」
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 01:55:16.18 ID:QTivCxjO0
アメリカはまだシナで儲けるつもりみたいだから、対シナではこれから
もっとあてにならなくなると思う。
だからこそ、ロシアと仲良くして最悪の場合でも、シナ側に回らないような
関係を築いて欲しいな。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:21:07.16 ID:eK88q+790
>>38
同意
中国は日露の接近を神経質なほど気にしてると思う
安倍とプーチンが会えば、習もプーチンに会って大袈裟なほど親しげに見せようとする
アメリカに楯突くことが出来るロシアの事を中国は頼りにし、また恐れてると思う
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:23:56.39 ID:6lTNBGFT0
経済制裁始まったし投資とか無理でしょ
それに自爆したいのか知らないけどWTO脱退仄めかしてるし
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:26:04.65 ID:3T+eKJR60
日米同盟が既に百害あって一利なしになってる事に気付いてない奴wwww
どんだけ平和ボケしてんの?
・フィリピンから米軍撤退→南沙侵攻→アメリカ放置
・中韓のプロパガンダに一緒に加わりはじめた。以前は当事者同士の問題と一定の距離を置いていた。
・日本に対しプルトニウム返還要求。(何故このタイミング?)
・中共幹部の隠し資産はアメリカ・オーストラリアにある
・NSAは日本を盗聴。同盟国だって?wオーストラリアとイギリスは除外してるのに?w
これでアメリカと日本が同盟なんて言ってる奴はバカ通り越して立派な平和ボケ売国奴だわ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:29:42.23 ID:yJ+UMLNy0
安倍は大馬鹿。今こそ日本政府は日露経済協力を全面的に停止すると
発表しなければならないのに。日本は外交面では対米関係だけを重視
すればいい。それがもっともコストがかからない。アメリカが韓国に
謝罪しろと命じれば謝罪するのが賢い。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:35:51.95 ID:Spi5dMOl0
>>41
感情論ではないからw

別にロシアが居なくても、本質的には日本は何も困らないんだよ。

テキトーに付き合っておけばいいだけ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:39:36.46 ID:3T+eKJR60
>>47
じゃーフィリピンみたいに米軍撤退ってなってアメリカが反日プロパガンダ
やり始めて、日米安保解消したらどうすんの?
気付いたらロシアとのパイプはないわ、中国は国力増大していくわ
アメリカは梯子外すわで日本完全に終了っすね。
平和ボケって幸せでいいね。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:40:15.40 ID:Spi5dMOl0
>>45
勇ましいだけ、自己中、世界が自分を中心に回っている天動説を信じている、
愚か者の典型例ですな。

もし日米同盟がなかったら、日本は破滅、生活水準の急降下は避けられないのだよ。

広大なシーレーン、資源輸送ルートを自前で守るために、
軍拡(財政支出)は避けられない。 徴兵制も導入せざるを得ない。

シェールガスの輸入ももちろんご破算。

アメリカから同盟国への情報提供、
北米大陸市場への友好的なアクセスを失って、
資源輸入国、貿易立国の日本経済は破綻。

もちろん東南アジア諸国も、オーストラリアも、
アメリカと手切れをした愚かな日本など相手にしない、危なくてとても付き合えない。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:43:42.28 ID:Spi5dMOl0
>>48
端的に言えば、発展途上国、貧困国のフィリピンとG7サミット参加国の日本はまるで違う。

ただそれだけのこと。 フィリピンと日本を同一視することがそもそもナンセンス。

在韓米軍の撤退話は出ても、在日米軍の撤退話は出ないのも同じ現象。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:43:57.09 ID:3T+eKJR60
>>49
アメリカが日本と付き合うのは金出す間だけ。同盟でもなんでもない。
じゃー国滅ぶの覚悟でTPPでも何でも賛同しちゃって国保も破綻してもいいんじゃね?w
シェールガスなんて全くあてにならない事すら知らないの?
大阪ガスが特損計上したのも知らないんだ?wエクソンモービルやロイヤルダッチシェル
はいくらの損失だっけ?
ボンクラ死んでろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:46:02.95 ID:Spi5dMOl0
岡崎久彦『二十一世紀をいかに生き抜くか』(PHP研究所)

第五章 帝国衰退の歴史 125-126ページ

(一部を引用・抜粋)
-----------------------------------------------------------------
ただ、英国の例に見られるように、大英帝国は衰退が囁(ささや)かれながら、
その間半世紀はもっている。その間どの時点を取っても、英国の比較的な力が
前よりも衰えているのは明白であり、英国の衰退を指摘するのは、どの時点でも
正しかった。しかし、英国の衰退をあてにした第三者の目論見はことごとく外れた。
それが歴史的事実である。

これと現在の米国を較べてみると、比較的国力が衰退しつつあることは事実であるが、
国力ではもはやアメリカやドイツの競争に敵わなくなっていた大英帝国とはまだ状況が違う。
遠い地平線に中国が追いかけてくるのが見えるが、第一次大戦前の英独関係のような
危機に至るにはまだまだ時間がかかる。

米国の衰退は、それが事実としても、それは半世紀続く長期的潮流の一部であって、
ここ十年、長くても二十年のことを考えねばならない日本の外交において、これを理由に
日米関係を軽視することは無用のことであり、日本の今後にとって危険極まりない。
-----------------------------------------------------------------
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:47:13.98 ID:5zeLXzNH0
一方、電話会談で中国は「経済制裁なんか加わらないアル、人民の決定を尊重するアル」と言い
オバマは「全くその通りでございますね」と了承していたけどな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:50:38.98 ID:Spi5dMOl0
>>51
> アメリカが日本と付き合うのは金出す間だけ。同盟でもなんでもない。

こういう事実に反する、トンデモ論を口走っているようでは、
誰もまともな人間は相手にしてくれませんよね。

湾岸戦争でも、イラク戦争でも、アメリカが求めたものは出兵であって、
カネではなかったのだから。

日本の集団的自衛権の行使については、
ハト派リベラルのジョゼフ・ナイに至るまですでにコンセンサスができている。

【朝日新聞】憲法解釈の変更「正当」 「村山談話や河野談話見直しに関する発言は…」 ジョセフ・ナイ氏に聞く
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394952143/
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:54:10.52 ID:yJ+UMLNy0
外交に関して言えば岡崎久彦は100%正しい。
安倍は岡崎を外交顧問として、竹中平蔵を成長戦略顧問として閣内に
迎え入れるべき。ついでに麻生をクビにして親露派の森元馬鹿首相とも
縁を切るべき。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:56:42.78 ID:yJ+UMLNy0
日本は独自外交を取りやめるべき。外交に関してはアメリカの
指導に従うのが一番安全でコストがかからない。というか世界中の
国はどこの国もすべてアメリカの指導下に入りたがっている。
アメリカの指導下から離れたがる国が居るのならその国の指導者は
大馬鹿。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:57:14.06 ID:Spi5dMOl0
【日米同盟の歴史】

1960年 改正された日米安全保障条約に「相互」の文言が追加される。

1981年 日米共同声明(レーガン=鈴木善幸会談)。
     (アメリカ側の要望で)はじめて「同盟」という言葉が使われる。
     以降、歴代日米首脳会談、共同声明の類で一度も消えたことはない。
     P-3C哨戒機が北方の哨戒活動を行い、ソ連の潜水艦を追尾、米軍に情報提供。

1996年 日米安保共同宣言(クリントン=橋本会談)。

1997年 「新しい日米防衛協力のための指針」(いわゆる新ガイドライン)で日米合意

1999年 新ガイドライン関連法案成立。米軍に対する空中給油や海上補給、
      機雷掃海、臨検などが柔軟に行えるようになった。

2003年 自衛隊イラク派遣(〜2009年)

2007年 「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)設置される(第1次安倍内閣)。

2013年 安保法制懇、再開される(第2次安倍内閣)。
     集団的自衛権の行使を容認するよう、憲法解釈の変更を提言する見込み。

>>53
中共はアメリカの仮想敵国、一党独裁の全体主義国家なのだから、そりゃ勝手に動くだろう。

国連の常任理事国で、アメリカの従属同盟国なのはイギリスだけだ。
フランスは2009年にNATOの軍事機構に復帰したので、確かに同盟国だが、
43年ぶりのことで、いままでのド・ゴール主義路線もあり、イギリスと同列には扱えない。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:57:38.21 ID:3T+eKJR60
>>54
本読むのはいいんですが、読むだけで実際の行動の矛盾には気付いてないっすよね?
外交するときに日本が憲法上の問題で当時派兵出来ないの分かった上で言ってるんですよね?
それとも日本は派兵できると思ったんですかね?wつまりこういう場合端から金出せって事
なんですよ。
同盟国でありながら日本が核を持たないように、そして持てばリスクだと
感じてるんですよね?中国はおkなのに?wwww
平和ぼけすげー
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 02:58:01.66 ID:RAgFVQS50
まず、アメリカが親日か親中か、おかしなこと言うのがいるんだよな
ロシアが親中か親日かでおかしいのもいるし
中国が親露か親米でおかしいのもいるんだろう

アメリカは親日親中、ロシアは親中親日、中国は親露親米だろうよ
日本だけ二正面したい?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:00:34.66 ID:yJ+UMLNy0
日本は対米外交さえうまくいけばいいんだよ。あとはどうでもいい。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:03:53.07 ID:Spi5dMOl0
>>58
> 外交するときに日本が憲法上の問題で
> 当時派兵出来ないの分かった上で言ってるんですよね?

政府の憲法解釈は湾岸戦争当時と変わっていないのに、
イラクには派兵しましたが?

集団的自衛権の行使に憲法上の問題などないよ。

だから政府解釈もまもなく変わる予定なのだから。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:05:49.00 ID:3T+eKJR60
アメリカの中共が仮想敵国とかどんだけwwwwwww冷戦時代で止まってますがなw
少なくともオバマから一気に中国よりに傾いてる事すら知らない奴w
しかもメディア信じてる奴www
ウクライナ問題で日本の主要メディアが「新政権はネオナチでebayの創業者
ソロスが数年前から金渡してた」と報道したところありましたっけ?w
何でこんな事を大々的に報道しないんですかwwww
しかも各社特派員派遣してるんでしょwなんで論調一緒なんですかwBBCで
すら報道してるのにwこんなもの信用できるか。
竹中平蔵信じてる時点でお前なんて終わってるよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:09:31.53 ID:Spi5dMOl0
「中国はおk」とか話にもならない。

一党独裁の全体主義国家の中共が勝手に核武装しただけで、
アメリカがそれに対して何かできるような性質の話じゃない。

たとえるなら、アメリカは織田氏、中共は武田氏、日本は徳川氏なんだよ。

徳川が火縄銃を断りもなしに勝手に大量に買い集めだしたら、
織田氏が不審に思うのは当たり前。

そんなに核武装をしたいのなら、アメリカの信用を得るために、
とことん宗主国・世界覇権国のアメリカの世界戦略に付き合って誠意を示すことだよ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:17:22.98 ID:dYOLs9dWO
>>62
中国「何かあったら米国債を売っちゃうアルよ」
米国「アッハッハー。こっちこそ、なんかあったらデフォルトしちゃうぜ」
これが親米、親中に見えるなら、まぁ、そうなんだろうな。
ここで、そんなのに結論出しても、社会には1ミリも影響は無いし。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:17:56.46 ID:3T+eKJR60
>>63
勝手に妄信してくださいよ。で武田氏の重臣たちは敵国である織田氏のところに
隠し資産置いてたんですか?wwww
核武装するかしないかは独立国家である日本が他国に干渉される理由がないんで
こんな事を日本人が認めるとか頭おかしいか相当バカかどっちか。
犬さん乙
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:19:29.36 ID:9KOag2i50
>>47
それはただの引き篭もり思考であって、戦略的思考とは言えない
何もしない事でロシアを中国の側へ追いやって、それで日本に何の得があるのかと逆に問いたい
繰り返すが、ロシアとの接近が対中牽制につながることは、中国首脳部や国営メディアの滑稽なまでの反応を見れば明らかであるのだから
これを利用しない手は無いし、これは現ロシアの灰色三角外交の方針とも奇しくも合致するため十分な成算がある
むしろ利用しなければ、日本でもない、ロシアでもない、ただ一人中国が得をするのみだ
君は中国の一人勝ちを望むのか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:19:50.42 ID:078ZGI1u0
チャンスだ。
アメリカの意向を無視して、ロシアから安い天然ガスを
長期購入契約しろ。 EUへ流すぶんを止めて、日本に
安く流せと交渉するんだよ。 原発停止で日本はガス欠。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:22:56.76 ID:i7h0XaDMO
こんな状況で投資する奴は大穴狙いの馬鹿だろ
数年間様子見に決まってる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:29:02.12 ID:3T+eKJR60
>>63
そんな読んでも無駄なものをコピペせんでいいから、ビスマルクが岩倉使節団に
語った件を読んできて。
そしたら「アメリカの信用を得るために、
とことん宗主国・世界覇権国のアメリカの世界戦略に付き合って誠意を示すことだよ。」
なんて言って恥かかなくてすむよ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:30:24.54 ID:6lTNBGFT0
>>67
ロシアは過剰供給気味だからヨーロッパ分消さないでもガス余ってる
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:34:53.03 ID:92ugC6W00
>>49
シェールガスなんてもんまだ信じてるのか?
大阪ガスを始め、欧米の企業が大きな損失を負って、撤退したところもあるのに
それに米産シェールガスは輸出できるほどの量もないし、日本に輸入って話になれば価格も上がる
そんなもん欲しくねえよ

ウクライナへの米国産ガス輸出、課題山積
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304730304579436173777785640?mg=reno64-wsj

[FT]米のLNG輸出でも欧州のロシア依存は続く
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGM1301N_T10C14A3000000/
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:52:18.23 ID:mc3sEDIp0
まあ、日本はロシアを受け入れるだろうな
そして尖閣での立場を悪くする
一体何がしたいんだか
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:55:58.20 ID:3T+eKJR60
やっぱ日本って完全に手遅れなくらい平和ボケなんだろうなぁ
こっちが裏切らなければ相手も裏切らないと思っちゃうんだよね。
そしてこっちの誠意を汲んでくれると。これは外交において利用しやすい
鴨なんだよね。
ロシアとの関係を強化しないと後々大変な事になる。>>54みたいなレス見て思い出すのは
ポーカーをやってて開始直ぐに誰が鴨か分からない奴はお前が鴨だ。って
鴨は日本なんだよね。軍事を強化して核武装すれば外交も変わるんだけどね。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:02:45.44 ID:HxGFrmUN0
日本人はロシアが全く信頼できない鬼畜外道だってことが丸で学習できない池沼民族 
そんなクソロシアを擁護するアホウヨは日本が酷い目にあったサハリン2事件すら知らない低能。
それとも知っているけど知らないふりでもしてんのか?
あーそういえばあの時の政権は第一次安倍内閣だったなw

サハリン2事件
サハリン2はサハリン北東部沖の天然ガス、石油開発プロジェクトで、
その権益はすべてロシア国外の資本、ロイヤル・ダッチ・シェルが55%、
三井物産が25%、三菱商事が20%有していた。
このプロジェクトは生産分与契約(PSA)に基づくもので、
投資企業が投資額を回収するまでは生産物をすべて所有し、
ロシア政府には利益の6%しか入らない。内容だった。ロシアもそれに合意していた。
だがロシアは2006年9月18日に突然、天然資源省発表で環境破壊を理由に
「サハリン2」の工事承認を、取り消すという信じがたい行動に出た。
(すでに工事は9割方終え、稼動テストの段階に入っていた)
その後、最終的にはロシアの事実上の国営会社であるガスプロム社が権益の50%を獲得する事となり
ロイヤル・ダッチ・シェルが27.5%、三井物産が12.5%、三菱商事が10%に権益を減額することで、
07年10月に問題は決着、工事を完成することになった。
(ちなみに開発工事及びインフラ整備は全て日本の企業が受け持っっていた)

このサハリン2事件は、欧米にロシアへの投資のリスクを改めて認識させた。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:35:27.22 ID:0mrt5fiP0
アメリカに追従して油田失ったりもしたけどな
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:36:55.44 ID:foZdB23r0
>>74
そうそう、これがあるからロシアは信用できないんだよ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:43:18.64 ID:ccxnk5HJO
ロシアが信用ならないならそれで良くね。
それは、ビジネス上のリスクの問題だしさ。
それで、投資して破棄されるようなら自業自得だろ。
ただ、日本の現状ロシアとの外交を密接にする事での利益はある事は認識して欲しい。
喚いてのは、工作だろうがな。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:43:24.50 ID:VhQjHA0b0
【厳選】日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ラグビー】日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【TVアニメ】アオハライド(原作:咲坂伊緒)まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=289020
【魅惑の島】ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【海外】日系ハーフ、クォーター有名人まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292168
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:48:05.82 ID:HxGFrmUN0
>>75
えっ?なんだって?油田喪失のソース出せよボケカスクソウヨw
日本はアメリカの核の傘とアメリカ海軍の存在でシーレーン(海上輸送路)を護られてる国だ。
てめーはそんなことも知らない馬鹿なんだろうなwそれとも知ってて日米関係を破壊しようって魂胆か?
どっちにしてもネトウヨは日本を滅亡させたがっる国賊キチガイ集団って証明だな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:51:14.47 ID:AvD5eIcyO
>>79
イランの油田だろ。皆知ってるわ(笑)
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 04:52:19.33 ID:R2ZeUqoR0
>>79 ID:HxGFrmUN0

うすらヴァカwww
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:00:46.38 ID:R2lPF6aCO
そんなことないよロシアは信用出来ないってのはわかった上での付き合いだろ
中国と同じ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:03:11.19 ID:vFgmWIaHO
両国の政府レベルの交渉は何も進捗していないぞ。
未だに平和条約すら締結されていない。
プーチンが暗殺でもされれば、全ては振り出しに戻るんだ。
これで一般日本国民から投資を募る?
バカも休み休み言え。
 
小金持ちの爺さん婆さん、このテの話にくれぐれも気をつけなよw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:03:25.77 ID:HxGFrmUN0
>>81
うすら馬鹿てめーだ日本のイラン産原油の輸入量は去年35%増加してるんだよ。
日本企業によるイランのアーザーデガーン油田開発中断も
イスラエルによる空爆の可能性や先のイランイラク戦争による地雷が多数あるため凍結してるだけ。
諸問題がクリアされれば再開発が始まる。失ったわけじゃないんだよ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:03:51.60 ID:QhyCAPp80
早急に日露平和条約を締結すべきだ

・北方領土は2島即時返還、残りの2島の帰属は保留

・北方領土は2島即時返還、残りの1島は日本帰属、1島はロシア帰属
(日本帰属の返還時期は50年以内、ロシア帰属島は日露友好平和のために活用)

いずれかで妥協すればよい
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:05:07.87 ID:uMLn1dtt0
なんか国際感覚ズレてないかい?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:06:47.15 ID:R2lPF6aCO
>>84
失ったんだよ中国に取られただろ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:11:13.16 ID:QhyCAPp80
北方領土で妥結したとき、中韓につけ込まれる可能性が大きいので
日本は先ず竹島問題を提訴しなくてはならない
次に中国が文句があるなら尖閣諸島を提訴しろと誘導すべきだ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:15:25.93 ID:R2ZeUqoR0
>>84

なら、サハリン2の方がマシじゃないか?www

うすらヴァカwww
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:15:47.35 ID:HxGFrmUN0
>>87
それは知らなかった。結局サハリン2と同じトンビに油揚げをさらわれるマヌケって事だな。
日本人が利用されるだけされ最期にポイ捨てされる哀れな民族。それを一番知ってるのが露助。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:18:23.43 ID:hgp1v0Dq0
アメリカから圧力を受けても日本は中立に徹するべき
安倍には無理難題だろうけどなw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:24:25.14 ID:HoWzVPtp0
>>91

国内に米軍基地があるのに、中立できるわけないだろがw

そんなにプーチンが好きなら、沖縄の米軍基地に行って
サヨクと一緒に米軍へヘイトスピーチかけてこいや・・
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:40:39.43 ID:GCDgIvvo0
ロシアと同盟を結ぶ。
アメリカが何か言ってきたら、君はユダヤ人かね? で黙らせる。
アメリカとロシアが喧嘩しそうになったら、二人とも辞めないか? で黙らせれる。
アメリカとロシアが日本に喧嘩売ってきたら、困ったふりをしてなだめる。

最高だわ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:43:03.57 ID:DFFb/LrG0
クリミアの住民投票は違法と安倍政権がいってると受け取るのは間違っているのではないか。
安倍政権は北方領土のロシア住民が投票してロシア領というのは違法だと言いたいんだと思う。

国際政治って揚げ足とりみたいなところあり、インドネシアの事例で強制があったと認めた
つもりが韓国人慰安婦20万人強制連行という話しにプロパガンダされアメリカさえ認めているからな。

ウクライナと言う国は相当おかしい国だと思う。EUROやNATOに加盟できる訳が無いということは
少し考えれば判ると思う。それを新大統領がオバマのところにのこのこ会いに行くなんて。まずプーチンと
向き合うのが国の指導者というものだ。やがてウクライナ東部がロシアにつくことを希望するだろうからウクライナとういう国は
溶けてなくなっていくと思う。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 05:58:40.67 ID:oEuvxYuG0
露日
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 06:53:51.23 ID:gguEOe7b0
>>74
ロイヤルダッチシェルは全く関係ないのに、後からやってきて
55%の権益ぶん取って行ったんじゃないか
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 08:55:31.08 ID:yNWWahBR0
>>35
ロシア経済はマフィアと汚職に汚染されてがんじがらめ
そのため人材や資本の国外逃避が多いわけだね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:02:36.73 ID:yNWWahBR0
>>71
日本が輸入するシェールガスは主にカナダ西部産のものだから
その記事とは関係ないね

もともとアメリカ産のガスは西海岸とのアクセスがないし
LNGタンカーがパナマ海峡を通って輸送する必要があるから
コストの面でカナダ産と比較して不利だった
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:11:03.82 ID:K9h67Awp0
>>3
ところでお前の祖国はどっち支持なの?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:25:50.82 ID:yNWWahBR0
>>96
それは間違いだな
ちなみに最初の出資比率は、米国マラソン社30%、米国マグダーモット社20%
三井物産20%、シェル20%、三菱商事10%だった

その後、開発が難航したことをうけてマラソンとマグダーモットが撤退し
その株式を一旦すべてシェルが引き受け、三井と三菱に譲った形
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 13:58:40.66 ID:fuiv8fr50
>>3
>>99
キムヨナ問題でウクライナ支持に決まってる。
ロシアに亡命した裏切り者アンヒョンス問題もあるし。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 18:55:53.38 ID:R2ZeUqoR0
>>92

まあ、おまいは、これからガス代の値上げを味わって呉れやwww

おまいさー、ロシアからガス買ってンのはドイツや
ウクライナだけじゃねーんだぜ?もはや日本のガスの10%はロシア産。
第四番目に大手の輸入先なんだぜ?ロシアは。知ってた?w

しかも、コレからサハリン2からくるガスで15%〜20%に
あげないと、原発稼動してた頃に戻れないんだぜ?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 20:37:03.23 ID:HSN58Wxh0
>>73
平和ボケって日本は単なる経験値不足なだけ
欧州のほとんどの国は日本みたいな強国にたかられる経験をしている
日本はこれから学べば欧州みたいに外交経験値上がる
104名無しさん@13周年@転載禁止
ロシアはクリミア半島併合により財政負担が増えロシア経済にはマイナスとなる。

ロシアは欧米との対立が強まる中、日本に土下座外交するのであった。

ルーブル?そんな便所紙、誰も知らないよ。