【福井】もんじゅに批判と注文が相次ぐ 敦賀でフォーラム、120人参加
★もんじゅに批判と注文が相次ぐ 敦賀でフォーラム、120人参加
福井新聞ONLINE 3月15日(土)8時19分配信
日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)に関する原子力フォーラムが13日夜、
敦賀市プラザ萬象で開かれた。機器の点検漏れで原子力規制委員会から事実上の運転禁止命令を受ける中、
対応にも不備が出ている状況に、参加者からは組織体質への厳しい批判や研究成果を求める声が出た。
文部科学省が地元理解を深める目的で企画。市民ら約120人が参加した。同省敦賀原子力事務所の
山之内裕哉所長は「保全計画の記載ミスなどが見つかり、大変ご迷惑をおかけしている」と陳謝。
もんじゅの飯島隆副所長は、安全対策や途上にある改革の状況を説明した。
大阪大大学院の山口彰教授は講演で、1995年のナトリウム漏れ事故の教訓として情報公開の点から
「社会との対話」を挙げ、「事故に立ち戻って考える時期にある」と指摘した。福井工大の来馬克美
教授や山口教授らとの質疑で、参加者からは「(トラブルや不祥事で)根本原因分析を何度も繰り
返すのは、まともな組織ではない」「信頼がなかったら成り立たない」との批判や「雇用などで
地域貢献はしているが、地元が期待した研究成果を上げていない」との声があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00010001-fukui-l18
2なら原発全廃
ゴムプレイヤー
当たり前だ
ナトリウムで冷やすとか狂気の沙汰だわ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:45:23.43 ID:/OD0WWU20
もんじゅを成功させるしか日本がこの先生きのこる道はないんだがな
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:45:30.61 ID:h2Fs/xSw0
もんじゅは原子力役人と技官の墓場、
先も将来も未来もない。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:46:19.12 ID:I3iuEBAC0
高速増殖炉をナトリウムでやる必要があるのか?(^o^)
冷えると固まるわ、空気中に出ると燃えるわw
こんなもん使う必要あるのか?水蒸気じゃ駄目なんか?
詳しい人教えろ!
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:48:04.38 ID:k4AYpO3n0
文殊の事故って不審なところが多いよな
もんじゃ一つ!
120人よれば、文殊の知恵!
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:52:24.89 ID:k4AYpO3n0
2次冷媒は水だろ
1次冷媒には、水は沸点が低すぎる
>>8 高温になり過ぎる文殊を安定運転させるためには冷却しながら運転する必要があるのだが
水だと即水蒸気になり膨張して破裂するレベルの温度で、水は冷却剤としてつかえず
ナトリウムだと液体のまま流せられる
てなわけでパイプの中を通して空気に触れさせないからナトリウムでいいやみたいな考え
要するに最初から安全に温度を安定させるのが無理ってことだ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:55:02.69 ID:6A9K1qQH0
もんじゅの事故の後に反原発に動かなかった時点で、反原発派のクソ共は反原発を言うべきではない!
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:00:20.74 ID:USdkdZsB0
化学者の立場から言わせてもらうと、ナトリウム炉なんてものは、キチガイ沙汰だ!
どれほど危険なのか原子力やってるやつは、わかっていないと思う。核の管理に比べ
たらアルカリ金属なんて、どうってことないとでも思っているんだろうな。
もんじゅだけは、ヤバイ
原発とか再処理とかじゃなく
システムじたい狂気の沙汰
骨折しないように、フェンスの下には衝撃吸収マットを敷いて欲しい
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:06:16.82 ID:Erl5APM40
>>8 水は中性子を減速するから使えない
ナトリウムは高温でも気化しないから密閉容器のなかなら安全だし、勝手に冷える
ステファンボルツマン式って知ってるかい?
自称化け学君w
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:09:17.15 ID:KZiFCLYy0
もんじゅはいるに決まってる
数万年も半減期を待つほど能天気な馬鹿は放射脳だけで充分だ
中性子をぶち当てて核廃棄物の半減期を加速させないと話にならない
そのためには次世代の技術が全ているんだよ
もんじゃがいらないっていうのは
福島原発の廃炉に1000年かけるってのと同義だ
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:09:21.21 ID:hop9ZEXQ0
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:12:31.97 ID:rKSoH+mQ0
自身が多い日本でナトリウム炉を制御するのは無理だ。
ナトリウム炉を作る前に、ナトリウムの配管システムの実証施設を作れよ
それか、ロシアみたいに鉛ビスマスに切り替えれば
この施設はもうガラクタじゃ。廃炉研究のための解体訓練でもやって更地にせい。
同じ研究するなら、何倍も役に立つ新型のを作れ。人員も上から下まで全部刷新して。
もっとも昨今の理○騒ぎを見るに、原子力関係の研究者も、たいしたことないんだろうけどな。
アメリカかフランスに金だけ渡して同じ研究してもらった方が、結果出しそうな気がするよ。
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:17:33.51 ID:La2D1xfF0
ナトリウム炉は勝手に冷える
日本には最適だよ?
放射熱は温度の4乗に比例するからね
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:20:01.59 ID:Dp5JEfEA0
もんじゅはただの核燃料保管庫にすぎないから
碌な人材がいなくて当然なんだわ
自民政権時にもんじゅが動いた例がないのが何よりの証拠
だけどメガネ産業が壊滅した福井県で、原発が無くなったら致命傷なんだよなあ。
再生自然エネルギーへの投資なんか無駄と言いながら、何でこんなゴミに大金を投じることには何も言わんのですか?
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:09:28.47 ID:sA6rdRk60
俺(SPI偏差値77)は慶應を受けたことがある。
面接ではいかにも頭の悪そうな教授らしき男二人が相手だった。
「ところで原発なんかはどう思います?」
「反対ですけど」
「プハハハハー!慶應がどんな大学か知ってて受けたの?ギャハハー!」
だってさ。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:18:32.05 ID:w46qPDhq0
いいよやれよやってみせろよ
発電するために作ったんだろ?やれよほらはやく
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:22:11.66 ID:hstnVfVV0
東京に作れ
冷却に普通に水を使わないところがもんじゅたる所以だろうが
一度の失敗で何十年も停止するなんて科学の停滞だな、失敗は当然ある。
船舶用原子炉も1回の失敗で廃棄してしまうのに、何故ロケットは何度も
失敗しながら継続させてんだ?
>>8 > 高速増殖炉をナトリウムでやる必要があるのか?(^o^)
実のところ、ない。
もんじゅと同様の転換炉は他にも形式があるし既に運用されている。
日本でも重水を減速材に使ったふげんが特に大きな事故も無く運転実績がある。
重水はトリチウムが〜という理由でナトリウムを使うもんじゅ方式に絞られたが、
ぶっちゃけトリチウムは福一で絶賛継続大量放出中で(ry
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:22:54.65 ID:N25dpWqA0
原発はいらん。
福井の景気対策に付き合わされるのは御免蒙りたい。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:31:15.48 ID:zfAJJVVc0
>>26 廃炉作業が有るから仕事は減らないそうだよ
ド素人を一から雇うより、原発内部を熟知する既存の作業員が廃炉作業する方が安全だから
海外の例では、作業員はそのまま廃炉作業に当たるのが普通なんだってさ