【鉄道】北陸新幹線「E7系」が出発式 東京―長野間に先行投入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★北陸新幹線「E7系」が出発式 東京―長野間に先行投入
朝日新聞デジタル 3月15日(土)11時28分配信

北陸新幹線の新型車両「E7系」(12両)が15日、東京―長野間に先行投入され、「あさま」として
営業運転を始めた。JR東京駅と長野駅の新幹線ホームでは運転開始に合わせて出発式が行われた。

東京駅の出発式では、JR東日本の清野智会長が「みなさんの期待に沿える車両。
ぜひお楽しみいただきたい」、長野県の和田恭良副知事が「車両の群青色を信州の山並みの
色ととらえている。多くのみなさんに長野にきてほしい」とあいさつ。テープカットや
くす玉割りが行われた。

E7系「あさま」の下り一番列車は午前7時24分に出発。試乗会でE7系に乗ったことのある
都内の小学生3人が駅長服姿で敬礼し、鉄道ファンら約350人とともに送り出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00000025-asahi-soci
JR東京駅を出発する北陸新幹線の新型車両E7系「あさま」=15日午前、井手さゆり撮影
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140315-00000025-asahi-000-2-view.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:13:23.93 ID:cdis46K60
初陣には鉄ヲタがまったく群がらないな・・・

あけぼのとの差はなんなの?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:14:16.51 ID:P35GFIC60
ちゃんと「北陸新幹線」と書くと長野が発狂するんだろうな。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:16:00.87 ID:MQXHkcjk0
>>2
あいつらはただ叫びたいだけなんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=vG9W1rcLQ_M
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:18:16.19 ID:s5KN934k0
寝台新幹線はよ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:18:55.83 ID:TA9EZKbS0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:19:00.22 ID:J47C8JnK0
>>2
初陣は鉄オタのためには存在してない。
初陣まで持っていった功労者は断じて鉄オタではないからだ。
8 【25.1m】 【東電 80.6 %】 @転載禁止:2014/03/15(土) 20:24:23.30 ID:moIXW7fI0
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:32:32.33 ID:UITSyUkkO
普通車にも全席コンセント装備ってのは気が利いている
今後のスタンダードになってほしい
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:33:21.78 ID:vE5yRxei0
長野県民がくそすぎ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:34:45.04 ID:cROQQ/i10
だめだ。

どうしても
「青いブリーフをかぶった変態」
にしかみえない、E7のデザイン。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:38:52.65 ID:cdis46K60
>>11
想像もしてなかったがあんたのせいでそうとしか見えなくなったw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:39:59.85 ID:KLyqoyeP0
はやく大阪まで繋げようず
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:40:03.28 ID:IWuLT1ZKO
火病ってるキチガイ撮り鉄いないのか。

つまらん
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:41:38.22 ID:qFJ4dx370
>>2
まぁ初陣はこれから増えていくだけだし写真撮る意味ないんでしょ
乗り鉄の方なら集まってるのかも知れないけど
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:43:18.13 ID:2opjEY0o0
>>3

逆に「長野新幹線」という表現は聞かなくなったと思う
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:44:12.81 ID:tLn5YZfx0
500系のイメージに戻ったね。
カモノハシよりはいいが
色使いをもうちょっと考えて欲しいね。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:45:25.45 ID:6WygDWy10
JR東の新幹線のデザインていまいちだよね
やっぱり青と白を基調にしたあのデザインのほうが新幹線て感じがする
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:47:37.87 ID:q4iblyhF0
こないだ試験開始したばっかりじゃなかった?
もう営業運転開始かよ。
すげー早くない?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:55:34.30 ID:mA9BFMSt0
長野新幹線の名が無くなるのは許せないニダ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:55:53.21 ID:Rk6zRIRI0
長野駅の手前で東京からの一番列車を息子と見ました
鉄道をまたぐ歩道橋で足元をE7系がゆっくり通り過ぎました
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:57:31.96 ID:JwQeAWCg0
ロスマンズカラーカコ(・∀・)イイ!!
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:00:51.17 ID:V/zI/umX0
グランクラスなんか設けて
金落とす客の見込みあるのか?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:01:09.76 ID:0idcJdlm0
新車導入なのに全然盛り上がってないな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:03:11.66 ID:k51GRkbf0
   ll,  ,ll     ,llllllll, ,,,,,,ll,,,,,,,   ,,,,,,lll,,,,,, ,,,,,,ll''  ,,,,,lll,,,,,  ,lll,,     ,ll' , ,,,,,lll,,,,,,,
 ,,,,,lll   ll ,,,,,l   lll ,l'' ,,,,,,lll,,,,,,,,,   'll, ll' lll    ,,,,,lll,,,,,,,ll'' ''ll,,  'lll,,ll' ll,,,,,,,,,,lll
   lll  lll'''     ll 'll, ,,l' lll ,,  ''''''lll'''''' lll''''lll''  lll,,,,,,lll ' '''lll''''   ,,ll' l, 'll,,,,,,,,,,ll'
   lll  lll     lll 'll,''' ,,, ''''''   '''lllll''''' ll lll  'll,,,,,,,ll ,,,,,,lll,,,,,,  ll''lll'll' ''ll, lll,,,,ll
 ll'''lll   ll   ,,  lll ''''' ''''''lll''''''   ,,ll''lll'''l ll' lll  '''''lll'''''   lll    ll' lll '',,,l'' ll''l,,,
   '''   ''''''''''   ''  ''''''''''''''''''''    'll  l''   ll'     ll'     ll    '' ll '' ,lll'  ''
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:05:22.51 ID:Ju0LzSKm0
>>23
北陸の土地成金百姓向け
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:07:38.26 ID:o4qtoexm0
空力とかでダサくなるのは仕方ないが色が発展途上国みたいで嫌い
まだE6系の方がマシ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:07:54.83 ID:smpyFx3h0
>>24
E5系E6系みたいに先進技術を盛り込んでるわけじゃないからな
あくまで西日本向けに用意したE2系の代替
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:10:39.78 ID:TfThAPR80
それよりなんで愛称が「ほたるいか」にならなかったんだ?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:10:46.19 ID:p4PQ8MUA0
ポケモンにこんなの居たな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:11:09.66 ID:nGATQCPN0
カッケーな。図鑑映えしそうだ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:12:29.61 ID:6erpl5L80
富山・石川県民は、長野土人の体臭や屁の臭いが染みついた車両で北陸新幹線開業を迎えるわけか
こりゃ愉快だw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:12:51.39 ID:H+fkHS2W0
青写真の時、ダサイと思ったけど、
実際のカラーリングは悪くはないな。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:14:15.97 ID:z/BPL9Yu0
>>32
W7系
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:21:07.89 ID:6erpl5L80
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:23:22.18 ID:vjNrwMEy0
初期故障はきちんと出して万全の状態で北陸延伸してください
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:24:55.68 ID:6erpl5L80
E2改良版だから性能面での安心感はありそう>E7・W7
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:27:13.90 ID:7mRgD3Ot0
>>18
もう少し統一感ほしいよね
東がぶっ壊しすぎ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:35:29.55 ID:dIvI1T1x0
>>2
試乗会はとっくに終わってるんだなこれが
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:39:40.31 ID:dsde20QF0
>>19
それは長野〜金沢の試運転。
これは東京〜長野にE7が投入されたってニュース。
北陸新幹線の開業はまだ先。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:39:53.71 ID:WnBnbvDK0
微妙にカッコいいな
97年の500系が登場した時は衝撃的だったなあ。あくまで外見的に最高だった。快適さではロクでもなかったが。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:43:38.07 ID:pBIuu3hT0
>>11 >>35

正面から見ると、確かにパンティー被っている変態顔している
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:45:24.82 ID:2ORluhTXO
>>34
ワロス7系?(大歩危)
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:47:49.88 ID:z/BPL9Yu0
>>40
いや長野は北陸の区間だからな
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:48:16.00 ID:TGYaQE/A0
今でも、長崎新幹線と北陸新幹線は無用不要思っているのだが
伸ばしてしまったんだからまあせいぜい頑張れ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:49:23.81 ID:q4iblyhF0
>>18>>38
JR東海が白地に青の伝統カラーで思考停止してるだけだよ。
同じ700系でも、のぞみよりひかりレールスターの方がカッコイイのは定説。
リニアにも白地に青を引っ張る思考停止っぷりには閉口する。
ちなみに「白地に青カラーこそ新幹線」と思うのはジジイらしい。
つまりお前らはズバリ50歳以上だろう。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:51:56.20 ID:eAEY9JPF0
>>45
北陸新幹線は富山・金沢まで伸ばす価値はあると思うよ。冬場は飛行機の欠航が多いから。
ただ、ミニ新幹線でも良かったんじゃないのかと。北陸本線を三セクにするのはどうかなぁ。。。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:53:30.59 ID:2S9mIrDH0
>>46
東海には「同じものを継続して作る」変な法則があるからな
微妙に仕様は変えてるけど313系なんかいい例だ

いま接続点が米原になろうとしてるだろ?
それを断固阻止するにはさっさと大阪までリニアを完成させて
名古屋以西を西日本に渡せ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:54:08.48 ID:eAEY9JPF0
>>46
東海が白地に青をやめないのはゼロ系のリスペクトから。
もっと言えば新幹線を開発した先人の技術者へのリスペクトだよ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:55:43.54 ID:yJaztcBg0
>>9
特別急行なんだからそのくらいは必要だよな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:55:48.72 ID:o5FSskPq0
見に行きたい
何時に東京駅?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:59:04.39 ID:2S9mIrDH0
>>47
ミニ新幹線構想は西武の堤が長野五輪名目で政界を巻き込んだ→のちに失脚
整備新幹線計画は並行在来線の分離がなければ頓挫→地元利権と草刈り場の在来線を天秤にかけた

5年後にはしなの・えちごトキメキは経営破たんして
妙高高原〜新井と泊〜糸魚川は客扱いやめてるかもな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:59:12.98 ID:6erpl5L80
>>49
在来線車両のデザインを見ると、官僚主義的な会社と言うだけな気もするが・・・
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:59:49.53 ID:zRpOpt4j0
>>35
良く撮れた画像だと思ったらα200なんだなw

ソニーやるじゃないか。キヤノン・ニコンに劣らない画だと思うわ。

AFはダメダメだろうけど。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:59:55.40 ID:q4iblyhF0
>>49
カラーってのは見た目を考える上で重要な要素だと思うぜ。
JR東海以外の開発陣はカラーも真剣に考えているだろう。
だが恐らく東海は白地に青ライン以外ありえないから、ボディのカラーデザイナーってのは居ないだろう。
ってか、個人個人の思いはあっても意見できない雰囲気だと想像できる。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:01:29.36 ID:WnBnbvDK0
それにしても東日本の新幹線は種類が多すぎて覚えきれん。
そこまで多種類も造る必要があるのかと
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:05:01.49 ID:2S9mIrDH0
>>55
東海は奥山や水戸岡のようなデザイナーを雇うつもりはないみたいだよ

車両デザインだって国鉄時代の車両をデフォルメしたのが基本線だし
空力解析のソフトを入れておけばあとは勝手に進化したモノが生まれる
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:08:36.66 ID:z/BPL9Yu0
山形新幹線は紫だ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:11:55.53 ID:oOC6wRUw0
>>30
マーイーカ
ポケモンセンターでは専用のコーナーがあるほどの人気者。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:17:10.19 ID:0xewaJ6X0
秋田新幹線もはやぶさも大概酷いカラーリングだ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:17:36.27 ID:48MdbDgR0
>>57
猫も杓子もミトーカという風潮はなんとかならんのか
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:20:20.40 ID:2S9mIrDH0
>>61
かといって東海の社交辞令の会談すら拒否(要は「顔も見たくない」)する姿勢もどうかと思うわ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:30:56.15 ID:xHztMesT0
Amの立場が
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:34:32.29 ID:xUZrvc2J0
>>56
暇なんじゃない?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:34:46.14 ID:dYnqJUdY0
新幹線も路線と車両の種類が増えすぎてわけわからん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:45:13.90 ID:xUZrvc2J0
>>65
一般人にとっては乗換え案内が見れれば車両とか路線とかどうでもいい。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:01:44.09 ID:pixQYzFc0
>>8
キャプションが笑える
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:11:34.11 ID:8fHoSjLA0
>>8
社長が挨拶で
「JR東日本と西日本の技術陣が協力して開発した"代物"」って言ったぞw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:26:43.57 ID:VTwwYPdY0
>>55
そうか?
できるだけ仕様を統一してコストを省く
ものすごく効率的な利潤追求企業だと思うが
官僚や役人なら民衆相手にウケ狙いもやるがそんなの殆ど無いしな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:30:57.21 ID:h0MT3IjS0
>>57
西もそんな感じじゃね
新快速も221の時は野心的だと思ったけど、最新型は国鉄型の正当進化って感じでデザイン的には後退した。
特急も国鉄型の焼き直しデザイン
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:35:52.70 ID:IMV54IBC0
あさま504号長野6時42分発は記念品の配布があった
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:40:40.12 ID:G+IHYklc0
>>55
曇りだらけのに北陸に青はないと思うし、銅も北陸とういよりは高岡だけの
専売特許。トンキンの誤解だけで選択したカラーリング。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:09.42 ID:DQJDUrfZI
>>45
長崎
建設する正当な理由がなに一つ無い、論外。
即刻中止すべき。

北陸
全否定はしないがルートや工程で不快感を覚える部分が多い。
関西人的感覚からすれば上越妙高以東が柏崎経由長岡合流ではなく長野経由高崎合流なのが異常に気持ち悪い。
同じく敦賀以西のルートが未定の状態で途中まで建設を続けてるのも気に食わない。

北海道
少なくとも札幌までは全面的に賛成。
東京〜仙台〜青森〜札幌に「北日本ベルト」を作ることが東北復興には一番有効な方法。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:46:40.12 ID:I0dgsX6S0
そういや引退列車のニュースばっかりやけど
こういう華やかなデビューはTVは放送しないよね…
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:49:50.83 ID:I0dgsX6S0
東京金沢が二時間三十分
こりゃすげええええええええ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:54:46.98 ID:6GbxHRpH0
>>55
ライン変えたりしているんだから
デザイナーいるだろw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:59:09.37 ID:spJnZdoK0
>>73
柏崎や長岡に用事ないやろ。北越の本数的に。
そんなら短い距離で結んだ方がいい
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:00:39.17 ID:R/JCFR2T0
>>73
>北海道新幹線

地元民だけど、JR北海道がどうしようもないので新函館まではJR東日本の管轄
にしてほしいくらいだ。東海道新幹線のJR東海みたいに。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:06:24.89 ID:0aHSWsba0
北陸新幹線が開業しても白川郷や飛騨高山は岐阜経由のほうが早いよな?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:12:53.63 ID:ZVRkSTkm0
>>79
東海道新幹線名古屋経由と富山・新高岡経由の時間はさほど変わらなくなってくる
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:22:02.02 ID:ZVRkSTkm0
上越新幹線高崎〜新潟は本数減らされて支線扱いかなw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:48:04.72 ID:lRSPERPi0
>>81
もう各停なんか高崎止まりでいいよ
速達タイプも高崎で分割併合すれば
東京の線路容量低減になるし
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:30:07.14 ID:MF5IaAPn0
>>72
いや、色彩地理学の専門家の考え方なら、これはかなりよく出来た配色。
その地方で映える色は、「緯度・風速・湿度・冬と夏の卓越天候・大きな山のどちら側の斜面か」で決まる。
一般向けの本として、入手できるのはこれ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4790602400

北陸は、「北緯37度付近」で、「夏と冬の気候に極端な差」があり、かつ「大きく見れば西斜面」なので、
寒色・暖色のマルチカラーが可能であり、かつ明度・彩度に微妙な差をつけることも好まれる。
これは、九谷焼の配色をみればわかる。九谷は完全マルチカラー配色だろ?
鮮やかな赤も、目の覚めるような青も、渋い金色や赤銅色もある。
>>1の場合、理論上は、赤をアクセントに使っても良かったが、
「青と白と銅色」のこれは、北陸でしか使えない配色。北陸ならおk。でも他の地方だと浮き上がって変過ぎる。

笑ってしまうのは、この色がピタリと決まるのは富山以西であって、
この色、特に長野県内だと「周囲から完全に浮いたキモい配色」になることなんだよな。
この色の新幹線が、長野市内や軽井沢を走っている姿を想像すると、それだけで、正直コーヒーを吹くw
まあ、あそこは因果応報だけどねw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:23:02.91 ID:qbKzIJKq0
>>81
>>82
本数減らして
e4でとき・たにがわの併結とかでてくるだろうね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:47:09.00 ID:ZVRkSTkm0
新潟〜東京ぐらいの距離は高速バスでは遠すぎて飛行機では近すぎてかえって不便
新幹線がかなり有利な路線だからな
上越新幹線を使ってる利用者の半分が在来線特急はくたか乗継(=将来的に北陸新幹線に移行する旅客)を考えると
減便の可能性は高いと思う
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 05:38:22.53 ID:7zMhyq8r0
>>73
北海道新幹線のホームは6両で建設。

北陸新幹線のホームは12両で建設。しかも北陸新幹線の末端は東海道新幹線と同じ大阪。遠征人口は東海道新幹線に匹敵。北陸新幹線が大阪まで開通すると東海道新幹線を抜く。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:47:37.68 ID:xCekrbtj0
>>86
 情弱乙。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:50:48.25 ID:tw9iK3FH0
パンツ被ってるようにしか見えなくなった。
責任とれ!
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 07:35:51.68 ID:0IoaqrUw0
>>47
貨物街道の北陸本線を改軌するのが無理だったから
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:24:15.69 ID:hcAP0V4t0
>>72
佐渡のゆるキャラ(ブリカツくん)に似てるって言う
http://www.burikatsu.com/?page_id=21
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:49:41.77 ID:po15BlpU0
>>73
長野ー東京の需要が大きいから、新幹線化する必要があった
当時の特急あさまの利用者は約20,000人/日

はくたかが6000人/日、小松・富山空港の東京便利用者が計7000人/日だから、
いかに需要が大きかったか分かる
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:17:19.79 ID:eOrnyvLc0
これもグランクラスあるのかよ。
そんな馬鹿なことしてないで、普通車を一列4席にしてほしい。
肘掛けも使えない座席なんてひとすぎるよ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:24:45.56 ID:vnqd84UO0
>>92
むしろロングシートと吊りかわにして特急料金半額の方向はいかが
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:35:32.32 ID:Mmd62Vza0
>>92
グリーン料金くらい出せよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:53:15.80 ID:C2WBre+p0
在来線時代の碓氷峠ほどではないけど安中榛名〜軽井沢も難所なんだろ?
スピードアップできるようになったか
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 15:22:05.82 ID:T7x5KFJ+0
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 16:33:20.72 ID:MF5IaAPn0
>>91
・長野五輪が決定したため、国際空港の無い長野は、東京から新幹線を直通させる必要があった。
(松本空港はスペック上、当然使いものにならない)
・日本鉄道界最大の難所だった碓氷峠をなんとかするため、いっそのこと「新幹線トンネルを掘れ」という話になった。

最大の理由が前者(長野五輪)であったことは、かつては「西武Gの陰謀論乙」と反論する向きもあったが、
あのお粗末なヒラマサ五輪招致で、誰の目にも明白な事実として裏付けされた。
ヒラマサはヤバくね?という理由の一つに、「高速鉄道が出来そうにない」ということがある。
長野行新幹線建設の理由は、ずばりオリンピック開催そのものだった。陰謀論でも何でもない。
国内航空網が、ごく一部の幹線以外日陰者扱いの日本では、新幹線は、大規模国際大会を開く上で死活問題なのだ。

新潟もそうだし、長野ですら、東京北陸の極細流動と、すぐに比較したがるけど、
東京北陸間は、現在に至るまで、あまりにも不便すぎて、百年来、潜在需要がずっと寝てる。
これだけ交通網が発達したのに、東京から完全に取り残された、謎のシャングリラであって、
潜在的な流動需要が、一体どれだけ埋もれているのか、現状の流動からは、全く見当もつかない。
日本の鉄道業界にとっては、「前人未到の土地の鉱脈探し」のような「桃源郷」だから、
正直比較にならないよ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 17:43:51.96 ID:ofx21s+A0
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 18:54:55.89 ID:wNKqjHmb0
>>23
むしろ金持ちシートほど大人気だろうな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 19:41:56.76 ID:hcAP0V4t0
>>99
上り最終(あさま550)なら桶
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 19:58:23.18 ID:YCvHkfVu0
九州新幹線のN700系のスマートさは異常。

色微妙に変えただけなのにな。


西のレールスターにも同じことがいえる。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 20:42:26.19 ID:oP4xJPAG0
北陸は沿線人口が少ないから12両は長すぎ
九州みたいに6、8両でも十分

富山県110万、石川県120万、福井県80万
3県合わせても静岡県よりも少ない

福井県は浜松市よりも少ない
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 20:50:58.35 ID:9dxRovah0
昔からのあさまは8両のまんま?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 20:52:18.65 ID:ZVRkSTkm0
>>102
はくたか・富山空港・小松空港の旅客が転移するんだぜ?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 20:59:26.96 ID:WSuAaQWX0
>>102
東京口の路線容量制限がなければ、6両や8両で高頻度運転だったかもね
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:09:53.80 ID:hcAP0V4t0
>>103
順次E7に置き換える予定
碓氷と交流周波数の問題でそのまま従来車両を持ってこれないからね
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:12:28.67 ID:9dxRovah0
>>106
ありゃ、ということは順次廃車か
まあ初期車もおととい引退した初代こまちと同世代だから仕方ないか
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:19:11.47 ID:hcAP0V4t0
>>107
周波数インバーターはなんとかなるにしても勾配対策はどうしようもない
そうなればE5が全線(東北・上越・北陸・北海道・・・末は山陽・九州?)対応になるけど過剰投資になりかねない
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:21:35.34 ID:m0zwWzL10
新幹線は経過年数よりも走行距離で寿命がくるから
高速車両ほど早く廃車になる。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:31:50.67 ID:qbKzIJKq0
>>102
長野は8両だから
北陸需要で12両が適切
って長野〜東京のあさまもある
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:43:04.16 ID:hcAP0V4t0
>>110
以前から長野区間は8両で足りず(夕方近くまで満席状態もしばしば)
E7の2次投入を前倒ししたくらいだからね

とはいえ・・・北陸開業でこれ以上本数増やせるのか
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:45:22.99 ID:Rj3ZHH8q0
>>46 なにいってんだ。東海の700系こそ、新幹線の王者の貫禄があるだろ。

あのシンプルさがいい。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:57:55.60 ID:JVaokbi50
きょう東京駅で偶然出くわしたがすごいフィーバーだったな
少なくとも新幹線ホームは子供とパンピーのカメラマン(スマホ含む)が大多数だった
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 22:10:35.55 ID:U9jVzRRC0
E7系の次の陸送・搬入はいつ頃?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 22:18:18.84 ID:7ybpGHPJ0
ネコ耳まだ〜?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 22:19:58.00 ID:KjX6ABPe0
>>112
たしかにあの稼ぎには太刀打ちできない
でもグリーン車の乗り心地はE5のほうが良かった
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 22:21:56.18 ID:JVaokbi50
400系が登場したとき「将来の新幹線は白じゃないのが当たり前になるかもしれない」
というルポ記事があったが、白だけはかたくなに固持してるよな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:03:17.50 ID:7SCA8SSh0
あさまのカラーはこだま、つばめと同じく青か
北陸新幹線開業したら確実に各駅停車タイプになるわけなんだな

っと言うことは「はくたか」はひかり、さくらと同じ色(桃)、「かがやき」はのぞみ、みずほと同じ色(黄)になるんだな?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:48:30.45 ID:iAy0JgIe0
>>102
北陸新幹線は東海道新幹線と同じ末端が大阪。

大阪まで開通すると沿線人口は東海道新幹線並。なめちゃ困る
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 00:07:05.03 ID:YKUA2VDw0
>>111
上越乗り入れ本数を減らせばいいw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 05:25:38.23 ID:1Xw0PcJb0
>>104
金沢-富山間のつるぎが、サンダーバード・しらさぎリレーとして対近畿圏の受け皿になる分もある
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 09:29:13.79 ID:1dQ3e93e0
北越急行やばいんじゃね?
サンダーバードは西に売るだろうけどその売り上げも今までのはくたか利益も10年以内にはなくなるだろ?
あんな人いないところを走って絶対儲からんだろ?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 14:36:16.93 ID:yjClQh3E0
長野県との政治的競争に負けたんだから仕方が無い。
もし新潟県が勝っていたら長岡から真っ直ぐ南下して、
北越急行も長野ルートも作られなかった。

全通後にまともにやっていけそうなのは湖西線(営業係数85)くらいだ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 17:08:36.89 ID:1Xw0PcJb0
>>122
内部留保は既に30年分程度に至っている模様
また、特急の廃止後はGG信号や9両対応信号場など高速化対応設備が不要になり、固定資産もスリム化できる
新潟県が高校の全県一学区制になった事も、オーバースペック気味な普通列車の利用促進効果となった

ぶっちゃけ、長野と新潟の並行在来線三セクの方が先行きが暗い
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:33:27.05 ID:xynj/lBa0
各停タイプは大宮始発でいいんじゃないか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 03:52:50.58 ID:dkBU79J3i
この車輌、大阪に開通する頃には引退してるだろうなw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:42:29.09 ID:cpj6pwiY0
>>124
最悪、電化設備撤去でコストおさえられそう
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:01:31.15 ID:TNe0V1cw0
>>127
ウテシの免許取り直しになるからそれは無い
あと、長大トンネルだらけで防災面でもアウト
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:37:43.05 ID:zFb0Pmai0
>>124
第三セクター化して、貨物列車の走行を切り捨てて建設を再開した事が、
今となっては悔やまれるな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:10:23.00 ID:tP7kvobn0
北陸新幹線金沢開業までに、E2系は長野新幹線から引退するんですか
131名無しさん@13周年@転載禁止
>>129
鍋立山で足踏みし過ぎたから仕方ないな