【国際】米国のクリス・D・ネーベ監督が「釣魚島は中国領」と主張する映画製作[3/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼195@キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
 米国のクリス・D・ネーベ監督によるドキュメンタリー映画「釣魚島の真相」が11日、米国ロサンゼルスで上映された。
同映画は、尖閣諸島(中国側呼称:釣魚島)の歴史と、尖閣諸島を巡る日中間の問題について考察しているという。

 クリス・D・ネーベ監督は「釣魚島が数世紀前から中国のものであったという真相を映画を通して知ってもらいたい。
米国政府は同盟国である日本に釣魚島を中国に返すよう促し、戦争犯罪について中国に謝罪させるべきだ」と主張した。

 中国の簡易投稿サイト・微博でも同映画に関する情報が伝えられると、ネーベ監督の言葉に多くの中国人が歓喜のコメントを寄せた。
いくつかのコメントを抜粋してみると、「第三者が言うと説得力がある。
米国の業界の良心に賛辞を送る!」、「数年後、オバマ大統領の名前は忘れても、クリス・D・ネーベ監督という名前は覚えているだろう。
事実を尊重する人だけが中国人の友としてふさわしい」など、ネーベ監督に対する賛辞ばかりだった。

 また、同映画を大々的に上映することを望む意見も多く、「中国政府は金を出してタイムズスクエアで3カ月上映したほうが良い」、
「中国人が投資して世界中で上映すべきだ」などのコメントもあり、尖閣諸島を中国領と主張するうえで同映画は良い宣伝になると思ったようだ。

 しかし、「釣魚島よりも路上の物乞いや学校に行けない子どもたちの問題のほうが重要だと思うだけど。
島が1個増えてどうなるというんだ?」と、社会の身近な問題こそ先に解決すべきとの意見もあり、極めて正しい意見と言えよう。

 そもそも米国の映画監督が日中の領土をめぐる対立に口を挟む必要性は皆無だ。
また人民日報によれば、ネーベ監督は過去にも中国を題材とした映画を撮影するなど、中国と関係の深い人物であると推測され、
今回の映画が日中双方の客観的な資料に基づいて撮影されたとは考えにくい。

 そのほか、「ええい、騒ぐな! 最後はどうせ韓国のものになってしまうんだ!」と、
なぜかまったく関係のない“韓国起源説”を揶揄(やゆ)したコメントも寄せられ、
多くの中国人ネットユーザーたちの支持を得ていたのが印象的であった。

http://news.searchina.net/id/1526938
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:49:36.63 ID:04TMO6LD0
ほらねアメリカ人なんて信用できない
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:50:20.45 ID:WTglB2YS0
脳筋ヤンキーなんてこんなもの
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:50:30.43 ID:wwyxK9Ns0
ずっと無人島だったろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:51:05.68 ID:EsoMwYWL0
チャイナマネーか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:51:28.91 ID:jLE49tZy0
もともと沖縄返還のときに
アメリカが尖閣をちゃんと日本に返さなかったのが
発端なわけで、黄色い猿同士の争いを仕掛けてる
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:52:01.77 ID:quX2EDXR0
そりゃねーべ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:52:23.75 ID:4WknifFg0
こういうヤツはヒットマン雇って殺すべきなんだよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:52:36.33 ID:wvnc0+ru0
在日と帰化人を帰国させてくれるなら
中国に竹島やるわ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:03.85 ID:Iw8xqcxv0
乞食監督はアメリカにもいたかw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:06.86 ID:QPu2pgCh0
この監督はどれぐらい有名なの?
アラン・スミシーぐらい?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:16.59 ID:F8g6/9iu0
米国のクリス・D・ネーベ監督って実在すんのか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:17.75 ID:bIxqU/et0
     
      
     
 「戦後レジュームの脱却」の本丸のひとつを安倍が否定、日本国民は失望、
     
朝鮮半島人を知る日本国民は民間だろうと嘘吐き朝鮮人とは断絶が妥当と知る。
      
      
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:18.20 ID:bUt3piwJ0
製作費どこから出てるやら
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:53:24.64 ID:h2Fs/xSw0
明らかにスポンサーは中国、

そして高給もらって指をくわえて見てる
われらが売国害務省www
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:54:17.09 ID:kuCCiPVI0
やっぱり直ちに原発再始動させてなければならないな。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:54:19.44 ID:EahJ4vNW0
>>そもそも米国の映画監督が日中の領土をめぐる対立に口を挟む必要性は皆無だ。
極右ネトウヨに大人気のテキサス親父なる人物にも同じ事が言えるな。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:54:31.36 ID:SKu44gfb0
50年くらい経つとこれが史実を示す映像資料になります
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:54:33.41 ID:XE9qm9Og0
大至急拡散してくれ。外国人参政権や人権擁護法案よりヤバい法案だ  
これが成立したら日本はシナチョンの移民だらけになる  

【拡散】移民受け入れで国が滅ぶ!日本に3年在住した外国人を「高度人材」として
無期限在留OKにする入管法改正案が閣議決定、法務省は今国会での成立狙う
内閣府も毎年移民20万人の受け入れを検討中  

反対凸まとめ http://nullpogiko.22788.bbs.xria.biz/
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:54:37.28 ID:it8u2av10
ロシア、チョン、中国それぞれと禍根を残して対立を煽ろうとしたのがアメリカの占領政策だからな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:55:51.01 ID:StTRRMm10
うわ筒井か
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:56:20.41 ID:iY2c5Gf20
クリス・D・ネーベ?
Chris D. Nebe

監獄レイプ/24時間の恐怖 (1985)<未> ?
モスキート/血に飢えた死体マニア (1976)<未>

何これw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:56:50.77 ID:DBJWd7V30
さっさと原爆作ってアメリカにぶち込んでやれ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:56:52.20 ID:agWuxT/jO
これに、在米大使は強く抗議してくれ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:57:41.75 ID:Rf1roCpK0
そりゃねーべ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:57:46.57 ID:dOjNE69P0
クリス・D・ネーベ監督
へぇ歪な共産主義の中国の片棒担ぐアメリカ人てか
本来敵国だろうにw

アメリカの自由民主主義を敢えて自ら否定する映画監督て居るんだ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:57:51.41 ID:MfnWMRDz0
>クリス・D・ネーベ監督

親愛なる監督へ。
母ちゃんが父ちゃんのものではなく、俺のものであるという主張を
映画化してもらいたいのだが。
荒唐無稽だと笑わないでほしい。これは深刻な話だぴょん。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:57:56.00 ID:NBkeHADw0
そんなことよりウクライナへのクーデター工作については
米国メディアはどう思ってるんだって話
2921@転載禁止:2014/03/15(土) 13:58:07.61 ID:StTRRMm10
ちがった 井筒だたw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:58:10.80 ID:NbQlglg40
日本人の中にはロシアと仲良くできるなら2島返還でいいじゃないか?とか言ってるアホがいるからな。
領土についてそんな執着しかないなら竹島や尖閣みたいなゴミみたいな島をあげて中韓とも仲良くしろ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:58:23.26 ID:egJPXE+l0
>>17
朝鮮売春婦の像を自国に建てられたら誰でも嫌だろw
不細工だし。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:59:23.67 ID:Yizu5jx30
紛争してる国に入って
片方から金もらって映画作るってのはビジネスとしてありだな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:59:44.05 ID:eQMbpRVq0
>>11
宮崎レベル
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:59:58.31 ID:NNa5i2ZX0
それはネーベ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:00:02.36 ID:DL2qVAI30
そんなことよりチベット救ってやれよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:00:35.04 ID:dOjNE69P0
敢えて真実捻じ曲げて同盟国貶める悪質な詐欺映画作るくらいなら

チベットの映画でも作ったら?
セブンイーヤズインチベット越えるやつさ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:00:52.78 ID:/wOsv/PQ0
>>4
いや日本人が住んでたことあったよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:00:58.99 ID:aoj13XDK0
昔と違ってネットもあるしで、どこまで効果あるんだかな
効果あるんだったら中共によるチベット虐殺とかイイ題材かもしれんな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:01:25.89 ID:k4AYpO3n0
>今回の映画が日中双方の客観的な資料に基づいて撮影されたとは考えにくい

シナマネーに集るバカ監督は、ともかく、

シナ・メディアは、比較的冷静だな

どこかのキムチ臭い国内メディアよりましかも
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:02:26.73 ID:Iw8xqcxv0
>>30
実行支配してる尖閣をなぜあげるのさw
おまえアホすぎだろ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:03:14.44 ID:iET25JK90
支那「三流監督に餌与えて宣伝映画作らせたアル 」
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:05:05.41 ID:V5D5vWh20
大陸から遠いあの何もない島を中世の国家が領有できた、その意思があったとは思えないが。まぁ中国が無理矢理主張できるとしたらそれしかないわな。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:05:18.64 ID:LPuW/DI20
大朝鮮のやりかた
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:06:05.64 ID:rBWxDUJR0
   


始まった。


   
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:06:55.89 ID:dzYmyw9n0
むしろ日本よりアメリカが怒る内容。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:07:09.90 ID:UfANEBGE0
狙って作ったにしても中国でも微妙な興行だと思うけどねぇ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:07:13.46 ID:2n+UkFZi0
>>30
ロシアと支那チョンを同列に扱うことが間違っている。
片や会話が成り立つ国、片や会話が成り立たない国。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:07:56.61 ID:+qSE3MEf0
ってか、誰だよこいつ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:08:15.04 ID:uJNbIBaC0
似非アメリカ人?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:09:03.62 ID:JZMgCZyx0
沖縄が中国領じゃなくて尖閣だけでいいのか?
ならくれてやれ、というか沖縄は日本じゃない。

古事記に書いてないからな、淡路島を作り、四国を作り、九州を作り
佐渡、対馬を作り、最後に本州を作ったとはっきり書いてある
北海道は東北の次男道男の食い詰め者が開拓名目で移住したから
日本なんだろうが、沖縄だけは完全に他国だ。
51顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/03/15(土) 14:09:06.11 ID:07ITEEfS0
どうせ誰でも良いから外国人に映画撮らせて海外でアピールしろって共産党の指令で、コロラド辺りの場末の酒場で酔い潰れてたネーベを見付け出し借金帳消しをチラつかせて撮らせたんだろうさ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:09:09.28 ID:tfHrgY5d0
まあ、こういう政治臭い 映画監督は 世界では相手にされない
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:09:50.87 ID:Cs5aPx6t0
ハリウッドの反日ぶりが最近ひどいけど何かあるのかね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:10:13.46 ID:A6/IZPVe0
クリス・D・ネーベ でググって探した、こいつか。
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/0/4/04433869.jpg
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:10:43.99 ID:A31oN5Rq0
>>22
アホな中国人パトロンが騙されたんだろうな。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:10:58.78 ID:r5Rt57eY0
>>22
それも制作で、監督としてのキャリアはググッても見当たらない
誰かこの人の監督作品知ってる?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:11:24.44 ID:2n+UkFZi0
ウクライナに対するアメリカの工作を糾弾する「ウクライナの真実」を作ってやれ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:12:00.43 ID:04TMO6LD0
>>50
シナの分断工作員乙
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:12:01.53 ID:NNa5i2ZX0
>>53
単純に商売でしょう
人数が多くて、映画が娯楽産業としてまだ主力の場所ってことで
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:12:55.86 ID:QvgSxDtp0
まあ広報合戦は戦争並みに大事な活動だから
日本としても理路整然と日本領の歴史と経緯を説明したキャンペーンをはっていけばいい
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:12:57.44 ID:Iw8xqcxv0
>>50 
>沖縄が中国領じゃなくて尖閣だけでいいのか?

ちょっと何言ってるかわかんねw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:13:02.73 ID:QieX5Ja/0
制作費は中共から出ているな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:13:37.26 ID:McdL3gVH0
アメリカの井筒ですな。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:14:07.95 ID:a1XqBxEc0
人民日報によれば、ネーベ監督は過去にも中国を題材とした映画を撮影するなど、中国と関係の深い人物であると推測され、
今回の映画が日中双方の客観的な資料に基づいて撮影されたとは考えにくい。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:14:28.06 ID:dOjNE69P0
>>22
売れない監督が中国マネーでなびいただけの事
しかし或る意味アメリカ自体をも否定する映画

$さえもらえれば国も売る屑だろ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:15:16.49 ID:StTRRMm10
>>50
北方領土も古事記にかかれてないから
くれてやらんといかんのか?

ずいぶん乱暴な領土認識だなw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:15:24.72 ID:NbQlglg40
>>47
歴史的にロシア国家はならず者だろ?日本の領土を膨大に獲って未だに返さないのはどころのロシアだ?今回のロシアのクリミア奪取でもよくわかるだろ。ジャイアンなんだよ。
中国は歴史的に日本の領土を獲ったことがないだろう?なぜおまえに片方は会話がなりたつとか判断できるんだ?ロシアに変な希望を持ってるだけだろ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:17:01.82 ID:SuMsBvCaO
>>63
映画界はもう韓国のものだよ
監督韓国人だらけじゃん。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:17:41.02 ID:16oy9ck/O
中共「もう制作費やコメント料払ってんだよ!タイムズスクエアにまで金を払えるか!」
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:17:57.19 ID:G/ivz2Po0
国際司法裁判所に行かせりゃいいだけだろ、バカ監督。
ハリウッドの映画もオワコンだしな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:18:24.88 ID:7D9U3wSo0
>>67
島をあげたら中韓と仲良く出来ると思ってるお前も大概だ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:18:51.67 ID:lY2pzDuq0
中国女でも抱かせてもらったんかw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:19:58.19 ID:VLjwvCEC0
>>33
なにが宮崎レベルだよ
ホラ吹くな糞鮮人
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:20:32.15 ID:/C5dOxS20
>>1
>釣魚島が数世紀前から中国のものであったという真相を映画を通して知ってもらいたい

この時点で、単なるアホだな。

たとえ清王朝時代に「尖閣」が清領土であったとしても、現在の中国とは何の関係もないこと。
清と中国とは、単に同じ土地にある別国家。その領土も権益も何のつながりもない。

現在の中国が、当時の清の領土を自国領土と出来てるのは、単純に「占拠占有」してるからこそ。
ただし、中国は尖閣についてはその「占拠占有」が出来ず、日本がそれをしてるのだから、日本領土で間違いないのである。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:20:55.24 ID:Iw8xqcxv0
>>67
中国に変な希望を持ってるのか?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:21:29.15 ID:/apG82fy0
ネーベとつけた紙ヒコーキ二人でよく飛ばしたね
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:22:49.03 ID:qiDAMXDu0
日本政府はきちんとこいつを提訴して5億円位賠償させるべきだよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:25:01.57 ID:B/dC1NQU0
この監督に100億くらい渡せば転んでくれるんじゃねwww
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:26:28.88 ID:sg0d4ePI0
>>1
米国人にもウソつきがいると知ったわ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:27:56.47 ID:ywq9uALT0
>>67
盗らなかったんじゃなくて盗れなかったの間違いだろう
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:28:14.97 ID:EG1gQfKJ0 BE:3885344069-2BP(2)
アメリカはインディアンのry..
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:29:40.20 ID:UDDr2lSj0
そんなこと言ったらアメリカ全土がお前らのものじゃねーだろ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:30:02.32 ID:+zXvN+p90
なんや金もろとるんかwそーかそーか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:30:13.12 ID:8aSnHTUZ0
アメリカ系中国人?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:31:14.76 ID:zg4EON2R0
外国の工作資金に目が眩んで、
虚偽をドキュメンタリーとして撮影する映画監督の
落ちぶれ方を描いた映画を作らなくては
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:33:57.86 ID:zskO1F9+0
ナチスの宣伝相みたいなやつだな。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:34:14.16 ID:+a4eM1br0
つーかこの程度の奴
日本の国内にはゴマンといる
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:35:23.40 ID:BAZUVLx90
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q マイトレーヤの側近が、1988年にアメリカ軍がイラクの旅客機を撃ち落したことと、
  その後に起こった(北海での)油井装置の爆発について述べています。

   「無辜の人々を虐殺した責任は大衆にあるのではない。
    それは戦争を起こした者たちだけでなく、武器を与えた者たちにもある。
    武器を提供した者は原因を生み出し、それははねかえってくる。」

  侵略政策の結果に苦しむのはブッシュ政権だけではなく、
  イラクとアフガニスタンの戦争で一山当てた武器商人たちもでしょうか。
A はい。それが法則です。

J・クリストファー・スティーブンス(2012年9月にリビアで発生した「米領事館襲撃事件」米国大使)は、
リビアにて武器横流しの任務を遂行している最中に拘束され、拷問の末に殺害された。(死体写真)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139474828852531251226_hh.png

  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
  マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。
A 恐れる必要はありません。14歳以下の子供たちは彼の言葉を聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:36:50.33 ID:ze0X7Ruj0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
例えばもうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:36:52.97 ID:Iw8xqcxv0
>>82
な、なんという正論
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:37:06.38 ID:rOFNZf6+0
どうせ、カネだけで動くやつらなんだな。シナ並み。 警察とは恐れ入る。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:39:41.84 ID:ze0X7Ruj0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:40:29.35 ID:ze0X7Ruj0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:41:16.95 ID:ze0X7Ruj0
重要なのは日本にいるアメリカ企業とアメリカ人を苛め抜いて日本から追い出すこと
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:42:25.52 ID:XU8F6kWf0
>1
こいつの作品

監獄レイプ/24時間の恐怖 (1985)<未> 製作 ?
モスキート/血に飢えた死体マニア (1976)<未>

売れない無能監督がシナマネーもらって今回のを撮ったんだろ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:43:29.58 ID:2yGQYYmy0
敵国内のメディアをこれだけ堂々と操作できる中韓はさすが。
それに比べ、日本の外務省の実力は・・・。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:43:32.06 ID:f+/2iNph0
>>1
>>戦争犯罪について中国に謝罪

戦争犯罪って何だっけ?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:43:58.76 ID:b7wzn/HY0
よくわからん罪悪感から無駄なことするやつ多いのは
変な反原発団体とか見てればわかるが、
その辺揶揄するコメディでも出来ないものかね。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:45:46.34 ID:5OZKfjWP0
これでも雨ポチな自民議員がいたらわらうw
売国奴決定だwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:47:32.96 ID:6wMYbQ3x0
もうなりふり構わずだな
ここまであからさまに買収されたプロパガンダ映画撮って恥ずかしくないのかこの毛唐
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:48:27.70 ID:42rh4FZv0
アメさえ良ければ尖閣は中国に暮れてやっても良いんじゃね
その代わりアメは日本の占領を解いてハワイまで帰り
同盟国とやらも止めて貰おう
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:49:25.18 ID:VX9Mb13R0
どうせシナマネーが入り込んでる映画だろw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:51:42.00 ID:96HJH4py0
アメリカ人はお金が大好きです
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:52:02.00 ID:3CS0pMtD0
>>89
日本のマスゴミフィルター経由で物見てるお前も、マスゴミ脳だな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:53:10.78 ID:VX9Mb13R0
尖閣やる代わりに日米同盟解消、在日米軍撤退、日本の核武装容認なら良いんじゃないw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:53:44.71 ID:J9+d+jJX0
>>1
>そのほか、「ええい、騒ぐな! 最後はどうせ韓国のものになってしまうんだ!」と、
>なぜかまったく関係のない“韓国起源説”を揶揄(やゆ)したコメントも寄せられ、
>多くの中国人ネットユーザーたちの支持を得ていたのが印象的であった。


ワロタ 中国人ネット民は2ちゃんねらー的な連中も多いよなw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:54:12.23 ID:D2Rak6RD0
>>53
最近は日本でハリウッド映画がヒットしないから腹いせなんだろ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:55:19.75 ID:VX9Mb13R0
あ!ついでに河野談話見直しもw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:55:40.59 ID:9xJcxy3n0
韓国はアメリカの経済植民地だからね
韓国がポシャルと困るんだろ。
韓国政府も、韓国がアメリカの経済植民地だと国民に知れると困るので
やたらと反日を煽って国民の目を欺いてる。
サムソンだってヒュンダイだって韓国企業とは言えないからね。
韓国国民から搾取して利益は海外
日本も似たようなものだけどね。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:56:01.68 ID:vArfH7Kd0
嫁が中国人とか純粋に金儲けとかだろ
テキサス親父もそういう方向には走らないで自由にやってほしいが・・
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:57:31.56 ID:1BTwgHE10
日本は別に悪くない
アメリカ(白人)こそがこの世の悪だった事が
バレルのが恐ろしくてしょうがないw

www.youtube.com/watch?v=7rxtbjtEYns
www.youtube.com/watch?v=yljzihOnz7U

なんとか韓国を持ち上げ日本を潰さねば!
サム寸はじめ各国企業は外資が牛耳っている
つまり白人企業。つまり韓国は植民地
これは韓国を使った日本に対する新たな植民計画
ソニーは既に陥落
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:57:48.46 ID:7D9U3wSo0
Chris D. Nebe - IMDb
http://www.imdb.com/name/nm0623855/

Jiangsu: Land of Good Fortune (Documentary) (producer) (completed) 2014
Diaoyu Islands: The Truth (Documentary short) (producer) 2013   ←←←←←
Yangzhou: A City of Timeless Culture (Documentary) (producer) 2013
Tibet: The Truth (Documentary) (executive producer) 2013
Dali: Love at First Sight (Documentary) (producer) 2011
Land of Legends (Documentary) (producer) 2010
Holy Mountain (Documentary) (producer) 2008
Secrets of the Silk Road (Documentary) (producer) 2007
Marco Polo's Roof of the World (Video documentary) (producer) 2006
Marco Polo's Silk Road (Documentary) (producer) 2006
Marco Polo's Shangri-La (Documentary) (producer) 2006
World War II: Attack Without Warning (Video documentary) (producer) 2003
America X-treme (Video documentary) (producer) 2003
The Heroin Highway (Documentary) (producer) 2000
Massacres Under the Rising Sun (Documentary) (producer) 2000
Art of Deception: Hitler - Savior or Satan (Video documentary) (producer) 1999
Last of the Caravans (TV Movie documentary) (executive producer) 1995
The Naked Cage (producer) 1986
Heartbreaker (producer) 1983
Die Erben (executive producer) 1983
Mosquito der Schänder (producer) 1977
Vild på sex (producer) 1974
Der Fluch der schwarzen Schwestern (producer: Monarex) 1973

> World War II: Attack Without Warning (Video documentary) (producer) 2003
> Massacres Under the Rising Sun (Documentary) (producer) 2000
こんなの撮ってるとこ見ると、中国とは気が合いそう
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:57:53.87 ID:DxGcRZ3S0
なんか文化人が金でコロコロ転ぶのを見ると悲しくなるな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:58:38.92 ID:vArfH7Kd0
セブンイヤーズ・イン・チベットやクンドゥンがあってもチベットが微塵も救われないのに
無名の監督がなんかやっても現実にはなんの影響も及ぼさないよ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:59:09.04 ID:6wMYbQ3x0
>>113
ウブ過ぎるだろw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:59:50.70 ID:tTVn9HuY0
アメちゃん買収ちょろいわw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:00:13.99 ID:hFcV5LIc0
朝日新聞のゾルゲ事件で、コミンテルンの活動は、アグネススメドレー使って、アメリカに延びてたもんな。
朝日新聞すら元気百点なのに、アメリカ工作ルート生きてないはずがない。
レイプオブなんとかたら嘘作品のヒットが記憶に新しい。
NSAは何見てるんだ毎日。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:00:37.82 ID:Ytdu+08u0
ハリウッドは今や中国資本だらけだからね。
それがアメリカの真実。アメリカはチベットのことはもう忘れたらしい。
原爆の映画は永久に撮らせない、東京大空襲の映画も永久に撮らせない
それがハリウッドの真実の姿さ、彼らは永遠に赤狩りの時代から進歩しないのさ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:01:30.29 ID:wXyRT8X3O
いくら貰ったんだろ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:05:07.18 ID:0PMhjgjV0
>>112

>Tibet: The Truth (Documentary)
>(executive producer) 2013

これの内容というか、どちらの立場に立ってるのか気になるわ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:05:54.30 ID:YpHwLFGM0
チャンコロ女のマンコ接待と金だろ。
分かり易すぎる
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:09:33.08 ID:pLGVoq7jO
邦題作ってやんよ
「チャイナマネーおいしいです〜整形女もあるよ!〜」
これで
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:16:33.26 ID:Sj8y2FnY0
>>114
そりゃ、チベットには金がないからな
中国は金はあるからこういう映画を最大限にうまくいかせる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:16:48.90 ID:vArfH7Kd0
>>120
ドキュメンタリーだからなぁ
現地で発展してる様子でも撮ってんじゃないの
BBCの「DEATH ON THE SILKROAD」ほど命懸けなら評価するが・・
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:17:57.14 ID:TbpXL5ia0
あるあwwwwねーべwwwwwww
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:18:02.74 ID:cuBfTIsV0
>>1
>クリス・D・ネーベ監督
監獄レイプ/24時間の恐怖 (1985)<未> 製作 ?
モスキート/血に飢えた死体マニア (1976)<未>

ワロタ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:28:12.90 ID:7D9U3wSo0
>>120
アマゾンで見つけた解説はこれ。内容などうもお察しの通りっぽい。
http://www.amazon.com/Tibet-Truth-Narrated-Louis-Fantasia/dp/B009J8WUHK
以下、グーグル先生。

論説レビュー

1264で、皇帝フビライ·ハーンは、元朝の一般理事会にチベットのラマVphagspaを任命した。
僧侶はチベットで中国の仏教だけでなく、行政事務を制御した。
表紙に示されて彼の公式シールはラサのノルブリンカ頤和園に展示されている。
チベットは、しかし、唐の時代(618-907 AD)で中国の王女Wengchengはチベットの王と結婚したときに、
かなり早い時期に中国の影響を受けて来た。
このドキュメンタリーは、中国とチベットの間の歴史的関係を記録したもの。
これは、チベットは中国の不可分の一部として、何世紀にもわたって発展してきたかの鮮やかな詳細に描いている。


> これは、チベットは中国の不可分の一部として、何世紀にもわたって発展してきたかの鮮やかな詳細に描いている。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:31:54.58 ID:x4uwWnw80
>>2
日本人もアメリカっぽい名前のやつに映画()作らせて放映すればアメリカ人()の信用度アップだろ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:32:21.87 ID:MpvzyWNe0
 
 
 
日本が韓国のように白人の植民地になって
全国民が白人株主に富を吸い上げられる
月8万円の非正規奴隷労働者になったら

妙な日本叩きが無くなり、日本は世界一素晴らしい国と
スピルバーグが宣伝するようになるよw
 
 
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:34:34.89 ID:BzCpljRG0
>戦争犯罪について中国に謝罪させるべきだ

日本がどんな国際条約違反をしたと?
シナは軍服を着ない軍人で戦闘してたから、明確な戦争犯罪やってるけどな。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:43:32.51 ID:YRK6PS+Y0
 
1940年当事
世界は、日本以外には独立国は無かった
すべてアーリア人(白人)の植民地だった
そして、白人はその植民地で残虐の限りを尽くした

その事を映画にしなさいね♪
www.youtube.com/watch?v=7rxtbjtEYns
www.youtube.com/watch?v=yljzihOnz7U
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:49:13.31 ID:7D9U3wSo0
>>131
> 世界は、日本以外には独立国は無かった

さすがに無理がありすぎるw
アジアだけ見てもタイは独立を守ってた。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:51:28.51 ID:f6WwopJW0
アメリカ人が言うのはおかしい。
そもそも1972年まで尖閣諸島を支配してたのはアメリカだろう。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:57:05.62 ID:+MTC84VP0
>>132
役に立たない細かい小国など
奴らは眼中にないだけ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:00:13.69 ID:5oqwzN6n0
韓国は既に植民地
韓国国内では韓国人の自殺だらけ
年金もわずかに月、日本円で八千円程度w生活できない

つまりこれら一連の動きは、すべてアメリカ白人(あの人たち)が
やっている日本叩き、韓国に続く日本の植民地奴隷化政策の一環だよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:05:29.51 ID:XUBXvaSU0
ハワイやグアムがアメリカ領というのも
そもそもおかしいw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:02:08.71 ID:3CS0pMtD0
>>136
ハワイ王が明治天皇に「アメリカに併合されそうだ。力を貸して欲しい」と打診してきたが、当時の日米の国力差が大きくて、支援を断念したんだよな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:38:26.33 ID:yppdDvPz0
核武装はよ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:42:56.05 ID:ILGx/UupO
モンゴルは早く中国領を自分の領土だと主張すべき
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:47:38.43 ID:d0pwSSZh0
>>1
これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:02:25.70 ID:FxeC25Br0
同盟国のアメ公にフルボッコにされるアホジャップwwwww
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:09:22.18 ID:R05zE1FO0
で、チベットについてはどうお考えで?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:28:33.68 ID:7D9U3wSo0
>>142
>>127参照

> チベットは中国の不可分の一部として

ズブズブです。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:08:14.35 ID:TWyGS7qT0
そもそも、シナに仕事を与える事自体が間違いの始まり。

 ニトリ、ユニクロ、は謝罪せよ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:41:04.92 ID:CRaGwpFN0
もちろんアメリカ大陸をインディアンに返還するんだよな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:58:09.63 ID:Z7IDAAQxO
>>1
この乞食監督は、馬鹿支那にいくら貰ったのかなwwwwwwwww
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:20:30.61 ID:Ytdu+08u0
この監督の作品www

【フィルモグラフィー】
監獄レイプ/24時間の恐怖 (1985)<未> 製作  
モスキート/血に飢えた死体マニア (1976)<未> 製作  

激しくワロス
幾ら積まれて撮ったんだろうかw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:28:25.82 ID:emk9R4280
お前らレスする前に
ニュースソースには注意しろ

これは「安定の中華ニュースソース」だ

日付以外全部ネタの東スポ並みのレベル
後は判ってるな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:00:59.86 ID:K9IpWTNB0
誰だよこの雑魚
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:00:45.47 ID:SrlB8upE0
向こうは票欲しさに政治家がチョンの言いなりだし、ましてや映画監督なんてそんなもんだろう
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:57:07.32 ID:OwZZNeKc0
シナは早く日本が盗んだって根拠出せよ
明の頃倭寇がいたという日本の領有根拠じゃなく
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:04:32.46 ID:ZwzCoVyH0
こう言う、世界で名を売ろうと考えていない無名な監督なら、何を撮っても自由だよな。
153名無し@転載禁止:2014/03/16(日) 01:15:15.69 ID:NXsnjvzB0
北米は先住民族の物だからアメリカ人は退去してね。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:31:31.69 ID:xXXxQMp60
>>1
ばっかじゃなかろうか、尖閣が中国領になったら中国の軍艦が太平洋に出て大
泣きするのはアメリカじゃねーの
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:57:37.01 ID:HuOZUZYQ0
http://www.monarex.com/about.htm
http://www.monarex.com/about.htm
For fifteen years, Chris cultivated relationships that would later put him in a position to
live a life-long dream; produce films about China, in China.

元々、親中派のようだね
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:26:12.81 ID:NXsnjvzB0
いい加減にしろ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:41:16.68 ID:ug+lQhnL0
えーと、その論旨だとアメリカは国なくなっちゃうんだけど
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:22:46.53 ID:cs0L7IgV0
狙いはあの無人島じゃなくて漁業資源と海底資源だっての
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:02:08.64 ID:K9CPpLyA0
>>1
ネーベ監督よくぞ言ってくれた!
正にその通り!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:47:34.18 ID:Y+2+2Q+E0
誰がこんな映画見るの?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:49:04.48 ID:RVdHClTA0
じゃあアメリカはイギリスかインディアンにかえそうな
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:51:27.93 ID:7wvTLLz70
こんなネタそものがネットがなければ地域性のしょぼいネタでおわるのが
今のネット社会でグローバル化がすぐにできるからね
ある意味これはネットの悪例だわ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:52:18.92 ID:m8h4HMXPO
北米大陸は数世紀前までインディアンのものでありアメリカは謝罪しろ!
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 14:00:42.05 ID:El4aJ6xj0
>>2
映画監督はスポンサー次第で何でも作るから
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 14:01:16.65 ID:uxIQ8Bjf0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    釣魚島がシナ領? 
    |       } 川川川リヾヾ.    そんなことはネーベ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     それよりシナからいくらもらったの?
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      買収されてシナの提灯持ちか。そりゃネーベ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 14:17:35.30 ID:/gXM+xud0
サンフランシスコ条約で尖閣は日本の領土とされてるんだから、それに署名した
アメリカを初めとするすべての国に文句言えよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 20:50:18.92 ID:1dzEirbG0
提灯映画
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:55:20.79 ID:Ezjg5OsU0
ハリウッドといっても殆どインディ映画監督と変わらない。
いちいち目くじら立てて怒るのは時間の無駄。
中国人以外誰も見て無いし。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 08:09:20.90 ID:kJCknWbr0
スジの通った説明ができるならしてもらおうか
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 08:11:19.09 ID:VR7hrj3r0
ジアの中で韓国キチガイがなんでも自分らの起源っていうのだけは共通認識なんだな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 08:17:32.37 ID:yDc6CrUs0
米中合作のプロパガンダ映画 ザ・バトル・オブ・チャイナ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2799997

フランクキャプラーもシナから金もってこんな捏造映画作ってるしw
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/19(水) 08:25:45.47 ID:njEx/7q60
そりゃネーベwww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 08:28:39.60 ID:QQxeX2e70
Nebe って、英語読みすると「ニーブ」だし
アメリカ人が「外国人の名前を勝手に英語読みしてしまう」のは有名だから
クリス・ニーブと言われてるんじゃね?という気もするが

「監獄レイプ」の方はテレビ東京の深夜放送で見たことがあるような気がするw
シャリ・シャタックが主演したやつだよね?
174名無しさん@13周年@転載禁止
映画制作費は裏で石油メジャーが出してたりするのでは