【調査】半数以上のWindows 8/8.1利用者が、「以前の形式に戻してほしい」★2
>>907 確かに、95とか98辺りのゲームは動かなかった。
XPで動いてたコーエーのゲームとかは管理者権限と互換モードの設定をどうにかすれば動く。
>>920 保存したいデータを階層化して細かくグループ分けする自由も奪われたくない。
今の方向性には嫌な予感がする。
そのうちレジストリいじりまで禁止されるのだろうか?なんて思えてくる。
>>942 じゃあタグでも導入すればいいのか?
グループ分けするのに一々タグ付けるのもメンドいだろうけどな。
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:07:21.31 ID:I/DHZLBn0
タブレットとデスクトップ機で同じOSは無理があるな。
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:08:33.81 ID:WCxrew5A0
appleがMacOSXとiOSを作り分けたのは正しかった。
>>947 違うわ
Macintosh HDでアプリケーション→共有フォルダからプログラムを動かしてた
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:09:40.04 ID:x288NlMA0
例えば旅客機メーカーの都合で、コックピットのデザインを一変して
墜落事故があればメーカーの責任は免れませんよ
これだからマイクロソフトはクリティカルなミッションでは
信用されないんだけどね
>>64 俺は無料キャンペーンのときしか出品しないw
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:12:56.58 ID:I/DHZLBn0
あとAlt+F4でシャットダウン、再起動はよく使うな。
8にしてからキーボードさわるようになった。
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:15:06.70 ID:pixQYzFc0
>>285 マウスとキーボードで使うものというのは固定観念。
俺はPC使った生産装置の設計しているんだけれどさ、今じゃすべてタッチパネルによる操作にしている。
んでデバッグしている時にタッチパネルの操作ばかり繰り返していて、同じ画面で通常のOSやアプリ操作をしようとして従来ならマウスに手が行くところ、無意識に画面触っていたりする。
画面とキーボードの距離が長いと手の移動が面倒なんだけれどさ。
>>959 「ゴリラ腕」でググれ。
なぜデスクトップでタッチパネルが流行らないのか分かる。
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:17:48.46 ID:j31dw/zW0
2k→○
me→うんこ
xp→○
vista→うんこ
7→○
8→うんこ
あの左から右へガコガコ変わるデフラグを復活させてほしい。
963 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:20:19.80 ID:pixQYzFc0
>>624 俺はMac miniにデュアルブートでWindows 8.1入れた。
bootcampが8未対応だけれど、無理矢理インストールして使ってる。
964 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:20:43.61 ID:K7zgrBVq0
ID:V0jJu/mE0←こういうやつってさw会社でも老眼鏡かけて目を細めてスタートメニューからアプリ立ち上げてるのかな?w
ショートカット作るなりドック入れて一瞬でアプリを立ち上げてる若い奴らから陰でなんて言われてるんだろう?www
仕事が遅い老害より給料安いとかやってらんねとか言われてるのかな?www
966 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:21:38.46 ID:nF0KsoRT0
>>952 > じゃあタグでも導入すればいいのか?
そうだね。メールボックスをIMAP式にフォルダに振り分けるんじゃなくて、gmail式にタグを貼っていく方向。
でも、そういう方向を目指したはずのWinFSは爆死したわけで、やっぱり基本骨格は階層構造がいいんだろう。
いくらgoogle検索が発達してもDNSを無くせないように。
>>966 タグ導入したところで結局フォルダと併用するしかないんだと前から思ってた。
アホのど素人ユーザー共が言うことはまるで信用できん。
1、2年ぐらい前は「XPで十分」という声が2chを覆ってたが次第に少数派になってきた。
Vistaダメダメはメモリー積んでおけば(SP1当てとけば)大丈夫。新しいOfficeのリボンUIもしばらく使ってると慣れてきた。
しかしそういう俺も、8だけは駄目そうに思えるw
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:25:20.50 ID:5lB2FZbZ0
MPEGのコーディックが入っていないのが不満なだけで8は、満足しているぞ。
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:25:34.94 ID:I/DHZLBn0
HDDは一次元なんだから、階層構造がいいのは当たり前。
n次元で記憶できる装置が出てきたら別だろうけどそういうものはない。
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:26:10.52 ID:0ECnC1570
>>959 大画面タッチパネルディスプレイは
ソニーが試作品を出展していた
「机の天板そのものをタッチパネルディスプレイにする」が本命だろうね
ソニーは会議やプレゼント用途にいかが? とアピールしていたが
俺は麻雀やカードゲームで使いたいと思ってるw
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:26:48.49 ID:r1DKZvnC0
ウィンドウズの偶数バージョンは、試作品。
モニター、人柱志願の人以外は手を出すな。
無駄な時間を浪費したくなかったら、奇数バージョン、
SP2になってから、導入せよ。
これが、鉄則。
誰でもできる話題だからか真っ赤なIDばかり
>>964 あんた悪口ばっかだな
自分は何してんの?
立派な仕事してるんだろうな
>>2 r2の評価版を1週間ほど使ってみたが、あのUIにしたのは馬鹿だよなw
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:29:04.60 ID:pixQYzFc0
>>347 当たり前だろ。
公共システムを勝手に更新したらそっちのほうが問題だし、お金を出さずに契約外メンテナンスさせても問題だろが。
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:29:08.40 ID:gEDy9S/90
Win8.1はタブレットOSとしては割と優秀なんじゃないかな
特に画面の隅っこからコスっていろいろできるのが楽でいい
Windows(ホーム)ボタンを殆ど押さずに操作できるから
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:29:36.27 ID:5lB2FZbZ0
>>959 文字のタイピングでは、デスクトップ型の方が快適だぞ。
ビスタですらクラシックモードでやってる俺に
8の敷居は相当高そうだ
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:31:14.46 ID:pixQYzFc0
>>588 今でもLindowsは提供できるよ。
しかも昔より互換性がずっと良くなってる。
>>964 自分でショートカット作ってるならいいんだけど
誰かに作ってもらったショートカットをデスクトップに並べてるだけで
実はそのファイルなりアプリなりの存在場所を知らない老害がほとんどなんだよ。
つーかうちの50代は会社のサーバーと自分のパソコンの格納場所の区別がついてないのがほとんどだぞ。
一般人なんてそんなもん。
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:31:49.91 ID:H9aOU93y0
>>128 これはアカンわ
見てるだけでめちゃイライラしてきた
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:32:06.26 ID:mm/f7ygt0
マカーとしては、
ゲイツにお布施した上にゴミOSを賜われるのだから
かつて言われた言葉をまるまる返せて愉快この上ない。
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:32:16.24 ID:AB6yNqAa0
なぜMSはやってしまうのだろう
vistaのときもそうだったけど、単純な見た目の話じゃないんだよね
winRTとかストアアプリとかは撃沈なのか
過去の遺産で食ってるMSだけど、新しいことはことごとく失敗してる
ってイメージ
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:33:45.62 ID:pixQYzFc0
>>403 環境の変化に順応しようとしないのは淘汰されていくのが世の掟
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:34:11.64 ID:5lB2FZbZ0
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:36:14.23 ID:pixQYzFc0
>>960 その疲れは認識しているから、モニターアームを机より低い位置に取り付けて画面を上に向けて使ってる。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:36:27.75 ID:I/DHZLBn0
>>984 MSはあのマヌケさだから、PC以外失敗続きなのさ。
俺の手持ちマシンはほぼ全部8にしたけど、なんでここまで嫌われてるのかよくわからん。
デスクトップの操作性については7までと大差ないし、Onedriveとの統合がことのほか便利。
出たときからぼろくそに言われたwillcom D4ですら8を入れてかなり便利に使えてる。
タッチパネルというかペンオペレーションマンセーな俺だからかもしれんけどな。
>>931 > レジストリでタイムラグ無くすことはできるがそれも98まで
は?
タブレットのRTを売るためにデスクトップにメトロ強制させたんだろホント勘弁だわ
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:40:13.59 ID:pixQYzFc0
>>971 そういう形態は20年近く前に三菱が出している。
その三菱のデモをAppleは自社に呼んで見ているという報道があって、今のiOSのタッチパネル操作も三菱のやっていたやりかたの模倣だったりする。
だからAppleの出したタッチパネル操作の特許見ると、モバイル限定になっていたりする。
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:41:28.17 ID:5lB2FZbZ0
1000ならWindowsMeが復活する。
7もいいとは思うが
やっぱりXPのほうが使いやすかったな
システム部分が7で、インターフェースがXPなOSだったらもっと使いやすいと思う
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:43:14.19 ID:pixQYzFc0
>>978 だね。
だから設計している装置は文字入力があまりなくて、あっても殆どは10キーのソフトウェアキーボードだけで済むようなもの。
8でもクラシックシェルを使えばUIは7な気分になるよ
>>985はかなりオススメ
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:43:39.14 ID:5lB2FZbZ0
>>988 だったら初めからデスクトップを使った方がマシ。
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:44:05.41 ID:I/DHZLBn0
>>990 初心者はデスクトップの出しかたすらわからないんだぞ?
メトロの位置で覚えてると操作ミスで移動させてパニックになるんだぞ?
初心者つーかデジタルディバイドをなめるなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。