【社会】葬儀費用の稼ぎ頭「戒名」 正式な由来も根拠もなく寺の都合 「死者を金で差別するようなランク付けに疑問」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
 現在、葬儀費用約200万円、お墓代約280万円(東京都)ともいわれる高額な葬儀ビジネス。その“稼ぎ頭”とされるのが戒名だ。
「終活」の費用を徹底調査した『死ぬのにいくらかかるか!』(祥伝社刊)の著者でノンフィクションライターの大宮知信氏は、母の
死に際してこんな経験をした。

「近くの寺に相談に行くと、住職がいきなりファミレスのメニューのような料金表を差し出した。最低の『信士、信女』は30万円、
最高の院号つきは90万円。法外な料金もさることながら、死者を金で差別するようなランク付けに疑問を感じました。

 それで本名(俗名)のままお願いすることにし、住職もいったんは承諾しました。ところが葬儀当日になって、『戒名でなければ
埋葬できない』と言われた」

 葬儀後、別の住職に相談し、結局戒名をつけてもらうことに。気になるお布施について恐る恐る尋ねたところ「お気持ちですから額
はいくらでもいいんですが……」という。大宮氏はホッと胸を撫で下ろしていたのだが、次の瞬間、この住職はこう言うではないか。

「(慣例として)うちは30万円いただいております」

 結局、20万円で戒名を書いてもらったが、住職は金額に不満だったのか、お布施が入った封筒を受け取ると、遺族に慰めの言葉を
かけることもなく、そそくさと帰っていったという。宗教に詳しい社会学者・橋爪大三郎氏が語る。

「戒名というのはバレンタインチョコみたいなもの。正式な由来も根拠もない。チョコがなぜ広まったかといえば、菓子メーカーの
“都合”です。同様に、戒名が広まったのはお寺の都合なんです」

 橋爪氏によれば、「俗名をつけてはならない」「自分でつけてはいけない」といった戒律は、どこにも存在しないという。

※週刊ポスト2014年3月21日号 2014.03.14 11:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140314_245372.html
前 ★1が立った時間 2014/03/14(金) 12:06:14.06
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394766374/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:55:47.81 ID:OxASVLJU0
個人葬でやりましょうよ
戒名ほしければ自分で作ろう
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:56:46.07 ID:+mYr8up80
>>1
葬儀は市役所がやってくれる
けっこう丁寧にやってくれる
住民税やら市民税はそのために払っていると思ってもいい
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:57:03.23 ID:PWRKvJo+0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:57:19.15 ID:QSof1S+20
>>2
無職院終生引籠居士でいいわ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:58:09.30 ID:CE9qR+Uv0
これが宗教です、ありがたやありがたやw
おれは俗名(なめた言い方しやがってと思うが)で結構ですわ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:59:15.79 ID:Qa+XLc3V0
葬式不要、戒名無用
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:59:38.38 ID:eAl+mlNH0
うんこくさい(^O^)
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:00:05.43 ID:GZKp94N10
そうだね
自分で付けて位牌を作って、子どもに渡しておいて、それで十分だわ
「不労所得散在酒女信士」にしよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:00:05.66 ID:PWRKvJo+0
院号・院殿号

生前に寺院や宗派に対して多大な貢献をした者、あるいは社会的に高い貢献をした者に贈られる号である。


生前じゃないじゃんwww 社会的とか関係ないじゃんw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:02:10.67 ID:yDMRLrkA0
戒名作成ソフトで、簡単作成。
はい、30万円です。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:02:41.10 ID:YP+LGPA60
戒名というのは生前さんざん人を殺してきた戦国武将が、「このままだと地獄に落ちるから、極楽に行けるように死後は仏教に帰依したことにしよう」という理由でつけ始めたのが由来。
だから生前何も悪いことをしていない善良な市民には戒名をつける意味も必要もない。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:03:21.88 ID:QfJQewOL0
叔父が亡くなった時に、火葬場で他の人の位牌の戒名みたら4文字ぐらいと短かった。
金でそこまで区別されるのはやっぱり嫌だ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:04:51.86 ID:qA25MzFw0
お布施ケチったらひでえ戒名付けられたりしないの?
「地毛梨院丸ヅラ居士」とか「前立院アナルオナニー居士」とか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:05:00.74 ID:lcr/G3O30
うちは10万を下回ってたな
(大阪は安い方かも知れん)
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:05:12.66 ID:ZFnE7nyj0
>>10
うちはお金があるのでそれなりの額を包めますから
法事には恥ずかしくないように大人数で来てくださいね
という合図みたいな物だと考えている
金もないのに院号欲しがるとかそれこそ恥ずかしいだけ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:06:04.96 ID:vdx1HcMY0
それを言っちゃおしまい的な話
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:06:26.45 ID:KmDn5hTL0
>>1由来や根拠はあるだろ・・・この橋爪って人、いくらなんでも適当すぎだわ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:07:35.75 ID:ZFnE7nyj0
>>13
宗派によっても違うので、短い=恥ずかしいというのがそもそも勘違い
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:08:15.96 ID:11YziWVY0
>>18
じゃあ同じ仏教なのに戒名がある宗派とない宗派があることの説明を頼むよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:10:22.96 ID:3iEpeBI80
>>20
やっぱ生きてるうちに得度だよな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:11:28.59 ID:WcKwvGy30
>>1
院号で90万なんてwww安い
院号つけると寺への寄付だのなんだのと高くつく
見栄を張りたい人は院号つければいいし
死んじゃえばべつにいいやっていうなら軒号でもなんでもいいじゃん
本人や家族が見栄張ってるだけ

釈迦からしてみると「ばっっかみたいm9(^Д^)プギャー」で終わる
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:11:40.08 ID:goXYZwtq0
とにかくこれを見てください。
http://kai-learning.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:12:53.95 ID:ygkhDN/Z0
良い時代になったもんだ
虚偽がすべて明らかになる
そもそも戒名は在家には関係無い、出家者につけるものだから
死後につけられる名前というのもおかしい、仏教には死後がないのでね速攻で輪廻しますから

出家をする今までも人生を捨てる意味で名前が変わり、その名前も実に平凡でしこ名みたいに、出身地をつけるという平凡なものが多い
ましてランクなどありえない、平等をうたってる仏教でなんでランクがでてくるのよ
当時のインド圏ではカーストがびっちりあって、そこで仏教みたいに平等などとうたうこと自体命がけだったんだからね
矛盾してるわけよ、こんなのは明らかに寺の金儲けの管轄以外に無いから
もう何教なんでしょうか?という世界
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:13:20.01 ID:YJxCgZlp0
世界一葬儀費用の高い国、日本
http://matome.naver.jp/odai/2136608910973495301
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:14:46.55 ID:1FVsvmquO
院が入ってるのは日蓮宗の檀家さん。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:15:04.22 ID:ABCKKGVK0
神道やキリスト教の葬儀費用ってどんな感じなん?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:15:42.99 ID:O4bZ5cYx0
仏の道に反し、意味も無い格付けに開祖も嘆くぞ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:16:04.36 ID:f2GjmapzO
平等山福祉寺で付けてもらえ
1万5000円で済むぞ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:16:13.84 ID:lfScmWtE0
地獄の沙汰も銭次第
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:16:21.26 ID:6ZjUR2td0
自分で勝手にすげえ豪華な戒名付けて、勝手に位牌に書いて置いてもらうわ。
徳川家康とか豊臣秀吉級のやつなw
何も問題無いんだろ?w
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:16:54.87 ID:36Xb+O4/0
仏教はボッタクリ。神道なら安く済む。神主へのお礼は約10万円ですむ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:17:15.04 ID:n4lj4RqZ0
義理や見栄や常識を振りかざされて
稼いだ金を自由に使う事も出来ない閉塞感
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:17:19.14 ID:DZNFyTO60
珍宝院勃起全裸紳士って決めた
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:17:48.62 ID:mSjhGrex0
戒名は生前に付けるのが基本。
戒名が悪いのではなくて、戒名を口実にボッタくる寺があるのが問題。
田舎の寺は比較的、戒名料などを取らない傾向。都会は一見さんからボッタくる傾向。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:18:32.74 ID:ZFnE7nyj0
>>31
問題ないけど遺族が恥かくかもよ
そもそも戒名に豪華とか言ってる時点でどうかと
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:18:36.46 ID:8tpj6C72O
鈴木院疾風膝摺鉄馬居士
もしくは
篠崎院幼顔巨乳水着愛居士
でいいわ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:19:20.18 ID:BqxB08nG0
安くで院号付けてくれる所はいくらでもある
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:19:44.05 ID:6ZjUR2td0
>>36
ははっw
恥かくのが恥ずかしいかい?w
煩悩煩悩w
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:19:56.00 ID:HglY5qAn0
「墓」などという無意味なものに価値を見出すから、戒名というものにも価値をつけられて
ふっかけられるのだ。
諦めて両方払うか、どっちも拒むかだ。いいトコ取りなんてそうはできない。
もともと無意味なものに、あれはよくてコレはダメなんて評価はできないのだから。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:20:18.71 ID:fLAmSeJ30
坊主こそ最高の詐欺師
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:20:27.91 ID:MfWrTbm50
何でこんなボッタクリで無税なんだよ?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:20:38.10 ID:KmDn5hTL0
>>20
日本の仏教宗派で葬儀をするときは必ず戒名、もしくは法名をつけるよ。
無い宗派ってのはよくわからん

>>26
院号は日蓮宗だけでなくいろんな宗派でつけるよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:20:56.98 ID:ZFnE7nyj0
>>39
自分は良くても身の回りのことは考えてあげようよ
全然違うことだぞ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:21:45.80 ID:OIqmMoaV0
>>5
お前無職の引きこもりのくせにお値段高杉だろw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:21:57.79 ID:DZNFyTO60
>>44
恥ずかしいというのがそもそも勘違い
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:22:45.67 ID:X7VTb2ZD0
地獄の沙汰(サタン)も金しだい
エンマヌエル(閻魔大王)と沙汰人達がもたらすは
契約通り世界の荒廃とユダの繁栄のみ。
ユダ最高法院の繁栄は十王庁法院の繁栄に
同じ。ゆえにヨシュアの説教に耳をかさず
慣例主義に怠惰となり思慮を忘れたユダの
馬鹿息子共の「裁法ごっこ」もまた
過去の愚かさに同じである。
たかが属州で奴隷ではないと綺麗な法衣を着て
善悪に粋がるヤコブのガキ共。
そんなガキ共の遊びにすら何も言い返せぬが
お前達である
法院はヨシュアの言葉に耳を貸さない
ならお前らごときの言葉も当然耳を貸さない
ほっておけ。たかが土人形のママ事の腐敗である
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:22:58.66 ID:QgxU+dVf0
本願寺派の場合オススメの順番がある

いろんなお寺の定例法座を聞きにいく
朝法座ならお布施を包んで行かなくても大丈夫

気に入ったお寺の門信徒になる
門徒だと年負担金が1万円くらいの相場だが、
門信徒なら年負担金は茶菓子代くらいが相場

本山におかみそりを受けて法名もらう
一万円なり
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:23:08.82 ID:Ym5/wOen0
日本の仏教てほんとボッタクリだよね
いつからこんなインチキ宗教に成り下がったんだろ
世界一最低の宗教じゃないか?

だいたい何で僧侶は、結婚してるんだ? 肉も酒も禁止だろ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:23:12.24 ID:ZFnE7nyj0
>>46
そういう屁理屈で周囲の迷惑を顧みないのはクズのやること
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:23:17.27 ID:ygkhDN/Z0
もともと戒名自体に意味がないのでね
経典には在家にどうのこうのという名前を与えよなんて書いてもいないし
単なるお寺のビジネス、寺とくっついてる住居の駐車スペースのスポーツカーに化けてるだけ
お化けというなら金のお化けに怖がらないとさ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:24:23.78 ID:D2VZQPRa0
田舎道をベンツ乗り回してるバカ坊主がつけた
マヌケな戒名なんていらねえよw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:24:41.42 ID:6dWHaWgZ0
談志だって戒名自分で付けて「立川雲黒斎家元勝手居士」だしいいんじゃね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:25:13.96 ID:CxfxU3WI0
戒名に拘るなんザ実体の無いものに囚われてきた証
死後ぐらい自由になれよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:25:31.34 ID:3iEpeBI80
生きてるうちに得度すればいいよ
住職と相談すれば希望きいてくれたりするし
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:26:26.97 ID:HglY5qAn0
>>49
質も求めず形だけのものだけに、やたらと需要があるのだから仕方が無い。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:26:58.88 ID:QgxU+dVf0
>>52
田舎の坊さんはベンツどころか外車も持ってる人いないぞ
今は自由に菩提寺を選べるので意識が高くないと寺がすぐ潰れる
問題は都会の坊さんに多い
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:27:25.22 ID:wxy7OLR20
>>52
本当になー

車でなきゃパチンコだわな

それに金の切れめが仏縁の切れめというのが露骨すぎ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:28:36.55 ID:CZzUxhQP0
>>2
授戒なしで戒名は無いよ。
坊主に戒名もらう必要なし。
そのままの名でよろし。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:28:52.25 ID:+09h0jLF0
祖父の葬儀のとき坊主を呼ばなかったわw
生臭坊主ざまぁwww
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:29:08.04 ID:ygkhDN/Z0
そもそも日本は詐欺ありきなんだよ
どういうことかというと自分の墓なり葬式をしないというのは少ないのに
教育現場で仏教を教えるとかは駄目だからね
おかしいでしょ論理が無い
宗教の自由という名目で教育しないというのは嘘なんだ、仏教を学ばれるとまずいからしない
だって仏教の知識があったら戒名なんて速攻意味が無いということがばれちまうからね
そういう思惑なりが腐るほどあって、教育現場に持ち込まれないのよ
これ世界的に恥ね、だから腐るほどモラルもないことをしたり、自殺したりするわけさ
傾向として、テロには無差別と差別があって
無宗教な国は無差別テロになるのさ、それも単独犯ね、宗教がないからグループ形成すらできないターゲットもないということになる
何に対して怒りがあるのかすらわからないので、「だれでもよかった」とか「社会に対してうらみがあった」とか
対象が曖昧な文言しかでてこないわけ

バランスよバランス
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:29:55.89 ID:NPjOEVnJ0
まあ焼けばいいんだから全部で2万円ぐらいで済むはず
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:30:54.70 ID:QgxU+dVf0
>>58
パチ坊主もすぐバレて門徒総代会に吊るしあげられて
それでも改めなかったら本山に上奏→僧籍剥奪だべ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:31:18.27 ID:3iEpeBI80
>>57
田舎の坊さんは軽か原付か自転車
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:32:16.46 ID:ygkhDN/Z0
>>63
そう言えば妻を殺害した坊主がいたな
3月のニュースだ
もうね一般人以下
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:32:44.62 ID:a9fV7ZNU0
折れのこと知りもしない、よく分からない坊主に
勝手に名前つけらるのはイヤだは。有り難くもないわ。
生きてる者の勝手な自己満足でしかないな、
金払って他人に名前つけてもらうなんて。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:32:49.59 ID:KmDn5hTL0
戒名・法名は仏弟子の証で、本来は生前に受けるもの。
本人が希望していたが生前に授戒会に参加する機会を持てなかったという人のために
あくまで緊急的にやるのが臨終の授戒。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:34:18.27 ID:EjqlgbSFO
まあ世間体だわな

しがらみとも言うが

田舎だと避けては通れない出費だと思ってます
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:34:41.75 ID:0zhCu6leO
バブル期は長い戒名つけるのが遺族のステイタスだったけど
今は戒名不要と言える時代だし
菩提寺に毎年寄付をせびられるからと永代供養に替えるのも増えてきた。
檀家からせしめたカネ(非課税)で贅沢三昧やってるのを見せつけられたら馬鹿らしくて離れていくわな〜(笑)

生臭坊主にお経をあげて貰ったところで天国に行けるのか〜?(爆)
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:34:55.27 ID:IhqNgdjmQ
浄土真宗はいいぞ

浄土真宗は戒名ではなく法名と呼んで
釈 ○○ だけだから
院号みたいな差が誰にも無い
死んだらお釈迦様の前では皆平等の弟子になる

僧侶へのお礼も葬儀を執り行ってくれたことに対してするだけ
別個で法名料を求められることもない
浄土真宗は本山が法名に差をつけて法外な料金をとることを禁止する御触れを出したから安心
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:34:59.75 ID:ygkhDN/Z0
俺の代になったら全部無くなるわ
全て俺の代で終わり
そんな余裕はないしな、寺なんて実家のさらに山奥だし
もう二度といかないだろうな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:35:11.50 ID:DZNFyTO60
でも、誰がどんな戒名かなんて気にしたことなんてねえけどな。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:35:23.30 ID:3iEpeBI80
>>69
仏教だと天国にはいけないとおも
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:36:47.37 ID:wxy7OLR20
>>62
焼くだけの直葬は20万くらい
あと隠亡さんに幾らか包むとか、風習が色々残っている

今は助け合いとか全然無いから、一人で全部片付けるときの参考までに
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:37:03.00 ID:+RdGxHDW0
立派な戒名は、死後の地位を金で買った浅ましい人間の証でもあるんだよね
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:37:14.22 ID:3jsu/0UX0
ただの詐欺じゃねえか

法律で刑事罰課せよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:37:45.54 ID:3iEpeBI80
>>70
浄土真宗も院号あるだろ
院号代金が定額なだけで
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:37:48.00 ID:6HkVXvn50
墓の値段が280万ってなってたがおろしの値段を教えよう
100万いってないぞ(笑)
因みに武◯士の会長の墓の値段はおろしで5000万ぐらいだった覚えがあるが最終的に客が払った金額が10億ぐらいになってたらしい(墓の土地代や工賃含みで)
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/14(金) 22:37:59.16 ID:51TV+ecn0
神道は安くていいぜ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:38:21.67 ID:I1dUHXvv0
有名武将と似たような戒名を自分で作ればおk
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:38:28.87 ID:uVcqPUE20
カトリックで良かった
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:39:07.48 ID:DZNFyTO60
死んだ後に、日韓友愛信士とかつけられたらたまったもんじゃねえな。
自分でつけとけ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:39:31.86 ID:3jsu/0UX0
朴李にするわ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:39:48.62 ID:+RdGxHDW0
>>64
都内でも坊さん原付だけどあれは駐車スペースの問題だよ
車だと法事周りで止めるスペースを探すだけでも大変
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:40:02.59 ID:2OLluGp40
俺が死んだ時は、仏教臭の雰囲気の中で、旅立ちたくはないな、外来の宗教だしカースト臭いし、仏とか極楽とか意味不明。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:40:50.88 ID:ygkhDN/Z0
坊主にくけりゃ袈裟まで憎い
これが日本仏教の本質
これ上座仏教圏ではありえない文言だから
それほどいい加減なことをしてきたという証明
むかしから法外な金をむしり取ってきたんだろう、罪深いわ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:41:47.58 ID:+ptzR0y10
>>70
しかし東西本願寺で内戦ばかり起こし
挙句の果てに部落解放同盟の犬と化した宗派なんて…
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:43:15.31 ID:BxbPtrgO0
うちのじいさんまだ生きてるけど、婆さん死んだ時に坊主と大喧嘩して院号付けさせて、しかも自分の戒名は自分で考えて連名の位牌作ってたな。
自分は孫の立場だから詳しくは聞いてないから院号で揉めたのか自分で考えるので揉めたのか、はたまた連名位牌で揉めたのかは知らないんだが、
以前から相当お布施してるのにまた大金お布施したって父と伯父が呆れてた。

もう、全て含めて馬鹿らしいわ。
葬式や戒名なんてのは生きてる者の気持ちの問題だから数十万のお布施でやってもらう分には悪かないがそこに拘ったら負けつーか馬鹿らしいと思った。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:43:32.25 ID:GP0/ThRH0
>>60
創価学会はお互い葬儀を手伝い合うだけだから安く上がるよね
その代わり通夜の食事もしょぼいけど
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:44:25.23 ID:+RdGxHDW0
>>85
個人でも普通に神葬祭やれるぞ
そんなに金かからん
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:44:30.80 ID:cWF2sR+u0
そもそも戒名とは僧の弟子となり頂けるものだったと聞く
自分の菩提寺へ生きているうちに奉公し仏の教えを授かり
その業績が認められ戒名を頂けた過去は過去とし
現代は菩提寺への奉公は納金とするならそれはそれで認めてもいいのでは?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:47:04.82 ID:sVestxfn0
神・仏 「戒名?なにそれ?おいしいの?」
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:47:31.68 ID:y/CCEdwoO
神道だと、骨は何処に納めるんだ?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:48:29.98 ID:0gsgR6Sj0
(´・ω・`)あー、ばぁちゃんの葬儀の時の和尚のわがままっぷりハンパなかったな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:49:03.79 ID:BxbPtrgO0
>>85
この前友人が亡くなって火葬場行ったが隣は神主さん来てたな。
神式の葬式は出たことないが。

一番いいのは、正式な遺言状作って直葬にしてもらえばいいんでないか?
自分もいよいよ年取ったらそうしようかな…。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:49:36.88 ID:3iEpeBI80
>>93
まず、大きな桶に人をしゃがんだ形で入れます
山奥にみんなで運びます
土を掘ります
掘った穴に大きな桶を入れます
掘って出た土を桶の上に載せます
ちょっとこんもり山になります
山の上に石を置きます
以上
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/14(金) 22:50:46.56 ID:51TV+ecn0
神道も焼いて骨にして砕いてなんか容器に入れて 墓の下に置いておく
仏式と変わらん というか神道は仏教と混ざってた(はずな)ので 
安いというメリットがでかいといえよう コミ100万で済んだ 業者に
頼んだのに
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:51:55.62 ID:VLb1pOzt0
宗教を特別なものするのはともかく、それをいいことに
むちゃな金儲けする利権となるのは、同和と同じじゃないの?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:52:22.84 ID:OFLjcQMEi
>>96
そりゃ神道じゃなくて火葬が広まる前の一般的な埋めかただ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:53:08.74 ID:KEy/lkrn0
なあ、日本人は全員、一旦宗教をリセットしないか?

家代々の宗教なんて江戸幕府が無理やり始めたものらしいじゃん。
キリシタンバテレンが追放しやすいとかの都合で。

家代々の宗教とかやめにして、個人個人で好きな宗教に所属すればいいじゃん。

葬式も宗教と関係なく坊主抜きで葬儀屋でやればいいし、戒名とか墓とかいくらでも格安のサービスがでてくるだろ。

とにかく坊主とか寺とかの代々の特権を無くして自由にサービス競争すればいいんだよ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:53:19.36 ID:Q4fdbRLw0
>>3
すーんごい参考になったわ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:53:45.12 ID:y/CCEdwoO
>>96
ほほぉーお、焼かなくてもいいんだっけ?
土葬って、法律で禁止していたような?気がします。
でも、土葬ってエコだよね。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:53:52.80 ID:8L+Moy/f0
埋葬のテクノロジーが発見されました!
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:54:32.44 ID:uVcqPUE20
坊主が頑張れば東北の大震災も無かっただろう
死人から金むしり取るようなことしてりゃ罰も当たるよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:54:50.50 ID:/JjZkElH0
戒名つけてくれるソフト売ってるからそれ買って自分でつければいいんだよな。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:55:24.09 ID:+RdGxHDW0
>>98
同和も糞も部落なんかが生まれるずっと前から宗教はそんなもんだよ?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:56:14.06 ID:3iEpeBI80
>>102
全面禁止じゃなくて
土葬墓地地区残ってるところは許可されてるはず
神道の友達んところは今でもそんな感じだた
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:58:19.14 ID:BxbPtrgO0
>>102
いや、日本は土地が狭いから割と非エコつーか効率悪いんじゃないか?

>>104
東日本大震災の海外の通信社の写真で薄いボロ着に袈裟の若いお坊さんが直後の被災地で祈ってるのがあって、ああ、偉い坊主もいるんだなあって思った。
あれは感動した。
ああいう坊主はお金とは縁がないんだろうな…。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:58:53.38 ID:KmDn5hTL0
>>100
まあ実際それに近いことがこれから起こると思う。

ただお寺の境内にお墓がある家の長男は大変。
所属の寺で葬式をして戒名つけないとお墓に埋葬させない、とかいわれるケースがあるから
民間の無宗教墓地や公営の墓地なら俗名での埋葬も思うままだよ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:59:08.16 ID:SFpZUb/00
前スレ>>196

普通の日本人の条件=菩提寺を持つ
故に他の宗教の信者は全員異常と言うことか?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:59:32.46 ID:EXbEePOp0
坊さんや葬儀会社に払いたくない人には創価学会がお役立ち!
学会だけで全てやりますよ!


てな事になるよ?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:59:35.94 ID:9jJJNVlR0
記事の内容は全面的に同意するが
ぶつぶつ言ってたら、うちの宗派は800円ですよ
と、新興宗教に勧誘されそうになった。
報告おしまい、気をつけろ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:59:48.39 ID:y/CCEdwoO
戒名は、ハート・ブレイク・太陽族 にしようかな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:01:01.66 ID:QgxU+dVf0
>>89
創価と真宗だと一桁お包みの単位が違うっぽいよ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:01:21.64 ID:3iEpeBI80
>>108
穴はすげー深く掘るんだよ
そんでこんもりやまが平坦になったころにまたその家から死者がでたら
おんなじ穴を掘りなおす

桶埋めるときに、桶の上にも石おいといて、掘ってって石が出てきたところでやめて
その石の上に次の桶を置く
みたいな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:01:42.64 ID:sHp8hS7E0
親父の戒名俺が付けてやったわ
そんで出張坊主サービスでお経上げてもらった
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:02:57.87 ID:sbmcJkwk0
江戸時代には、ランク付けどころかそのものズバリの差別戒名まであったな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:03:18.79 ID:/vfzacP10
もういいだろ
金ないんだから葬式も墓も勘弁してくれや
ひっそりと土に還る権利もあるだろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:03:57.47 ID:JfHsVI2c0
うちの爺さんはもうすぐ死ぬってわかってから自分で戒名つけたよ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:04:20.32 ID:3iEpeBI80
まあ、うちは田舎だから墓は庭にあって
昔の先祖は一人1墓だから庭の一角は墓だらけだけどな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:06:40.10 ID:QgxU+dVf0
>>118
身内もいなくて、お金も全く持ってなくても
保護施設とかで亡くなると、ボランティア坊さんと施設の職員で葬式するんだぜ

死後の儀式のことは本人は気にしなくてもいいんよ
生きてる間にいい法話に出会うといいなあという話
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:07:45.25 ID:ejGbc1bz0
高額な戒名は、遺族の見栄、と言う側面も大きいと思う。
位牌は半永久的に残るモノだから、それが院号・居士であれば、
「さすが、旧家やなぁ」と、一目置かれる。

同様に、「親の葬儀で、うん百万も物入りだったわ〜」と不満を言うのは、
実は、それだけ払える自分の経済力を自慢している場合が多い。

立派な墓石も同じ。
これは、単なる見栄という以上に、菩提寺の墓地の良い場所に立派な墓石が
建っていたら、子孫の縁談で相手の家の人が調べに来た時、あなどられない、
と言う実利もある。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:08:12.58 ID:y/CCEdwoO
死んだら、
骨も残さず、戒名も残さず消滅したい。
生きている血筋に、後を煩わしたくない。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:09:16.52 ID:p786M4foO
て言うか坊主は本当に悟りだか開いてんの?
悟り(笑)とかなんのこっちゃか良く知らんけど(笑)
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:10:19.13 ID:3iEpeBI80
>>124
悟り開いてたら坊主レベルにとどまってない
仏レベル
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:10:30.82 ID:9jJJNVlR0
派遣の坊主もいるんだろ
そいつらにまかせりこみこみで安く上がる
地方の名士坊主にはムカつくな、でも京都坊主よりましか
やくざより怖いからな。
12770@転載禁止:2014/03/14(金) 23:11:30.51 ID:IhqNgdjmQ
>>77
ごめんなさい私の説明が悪かったです
一応院号はありますね
でも檀家側がお寺の僧侶に直接望んで院号を貰うものではない点が他宗派とは違う
約20万円以上のお布施が本山にあれば協力のお礼として本山から院号を授けますよという体
穿った見方をすれば約20万円以上のお布施をすれば院号を貰えるという考え方もできますが…
檀家になっているお寺とは院号に関しての不明な取り引きは生じないことになります
本山からしか院号は出せないですからね

院号はあくまで本山へお布施をしてくれたお礼であって
法名に差があるわけではないと僧侶がしっかり説明してくれますし
浄土真宗の信徒はその考え方を共有しているから
他宗派の信徒のように院号はお金で買うものという認識は無い
あまり院号にこだわる人はいないよ
ということを言いたかったのです

お寺の僧侶も直接自分にお布施が入るわけでは無いので
強引に本山へのお布施を勧めてくることもありませんしね
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:14:10.82 ID:/vfzacP10
俺んちの実家の墓は、墓石がないんだ。
あまりにも貧乏だから、敷地はあるが、穴掘って骨入れて、マンホールの蓋みたいなもんがあるだけ。
でも金がないならそれくらいで充分だと思うね、なんで何百万もする石を買わなきゃならないのだろう。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:14:21.19 ID:DZNFyTO60
むしろ淫号がほしい
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:14:36.08 ID:Q59/adtM0
先日亡くなった父の葬儀は
遺言によりお坊さんも戒名も無しだった。
お経の代わりに生演奏、お焼香の代わりに献花
親類にもかなり好評。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:16:21.57 ID:QEm5wpSx0
>>127
建前はそうだろうが、地方の浄土真宗寺院で本山に院号料納めてるところなんて少ないんじゃね?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:16:34.37 ID:wxy7OLR20
宗教なんて何にもメリットないから関わったらダメよ
ダメな親族と同じ

役所が機能しているんだから、役所が一番
国の方針として完全に無宗教にするべき
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:18:18.81 ID:u4C1gW560
くだらんわな
せっかくのお年寄りのカネが結局こういうとこに吸い取られていく
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:21:12.99 ID:xFVML4o20
おれ、クリスチャンだからいらね
葬式もいらん
来てくれる友達いねえし(笑)

  
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:22:31.55 ID:OxASVLJU0
>>128
本当はそれぐらいでいいよ
でかいと手入れもしんどいし
気軽にお参りに行って手入れして帰れるぐらいが一番いい
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:24:16.56 ID:QgxU+dVf0
>>131
今はすんげー厳しい
やってるの本山も問題坊主は僧籍剥奪してるの
宗報に僧籍剥奪された僧侶の名前がガンガン載ってる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:24:41.79 ID:BxbPtrgO0
>>107
皇室は土葬だしね。
今上の陛下は火葬してくれって仰ってるようだけど、これも時代かね。

>>124
悟り開いたらそれは仏陀やないのか?

>>128
それ、いいね。
うちは前述したけどじいさんがもう戒名だの墓石だの大好きで恥ずかしいほどの立派な墓が建ってるけど、それを維持しなきゃいけない父伯父兄がうんざりしてるよ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:25:50.96 ID:DZNFyTO60
なんか墓石がボロくて、新しくするのに誰の名前を入れるかで揉めたな。
馬鹿じゃねえのとか思ったけど、本人らは本気だったんだろう。
かかわりたくねーわあれwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:26:38.80 ID:oQVEjvm60
金を払うのが嫌いっ が結論なのかな

きっと仏教じゃなくて、キリスト教でも什一献金(収入の1割を寄付)は
いやだって言うんだろうね
学会は安いかなぁ… 結果的には高くつきそうだ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:28:25.04 ID:Q59/adtM0
>>139
嫌われてるんだよ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:29:09.42 ID:QgxU+dVf0
>>138
墓石に南無阿弥陀仏って入れるのオススメ
んで横に法名石を配置して刻む法名を足してくの
身内が亡くなっても名字が違うから入れたくないと親戚がごねないし
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:29:16.98 ID:pWIH+uDh0
>>123
それはどうかな。
わずらわしいって思う人もいるけど、親戚一同が集まるいい機会でもあるよ。
残された家族は、親戚から昔の事を聞いて、亡くなった家族の意外な一面や
歴史を聞いて慰めにもなる。
法事も家族の悲しみをいやすためになるよ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:29:41.07 ID:Hrj0ziLs0
戒名は自分でつけるとカネを節約できるぞ

風徳院月高広道居士

まあ適当に好きな漢字を散りばめとけや
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:30:36.55 ID:oQVEjvm60
>>140
そうそう、結局嫌われているって事だね
寺だけでなく、他の宗教も役割はちゃんとあるはずなんだけど
それを果たして無い所が多すぎるって事だね
自浄作用・・・ なんて無いのかな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:30:47.39 ID:EVztthhc0
坊主にも生活があるからな
寺を維持するだけでも大変だ

まったく寺を利用しないなら金払う必要ないが
寺も坊主も利用して金は出さないでは通らない
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:32:55.08 ID:m/uvaK+H0
戒名作成ソフトで作った戒名を卒塔婆専用プリンターで印刷して30万〜
ぼったくりってレベル通り越して詐欺だな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:33:52.87 ID:pWIH+uDh0
>>145
お寺の本堂立て直すのに億単位のお金必要らしいね。
100年ぐらいはもつんだろうけど、維持費も結構かかるよね。
持ち家でもいやになる。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:34:56.62 ID:19g/LVNd0
自分は葬式も戒名もいらないけれど
親のときはやっぱりためらってしまう。
そこにつけこんでる感じがまたすごくイヤ。。
149127@転載禁止:2014/03/14(金) 23:35:20.71 ID:IhqNgdjmQ
>>131
うーん
裏で院号の取り引きをやってるお寺があるかは知りませんが
少なくともウチのお寺ではきっちり説明してくれましたよ
浄土真宗大谷派
もちろん地方の寺院です
寺院としても本山にバレるとマズイことになるんじゃないですかね?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:35:32.87 ID:oQVEjvm60
本当に戒名作成ソフト+卒塔婆プリンターでやってるお坊さんとかに
会ったら最悪だな

その寺はすぐチェンジしたら良いと思うけどね
それこそお布施返還請求でもして見たら良い
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:35:48.00 ID:kEho5Uny0
立川談志は自分で戒名つけたじゃん。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:36:20.57 ID:/vfzacP10
本堂立て直すから金下さいって、
回覧板で地域の人間にカンパのお願いとかして来るからな。
こちとらそこまで坊主リスペクトしてねーから。
外国のキリスト教みたいに誰か救ってんのかと。盆正月に経読んでるだけか。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:36:59.55 ID:NCEkS8TK0
 俺のダチは、戒名の付け方を勉強して、おやじに
最高ランクの戒名つけて、100万円以上、稼いだと
自慢していた。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:37:54.29 ID:QEm5wpSx0
お前ら最近まで無縁がうんたらとか絆がどうこうとか言ってなかったっけ?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:40:30.09 ID:Q59/adtM0
>>148
遺言あっても遺族と言うか残された近しい家族内で反対があると悩ましいだろうね。
自分の父の時は故人も自分も家族も同じ意見だったからあっさり決まったけど。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:40:45.97 ID:oQVEjvm60
立川談志の戒名の話が何度も出てるけど
あれ談志らしくない、粋じゃないなー

戒名は系統だった僧侶が証明人として、出家・授戒した出家名だから。
談志ならまったく興味ないぜって付けなきゃ良かったのに。

戒名代が高いって人は付けなきゃいいと思う
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:40:46.01 ID:Ntcuo9cs0
>>16
まあその通りだと思う。
無い袖は振れないし、地獄の沙汰も金次第ってね
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:40:58.26 ID:aCevIz1O0
知ってる坊さんの家は子供を私立の医学科にいれてたよ
金あるんだと思ったわ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:41:34.32 ID:NZvMf2a50
坊主丸儲けだからな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:41:43.24 ID:/vfzacP10
子供の頃は、無縁仏には無性に腹が立ってたよ。
勝手に人んちの墓に入り込んでる居候だからな、正体もわからんし。
なんで引き受けたかも不明だからそのままだが。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:41:55.08 ID:Zl3c4+5V0
>>148
> 親のときはやっぱりためらってしまう。

親が生前に改宗してた。戒名なし。
俺はさらに踏み込んで葬式はしないになってる。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:45:05.82 ID:DZNFyTO60
>>156
出家とか弟子とかまったく興味ないからな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:46:39.86 ID:6HkVXvn50
>>137
>>141
宗教によっては南無阿弥陀仏や何妙法蓮華経などに変わる
一番手っ取り早いのは五輪塔建てて先祖墓にしてその中に全ての遺骨を納める
んで>>141の言ったように法名ひや霊標や戒名棒などに名前を掘って終わり20人(世代)ぐらいはその墓が使えるぞ
墓が風化しなければだけど(笑)
164名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/14(金) 23:47:59.69 ID:t6U7Oju20
人は肉体が滅びると魂はこの世とあの世の間を彷徨い
四十九日が過ぎるとあの世に住んで
三十三回忌を終えると別の肉体に転生する 
↑ だからお墓にご先祖はいない

しかし厳しい修行を経た人(禅宗)や阿弥陀仏に救われた人(浄土宗)は
輪廻転生せず極楽浄土に往生する
極楽は悩みのない世界なので思う存分仏になるための修行に打ち込める
↑ 極楽で待ってるのは修行だよ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/14(金) 23:50:02.35 ID:51TV+ecn0
積極的に葬式しないってならそれも良い決断だなと思うけど
正直個人的には葬式(お別れの式)はやったほうがいい気もする
亡くなった人が主役じゃなくて送るほうが主役の式って考えだから
故人とのつながりってのが近親者以外でも結構あったりして つまり
知らない人が故人悼む姿みて「葬式をオープンでやってよかったな」と
思えたからね ただまあ こういう意見に腹立つ人もいるみたいで
まあ時代かねぇ 無くなる(縮小化する)流れなら そうなっても
もうしょうがないんだろうね
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:52:19.69 ID:b6geEsm90
くそ坊主いるの寺では、金額が増えるごとに戒名の文字数が増える。
だからその寺でやたら長い戒名を見かけると、「いやー、払ったなあ」と思われる。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:53:29.34 ID:WuquKoZm0
短小院包茎童貞虚士
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:54:13.60 ID:ltc1uYWw0
【社会】遺族が困惑!各宗派の寺院で『キラキラ戒名』としか言いようのない戒名が頻発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:54:39.17 ID:9IYYYBNu0
義父が創価で、遺言だったから仕方なく頼んだけど
金がかからなくて、悪くなかったよ。
そん時に来た学会の人が、現代の葬儀ビジネスを嘆いていたね。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:57:24.56 ID:Sp0SjuNq0
カトリックの葬儀ってどうなんだ?
戒名の代わりに洗礼名があるが・・。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:57:47.54 ID:/vfzacP10
本流がカルトに嘆かれるようじゃ末期だわな
本当に金が欲しいだけなんだろうな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:58:38.50 ID:oQVEjvm60
創価はビジネスモデルが別にあるって事だね
葬儀、は良いかもしれない

でも、そこで世話になって投票に行かされたり集会に呼ばれたらたまらない
新聞や本を買わされたり、そのうち洗脳されそうだw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:58:40.28 ID:zih8AhW4O
珍玉竿短巨亀信士
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:59:10.47 ID:asEX4VOI0
織田信長は一向宗の坊主どもを生意気だと皆殺しにした。
その子孫は400年後に日本代表となった。

仏罰なんか有り得ない。
皆殺しで五輪代表なら、そこら辺の坊主を殴ったら
宝くじが当たるかもな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:02:02.17 ID:nGBQWebk0
うちの親は、葬式は拒否して
戒名は自分で付けた

寺の総代を20年以上もやった親だったけど
後を継いだ2代目が、カネばっかり要求して
そのくせ、自分の都合ばっかり押し付ける坊主だったんで
呆れ果てて絶縁状態だったからな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:03:24.31 ID:soeexknA0
くだらねえ戒名なんかに金出すんなら、その分生きてる家族に好きなだけ飲み食いしてもらった方が嬉しいわ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:04:27.85 ID:LY9MDzga0
日本において神道は比較的まともだが、仏教は超ナマグサな印象しかない。
寺の修理をするだの何かに付けて金、金、金。
神主が芸者遊びに行くイメージはないが、
坊主は商売の時だけスクーターで、プライベートでは外車に乗って女遊びの性豪のイメージがある。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:04:30.69 ID:5nvvCHb70
創価学界は専用の墓地があるから、そこで金が掛かるんじゃないの?
まあ、専用の墓地に入るのは熱心な信者だけらしいが。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:05:06.59 ID:9IYYYBNu0
檀家制度もおかしいんでしょ。
あれは、江戸時代、幕府が寺を通じて民を管理するためにできた制度で
それ以前は、そんな制度はなかったと
誰かが言っていたな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:08:03.85 ID:LMcPc79w0
こないだ、親戚が死んだら、戒名150万円もしたよ〜ん。(浄土宗)
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:12:22.88 ID:Gmilmyld0
死刑になったカスにも戒名ってつくの?

やっぱ戒名料は税金から払うの?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:13:28.53 ID:bUEVTfQU0
神道はお葬式から年忌祭まですべてが質素で(お盆もないのであの派手な飾りもなし)、かつ神官さんへの
お礼も格安でおすすめ。
ただお寺と違って埋葬場所がないので、自前で墓地を用意する必要がある。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:14:15.11 ID:rDRuzqMB0
宗教=洗脳ビジネス

信じるものは奪われる
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:15:28.05 ID:9VAtE25H0
>>178
破門前は日蓮正宗と同じで高い金出せば○○院法○信士(または信女)
貧乏人は○○法○信士(または信女)
という戒名があった
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:16:04.81 ID:X1do0FjD0
>>175
立派だわ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:16:53.20 ID:820AnbLT0
死んでから新しい名前つけるとか意味がわからん
あの世で聞いたことのない謎の名前で呼ばれても誰ですかそれってなるわ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:17:20.43 ID:Do79Dzaa0
消費税上げる前に宗教法人に課税しろ!
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:17:21.50 ID:udX4Tgw80
>>180
そんな寺やめろよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:17:24.85 ID:q4iblyhF0
しかも殆どの日本人は仏教徒と言う自覚もないだろ。
俺らは日本土着の八百万の神々の方が性に合う。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:17:46.19 ID:8t2z9yzE0
>>182
氏子だと式年遷宮の負担が言ってくるだろ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:17:49.40 ID:aP/bobBV0
>>170
キリスト教は、信者以外への行為は全て布教、って考えなんだよ
だからもしかすると葬儀も非常に良心的にやってくれる
ただし、それ以後勧誘があって、週一レベル以上に教会に誘われる

そして信者になったら什一献金(月収の1割を寄付)だよ
信者が少ない分、一人あたまの寄付はキリスト教は大きいよ

これがあるから慈善事業をしている、が当然裏支えがあるって事だ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:18:06.98 ID:yeN8jMkQ0
犬作のとこ葬式はかからんけどお布施?とか生きてるうちに絞り取られべさ。
選挙になれば全然付き合いない同級生とかから電話くるわ、新聞とれとかうるせーなあ。
お袋も仕方なく新聞仕方なく1か月とったわ。でも着たら読まずにすぐゴミ箱だがw。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:18:58.29 ID:8z0UytaN0
お宅ほどの家柄であれば戒名は院号を付けないと格好が・・・・・・・
ご生前の社会的業績からすれば戒名は院号でないと格好が・・・・・・・
と遺族に話すと大抵無理をしてでも300、400は出しますな
とは坊主の集まりで小耳に挟んだ内輪話です
法要も仏教では1年後の一回こっきりでOK、3回忌、7回忌なんてのは
坊主の悪だくみ、仏教を広めたあの聖徳太子だって法典に則り1回だけ
これを坊主に話したら、そう仰らずにせめて33回忌ぐらいまでお付き合い
願えると私ども有難いんですけど・・・・だって(正直過ぎるお坊さん)
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:19:37.13 ID:Ytdu+08u0
一番酷いのはお金がない人の最低ランクの戒名に
清浄とかいう系統の名前付けるパターンな
あれって軽い死者の冒涜レベルだと思う。
知り合いそれで親の位牌の前で泣いてたのが忘れられない。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:20:34.94 ID:/EyXgGkD0
最高の戒名を教えてやるよ。 ○○如来
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:21:58.23 ID:aP/bobBV0
>>194
?? その話のどこが酷いのかが分からない
清浄ってきよい・きよい、で良いんじゃないの?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:22:41.76 ID:TOhSN70I0
インチキ坊主の実に多いこと
人は火葬すると魂が抜けてしまう
火葬してから葬儀しても全く意味が無い
インチキ坊主はそんなことも分からない
あまりにも俗物すぎて霊も見えないんだろうな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:22:50.07 ID:7hUPVh5T0
>>193
普通は13回忌までだよね?
親が死ぬ年齢から子供が生きてるのがそこまでって感じで後は孫だからそこはぶっちぎるつーかもう寺と付き合わないんだろうけど。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:24:50.64 ID:/EyXgGkD0
>>195
本山に100億円寄付しなきゃ無理だけどな。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:25:34.62 ID:Fm07fysF0
>>197
坊主は霊なんか見えないよ
逆に見えたらビビッて逃げてたぞw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:25:45.92 ID:wvl9+eZq0
>>194
覚えておこう
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:25:55.85 ID:ijXy43aoO
日本の糞坊主は昔から贅沢し放題
こいつらが坊主を名乗ることすら虫酸が走る
信長はまだまだ甘い
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:26:43.28 ID:aP/bobBV0
年忌が考えられた始めは本来3回忌までだったと言われています

13回忌程度になったのは江戸時代から
それ以降伸びて33回忌、そして50や100、150回忌...と

まぁ悪い事する訳じゃないとは思うけど、決まった事でもないんだよね実はw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:27:23.97 ID:U33T1k//0
うちは真言宗だけど、祖母が亡くなった時、
祖父の戒名(○○○院)に見合うような格の高い戒名をつけてもらいたかったら、
五百万円出せと言われて、値切って安くしてもらったが...
自分は本気で戒名なんかいらないと思う。
死の直前にキリスト教かイスラム教かヒンズー教に改宗すると、
心に決めた。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:28:29.53 ID:zyD6DN0q0
坊主のおこずかい稼ぎだろ戒名代なんて。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:28:33.35 ID:zDf7oDUi0
葬儀するほど立派な人が何人いるのやら・・・

すぐさま火葬場で焼いて、骨もその辺に撒けばいい

生前そんなに信仰深かったっけ?
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:29:47.16 ID:WnBnbvDK0
格差社会なんだから死者も例外でない

ということか
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:30:50.85 ID:n23RaXgk0
仏教は下衆な宗教だからボッタくられるんだよ。
キリスト教でやってもらえば数万円で済む
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:31:25.74 ID:aP/bobBV0
このスレにたまに出てくる

布施に100万とか200万、>>204の言う500万とか本当にあるの?
さすが2ちゃんねる、両家のご子息ご息女ばっかりなのかな…

そんな金額本当にあるの? 本当なら断って他探せばいいと思うけど…
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:33:21.01 ID:/EyXgGkD0
道端でのたれ死んだ乞食の戒名は○○○○禅定門 ○○○○禅定尼だよ まめな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:33:59.46 ID:3Yy3ZbqX0
はっきり言っちゃうけどこんなクソビジネスが通用するのは
精々団塊世代がくたばるくらいまでだよ
そっから↓の世代は坊主のくだらない文句なんて信用しないから
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:34:12.41 ID:M9c4qTul0
家も親父が死んでからの方がメチャクチャ金かかる
毎月のお布施、年間のお布施、寄付までたかる
俺のお袋は少ない年金なのに10万もたかる
坊主は税金払わなくて良いし
断りたいんだけど
どうやって断ったらいい?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:35:07.86 ID:X1do0FjD0
毎晩のように祇園に繰り出す坊主どもの元気さと言ったら
著名な大寺院がやってる投資と莫大な財産を知ったら度胆抜かれるわ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:35:12.93 ID:Z46LM6c30
生まれながらに信士の名を付けられた俺の立場は、、、
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:36:34.93 ID:+Tkg32qD0
仏門に入った証しを金で買う訳だから坊主の言い値で構わないだろ。
逆に言うと戒名は見栄のため金で買う代物を墓石に彫る品がない人間ですと後世に渡り知らしめているような物だな。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:37:17.17 ID:tK1BT66J0
>>198
もう爺が爺を介護してる世界だから13回もいるのかと思うが
3回忌やりゃ十分じゃね?最後にあの人こんな人だったってちょうどいいぐらいでしょ
あとはもうただの金と時間の浪費でしかない。

そういえば徳川の子孫とかは、法要祭で仕事と有給それに消費しちまうんだってなw
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:37:33.60 ID:aP/bobBV0
>>210
それ浄土宗の戒名だよね
しかも五重相伝って特別な修行を受けた信者だけのものだけど。

どの方向にけなしてるんだ?w
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:37:53.88 ID:S8PCVew80
>>210
もうそれでいいよ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:38:09.17 ID:dKyoMh6M0
都内でも寺が多い地域に住んでるけど どこも金満坊主ばかりでドン引き
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:38:23.14 ID:8z0UytaN0
>>198
1年間喪に服し、法要して喪明けとするのが本来の定め、その後は無し
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:38:24.78 ID:c1l10EtN0
んー、
どうしても変だって思うんであれば、

神道方式なら名前に命をつけて、
誰々のミコト、とかだけで済むけども。

とりあえず先祖代々の墓やるには、
跡継ぎがいないと。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:40:13.74 ID:A31oN5RqO
そんなもん100万でも200万でもかまわんよ
俺は買わないけどね
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:41:03.92 ID:dOjNE69P0
坊主(日本仏教)腐り過ぎ
ウチの寺も酷いもんだぞ(檀家やめたいくらい
ビジネスそのもの保育園経営、教習所経営
後継の息子はドイツ車乗り回し檀家回り

ふざけるな政府はもう課税しろコイツラ糞坊主ども
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:41:53.64 ID:GEyAV6Zr0
地震で亡くなった遺族の方々は 諦めずに遺体をまだ捜してます


いい加減諦めてくださいよ。海に流された場合は違うでしょ!
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:42:04.88 ID:/EyXgGkD0
まぁ仏教いやなら創価か幸福かキリストに改宗すりゃいい。
まっそっちも寄付が大変だけどな。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:42:43.13 ID:eM8lfSJy0
仏教に天国があったかどうか覚えていないが
金にあざとい坊主どもは天国いけないだろ?
まー今後はどんどん地味な葬式が増えて戒名もなくなるだろうね
単なる形式だけの中身がないもんに数十万も払えるかって
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:43:31.27 ID:q4iblyhF0
死後にランク付けされるとはな。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:44:45.96 ID:tK1BT66J0
>>227
それも金で決まりますwww
いっそのこと、戒名名のパターン調べてプログラムにぶち込んだほうがいいわなw
認められるかどうかは別問題だろうが
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:00.61 ID:zGmZpX8V0
なんで死んだら辛気くさい墓場になんか葬られなきゃイカンのだ?
もっと常夏ビーチでピチピチギャルが拝めるようなトコロに埋めろと。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:03.81 ID:cq2rl2FA0
ランクというか差別だからな
生前の職業とかが分かるように書いてるんだろ?
散々出てくるが
もうそういうなんていうのかな陰険さがホント醜い、関わりたくないんだよね
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:30.18 ID:dOjNE69P0
葬式宗教だからな日本の仏門も落ちぶれたもん(マトモなお寺や僧侶も数は少ないが居るが)

兎に角、政府は課税しろ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:34.61 ID:GHGxVHAz0
うちの近所の坊主は外車三台だよ
もうからかないからという理由で保育園を辞めて
そこを全部墓地にして分譲
今年は庫裏を直したいから檀家に金くれと
一口10万だって2年前は本堂修理で一口10万
マジで墓移動させたいよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:45.53 ID:+4nq0Rtd0
戒名が広まったのはお寺の都合
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:45:57.91 ID:ANNLOco90
院号が普通だと思ってた。
それなりに払っていたのか、寺と中がいいのか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:47:46.67 ID:dOjNE69P0
信士信女で十分
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:47:58.70 ID:7hUPVh5T0
>>216
うちの場合だけど、爺が78で死んで今親が60代。
で、今度13回忌だけどもうこれで
最後だって言ってたな。

>>220
本来それでいいと思うんだがやっぱりジジババの世代までは寺との付き合いあるからねえ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:48:56.05 ID:0uy7ORSQ0
>>234
それなりに払ってたんでしょ。

由緒正しい人はそれなりに気にするものだよ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:49:01.42 ID:A/1SIViN0
>>178
池田大作は評価できる行動がある。
親を創価学会の墓地にいれず親の代の檀家の墓に入れた事。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:49:25.07 ID:f74WRdbY0
鶏の戒名はかしわ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:50:04.57 ID:dOjNE69P0
まぁ今になって寧ろ遅すぎの話題だけどな
爺婆の代の昔から言われてることなんだけどw

文句言いながら爺婆世代は¥払って糞坊主食わせてたから
もうそういう時代は終了にさせるべき。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:50:36.21 ID:+Tkg32qD0
そもそも仏法に死者を弔う教えなんか存在しないんだから、戒名のランクが上だろうと下だろうと大した違いはなく、坊主が上か下かを見極めているだけ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:51:12.61 ID:O0VprvDD0
とにかく現状、ご先祖さんを人質に取られてない家は、宗教関係ない墓地を
確保して寺とかと付き合わないほうがいいぞ まじでw
子々孫々までたかられるからなww
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:52:28.38 ID:dOjNE69P0
>>237
由緒正しいヤクザが院号だもんな糞坊主ども
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:53:09.07 ID:/EyXgGkD0
>>226
極楽な 聞いて極楽見て地獄
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:53:13.59 ID:FgZNRzMv0
>>127
浄土真宗(お東さん)系お寺で母方祖父母 父 戒名貰いました 明朗会計だったです
平成初めから10年頃ですが 7〜9万くらいでした 本寺からの領収書も貰いました
葬儀のお礼は別でしたけど 戒名で儲ける気はない寺らしく噂に聞いてた守銭奴坊主
じゃなくてラッキーでした 但し父方某松○市の寺は同じ宗派なのに戒名長い長い
田舎じゃ字数が多い方が功徳とかいう伝説が残っているようでした 父没後 葬儀を
知った田舎寺住職から「自分がつけなかった戒名は戒名じゃない!」と電話で暗に"金"
を要求されたのはなかなかショッキングな経験でした
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:53:23.03 ID:7hUPVh5T0
>>239
じゃあ、豚の戒名はポーク、牛の戒名はビーフかよ??
必需品はラムかマトン。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:53:59.37 ID:AtQ7grVwO
悟ってない坊主は詐欺
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:54:51.53 ID:dOjNE69P0
そもそも宗教屋が¥儲けや¥貯め込める事が出来る事自体が異常
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:55:59.89 ID:Uuivtmad0
>>237
払わずに最上級をもらうことも可能だよ
例えば20年とか30年毎週墓場の清掃に参加するとかやればタダでもらえる
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:59:42.48 ID:ZL64O4FG0
葬儀屋の半分は在日朝鮮人経営だぞ
朝鮮人の仕切りで火葬されるのは我慢ならんけどな
何とか互助会となると7割超えてる
汚れ仕事と言う位置づけだったのかも知れないが調べるとビックリする
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:59:43.26 ID:ANNLOco90
2祖父が亡くなった時に僧侶が戒名をつけた理由を発表していたなー
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:00:18.79 ID:/9+yrVu+0
うちは浄土真宗で法名って扱いだったんだけど
浄土真宗の法名って値段でランク付けされてたりするのかね?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:01:10.07 ID:/EyXgGkD0
>>249
だね。信心割引がある。貧乏だけど信心があった場合は布施を払わなくても
それなりに。そうでないニワカものは金を積んでも低く、みたいな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:02:55.42 ID:3sMijCAG0
祖母の戒名に親が言われるまま200万も払いやがって坊主きらいになったわ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:03:30.94 ID:rMWDJAKBO
儲けるという字は、信者と書く。これいかに。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:04:48.57 ID:08Jlpck80
>>1
宗派ONLY

こいつらこそもっと叩かれていい
宗教法人こそ税金払わせろや、ボケが
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:06:00.05 ID:ANNLOco90
家族は皆、院号+居士 大姉
若くして亡くなった人も同様。
家柄も無いし、お金もない。
ただ寺とは仲がいいようだ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:06:01.86 ID:eM8lfSJy0
まじな話こんなやつらに無駄な金落とす事ないって
日本人は付和雷同で見栄っ張りなところがあるけど
まじで無駄だから

俺は今の中国は嫌いなんだが、
昔の中国の歴史を読んでいると
一部を除いて当時偉大な人物、清廉な人物と讃えられている人物は
ほぼ必ず、葬儀に金をかけるなと遺言していた
葬式や戒名にムダ金使うなら
生前にもっと親孝行したり、生前に金使ってやれよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:06:36.27 ID:8t2z9yzE0
>>252
全然ないよ
本山から生きてるうちにもらう時はお経の言葉からもらう
亡くなった時に急遽菩提寺からもらう時は本名一文字とお経から一文字とか
お経の言葉
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:06:42.32 ID:JbrZ8oCH0
しかし墓檀家やってりゃ実家の法事とかで坊主呼ぶこともあるだろうに、
いい歳こいて戒名をあげつらい、今更知って「これはおかしい!」と
大の大人(それもノンフィクションライター)が騒ぎ立てるのも世間知らず露呈してハズいなw
祖父母以上の世代の親戚や自分の家の葬式とかで、
相場の小話くらい親から聞いてないのかよ?
無関心でも、30過ぎりゃ親も年をとってくるし、
普通の人は多少は自分が矢面に立つことを実感して気にしだすことだぜ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:08:15.42 ID:m23gy6B/i
仏もあの世も一番信じてないのがお坊様www
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:08:49.76 ID:yeN8jMkQ0
近所のお寺、戒名代少ないもっとだせって言ったら
遺族がブチ切れしてこんな糞寺親戚一同出ていくわと怒ったら
慌てて住職が来てひたすら平謝りしたそうなw
門下が居なくなったら商売できないからなあ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:09:52.97 ID:8z0UytaN0
東京23区内でも宗派不問(無宗教も)の霊園が増えてるよ
年間管理料2万+消費税とお安いものの墓地・墓石等購入が70×70p2で
4〜500万と少々お高いのが玉にキズ、祭祀継承者が絶えると合同墓地へ
移され(骨壺から土中へ、数年で分解滅失)永代供養になるとのこと
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:10:46.33 ID:dOjNE69P0
>>257寧ろ良心的な寺だな
ウチノ寺なら仲良くてもハイお値段は。。。これが何処でもデフォ
腐りきってるんだよ日本の葬式仏教は
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:11:49.65 ID:DRjHYnbS0
宗教の慣習に文句言ってたらキリがない。
そんなこと言い出したら寺もお経も墓も不要。

死後金掛けたくないなら散骨なり無縁仏なりにしてもらえよ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:13:10.79 ID:dOjNE69P0
>>265
少なくとも
坊主の婚姻は禁止と
課税対象すべきだな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:13:19.38 ID:oW/aQzKM0
しょうがねえよ、いままでだって疑問に思っている人間はいても、
それに異を唱えようもんなら、ワガママな奴って潰されたんだから。
奴隷のように従う思考停止な賎しい日本人が多いってことだ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:13:23.65 ID:eM8lfSJy0
こんなもん金にあくどい法曹界が作った慣例だろ?
それも大した歴史がある訳でもない
戒名如きに何十万など戦後できたもんだろ
そんな腐った慣例は、一人また一人と利用しなくなれば潰れるんだよ
最近は葬式しないで火葬に直行なんてものも増えてきたし
とにかくあくどい坊主どもに余計な金を払う必要は全くない
まともな人間が一人一人勇気を出して行動すればいいだけだ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:15:27.21 ID:dG2dsHz2O
ウチは母方曾祖父さんだけ院号だわ
父方は神道系だからまた別
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:15:38.04 ID:eM8lfSJy0
>>265
実際不要になりつつあるからな
このままいけばスルーする人間もっと増えるだろ
特に都市部なんて余計なしがらみもない
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:15:56.05 ID:dOjNE69P0
そもそも仏門に身を置いたなら
欲を絶たなきゃ、それが僧侶としての最低資格

結婚はするわ、肉は食うわ
酒は食らうわ¥は貯めるは女遊びはするわ話になるかよ(呆れ笑
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:17:02.84 ID:rMWDJAKBO
死に金という言葉もある。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:18:03.19 ID:/EyXgGkD0
変な戒名がある墓があって○○刀自 自分を刀で切ったんか自殺か
と思ってたら神道の戒名だった。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:18:14.44 ID:B4GXJqx00
本名で問題あるの?
坊さんに金払いたくない。あんなくだらない仕事に価値を認められないわ。俺は需要なし。
灰を海にでも捨てればいいじゃん。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:19:04.54 ID:5ob6hNzA0
知ってた
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:20:19.81 ID:JbrZ8oCH0
>>266
ああ、特に後者には同意。
まぁ結婚がいかんとまでは言わんが、宗教屋も課税対象にすべきだと思うよ。
仕事してても胡散臭い仏教系カルトがクライアントのときって
わりといい加減な要件+ディスカウント要求なしなんてのがザラで、
こっちが気が引けるくらい金払い良い(まぁそれはありがたいんだけど)から、
宗教屋って相当無茶苦茶に潤ってると思う。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:20:54.33 ID:6XhcbFyn0
>>265
実際無くても日常生活に全く影響ないよな
腐れ生臭坊主から吐き出される、腐臭混じりの経で送られる方が恥だわ。

つか宗教界はイオンのお葬式価格事件以来、金貸し以上の賤業と思ってるわ。
明日にでも全員死ねばいいのにな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:24:04.97 ID:oW/aQzKM0
>>268
法曹界ってのは弁護士とか法律家の世界を指す。宗教ではない。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:25:51.18 ID:dOjNE69P0
まぁこれからどんどん
檀家は減っていくだろうなお寺は厳しくなるのは必至、
こういう疑問視する声は増幅してるし
今までの爺婆世代と違い皆手厳しいから
そんなことに¥回さないというかね。

だから坊主もサイドビジネスしてるわけな保育園とか
コンビニ経営、不動産、自動車教習所等々、中には風俗経営も聞いたことある
だからこそ課税対象にすべき。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:27:43.80 ID:oW/aQzKM0
だからさ、僧侶を呼びたい連中もいるんだろうから、
寺院もサービス業として堂々とやればいいんだよ。
教師と同じで変に聖職とみられるから、酒飲んだり女抱いたりもできやしない。
ちゃんと、明朗会計にしろって。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:28:02.60 ID:dOjNE69P0
>>276に安価 @>>279
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:30:38.50 ID:TDRI24bj0
唯一本物の宗教と言われるカトリックを調べてみ。
気の毒になるくらいお金をとらないから。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:31:40.26 ID:eM8lfSJy0
>>278
あそうだね間違った
最初宗教界って書こうとしたんだけどもっと的確な言葉ないかと思って変えたが
とんだ恥をかいてしまった
仏教界、宗教界とでもしておこう
ともかくこいつらの思惑に乗せられる事は全くない
金に汚い奴らにもらった戒名喜んでるなんて情弱だろ?
そんなもんで死後の世界がなんて全くないわ
そもそも死後の世界があるかどうかも不明だしな
仮に御仏がいるならこんな事は絶対に認めない
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:32:48.05 ID:oW/aQzKM0
>>282
その本物の宗教カトリックとやらは、児童への性的虐待でずいぶんと揉めてるじゃんか。
それはそれでダメだろ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:40:05.41 ID:eM8lfSJy0
>>284
それでも日本の宗教、仏教に比べれば全然ましだろ?
性的虐待問題は一部だが、日本の坊主の金に汚い問題はほぼ全てに共通する
坊主の世話に一回でもなった事があれば、あのレートが常軌を逸している事は誰でも分かっている事だしな

実際問題日本人で外国人のキリスト教やイスラムの様に熱心な信者は
カルトやそれに近い宗教以外存在しない
それはすなわち仏教や日本の宗教が国民から支持されていないという事だ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:43:13.48 ID:8t2z9yzE0
>>279
宗教法人のサイドビジネスは国が監督してるんでかなり厳しいし課税される
風俗経営してるなら一発で法人取り消しだべ
チクるべし
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:45:13.22 ID:oW/aQzKM0
>>285
まあ、ベンツ乗ってる牧師とか見たことないな。日本中さがしたらいるかもしれんが。
正直、騙される日本の老人が悪いと思うよ。仮に老人たちにやめろって言っても、
耳貸さないでしょ。オレオレ詐欺で銀行の窓口に説得されても送金する老人達が多いんだから。
ただ、最近はようやく葬式仏教の正体が知れ始めて、寺院も昔ほど儲からなくなったみたいだから、
将来は悲観的じゃないと思う。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:50:04.05 ID:eM8lfSJy0
>>287
いや高齢者も実際は嫌気指してるだろ
これがもう少し前のだったら違っただろうけど
しかし田舎の場合は話が違う
田舎は右に倣えで慣例に逆らえば村八分かそれに近い事になる
結局皆がやってるからで、これまで坊主丸儲け
否定すれば罰当たりだとかケチやら言われる
俺は全て金にあくどい坊主と葬儀屋が悪いと思うよ
死人に携わるからなんて、んなもん医療福祉だって同じだっての
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:50:17.99 ID:kenDmvJIO
>>268>>278

アハハ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:54:55.49 ID:c1ZtVdLO0
坊主丸儲け
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:54:57.17 ID:8t2z9yzE0
寺が本当にやらなきゃならんのは法座

門徒門信徒も生きてるうちに色んな寺の法座に行って法話を聞くのが重要

西本願寺は毎朝無料で朝法話してるし
末寺も月一とか毎朝とか週一でお包み無しで法話してるんだからなー
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:55:28.41 ID:R83vT2Oc0
その昔、お寺ってのは役所であり学校であり管理統制の
出先機関だったから、宗教そのものが手段に過ぎない。
つまり統治するために宗教を利用しただけ。
日本の仏教は金儲けが本来の目的なんだから中身が詐欺商法の
システムなのは当たり前。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:57:29.62 ID:MBgLx18pi
寺が自分らで考え出した商品を自由意志で買うのに、
「寺が勝手に決めた価格いくない!」とか文句言うのはどうかと…
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:57:40.07 ID:aP/bobBV0
>>285
坊主の全部が金に汚いって断定するのは乱暴すぎる気がするなぁ

サイドビジネスもそれ自身は課税されてるはずだしね
ただしそれで税痛くな生活してるようだと僧侶じゃないな
辞めてよく働く一般人になれば良いと思う

あとはレートって言ってる金額の問題だよね
例えば30万を代価だと考えるなら辞めれば良いと思うよ
だってアレ寄付、喜捨でしょw
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:00:39.61 ID:0uy7ORSQ0
無駄というが、お寺の管理にも金がかかる事が分かってるから

こういう制度になってるわけでね。

なんでもかんでも課税というのなら、

お寺のメンテナンスにお金が回せないときは国が補助すべきだよ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:01:31.69 ID:HN4ZsLqv0
確かに坊さんって俗物っぽい奴多そうだな。
ちょっと宗教改革必要なんじゃね?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:02:45.27 ID:eM8lfSJy0
>>294
>日本の坊主の金に汚い問題はほぼ全てに共通する

誰も全てなんて断定していないけどね、ほぼ全てにといっている
それと後半は何言ってんのか意味不明だけど、
坊主にお経を5分程度読ますだけの出張以来で3万円
しかしそれでも相場の最低ランク

終始30分にも満たない時間で3万円
それも最低でその値段
こんなもん神様をバックに荒稼ぎしている坊主ぐらいなもんだ
仮に死後の世界があるならば、こいつらはまともな世界には行けない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:03:09.13 ID:0uy7ORSQ0
>>292
本当に、こういう訳の分からない事を言っているキチガイがいるからね。

この掲示板では左翼教育の恐ろしさをまざまざと見せられてしまう。

宗教が金儲けの為? カルトじゃないんだからw

宗教に限らず、何かを維持するには人力が必要であり、

結果として金が必要になるという話だ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:04:02.54 ID:5/IaDGcoO
仏は大変やな
家は神道だから神主さんに5万包めば済む
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:07:36.32 ID:eM8lfSJy0
>>298
坊主が金に汚い、仏教、宗教が金に汚い事はこの時代に露呈されているので
もうそんなごまかししても無駄だと思うよ?
これまで内進誰でもがおかしいと思っていた事がネットで露呈され共通認識になってるからな
イオンの葬儀を潰した仏教界が何言っても無駄
守銭奴=坊主といっていいほど卑しいイメージになってんだろ

実際問題葬式以外では呼ばれもしない
実際にそれ以外では役立たずだからな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:08:59.32 ID:ypR7ogGbO
>>286
ベンツに乗ってる牧師いるよ。
うちの学校にいた、自分の教会を持っている主任牧師(数年前に学校を定年退職した)。
ベンツで通勤してたし、娘をドイツに音楽留学させたし、パガニーニのバイオリンを買った。
黒い噂があったけど、うやむやにされた。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:10:12.81 ID:5/IaDGcoO
>>300
その狭い見識で物事語るなよ、恥ずかしいから
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:11:52.89 ID:Y/k3E1ZS0
定期的にこの種の報道が出て、スレも立つけど、
一度として、京都奈良の本社から公式なコメントが出たことがないし、
そのコメントをとりにいくジャーナリストもない。

「うちに100万払って公式に認められた院号付き戒名をもらわないと地獄に落ちまっせ」
「素人がかってにつけた戒名はうちの墓地の墓には認めまへん」
「金が払えんのやったら、戒名なんかさずけまへん。地獄に落ちなはれ」


正々堂々とこういう見解を発表すればいいのに。
信者が激減するだろうがwww
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:12:27.72 ID:qHVetNO20
葬式から3回忌まで金かかりすぎ。
葬式+墓代で350万、1回忌で120万、来年の3回忌なんてさすがに無理だ
オヤジの遺産なんて貯金100万しかなかったし、全部俺の持ち出し。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:12:47.08 ID:eM8lfSJy0
>>302
ガラゲーのアホにあれこれ言われるつもりはない
まーそれはいいとして、んじゃお前の広い見識で
金に汚い坊主の必要性でも指摘してみ?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:13:27.86 ID:8aSnHTUZ0
>>300
えっイオンの業界進出潰されたの?
イオン嫌いだけどこれだけは期待してたのに
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:13:58.99 ID:oll3+GvW0
寺とかじゃ無くて市営の公共の葬儀に出せば安くすむんか?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:15:37.16 ID:0uy7ORSQ0
>>300
ごまかしじゃないって。第一、考えてみなさいよ。
もしあなたが由緒正しいお寺の和尚の息子に生まれたとしよう。

あなたは、和尚をつぐ為にどのような人生を送る事になるのか、
想像したことがありますか?

あなたはそれを放棄して、普通の大学を受けて、
サラリーマンと兼任でお寺の跡をつぐ気になりますか?

多少は楽しい暮らしが出来ないと、誰も跡なんてつぎませんよ。

もちろん、ベンツに乗り回しているようなのは悪徳坊主ですけどね、
実は日本はお寺関係も、”ハイノリ”のような朝鮮成りすましの被害に会っているんです。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:15:55.34 ID:JTV8TWgu0
国滅んで坊主とカルト儲かる。

いつまで日本人は宗教と縁起担ぎの金儲けに騙されるのやら。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:20:57.89 ID:eM8lfSJy0
>>308
そんな抽象論言っても誰も信じないって

>実は日本はお寺関係も、”ハイノリ”のような朝鮮成りすましの被害に会っているんです。

あーまた挑戦を隠れ蓑にして言い訳すんの?

別にあんたらがどう自己弁護してもいいけど、
日本人の心は仏教っていうか坊主から離れてってるよ
あんたら宗教を金儲けに道具にし過ぎ
一番仏教や宗教冒涜してると思うよ

現代のおいて、苦境に陥った際に坊主に救いを求めるなんて誰もしないからな
葬式のさいに呼ぶだけの金のかかる存在
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:23:50.57 ID:0uy7ORSQ0
>>308
これのどこが抽象論なのか。

具体的な現実の話をしているのに。

あんたらじゃない。

おまえら左翼はすぐにそうやって、自分達の気に食わない話の流れになると

鼻息を荒くしてけんか腰になる。

同和開放同盟の松本龍みたいにね。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:24:41.40 ID:MBgLx18pi
宗教は有料の癒しだろ。風俗みたいな。
マジ救いとか思い込むのはAKBに入れ込む
ファンみたいで気色悪いわ…
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:24:47.77 ID:Xkxap0y40
家族数人のみ、火葬のみの葬儀が増えてる。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:26:03.72 ID:0uy7ORSQ0
まあいい、俺はもう由緒正しいかどうかなんてどうでもいい。

さっさとアメリカ移民させないクソ乞食たちが。

俺という人物の血筋はアメリカで流れ続ける。

おまえらよりずっと質のいい本家の血筋としてな。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:26:24.47 ID:eM8lfSJy0
http://okwave.jp/qa/q2655152.html
どうやら仏教が腐っていったのは江戸時代からみたいだな
当時の江戸民も坊主を快く思っていなかったようだ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:26:24.72 ID:F8P83xsD0
嫌なら坊主呼ぶなよw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:27:11.72 ID:qoXQ/1ea0
>>313一般庶民はそれが一番いい。自分の場合は墓もいらぬ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:27:50.28 ID:k3rsNnPUO
公式には戦死したことになってる祖父。
戒名は「殉」「誉」の2文字が入ってるな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:28:36.04 ID:v91NjzuT0
まさに死者を金で差別するためにあるんだから仕方ない
特権階級は死ぬ時だって特権を振るいたいんだから
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:28:44.71 ID:eM8lfSJy0
>>311
何左翼とか言い出してんのか知らないが

>あなたは、和尚をつぐ為にどのような人生を送る事になるのか、
想像したことがありますか?

これ一般的には抽象論ていうんだよ
坊主はその程度も理解できないのか?
坊主は一般教養もないのか
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:29:36.72 ID:CTyUQ0fK0
ずっと思ってた。

生前聞いたこともない戒名なんかで呼ばれても本人わからんよって。

親に付けてもらった名前よりも生臭坊主に付けてもらった名前を大事にする意味なんてない!

戒名なんて要らんかったんや!
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:29:37.63 ID:Qr3P8CaV0
戒名って実は宗派によるんだな
西本願寺派の浄土真宗は戒名が「無い」

悪人正気説にもあるように人は皆死後仏様になる
よって戒名は無いのだ

とは言えうちのお世話になったお寺は
「皆さん欲しがるので付けますけどね」と
葬式の時に位牌に戒名を書いて祭壇に飾ってくれた(浄土真宗は位牌も無い)
そんでも位牌代金とか戒名料とかは払わなかったよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:29:59.21 ID:8aSnHTUZ0
>>316
病院で逝ったら何故かバレるって
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:31:06.03 ID:LYchUL/f0
法科大学院貧乏子無居士
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:31:22.09 ID:eM8lfSJy0
江戸時代の僧:坊主は侮蔑の対象になります。
「坊主丸儲け」、「地獄の沙汰も金次第」、「布施の分だけ経を読む」、「経も読まずに布施を取る」など布施(お金)に関する諺、川柳?も多くあります。
これらは人々の強い不満がこめられています。
また、たこ坊主、くそ坊主など坊主という言葉そのものにも悪意を感じさせます。
その原因は江戸時代に出来た”檀家制度”に起因しています(詳細はネット検索してください。)
これ以降日本仏教は堕落して行きます。葬式仏教になり、金儲けの道具に成り下がっていきました。
権力を笠に人々よりお金を搾取し続け、怒りを買ったのです。
(その反動が保護してきた江戸幕府崩壊後にやってくる「廃仏毀釈」になったと思います。
もっとも、明治新政府の方針にも一致したことも大きな原因ですが。
当時はそれくらい寺院に対して心良く思わない人が多くいたことは確かだと思います。)
http://okwave.jp/qa/q2655152.htmlhttp://okwave.jp/qa/q2655152.html
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:31:37.93 ID:F8P83xsD0
>>323
お断りしようよw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:32:26.83 ID:7hgOg8c80
>>300
お前2chのやりすぎwww
どんだけ毒されてんだよ
たまには外に出ろよ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:36:53.00 ID:eM8lfSJy0
>>327
そんな引きこもり認定しても無駄だだっての
実際葬儀の話になると、葬儀屋、坊主がいかにぼった食ってるかの話になる
というか身内の葬式で金額の内訳を知って坊主に嫌悪ってオチだな
葬儀屋は昔に比べて多少は安くなったが、坊主は一向に高い
その結果葬式や坊主離れが進んでいる
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:38:20.96 ID:Y/k3E1ZS0
そもそも、

戒名をつけるなんて、
テンプレートに適当な漢字ぶっこむだけの、バイトでもできる作業。
実質的な詐欺。霊感商法だよ

うん十万もとるほうが異常。
遺族がこころをこめてつけてあげるほうがいいよ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:39:14.57 ID:uRHP8DTE0
だいたい 死んだ人を戒名で呼ばないでしょ?
アメリカ人やフィンランド人の戒名なんてないでしょ?
国民の意識改革があれば戒名なんていらない
ぼったくりの破戒僧なんていらない
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:39:29.59 ID:7eK3W9ir0
>>323
病院側が死にそうになると坊主を呼んでる以外に無いだろw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:40:55.42 ID:j/LUFCbW0
差別戒名
被差別部落民が死亡した際、被差別部落民が文字の読み書きが出来ない事に付け込んで、
戒名に被差別部落民の墓だと分かる特定の文字や形式を用いることがあった。
具体的には、道号・戒名に「革」「僕」「屠」など侮蔑的な文字を用いることがあった。
また「禅畜門(男)」「屠士(女)」「革門」「僕男(女)」「鞁男(女)」「非男(女)」など、一般には
用いられない特殊な位号を使用することもあった。「玄田牛一」(タテから読むと「畜生」と読める)
といった例もある。また、墓地そのものが地理的条件の悪い土地に設けられることもあった。
戦後には、寺の敷地内に侵入して、ある人物の先祖の戒名を探し出し、その人物の祖先の出自を
調べる差別事件が問題となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%88%92%E5%90%8D
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:43:44.17 ID:V5D5vWh20
まぁ坊主やその家族は人の不幸でいい暮らししとるわな。軽自動車で檀家周りしながら実はレクサス。この申告の時期だと余計イラつくわな。課税しろよ、と。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:44:20.49 ID:2r2lW5D90
墓は俺で終わりだし、俺の葬儀なんて誰がやってくれるのか、そもそも葬式あるのかどうかわからんなあ
とりあえず自分の親の問題だな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:46:16.89 ID:uE1vp+cC0
>>252
ない、法名は釋○○の3文字で、いくら金を払おうが関係ない。
以前は大目にゴタゴタとつけていた時期もあったようだが今は本来の姿に戻って3文字。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:50:08.51 ID:LYchUL/f0
>>329
そこまで言うと流石に言いすぎ
坊さんによる
私の祖父母はお坊さんが戒名をつけてくれたけど
祖父は名前が人柄を表してるという事で戒名に俗名が入り
祖母もきちんとしたものをつけて貰ってる
金を包んだって話は聞いてない
まともな坊さんもいるんで、>>1は運悪く生臭に当たった
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:51:05.60 ID:RgRNbKD50
寺に自分の家の墓所があるなら戒名料くらい払ってやれよ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:51:25.44 ID:uRHP8DTE0
葬式はメンドイわ。葬儀前後のいろんな手続きをもし一人でやろうとするなら
仕事やめなあかん。冠婚葬祭入門的な本見ても基本的なことしか書いてない。
親戚からお饅頭をあつめて、それを当分して再配分するなんて情報は
本にもネットにもない。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:55:49.67 ID:eM8lfSJy0
近年は葬式に限らず結婚式にも金をかけない傾向にある
要は冠婚葬祭に金をかけない、コストをかけない傾向にある
冠婚葬祭に回す金が無くなったといえば、それまでだが、
それ以外でも優先順位が高くないので、カネをかけないという事になる
要は優先順位が低いんだよ
必要性が低いとみなされているという事だ

これが全てを表してると思うよ
優先順位が低い、必要性が薄い

そんな事言ったら罰が当たるっての論調は
霊感商法と一緒だよな
何が本当に大切なのか何が不必要なのか
使える金が少なくなってきて理解しましたとさ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:56:09.42 ID:AsnMkCDL0
坊主の説教は嫌いじゃないけどな
法事のたびに説教聴かされるが、まあいいこと言うよ。
日蓮宗のお経聞いたことあるけど一番生臭かったな
なげえし押し付けがましいし聞いてて嫌になった
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:56:32.18 ID:BTe1QjpP0
>>50
金儲けに必死なお坊さん?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:56:40.28 ID:Y/k3E1ZS0
>>336
人柄を表す文字と俗名の部分を入れるなんて、それこそテンプレ通りですやん。
ま、ありがたいかどうかは別ですけどね。
バイトでもできるかどうかといえば、テンプレに沿ってるからなあ。。ってこと。

ありがたいかどうかは別ですけどね。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 02:58:49.57 ID:LYchUL/f0
>>342
祖父は名前が〇道だったんで、そのまま俗名を戒名に出来たって話
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:00:09.03 ID:qG1koWuXO
死んでから勝手に変な名前つけんなよ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:00:40.05 ID:eM8lfSJy0
>>340
あーそれ俺はほとんど記憶に残ってないな
別に坊さんに限った話じゃないけど
模範的な人物から模範的な話を聞いた事より、
人生苦労した、してる人から聞いた苦労話や方法論の方がよっぽど役にたった
成功体験より失敗談の方が俺には役にたったね
人によりけりなんだろうが
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:00:48.46 ID:aP/bobBV0
その時間や労働に対する対価、と捉えて高いと言ってる人は
やっぱり的外れだと思うなー

もしそうだとしたら逆に安かったら頼むってことなのかな?

これは喜捨、いわゆる寄付行為でしょ?
いやなら文句言う前に辞めれば良いのにと本当に思う
ここで暴れてる反対の人って、ルサンチマンなだけの人が多そう
ちゃんと反対してる人もいるだろうけど
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:01:26.78 ID:N/iUF6kK0
>>343
ありがたくもなんともないじゃん。
しょせん他人がつけただけでしょ。
50円でももったいないレベル。

遺族が心をこめてつけてやったほうがずっとまし
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:03:50.30 ID:shyycZGQ0
>>343
俗名の一部をぶっこむなんてテンプレ通りですよ。
あいつら、そのへんの「ありがたみ」の勘所をよく知ってますって。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:03:50.47 ID:uE1vp+cC0
釈由美子がもし浄土真宗だったら、法名は何になるのだろうかw
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:04:48.44 ID:VVaC1jFC0
文句言うならやらなきゃいいじゃん 俺の親父が死んだ時はしなかったぞ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:05:58.05 ID:JNUUaW6S0
武藤院三宝混合居士
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:06:11.36 ID:eM8lfSJy0
>>346
実際問題葬儀屋、坊主を通さない火葬場直行が増えてんだよ
だから不要だと思ってる人間が増えてるって事だ
君が心配しなくとも、今後葬儀屋坊主はどんどんディスカントになるし
利用しない人も増える
当然戒名もだ

そもそも当日きた坊主より以前から知ってる人間、肉親につけてもらった方がいいだろ
そのうち戒名自体つけなくなりそうだけどな
上辺と中身どっちをとるかって話でもあるが
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:06:46.83 ID:uRHP8DTE0
フォーマットがあって。それに生前の名前の一文字をはめ込むだけの戒名になんの
意味があるものか。
日本人は僧に対して寛容すぎる。消費者センターに戒名ボッタクラレタなんて
相談がきたなんて話は聞いたことがない
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:07:31.94 ID:vTGMa1usO
確かに生臭坊主なんて言葉はあるけど
昔からの風習になんでもかんでもいちゃもんつけるってどうなのよ
最近は彼岸に墓参りにいかないのも当たり前みたいになってるし
チョンコロの振る舞いに感化されて似たような行動するまえに
もうちょっと見直すべきなんじゃないか?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:09:41.28 ID:eCeXQgoR0
亡くなった人や、その家族からこんなに集金してるのは日本だけですよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:11:35.63 ID:AsnMkCDL0
まあ戒名も葬儀の一環だからねえ
葬儀ってもんは残されたものが死者に対して
未練を断ち切るための儀式なわけだから
必要な人間にとっては必要なわけよ
高いか安いかって話も残された者のけじめの話。
まあほんとの生臭は淘汰されていくだろうが
葬儀屋坊主は後100年は続くよ。しぶといよ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:11:47.72 ID:shyycZGQ0
読経+戒名で5000円くらいが妥当だと思うぞ。
街のカラオケ名人を余興に呼んで一曲歌ってもらう程度のギャラと同じ水準ってこと。

宗教家たるもの、それすら辞退するくらいの清貧の気概を見せてもらいたいもんだ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:12:55.40 ID:eM8lfSJy0
>>354
見直すというか悔い改めるのは坊主や葬儀屋だろうな
要はそこらが金に汚いというか執着した結果
一般人が嫌悪し、離れて行った結果に過ぎない
金取り過ぎた結果なんだよ

そもそも嫌々というかそんな金出してまでやってくれる必要はないと思うわな
俺だって戒名は無論、十三回忌だってやんなくていいと思ってるわ
そんな形に拘るより、内心でどう思ってるかの方が重要だからな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:14:44.55 ID:eCeXQgoR0
葬儀屋なんか年寄り引っ掛けて死ぬ前から集金してたりします
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:17:30.88 ID:Dz0WBtCN0
古典的な宗教も全てビジネスだとものの物事の分別がつく人間ならだれでもわかるはずなんだが。

厄年の厄除けとか素晴らしいビジネスモデルだよな。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:18:48.72 ID:ypR7ogGbO
ひな型がある戒名、プリンターで書く卒塔婆、坊主も楽する時代になったもんだ。
行を行うことで徳を積むんじゃないのかね。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:19:59.28 ID:J0GBF/MP0
院号は2〜300万じゃないの?
おれの爺ちゃんの時はバブルだったのかな?
たしか200万超えてたと思ったが。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:26:39.73 ID:c2/tPXcW0
どうせ坊主だってマニュアル本見ながらつけてるんだからw
欲しい人は自分で考えたらいいんだよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:32:23.68 ID:r+yjw/bX0
>>354
お前みたいにどんな話題でもチョンチョン言ってる
韓国大好きでいつも韓国のことばかり考えてるキムチ臭い奴は韓国に移住しちゃえよ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:35:41.30 ID:g2ajYS+eO
戒名、自分で用意しておくわ。
戒名メーカーとかあるんじゃね?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:38:28.02 ID:AsnMkCDL0
うちんとこの坊さんは故人の生前の生き方を考慮して戒名つけてたな
うちのじいちゃんは気楽に楽しく生きてたから戒名に「楽」を入れた。
戒名の由来があって納得できるものならば高くても別にええよ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:39:50.62 ID:5djaEblBO
うちの墓寺のアンジュな
金カネうっせーの
ホトケの道はカネですよとあんまり露骨で殺意が湧くwてめえ実は餓鬼だろと
ちなみに寂聴に似てる
顔相が醜い
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:40:09.61 ID:eM8lfSJy0
>>365
不謹慎だって事だ宗教界に潰される可能性があるが
自分の姓名、性格、その他を入力すれば、
最適な戒名を選んでくれる、戒名アプリなんてそのうち出てくるかもね
ニーズはあると思うよ
後は自分で戒名を付ける際の本とか
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:41:05.01 ID:zxpwleys0
>>365
なんで戒名が必要だと思うの?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:46:42.14 ID:Dz0WBtCN0
天台宗でさえ瀬戸内"パープル"寂聴を産み出してるからなあ。

日本の仏教に関してだけ言えば仏教徒は俗物まみれ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:47:31.17 ID:WSMF7rXc0
>>7
これ誰だったかな…思い出せん
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:53:18.10 ID:/a8LdWtC0
智山派の寺で
「飯なんか食うな、その分寺に金よこせ」
つってる住職がいる
「死んだら死んだで葬式だけはやってやる」だってさ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:55:21.20 ID:s3S1/VMd0
戒名が平民にまで浸透してきたのって
江戸時代後期から何だってな。
普通の農民は実名で位牌に書いてある。
うちの田舎、仏壇が位牌だらけで、戒名はひいじいさんからだな。
それ以前は実名だよ。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:59:17.03 ID:s0jaysGq0
宗教関係者からも税金を。

公明党と自民のあの支持者たちは、反対するだろうけど。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:05:08.17 ID:s3S1/VMd0
>>313
家族ってどこまで?
父ちゃん死んでるんで、俺の母ちゃんの葬式は俺と弟だけでと思ったんだけど、
母ちゃんの兄弟も呼ぶべき?呼びたくないんで
「近親者のみで行いました」って後日いおうかとおもうんだけど、
母ちゃんにしてみりゃ、近親者だしな。
ただ母ちゃんは「呼ぶな」って言ってる。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:05:18.37 ID:bWh9RXT+O
戒名の歴史を勉強すれば、こんなアホな記事にはならないよ。
無知さらしてる記者だな。

だいたい戒名は生前に授かるものだし、宗旨によってはかなり安い。

葬式で金がかかるのは準備をまったくしないからだ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:08:33.20 ID:Jqu693TQO
故人の遺言ならいざ知らず葬式やらない戒名いらないとかペット以下だろコレ

最期に虫けら扱いとかもうね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:10:14.44 ID:6R1Rotx20
なんつーか汚ねー商売だと思うわ
そう言えば立川談志が戒名をウンコ臭いとかにしようとしたら断られたらしいな
死んだら好きにさせてやれと思う
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:10:29.66 ID:c2/tPXcW0
>>375
通常兄弟は近いから呼ぶなw 母ちゃんの遺言状とっとけよ。
呼ぶなって言われたって子どもは困るよな。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:11:32.93 ID:0uy7ORSQ0
これもね、大元を辿ればなまくら坊主と

しっかり家の教えを受け継いできた坊主の違い、

それだけで済む話なんだよ。

悪徳坊主は逮捕すればいいようにすればいいだけ。

それを出来なくしたのは、カルトを育てた自民党だからね。


ホント、お前らの目はなまくらもいい所だよな。

テストでがり勉ばかりして、古き生きている日本の歴史社会を全然みてこなかったんだろ。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:15:48.84 ID:0uy7ORSQ0
しっかりした和尚はね、

ちゃんと大学に行くんだよ。しっかりした宗教大学にね。

そりゃそうでしょう、今の時代、専門知識には何でも大学がある。

それは神道でも、キリスト教でも、何でもそうなんだから。


つまりね、和尚をつぐという話になったらね、まともな所だったら、

絶対に自由が制限されるんだよ。もちろん、厳しい世間の目もあるよ。

そりゃ当たり前でしょう、由緒正しい士族が監視してるのと一緒だからね。

なまくら朝鮮坊主は違うようだけどね。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:17:11.97 ID:d0pwSSZh0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:24:28.25 ID:xaJT8xu10
非課税に優遇されてるんだから、ホームレスに炊き出ししたり、泊めてやったり
少しくらい社会貢献しろよ、って思う
今の寺や坊主って社会の寄生虫だよ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:29:39.94 ID:JbrZ8oCH0
>>378
その話知らんかったが、談志らしく反骨心あってよろしいなw
まさかモロの「ウンコ臭い」じゃないわな…さしずめ「雲國齋」あたり?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:41:14.47 ID:eM8lfSJy0
>>383
確かにあの手の炊き出しで全くみないわな
尊敬される対象ならこんな不満もでないんだろうからな
分相応じゃないから非難される
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:43:07.88 ID:s3S1/VMd0
家族葬も、徹底して「金使わない!」にしないと
あとからあとから細々と持ち出しがあるそうな。
香典がないんで、全部自腹なわけだから。

近親者っていっても10人ぐらいは集まるじゃん。
火葬、棺、坊主代、花代、初七日の食事代・・・
普通に葬式やって香典集めた方が得だったよ。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:46:14.03 ID:F91TtUJn0
え、こんな常識でニュースになるのかよw
院号だと100万ですねってあっさり言われたぞ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:47:18.71 ID:+Gye+Q3h0
創価婦人部でバリバリやってる叔母さんは生臭坊主という言葉を葬式中連発してたわ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:49:44.87 ID:F91TtUJn0
戒名もそうだけど、ちょろっと置くだけの使いまわしの台で


はい。こちらは20万円コースでございます
は?
こっちは3万円だけど
え?こっちにすんの?


みたいなのもどうにかしろよ
ほんとに
葬儀屋ってやくざのシノギなのか?あれ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:50:59.51 ID:lVxlz6Rm0
墓を人質とってあるんだ、文句言わずにとっとと払えよ罰当りども
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:52:09.23 ID:XENkRFJF0
うちもじいちゃんの葬儀で戒名払ったよ
封筒に30万円分の厚さのコピー用紙を切って入れて千円札一枚だけ入れた
封筒の厚さでにっこりしてたけどざまぁみろって感じw
こういうことが実際にできるところがオレのオヤジの凄いところだ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:54:42.72 ID:8xCENewt0
お供え物沢山すれば罪が軽くなるとかあったけど、多分後付け設定だよな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:55:51.63 ID:04GyRR0F0
いずれ キラキラ戒名
 
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:56:55.94 ID:HT7j/PPI0
昔は、寿命も短かったし、貧乏層が多かったから、頑張って一周忌がせいぜいだったらしいんだよね。
だから、何周忌とか完全に後付け。。。

うちは神道系の明治勃興の新興宗教なんだが、やはり十周忌まできっちりやるし。

まあ、困ったもんだな。親の遺産が当てになるからまだいいけどさ。
今生きてる爺ちゃん先生は、立派な人だからまだましだけど、その息子どもは公務員と研究者との兼業とか、
そんな恵まれた連中に、定期的に数万渡さないといけないとか。
しかも、その先生の家は、自分の親戚が寄付したもんだしな。。。まあ、世話になったかららしいけど。
まだむしり足りないのかよ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 04:57:42.83 ID:57YxPjQC0
お前らは死んだ後宮内庁から縱五位の位を与えてもらえるほど偉いのか?違うだろ?

戒名ってのは、偉くない普通の人が貰える人生の証なんだ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:00:00.70 ID:Dz0WBtCN0
戒名を付けなきゃ付けないで創価学会員扱いされる日本。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:01:46.06 ID:zoEi+L4p0
でも戒名つけなかった人が地獄行きだとしたら安いもんだな
死んだ後のことはわからないし
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:04:28.06 ID:XENkRFJF0
戒名や法名なんか自分でつけたっていいし
1万くらいでつけてくれるところもあるからネットで調べてみ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:10:44.14 ID:SzGQ9j1A0
院号ってお寺を建設するほど貢献した人って意味だから、むしろ激安。
お世話になってるお寺様は始めから請求書だしてくれるので楽。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:14:37.88 ID:Qd9ZlViz0
俺は勝手に大邸宅守護大阿闍梨と言う戒名にする
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:15:41.35 ID:s3S1/VMd0
>>391
さすがに、詐欺だな。
せめて千円札30枚にしておくわ。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:20:55.09 ID:82jaQ+HC0
直葬+骨は火葬場で全部処分
これでいい 死んだ後に金かけてもらいたくないわ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:24:34.68 ID:JMNL5idk0
自分のことなら戒名なんていらないって言えるけど
親の分は難しいわ

親は、親戚連中に恥ずかしくない一般的なやり方を望んでる気がする
特に高いのはいらないと思うけどさ

自分は、葬式なんて金の無駄だから
法律に違反しない限りで好きにしたらいいと思ってるが
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:26:13.87 ID:Dz0WBtCN0
役所で受け付けてる簡素な激安葬儀をメインに請け負う葬儀屋を立ち上げればボロ儲けは出来ないが生き残れる。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:27:09.59 ID:n0Op0IJx0
おはようSTAP
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:30:15.53 ID:s3S1/VMd0
散骨ってフードプロセッサーにかけるか砕いて撒くんだろ?
その辺の海岸にまいちゃダメなの?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:30:36.14 ID:gBXW9Dct0
>>36
クズはお前だよ
金の亡者よ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:33:12.27 ID:gBXW9Dct0
>>49
坊主バーとかいうナメくさった飲み屋がテレビに出てたわ
一般人より人生ナメくさってそうなガキばっかだったわ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:35:45.04 ID:s3S1/VMd0
>>49
坊主はお肉を「おくすり」と呼んで
ありがたく服用しています。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:38:02.98 ID:RgRNbKD50
「院号安い!地域最安値」とか広告だせよw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:38:34.38 ID:yCeu2ff5O
高いんじゃなくて他の一部の商売が安くしすぎ
非正規で安く雇用
こっちのほうが 社会悪
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:40:28.78 ID:2nKu2J3w0
>>395
創価の先生じゃないんだからさ、
金で生きた証を買えるなんて言われても嬉しくないんだが
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:40:37.29 ID:6R2VK/N80
宗教を金儲けの道具にしてる奴は嫌い
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:43:09.25 ID:Dz0WBtCN0
>>408
浄土真宗系は一般人と変わらないからね。

結婚する僧侶なんて日本くらいじゃない?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:46:07.26 ID:1NmOb6M+0
>>70
そもそも歴史上の釈迦は在家出家男女の差別はしていないし、出家者は葬儀に関わるなといっている。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:46:17.12 ID:T2qHEb4I0
>>386
香典が丸々お得とか考えちゃ駄目だけどな

わざわざ葬儀来る様な相手ならその後もそれなりの付き合いだろうし、
相手の時に同額出て行くから、結局一時預かってるだけの金
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:46:31.88 ID:H+NL45AK0
うちの亡くなったばあちゃん、生きてるうちから自分の戒名買ってたわ
坊さん一家と親戚だから、身内価格で位の高いのつけてもらったって喜んでた
それでも30万くらいしたと思う
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:46:44.68 ID:s3S1/VMd0
本当に金のかからないのはキリスト教式
死ぬ直前に洗礼を受ける。
葬式は教会でやってくれる。
「お花料」という香典も集まるから、
棺桶、花、ちょっとした食事飲み物・・・はまかなえる。
残りを墓代として渡せばいい。
教会はたいてい共同墓地があるので、そこに埋葬される。
何十万も支払う必要全くなし。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:48:07.93 ID:NlbIJLK8i
佛恥義理院夜露死苦居士
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:49:25.04 ID:nfQmvmEfO
うちは両親とも、墓も要らぬ葬儀も不要、もちろん戒名なんて!…って考えだから、
その意思を尊重してやりたいんだけど、いざとなると親戚とかの手前、
やらざるを得なくなるのかねえ?
仕事関係、友人関係は、有志が別途、お別れの会みたいなのを
開いてくれると思うので、それでいいと思うんだけどな―





一番違和感あるのが、こういうことって、故人本人のためではなくて、
残された遺族のために必要とかいう論理
いや、故人が望むようにしてやりたいわって!
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:50:17.93 ID:Hrd2ikFk0
戒名ってのは、現世で犯罪を犯した人があの世で裁きから逃れるためにつけるもの
いわば戒名は犯罪者の証。日本は犯罪者の巣窟
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:50:35.61 ID:1S8U6T4U0
>>420
家族葬くらいは。自分なり兄弟が結婚してると特にな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:50:40.10 ID:nCfnNqOz0
うちのばーちゃんの骨なんか埋葬するとこないからずっと家置いてあるぞ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:51:35.11 ID:Dz0WBtCN0
>>386
祝儀と違って不祝儀の額は少ないのが通例だから、
一般の葬儀をすると香典返しなどの手間も考えると確実に赤字になるよ。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:51:41.81 ID:s3S1/VMd0
418の追加だが
キリスト教会は冠婚葬祭での収入で運営されているわけではなく
どちらかというと臨時収入、つまりあてにしてないわけ。
戒名代もないので、「○○かかります」と請求されることはない。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:52:31.78 ID:2nKu2J3w0
鳳凰院凶真岡燐居士
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:53:58.73 ID:s3S1/VMd0
>>424
それは葬儀のきぼによるだろうよ。
うまくやればトントンか黒字だよ。
見栄張るから赤字になる。
やり方が下手なだけ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:54:44.97 ID:Rq4qGA+A0
結婚式も葬式も法事も
しょうもないから俺はやらないし行かないよ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:54:48.78 ID:S4agHu7L0
子無し夫婦だからもう別にいいよ。
自治体にあとはお願いする。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:54:55.01 ID:Dz0WBtCN0
>>427
そりゃそうだった。
正直スマンカッタ。今は反芻している。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:56:30.82 ID:P3mKdpNA0
>>1
ってお寺を差別してんじゃね?
宗教になにを求めてるんだ>週刊ポスト
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:57:47.37 ID:3TiDLfNk0
孤独死関係の本を読んでいて初めて知ったのだが、病院で死亡が確認されたら、
すぐに斉場に運んで焼いて骨にする。つまり、お通夜、告別式一切なし。
それを直葬って呼ぶんだってね。
俺も葬式なんてやってもらっても誰も来ないだろうから、それでいいな。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:59:04.34 ID:I28s6T9W0
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:00:00.17 ID:7rTFhUou0
可哀想な子と言うなよ。坊さんだって人間なんだから食べないと生きていけないよ。

肉も喰いたいだろうし、酒も飲みたいだろう。夏には冷房、冬には暖房もいる。
見栄をはって高級車にも乗りたいだろうし、袈裟たって高いのを身につけたいだろう。
パチンコ、風俗へいくにもカツラがいるだろ。

生きていくには金がいる。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:05:51.64 ID:O/n3aGA00
>>407
オマエは何も分かっていない
最初から院号なんてイランと言ってるのに
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:07:43.27 ID:sNccdAG90
坊主や意味不明の因習はいずれ無くなるよ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:09:11.43 ID:ANWAI9bn0
家は戒名を含めて葬儀に10万円出したな。
これは親戚と話し合って決めた値段です。
ただ、長い付き合いで、定期的にお寺にお参りに行って、お布施を出している。
お布施の意味を説明され、箱の中に無記名で出すことになっています。

戒名の値段が気に入らなかったら、別の寺に行けばいいのでは。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:11:09.92 ID:GMeRgnhK0
>>2
自作の戒名で読経してくれる寺はないことを知っとけなw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:12:31.82 ID:Dz0WBtCN0
身内の葬儀に親戚が来てくれる家庭なら直葬したら滅茶苦茶怒られるだろうな。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:14:03.93 ID:eUMhLAl00
経なんざいらんわ。
俺が好きだった映画でも流しとけっていう。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:14:08.86 ID:cpMD1qJ10
松井稼頭央がどうしたって?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:14:54.88 ID:0uy7ORSQ0
だいたい、なんで由緒正しい士族は由緒正しいお寺には

しこたま出す金持ってるくせに、

俺を助けようなんてこれっぽっちも思わないのか、そこからして俺は

もう日本の士族は終わってると思ってるよ。

さっさとアメリカ行きたいんだけどね。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:20:58.98 ID:f56ncJ2i0
住職というのは葬儀だけのつきあいではない
多くの場合は墓地の管理人も兼ねていて
今後も長くつきあっていかないといけないので
そう簡単にビジネスライクに割り切ることもできない
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:22:22.73 ID:sdxpGa4O0
坊主ビジネスの餌食


墓など津波地震火山噴火、果ては隕石衝突で無くなる。


色即是空
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:22:47.81 ID:6HmS4wVx0
葬儀屋と話し合う時って携帯買う時に似てるよな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:22:50.24 ID:B/drKwROO
坊主丸儲け しかし 正式なお坊さんがつけた戒名がないとお墓に入れないはず。信士 信女 がつくなら良心的だ。金をけちると ○○○霊 みたいな戒名 見たことあるで。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:23:00.08 ID:HT7j/PPI0
>>386
香典で数百万集まるなら、まだしも、今のご時勢はかなりしょぼいと思う。

金持ちは、香典もしぶいし、半分返さなくちゃいけないし。
手間かからなくてよかったんじゃね。

>>418
久々にキリスト教のメリットを聞いたぜ。

でも、うちは、だめだな。大好きだった爺ちゃん婆ちゃんたちと一緒の共同墓地がいい。
結婚できなかったら、なおさらだ。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:23:25.26 ID:46nU0UaJ0
江戸時代なんてヤクザの賭場だったろw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:24:21.59 ID:TxhmNV6uO
直葬いいよなぁ。一番安くすむ。
自分も去年母の死を切欠に兄弟に言ってあるよ。直葬で共同墓地に入れてくれって。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:27:49.01 ID:eA1TC3I/0
>>418
最近それで末期ガン患者が絶賛改信中って記事があったねえ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:29:59.13 ID:21JYUM7b0
>>127
そもそも浄土真宗の場合は死んだら阿弥陀様の力で即成仏だから
葬式自体やる必要ないんじゃないの?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:30:41.82 ID:cqweB5XZO
親の遺産で収まる範囲内なら最低限の出費で抑えられるプランにするが、親の遺産を超えてしまうのなら直葬しかないな。
俺の金を坊主に払う義理はない
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:31:48.31 ID:mhqJ/18M0
浄土真宗は生きている人の仏縁をつなげるため、御仏の教えを学ぶためにやるんだよ
法事も全部生きている人のためにやってる
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:32:01.42 ID:/w/s8XAv0
>>371
白洲次郎じゃなかったか?
白洲ほどの男なら格好付くが、並みの人間じゃ_。

平凡な奴にこそ冠婚葬祭はあるものだよ。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:34:15.35 ID:s3S1/VMd0
葬儀ってな。寺に払う金以外はほとんど食事代なんだよ。
食ってばっかなんだよ。最近は初七日法要もいっしょにやるんで、
通夜葬儀初七日で数十人分の御膳を用意しなきゃならん。
しかも忌中払いで酒も飲むからたまらん。
教会だと、葬儀礼拝後、フロアで寿司5樽ぐらいで、
酒飲んじゃダメなんでペットボトルのジュースかお茶を紙コップでセルフだぜ。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:35:33.97 ID:htR99KJC0
戒名で、ハッキリとランク付けしないと今の若い人は、金出さないよ。
寺は、霞を食って生きてるわけじゃない。w
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:36:42.57 ID:SrTdS/M10
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:37:46.38 ID:1S8U6T4U0
貧乏だから親の遺産ですらもったいないな
その金で遊んでくれた方が親もうれしいだろうけど、親戚付き合いがなあ
さすがに白い目で見られる
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:40:57.54 ID:s3S1/VMd0
>>458
白い目で見られたからって、
何の損にもならんことを考えろ。
白い目で見られなかったからって、
何の得にもならんことを考えろ。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:41:53.98 ID:5qsUUgud0
創価学会では他宗教のことを葬式宗教と皮肉っているな
葬式で金もうけをすることだけが目的で、宗教本来の道から大きく外れていると
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:42:33.88 ID:6YUX4Znc0
院号が高いのは仕方ないだろ
本来院号というのは寺の名前であって、自分の寺院を建立できる程の権力者が院号を貰うことが出来たわけだから
それに戒名なんざ見栄さえ張らなきゃ信士・信女で事足りる

それを踏まえても信士・信女で30万はぼったくり過ぎだな
一応地方によって相場は違えども、信士・信女なら高く見積もっても10万ちょうど
それを越えたら普通にぼったくりと言わざるを得ない
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:45:20.50 ID:lFD+cYZa0
>>418
> 本当に金のかからないのはキリスト教式

葬式はね。
でも、信者は日常的に収入の何パーセントかを寄付するのが当たり前。
教会税がある国もある。
何十年かのつきあいになると、納める金の総額がどっちが多いかはわからん。
共産主義者なので宗教は否定するって宣言して一切金を出さない選択もあるが。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:47:11.85 ID:jUBbjL1r0
キラキラ戒名()でいいだろ
キュアピース平和居士、神山満月居士で。
どうせ根拠ないんだろ?どうでもいい。
俺は「海からの使者イカ娘居士」でいいよ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:47:23.28 ID:uyrUTJfT0
仏教の堕落はどうしようもないな。
京都祇園のクラブは坊主でもっているという話もきくしな。
仏教の原点回帰を目指すようなグループが出てこないか。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:47:25.55 ID:/+Y8xMhy0
生きてる時に社会に貢献できた人に対しての「院号」だから勘違いすんなよ
金払えば「院号」くれるってわけじゃない。社会に貢献しなくても「お布施」
を寺にした、ということでの例えば30万円だから、社会に貢献しないし、
寺に「お布施」する気もない人がブツブツいってるだけだろ、勘違いすんなよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:49:25.57 ID:uzS4XbQ20
>>49
お釈迦様は普通に肉を食っていたぞ

お釈迦様は殺生を禁じていたが
信者から施しを受けた場合
それがたとえ肉でも受け取り、食していた
これを断れば相手のせっかくの好意を無にしてしまうからだ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:49:40.02 ID:s3S1/VMd0
>>462
いや、何十年も教会に通って献金したら、
そんでその献金額が葬儀代と考えたら、そりゃ損だよ。
普通に寺で葬式した方がいいに決まってる。
俺の言う裏技は死ぬ直前に洗礼というのがポイント。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:51:34.70 ID:3USBUcOAO
人の死を貪る生臭糞坊主に払う金などびた一文もなし
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:53:09.29 ID:lFD+cYZa0
>>467
そんなセコいまねして葬式する必要が無いんじゃない?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:53:50.75 ID:73ctAlW7O
オレもオヤジの葬式の時、料金が少ないとハッキリ坊主に文句言われたww
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:54:05.47 ID:8kG47pgf0
消費税アップしたら戒名代も高くなるのか
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:54:59.46 ID:/+Y8xMhy0
お寺だけで飯食えるのは4割だよ。6割は食えないんだよ。漁師町とかは
信仰心があついからやっていけるけど、関東とかは葬式終わればあとは
年に1回5千円とか納めるだけだろ、それで食っていけるか考えてみて
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:55:59.24 ID:ffX8aj980
葬式なんて残された人間の自己満足だろ
つまり葬儀費用なんてものは坊主と遺族の利害が一致した産物って事だ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:01:56.13 ID:CrcQiSHQO
こんなことやってると衰退加速するよ
ただでさえ散骨共同墓地でいいって言われてる時代なのに
そもそも次世代いないのが多いんだけど
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:02:06.56 ID:APhrxHsPO
>>396だな。
大体の家筋が分かるわな。
何処の馬の骨、在日 密航者、部落、創価等に間違えられたくないし。
生きてる子孫が結婚とかで困らないように先祖と同じく、普通に戒名は付けて貰うわ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:07:46.42 ID:k6zW4mNc0
宗教なんて信じるな。
自分が神になれ。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:08:36.06 ID:uzS4XbQ20
まあ日本は信教の自由があるから
戒名代が高いと文句あるなら
その寺と縁を切れば済む話だ

しかし池田先生ファンクラブだとそれが難しいからな
脱会すれば、報復もかなりえげつないからな
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:10:27.96 ID:mPrICfcLO
宗教に不満を感じるなら葬式なんてやらなきゃいい
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:11:23.25 ID:4jPgEGxF0
葬式仏教
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:12:00.40 ID:JE31g6Yj0
お寺がちゃんと儀式をやってくれるならそれで良い

しかし実際は、盆暮れ春秋になんやかんやと理由をつけて
毎年2回以上はお金をふんだくりに来ます。
これでは信仰心も消えるわな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:12:11.98 ID:/+Y8xMhy0
水子供養まったくしてない人いるでしょ。そういう人はどっかの寺(観光で有名な寺とか)
にいけば水子供養してあるとこあるから、お菓子ちょこっと供えて供養できるよ
べつに寺にお布施はいらないから。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:13:45.38 ID:Raou9Ko/0
俺が初めて喪主やんなきゃいけない、みたいなときには
俺も冷静なようでいて全然冷静じゃなかったみたいで
仕事で動くみたいにまずは相見積もりだーとか思って
近所の寺にばらばらと見積もり依頼書投げて面倒なことになった

見積もりとってどうこうって話じゃないだろうって坊さんに怒られたり
見積もり依頼の時点で葬式の手配かけちゃったから金払えって寺があったり


まあ結局は本人が意識なくなる前に「葬式は○○寺でお願い」って
言い残したからそこに頼んだんだが
金払えって言ってきた寺はなかなか黙らなかったよ
結局遺産の関係で来てくれてたナントカ士のおっちゃんが
「私代理人ですが法律的にはにょろにょろ」って言ったらすぐ引っ込んだけど
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:14:42.68 ID:LJRrc8EV0
>>455
せっかく葬儀開いたんだし御馳走でも振舞おうor御馳走でも喰らおうって考えがおかしいんだよな。
万が一、空腹の余りにダウン、脱水症状起こす人対策でもおにぎり、お茶で充分。

遺族の負担を考えれば、なるだけ迷惑をかけない様するのが普通だ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:16:51.43 ID:PgbepJp00
売主に何を今更www
檀家も信者もそれで成仏出来るとか思って払ってるんだろ。
何か文句付ける筋合いあるのか??
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:20:11.83 ID:CTyUQ0fK0
うちの近所の坊主はいつもは古いスクーターで回ってるけど、車庫にはBMWとベンツがあるんだぜ。

名前付けるだけで何十万も入るんだから、せめて税金取れよ!!!
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:25:23.62 ID:JYHZW4Nt0
実家の仏壇にじいさんの位牌があるけど、書いてある戒名は
じいさんが生前自分で勝手につけたものらしい。
あと、ばあさんは若くして亡くなってるんだがそのばあさんの戒名はおろか
墓石に彫ってある本名すらじいさんが勝手につけて彫ったものらしい…
最近母に聞いた。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:26:43.67 ID:QvRMAxTY0
家は神道だけど(先祖が新宅を造ったときに仏教から変えた)、
葬式に関してはもの凄く良心的。神官に20万円包んで終わり。
親戚は殆ど仏教だけど、葬式費用を聞いて唖然とする。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:28:05.78 ID:wwyxK9Ns0
俺も一家で改宗しようかなと思ってる
理由は、金額がおかしいから
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:29:04.32 ID:z9jYUYh70
>>1
戒名は別に自分でつけてもいい
これまめな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:30:29.39 ID:c3/A571n0
戒名は墓地にいってコピペでいいと思う。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:32:01.21 ID:4HM+32Zo0
>>490
 ワロタ

 でも、そのとおりかも。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:34:41.33 ID:A1WFzV+H0
これ国会とかで取り上げたら強烈な圧力くるんだろうな
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:35:31.83 ID:2yVrGBLp0
なまぐさエロ坊主の愛人費用になるんだよ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:36:39.85 ID:bomI6vYK0
そのへんの石コロを10万円で売る悪徳商法と何が違うんだ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:38:00.93 ID:uAO7wQqF0
位牌堂って、お前らの地域宗教にない?檀家になるのに、葬儀戒名墓とは別に80万位ぼられる。曹洞宗定光寺。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:40:02.15 ID:z9jYUYh70
>>494
江戸時代…昭和の半ばくらいまでは一種の身分保障みたいなもん
戒名のつけ方で宗派やおうちの裕福さがわかる
宗派がわかれば士農工商もざっくりわかってしまうからみんなお金払ってた
今はそういう風習が薄れてしまったから無駄に割高に感じるんだろうな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:41:11.62 ID:y0bDtZFL0
格の低い戒名だと故人が不憫ですよ…と身内を亡くした直後の人達に売り込むなんて、これ以上悪質な霊感商法は他に無いだろう。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:41:40.51 ID:i+pdQBKQ0
生臭坊主ごときに、戒を授ける資格があるわけ無いだろ下衆が
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:41:58.64 ID:udyL4UowO
>>495
位牌を寺で預かって貰って永代供養って事?納骨堂みたいな感じなら管理費と同じ扱いじゃね?
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:42:59.53 ID:7ZtZhIiI0
日本の葬式仏教って、ほんと腐ってるものな
10年前にヨーロッパ行ったときに、カトリックに改宗したわ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:44:19.22 ID:90DAgaqO0
>>1
この記者は高い確率で在日だと思う。
母親が亡くなるまでお寺に足を運んだことが無く、しかも亡くなった後に菩提寺では無く近所のお寺に費用を聞きに行くだなんて、どういう日本人なんだか。
「日本人はお寺でお葬式をするらしい」という知識のみしか無かったとしか思えない。

在日は菩提寺が無いし、家族に在日が混ざってる場合、嫁ぎ先の家族は焼いて山野に巻き散らかされて「処分」。
「先祖代々」が無いから文化としてピンと来ないのは致し方ないけど。

もうすぐお彼岸だから、結婚を考えるような相手がいて民族にこだわりがあるのであれば、一緒にお墓参りに行くと家の歴史や格がわかったりもするから、こだわる人は考えてみてもいいかもしれない。
個人情報保護法のおかげで、もはや戸籍で民族は特定出来なくなってるし。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:45:18.11 ID:F4Hku9gN0
子供の頃に父親亡くして近所のお寺に預けていたら
ある日母親が寺に呼び出された
んで墓買わないなら出て行ってくれ言われておん出された
あれから寺には不信感しか持っていない
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:45:22.18 ID:F91TtUJn0
>>465
金払ったら院号くれたよ
100万「から」です
って言われたけど
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:45:23.12 ID:cuBfTIsV0
>>501
つーか仏陀は葬式で金とるなって弟子に教えてるからな。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:45:40.12 ID:uAO7wQqF0
>>499
位牌堂専用の位牌を買うんだ。骨とは別で。朝晩、近くで坊主に拝んでもらえるようにらしい。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:46:40.41 ID:4HM+32Zo0
戒名は、ネットのとあるサイトで作ることが出来るらしい
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:48:56.98 ID:HfqOYiwRO
うちの爺さんの戒名70万だったわ
寺の息子達は皆アメリカンスクール→海外留学で誰が後を継ぐのかしら
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:52:13.57 ID:CTyUQ0fK0
元カノがキャバ嬢だったんだけど、坊主は不景気でもやたらと金持ってるって言ってたわ。

ポンポンとアクセやバッグ買ってくれたらしい。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:53:09.99 ID:t+yqfrJzO
菩提寺も墓もあるが遺言には
「戒名不要、葬式・法事一切無用
死体は灰にしてうちの山に撒け」
と書くつもり
“世間体が…”“他の方は大体…”とか言い出す坊主・葬儀屋・親族がいたら
「もれなく祟るので故人の遺志を厳守されたし」
と但し書きつけて
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:53:56.85 ID:jHgDMIA30
>>482
菩提寺は?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:01:19.85 ID:ZBowatVT0
Money can corrupt almost anything it touches, including certainly religious communities.
.
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:01:25.17 ID:wzGqfRtl0
ああ、生前有名な人だったら○○院が付いたりするアレか。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:01:30.34 ID:jHgDMIA30
>>509
世間体なんてその言葉を使う人の利益を
正当化するためだけのものだから気にしなくていいと思う。
誰かほかにお墓を管理してくれる人がいるならそれでなんの問題もないと思う。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:02:10.89 ID:90DAgaqO0
>>1
このスレは日本人になりすました在日が多いな・・。
自分が知らないだけで母親が在日だったり現存してる祖父母が在日だったりもあるし。
少し前に、「祖父母が在日だということを何気無く語ったら相手から婚約破棄された」と女が訴えてた事件があったけど、あれは本人自身も知らなかったようだから少し気の毒。
まあ、「訴える」ってのが民族性が出てて微笑ましいけど。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:03:19.47 ID:xaJT8xu10
南米院さんて見なくなったな、成仏したのか
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:04:28.10 ID:zjN6PspC0
別に仏教徒でもないから戒名なんて要らない
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:06:09.52 ID:PgbepJp00
要するに中世の免罪符wwww
この21世紀に免罪符を信じてる奇特な民族
それが日本人です
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:07:47.22 ID:1H0EyUvX0
戒名って徳の高い坊主にだけ与えられるもんだったのだが。

そんなの一般化してどうすんだよ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:11:30.97 ID:90DAgaqO0
そういや伊良部も無縁仏にされちゃったんだっけ?
大リーガーなのに。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:13:06.65 ID:xoVQfwqL0
墓石も3Dプリンタで作ればいいと思う
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:13:18.00 ID:F4Hku9gN0
いくら金積んでも後継者いないと無縁に積み上げだから
最近増えているでしょ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:17:05.15 ID:XjAWkb1DO
売僧丸儲け
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:17:57.39 ID:A/1SIViN0
>>520
かえって高くつくんじゃないかな。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:19:05.77 ID:etdHY27+0
>>501
こういう制度化した宗教にニューカマーが入り込む余地って無いからね
だから日本の地域社会の仕組みを理解できないし
持たざるものほど金で買えない歴史を潰すのに必死なんだろう
うちの初代没年は天保だからかなり新しい方だし
戒名で医者である事が分かる程度の百姓だけど
それでも大事にしていくつもりだよ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:19:57.46 ID:L+medDO70
戒名とかいらない。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:29:51.45 ID:jHgDMIA30
仏教徒でないなら戒名つけなくていい。
仏教徒でないならお寺でお葬式しなくていい。
うちは寺だけど本気でそう思ってるし、飛び込みの葬式などは半数以上やんわり断ってる。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:30:06.93 ID:DX6FtwcM0
キラキラ戒名だろうな
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:37:00.85 ID:Md8rsDtc0
本来、戒名って生きてる時に付けるもんらしいな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:38:52.58 ID:90DAgaqO0
>>524
うん。
「先祖代々」は在日にとっては最も存在して欲しく無いものだろうし、もはや「お墓参り=踏み絵」も同然・・。

そういや先祖が在日を理由に婚約破棄して訴えられたのは宝塚市の議員だった。
気の毒に。
婚約する前に宗教の話を何気無くしてさえいれば察することが出来ただろうに。
在日には「文化としての仏事」が存在していないから、どこか噛み合わないところがあったはず。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:42:56.47 ID:LrptC+qt0
坊主丸儲け、花街で一番遊んでるのは昔から坊主
もうそろそろいらんもんやな
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:47:49.90 ID:p1N6HPqy0
曾爺さんまで遡れば菩提寺が判るのでは
菩提寺を持てなかった位の人には気の毒だが
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:49:00.96 ID:guUrd+Dq0
>>3 焼き場の人間が、賄賂をおくらないと遺体をぞんざいに扱うという話は?

俺の親もいずれは死ぬだろうが、その時にそんな扱いされたらぶっ殺す
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:52:06.93 ID:guUrd+Dq0
ちゃんと実家がしっかりわかって、親戚縁戚のつながりがある人は

「いやいや、寺とのつながりは大事よ」というだろうけどさ

次男三男で家から出されて、上京して働いて定年を迎えた
俺の親父のような人間は、なかなか生家に戻れないんだよ。

そういうの理解してくんねーかな。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:54:33.28 ID:guUrd+Dq0
>>506 クッソワロタ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:54:38.30 ID:LMcPc79w0
>>209 そんなに戒名代高いなら余所行けと簡単にいうが、墓引っ越すのにも金がかかるし、結局泣き寝入りなんだよ。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:55:15.79 ID:YBVvXIDY0
戒名不要や葬式不要を訴える人たちは昔から一定数いるけど
彼らが墓を作らないという選択をなぜかしないのはわりと不思議

死んだらゴミだろとまでは割り切れないんだろうけど
そういう感情が墓だの菩提寺だの戒名だのを必要としたことまでは考えが至らないらしい
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:56:15.12 ID:kh4F4JED0
家の爺さんのときは、昔から家の知り合いの坊さんいて
葬式のお布施だけで印殿号もらった
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:57:09.61 ID:6R1Rotx20
>>384
そうそう漢字で雲こくさいみたいな
俺もよく親に俺が死んだらウンコぷり太郎って入れといてくれって言ってたけど
同じような考え方の人がいるんだと思って印象があった
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:58:29.40 ID:YBVvXIDY0
>>537
本来そういうもんだよ
寺や地域への貢献度を記憶するためのもの

地縁とも血縁ともフリーでいるのに戒名を貰うということは
後から来てフリーライドする(=金で解決するしかない)ということなので
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:59:37.32 ID:R6SLsTvn0
坊主がひどすぎだから、檀家をやめて市営墓地に移す時も
いろんな名目で金を奪おうとするから、弁護士事務所をいれたら
1発で何も言わなくなった、どんだけぼったくりしてるんだだな
イオン葬儀が一番だな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:59:43.59 ID:F4Hku9gN0
そもそもいわゆる本家じゃない毒女毒男は墓持てないから植樹や共同へ流れてるけどね
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:00:39.37 ID:YBVvXIDY0
>>540
地方の坊さんで「あの値段(地域相場より割高)でやれるなら大歓迎」って話があるけどなw
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:00:47.60 ID:x9hToBoY0
>>209
そのくらいの額になるともはや税金対策。
生前の身分に見合ったお葬式だと認定されると相続税から控除されるらしい。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:02:58.55 ID:p1N6HPqy0
菩提寺に保存されている過去帳が住民登録制度より古い固体識別登録
これに掲載されて永久保存されるのか抹消されるのか
それだけの差
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:04:41.82 ID:g27/l1N20
宗教のコロモを着ていなければ、強請(ゆすり)タカリとなんら変わらない。
地獄に落ちるぞなども本来ならば脅迫であるが、宗教ということで罰を受けない。

墓よりも、今なら故人の生前のいろいろなデジタルデータとか回想録、
DNAシーケンス情報などをしっかりと長期保存保管のできる方法で残す
方がマシじゃなかろうか?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:04:50.79 ID:BAZUVLx90
福島県医大 原発事故影響否定なのに 「日本一のがん講座」
https://twitter.com/hanayuu/status/444469011833556992

潜伏期間経て5年で放射能は牙をむく。その時助ける手段はない
→チェルノブイリ・福島・原発・放射能関連の動画と音声 合計47 本 合計9時間44分50秒
https://twitter.com/rigged_election/status/444596339507068928

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。
  私たちは気体よりも上の階層を測定できるテクノロジーを持ちませんが、
  原子力エネルギーの上の4つの階層は人類と動物にとって最も破壊的なものです。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
  彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
  彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

  この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。その結果、
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
  すべての原子力発電所、そしてすべての核実験が、
  現在の科学が測定することのできないレベルで、大気中に核放射能を放出しています。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。
Q 放射能汚染はどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:06:27.06 ID:JYHZW4Nt0
>>533
うちのじいさんもそうだよ。10人ぐらい兄弟の下から何番目とかだもん。
若い頃から家出て都会で働いて、そこで結婚して家建てて霊園に墓買って。
実家は長男家が継いでるわけだし、俺はその家に行ったこともない。
父宛てに年賀状と年に一回ミカン送ってくるぐらい。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:08:49.19 ID:x9hToBoY0
>>545
日本人が多いところでそれを言うと在日認定されるぞ?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:11:10.15 ID:dRNU5QrR0
>>209
あるよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:15:38.85 ID:x9hToBoY0
>>212
そこはやっぱ、「母が在日でして、信仰が違うものですから父の他界をもってご縁を切りたい」と言うしか・・。
合理的な理由だと思う。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:18:52.47 ID:2DD0lQXb0
差別戒名というのもあったんだな(´・ω・`)

「雪道禅畜門」
「道秋禅畜男」
「轉透屠女」
「宗達革門」
「智梅草尼」
「卜生非男」
「秋林屠士」
「基圓屠女」
「奥身ト女」
「朴道僕男」
「早耽○○賎女」
「勝香鞁男」
「栴陀羅男」
「幻露非女」
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:24:58.08 ID:x9hToBoY0
>>551
差別戒名でも日本人か菩提寺無しの在日認定か、どちらがマシかと問われると微妙だな。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:25:39.11 ID:HWJ4x56i0
うちの爺さんが死んだ時に寺の坊主に戒名いくら?って聞いたら、私が生まれた時から修行時代
僧侶となった日など生前にお爺さんにはお世話になった。金額の問題ではないです。タダでも
いいです。と言うので30万払っておいた。タダでもいいって言われても払うしかないよな。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:51:51.85 ID:+Tkg32qD0
戒名は檀家制度を利用した坊主の新たな稼ぎ。
戒名付けないと成仏出来ないや葬祭出来ないと言えば、檀家は渋々出さざるを得なくなるって寸法。

これが世に言う
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
の背景
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:57:45.34 ID:zbyW/xde0
さっさと燃やしてもらって、灰は海に流してくれたら充分だよw
墓石すら必要ない。数万円で出来る。既存の葬式産業で食えなくなったら
独り者向けのサービスが必ず出てくる。
人間関係自体希薄になってるから、見栄や義理などどうでもいい。
死んでしまったら終わりなんだよ。
これからは、自分の葬式代すら払えない死人が沢山出てくるよ。
葬式にたかってる連中が食える時代も数年だろうね。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:03:23.27 ID:18uoDGWi0
地獄の沙汰も金次第
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:05:10.58 ID:jgLbgnoi0
霊感商法は叩かれて当然として、
戒名も似たようなものじゃないの
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:06:31.96 ID:XTlTgsSE0
そもそも本人が戒律守るつもりもないだろうに戒名だけつけて意味あるの?
つけても戒名でなんか呼ばないし、呼ばれても誰だかわからないのに?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:07:44.83 ID:pq3HBOgs0
うちは神葬祭やから戒名なし
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:08:34.46 ID:5fX5zpor0
自分の祖父母が院居士、院大姉だったから戒名は10文字前後あるもんだって思ってたが
親戚が浄土真宗で院号つけて5文字とか短いんでびっくりした。
この前親父が亡くなったので院号・誉号つけて戒名つけてもらったけどお布施は30万円だったな。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:09:34.75 ID:0fX9MlAE0
末法の世の中ってのがよくわかるのが戒名制度だね
仏の弟子になる名前を付けるのに金がかかり、
金額の多寡により名前の格が変わる
仏の教えにかなうものなのかね
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:15:32.36 ID:+Tkg32qD0
>>554
まあ今で言えば、火葬するのにメンバー会員にならないと火葬受付出来ないから、火葬代と別に登録費用十万円払えとふっかけるような物。
にしてもことわざが今でも残るくらいだから、昔から坊主はえげつないって事だな。

今でも通用することわざ
「坊主丸儲け」
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:16:58.05 ID:92EhnT5C0
祖母が余命いくばくもないときに、「死ぬ前に戒名が見たい」と言ってた。
けれど金欲坊主が値段を吊り上げるために、なかなか戒名を付けてくれず
結局、間に合わなくて亡くなった…
生前、ずっと念仏ばあさんとして寺に奉仕してきたのにこの仕打。
なんど信長スタイルで焼香してやろうかと思ったわ。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:17:02.44 ID:5fX5zpor0
>>561
戒名も葬式もある意味生き残った遺族のためのものだからね。
できる限りのことをしてあげたいって思いがあるからあまり安い金額だと
かえって心苦しい思いをしてしまうって言うのもあると思うよ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:20:59.72 ID:ghyZWMhZ0
じゃあ、外人はどうなるw
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:23:44.10 ID:8t2z9yzE0
お寺との関わりは生きてる間にお聴聞するのがベスト

西本願寺のご法話ならwebラジオで配信してるべ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:27:50.88 ID:wAxShwMY0
いただいた戒名が気に入らない場合はどうすればいい?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:28:35.11 ID:90DAgaqO0
まあ、子供の教育費と比べると、そう不当に高い気はしないな。
最後にまとめて払えば家の歴史や格として残せると思うと利用年数的にコスパは悪くない。
だいたい私立大学の学費1年分だよね?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:29:12.69 ID:EHquEKjq0
>>532
ありえない。公務員なのでばれたらクビ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:29:38.19 ID:XzSusvHk0
>>2
> 戒名ほしければ自分で作ろう

「テンガ・ソムリエ」でお願いします
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:29:48.28 ID:LwVQ3Wn90
浄土真宗には戒名がない。親鸞すらも釋親鸞。金もみんな安い。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:31:53.28 ID:jHgDMIA30
>>561
まじでthe 末法だよね。
お釈迦様も「ほら、言ったでしょ」って思ってるかも。

>>567
これじゃ嫌ですって言えばいいよ。
和尚さんと相談して一緒に決めるもよし、こんな感じがいいと自分で持ち込むもよし。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:31:56.79 ID:LwVQ3Wn90
http://www.sougi-soudan.com/basic/list_nameprice.html

日蓮宗の770万円て、70万円の打ち間違いだよね?
770て、半角と全角が混じっちゃってるし。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:48:26.75 ID:2EoLYxlD0
田舎だと地域で坊主を崇めるような体勢が出来てるから・・・
葬儀屋は、坊主さまさまだし、法事だなんだってなれば
食事を出す業者だったり、アルバイトのおばさんだったり

だれも言えないんだよ、何でそんな高級車を乗ってるの?とか
何なのその高級時計は?とか、お寺お墓の維持???なんだかな〜

お経をあげてもデブの一番偉い生臭坊主とアルバイトか派遣されてるのか
何だかしらないけど左右に痩せた、こっちの方が坊主らしい坊主がサポート・・・
坊主まる儲けだよな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:51:01.89 ID:XTlTgsSE0
もう自分で好きな名前つければいいよ。
子供にDQNネームつけるくらいなら、
「天法院遮那」とか「金剛院瑜伽」とか自分で自分にカッケー戒名つけたらいいじゃん。
戒名なら厨二ネームでも全く違和感ないし。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:00:26.70 ID:uzS4XbQ20
このスレをみて
よくよく私自身を客観視してみると
肉や魚は食べるものの豪奢な食事は特にせず
長期に渡り酒を断ち、女を断ち
必要以上に俗世間とは交わらない

有る意味、下手な坊主より修行を積み重ねている
行者居士なのかも知れない
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:07:40.83 ID:g27/l1N20
ブッダの考えは、死者を思い患うな、墓を作るな、だったという。
しかし彼の弟子たちは師の教えに背いてしまった。

そうして日本に伝わった仏教は、政権庇護と大衆迎合の側面を強め、
またブッダが自分の教えが世の中に合わなくなったら変えても良い
とフレキシブルで原理主義的な考えではなかったために、好き勝手な
自分の解釈や考えを盛り込んで経典を作り、まるで始祖のとは別物に
化けている。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:16:29.06 ID:u4AprojZ0
曽祖父には院殿号が、祖父には院号がついてる
でも特別戒名のためにお布施をしたわけではないらしい
代々その寺に寄進をしてたからだと
おれの親父の代からはそんな関係で無くなってしまったから
普通に金払って買わなきゃならんのだろうな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:25:29.84 ID:MgtRowUX0
>>464
あったじゃん、
オウム真理教
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:29:23.65 ID:AfB6bq/b0
うちの祖父の戒名に500万払ったらしい
寺の檀家の総代やってたので、このクラス以上の戒名が必要だと

たいした資産もないのに、話を聞いたときはびっくりしたわ
ちなみに、日蓮宗
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:32:24.43 ID:Drushy1w0
>>1

    戒名に金払うのが嫌ならキリスト教で葬式すればいいと思うんだ

 
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:44:08.08 ID:uE1vp+cC0
>>581
キリスト教はもっと面倒だぞw
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:21:02.88 ID:+tDE9maX0
キリスト教は原則的に信者以外の葬儀は請け負わないからね
一度洗礼を受けて信者にならないといけないよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:22:37.21 ID:i7xNijk70
浄土真宗でやったら安かったよ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:44:54.81 ID:4WknifFg0
>>577
戦国時代のキリスト教伝来まで葬式はやってなかったが、キリスト教が葬式で
信者を集めだしたから、慌ててやるようになった。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:55:40.00 ID:wAxShwMY0
地方を離れた檀家に、まったく音沙汰なし。
年1回くらい、寺の報告書とか送ってくるとかして、
どうよく生きるかなどを説いたり、
生前戒名の必要性を説くとかしとけばいいのに。
寺との付き合いが薄いから、戒名だけ取られたと感じちゃうんだよ。
葬式仏教になり下がった結果だ。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:06:51.02 ID:YT9MRZ1N0
東横院でいいよ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:07:06.77 ID:ItaOrPIV0
>>586
忙しいのかしらんが他の活動してる素振りがないもん名

うちの田舎で法要やったときも
くそありがたくもない話をつらつら聞かされてさっさと終われとしか思わなかったわ

酷いのだとお経すらまともに唱えれない新入りみたいなのもいたしなw
その割に金だけはしっかり毟り取る

これからは葬式893と呼べばいいんじゃね?

俺なんかは絶対いらんわこんなの
死んだら直送で適当なとこ埋めるかポィでいいよ
死んじまったら何もわからんよそこに私はいませんよ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:15:02.58 ID:a9meEAH10
>>89
『1年間に払う新聞代、書籍代、財務(布施みたいなもん)、労役』×平均余命

↑これ計算すると、普通に葬式した方が安いんだよなw
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:16:57.76 ID:sUbjCa44O
嫌なら生前から寺に喜捨して置くとか修行僧になって昇華しとけや
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:17:03.13 ID:UOb+QHX40
外国で戒名みたいにつける国は?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:19:01.13 ID:E4dyOJX80
布教活動してないのが問題。
ただ金だけとられてる印象しか持たれてない。
オウム事件以降、厳しくなった。
坊さんも大体今は金が無い。
何故反省しないのか?
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/15(土) 13:26:08.94 ID:+MtigEvd0
>>589
コミュニティーに属することで自分の仕事が行動がしやすくなる
って人向けでもあるんだろうね 地元(直近)のコミュニティーとうまくいってない人の
切り札になってたりする コストはかかるけどそれ以上のリターンが
望めると踏んだある人が入信した 驚いたけどなるほどとも思った
互助会(の側面も持つん)だな それ聞いていろいろ考えさせられた 
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:34:36.84 ID:rA1IMTeL0
仏教信者でもない人に戒名なんて意味ない。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:38:55.95 ID:RkEN3o1O0
>>592
諸行無常だよな
存続できないなら潰れればいいのに
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:41:31.58 ID:a9meEAH10
>>105
自分でつけるなら、ソフトさえいらないだろw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:57:00.79 ID:a9meEAH10
>>178
一時期は一人で2つ、3つと墓買うのを奨励してたよw

スゴく小さい墓で、近くに公共交通機関のない山奥に墓地を作る。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:04:23.77 ID:yCeu2ff5O
自分で金はらってもねえのに
高い高いという 愚か者
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:09:09.88 ID:weIOKDAK0
価値観は人それぞれ
おれは無宗教だけど聖書やコーラン、その他多岐にわたる宗教や風習に異を唱える事自体が間違ってると思う

脱税目的で宗教法人に迂回寄付するのは犯罪目的が明確なんで非難されても良いけど
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:21:11.41 ID:bf25H8110
死んでからも金がかかるクソ国ジャップww
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:26:45.72 ID:JYNu3Syv0
うちは神道だから爺さんも婆さんも親父も神葬祭だった。
参列者からも嫁や義弟の親戚からも好評でした。
葬式自体もシンプルだし、日本語だからわかりやすいのよね。
故人ひとりひとり、その人の一生を織り込んだ祝詞作ってくれるし。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:30:13.23 ID:mG5+sVru0
うちも浄土真宗で葬式やったけど、戒名なんかなかったし、お布施も安かった気がする
浄土真宗が一番人気らしいけど、分かる気がするわ
奇抜な感じはしないけど、安心感があるみたいな
クルマで例えるとトヨタ、しかもカローラみたいな
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:36:35.36 ID:eM8lfSJy0
坊主が必死に戒名に文句いう奴は在日とか
ここでも在日を理由に必死に反論してんのみると
ほんとこういう坊主はゴミカスだと思うわ
まーこいつらの食い扶持はどんどんなくなるだろうけど
自業自得でしかないわな

上でもあるけど浄土真宗が一番まともだわな
金に執着する坊主ども地獄にいってこいよ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:42:00.05 ID:8aSnHTUZ0
直葬か献体悩むな
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:42:18.40 ID:DohhNod10
>>602
浄土真宗は戒名じゃなくて法名だな
サービスでつけてくれる感覚
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:42:49.70 ID:YYHQ5Aiz0
バカみたいにまだ仏教に熱心な年寄りが多いからな。
お経詠まないと罰当たり、お坊さん読んでの儀式しないと罰当たり、ご先祖様の供養しないと罰当たり。などなど
俺は自分が死んだら後に残る人に迷惑だから葬儀に金かけないでいいよ。
ご先祖様も同じように思ってるんじゃないの?
いつまでも自分の子孫に時間も金も奪って申し訳ないと
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:53:53.91 ID:wAxShwMY0
新興宗教にはまる人が多い。
心の悩み、どのように生きるかを悩んでいる人は多い。
在来仏教は、現世をよく生きることを説く努力を怠ってきた。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:54:14.86 ID:q4iblyhF0
そもそも自分が仏教徒かって言われるとスゲー違和感ある。
でも明日突然死んだら、家族が坊さんに大金払ってお経上げられて変な戒名つけられるんだろうな。
仏教は何か辛気臭いから神社神道の方が性に合うんだけど。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:54:55.47 ID:lLv71Kok0
こんな事にケチつけても仕方無いだろ!
地獄の沙汰も金次第。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:00:31.04 ID:IlqBSaqi0
元はといえば檀家とお寺の関係だからな
檀家が抜けちゃってお金だけになってるのは良くないね
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:00:58.52 ID:HQOPld/JO
>>593
コミュニティといってもカルトコミュニティだけどな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:02:24.29 ID:+XfX617O0
前に亡くなった上司の墓参りしたが
ご両親とかと一緒の墓に入ってるんだが
戒名がご両親とかに比べて文字数が少なかったな。
アレって金の差なのかね。
いらんわ戒名なんぞ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:06:55.30 ID:5fX5zpor0
>>605
浄土真宗はカネを払わなければ3文字戒名になってしまうがな。
同じ浄土真宗でも檀家総代やってた父方の祖父は院居士で10文字だわ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:10:00.58 ID:1AcFlJeI0
要するに葬儀や法事なんて死者ではなく生きてる者の為にやるって事
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:10:45.96 ID:hRQM6w9O0
金持ちが見栄でやるんだからな。
庶民は財布に応じて、貧乏人は家族葬の市営墓地。
でもな、今死んでるのは仏教徒かもしれんけど、跡継ぎでもなく家を離れ
都会でリーマンしてる世代の時はどうなるんだろうね。

今70才前後がそうなんだけど、集団就職第一世代。
都市部じゃあ、墓地も足りないっていうか。
その次の団塊のころは墓地だらけになりそうだ。

出産が70万人で、葬式が160万人とか、恐ろしい時代がやってくるよ。
土葬して土に返すってのがいいような気がする。墓石はなしでさ。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:12:35.09 ID:whswATZ/0
>>1
まあ今時は法事も含めて料金表を提示してくれるから楽と言えば楽なんだけどね。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 15:27:26.70 ID:1CUKr8p60
自分の死後の認識について考えると、

自分は頭の中に宿っており、手足、口目、を自由に使え耳で音を捉えられる。
自分は頭蓋骨の外に出ることは出来ない。
死後の世界は頭蓋骨から外に出れることかも知れないが、
それは想像であって、そんな事実は何処にも存在しない。

自分が死ぬ事は、たとえ意識が有っても頭蓋骨に閉じ込められ漆黒の闇に閉ざされる事だ。


死者からのメール便ってサイトを立ち上げようかな。
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/15(土) 15:28:38.39 ID:+MtigEvd0
>>611
正直カルトというのを定義しづらい(専門家じゃない)のでよくわからんから
適当にいうけど 「束縛等がきつい(きつそうな)宗教(のにおいがキツイコミュニティー)
に拒否反応」起こすのはよくわかるけど ただ だからこそ「コミュニティーの結束がかたい」
というか「仲間内ならどんな事でもある程度なんとかしてくれる性」を担保してる様にみえるんだよ 
具体的にいうと販路広げるとき便利もいいところらしい そういうのに拒否反応示すのもよくわかるが
そういう面とか知らんかったから 「カルト(と呼ばれてる)宗教がある程度流行るのも
実利の面からわかって」 正直なんかすげぇなぁ って感じ オレはなんだほれに入信してるわけじゃないし
神道だけれどね なんにしろこういう↑話もイヤがるのもわかる だからどこだろうが宗教の話は
ご法度なんだろう 海外でも多くはそうじゃないかな
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:32:10.53 ID:q4iblyhF0
新興宗教も独自方式の葬式とかあるの?
葬式だけは仏式なのかね?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:35:02.41 ID:Owgjlufp0
あいつらも商売だからな
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:37:50.49 ID:0B1pHaoM0
欲望丸出しでストレートだった織田無道は、ある意味誠実だったのかもしれんなぁ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:42:35.38 ID:GlrfN9T/0
坊主丸もうけとはよく言ったもの
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:44:00.58 ID:L9E+5Nrt0
>>1
そも仏教とか信仰してないんだろ?
じゃぁそもそも坊さん呼ぶ必要ないやん。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:50:14.03 ID:bpjLT8le0
先行き不安なこのご時世だと
自分自身の宗教的救済を犠牲にしてでも
孫子に財を残したいと思うのが親心だろ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:54:19.35 ID:djKCEG+I0
法事って何のためにあるんだ?
寺の収入のためとしか思えん
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:54:53.92 ID:DIq0oRix0
高い金さえ払えば、いい戒名つけてくれるのは
まだありがたい方じゃないのか
高額な金を要求しておいて、
檀家じゃないからと戒名も普通の付けられそうになったわwwww
くたばれクソ坊主www
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:15:58.41 ID:HM/rtWyB0
>>625
たまに親戚が集う場
法事の坊主代とかそんな高くないし
冠婚葬祭くらいしか親戚集まらないからねえ
それでも三回忌くらいまででいいかなって思うけど
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:37:48.21 ID:L9E+5Nrt0
>>627
田舎に行くと50回忌とかやってるもんなぁ・・・
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:39:10.50 ID:8t2z9yzE0
>>613
浄土真宗は戒名じゃなくて法名だよ
釈○○が固定テンプレート
院号を長年の清掃や本山懇志20万で貢献した人に院号出すけど○○院で固定
ガッチリ決まってるよ
一文字いくらの戒名はよそ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:42:11.10 ID:aP/bobBV0
>>628
50回忌って普通にやってるけど… 大阪だけど
で、坊主だけど質問ある?

スレの中は真実と嘘とが入り混じってるな
とりま>>613は間違いだな
基本的に真宗の法名は 釈(尼)○○ 院号がつけば○○院釈(尼)○○
最大でも6文字、尼の字も最近はつかない場合が多い 
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:44:26.45 ID:9sf0Cvcx0
別に葬儀は寺でやらなければいけないという法律はないし
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:44:27.37 ID:TFMj0UzP0
そもそも宗教って金巻き上げるためのシステムだろがw
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:19:41.36 ID:aP/bobBV0
そりゃこのスレッドは反対派か坊主(及び関係者)くらいしか
書き込まないよなw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:23:48.64 ID:F8g6/9iu0
>>630
高額お布施で長い戒名貰うと何かいいことあんの?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:31:27.58 ID:aP/bobBV0
>>634
ない
戒名自身にそもそもランクなんてない
ただ単純に、そこに仏教に対する喜捨行為があったことを示すのみ

よく言われる、良い戒名の方が良いところへ〜(こんな事本当に言う人居るの?)
なんてことはあるはずがない

だから純然と、仏教がこの先残るために喜捨したいと思えばすれば良いよ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:36:59.27 ID:F8g6/9iu0
>>635
ないとはっきり言ってくれると、すっきりするね。
戒名って基本は、死ぬときに出家したって扱いなんだろ?
カトリックでも、滅茶苦茶やっても死ぬ前に懺悔すれば
天国に行けるみたいな話があるが、似たようなものかな。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:44:14.89 ID:OHglC0Gp0
だがな、文句言う奴も自分を振り返ってみればいい
葬式や法事の時だけお寺を利用するだけだろ
じゃあ商売になってもしょうがねーじゃねーか

商売と割り切って安いとこに頼めばいいんじゃねーのかな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:48:15.62 ID:OHglC0Gp0
>>630
50回忌になると孫かひ孫がやることになるだろ
長男の長男か長男の長男の長男がやるわけだから、そんなに数無くね?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:51:52.90 ID:gWfY0ZAh0
仏の弟子になりたいわけでもないので戒名などいらん。
何で生きてきた証である俗名を捨てなきゃならんのだ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:52:22.25 ID:OHglC0Gp0
>>630
なんで尼をとっちゃうの?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 18:55:43.56 ID:FCiFnKyj0
寺も土地持ち伝統有り〜零細弱小までピンキリ。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:00:31.21 ID:XLn2G8qQ0
曾祖母が亡くなった時に良い戒名(高額)をつけてもらったらしい。
祖父が亡くなった時坊主に階級(?)を下げることは出来ない、
曾祖母より更に良い戒名をつけなくてはいけない、と言われて親はかなり高額なお金を払っていた。

俺はいくら払う事になるんだよ…
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:11:39.84 ID:qxX1HYBv0
神葬祭(神式葬儀)にしなよ。
通夜と葬儀で合わせて10〜20万円を払えばおkさ
高いように思えるかもしれないが、仏式と違って長時間になるし斎主(神官)1人ではなく補助の人も
いる場合が多く、2〜3人を2日間拘束する事になる料金だと考えればそうでもないっしょ。

それに、戒名なんて摩訶不思議なぼったくりシステムは無い!
諡号(おくりな)が戒名に相当するけど、男性か女性かある程度以上の年齢か夭折か
基本この差で諡号が変わるだけ。間違っても値段で決まることは無いから!
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:13:20.81 ID:aP/bobBV0
>>638
50回忌は確かに孫の代が多いけど、ちょうど戦後すぐ辺り〜くらいに
亡くなった人が多かった→戦後急激に寿命が延びた、せいで子がする場合もある
そんなに多くはないけど、ここ2、30年寺と付き合いがある家なら結構するよ

>>640
近年のジェンダー問題的な感覚だと思うよ
女性の法名が、釈尼 ○○だと、どうして女性だけ尼、という字が入るのか?
男性は入らないのに、これは差別では! みたいな流れだったと思う
古い方は、逆に無い方が抵抗があるようだけど近年は付けないらしい
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:16:30.34 ID:F4Hku9gN0
自然淘汰されるべきはそのとおり
だが皮肉にも時計、車、など生活振りがバブリーな寺が残る確率が高い事実
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:22:47.07 ID:aP/bobBV0
そこが問題だなぁ
正直、このままだときっといわゆる葬式寺(葬儀屋等と提携して葬儀ばかりする)
が残っていきそうだ

その場合、葬儀は単価が高いので喜んで受けてくれるが
その後の法要をしたい、とかだと忙しい場合放置されたりする…
そう言う寺ばかりがきっと一般的によく眼に触れるからそりゃ寺嫌いになるわな
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:26:29.14 ID:I3hko/JT0
日本の仏教界に朝鮮人が入り込んでからすべてがおかしくなった。
坊主がベンツ乗ってたり、痴漢したりレイプしたり。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:28:33.48 ID:yCeu2ff5O
世の中には 良い坊主 悪い坊主がいるからな
悪い坊主につかまったら 何十年も苦労する
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:31:06.09 ID:Dg5MwYM/0
>>2
自作派はけっこういる
漱石や子規が有名
自分よりはるかに知力が劣る坊主に変な名前を付けられたら迷惑だからな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:34:20.81 ID:Dg5MwYM/0
坊主はほぼ全員、悪い坊主と思っていい
稀に良い坊主がいて、ビックリするほどだ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:34:35.81 ID:F8g6/9iu0
>>647
何でも朝鮮人のせいにしたらダメだよ。日本の仏教の堕落はもっと前から。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:36:04.25 ID:s8zbv9dl0
ビジネスだから気にすんな_φ(・_・
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:39:03.76 ID:gJw7/yzv0
欧米なら僧侶の世界はサイコパスの温床だよな。性犯罪多いし。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:47:20.38 ID:qsqnxuid0
>>648

意味不明。

宗教なんてみんなキチガイなんだから、良い坊主なんているわけないだろ。

戒名だって宗教行事なんだから、いやなら仏式で葬式、埋葬しなければいいだけ。

いい加減、日本人は宗教というマインドコントロールから、人類でいち早く抜けるべきだろ。

そしてそれができるのは、現在日本人が一番近い。


(神式は別。あれは宗教ではなくて文化だから。)
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:54:45.90 ID:aP/bobBV0
こりゃまた極端な意見だなw

スレの盛り上がりも期待して言っておこう
そこまで断言できる>>654がキチガイだろうw

ただし、宗教というマインドコントロールからって下りは面白い
逆に言うと、宗教は人類にとって必要なシステムだってことだよ
あと神道に対するリスペクトは意味不明
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 19:57:32.23 ID:sTUHP/0d0
>>70
浄土真宗は仏壇に金が掛かるから他宗と比べてトータルで赤字。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:05:33.25 ID:HD6//HNw0
寺とか神社とかコンビニより多いよな
税金とったら?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:07:01.04 ID:g/RzTE/F0
相続税はらうレベルだと戒名も控除になるので、つい財布の紐が緩む
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:12:46.28 ID:MFMG8pzrO
昔からこんなんだから信長に焼き討ちされるんだよww
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:18:03.20 ID:MyVPPF+L0
自分の魂の8割はすでに神々のモノとなっている関係上
神葬祭しかできなわけなんだが
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:20:38.97 ID:FJM6AxFg0
為政者からすると宗教は堕落していたほうが楽なんだよな
ガチだと一向宗や島原の乱、イランのイスラム革命のように牙を剥いてくる
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:38:31.55 ID:kh4F4JED0
>>539
先祖が下級士族で平民と一緒の普通の戒名なのに、
院号や居士号すっ飛ばして院殿とか
あの世で先祖に、家の家はいつから大名になったとか
突っ込まれてるだろうとネタになってた、ただ坊さんいわく
家の爺さんはすごく苦労して人のために働いた人だから
この戒名で良いんだと言ってた。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 20:48:36.12 ID:W5OQKMCD0
俺の爺さんの時
爺さんは「死人の為に金使うなんて馬鹿らしいから質素にしてくれ」って言われたんだけど
何だかなあってのが有って、坊主と葬儀の打ち合わせの時に
(その地方では戒名は3、5、7文字で50、80、100万)
「戒名5文字の値段で7文字付けてくれ」って言ったら
その時は「う〜ん」とか渋い顔してたけど
骨上げ後の寺での読経の後小一時間説教しやがった
「出すものは出せ、ケチってんじゃねえ」だってさ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:00:21.71 ID:aP/bobBV0
その値段も確かに疑問だけど、どうして5文字の値段で7文字の戒名をくれって言うの?
でも3文字は真宗系なら分かるけど、5文字ってあんまり浮かばない
7文字もかなり特殊だね
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:02:52.53 ID:4vlTNBaz0
>>656
仏壇は関係ないよw
浄土真宗はキンキラキンが標準だがあれは土台の木が安くてもいいから意外に安い、ただし長期保有すると金箔が落ちるのでメンテナンス費用が必要。
でも浄土真宗は黒檀や紫檀でもかまわない、そもそも仏壇なんて特になくても構わないし、5万円程度の安いものでもかまわない。
檀家がどうとか書いている人がいるけど、浄土真宗には檀家なんてないよ、家ではなくあくまで個人、門徒だよ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:10:29.03 ID:Rufnh/ve0
>>630
坊主やってて罪悪感感じたりそういう人を見たことってある?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:24:29.21 ID:DohhNod10
禅宗の知り合いが仏壇金ぴかにしたくて仏壇屋に
もっと金ぴかの仏壇にしてっていったら
宗派が違うから無理!って言われて
ヤダヤダヤダヤダ〜〜〜ってゴネたけど無理だったとか言ってたなそういや
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:27:08.04 ID:DohhNod10
>>666
坊主じゃなくても生きてる人は誰もが罪悪感を感じているだろう
ほかの命を奪って生きているということに
それが仏教の基本じゃねーの?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:30:11.82 ID:aP/bobBV0
>>666
罪悪感… 難しいなぁ
感じてない、と書くとなんだか思い切りよく叩かれそうだ。。

そういう人、なら、散々スレの中で書かれてるけど
本当にビジネスとして僧侶をやってたり、外車に乗ってたり、贅沢してる人はいるよ
土地持ちだったり幼稚園経営だったりする場合はまだしも
布施収入のいわゆるお寺だと本当にゲンナリする

良いお坊さんはきっと目立たないね
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:31:31.37 ID:qVPDaMaD0
戒名なんていずれなくなるからな
年寄りは馬鹿だから未だにつけてるけど
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:34:23.04 ID:qsqnxuid0
>>669
安倍ちゃんが、宗教法人にも普通に課税する、って言ったらどうする?
672名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/15(土) 21:35:23.74 ID:UD0ewIIE0
ネットで売ってるじゃん。それで十分。俺としては自分でつけてしまった方が良いと思うけどね。
どうせ子孫もなく、人類なん百万年も続いてきたDNAの運搬にストッパーとして
この世に登場した君たちには墓すらいらねぇだろ。どうせ立派なものを作ったところで、無縁仏で
始末されるんだからな。無駄無駄。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:40:15.23 ID:kh4F4JED0
神道だと、俗名+命(みこと)で終わりらしいね
あと、神式葬式は安くて、見栄えが良くて厳かという事で
社葬などで人気が有るとか葬儀屋が言ってた


何しろ袈裟着た坊主のかわりに
鈍色の直衣に冠の神主が祝詞を読み上げるんだから。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:45:04.73 ID:6/ESwYkb0
おまえら、どんだけ余裕がないんだよw

そのうち墓も要らないとか言いそうだな
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:45:47.76 ID:8t2z9yzE0
>>673
氏子になったら式年遷宮でドカンとお金をお捧げせねばならんし
なんだかんだで修繕費や建て替えの負担言ってくるよ
厄年のお祓い案内も手紙と電話でくる
後厄前厄
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:48:28.60 ID:GDuEuqYw0
宗派なんか特に関係ない
糞坊主がかってに言ってるだけ
ガンガン糞坊主に逆らえばいいんだよ
戒名は自分で作ればいいし
気持ちの金なんて1万円で充分だろ
糞坊主なんか怒らせればいいんだよ
そうしたら面白いしな
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:50:23.29 ID:aP/bobBV0
>>671
うーん、正直課税の方向に向いてるとは思うんだよ
今、宗教法人への課税の防波堤は皮肉にも公明党が強いからだからね

真面目に考えるなら、かなり甘めな累進課税だと助かるね
小さなお寺って、個人商店みたいなものだけど一般的な事業税率を収めると
結構バタバタ倒れると思う(笑)
反対に、そんなの実は何ともないくらい儲かっているところもある

神社とかたぶん半分以上無くなっちゃうよ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:50:41.88 ID:maO2vgvd0
>>676
最初から坊主なんざ呼ばんで直葬でええべ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:51:40.56 ID:NNoYS5hK0
そうか叩きはだいたい檀家かこってる暇坊主なんだけどな。
学会の連中は葬儀に金かけない。貧乏人も多いからな。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:52:07.63 ID:q4iblyhF0
被差別部落の人にはワザと悪い戒名を付けてたらしいね。
ヒドイもんだ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:52:28.03 ID:Xt9ewVop0
今時はセレモニーセンターが大部分を持っていくから坊主丸儲けでもなし
日ごろ一銭も出さず寺も支えないが、死んだから読経上げに来いよという姿勢もどうかと思うがな
そこまで無縁ならいっそ呼ぶなと
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:54:23.73 ID:AAiHESm90
草加には戒名がないんだな
死後、朝鮮名になると思っていたわ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:57:07.70 ID:ciincoKM0
>>681
一番儲けてるのは葬儀屋。
戒名金で買うようになったのは見栄っ張りでろくに寺に帰依しない檀家のせい。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:57:11.50 ID:orUpzEgt0
>>672
今は一人娘のとことかは墓は建てなくて納骨堂だろうね
息子でも田舎を出ているところはそういうとこ多いだろうな
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:58:38.73 ID:NNoYS5hK0
葬祭業なんだが坊主ってのはほんとわがままで煩いんだわ。
強欲な連中しかいない。こんな連中に金出してる奴らは馬鹿だわ。

最近は地元の名望家連中が死ぬと戒名つけた位牌なんか持ってこない。
こいつらはよくわかってる。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:01:58.61 ID:guUrd+Dq0
>>554 戒名がないと墓にもいれてもらえないって、
なんつーか死人を侮辱してるとしか思えないな。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:02:28.69 ID:/w/s8XAv0
寺も葬儀屋も満足を得る仕事だから、難しいんだろうね。
うちの浅草の寺、以前の80すぎの爺様はムニャムニャ読経するだけだったけど、他所から来た若い坊さんになって
ちゃんと説法はしてくれるし、こっちにも十善戒とか読ませたりする。

ある程度ちゃんとやってくれるならそれなりのものは払うよ。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:02:57.12 ID:ciincoKM0
>>685
でもそんな糞坊主のおかげで貴方たち儲けさせてもらってるんでしょ?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:08:59.35 ID:egJPXE+l0
坊主も所得税から市民税全部払ってる。
かかからんのは寺その物だけだ。
しかも寺は檀家のもんだぞ。
護寺会とかがそれだ。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:09:53.35 ID:uICPgpPy0
創価学会が戒名ないんだよな
学会熱心じゃない友達が死んだんだが家が学会の為戒名なかった
それはそれでなんとなく寂しいもんだぞ
死んでも生前と同じ名前だしな
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:10:15.97 ID:q4iblyhF0
で、強欲なクソ坊主から逃れるにはどうしたらいいんだ?
それなりに世間体を保てて、つまり遺族に後ろめたい思いをさせずに死ぬには。
神道とか何か無いんか?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:13:10.28 ID:A172BOdu0
知り合いのじいさんは、1200万円もする仏壇を買ったらしいが
そんな高い仏壇があるのか?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:16:34.04 ID:RkEN3o1O0
>>690
それなら勝手に戒名つければいいだけじゃない?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:19:32.91 ID:dFO2SZ96O
よく考えたら
集合墓より、ぼっち一人の墓の方が『無縁』ぽくね?
生前何の縁も無かったのに同じ墓に入って
一緒に供養されるのも何かのご縁がある感じ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:19:59.40 ID:t+yqfrJzO
葬儀って出るたびに無駄だなと痛感する
字面も見ずに読経の意味を完璧に理解できてる参列者なんか極まれだろうし
細かい作法にどういう意味があるのか正確に知悉してる者はさらにまれだろう
要は完全に形骸化様式化した式をあげて「お弔いしたからね!!」と、世間と自分を納得させてるだけだろう
そもそも信仰もしてない・意味も分からない式に大金払うのはつくづく無駄にしか思えない
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:21:51.55 ID:aP/bobBV0
どうして勝手に戒名をつけようと思うのか

まぁクソ坊主が、と言われるんだろうが、本来は伝承を継いでいる
出家者が証明人として得度授戒するから戒名があるんだよ

勝手につけたらそれこそペンネームやハンドルネームの類だ
そこまで反発するならどうして付けない事を選ばないんだろう?
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:25:10.45 ID:BR+UF2vk0
坊主がふざけてるもんな、戒名は無料か1万だな
くそ坊主がランボるぎにーだし、ロールスでたけしと
くだらねえ競争してる、坊主に1円も渡したくない
まだイオンに渡す方がいい
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:26:51.73 ID:maO2vgvd0
>>692
ググったら
1300万とか
http://www.obutsudan.co.jp/others/large002.html
3600万とか
http://item.rakuten.co.jp/inaba-b/kinbutudan-2/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
存在はするっぽい?
いや俺が桁見間違えてるかな?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:27:24.29 ID:aP/bobBV0
>>691
結局はそう言う事なんだよね
世間体もあり、ある程度の形の葬儀はおこないたい
しかし、現実ではぼったくりが手ぐすね引いて待っている…と
今なら葬儀に総額100万(葬儀費・お布施込み)もあればなんとかなると思うけど
普段から寺と付き合いがあれば良いと思うんだけどねぇ
そして喜捨も良い物だよ

>>692
考えられるなら、屋久杉製の仏壇とか
あとは人間国宝レベルな職人の仏壇とか…
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:27:57.78 ID:uICPgpPy0
>>693
そいつの親が学会熱心だから付けなかったんだわ
そいつは熱心じゃなかったんだけどな
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:28:57.46 ID:8t2z9yzE0
>>695
今時はお通夜で坊さんが法話するよ
故人がお寺通いしてると故人のエピソードを交えながら仏教の話をする
葬式のほうは葬儀ホールと火葬場がハードスケジュール過ぎて無理ぽ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:31:43.59 ID:XTlTgsSE0
>>689
いや、かなり優遇される。 だから観光寺なんかでテレカとか売ってるが、
「宗教法人は一般商店と違って優遇されてるから同じ条件ではズルい。
一般の店が潰れる」という理由で、宗教法人は普通の料金で売ってはいけない決まりになってる。
1000円の記念テレカでも2000円とか(上限はないから100万円でもいい)
で売らなければいけない決まりが宗教法人にはある。

常駐神主もない小さな神社は賽銭しか収入ないから優遇しないと土地代だけで潰れるから仕方ない。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:32:17.95 ID:jl01xqtZO
こういう話題が出るってのは、世の中金回りが若干良くなったせいだな、ナモナモ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:33:15.87 ID:8z0UytaN0
なんだ、現代の仏教は多かれ少なかれカルトそのモンなんだな
すべての坊主があの麻原彰晃やその手代に見えてくる
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:33:35.15 ID:NNoYS5hK0
>>688
葬儀する方の葬祭業じゃないんで、一般的な葬祭業者だの坊主だのいらん存在。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:34:06.01 ID:w6Sk957R0
そういえばうちの母の戒名の相談しに行ったら
真っ先に「戒名80万だから」って言われてビックリした
まずカネの話なんだなーと思った
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:34:37.73 ID:uICPgpPy0
俺が死んだら戒名も葬式も墓もいらないから庭に土葬で埋めてくれ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:36:10.40 ID:whswATZ/0
いや別に料金に不満があるならロッカータイプの納骨堂で簡易戒名とセットで確か三十万くらいからあったぞ。でもそれじゃ嫌なんだろ?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:36:18.54 ID:EToqaxKL0
戒名は寺の檀家の格付け。
差別でもなければ、なんでもない。
新興宗教団体の役職みたいなもの。
上の戒名にいるような家は、それだけに檀家の負担が重い。
中には生活が苦しいと、戒名の格下げを求める檀家もいる時代だよ。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:36:53.47 ID:wJtlZQ3H0
仏壇の値段なんて天井知らず
いくらでも豪華に作れる
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:36:56.84 ID:uICPgpPy0
それが自然に還るってもんだろ?
余計な事はしなくて良いんだよ
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:37:44.00 ID:8t2z9yzE0
>>707
隣近所、半径200メートル以内だったかな?
自分ちに墓建てるには近所さんの同意判子を貰わんとあかんかった気がする
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:37:59.23 ID:F8g6/9iu0
寺に格付けしてもらって喜ぶ奴なんて、まだいるんだ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:38:11.60 ID:EazmZy0Y0
ちょっと寺の坊主ですけれでも
布施が全額収入になるはずないし、給料制の寺院ばかりだよ
檀家が100件未満なんか経営赤字も覚悟だし、専業で食えないよ
それでも戒名代なんか10〜20万だとしても年間葬儀5件とかザラだから。。。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:38:42.76 ID:NNoYS5hK0
金のかかる宗教は偽物。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:39:30.63 ID:uICPgpPy0
>>712
墓はいらないぞ
土葬で微生物に食われて自然に還るのだよ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:39:46.13 ID:xESfglOqO
俺の戒名はもう決めてある。「海底之大王」かっこいいだろ。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:40:51.51 ID:Nclgt1jyO
>>707
♪俺が〜いつか死んだら〜
♪亡骸を〜小さな船に乗せて〜
♪生まれたこの街の〜
♪港から沖に流してくれ〜
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:43:49.76 ID:FQpRqNBx0
戒名とかいらんなあ
考えてみると読経も無用だわ
坊主とかまったく信用してないし
無宗教で葬ってもらおう
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:44:22.82 ID:6vZZLrEQO
生臭坊主
裏では資産運用や飲食・趣味で散財
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:45:47.23 ID:8t2z9yzE0
>>715
皆大好き、素敵な有名お寺
一見観光寺だけど、修繕代を負担してるのは檀家や門徒なわけで
神社の修繕代は氏子が出し
教会の修繕代は信者が出すと
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:46:35.61 ID:aP/bobBV0
>>715
世界三大宗教はすべてダメだね
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:49:08.24 ID:4tK6HAi30
>>694

    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,    
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  骨擦り合うは今生の縁
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   イイネ!!
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:49:16.21 ID:Xt9ewVop0
教会に比べれば生涯で支払う金額は微々たる物だと思うんだがな
末期に一括で出るから大金に見えて憎まれるんだろな
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:50:02.17 ID:NNoYS5hK0
そう、全部偽物。こんなもの信じてる奴は間抜け。
だから世界中の大部分は馬鹿で構成されてるだろ。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:50:44.58 ID:LJRrc8EV0
>>496
個人情報の売買で儲けてたって事か。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:51:20.82 ID:YSznEb760
坊主丸儲け
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:53:54.06 ID:li3nQsGO0
>>726
つかまあ、お役所の仕事をやってただけ
鬼平も寺で調べて来いとかやってたろ
そういう社会貢献をしつつ、檀家で
何にもしなくても金が入るから
日本の宗教は一部を除いて大人しい
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:54:18.42 ID:PmbM8Sr40
地獄の沙汰も金次第なんだから高い名前のが地獄で優遇されるんだろう
死んでから生きてるよりつらい地獄があればな
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:57:19.69 ID:+loKG3UK0
焼け残った骨を陶器に保管して隔離するからいつまでも呪縛されるんだよ。

全部土や海に沈めて魂を開放してやれよ、いつまで坊主の食い物にされてんだ?
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 22:57:43.35 ID:hwLC0tCL0
>>690
坊主根性丸出し反吐が出るぜ

俺は学会じゃあないけど戒名なんていらない
生きてから死ぬまで呼ばれた名前に誇り持ってるし
欲たかり坊主に出す金があるなら
寄付した方がよっぽど世の中のためになる。

結局宗教法人のものの筈なのに私物化した財産を殖やすために
言うこときかねえと地獄に堕ちるなんて脅迫してるだけ

地獄に堕ちるのはおまえたちだよ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:00:30.15 ID:uICPgpPy0
>>731
ありがとう
俺のレスを読んでから言って欲しかったけど
地獄に落ちてくるわ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:00:46.21 ID:jLVjMTcW0
おれの戒名はぽんぽこぴーでお願いします
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:03:10.20 ID:8z0UytaN0
>>667
仏壇を金ぴかにしたかったら画材屋で金箔買って模造漆のカシューで
安い仏壇に適当に貼り付けりゃ何の苦も無く実に簡単に完成します。
沈金・蒔絵などと大層なこと言ってますがあれは小学校落第組がやる
作業。学歴大卒の貴殿であれば犬小屋を作るよりも簡単です。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:04:56.97 ID:UbpCWkLgO
近い将来、お墓引っ越しビジネスが流行ると思う。
そんでもってお寺を持たないフリーの坊さんも
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:05:44.40 ID:AOcmNahu0
>>1
うちの曾婆さん、元気なうちに浄土真宗の西本願寺総本山まで行って
ありがたい戒名貰ってきていたけど、近くの寺の手前それを使う訳にもいかず
新たに普通の戒名付けてもらってたわ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:06:35.01 ID:li3nQsGO0
>>735
すでにいるよ
マンション坊主とかいう
なつかしのマントルみたいなの
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:09:12.89 ID:Xt9ewVop0
>>736
そういうときは他の名目で戒名料払えば良いんだよ
いまさらだが
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:11:35.27 ID:TMl9Lxrl0
>>736
本山で貰った正規の法名なら、別に末寺が
とやかく言うところないんじゃねえの。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:12:23.41 ID:jLVjMTcW0
もう亡くなったで親戚のじっさんは次男で
職業デザイナーだったんだけど
家紋と戒名自作して墓にほってたわ
戒名はよくわからんが、家紋はしゃれてたわ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:12:43.88 ID:KHLAgAky0
仏教徒としての格の上下が金で決まるとか、高い身分捨てて出家した釈迦や阿弥陀が泣きそうな話だな
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:13:58.14 ID:EfljIan70
>>642
俺の聞いた話では先祖の流れがあるから院号無しから有りには普通はしない有りから無しは有るみたい。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:15:35.00 ID:4tK6HAi30
>>724
ヨーロッパだと地域によっては毎年所得の一割を住民税と一緒に取られるんだっけ
それに比べれば30-50万は良心的かもね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:16:24.23 ID:xFuTcm0m0
>>571
浄土真宗ほど腐れ坊主の多い宗派はないだろ
靖国を冒涜するアカ坊主も真宗だし
門徒も昔から「門徒の物知らず」といわれてきたほど非常識だし
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:17:22.33 ID:x288NlMA0
神道の葬式が安いっていうね
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:21:14.16 ID:xxI19ZsR0
>>744
穢多寺
江戸時代、穢多や非人には仏教信仰の自由が認められておらず、宗派はほぼ浄土真宗に限定されていた。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:22:05.71 ID:6U5y9WVp0
僧侶も下っ端から大僧正まで階級があってそれなりの金を本山に寄付しないと上の位にはなれないんやで。

どれだけ布施(手放して与える)できるかが大切であって、その一つの目安が金ということ。

金は世間的な価値観で一番大切なものだから、それを手放して仏に捧げれば捧げるほど良い。
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/15(土) 23:22:27.72 ID:+MtigEvd0
神道は安いで 禰宜さんが遠いとはいえ親戚だから神道に
変えちゃったって理由もあるけど葬式安く済んだ 正直
神社の経営がカツカツらしいのでもうちょっとコスト
かけてほしいってのも見え隠れしないでもないが
それはそれとしてほったらかしてOK 神は天にいまし
すべて世は事もなし
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:22:36.82 ID:yafs5aUw0
とにかくあの世に行って帰ってきた人はいないよ。
どんな戒名で効果があったか証明できない。
戒名料の領収書ってみたこともないしもらったこともない。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:25:05.10 ID:KHLAgAky0
>>749
つか本当に高い金払って買った戒名があったら優遇されて、
安い戒名だったら差別するようなのが仏様だったら、信仰する気失せそうだなw
世知辛すぎるわ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:25:06.67 ID:jO+mqBYR0
ハゲに無駄金払うなら遺族に使ってもらった方がいい
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:25:16.65 ID:rgsQbUQj0
>>669
つまり普通の坊主はそういうのは無いって事か
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:26:22.71 ID:V8wq0a0g0
ここのカキコは若い人がほとんどだな。
身内の葬式、経験ないだろ。
喪主を務めればいろいろわかってくるよ。

>714
俺んちの家の墓は過疎地にある。
跡継ぎが居なくて無住になった寺がいくつもある。
助っ人の坊さんを遠くから呼んで法事をやってるらしい。

>>730
日本の土地や山林には所有者が居るが。
海もどこでも散骨できるかな?
もう少し世の中のこと知っておこう。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:26:30.67 ID:G57owYZz0
>>748
神主に多めに包んだらこんなにいらないって返されたな。
神様は天にいるってのは、確か仏教の天国思想の影響だな。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:28:54.83 ID:li3nQsGO0
>>752
だいたい宗教家に欲がないって事はないですよ
欲と上昇志向の塊だね
仏教は本来修行の道だから
執着捨てろっていうけど
そのうち宗教化しただけの話で
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:29:45.07 ID:+Tkg32qD0
そもそも坊主は何で金儲けしたいのかね。
寺の維持に金がかかるなら国に寄付すればいいし、煩悩を楽しみたいなら坊主辞めればいいし、解脱したいなら金は邪魔。

結局、坊主丸儲けが辞めれないんでしょ。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:30:49.27 ID:Xt9ewVop0
日本の年間死亡者数が約120万、寺の数は7万5千、
廃寺やなにやらで5万として計算しても1寺あたりの葬儀数は年間24件
ここから寺の運営や生活費、僧階相応のミカジメ、宗祖の遠忌とか考え出すと
そりゃ欲の皮も張って霊園ビジネスに手も出すわなと思うんだよな
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:33:16.09 ID:2nKu2J3w0
神や仏信じてなんか利益あんのかよ。
坊主が社会にそれを示せよ、仰々しく金だけ集めやがって。
日本に宗教なんかいらねえんだよ、何も救わねえから無価値だ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:33:56.95 ID:q63SUgto0
まず寺に税金かけろや、話はそれからだ。

まず寺に税金かけろや、話はそれからだ。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:34:31.90 ID:li3nQsGO0
>>756
だから安定した収入源を、為政者が確保したから
具体的な宗教活動をしないんですよ
何も考えていない、麻薬を打たれてるようなもん
これが無くなると、熾烈な宗教活動が始まる
終身雇用と同じで壊すと大変な事になる
無くすのはいいけど、それなりの覚悟はしてねw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:34:39.64 ID:xUbg9m2S0
vipでつけてもらおう
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:34:40.30 ID:Iuwc7z340
どんだけ金儲けしたいんだよw

金儲けのために坊主やってるんかな
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:35:17.15 ID:pISD+wpy0
儲けてもいいから税金払えよ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:36:56.99 ID:EazmZy0Y0
>>759
布施の金額が上がるだけだよw固定資産なんか払わされたら寺院数かなり減るぞ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:37:27.34 ID:rgsQbUQj0
>>755
欲とかじゃなくてさ、本当は仏なんていねーんだよとか思いながら坊主やってるのってどれくらいいるのかと思って
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:39:33.89 ID:G57owYZz0
>>764
新興系やカルト系と一握りの観光寺社が残るくらいで、大半の寺社は取り壊しになるか、
中韓人に買い漁られるだろうな。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:40:04.20 ID:2nKu2J3w0
昔から絶対いるよな、ファッションだけ坊主で、その社会的地位とか金儲けが目的の奴。
院政だって、政治から身を引いた建前で坊主の身で好き放題やってたわけだしな。
宗教やってる奴は詐欺師。信じてる奴は情弱。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:32.77 ID:Cp5XLz1E0
てす
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:51.69 ID:8t2z9yzE0
>>763
僧侶個人は給料制なんで税金かかるよ

お金の流れとお寺の仕組み
お布施

寺に入る←無課税

住職の給料、保険代、修繕代、光熱費
ここの支出はお寺の役員、門徒総代が合議で決める
ちなみに寺の運営役員は都道府県の役所に届ける義務がある
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:42:41.37 ID:AB6yNqAa0
葬儀ビジネスってのは、どうにかならないのだろうか

大昔から坊主はどうしようもない連中だったんだろうけど、
身内が死んで悲しいのに、なんで金まで盗られなきゃ
ならないのだろう
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:42:45.71 ID:EazmZy0Y0
信者が集まれば儲かるのだ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:43:55.46 ID:li3nQsGO0
>>765
いや、いっぱいいるんじゃないw
仏は神様じゃないから
悟りを開いて仏になるものだからね
禅宗は修行の要素強いから
親も仏も斬る=頼らないとか
オカルト要素を全て否定したがるお坊さんもいる
本人的に真面目な意味でねw
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:47:42.55 ID:W2FVmSbK0
坊主と乞食は3日やったらやめられないって言うからな
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:47:56.14 ID:Xt9ewVop0
>>770
世間体のために葬儀を挙げるのは貴方の勝手
葬儀を挙げさせる圧力かけるのは世間の勝手
なんで坊主を憎むのかさっぱり判らない
なんか恨みどころを間違えてないか?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:48:54.84 ID:2nKu2J3w0
葬式くらいタダでやれよ
仮にも衆生を救う為に努力してる人なんだろ?
経読むのに金取んなよ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:49:20.15 ID:q31Ul/+J0
>>767
誰も本気で仏教を信仰してるわけじゃないだろ。
僧侶はMCつまりマスターオブセレモニーにすぎないから。
亡くなった人に精一杯のことをして送ってあげることが遺族の役目。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:49:31.86 ID:YXCTAkPp0
>>770
なら葬式やらなきゃ良いんだよ。
今はお別れ会ってことで通夜みたく集まって飯食って故人の事話して終わりってのも珍しくないぜ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:53:06.24 ID:+Tkg32qD0
>>760
熾烈な宗教活動って坊主がオウムのようにテロリストになったり、ソーカのように政治に口出しするって事?

そうであれば坊主は犯罪者予備軍になるな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:55:13.12 ID:aJvoyYabO
それはソウカの話しだろww
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:58:07.76 ID:li3nQsGO0
>>778
そうだよw
日本にある宗派もそれはもう・・・・
麻原なんてひよっこみたいな上人がいましたから
時間が経過して、為政者があの手この手で力を削いで
丸くなってるだけで
お金の事で苦労しないから、甘いこと言って満足してるんだからw
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:59:13.57 ID:aP/bobBV0
確かに寺院と僧侶の数は多すぎなんだけど、地域に偏りもあるなぁ

なんだか、全て無料かそれに近い奉仕でしろって人も居るけど
それは現実的に無理でしょう
この議論の中で、お金を払いたくないだけ、って人が結構いるね
とりあえずは、お寺を選ぼうよと思うね
高くても良いと思うお寺もあると思うよ 反対に1円でも損なお寺もねw
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:59:52.96 ID:2nKu2J3w0
海外の奴らって本気で神を信じてて、それで神をディスられたら本気で殺し合いとかするんだよな。
どんだけ頭悪いんだよ、そして洗脳してる奴らは本当にあくどいと思う。
神なんかいねえよ、いたらとっくにみんな、神のパワーで幸せになってるんだよ。
世の中は神を語る悪魔…人間が動かしてんだ。
神の中のもとに金を吸い上げられ、判断力を奪われ、聖戦で命まで捧げるなんて馬鹿らしいと思わねえのか。
宗教はクソだ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:01:36.98 ID:U0RIJPZY0
なんもしねーで金だけ取りやがる。
 
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:02:10.73 ID:0vi6SwOW0
色即是空空即是色
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:05:30.48 ID:cGGSeQ6XO
宗教なんてオームと根は同じだろ!?育つ前に潰されたのがオームで無事成長したのが仏教や草加
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:05:49.83 ID:Xt9ewVop0
>>782
これが正しい幸せになる方法ですと掲げれば、それはもう宗教なんだぜ?
既存の宗教は間違い、俺のやり方こそが正しい方法だと今お前が言ってることもな。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:08:07.30 ID:6oGyXdgt0
こういうの見ると仏教やってるやつがアホに見える。
しょせん金か。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:09:22.82 ID:Q3Lbolbbi
>>786
俺の掲げる教義は、神などいない。
というわけだな。
その通りだし賛同者はいると思うね
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:11:30.75 ID:u/HCH7380
>>780
織田信長が擦り潰し、徳川家康が牙を抜き、明治維新で廃仏毀釈された仏教を新興宗教として持ち上げるパワーはぬるま湯にどっぷり浸かった今の坊主にはないと思うけどね。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:14:37.28 ID:JnjTI0q20
普段何もしてないなら葬式に坊さんなんか呼ぶ必要ない。
釈迦の教えにも僧侶を呼べなんかどこにも書いてない。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:19:06.93 ID:hymgHYCO0
>>782
確かにね
とは申せ「そのような状態であったのに」
いまだにテンションが高い、日蓮系の宗派があるからね
みんな層化だけがおかしいと思ってるけど
その層化を産んだのは日蓮宗だよw
他の宗派も首くくるような事態になったらどうなるか分からん
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:21:57.13 ID:hymgHYCO0
あああああああ、間違えた
>>791>>789宛です
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:23:54.95 ID:u8i8/D5u0
葬儀は残された者たちが故人をしのび、先立たれた悲しみを癒すためのセレモニーだ。
金をかけたきゃかければいいし、別に世間体を気にする必要もないだろうし。
坊さん呼んで、戒名付けて、読経・焼香しなければ故人が浮かばれない、というわけでもない。
きょうび、葬儀の出し方なんて千差万別。
式場や格式にこだわるのは、社葬とか社会的地位のある人だけだろう。

ちなみに、昔は葬儀費用は、故人が世帯主なら年収の半分、妻や家族はそのまた半分、
なんて相場があったと聞いている。
だから「葬式産業」なんて言葉が生まれ、それを生業とする業者も増えた。
冠婚葬祭に金掛ける風潮も、庶民にとっては戦後の話、経済成長の落とし子みたいなもんだ。
今の流行は何事も質素簡略、真心こめて、というところかな。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:24:00.39 ID:J1kFXikR0
神主の倅も坊主の倅も俺と小・中が一緒。こいつ等笑っちゃうほど
出来の悪い脳足りんだった。これが親の代を継いで今の神主と坊主。
だから御利益もなにも有ったもんじゃないってことがバカでも分かる。
で、初詣は1円玉か5円玉だけ、墓地も既に無宗教の霊園へ改葬済み。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:24:45.71 ID:kja5gt4e0
宗教に必要な要素は一人のカリスマと社会不安だから
仏教社会がどうであろうと生まれるときは生まれる気がするが
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:25:32.38 ID:SuLol8GA0
寺は大昔からそんなもんだしな
嫌なら宗派変えるなり自然葬にするなりすればいいんじゃねぇの?
今まで通りのやり方をしようとするなら慣例に従うのはしょうがない
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:27:52.43 ID:eYL6U5UC0
脳梗塞鼻腔栄養で三年間寝たきりだった親父の通夜当日。坊主が頼みもしないのに三十分も早く来やがって、
御家族からお話があるということで駆けつけました。とかコキやがんの。
だれもそんな連絡してねえのにだよ。
浄土真宗の法名は、釈○○と三文字が普通だが、院居士を加えるなら+百万だ
希望するなら、今すぐ寺に戻って位牌を作り直さなければならないと言うんだ。
リュウマチで入院中立つのもやっとのお袋を無理に退院させての通夜だったんだ。
当時三十二歳だった俺もなめられたもんだよな。
葬式仏教屋は葬儀場泥棒かよ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:29:40.38 ID:yEgdt6Cs0
そう言う、ビジネスライクなお寺は断ると良いと思うよ
いや本当に…
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:31:03.88 ID:ojaMjPUq0
うちの母親は田舎の坊さんに世話になってるから
これまでの礼も兼ねて払うつもりだが
自分の代からは全部神式にするよ
神式の葬式の方が雰囲気明るくて好きだ
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:34:54.19 ID:kja5gt4e0
坊主も信者もファッションで宗教やってるんだから
一周して現状こそが理想状態な気がしてきた
坊主にお似合いの信者に、信者にお似合いの坊主じゃないか
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:42:28.54 ID:ndCa271A0
>>797
浄土真宗に居士はないし
院は20万円または長年の奉仕活動実績

院は本山が出すんで各寺でばらつきは一切ない
あるなら本山に報告すれば僧侶をクビ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:55:54.33 ID:eYL6U5UC0
>>801
女房の実家も浄土真宗だが義兄も義父も五十万で院居士ついてるよ。
浄土真宗も塔婆代があったりなかったり。
うちの寺からは、一平米の墓所一千万のDMがよく届いてたなあ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:58:45.61 ID:HF4gEKC60
父の意向でばあちゃんの戒名にはあまりコストかけなかったので、ばあちゃんの戒名はあまり意味の良くない漢字の寄せ集めになってた
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:59:55.03 ID:x4/awMzrO
ラブホテル経営に出資したり
趣味の車に散財したり
違う街でホステス侍らして豪遊する
坊主たちを私は知ってますが
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:59:55.50 ID:dOqAe0+N0
>>782
まあ、神って幸せとか慈愛の神々だけじゃないからな
日本の神は祟るものだし、ギリシャ神話とか神々に巻き込まれた人間の悲喜劇だらけだし
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:00:29.37 ID:ndCa271A0
>>802
訂正、俺が言ってるのは浄土真宗の本願寺派、通称・お西
もしお西で居士ついて100万なら本山に問い合わせたほうがいい
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:01:02.16 ID:1y6hLk60O
>>794
お前もたいがいのバカだけどな(笑)

文章見直せどアホ!
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:01:52.24 ID:xv/cG8jX0
>>696
まー守銭奴坊主業界からすると
坊主以外が戒名つけ始めると
自分らの仕事がなくなるからあせってんだろうけど
現代において坊主なんて尊敬の対象じゃないから
坊主以外につけてもらったり、自作になるから覚悟しとけよ

お前ら口先だけで実態が伴っていないから
ぼったくりだと思われたり
別に坊主に戒名つけて貰わなくて良いって思うようになってんだよ
別に戒名つけんのはお前らの専売特許でもなんでもないしな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:03:09.92 ID:eYL6U5UC0
織田無道最強
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:04:05.44 ID:ndCa271A0
>>802
追加だが
おそらく浄土宗なんじゃないかな?
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:04:10.45 ID:1y6hLk60O
>>797
だから?お前がバカだからなめられただけだろ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:06:55.90 ID:3gQ+NmYg0
>>811
バカを連呼してどういう効果があるのか分からんが
バカにだけ理解できる行為なのか
お前のログはバカとしか書いてないが、坊主だろお前
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:08:29.22 ID:ndCa271A0
>>797はどうも浄土宗のような気がするんだが
真宗の寺で卒塔婆はありえん
あれは真言の梵字か戒名を書くもんだぞ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:10:07.69 ID:yEgdt6Cs0
>>808
いやぁ
>別に戒名つけんのはお前らの専売特許でもなんでもないしな

これは専売特許だと思うんだ
反発あるだろうけど、仏教伝来以来、戒壇を開く権利ってのは
脈々と受け継がれているものなんだよ
だからいにしえには鑑真を招聘して、なんとか正式に戒律を伝えてもらおうとした
いわば資格だ。無資格者がつけて良いものではないよ
各種資格の無いものが、社会的にその仕事をするわけにはいかないでしょ?

だから何度も、付けなければ良いのにって言ってる
戒名をいただく(仏教徒になる)か否かは自由だと思うんだ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:10:45.54 ID:f9XSgK0n0
>>681
坊主に直渡しだったけどな
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:11:28.10 ID:3gQ+NmYg0
詐欺師に騙されるのはバカ
とは限らない
大学教授でも騙されるが彼らはバカか?一般論からバカではないな知識を売り歩いてる職業だしな
ではバカではないなら何が原因で騙されるのか?
警戒心だよ
警戒しなかったからまずかったんだ
詐欺師は虚脱してる、相手が弱ってる部分に勝負をかけるわけ
この場合は親の死だな、そこにつけ込んでる訳だ
詐欺の勝率は常に9割以上、捕まることもない、本質的には脅しだからねこれは
戒名でヘタな名前をつけられないようにするのは脅迫行為なんだわ

それを知らないから警戒しないのさ、だから騙される
覚えときなよ、坊主は恐喝をするってな
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:12:31.33 ID:1uGcfbUc0
俺「戒名はいりません」
寺「戒名がないと納骨できません」「お経があげられません」

っていわれたらおまいらどーする?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:13:46.36 ID:3gQ+NmYg0
>>817
別の所へ
確かそれをやったのが関根勤だったかな?
何かで言ってたな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:15:53.93 ID:yEgdt6Cs0
ここの一部の人たちは、どうしてこんなに歪んでしまっているんだろう…
それもこれも坊主が悪いのかな

>>817
それは>>818の言うとおり、じゃ他所行きます で良いよねw
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:19:22.19 ID:3gQ+NmYg0
関根がどこかで話してたが、オヤジが病院で死ぬと上で書いてるように
病院と寺が結託してさっさと進めようとするんだと
で「いやウチは決めてますから」というと散々色々なことをされたらしいね
死体がしばらく置きっぱなしとかなって大変だったらしい

かなり覚悟がいるかもね
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:22:16.88 ID:yEgdt6Cs0
>>820
それ病院と寺、の結託じゃなくて病院と葬儀社だと思うよ

そうそう、あの病院→葬儀屋への結託はけっこう酷い
病院というか看護師との結託の方が多いかもしれない

根回しがされているから、引き取り時に
「このどれかから選んでください」
とか急に言われる。 他で頼もうとすると結構マジでキレられる
「そこは寝台車あるんですか! ないと困ります!!」とか
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:23:44.86 ID:3gQ+NmYg0
>>821
葬儀社だったか
そうそう死体運ばせないとかするとか言ってたな
「できない」とか「困りますよ」とか行ってくる
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:28:22.85 ID:zmnl2oyz0
先日親父が亡くなったからこういう記事見るとマジではらただしいわ
罰を受けるがいいわ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:28:28.77 ID:yEgdt6Cs0
>>822
まぁ、その後葬儀社と寺が提携してるだろうから広義には同じかもしれん
その手の寺にあたるとこのスレのような事になるんだと思うよ

葬儀専門坊主とか最低…
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:31:00.32 ID:uU+CKGt20
死んだ後も金かけて遺族に迷惑かけるなんてごめんだね
金は生きてる人間のためにかけるもの
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:32:11.25 ID:ndCa271A0
>>824
お寺はなるべく葬儀社を通さずに寺で葬式をやって欲しいんだぜ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:42:54.49 ID:eYL6U5UC0
病院の霊安所には葬儀屋の名刺がいっぱーい
あとがつかえてるから早く遺体を運び出せと迫る看護婦
割戻しのある飲食業者を勧める坊主
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:52:38.91 ID:yEgdt6Cs0
問題はそういう寺院ばかりが荒稼ぎして残っていく現状だなぁ

結局その路線に行かないとダメなのか?… と悩む
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:54:25.70 ID:1uGcfbUc0
>>818
>>819
いや、その寺に代々墓があるんだよ。
じっちゃんもばっちゃんも入ってるの。
そこへ俺の親父が死んだんで入るわけ。
墓移転なんてもっとかかるぞ。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:57:37.07 ID:yEgdt6Cs0
>>829
人質パターンだよねぇ…それ本当に悲しい
もし今からなら寺墓は本当に勧めない
良い住職も居るけど、それも代が変わると分からない
寺墓は揉め事だらけだ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:57:39.16 ID:INBQpFCIO
代々めっちゃ長い戒名だったが爺ちゃん時に親父が坊主と揉めて爺ちゃんの戒名三文字にされた
今後は親父も俺も息子も短めにされるんだろうな
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:18:58.81 ID:wyIUv6ktO
親父もお袋も三文字だゎ、坊主儲けは反対だな。火葬後、寺に寄ったら壁には寄付した奴の名前と金額。結局は金なんだね。生まれ変わったら畜生だぞ、あいつら。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:26:37.20 ID:/xFgCNTy0
お寺に行って きちんと 金はない! と言い切れば 30万くらい

そう言わないと60万くらい
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 04:42:51.84 ID:3gQ+NmYg0
>>831-832
醜いね、ほんと日本はこういう所で平気で差別する
金がないならいいじゃんね、元々意味が無いし、
仏教には慈悲というものがあるが、それすらないんだな坊主には
悲しいね
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:03:58.59 ID:WsPTiszS0
北朝鮮の手下のような坊主が大使館入札してたな
税金とればいい無税が犯罪者の隠れ蓑になっている
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:08:19.91 ID:s1iJ5lOW0
>>117
差別差別てし ねよば ーか
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:36:39.32 ID:tQbgB2Gq0
>>746
まあ、穢多や非人みたいに強制的に問い右派他の身分にはないけど
先祖のしがらみがある家「宇多源氏佐々木氏・雑賀衆」なんかは武家でも
門徒だったりするけど、大体の武家は禅宗か真言宗だったらしいし
身分によってある程度宗派も決まってくるきがするな。

まあ、本願寺と言ってもある程度身分のある家はみんな東本願寺
いわゆる関西で言う「お東さん」だとも聞いたが。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 07:03:39.97 ID:yypvrmS+0
むかしロボット和尚がポクポクやってお経はテープてのがあったな
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:48:38.91 ID:7uqr0LJo0
ルターがプロテスタント興したみたいに
葬式仏教に対向した運動みたいの起きないのかね。
仏教って新仏教含めてかなり物入りだよね。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:22:44.01 ID:4uMk3Y860
安いよと都合のいい事だけを吹聴して勧誘活動してますが立派な寺院もタダではできません
長髪坊主もお酒飲みますしお肉食べますからね。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:27:06.90 ID:PN4Kg7Xq0
お釈迦様はご先祖様を供養しなさいなどと説いてはいません
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:28:22.36 ID:y0BMvUEi0
もう葬式に見栄をはる時代は終わった
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:34:37.82 ID:RA3Cjk9VO
檀家は払わないとダメじゃね
管理代金込みだと思って

寺も坊主も維持費がかかるだろうから

葬式の時だけ都合よく安く使ってでも坊主は全国に居て欲しいって僻地に医者を望むのと大して変わらん
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:35:30.82 ID:mRh+3GSlO
>>1



生臭坊主にエロ坊主の稼ぎ処
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:36:54.27 ID:97wmsPsy0
うちに来た坊主は糖尿病だったなぁ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:37:03.91 ID:hcou5bMV0
>>1
これは仕方ないよ

>843に同意。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:37:31.42 ID:aTKszoYl0
葬式に金かける時代は終わるよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:38:02.19 ID:RA3Cjk9VO
あとそんなに寺が嫌なら自分でお経買って来て自分で供養したらいいじゃないか
見栄なのかね

寺は使いたい。でも料金は払いたくない。
火葬はやって後は金が無いから坊主は呼ばず自分らでやりましたでいいだろ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:44:07.51 ID:o1rBMnmc0
公共サービスじゃないんだから金払って当然だろ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:44:52.48 ID:RA3Cjk9VO
そんなに30万円払いたくないのに結局やる1がワケわからん

値段は払いたくないが体裁は整えたいってか

そもそも近くの寺に相談てあたり、自分ちが代々何宗なのか理解してたんだかわからんし

コンビニ気分なんだな
維持費を全然考えて無い

自力でお経唱えて心から供養したら良かった話。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:45:32.70 ID:HK3XojCu0
>>619
バカパンの義理の母に聞いてみて
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:48:13.70 ID:RA3Cjk9VO
何だ>>2->>9に既にあったわw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:50:01.08 ID:a5QFSYlZ0
寺は、セブンイレブンやローソンと同様に、チェーン店になっていて、
総本部は京都などにある場合が多い。そうして、のれん代を本部に
収めるというヤクザと同じ構造を持っている。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:56:29.16 ID:fS59OKDe0
抽選で市営墓地当たった俺最強!!!!
爺さんのときにクソ坊主にはいろいろやられたからなあ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:58:11.14 ID:RA3Cjk9VO
>>845
そりゃ故人の為に通夜振る舞いとか毎日多けりゃ1日何件も不規則に付き合わなきゃいけない仕事なんだから
本当に自分ちの事しか考えてないんだなあ今の奴は

よくまあこんなん言うようになったわな
糖尿病だから何か?
事情があるとは考えないんかね
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:00:31.88 ID:ndCa271A0
>>853
ヤクザと違って火災時や病気、脂肪時は支援保証があるけどな
本願寺派なら教区に分配してビハーラっつー福祉活動費にもなる
税金に近い
収支は公開されている
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:00:34.32 ID:OGqDGnrU0
>>854
公営墓地は良いよね・・・民営墓地と違って運営主体が倒産する心配が無い
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:01:35.41 ID:3pHLeyZB0
>>855
生臭
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:06:07.00 ID:hcou5bMV0
>>839
マジレスすると、今のまま行ってしまうと
創価学会と幸福の科学あたりが有力になりそう。

今でも、普通の(?)お坊さんでも立派な人はいるんだけどね。
家族抱えてるから、貧乏でいいですってきっぱり言い切れないんだよな。
宗派によっては、月給制を取ってるし、
いろいろ難しいよ。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:10:37.75 ID:sEG6khuX0
田舎だと寺だけじゃやってけなくて
兼業坊主が多いよ
収入別であるからそんなにえげつない事言わない
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:18:59.54 ID:xsorXN5C0
75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/03(月) 05:24:37.02 ID:HeC72UqU0 [1/7]
 (´・ω・`) みんな、いい加減に気付こうシリーズ (´・ω・`)

 仏教の特徴

・各宗派、教義がバラバラ
・神でもない人を神扱いする得手勝手さ
・宗教なのに神や神話について証明・説明をやたらと避ける
・原語の梵語をろくに学習しない
・偶像崇拝禁止なのに誇らしげに仏像拝む愚か者


・僧侶は本来、銀行預金も不動産所有も戒律違反。
 衣服さえお下がり以外禁止。
 なのに贅沢三昧の破戒俗物、日本の生臭坊主

・何より、魂さえ存在するか不明の不可知論が本来の教義。
つまり
「ブッダ自身魂の有無について明言を避けた。
最悪唯物論ともなりかねない。
宗教の前提・神・霊の存在をも否定しかねない。
そもそも宗教ではなく、哲学にすぎない」

こんなもんを宗教として人生捧げる輩は真性のバカ


生臭坊主 朝鮮総連 最福寺 とズブズブ 巨人・阪神

【社会】総連本部 落札した池口氏
…清原和博氏らが護摩行に訪れるなど、
政財界や芸能 スポーツ界に幅広い人脈[03/27]
ttp://pig.mx/news/data/detail/ucf/0/dt/1364316969/gi/1/
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:25:37.40 ID:yrF9O/6N0
死人からまでカネを取ろうとする宗教には関わらないだけの話
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:25:37.23 ID:OGqDGnrU0
>>861
それはさすがに突っ込みどころ満載だぞ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:32:18.31 ID:2y9a6F/nO
霊なんて信じていたら仏教徒じゃないって。
霊(魂)を否定することが仏教徒の最低限の条件だ。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:35:48.86 ID:kja5gt4e0
永遠不滅恒久不変のと付かなきゃ霊魂云々述べても別に問題ないが
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:37:49.49 ID:Eue47y3N0
俺らみたいな都会人はどうなるんだ。
檀家とか関係ないし。
葬式は挙げるだろうが墓は死んだと同時にどこかに買うのか。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:38:25.40 ID:yEgdt6Cs0
>>864
それ最近よく言われるけど、霊魂かどうかは明言していないけど
お釈迦様自身も輪廻思想の中に居る人だよ

最近の知識人が、自分たちの主張に合わせて仏教をネジ曲げて
お釈迦様は死後の事の問いかけの時に明言しなかった→死後の世界なんて無いんだ!
と主張している

だからそれが最低条件ってびっくりするほど間違ってるんだよ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:40:06.01 ID:ootXFMC10
お坊さんって地域であんまり尊敬されてないよな
問題ある人多い気がする
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:40:49.48 ID:ZU3AfzDK0
住職がドラッグ販売して捕まった場合どうすればいいの?
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:42:40.85 ID:0Hx6DwD20
あの世で極楽浄土など求めず、死の終わりとともに全ての執着を手放すことこそ
仏陀の教えだよ。日本の坊主は恥を知れ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:45:07.20 ID:yEgdt6Cs0
>>870
死の終わりとともに、って言う訳じゃないね
そしてそれがあまりにも難しいから出来たのが浄土思想じゃないかな

極楽浄土ってその週弱を手放す為に修行をする、最適の場所なんだよ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:46:45.79 ID:YodaHgg8O
霊だのあの世だの輪廻だの
あるわけないだろ
生物学的に死んだらお仕舞い
死んでなくても脳が死滅した時点で別の生き物
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:47:41.63 ID:xsorXN5C0
フリーの戒名シミュレーション作成ソフト「JS戒名」(お金が無くて戒名を付けられなかった人のために・・・)
http://kaimyou.shikisokuzekuu.net/
ネット上で作れるよ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:50:18.70 ID:2y9a6F/nO
仏教でいう煩悩って、動物としての子孫を残そうという本能、文明の進歩など人類の存続の根幹そのものだから仏教を本気で信心すると国が滅ぶとおもうんだよね。インドでは国が滅ぶかわりに仏教が滅んだ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:50:52.41 ID:0Hx6DwD20
>>867 それは釈迦の仏教が古代仏教(ヒンズー教)の影響を受けているからだよ。
全く0で新しい宗教を開発したなら別だが。
ヒンズーの死生観については多くの学者たちがいろんな研究をしているが、密教などでその世界観が垣間見れる。
仏陀の仏教は基本、現生を生きるための哲学だよ。
死後の世界なんて無いというか、まあ、そこは般若心経あたりの理解で解ると思う
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:51:08.65 ID:nPMVYK8r0
>>872
そういうアホがいるから


日本が乗っ取られる



世界なんて


宗教の防壁がないと簡単に乗っ取られる



因みに、仏教をぶち壊した明治政府は

天皇を神格化し

世界大戦へ

お前らがまともでないと、



日本は守れない
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:52:09.31 ID:C0UqN4QW0
じゃ戒名代踏み倒してもいいんじゃね?
もしくは1000円程度で文句言うな!って言っても
法的に問題ないよね
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:53:33.99 ID:0Hx6DwD20
>>871  仏陀の教え って書いてるだろ。
仏陀の思想とは関係ないことを語られても困るよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:53:41.78 ID:a5QFSYlZ0
僧侶なら妻帯している段階で、外国なら石を投げて殺されるレベルだろ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:54:42.26 ID:hcou5bMV0
>>874
>仏教を本気で信心すると国が滅ぶ

同意
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:55:46.21 ID:ppQgS6GlO
朝鮮呉嬉鰤煮蛇大王
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:56:07.25 ID:z2xl6ByoO
地獄の沙汰も金次第て言葉があるが、この事である事を知らなかった人が多いですね。


この現世でどんな悪さをしても戒名であの世での罪が消える。


金さえ積めば極楽浄土へと寺の和尚さんから聞いた。

本当に正直な和尚さんで俺は逆に感心した。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:56:41.77 ID:ndCa271A0
>>870
お経読んだらわかるが阿弥陀如来の極楽浄土は仏さん養成ギブスであって、
キリスト教の天国や神道の黄泉の国とは全く違うんだぜ
漫画やアニメでキリスト教の天国っぽいところに描かれるんで誤解されやすいが
お浄土経由で仏さんになってその後、仏さんとして働くまでがセットの思想なわけよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:57:50.34 ID:nPMVYK8r0
お前らの戒名











自国の文化捨てるとか


どんだけ池沼なんだ



お前らは
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:59:16.12 ID:zAzWbc9T0
生前なんの貢献もしてないのに
死んだらいきなり世話になりに来るんだから
それなりに…という意味でしょう

普段からお寺と仲良くなっておけば
戒名料なんかとらない と
お坊さんに言われたよ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:59:21.09 ID:+A2BaeQQ0
いずれ廃れていくだろうね
日本も外国人増えたしな
グローバル化なんてそんなもんだ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:01:05.92 ID:hcou5bMV0
>>879
しょうがねーよ。
日本の寺は檀家のもんだから
檀家が世継ぎがおらんと困ると言えば、世継ぎを作らんと。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:01:40.06 ID:0Hx6DwD20
>>874  国は滅びないかもしれんけど、人の心は永遠に救われないんだよね。
でも、仏陀の哲学は余りにも深遠で煩悩に塗れ欲望に執着する普通の人間にはついていけない。
で、解りやすい現世利益、極楽浄土とか一般人や坊主にとって楽なほうに行ったのが今の葬式仏教
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:02:30.82 ID:rfMSvfC9O
ボーズ・マルモーケ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:03:33.16 ID:As4YgYrUO
死の商人
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:03:58.24 ID:hBdEjvrC0
>>885
ホントかよw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:04:56.31 ID:P0HuXWuW0
>>891
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:06:43.97 ID:Esj2tiKs0
おまえら死ぬ前まで一切宗教活動してないのに

死んだら宗教の世話になるのか?

疑問を感じろ

生きて居るんだから
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:07:24.90 ID:2y9a6F/nO
死後に魂は残らない。すなわち今の意識と連続性のある意識は残らない。生きている間でも脳が破壊されれば意識は阻害される。
しかし、今の自分の意識がどこから来たものかわからない以上、現世が終わった後にまた他の存在として地獄の責め苦を味会わないことなど保証できない。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:09:35.80 ID:JGOjcoBG0
まともな法話というものを聞いたことがない。
うちの菩提寺の坊主なんか、無口すぎて話にならんし、
テレビで瀬戸内何とかという尼さんの話を聞いたが、
あんな三流芸能人みたいなお婆さんの言うことを
有り難がって聞く方がバカに見えた。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:10:15.82 ID:HaCdTUk+O
国が国民が死亡した後に相続税や遺産をガッポリいただく為に宗教に金を使わないようにしてね!
までは読んだ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:10:56.40 ID:Esj2tiKs0
銀魂でピンクの袈裟着てた坊さんが大好きです(´・ω・`)なんまいだーぜんまいだー
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:10:57.60 ID:9x2rtfpj0
要は金って事だろ。
時代に合わせていくしかないよなぁ。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:10:59.68 ID:xsorXN5C0
>>892
ウソかよ!
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:14:40.47 ID:zAzWbc9T0
>>891
本当だよ
>>892は私じゃないよ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:15:59.41 ID:Esj2tiKs0
その人次第だろ
カネ持ち 貧乏 色々あるだろうし
その子供にもきっちりとお布施貰わんとダメだしな

坊主も一種の職業なんだし
諦めるのも一つの手だね
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:17:13.36 ID:zAzWbc9T0
普段から仲良くなっておく=普段から少額ずつお布施する
だから一度に払わなくてもいいってことでしょう
カトリックなんかはお葬式にお金かからないけど
毎月納金するからね
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:19:00.89 ID:jV9r6uwr0
>>869
悪人正機説というのがあってな……
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:19:19.29 ID:HaCdTUk+O
終末に使う医療費に比べたら微々たる額じゃないの?どんだけ医者に高い費用を出しても助からないから。
それより先祖代々護ってきた寺に功徳を積んで人生の終末を迎えたほうが日本人として良くない?
って三途の川で人の服を収集してる婆さんが言ってた。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:19:42.43 ID:kja5gt4e0
>>903
進んで毒を飲んでるんですが
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:20:09.88 ID:2LZjStKc0
そもそも仏教徒でもないし...
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:20:48.70 ID:SAHtA9Ss0
高校時代、寺の息子から聞いた話
「親父は賽銭の金でパチンコに行ってる」
これを聞いてから坊主は俗物だと理解した
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:21:24.80 ID:nPMVYK8r0
お前らの戒名










日本の文化は批判し、反日
カルトや異国に乗っ取られてる環境にし、国賊
自分が反日国賊と気づかない、池沼
分別がつかない反日下痢に簡単に流される下痢、下痢


自国の文化捨てるとか


どんだけ池沼なんだ




お前らは
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:21:40.90 ID:wQzk6Rv70
うちの両親に戒名要らないよね?俺も要らんし、といったら
微妙な表情されたな。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:22:53.53 ID:yR5pwGqo0
葬式は火葬場で家族だけの直葬にして、墓は作らないのがやすい。
埋葬料として市からいくらかお金がでるだろうからそれだけでまかなえる。
戒名は自分で適当につけろ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:24:16.48 ID:nkJPjgV80
坊主や寺叩きスレが上がる度に在日やカルト臭がプンプンするんだ。

寺が潰れて跡地にパチンコ屋や朝鮮ビジネスが蔓延ると予想。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:25:02.34 ID:DXPtNLov0
肉体に魂が宿るという発想が間違い。
死後も魂が残ると本気で考えているから寺の言いなりになっている。
霊魂などというものは無い。
仏教自身が「色即是空」と言っているではないか。

人間はおよそ60兆個の細胞からできている。
一つ一つの細胞にはその人のDNAの全てが含まれている。
一つの細胞は一つの生命である。
人間は60兆個の生命からなるシステムであり、システムの動作こそが人間という存在そのものだ。
つまるところ人間はモノではなく、事件である。
死をおそれる必要はない。
事件が終了するだけのことだ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:25:49.49 ID:dfghKWjT0
墓石に戒名がないのは創価
ここはそうかのステマスレです
友人葬の宣伝乙
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:26:13.85 ID:yR5pwGqo0
>>911
地方の寺は跡継ぎいなくてつぶれる寸前のところいっぱいあるから
おまえがいってもりしてやってくれ。
まずは仏教大学に入って得度からだが。

浄土宗と真言宗多いからそのどっちかでヨロ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:27:11.94 ID:nPMVYK8r0
お前らの戒名










日本の文化は批判し、反日
カルトや異国に乗っ取られてる環境にし、国賊
自分が反日国賊と気づかない、池沼
分別がつかない反日下痢に簡単に流される下痢、下痢


自国の文化捨てるとか

どんだけ池沼なんだ

お前らは


反日カルト、反日在日に騙されて

簡単に日本が乗っ取られてる+民
国賊は地獄行き
カルトも反日在日も地獄行き


この日本では
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:27:51.95 ID:1idtBzD40
葬式屋の寺も、どうだろう、あと20年ぐらいで見る影もなく衰退しそうだな
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:29:31.80 ID:yypvrmS+0
資金は欲しいが営業知らず
変なところで檀家に貢献とか法話を振り回すからこうなる
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:29:40.76 ID:kja5gt4e0
普段から寺の面倒見てる檀家からすると、
格安価格で寺を利用しようとする奴等こそ人間の屑なんだけどね。
坊主を生臭と口汚く罵れるほどの人格者のつもりなのかと正気を疑うレベル。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:31:58.12 ID:2y9a6F/nO
輪廻転生って人類の存続そのものじゃないの。それ以上でもそれ以下でもない。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:35:53.10 ID:zAzWbc9T0
そもそも仏教徒じゃないなら戒名要らないんだよ
戒名料が高いと思うならもらわなければいいよ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:36:07.50 ID:9IBbC5n50
在日は通名は必要でも戒名はいらないからなw
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:36:59.30 ID:p61UD6nZ0
見栄は張りたいけど金はかけたくない、って考えが記事の根底に見えて、
そういう考え方をするやつが俺は嫌いw

見栄張りたいなら張ったらいいし、金かけたくないならかけなければいい。
なんでおいしいとこ取りしようと思うかね?w
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:41:05.01 ID:3c24cJzyO
墓は確保したけど葬式以外ホッタラカシとか
金を落とさない奴等が増えたせいだろ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:48:25.09 ID:nPMVYK8r0
>>923
現代では
「駆け込み寺」
だから

自分から出向きなさい
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:52:19.55 ID:obnFZXCrQ
>>918
だよね
年に1回しか墓参りに来ないようなケチな檀家が文句言える筋合いかと
普通から墓の管理をしてくれてるのは誰なのかって
坊主なんだから格安で奉仕しろみたいな考えはキチガイに近い

ウチの方は田舎だから毎月米一升を納めるだけ
葬儀と納骨までのお礼も30〜50万程度が相場(浄土真宗なので法名含む)
あとは回忌ごとに20〜30万くらいかな
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:54:27.46 ID:bP0sFO570
これは坊主のほうが正しい
仏教はお金がなくても、幸せと思う気持ちになれるかの宗教
坊主が仏教徒から金を巻き上げて
貧乏人にするのが正しい。
お金がなくても、幸せと思う心がないやつは仏教徒じゃーない。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:57:20.52 ID:4uMk3Y860
>>925
浄土真宗www うわぁぁぁえーんがちょ!
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:57:45.66 ID:yypvrmS+0
世代格差が手に取るように見えるてある意味興味深いスレだわ
地域の差なんかもあるだろうがこれから世代交代しなきゃいけない若年層にそのまま伝わるのを祈るしかない訳で
収入先細りに加えて結婚しない世代からどうすれば引き出せるか見ものではあるw
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:01:57.73 ID:AWz+C4ff0
英霊みたいなものだろ?
なんでもかんでも、格つければありがたがるんだよ。
日本人の浅ましさだろうな。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:05:42.44 ID:D+AufcWn0
>>926
生きること自体が苦しみと思うのが仏教。
お金がなくても苦しみから解放されて幸せならもうブッダの域。新しい宗教起こせる。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:07:23.87 ID:UwREAWMu0
おまえらの戒名

・滅韓大聖  ・崩中大聖  
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:20:14.28 ID:lmMoIHXt0
地元で代々の墓がある檀家として普段から関わりのあるような寺だったら

維持費用として50万くらいはと思うけど葬式仏教なら不要だわな
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:21:03.35 ID:Qp4Hoiy90
<a href="http://kaimyou.shikisokuzekuu.net" target=new>フリーの戒名ソフト、自分で自由に作れます</a>
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:25:54.75 ID:Qp4Hoiy90
obousan.minrevi.jp/?
全国の法事・法要、葬儀の僧侶派遣 各宗派のお坊さんを定額で即手配
戒名の授与2万円〜 - 法事・法要3.5万円 - 初めての方へ - 葬式読経5.5万円〜
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:27:44.24 ID:hcou5bMV0
網棚葬が流行の予感だな
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:31:21.79 ID:PzIdhtzTO
>>15
大阪人は見栄を張らないしこういう理不尽なものには大金を払わないから
必然的に相場が安くなる。「坊主は詐欺師」くらいに思ってるから
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:37:19.96 ID:PzIdhtzTO
生前に戒名ソフトかなんかで好きに決めておけばよい。慌てなくて済む
坊主に説教されたら「お前は業が深い。修業が足りない」と逆に説教してやれ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:37:20.94 ID:n0QUIkQ30
貧乏人どもは墓なくていいじゃん。はかないだけに。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:37:38.40 ID:xUBRCTcO0
>>936
安くなるもなにも普通戒名でお願いしますって言えばタダだぞ 知らんやつが多いけど
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:39:47.31 ID:JHi7FB0e0
武田信玄の信玄は、ようするに戒名なのに。
その程度の話
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:41:26.97 ID:n0QUIkQ30
この前の鬼火の冷徹で供物が多ければ罪が軽減され地獄から極楽に変更に
なるってやってた。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:42:06.46 ID:BsHhx+8x0
そうかの人は、犬作が戒名くれるの?
そうかの遺骨はどこに埋めるの?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:45:01.50 ID:hG/uefbm0
戒名/販売 で検索
低額でも、ちゃんとした戒名をつけてくれてる
ようなとこがいっぱい出てくるけどな。
よろしかったらどうぞ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:45:12.03 ID:nPMVYK8r0
>>942
仏教から破門されてるから

彼等は「仏教徒」ではない

「戒律」を守れなくて破門されてたわけだから


日本の仏教的には


彼等は破戒してるので


彼等は


「地獄」


行き
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:48:22.06 ID:PzIdhtzTO
戒名は戦国時代に大量殺戮で地獄に落ちるしかなかった武士(罪人)が
偽名をつければ極楽浄土に行けるんじゃね?という浅ましい習慣から由来するもの
つまり大層な戒名つける奴は生前の行いが良くなかったということだぞ
だから大金を払って偽名を授かるわけだ。つまり極楽浄土へ行くための賄賂だ

本来生前に悪い行いをしてなかった者がつける必要はない
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:49:14.01 ID:kja5gt4e0
>>941
閻魔大王以下の十王全員そろってただの俗物ですから賄賂有効の方が自然だったりする
悟りを開いてない連中が自分は悟りに近くて偉いとか自称してるだけですから
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:49:18.77 ID:5HKG5LT90
>近くの寺に相談に行くと

この時点でダメだろw
信徒でもない奴がいきなり戒名欲しいって行ってもビジネスライクになるのは仕方ない
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:49:42.02 ID:nPMVYK8r0
>>945
無知過ぎる

全然違う
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:56:22.93 ID:w/myQKhD0
また伝統にイチャモンつけて・・・
ウリスト教はチョンが跋扈してるから絶対ヤダ。
神社もけっこう成り済ましが潜入しているらしい。
仏教はチョンが入り込みにくいんだろうか。だからこんな記事が出てくるという・・・
チョンは通名が好きだから戒名欲しくても過去帳も無いから戒名もらえないとか?
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:01:48.35 ID:Y7Vv0sAT0
>>943
今まで何の関わりもなかったのに急遽持ち込みで、葬儀やってくれる、墓入れてくれる入会金みたいなもんだろ

低額とか、全然関係ない所に金払う事自体意味不明
必要ないか、自分で勝手に付けるか、入会金払うのどれか
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:02:05.31 ID:PzIdhtzTO
>>948
じゃ由来はなんだ?wikiに書いてある理由なんて後付けだぞ
本来の意味など日本に伝わった時点でねじ曲げられてるし
仏教的な根拠など何もない。釈迦が戒名をつけろ等と説いた事はない
歴代の武将が政治利用してきただけだ
つまり箔をつける、もしくは極楽浄土へ行くための賄賂でしかない
いつの間にか寺への貢献度などと訳のわからない理由が後付けされただけだ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:03:57.07 ID:nPMVYK8r0
>>951
根本の思想が違う



無知は語るな
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:05:24.89 ID:PzIdhtzTO
>>949
戒名は日本の伝統じゃないぞ
本当に仏教を信心するなら戒名をつけるなんて邪道だと知るはず

寺への貢献度で戒名のランク付けなんて近年始まった風習でしかない
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:06:30.88 ID:w/myQKhD0
地域社会のつながりの中でお寺と檀家ってのは強固だ罠。
あと神社と氏子。
どっちもお金掛かるし大変だけど大事だ。
お祭りやら行事には欠かせないわ。

チョンの嫉妬ってやつ?
奴ら日本のお祭りやら伝統行事に混じれないからな。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:11:18.16 ID:w/myQKhD0
>>953
檀家システムとしての実用仏教なんでね。
邪道とかどうでもいい話題ですわ。
戒名の是非なんぞはどうでもいい。
お寺の人が真面目に檀家に対応してくれて法事やら葬式をやってくれたらそれでいい。

それよりかは在日韓国朝鮮人の犯罪率を下げることとか。
犯罪を犯した外国人の送還を徹底することとか。
駅前のパチンコ屋を立ち退かせるにはどうしたらいいのか議論するほうが有益だわ。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:11:23.68 ID:oe94JZsO0
ID:nPMVYK8r0

本日の糖質様
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:11:58.65 ID:nPMVYK8r0
>>953
お前は

無知の知から知るべきだ


お前は思想が抜けてるお前は話にならない


もっと深い歴史思想を調べて下さい
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:13:15.02 ID:ndCa271A0
法名のいわれなら説明できるぴょん
浄土真宗の法名のスタイルは釈○○だが
これは正式にはシャーキャ○○だったりする
その昔、仏教ルネサンス運動みたいなのが起こったとき、
仏さまの教えを聴く人に身分民族の差はないという思想がおこり
お釈迦さまの名字を名乗り俗名を捨てよう!つーのが始まり
浄土真宗はその思想を受け継いで法名
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:14:06.73 ID:PzIdhtzTO
>>954
檀家や氏子として寺や神社を守ってきた伝統と
貢献度(金)によって戒名をランク付けするビジネスとは何の関係もない

もし長年寺を守ってきた檀家ではなく、今までなんの貢献もして来なかった人間が
ポッと大金さえ積めばいきなり高い位の戒名を「買える」。この矛盾が戒名ビジネス
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:15:26.30 ID:9L39SCKw0
寺とかなくなっても、誰も困らなんだろ?
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:16:43.92 ID:OUtABG+q0
もう一回延暦寺は焼かれないとダメだな
反省がない
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:16:54.61 ID:PzIdhtzTO
>>957
詐欺師乙
寺への貢献度(という名の単なる金次第)でランク付けなんて風習は伝統ではなく
近年始まった寺のビジネスだと広まったら都合悪い立場の人なんですか?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:17:01.38 ID:2mcLCWsg0
確かに田舎の寺は貧乏だな
2ちゃんみたいな週刊誌レベルの情報源に頼ってる奴らっていったい何なの?
まあ俺のところは家族全員が直葬でいいし戒名もいらないと言っているがw
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:17:27.24 ID:ndCa271A0
なぜ法名かというと
俗名に表される家の格から離れて、円座でご法話をいただこうっつー話
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:18:30.21 ID:w/myQKhD0
>>959
お金で貢献してくれてるなら有り難いじゃんw
戒名なんぞは遺族の自己満足だもの。
葬式で一瞬だけ会葬者や参列者に戒名披露されるけど記憶に残るわけない。
あとは位牌のお世話をする家族だけが毎日戒名を見るだけだわ。
買えるヤツは買えばいい。
色んな形の貢献があるわ。

チョンのパチンコ屋が伝統的な普通のお寺から戒名を買ったりしてるなら感心するわ。
あ、チョン系の新興宗教や創価は別だよ。そこから戒名買うならチョンのマネロンだ。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:19:30.17 ID:nPMVYK8r0
>>962

>>958さん
が、一例あげてくれてるよ


無知は学ぶ事も出来ないか…


残念です
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:19:47.92 ID:WVxJL7HF0
自治体の火葬場で燃してそのまま無縁で構わないが
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:20:40.23 ID:oe94JZsO0
>>958
釈尊の名字は悉達多(シッダールタ)だぴょん
釈じゃないぴょん
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:21:17.41 ID:PzIdhtzTO
>>958
本来戒名にランク付けなどしてはならないはずなんだよ
亡くなれば皆平等に仏になるのだから
それが仏教の教え。戒名のランクづけなどでビジネスをしてはならない
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:21:30.41 ID:OUtABG+q0
生活保護の坊さんが居てもいいかもしれん
世俗から離れて黙々と修行する坊主
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:22:12.56 ID:2mcLCWsg0
>>967
それで何がだめなんだろうな?
つうか東京なんかはそれが多数派になる
単身世帯が最大多数派
まあ、ほんとの坊さんがいたとすればこういう金にならない人たちにこそ手を差しのべるのだろうけど
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:22:21.23 ID:ndCa271A0
>>968
シッダールタは知ってるぴょん
でもシャーキャのほうを採用してるぴょん
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:22:30.99 ID:w/myQKhD0
自分が死んだ後はどうでもいいけど、親が亡くなったときは戒名迷うだろうねえ。
親戚の手前もあるからな。
だが親戚がお金を出すわけでも無いから出来る範囲の見送りをするだけだ。
だから親が生前に戒名の希望をお寺と相談して決めてくれてたら助かるんだがなあ。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:24:37.65 ID:PzIdhtzTO
>>966
>>958は「本来戒名にランクなどない」と言ってるのに都合よく解釈するなよお前はw
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:24:59.02 ID:oe94JZsO0
>>969
坊さんそのものが大僧正以下細かくランク分けされてるぴょん
信者がランク分けされていけない理由はないぴょん
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:25:16.09 ID:kja5gt4e0
ヒューマニズムと仏教を勘違いしてる人がちらほらと
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:26:46.31 ID:BohM3iR0O
そもそも坊主呼んで葬式やる金もねわ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:26:52.97 ID:NxUNTjvx0
檀家って年に幾らくらい金払ってるの?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:27:05.92 ID:Eue47y3N0
戒名ってのはあの世での名前という考えなの?
現世での名前は親が付けて、あの世での名前は坊さんが付けるのか。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:27:52.84 ID:oe94JZsO0
>>972
シャーキャは一族の名前だぴょん
ジェロニモにはアパッチ族だけど、ジェロニモ・アパッチて名前じゃないぴょん
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:29:10.45 ID:w/myQKhD0
位牌に個人の本名ずっと書かれてたらと想像したらエグかった。
戒名でぼやかしてくれる方がいいわな。
浄土でしあわせにやっててくれる気がする。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:29:24.48 ID:obnFZXCrQ
信者にランク付けとか
戒名ビジネスなんてのが成り立ってるのは
浄土真宗以外の宗派でしょ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:29:46.36 ID:5HKG5LT90
>>969
ランク付けしてるのは俗世の話
死者は皆平等に仏様だよ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:29:49.49 ID:BohM3iR0O
父親は死んでもういないし母親は骨を海に撒いてくれって言ってるわw
問題は火葬代あるかな?だわw
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:30:32.11 ID:3q8NnU3Y0
浄土真宗は位牌もいらんし他の宗派と比べたら安上がり
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:30:55.53 ID:kja5gt4e0
>>979
僧侶としての名前という考え
生前は仏門に入って戒律守って生きるの大変でしょ?
だから、死んでから頑張るという横着が死後の戒名授与。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:31:53.15 ID:PzIdhtzTO
>>975
僧侶の位と戒名のランクづけ課金制ビジネスとは無関係

だいたい悟りの度合いで位が上がるシステムも
本来の釈迦の教えとはかけ離れた宗教になってるわ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:32:49.25 ID:ndCa271A0
>>980
そこらへんはその法名運動をはじめた人達のさじ加減っぽいぴょん
押さえるべき基本は法話を聴く人に家の格はカンケーねー的な発想から発展したもんだぴょん
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:34:37.51 ID:8p+rHvpM0
お坊さんになって稼ぎたいんだが、初期投資どれくらいいる?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:35:12.86 ID:2mcLCWsg0
まあ
何を言っても背に腹は変えられないからな
これから日本はどんどん貧乏になる
寺も釣られて貧乏になる
ただそれだけ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:35:38.28 ID:qVAdJDJv0
戒名はいいけど、塔婆がいらない
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:36:29.96 ID:oe94JZsO0
>>987
それを言い出すと大乗仏教全滅するぴょん
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:40:51.69 ID:oe94JZsO0
>>988
支那で釈氏に統一される前は竺・安・康・支と西域出身の師僧の出身地を姓にしてたぴょん
出家はそもそも俗姓を捨ててるから家格とか関係ないぴょん
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:40:52.85 ID:74Uu+PHa0
生臭坊主ってたいがい自分の都合のいいところだけインドから持ってきたりして
都合の悪い戒律の事になると耳をふさぐんだよな。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:42:21.08 ID:PzIdhtzTO
>>992
そらそうだよ
釈迦の教えを本当に全うしてるのは僧侶ではなく
ポアンカレ予想を説いた数学者みたいな世捨て人になるしかないからな
あれが生前に悟りの境地に最も近づいた男の生きざまだ
金に汚い坊主なんて誰一人悟りの境地に立てるやつなどいない
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:44:10.13 ID:oe94JZsO0
>>995
そこまでわかってるなら寺とも墓とも関わるべきじゃないぴょん
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:44:42.12 ID:BohM3iR0O
宗教なんぞ糞人間のじこまん
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:47:19.69 ID:/KGAYvHT0
戒名程度の金もないのか……
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:47:34.37 ID:74Uu+PHa0
中国じゃ一族の墓なんて意識は無くて個人か夫婦単位で土饅頭だもんな。
戒名も関係無い土に変えるだけ。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 13:47:52.11 ID:PzIdhtzTO
>>996
俺は色即是空、空即是色、を量子論や宇宙の律に感じている
坊主の説法などいらん。数式のがよほど釈迦の説いた宇宙観に近い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。