【鉄道】大阪府・交通科学博物館の「義経」号、梅小路蒸気機関車館へ移設し動態復帰
★大阪府・交通科学博物館の「義経」号、梅小路蒸気機関車館へ移設し動態復帰
佐々木康弘 [2014/03/14]
JR西日本は、大阪府大阪市の交通科学博物館に展示している7100形蒸気機関車「義経」号を京都市の
梅小路蒸気機関車館に移設し、17年ぶりに動態復帰させると発表した。
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/14/120/images/001.jpg 大阪市の交通科学博物館に展示されている「義経」号。京都市の梅小路蒸気機関車館で動態復帰する
同社は現在、梅小路蒸気機関車館と一体化した新たな鉄道博物館「京都鉄道博物館」(2016年春開業予定)の
建設計画を進めており、交通科学博物館は今年4月6日で閉館。交通科学博物館に展示していた車両や
収蔵資料などは「京都鉄道博物館」に移設展示されることになっており、「義経」号の梅小路蒸気機関車館への
移設はその第1弾となる。
7100形「義経」は、1880(明治13)年に官営幌内鉄道がアメリカから輸入した蒸気機関車8両のうちの1両。
1923(大正12)年に廃車となり、1925(大正14)年には梅鉢鉄工場(現在の総合車両製作所)に払下げとなった。
1952(昭和27)年、再び国鉄が引き取り、動態復元。1990(平成2)年、「国際花と緑の博覧会」会場でイベント
列車として運行された後、1991(平成3)年から交通科学博物館で展示された。JR西日本によると、現在も動態
運転に必要なボイラー性能を維持しているという。
交通科学博物館から梅小路蒸気機関車館への搬入は4月中旬の予定。その後、約半年をかけて整備を行い、
10月頃には構内運転に動態復帰させるとしている。
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/14/120/
天狗の仕業
ナシ20は無事梅小路入りできるのしょうか・・・。
にしてもD51が計3両C62も3両。
キーポッポ
D51とかそこらへんの公園に静態保存されてるけど
あれを動かすのはどのくらい手間なんだろ。
飛行機よりかは楽だろうけど。
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:07:17.33 ID:tFjC9+dU0
今日行ってきたところだわw
そんなことよりも屋外のディーゼル機関車を保存していただきたい
確か「弁慶号」ってのもあるんだっけ?
弁慶号なら子供の時にプラモデル作った(´・ω・`)
頼朝号はないの?
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:16:13.62 ID:1K+vr/8p0
京都の博物館は東京のより各上になりそうだな
小樽に静香号あるな
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:28:39.83 ID:7QWz0/OWO
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:51:55.60 ID:bLQBn9Tg0
弁天町の交通博物館
もうすぐ閉鎖やねんなあ
最後に見に行ってきて良かったわ^^
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:04:02.27 ID:+ptzR0y10
森ノ宮→日根野で動態保存という名の酷使をされ続けた
クハ103-1はいつか飾られるのだろうかw
出来ればモハ112・113-5001(旧トップナンバー)も解体しないで欲しかった…
>>3 うん、すでに京都の新博物館入りは決定してるよ
ってか、弁天町の収蔵車両は全て移設が決まってる
>>16 確か、クハ103-1も新博物館への収蔵が決まってるはず
>>11 蒸気機関車の動態保存が最大の売りになるからね
鉄博も鉄博で様々な車両が保存されてるのは素晴らしいことだと思うんだが
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:32:52.98 ID:2A11b75+0
ふーん
これは楽しみだな。完成したら行ってみたい。