【放送】「明日ママ」最終回…日テレ、放送上の“公開謝罪”なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★@転載禁止
物語の舞台になった児童養護施設の描写などをめぐり、放送開始直後から賛否両論が巻き起こった
日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)が12日、最終回(第9話)を迎えた。

 内容改善を求めた全国児童養護施設協議会が公の場における謝罪を要請したことについて、
同局の大久保好男社長は先月24日の定例会見で「(同4日に)文書で関係団体に示した見解でご理解いただきたい。
当面、それ以上の対応は考えていない」と表明。

 その通り、最終回でもテロップなどによるオンエア上の“公開謝罪”はなかった。

 また、番組スポンサーのCM見合わせについては「できるだけ早く従来の状態に戻っていただきたいと
誠意を込めてお願いしている」としていたが、最終回でも企業CMはなし。

 エンドロールまでに流れたのはACジャパン(旧公共広告機構)の公共CM4本、同局の番組宣伝6本、
民放キー局のビデオ・オンデマンド・サービス「もっとTV」のCM1本だった。

 提供CMのみならず、いわゆる「スポットCM」(スポンサー以外の企業CM)も消えたのは第4話(2月5日)から。
最終回まで6週連続して状況が変わることはなかった。

 施設の子どもたちはドンキ=真希、ボンビ=優衣子、ピア美=直美と名前が呼ばれたが、
ポスト(芦田愛菜)は明らかにされず。
最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“引き取られる形”になり、
2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と書かれたカットがラストシーンになった。

スポニチアネックス 3月12日(水)22時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000133-spnannex-ent
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:23:09.28 ID:soK4q1AO0
あるわけねーだろ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:23:37.58 ID:kwj7Al3S0
いやいや、謝罪なんかする必要はないなだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:23:55.16 ID:iFB1AAAT0
あたりまえだろカス
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:24:11.31 ID:FEECf/1Y0
明日、小保方がいない
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:24:43.39 ID:cTQfnMsa0
つまらん終わり方
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:25:04.27 ID:3gGIBUfw0
>>1
                // / ///   イ       |イ   /     ヽ
                ///     ///  リ、       /  /  つ   〉
                / //           |ハ      ヘ (       ヽ
                 ,,Y二、   ∠ミ、     リ      ∨   ま   /
   ,,、、__ _          r-f--、 ヽ     \     |      }      〈
 ,,;'"     ヽ       Y ̄`ヾゝ___ィ彡二ミゝ、__   .リ   ___|    ん   |
_,!         )     .  ゝ___ノ==<    ノヾミ___ィ、__   \        {
    ヽ`、 ,,、、丿,,、       |      `-- "     `/`ヽ  ヽ   ね   |
   `, `.ノ  '"´ `). .  . |  丶ヽ          <"   ) | }      丿
,  ,,、、  `ヽ (、、,r''  .      |  /_           〈 / リ /   (  .{
ゝr   ヽ )"_ __  _,,、-''"イ  ;   LLi≡=-      /``ィ  リ  |    )  ヽ
Y     ```´ `'"  /    〉 ,  ==           {  リ .  ヽ   (   /
         ,,, ''"´      ヘ        /    ヘ     /   )  ノ
ヽ     ,,、'( ヘヽr-、       \ィ_ィ_  <        ヽ     ゝ    /
 `ゝ-'''"´   Y ',ヘ-ハ-、           |         ヽ     ``--''
         ,ヘィ''{  {_ノ       ___  ,)-、        ヽィ、
      ,>' ,、-' }  }   _,,、--''| /-''   ヽ       //`\
      (_)ィ |  }  }  /___   } ./            / ./    ``-、
          }  {  ゝ/  )__  | Y    、__,-─-  .//        ',
          Y  ヽ   /  | | ハ          //          ',
       .  /        //  { .ヽ       //
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:25:21.18 ID:lGtKf4er0
何を謝罪する必要があるの?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:25:37.05 ID:V17raqqj0
存在すら忘れてたわ

意地で最後まで放送したようだけど意味はあったんだろうか
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:25:57.91 ID:STPyGH3K0
最初以外、全く話題にならなかったな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:26:04.40 ID:S1GLYakQ0
もう誰もみてない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:26:13.73 ID:g974K+rq0
結局施設の調査等はどうなりました?
フラッシュバックの件とか。
実害が出ているという報告でしたので、個人的には打ち切り止む無しかなとは
思っていましたけど。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:26:20.85 ID:Z0O7rfOP0
本当に存在忘れてたなw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:26:48.43 ID:y5dQNogD0
で?っていう
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:00.26 ID:5dHIMjMH0
何を謝るんだかさっぱりわからん
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:05.61 ID:ODpUewrri
何が問題なのかさっぱり分からない。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:11.16 ID:fL8AEHjlO
するかボケw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:18.21 ID:Pn4sJbeR0
ドラマをぶち壊した全国児童養護施設協議会が謝罪しろよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:21.93 ID:XCOkosDf0
三上博史の声もガラガラだったな、ガンじゃね?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:27:54.67 ID:o1KXmYgc0
ぼんびが幸せになってよかった
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:28:19.85 ID:/WHzBeVM0
あ、終わったんだ。
お疲れさん。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:28:56.11 ID:nWUipNu20
やっぱり幼女にミニスカ短パンを着せて走り回らせないと話題にならんな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:29:14.17 ID:AU6VBLEn0
良いドラマだったけどなぁ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:29:39.70 ID:FORCwYPG0
なんだ存在すら風化した差別煽り的大敗北ドラマか
存在そのものも遂に終わったのかw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:29:55.27 ID:oCgCflCw0
見てから文句言えばいいんでしたっけ?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:29:59.78 ID:uKYqxfzF0
史上最悪ドラマ打ち切り
ざまぁwww
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:30:31.16 ID:/b4c3w430
最後まで放送しないとスポンサーから金貰えないからな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:30:44.61 ID:nTGIX+8C0
やっと終わったのか、クソドラマ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:30:50.77 ID:h4c7Tri60
結局、視聴率は二桁死守したのか?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:31:01.61 ID:dcMfsTWI0
ポストの本名予想スレ★
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1394623760/1

1 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2014/03/12(水) 20:29:20.65 ID:9tP8xw0n
キラキラネーム
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:31:13.96 ID:NTt9FwLK0
謝罪など聞きたくもない、聞きたい奴の気が知れない
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:31:15.30 ID:vwofDFHH0
9話で終わりって、打ち切りなのか?
普通、ドラマって11話か12話だよな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:31:32.43 ID:9ZKmiGjV0
朝日新聞もテレビ欄で一番大きく取り上げて最終回を宣伝してた。
まぁ、「マスゴミだから」と脊髄反射で叩いていた連中はいつか鏡を見て己のほうが醜いことを学んでほしい。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:07.50 ID:oCgCflCw0
みんな不幸だったな。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:16.21 ID:TUYqL8MU0
結局こんな糞ラスト
野島まじで死ねばいいのに
日テレといい屑ばかり
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:25.63 ID:Jxdyzsl60
続きは24時間テレビ、愛はちきうを巣食うで
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:28.21 ID:5vnDtoes0
ここまで人権侵害の酷いドラマは歴史上存在しない
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:32.75 ID:alhZn4PxO
ワロタ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:50.92 ID:zFNoyEjF0
そもそも謝罪の必要が無い
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:50.84 ID:Z0O7rfOP0
そんな酷いラストだったの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:32:53.05 ID:py7hwDuJ0
明日、視聴者がいない
ついでにスポンサーもいない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:33:09.43 ID:4wJidnIQ0
全部見たけどなかなか良いドラマだった
なぜ謝罪が必要なのかわからん
見たことないやつは論評するな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:33:33.29 ID:k5H5puk70
まだやってたんだw

初回観てつまらないからその後は観てないけど
場外でいろいろやってたのはどうなったんだろ?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:33:42.56 ID:Q2AKxaLq0
謝罪しろニダてなんだよ。半島人かよ。

ドラマ良かったな。演技上手いよな。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:33:49.13 ID:gxXVusj/0
>第1話放送後の批判には、
>「最後まで見て判断してほしい」
> と強気な発言を残していた日テレだったが
で結局最期まで見て、どうだったの?
俺は全く見ていないから判断できん。見た人だれか判断してくれ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:33:51.80 ID:bjGTlA4gI
今のテレビマンはゴミ。
日テレとフジは特にゴミ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:04.19 ID:yUcSzOZrO
>>32
鼠も9話で終わりだね。おそらくマッチの歌が騒音レベルだったのが問題だったんだろう
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:05.03 ID:h4c7Tri60
抗議は意味なかったな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:08.60 ID:V1btZKz80
>>40
そりゃもう、みんな居場所ができて、それぞれの幸せに向かっていく酷いラストだった
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:20.89 ID:rGjh0/ru0
>>42
くだらん、最初から見る気など微塵もないし、評論するにも値しない。
番線の段階で反吐がでたわ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:34.00 ID:uRnoLTBR0
炎上商法であんなに酷い人権侵害までしてこの有り様w
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:37.60 ID:BqUbvl3L0
>>18
こっちだろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:35:24.45 ID:Kgy+We8G0
堀川観光バスに内定した女子高生・龍舞子さんが自分宛のラブレターをtwitterに晒す→過去のツイートから未成年飲酒がバレ炎上
http://matome.naver.jp/odai/2139454837180001001
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:36:20.78 ID:0xoLb+Js0
知られてたら困るから圧力かけてただけだからな。
謝罪するほどのものじゃない。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:36:34.05 ID:/C1eFC1Y0
何を謝罪する必要があるのか全然解らない
他にもっと謝罪すべきテレビ局あるだろう
フジテレビとかフジテレビとかフジテレビとか
浅田真央に対する無礼を詫びたことあるか?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:36:47.53 ID:kKOJW8Zk0
ピア美で抜くのが楽しみだったのに。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:36:59.38 ID:6sPF3uVt0
当たり前だろ
あれだけ散々コケにされてこれ以上何を謝れってんだ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:37:04.21 ID:YQutoiBo0
最初見て無かったけど、キジョが騒いでるので見たら
すごく面白かったw
差し替えとかしてるんだよね?オリジナルの方も見てみたいし
続編もやって欲しいくらいだ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:37:26.71 ID:uKYqxfzF0
>>48
大ありだよ
民放ドラマ史上初の全スポンサー降板
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:37:32.14 ID:CGJoVJlF0
三上を見るだけのドラマだった
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:37:56.44 ID:TUYqL8MU0
>>49
薄っぺらすぎて実社会の児童施設児が本当にかわいそうだわ
やっぱり薄っぺらい感動(笑)のラスト
最後まで糞ドラマだったね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:37:58.23 ID:uRnoLTBR0
日テレ「また社会派ドラマを作ってしまった!」
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:38:25.05 ID:JPDeax5S0
あのドラマのどこで謝罪する必要があるのか?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:38:55.90 ID:ckUFeEXJ0
原始人とマンモが仲良く大暴れの方見てたわwwww
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:39:11.05 ID:aUtzNBdc0
捻りが足らないとおもったけど、普通に面白かった。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:39:44.21 ID:rnu11ag+0
なんで、ドラマ、おはなし、絵空事で、謝罪する必要があるんだよ。

ドラマを真に受けるイカレポンチどものほうを、なんとかするのが先だろうに。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:39:59.34 ID:qkujOsz50
このドラマか。倉田真由美が基地になりすぎて批判しまくってた番組は。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:40:03.57 ID:I+jHG/MFO
良いドラマだった。クレーマーが謝罪しろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:40:11.91 ID:hlhhkYPA0
何を主張したかったん?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:40:18.30 ID:TUYqL8MU0
日本テレビ史上初
全スポンサー降板wwwwwwww
これが全てを物語ってるわな
最後に謝りもしない糞企業日テレ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:40:51.41 ID:4wJidnIQ0
>>50
見てもいないやつは発言する資格なし
単なる自分の思い込みでものを言うな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:10.00 ID:IIL39ilT0
謝罪するのはクレーマーのほうでしょ?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:36.73 ID:CuhETRyn0
最終回だけ少しかじったけど、ファンタジー系だったのこのドラマ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:47.36 ID:oZ4J+hrO0
謝罪するのは批判してたクズ病院だけだろ。
ゴミ病院。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:50.46 ID:g974K+rq0
>>29

これでも視聴率は相当マシな方かと。
まあ近頃のドラマの視聴率はこんなものらしいですね。
一桁もザラ。

>>32

序盤に施設から苦情が出た時にすでに9話という話だったようなので、予定通りなのでしょう。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:53.93 ID:uRnoLTBR0
>>72
クレーマーって誰のこと?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:41:57.95 ID:qMBJdkUx0
スポンサーは降りてないよ
CMやらなかっただけ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:42:08.85 ID:KR/aDCSs0
すっかり忘れてたわ。ww
放映開始の当初に騒いだだけだったね。
やはり宣伝だったか。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:42:40.39 ID:kVBu3QBD0
全スポンサー降板でも最後まで放送した日本テレビは
個人的には凄いと思うけど
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:42:44.64 ID:Kbw7wGPx0
クソつまらんかったから謝罪してほしいわ
時間返せ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:42:48.56 ID:opjG8w/j0
ママがいなくなったけど、新たなパパが見つかったからおk、という結論?
お話として何を主張したいのかさっぱりわからないんだけど。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:42:59.48 ID:eFWyjtut0
で、最後まで見てたら何がどう伝わって来たわけ?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:43:39.33 ID:04q9q+AGO
俺の大勝利ザマー
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:43:49.99 ID:4wJidnIQ0
>>70
日テレ批判するやつは朝日・毎日系の在日野郎だろ
チョンが日本のテレビ局に文句つけんな!
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:00.33 ID:ckUFeEXJ0
>>77
つまり、

次の杏のドラマは、無償でCM放映だなwwww
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:12.52 ID:q7ea+THt0
本当に騒動さえなければ、後半こうも詰め込みすみなくても良かっただろうに。
いいドラマだったよ。最初から最後まで全部見たが、自分の子供にも見せたい。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:18.08 ID:+Q2PeHG/0
>>5
いいね!

今日もいなかったね
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:43.96 ID:4qqQ6L720
最近の糞つまらないドラマに比べたら最後まで面白かったわ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:46.34 ID:uKYqxfzF0
全国の要保護児童、養護施設職員、里親、養親
すべてを愚弄し陵辱するテレビ史上最悪のドラマ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:49.73 ID:qMaURdZl0
で、魔王はポストと結婚すんの?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:52.29 ID:s0IQjIyI0
まあ、おもしろかったけどなあ。

「ドキュンネームだもんねー」てポストの名前のことを笑う場面があったから、
ポストの名前は明らかにされないと思ってた。同じ名前を持つ子がからかわれるから。
キララかw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:44:58.58 ID:FYA3Mdbn0
なにこの記事の速さ
最終回放送前に記事書いてたんじゃないの?同情集めるために

考えてみればCM無しで放送するって不思議な番組だったな
11.5%あたりの視聴率はキープしてたけど何の評価もされてないってことでしょ
ほんと民法の番組としては不思議だったわ
何で必死こいて放送し続けたんだろう
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:14.26 ID:OxrvNBdL0
謝罪すんのはクレーマー病院とクレーマー団体じゃボケ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:20.51 ID:GudQtZC+0
こんなんで謝罪したら、変な団体が難癖付ける度に謝らないかんなるわ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:21.98 ID:rGjh0/ru0
>>71
くだらん、そもそも単なる絵空事でやったんならなおさら反吐がでる。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:28.54 ID:D+6n1OTY0
>>50
お前みたいなカスの言う事が一番有害なんだよボケ
クレームつけるならちゃんと内容をある程度調べてこいゴミクズ
俺はしっかり最後まで観たから、ここから文句を垂れ続けるわ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:31.43 ID:uRnoLTBR0
>>74
アホはお前だ。
病院はとっくに番組中止要請と謝罪要求は取り下げている。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:49.59 ID:xSOS0oOU0
オレ、両親いないけど見てて楽しかったのになぁ。

なんでもケチつけるモンスターくれーまーなんてどうせ在日だろw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:54.57 ID:xVS+mfbL0
>>70
在日のクセに生意気だ
犬でも食ってろ クズ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:45:57.61 ID:FPq79ESo0
普通に面白かったよ
苦情なければどこがどう違ったのかが気になるけど
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:46:51.16 ID:ckUFeEXJ0
>>42
三上が子役を目の前に並べて、無能な大人の自己都合丸出しの脚本を
大人気なくギャーギャーわめき散らすだけのドラマの

一体どこが良かったんだ?ww

私はコウノトリです・・・・・だと?  学芸会かよwwww
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:46:57.43 ID:5x3oufAt0
炎上商法でやっと11%か
はずかしいw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:47:38.19 ID:N7CE3lmI0
子供が理屈っぽいセリフを堂々と喋るのは何とかならんですかね。
このドラマに限った事じゃ無いけどさ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:47:52.55 ID:xBJuDQ23O
感動したドラマだった。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:48:03.53 ID:J5pKij/u0
最後まで見てからクレーム付けりゃ良かったのに
結局日テレの思うツボだっただけだなw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:48:27.55 ID:UbyDUNBpi
絶対に生ゴミとか猫の死体とか入れるなよ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:48:48.74 ID:+y0cJiUR0
ぽぽぽぽーん
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:49:33.92 ID:IIL39ilT0
>>90
愛菜ちゃん、またそういう役かといわれるよw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:49:55.10 ID:ZjZAsTzo0
話題になったから成功でしょ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:11.85 ID:OhbRw06O0
当たり前だろ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:17.64 ID:2HjHxM500
ほぼ門前払いの形で「最後まで見ればわかる」とか言ってたけど
そこまで強気になれるようなレベルの話ではなかったな
野島はもう世間に出てくるな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:18.98 ID:D8v09YHO0
話題にもならない裏の食べちゃんに謝罪だな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:28.48 ID:lgEYcUfE0
子役いっぱい出るドラマはなんか気持ち悪い作りだから、最初から見る気もなかったけど
視聴率のためのプロレス半分でしょ
結果として視聴率も低いし得なかったわけだから謝罪とかもういいじゃん
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:37.30 ID:ckUFeEXJ0
>>105
日本のTV史上前代未聞の、協賛全社CM放映停止とか、


一体どこが思うつぼなんだぜ?w


あ、

日テロ内のクレカ窃盗チョンクズ社員の思う壷ということかww
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:50:55.29 ID:Gsl2sv600
>>42
ハッピーエンドでなによりだった。
見たけど普通のドラマだよな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:51:14.93 ID:/WHzBeVM0
スポンサーは金払っちゃってるから
日テレ的にはなんも問題無いが、

次からスポンサー減るだろうなこれ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:51:16.14 ID:Jxtae1wZ0
田舎モン




熊モン



赤チャンポスト    オオム真理教麻原彰晃   





熊本名物の一部だな







.
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:51:29.75 ID:nTGIX+8C0
「オリンピック中は必ず視聴率が下がるものなんだよ」

バカ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:51:33.80 ID:k5H5puk70
初回しか観てないけど結局

制作者がタイトルを芦田愛菜にうまく引っ掛けた自己陶酔してる気持ち悪さと
芦田愛菜は演技がうまいんだゾっていうのを見せるためのドラマでしかなかった。

クレーム以前に設定や脚本は雑だし、最後まで何を訴えたいのかわからない人は
多かったと思う。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:51:38.15 ID:qMBJdkUx0
>>114
おまえみたいなのが釣れてるから
思うつぼだって言ってんだろ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:52:17.65 ID:fclJIiNDO
結局訴えた方がなんか胡散臭いのがわかっただけだった
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:52:24.74 ID:U9gCIWjR0
>>111
芸スポの記事だとみんなで考えるで終わったそうだが・・・
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:52:43.15 ID:UTQBg/VO0
結構良かった。
クレームなけりゃ9回完結じゃなかっただろうにな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:52:52.04 ID:fK/Cq1gB0
話題になった割に視聴率があまり上がらなかったことに対する謝罪?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:52:53.64 ID:4OUquN4I0
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:53:15.27 ID:ckUFeEXJ0
>>120
喰えない魚釣ってどうする?wwww

いいからさっさと涙拭いてチンコに売れ残りカララーメンの粉スープ塗りたくってしごいて寝ろやw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:53:37.29 ID:IB0nuWmJ0
山場無しのクソドラマだった
こんなガキいねーよと何度も思ったね
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:53:50.24 ID:4wJidnIQ0
自分の目で見て自分の頭で考えて発言するやつが少なくて情けないわ
ネット上の多数意見に乗って番組一度も見たことないやつがえらそうにレスしてる
国際社会で生きていけない日本人の弱点もろに晒してるな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:53:51.54 ID:ZjZAsTzo0
クレームで内容が一部変わったんだから最高の最終回を流す事は出来なくなった

普通の最終回だったと感じた奴はクレーマーを恨めばいい
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:10.91 ID:qObAanVdO
ドラマでごちゃごちゃ言うのはどうかと思うね
規制すりゃなんも区別できねぇガキやら大人増えるだけ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:11.80 ID:8GNq1pJH0
最後までやったんだな
どうでもいいが
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:20.96 ID:1j8ma0fw0
存在忘れてた…
一話話題になってから大きな話題沢山あったからな〜
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:25.93 ID:g974K+rq0
>>101

たしか施設長が施設の子供を前に演説を初めるような回もありましたね。
「醜い現実も見なければならない」みたいな感じの、このドラマの中ではなかなかの
長広舌だったと記憶しています。正直あれは実際に苦情を申し入れてきた
当該施設の代表者や病院へ向けての反論であったように感じられましたね。
思うにあの辺りが、苦情を受けて脚本等が変わった箇所なのかも知れませんね。
「実際喋らにゃ阿寒なこの情勢では、分からず屋に分かり易いように」
と言わんばかりだったのでしょうかね。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:35.85 ID:WrhcqRnF0
モンスタークレーマーのせいでこんな素晴らしいドラマがレッテル貼られるとかね
ジャップって頭おかしいよね
スポンサーもくそへたれだけどね
日テレさん、素晴らしいドラマをありがとう
謝罪なんてする必要全くなし
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:36.40 ID:uKYqxfzF0
炎上商法仕掛けたら
本体丸焼け
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:54:49.59 ID:CuMfGxIc0
この問題の勝者は明らかに孤児院業界w
もうこれで純粋な天使という以外の孤児の表記は少なくとも創作物では許されなくなった。
スポンサーとかもうつかないよ。

あとはなんだ。純粋な天使のような孤児と熱心な教官が世間の無理解と戦う社会はドラマ、とか
心に傷を負った孤児をたくましい熱血教官が指導して全国大会で優勝を目指すドラマとか、
そういう悪夢のように退屈な道徳の授業みたいなのしか許されなくなるってわけだ。
まあネトウヨは道徳が好きらしいからw いいんじゃねえのwww

んでもって監修と称して業界団体の事前検閲がついたりなw
ま、あの業界もいろいろ聞くけどね。そういや千葉の施設虐待はあれは知的障害だが
どうなったんだ? まあまたお咎めなしだろうなwww
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:08.90 ID:fnrZ1H2c0
NHKでこの誹謗中傷差別助長番組を特集するってさw
日テレは日本全国で公開処刑されろやw

このクソ番組を作ったプロデューサーは業界追放なw


あ、最終回だからネタに始めてチョット見たけど、
物凄く  (;^ω^) うわ、つまんねーーーーーーーーーの!

最後の展開とエンドシーンが想像したまんまのクソ仕様。
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね
(;^ω^)うわ、つまんね


芦田愛菜の黒歴史のドラマになったのは確定。
彼女の人生一番の恥がこのドラマ。
演出が彼女が懸命に演じれば演じるほど、
益々滑って大根役者になっていく、っていう。
演技が下手じゃないんだよ。
周りの役者を含めた演出が下手なんだ。
まるで昔の「大映ドラマ」の劣化コピー。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:08.72 ID:qMBJdkUx0
>>119
> 初回しか観てないけど結局
>
> 制作者がタイトルを芦田愛菜にうまく引っ掛けた自己陶酔してる気持ち悪さと
> 芦田愛菜は演技がうまいんだゾっていうのを見せるためのドラマでしかなかった。
>
> クレーム以前に設定や脚本は雑だし、最後まで何を訴えたいのかわからない人は
> 多かったと思う。

見てないくせに、何を訴えたいか分からないって
ドラマの感想を述べるおまえは気持ち悪いな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:15.26 ID:TnK4xE8sO
…………「誰に謝罪するんですか?」
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:27.23 ID:ckUFeEXJ0
次が杏だとしても、

一度同時間帯の枠から離れた視聴者を引き戻すのはもはや無理だなww

フジテレビの日曜ドラマと同じ道を歩めばいいさwwww m9
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:37.22 ID:d0HT/s+ZO
なんだ?最終回か…
もう このドラマのスレも最終回なのか…寂しくなるな…観てなかったけど
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:42.20 ID:vVm8ssF40
面白かった。
ラストシーンは納得のいく終わり方。
スポンサーは大馬鹿。花王だもんな。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:49.76 ID:VMmWIi5SO
そもそもコメディドラマなんだから謝罪する必要なんかない
真に受ける奴がキチガイ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:50.72 ID:AtrN8L8HO
>>1
>最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“引き取られる形”になり、
> 2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と書かれたカットがラストシーンになった。

つまり、芦田プロ演じる少女のお腹には施設長の子供が宿っている、というオチか
流石は野島ドラマ、ロリコン万歳な結末だったんだな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:55:54.90 ID:L662GAB30
で?再放送はいつやるの?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:56:20.79 ID:8GNq1pJH0
セカンドシーズンはやるのか?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:56:21.31 ID:ommDgXnT0
なんだかんだと見てたけど、作品中で抗議に抗議してたのはワロタw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:56:44.93 ID:IIL39ilT0
再放送してほしいよね。
本当にもったいない。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:07.98 ID:NQyfUKZ80
叩いてた奴らは結局飽きたんだろ?
そんな中途半端な正義感なら最初から黙っとけよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:09.88 ID:xBJuDQ23O
うん。抗議した側の病院やら団体の方が胡散臭いんだなって感じた。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:10.88 ID:lb4G9BJG0
最後まで見た
ドラマとしては良かったけれど
現実はもっと厳しいよ
捨て子がみんな幸せに向かって行けるわけじゃない
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:15.00 ID:spjGVgm+0
あんなに抗議だ中止しろとか言ってたのに3月に入ればほとんど触れない。途中オリンピックやインチキ作曲家、そして
小保方・・・・  大体日本人は熱しやすくて冷めやすい、そして何よりすぐに忘れる国民だからな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:17.84 ID:V52gjj9U0
なんか
「嫌でも最後まで見ろ」
とか社長が言ってたらしいけど

最後まで見た奴、結局どうだったのよ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:36.03 ID:ckUFeEXJ0
>>133
三上が子役を目の前に並べて、無能な大人の自己都合丸出しの脚本を
大人気なくギャーギャーわめき散らすだけのドラマ

そのものじゃねぇかwwww

なにがこころのクッションだボケカスww

枕抱いてフルボッコで磨かれる?

芦田プロの将来のハナシかよ?wwww
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:57:48.33 ID:fnrZ1H2c0
>2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と書かれたカットがラストシーンになった。



やっぱり、DQNネームの子供は、
DQN親に見捨てられて施設送り、って変な偏見と差別を生むラスト。

普通に、日本伝統の「節子」とか「留」とか「捨」とかの方が救いが有る。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:03.81 ID:4VEwt3Zi0
佐村河内、小保方、日本テレビ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:15.37 ID:k5H5puk70
>>138

初回は観てるよw

初回だけだけど中身の無さは最初から分かってしまって
実際に最後まで観てそう感じたというレスも多くて「やっぱりw」
って思ったんだよ。

想像力も働かないバカは語るなよ(笑)
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:51.16 ID:TKgdBJ4h0
ハッピーエンドでおわったの?
抗議なけりゃ、後味悪いような終わり方になってたんだろうなw
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:52.81 ID:J5pKij/u0
ID:ckUFeEXJ0
1人でID真っ赤にしてそんなに誰かに構って欲しいんかwww
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:53.01 ID:oKFs5/MnO
あれだけ騒いだ病院や施設のリアクションがまったく止んだのは何でだ
今日もポストポスト言ってたぞw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:58:56.86 ID:nWUipNu20
>>140
もろに女版の半沢だからな。
でも意外と高視聴率を取るかもという気もする。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:59:08.77 ID:dK27vGpq0
最終回完遂
おめでとう

結局我を通しましたね
さすがです
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:59:25.18 ID:ZjZAsTzo0
>153
クレーマーが五月蝿いからストーリーが変わって結局無難な話になったんでしょ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:59:33.56 ID:BQ3g1I8A0
1クール9話っておかしくね?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:59:57.71 ID:IIL39ilT0
>>129
第一話の素晴らしさに比べたら、
確かに拍子抜けする最終回ではあった。
まったく、つまらないクレーマーたちめ…
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:00:00.25 ID:eOpdWWRW0
僕のいた時間のほうがいい
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:00:08.60 ID:lb4G9BJG0
ドラマ関係者だか日テレ関係者が
ここに必死になって書き込んでるけどさ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:00:56.05 ID:z2NYnA+R0
謝ったらスポンサーに金返さなきゃならんからな
謝るわけがない
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:00:58.69 ID:g974K+rq0
>>154

おっと、しっかり見てますね。
心のクッションでしたね、それが「クレーマー」にこそ必要であるとか、
まあそんな感じでしょうか。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:01:22.99 ID:LdBlXIIj0
ぶっちゃけ、てるてる家族のが面白かった
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:01:25.00 ID:dvYrHOW+0
謝罪しなくても地上波なんて画像圧縮技術の進歩で早晩お役御免です
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:01:44.60 ID:peoErltfi
ファミマも見習って圧力に屈せず今からでもいいからフォアグラ弁当出してつかあさい
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:02:05.64 ID:0lQgYO/B0
感動した。
こんなにはまったの、何年ぶりだろう。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:02:25.08 ID:m5Dz9L5c0
最終回まだ見てないのにネタバレされた…
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:02:49.42 ID:hzRiTb/O0
誰に謝るんだよ
そもそも謝罪する必要があるのかよ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:02:57.61 ID:7OHIqhqz0
>>167
これだけ人が減った2chでわざわざ工作なんてするかよ

クレーマーは社会の癌だって事だね
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:03:07.81 ID:nboa4HWo0
>>159
まだ7レスしかしてねぇけど?

そんなに都合悪いのか? ザマァwwww


>>161
一度こういう形で枠から離れた視聴者は、よほどの事がない限りなかなか戻らんぞw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:03:30.70 ID:mbwKqDc40
>>164
3話分くらいをカット。
だから余計に盛り上がりもなくなったし、
展開も広がらない。
日テレもこんなクソドラマの企画を持ち込んだ製作会社こそ
「ポスト」にでも捨てて来い。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:03:39.97 ID:aPerIvQ70
フツーのドラマだったのに、炎上商法かしらんが騒ぎすぎたな
日テレの子役アピールドラマの伝統ではあったが…

ところでキララとポスト、どちらがマシなんだろう
ネガティブイメージのポストをドラマ1クール通じて他に替え難い大切な
ポジティブイメージに塗り替えて、オチでちゃんと「お前は俺の娘のポストだ」って
言わせるべきだったんじゃないのか
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:03:44.06 ID:iDB9rxKOO
そんなに改変前のシナリオが素晴らしかったのならば本にして出せばいい
幻冬舎あたりなら引き受けてくれんじゃね?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:04:08.60 ID:LkelvboeO
騒動なんて無視して最後まで見たけど面白かったよ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:04:13.82 ID:x6vO8XYS0
謝罪する理由が見当たらない
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:04:30.10 ID:RMTzkKl5O
施設側も聖者の行進な時みたいにボロクソやられると思ったのかね
警戒しすぎて滑ってたわ
リストカットだとか自殺だとか
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:04:57.28 ID:bkFZ8U010
謝罪するのはクレーマーのほうだ。
もっと面白いドラマをたっぷり楽しめるはずだったのに!
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:03.80 ID:XohDH89EO
最後は施設長に仲間の一人が殺されて、敵討ちをしようとするも一人、また一人と犬死にしラストは芦田プロが相打ちになってスタッフロールじゃないのか
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:11.18 ID:U1JSIdDq0
>>134
こういうわざとらしい奴が大嫌い
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:12.28 ID:/GyMNqxe0
いろいろ突っ込みどころが多くて実況してたけど
次第に魔王(三上)のツンデレと施設の子になじみがでてはまってしまった。
自分が施設の一員になった気持ちで、最終回みんな去って行くのが寂しかった
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:23.06 ID:+YioAh8r0
かっこ悪かった三上博史
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:28.52 ID:fOQ8zpBs0
ここでドラマ批判してる奴って、俺より結構このドラマ毎回ちゃんと見てるのな

内容について詳しすぎだろw
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:30.99 ID:5IOGeG+S0
取りなおしたんでそ?
それにしても、ポストの本名が「キララ」ってのはベタ過ぎてがっかりだったな。
DQNネームだってフリはあったわけだから、もう少し捻りが欲しかった。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:41.94 ID:GLp0MnYV0
DVDで1話多めに入れるとかカットされたシーン込で発売されそう
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:06:06.43 ID:zHQQ+7/60
>>161

同じ池井戸先生の作品原作だと、
日9のルーズベルトゲームの方が原作は面白いかもしれませんね。
演出は半沢の制作スタッフと言うことで、私的には初回は必ず見るでしょう。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:06:27.02 ID:hzRiTb/O0
慈恵病院が言論弾圧団体であるとわかっただけでも収穫
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:06:27.63 ID:mbwKqDc40
>>174
ネタバレにもならん。
誰もが想像するツマラン展開とエンドを思いつけば、
それがTV画面に出てくる、って感じのオチ。
今世紀最大につまらんドラマだった。
あんなだったら、「平家物語」の方が遥かにマシ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:06:32.39 ID:MuEm1Uvu0
最終回まだ見ていない。
想像では弁当屋の女がコガモの家を放火して
全員死亡ってオチではないかと思うのだけど。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:06:45.89 ID:kgd0tgaQ0
>>157
全部見てからものを言え
見てないやつは糞して寝ろ!
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:07:05.63 ID:nboa4HWo0
>>176
この場合の社会の癌は、野島だろがボケカス。


>>169
なにがこころのクッションだボケカスww

枕抱いてフルボッコで磨かれる?

芦田プロが将来直面するであろう 枕営業のハナシかよ?wwww


ここまで書かないと理解できねぇのか?ゴミが。 


無能で汚れた大人の自己都合丸出しだ。 まぁ、それに共感するお前も
まさしく同類だがww
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:07:27.33 ID:iDB9rxKOO
>>179
間を取ってポスラorキラトで
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:07:52.74 ID:fgQZBMLVO
>>193
同感
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:08:05.83 ID:yvv6l1vQ0
良いドラマでした。胸が痛い台詞もあったわ。
小学生の子ども達も、録画して毎回楽しみに観てました。
子役の涙、演技がすごかったね。
最初にクレーム入れてた団体に感想を聞いてみたいわ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:08:11.82 ID:bjpn1qIX0
>>179
「ポスト」も仮面だったからな
本当の親を得た今、本名に戻ってもいいんじゃないか
園を出た連中だってアダ名はもう使わないだろう
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:08:59.45 ID:uj17VHD+O
ボンビのとこ、養子に対する説得じゃない
あの部分だけ切り抜いたら、イケメンロリコンがプロポーズしてるようにしか見えんかった
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:09:13.23 ID:FGFy7Fbi0
見逃した人用

日テレ大盤振る舞いの無料配信
最終回分
http://cu.ntv.co.jp/ashitamama_09/
http://www.youtube.com/watch?v=rYr5yPsr8UA
http://gyao.yahoo.co.jp/special/ntv2013winter/
※放送終了から一週間だけ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:09:48.40 ID:nboa4HWo0
>>195
芦田プロが放ったマンモスが、大暴れでこがもの家を踏み潰すんだよ。

で、死んだはずのドンキが何故か生き返るんだメデタシメデタシ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:09:58.45 ID:OP6TQwCjO
ストリート ファイティング マン
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:10:52.95 ID:7OHIqhqz0
ID:nboa4HWo0がアホすぎだな
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:11:58.60 ID:nboa4HWo0
>>193
・心のクッチョンガー!!

・私はコウノトリデス・・・・


この薄汚れた大人が垂れ流す程度の低い学芸会の、一体どこが言論なんだ?w
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:12:44.52 ID:Gm3Xpsdu0
内容変更したせいで中途半端で変なドラマになってしまった。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:12:52.07 ID:doggCC560
日和った挙句に、糞みたいな終わり方。
プリクラで本当は仲良しアピールとかwww
止めちまえよ!!そんなんなら、打ち切ってた方がマシだろ!!

エクスキューズで逃げるなら、最初からするなよな。
かつての「女王の教室」もエンディングでエクスキューズしてたからな。
撮影終了後の和やかな場面をエンディングで毎回流して、
「本当は、こんな怖い悪い人じゃないんですよ」とエクスキューズ。
だったら作るな。出るな。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:13:30.27 ID:7OHIqhqz0
>>209
エクスキューズ(笑)
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:13:41.34 ID:75TtId2Z0
謝罪無し?謝れって言うの?誰にw
謝れ謝れ謝れってここは韓国じゃねーよ
作り話で被害者もいない創作物で一体誰に謝罪しろって言うんだよ阿呆か

スポニチは誰かが作品を作ったそれを見て気分を害した人がいたらその人に謝罪が必要って言いたいの?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:14:31.61 ID:vFRMv26l0
当事者的には嫌な内容だった
幸せな家庭があった人はただ、「感動」に酔っているのが
冷める
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:15:12.60 ID:uD8Xy4+v0
何を謝罪すんだよ。
糞クレーマーのせいでいいドラマが台無しだったよ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:15:34.50 ID:GLp0MnYV0
打ち切り要望の7000人の署名集めた暇人高校生は今どうしてるんだ?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:15:45.57 ID:vFdPPCs10
>>18
ほんとこれ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:16:05.47 ID:habuwVQk0
全然見てなかったけど、スパルタ系の源氏・紫の上 ってことか?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:16:21.09 ID:hzRiTb/O0
放送中止になってたらクレーマーの思うつぼだわな

最後まで放送したのは評価する
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:16:26.78 ID:LuPRD3ik0
実際のところ抗議が殺到したのはポストじゃなくてパチとハン・リュウ
なのでハンリュウの過去は明らかにされないまま、ボンビに嫌がらせだけしていつの間にか消滅
収録済みのハンリュウエピソードで余った尺にニッパチを唐突にねじ込んで、パチンコ中毒の親が改心して迎えに来るというどうでもいいエピソードを挿入してフォロー
ここが改変した部分。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:16:50.97 ID:nboa4HWo0
>>203
おいこれ、芦田プロと安達プロ、親子の癖にぜんぜん似てねぇじゃねぇかww

つまり、

母親は顔面工事済みフラグだな。 つか、
かつての義理がらみがある安達プロ以外、仕事を請けてもらえなかった事情が丸出しなの?(´・ω・`)

もはや、冒頭でマンモス大暴れにチャンネル戻されるのが確定。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:17:07.84 ID:zHQQ+7/60
>>197

こころのクッション云々の台詞のあった中盤あたりの回は、
フラッシュバック等の症例が報告されているという
団体からの苦情会見あった時期からいくらか経った、
程よい頃合いだったように感じられましたね。多分ラッシュバック等の実害
報告は大したものではないと、制作側も見切りをつけたのかも知れませんね。
仮に具体的な話が出た後で、見たくない現実も見なければならないとか、
こころのクッション云々してたら、エライことになりそうですからね。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:17:40.60 ID:p9a+XsLA0
で、製作の意図って何だったの?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:17:42.67 ID:0lQgYO/B0
>>200
うちも〜!
だからまた明日も一緒に見る。
早く子と語り合いたいw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:18:12.61 ID:NgXjkLJl0
この件で、お前らには失望したよ。
まさかお前らが、人権ゴロの片棒を担ぐような連中だったとはな。

はぁ〜。
所詮ネットなんてこんなもんか。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:18:37.17 ID:vFdPPCs10
>>50
なぁ、お前は何と戦ってるつもりなんだ?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:18:37.04 ID:LoHRcuO80
コガモの家を飛び出したポストが、虎の穴に入門して黄色い悪魔と呼ばれる反則レスラーになると思ってた
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:19:30.36 ID:hzRiTb/O0
例の署名集めた高校生は歯ぎしりしてそうw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:19:52.81 ID:srSTleTe0
我が強いだけのクズメディア日テレwwwwwwwwwwwwwww

滅びろwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のためにならんwwwwwwwwwwwwwwwww

自惚れてんじゃねークズwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:20:38.37 ID:p9a+XsLA0
>>226
おじちゃん息臭いよ、歯磨きしなきゃだめじゃん
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:20:51.32 ID:fjAVU0Pg0
ヤフ米で番組用語の意見あがるたびに必死で青ボタン押してるやつがいるwww
某団体さんチーッスw
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:20:59.02 ID:nboa4HWo0
>>18
居直って責任転嫁してんじゃねぇよ。

薄汚れた無能な大人代表の野島ww

>>220
心のクッション!!で、したり顔してる薄汚れた野島のツラが、目に浮かぶシーンだったわ。

三上も大人げなさ過ぎだわw

あのシーンは、子役が誰一人としてマトモに泣いていなかった件について。
子供は敏感だからな。

薄汚れた大人の自己欺瞞に関してはw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:21:39.71 ID:H8+OFHAsO
タイトル「明日、ママがいない」

で、オチが父子家庭成立て結構上手いなと思った。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:22:56.39 ID:MuEm1Uvu0
>>225
のちのアジャコングである。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:23:18.15 ID:/2dmdEmv0
今からでも遅くない
日テレ社長は全国の要保護児童に
公開謝罪しなさい
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:24:03.21 ID:aMZeBZHJ0
この空気ドラマまだやってたのかww
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:25:32.15 ID:zHQQ+7/60
>>221

「子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、
子供たちの視点から『愛情とは何か』をいうことを描く趣旨のもと、
子供たちを愛する思いも真摯(しんし)に描いていきたいと思っております。

だそうです。苦情を受けて回答していましたね。
まずまず上の通りであったとは感じましたけどね。その辺の深みがあったかどうか、
受け止め方は人夫々でしょう。哲学的な視点があるとかそういうことではなさそうです。

個人的には、芸達者な子役を集めて一山当てようと思ったのが事の発端じゃないかなと
素朴にそう感じていましたね。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:26:45.73 ID:eQe5tPHf0
何の問題を感じなかった

俺に問題があるのか。

それが問題だw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:26:51.74 ID:n6hoMJTi0
入所型福祉施設で仕事してるが、みんな感動して観てたよ
仕事しないリア充左翼にはやはり不評だったな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:27:01.74 ID:qldR9FZv0
結局、第一話の過激な表現に対して何のフォローもせずに終わったか。
日テレ最悪。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:27:26.53 ID:nboa4HWo0
なんだよ。安達プロは、幾分アタマのおかしい里親役なのかよ?ww
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:27:43.51 ID:FOs5yiP90
佐村河内は必死で叩くくせになw
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:28:39.11 ID:K2mLrSq60
結局一秒どころか
番組に関わる画像すら見ずに終わった

はい、テレビ持ってません
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:29:33.51 ID:auxdA+IN0
言え無き子はヒットしたのにね。。。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:30:51.56 ID:rErl85Y20
いいドラマだった
苦情の間抜けさが際立ってなおよしw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:31:02.70 ID:KoxOXTam0
騒がれて以降ずっと見てて謝る必要性はまったく感じないけど、
展開が甘くなった感があるな。ロリコン院長かよみたいな。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:31:21.30 ID:qldR9FZv0
>>242
あれを超えるドラマになると、抗議側の団体に豪語していたのにねw
あれを超える炎上商法を仕掛けるって意味だったようだ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:32:54.97 ID:VFFEGn6a0
話題にするような内容のドラマじゃなかったな
テンプレ詰め込みな上に脚本が雑すぎで驚いた…
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:33:05.86 ID:BcfyqOdU0
これで陥没乳首だったら目も当てられないなw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:33:51.67 ID:E79t6dlD0
謝罪する必要無いしw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:35:20.88 ID:syTHjbf60
大体、熊本の病院や施設関係者が過敏に反応し過ぎた。

まあ、病院に何にも連絡がなかっから病院側もカチンときたんだろうし、
第1回目は過激すぎた。

しかし、少しづつ軌道修正していい出来になってたと思う。
全国で再放送してほしい。そのころにはスポンサーもつくだろ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:35:50.15 ID:qldR9FZv0
子役は皆よかった。
三上博史は相変わらず下手w
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:36:23.16 ID:nboa4HWo0
結局三上と芦田プロの2人でこがもの家放り出して青天井かよwwww

>>248
まぁ、
この程度の出来と視聴率じゃ、社会的反響以前の問題だからなww
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:36:26.20 ID:KoxOXTam0
なんだかんだ今クールドラマで視聴率一番じゃね?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:36:47.57 ID:mbw19GAI0
次のスポンサーもいない
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:38:41.08 ID:XNq9os1O0
まだやってたんだw
話題になったので1話の再放送録画したけど、15分くらい見て消したわ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:39:08.37 ID:nboa4HWo0
>>252
どうせお買い上げした捏造視聴率だろうが。 

日本テロビの場合wwww
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:39:12.45 ID:VFFEGn6a0
21世紀で一番泣けるドラマって言うから
どんだけ抉ってくれるのかと思ったらこれだもんなw
社会派としても成立してないし、深夜アニメの実写版か
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:40:42.48 ID:PPqMkPD30
物語の起承転結を3行じゃなくていいから簡潔に教えて
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:42:19.36 ID:qkiUQg4g0
キチガイクレーマーはエスカレートし過ぎ
テレビと現実の区別もつかないとか精神病院行ってこい
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:43:27.17 ID:nboa4HWo0
 
 
なんで弁当屋とかこがも施設とか、全てを失った三上が、芦田プロの首絞めながらビルの上から飛び降りるシーンまでやらないんだぜ?

野島らしくねぇなぁ。おい。

あ、

9話で打ち切りだから仕方ないかwwww
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:43:58.12 ID:lKurqdPg0
すっかり忘れてたwww

最後まで観ればわかると言ってたが何か分かったのか?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:44:27.26 ID:d/RdGUH30
なんだ盛り上がってるじゃないか。やれやれもっとやれ。俺はこのドラマみてないからどうでもいいけどクレーマーが文句言うのははたから見てると面白い
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:45:24.83 ID:aCUmGugC0
クソ人権派に最後まで抵抗したな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:46:05.17 ID:fVa3IoVB0
良い宣伝になったよね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:46:32.22 ID:qldR9FZv0
ドラマ擁護派の2chでの差別的な書き込みも目立ったドラマだったね。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:52:53.84 ID:nboa4HWo0
>>260
三上扮する施設長は、最終的に自らの薄汚れた自己欺瞞に押しつぶされて
芦田プロと無理心中する。

こういうことがわかりますた。
9話打ち切りなので、青天井のお散歩シーンまでで終了しますたが。

>>262
ある意味、最後まで最低の終わり方だわなw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:54:43.14 ID:6P2bubdt0
やっぱり炎上商法を差っ引けば凡ドラマだったんじゃね
すっかり存在忘れてたし話題にもならなかったし…
数字が取りたくて狙ったけどやりすぎて失敗したってところだな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:55:15.03 ID:fbA7n+Yk0
悪質クレーマーに屈せず最後までよく頑張った日テレ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:56:46.39 ID:AveJaxRG0
後半は早足だったね、無責任に可哀想と言う奴等へのお説教は大変良かった
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:57:40.23 ID:LuPRD3ik0
>>267 屈したよ。だからハンリュウがフェードアウトした
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:58:09.12 ID:nboa4HWo0
>>267
この前置き引きしたままポケットに仕舞いこんだクレカ、
さっさと警察に届け出てこいや。

日本テロビのボンクラ社員w
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 00:59:10.78 ID:6FYCbecB0
2サス以外、見る気がしない。
最終回は、殺人事件が起きて、有名な警部やルポライター、
窓際税務署員とかが来て解決するようなパターンで頼む。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:01:13.21 ID:jEsrR66k0
つーかこのドラマの存在忘れてたわwww
つーかこのドラマの存在忘れてたわwww
つーかこのドラマの存在忘れてたわwww
つーかこのドラマの存在忘れてたわwww
つーかこのドラマの存在忘れてたわwww
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:02:02.01 ID:knHy+mG+0
.

視聴率


高くはならなかったね!?





274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:02:28.04 ID:UuAX3Mq6i
観たけど、唐突感が凄かった
キャラ変わりすぎww
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:03:39.20 ID:u/hMWTFv0
まだやってたんだこのドラマ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:03:54.77 ID:dczlW+e20
ハンとリュウはどこ行った?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:04:24.98 ID:nOhgvKIy0
云われ無き謝罪要求とかチョンかよw
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:04:54.37 ID:DQrHftGz0
騒ぎになったから見た
騒ぐほどのもんじゃないだろ
がっつりシリアスでもないし、プチシリアスとプチコメディのドラマだね
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:07:56.21 ID:0mnl8LIk0
9話も続いたなら健闘したほう
ゴーリキさんの探偵モノは8話で終了
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:08:19.34 ID:HzX0IRk90
安達祐美が、あんなカマセ犬で終わるとは思わんかったわ

途中つまんなくなったけど、ドンキの精神状態がおかしくなってからは
そこそこ持ち直したように思う
トータルでは、そこそこ面白かったよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:11:17.00 ID:UuAX3Mq6i
俺の娘だ!とかぽかーんとしてしまった
眼帯の娘の言い間違いは笑ったがw
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:11:19.01 ID:0QR741dE0
>>272
オリンピックとか佐村河内とかあったから、しょうがないね
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:15:13.73 ID:uo23cVJc0
チープな落ちだな最後まで見た奴が後悔した金とかいわれそう
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:15:54.62 ID:xDLINbQ40
え?3.11の時のようにA.Cのぽぽぽ〜んが見れるの?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:17:57.59 ID:uo23cVJc0
24時間テレビに協力する施設が減りますように人
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:17:59.43 ID:xvCW4CZZ0
俺ドラマソムリエじゃなくて良かったわ
最高に楽しめたドラマだった。もっと続きがみてぇよちくしょう。
マルモ並みのブームだったらスペシャルもあっただろうになぁ…
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:20:30.20 ID:z5pZoTgF0
スポンサー居ないのに2chの工作費は有るのがワロタw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:22:19.89 ID:Xo1gZ+wV0
こんなドラマ世間ではみんな忘れてる
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:22:30.52 ID:EG8gX9c30
完璧に潰せたんだから大勝利だろ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:22:39.62 ID:lYvOe79+0
10年振りくらいに最後までドラマ見たけど面白かったは
クレームでシナリオが変わったのなら残念な事だ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:24:19.27 ID:bH7F5lyj0
謝る必要無いし、内容変える必要も無かった
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:24:22.92 ID:geK1JgGG0
いまどきの連ドラは9回で最終回なのか
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:25:55.90 ID:ZA5bX+AA0
ボンビという子役を発見できたのが収穫
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:27:52.68 ID:qldR9FZv0
あんなアダ名の台詞を言わせなきゃいいのに馬鹿な制作だよ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:27:56.77 ID:geK1JgGG0
主役の芦田愛菜という子役の演技をこのドラマで初めてみたけど
めちゃくちゃ演技が上手いんで驚いた
特に表情の作り方がそのへんのベテラン俳優顔負け
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:29:36.06 ID:jMl9WjlB0
フジでやってるドラマとか口を開くごとに「セフレ」「セフレ」の連呼で気持ち悪いのに
スポンサーは降りずに支持しているとか完全に世の中終わっているだろ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:29:43.04 ID:n81Rf+310
>>61
そりゃおまえらキチガイクレーマーのせいで思い切った事出来なくりゃそうなるだろ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:30:38.32 ID:rh0Y1UVK0
>>294
それがこのドラマの生命線だったからな
それが無かったら炎上作戦すら組めなかった
その程度のドラマだ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:31:10.44 ID:9EpCEUw40
最終回だけ見たけど芦田愛菜が芦田プロって呼ばれる理由が良くわかった
すげえなw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:32:46.10 ID:oa32bAJK0
>>294
明日から孤児はキララと呼ばれるのか?w

>>274
最初から誰も変わってないよ。
ロッカーがしゃべってアイスドールに感情が出てきたのは、成長だし。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:32:59.06 ID:gs61E1xe0
誰に何を謝罪せんにゃならんの?
キチガイ人権団体のファッピョンが幅を利かせるなんて
嫌な世の中だわ。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:33:43.83 ID:QF3t/aFq0
でも、よく最後まで放送したなw 前半の騒ぎを考えると凄いわw 最後の最後までアダ名連発してたしw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:33:55.28 ID:4s8lsOuNO
全部見たけど何を謝罪すんの?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:34:15.45 ID:IxjjmY5UO
>>296 同感
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:35:19.70 ID:UkMQ7JHH0
今どきまともな日本人ならテレビなんざ、ましてやドラマなんか絶対に見てないハズだと思うんだが…
どうせまた朝鮮人が騒いでるんでしょ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:36:08.97 ID:3mC9eLG7O
あのAC祭りが終わってしまうのが無念すぎるwww
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:36:10.63 ID:s6IGtwP80
ドンキ役の鈴木梨央の演技が素晴らしかった
http://livetests.info/2ch/anago/geinoj/img/20140123/1374041509-010001-025.jpg
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:40:33.49 ID:UjnGTUCj0
ACのCMの有村のウケたわ。
あいつつい最近までスマホの三国志のパズルゲーのCMやってたろw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:40:37.92 ID:0lQgYO/B0
>>296 それ思ってたw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:41:53.69 ID:daiAizfaO
三上博史見たさで見てたけど
ジョリピの子メチャクチャ可愛いと思った
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:42:26.87 ID:UuAX3Mq6i
>>300
三上がかわり過ぎてついてけなかったわ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:43:44.11 ID:qldR9FZv0
>>296
そのドラマなんていうドラマ?
子供役がセフレなんて言ってるの? それとも呼ばれてるの?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:46:26.80 ID:dczlW+e20
芦田プロが油の乗った30代くらいの女優に感じた
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:47:06.81 ID:ZNdOz7j10
中二病のガキには評価されているようだが

デタラメドラマで実際の現場からは批判されて当たり前
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:47:43.49 ID:EiNZlF7R0
>>24
視聴率は今期のドラマでは大健闘らしいし、内容も別に差別モノでは無かったらしいけどね。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:51:09.61 ID:18x3DF4H0
DVD化決定のお知らせもなし?
317 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/13(木) 01:52:19.73 ID:BxEIRTx+0
>>203
思わず見てしまった。
芦田プロ上手いなー。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:53:04.24 ID:gp7bHGxtO
心温まるドラマだったな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:53:08.91 ID:HzX0IRk90
芦田は滑舌が悪かったなー
天才子役とかいわれるほどじゃないような

「家なき子」をネット動画で観たが、安達は確かに凄いとオモタ

芦田よりはドンキ役の子の方が演技が上手いと感じた
ちょっと大きくなったら、ドンキ役の方が化けそう
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:54:42.66 ID:bsRWNMrN0
最新視聴率

15.7|軍師官兵衛
15.4|最後の警官

14.4|相棒12
13.2|医龍4
12.6|緊急取調室
11.8|明日、ママがいない
11.5|チーム・バチスタ4
11.4|科捜研の女
11.3|僕のいた時間
11.2|失恋ショコラティエ

*9.1|福家警部補の挨拶
*9.1|戦力外捜査官
*9.0|三匹のおっさん
*8.3|隠蔽捜査
*7.8|天誅・闇の仕置人
*7.6|紙の月(終)
*6.9|私の嫌いな探偵(終)
*6.5|夜のせんせい
*6.2|Dr.DMAT
*6.1|ロストデイズ
*5.9|鼠、江戸を疾る
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:54:43.50 ID:RcJGDGI40
>>1
ポストの名前はキララってことで良いんじゃね?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:58:05.24 ID:dczlW+e20
最後の15分は駆け足過ぎる感はあったね
惜しい
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:58:53.19 ID:EY6YWeWF0
時代を超えた子役対決、安達と芦田おもしろかったw

あまりにもヒステリックに騒ぎすぎだわw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:01:07.45 ID:SuFBPJVq0
ああ、あったねそういうのw
日々忙しくてすっかり忘れてたよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:01:19.29 ID:dczlW+e20
どうせなら杉田かおるなんかも乱入して欲しかった
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:01:32.14 ID:GdCekizG0
>>323
2週目くらいからレス転載禁止になってたら
ここまで的外れな炎上はしてなかっただろうね
DQNネームの件では炎上してたかもしらんけどw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:03:00.28 ID:FOsPtVsA0
そういえば、まだ放送してたんだなw。忘れていた。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:03:39.65 ID:dvBdSm0Z0
>>319
>芦田は滑舌が悪かったなー
それくらいでいいし、そういう演出かもしれんね。

下手な脚本でありがちなんだが、子供の行動や台詞回しが理路整然過ぎて、
「こいつIQいくつだよwww」とツッコミたくなるほど、”子供”が描けてないというね。
(ま、そういうのも「施設」という設定で全て説明しようとするんだろうけど)

この明日ママとやらも何シーンか見たがそんな感じ。
芦田愛菜が有名になる切っ掛けとなった、マモルは逆にこの「子供」が良く描けていたわけで。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:06:12.06 ID:UjnGTUCj0
体裁を保つための抗議なんだろうな。本気なら裁判でも起こせよ。

ドラマでたまにはこーいうテーマに向き合うのも必要だろ。
アダ名はひどいって意見もわかるけどこういう子たちがいるっていうこのテーマをより際立たせるための演出としては意味もあった。
里親とか親の侮辱だって点は虐待とかそーいう事件も社会問題になってるわけで目を逸らしているよりは良いとも言えるのでは?

子役中心のドラマあまりないしな。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:08:53.17 ID:9bP8VCrG0
三上とか大人の演技に子役も引けを取らないくらいに演技出来ているんだよな。
下手な役者がいない。シーンのひとつひとつが圧倒的な芝居になっている奇跡的なドラマだと思う。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:09:12.55 ID:qldR9FZv0
>>329
体裁?
抗議した病院や団体がいつ自分たちに謝罪要求したの?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:12:32.00 ID:QBx0jrer0
他の人も言ってるが、芦田は演技下手だったな
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:12:36.50 ID:8xWEjxty0
ネタバレすんなよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:13:54.37 ID:vp2Aww7d0
え?くそつまんねー終わりだな
なんだこのドラマ
こんなゴミドラマ話題にしてもらえてよかったな
感謝しろよ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:13:56.52 ID:t0R2YHK50
>>332
幼児のころみたいになにも考えずになりきることができなくなってるな
下手に「女優」になってしまってる
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:16:56.91 ID:56o3DEG30
存在すら忘れてた
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:18:05.58 ID:UjnGTUCj0
>>331
いやさ
こんなドラマやっているけど
お宅の団体ではなんの対応も取らないんですか?ってのを回避するためな。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:18:22.67 ID:nboa4HWo0
>>333
最終的には、

やっぱりこがも施設を放り出した三上と芦田プロが、やっぱりママが居ない父子家庭になって終わりの陳腐さだから
ネタバレもなにも見るまでもないですよ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:21:10.25 ID:hVfIJIKR0
> 最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“引き取られる形”になり、

光源氏計画?
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:21:46.52 ID:kQ7nl7DB0
最後らへん魔王の杖は殆どアクセサリーになってたな。
ロッカーの背中の傷跡のエピソードがなかったな。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:27:03.42 ID:/ZifSqqv0
さすがクソ日テレwwwww

まぁいい
これが一つの前科になるしなw
またこんなことが起こるようだったらスポンサーも日テレから逃げるだけ
金だけ払ってCM流せない状態にさせたんだから怒りマックスになるのは当然だ

来年もクソ日テレは同じことやると思うから
その時はその番組かドラマにCM出してる企業の
日テレの他の番組へのスポンサーも問題にして
日テレ全番組からのスポンサーを降りるよう提言するw

覚悟しとけクソ日テレ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:32:04.31 ID:+5eid+lS0
もう忘れてたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:33:10.48 ID:mTwsVgWF0
数字はどうだったの?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:34:19.97 ID:+5eid+lS0
でもまあ、



孤児いじめの原因を増やし、孤児院への偏見を面白おかしく助長するようなドラマを
最後まで放送したところはさすがクソテレビ局だったよ。



ホント、クズテレビ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:35:00.64 ID:nboa4HWo0
>>340
>最後らへん魔王の杖は殆どアクセサリーになってたな。

たぷん、三上氏なりの、佐村河内オマージュなんだよ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:38:00.46 ID:+ltLhM+l0
謝罪ってどこのミンジョクなんだ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:41:42.35 ID:u2ueErZTO
ひたすら三上がキモかったw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:51:26.81 ID:VAuTVXT10
施設の子供たちは誇りを持って生きているから
「捨て子」「税金泥棒」って呼んでいいという教訓
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:57:10.29 ID:gPD1N+Nr0
急展開で無理矢理最終回にしたような回だったな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:10:29.78 ID:gAROPUjr0
>1
「最後まで見て判断しろ」とか言ってたが、それほどのオチだったのか?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:11:32.70 ID:CFvnYEzB0
いま録画見終わったけど内容的には謝罪どころか賞賛に値するだろ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:13:07.48 ID:PIVKrSK90
後半は、全く話題にならないまま終わってしまった印象だよな
芦田プロも損した感じだよな
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:18:24.64 ID:gHDlAMKs0
むしろ、最後までやり遂げたのが偉いだろ?

見てないが、スポンサーや世論に屈しないTVなんて日本にあるとは思わなかった
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:20:56.64 ID:kQwI43KL0
あだ名が一番ひどいと思ったのに、そこは変えられない要の部分だったしねぇ・・。

この人のドラマ、一つ屋根の下以外は全部嫌いかも。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:22:58.62 ID:O7DoKM/hO
まあ面白かったが、一話目の期待感は完全に裏切られた…
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:27:13.19 ID:eiYzfCBp0
謝罪する必要ないし
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:28:18.72 ID:EF8cf0PN0
チョンどもが、叩きだしたから、この番組を支持した。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:28:21.00 ID:M/iRLv1m0
テレ東でやるべきだったな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:34:09.90 ID:LW6tmsUF0
三上博史見直したわ 特に声がいいわ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:53:35.21 ID:cRGigKD/0
他企業には、直ぐ謝罪謝罪と言うくせに
中止にもせずに、謝罪放送もなしとかマジ屑だな。
このまま無かったことにするんだろうね。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:04:16.51 ID:aPerIvQ70
ママはいないって、パパはどうなんだよ…って思ってたけど、つまり題名は
過去のことじゃなくて、明日、最終話以降のことを指してたわけか
最初からこのオチは決まってたのか
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:08:37.23 ID:mx71tBqk0
これより、不倫を助長させるドラマの方が遥かに問題だろ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:10:54.01 ID:CK2j5TiM0
謝罪必要なし

表現の可能性を必要以上に狩ろうとする勢力にイライラする
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:20:08.77 ID:5tx4VTbx0
『明日、ママがいない』は、『明日パパがいる』で終えた。

いいドラマだった。

抗議する意図は分かるが、制作側が言ってたように、最後まで見てくださいという内容だった。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:21:12.74 ID:bjpn1qIX0
謝罪連呼してる人は病院や養護施設の抗議が妥当なものと考えてるの?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:23:25.01 ID:QQbNCfzm0
後半テキトーにチャチャッと片付けたな
2話分くらい足りねえ感じ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:24:21.90 ID:5tx4VTbx0
今回のCM自粛は、大きな、それも大きな偽善的な力が働いててね・・・

で、三上博史ってホモなの?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:25:17.43 ID:+32QAADr0
三上博史居らんかったら
まともに終わらせる事も出来んかったやろな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:26:47.81 ID:UUEPQkUb0
フジの津波ラッキーの揉み消すため団体をけしかけたってのが真相だろう
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:35:23.69 ID:5kKiuMsX0
どんまい。二期に期待
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:37:05.00 ID:MGzloGIa0
>>363
なんか表現的に面白いのあったの?
プロジェクター幽霊のチープさには笑ったがw
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:41:33.66 ID:XNq9os1OI
クレーマーのせいでグダグダになってしまった。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 04:50:00.44 ID:uwpTUFGNO
>>135
> 炎上商法仕掛けたら
> 本体丸焼け

それもガキ使ってWWW
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:10:09.90 ID:5KSC2Dj+0
>>365
堅気の人に迷惑かけたらダメだろう
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:11:25.90 ID:bW2nAUr10
>>9
俺も存在すら忘れてたwww
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:13:06.85 ID:gH5zGRpm0
野島ドラマって毎回胸糞悪い話題が出て騒ぎになって
でも最終回で手のひら返しで感動したとか意見は見たこと無い。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:13:56.86 ID:j8FBHn4s0
する必要が無いのに誰が頭下げるんだよアホか
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:14:07.14 ID:6r25qnUP0
これ、当初案のエンディングってどうなっていたんだろうな…

最終回、悪くなかったけど、詰め込みすぎた感が強すぎてあんまり泣けなかった。
通常クールあったらもうちょっとすっきりした最終回になったのかねー。
弁当屋の砂羽さんとか、ジョリピのジョリとか、もうちょっと書いてもいいだろうって
ところがはしょられた印象。

ついでにキララの字面が気になる。
「字を見ると普通なんだけどねー」
みたいな言われ方をしていたような?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:14:18.17 ID:nvmw1OLi0
なんだもう終わってたのか、まあ初めから終わってたけどな
結局スポンサーはつかず在チョンマスゴミが意地になって恥を晒し続けただけかよw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:17:34.02 ID:6r25qnUP0
見てない奴の意見だなw

むしろ、在チョンには作れない系統のドラマだったと思う。
在チョン勢力に抵抗して作り続けられたドラマだったんではないかと。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:19:53.75 ID:m4TUwllg0
>>357
同意
結局奴らが一番騒ぎそうなパチとハンリュウはあまり出番がなかったような
つーか寝てしまって先週今週見逃したわ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:21:07.40 ID:gH5zGRpm0
まず、テレビドラマなんかを真剣に観る感性に鳥肌が立つ。
どちらに対しても。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:21:31.54 ID:pOf/jrKS0
>>1
イチャモン付けられたら謝らなきゃいけないの?
その精神性がシナチョンに付け入る隙を与えたんでしょ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:22:32.14 ID:Bh488h3F0
意味不明すぎてワロタw
っていうかマナちゃんほんとブスだねw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:24:01.54 ID:dy6+XPHe0
    
アホが作って

アホが見る

アホテレビwwww

マジでダサいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:24:59.82 ID:9S266aid0
仮に問題があったにしろ施設協会が謝罪要求する意味が分からん。
むしろこのドラマを問題だと理解する施設協会ってのが
子供の機微を理解できているのか不安だな。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:27:02.33 ID:6r25qnUP0
>>381
今なら公式で最終回は見れるような…
1週間限定で前回が見られるようになってた気が。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:27:04.92 ID:cxojtBnjO
>>1
謝罪?誰にするんだよw
つかなんで謝らなきゃいけないんだ?バカか
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:28:53.85 ID:3YrzERLpO
先週から感動して観てた
久しぶりに泣けるドラマだったよ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:36:28.91 ID:5tx4VTbx0
TBSの隠蔽捜査というのもなかなか面白い。オススメ。
なぜか古田新太がいい役やってる
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:42:36.26 ID:XuWUT5Ob0
人権侵害と言えば泣く子も黙り無理難題も通るといった誤った風潮に屈しなかったのは
本当によかった
この国を歪めてきたのは国内のリベラリストやリベラル団体など
過去を振り返ると彼らの主張を取り入れる必要は今後も1ミリもない
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:47:57.11 ID:rjels2G50
結局一回も見なかったなw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:58:43.92 ID:EeDFMc2r0
え、終わるの早くないか?
もう12クール経ったの?
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:59:43.12 ID:M0MrUMZ20
問題提起をして世間でちょっと話題になった。
見ている人も見ていない人もそれぞれにちょっと考えた。それで良いと思う。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:00:53.34 ID:6r25qnUP0
>>393
9クールで終了。
4月前の特番体制を考えると予定通りと言えなくもないけど、短すぎて消化不良気味で終わった印象。
最後、詰め込み過ぎ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:03:32.78 ID:mdBo9iJHO
色々楽しいドラマだった。これを見て何かが変わるかって言えば、大した影響はない。
自分も子供の頃に人に言えないトラウマを抱えたけれど、やっぱりドラマはドラマなんだよね。子役が可愛い、演技が楽しい、台詞に感動する、展開にしらける、ねぇよ!と突っ込む、魔王のツンデレにちょっと笑う。そんな感じだったよ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:05:41.12 ID:xdqkr64mO
クズどもの圧力に屈しなかった点ではよかった。
ドラマ自体はいまいち。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:06:38.58 ID:EeDFMc2r0
>>395
なるほどサンクスやっぱ短かったのか
自分の時間感覚がおかしくなったのかと不安になったわ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:08:24.44 ID:4PS6Iqcx0
最後ドキドキしたしスッキリ爽快
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:10:09.27 ID:QhSNm9qU0
何で謝らないの?
一回も見てないから何が悪いのかもわからないけどw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:10:33.10 ID:HOJ5ZD3C0
これに懲りてもう二度と作るんじゃないぞ
炎上商法じゃなくて内容で勝負しろ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:11:16.19 ID:BJvVqo6H0
最終回は普通の流れだったけど、
前二回詰め込み過ぎじゃね、話数削ってないかこれ。
先週は凝縮されてて良かったけど。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:12:31.22 ID:bkFZ8U010
>>400
悪くないからw

日本は従軍慰安婦のことで謝れー
っていうのと同じ。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:13:33.92 ID:Tc0Ky5eZ0
俺は一回目から最終回まで毎回楽しみに見てたけどな
離婚して子供と離れて暮らしてるせいか、思わず泣いてしまったシーンもあったよ
いいドラマだったと思うけどな
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:22:54.87 ID:JHzNYXRxO
登場人物全員に瑕があるから、変に説教臭くなくて良かったよ
芦田さんの演技は好き嫌いあると思うけどw
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:32:04.75 ID:rjels2G50
>>393
>>395
細かいツッコミ入れると回とクールでは話が全然違うぞ…
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:36:55.12 ID:2CgIZ2VK0
大赤字でお蔵入り確定m9(^Д^)9mザマァ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:45:22.74 ID:U6UIQqXX0
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
自分に全く関係ないのに執拗に謝罪を要求する在日マスゴミ・スポニチ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 06:59:27.67 ID:iBRSBW5eO
>>393 >>395
クールの使い方間違ってる
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:05:15.49 ID:YZRBbWU40
「謝罪」ときくとうんざりする
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:05:59.40 ID:iBRSBW5eO
魔王パパ 泣ける話だったわ
魔王パパと子供キララで弁当屋を迎えに行けるようになればいいと思った
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:07:26.14 ID:/2dmdEmv0
打ち切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:07:31.65 ID:ZRaqfSqv0
日テレ擁護してる女うぜえな
権力に媚びてるんじゃねえよ気持ち悪い
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:09:40.36 ID:ZRaqfSqv0
泣けるとかどうでもいいんだよ・・・

こんなやり方で視聴率取ろうとする日テレが批判されてんだよ

馬鹿女はもっと本を読め あまりにもお前ら無知すぎる
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:11:10.41 ID:TpT3I62H0
まだやってたんだ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:12:02.56 ID:kq7L0b6F0
>>401

お前観てないだろ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:13:11.68 ID:kDxW0Zlg0
普通のドラマだった

コナン君と工藤優作と思ってみたら良くわかるよ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:13:57.73 ID:zLNjUl5S0
先週が最終回
今週はエピローグと思えば合格点だよ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:14:13.41 ID:kq7L0b6F0
>>400
とりあえずお前が凄いバカなのは分かった
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:14:14.89 ID:ZRaqfSqv0
しばき隊金展克 総支配人戸賀崎智信 日テレ毛利忍 講談社の谷口晴記 光文社の青木宏之 朝日新聞 ピーチジョン サマンサタバサ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:14:43.47 ID:Lbaq/qbe0
実際は養子縁組、里親になるのはかなりむずかしい。
こんな全員養子になったり里子になるのはない。
事実からかなりかけ離れているドラマだ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:15:56.74 ID:PQG+53Eo0
全てがステマ
広告費数億円を削ってでも芦田主演のドラマの視聴率を1%でも上げたいんだろ
そうかそうか
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:16:59.95 ID:ZRaqfSqv0
最初にKPOPやAKBゴリ押ししたの日テレだからね
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:17:01.16 ID:OhQJLm140
「最後まで見ればわかる」と言って
世間の批判を省みず、最後まで意地を張って放送したわりに、
しょぼいドラマでしたね
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:20:35.45 ID:T3o5GR7E0
>>424
「炎上させて数字を取る」しかプランが無いドラマだし
最初から中身なんてないのさ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:20:36.41 ID:czGMYHdc0
>>421 一応それらしくお試しとかやってたけど、犬猫の里親より簡単そうだったよな。
ポストが貰われそうになってた、精神をやんでる奥さんのところなんて絶対行かせないだろうに。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:20:38.40 ID:pQyZSNq40
謝罪するくらいなら放送中止するわ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:22:12.99 ID:9pkkcRVe0
クレーマーのせいで話が変わったのが残念
クレーマーと朝鮮人は頭脳同レベル
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:24:42.39 ID:R7SMufZx0
見てないから正直何がどう問題だったのか知らんけど
いつも表現規制にやっきになってるテレビ側がいざ自分たちが規制されそうな側に回ると
自分を棚に上げるんだな。まあそんなもんか
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:25:17.40 ID:TpT3I62H0
>>428
本当のラストは施設で子供無双スプラッターになるようなやつか
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:28:03.36 ID:cN2WHW3+0
ずっと見てたけど、全然問題ない内容だったよ。
こんな程度でクレーマ相手にしてたら、作り手は何も作れないよ、
CMを取り下げたスポンサーのヘタレっぷりも腹がたつわ。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:29:42.50 ID:CyY4j3mb0
大福どうなったん?
コガモの家の前でオカモチの中身ぐちゃぐちゃになってたの気になる

最後無理やり終わらした感丸出しだったな
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:32:00.48 ID:+oSqlUv40
>>431
問題のあるなしってお前に決定権があるのか?
お前は法規範でも執り仕切ってるのか?
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:33:12.23 ID:bkFZ8U010
>>432
大福は、あのラーメン屋で
きっと幸せに出前をしているのだと思う。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:33:57.60 ID:kDxW0Zlg0
安達祐実がラスボスとは俺も年をとるわけだ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:34:19.20 ID:CyY4j3mb0
>>434
そっか不幸な大福はいないんだね
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:36:48.36 ID:f0e96uYA0
これはテレビないから終ぞ見れなかったけど、MOTHERだっけ、ゴミ捨て場で保護された子供の役演ってたドラマ
あの最終回と比べてどうなのさ

>>92
あまちゃんの主役のブログでもおかしなことがあったな
最終回の2週間前に「最終回見ました感動しました」の書き込みがいっぱいの不思議現象
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:39:46.76 ID:EEGTkKgA0
てか日頃児童に対して虐待やセクハラしまくっているお前ら施設側が謝罪するべきだよな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:44:43.68 ID:nuj2vxGA0
お前らこんな番組見たの?終わっとるな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:45:37.54 ID:6r25qnUP0
>>406
そんな気もしたけど、相手に合わせてみた。
本当は全9回が今回の「ワンクール」だよな?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:47:15.11 ID:WIIIkXUt0
キララちゃんワロタwwww

あとあの女が安達祐実だったとは・・・
すごい女優になったな・・・
安達祐実だと気が付かなかった、素晴らしい
俳優業は人有らざるものとは聞いていたがここまでとは・・・

ってか毎回毎回謝罪謝罪ってどこの国民だよ
ついでに賠償も要求しとくか?
www
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:51:13.86 ID:6r25qnUP0
>>437
ネットやってるんだったら、今だったら公式で最終回は見れる。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:54:18.42 ID:SKKkAELw0
>>438
後ろめたいことがあるから騒ぎ立てる
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:56:29.67 ID:EZMVACBK0
まだやってたのか
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:04:46.92 ID:RYOTQ4Lw0
よいドラマだと思う。
タブー分野に切り込んだんだろう。
知らなきゃいけないことだけど、
あんまりドロドロしすぎても誰も見ないし。
こういう内容になるとおもう。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:05:27.94 ID:O46QUOU80
別に謝罪はしなくても良い。そもそも謝罪なんかしないほうが都合が良い。
日テレの様々な面が露呈されただけで十分。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:05:43.75 ID:KcCRSd1m0
>>1
なんだこの記事・・・
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:11:48.76 ID:vnl4SX8fO
そんな大騒ぎするほど悪くもなかったような
ストーリーは置いといて、三上はかっこいいな
いい年の取り方してる
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:15:00.31 ID:0lQgYO/B0
コトリンゴの曲も優しくてよかった。
子供ってほんと繊細、大切にしていかなきゃと思いました。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:15:53.69 ID:506ycfNPO
基本的にテレビ局は何をしても謝罪する必要があっても謝罪しないな
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:15:58.66 ID:N0/K1CsC0
>>1
明らかにされず…って。
芦田愛菜はキララだろ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:18:55.19 ID:sJnwz9c00
擁護施設やってる人が、
かわいい子を引き取ってたらキリがない。
ブラッド・ピット並に財力があれば別だが。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:21:01.50 ID:6r25qnUP0
>>448
カラーコンタクトだけはいただけなかった…表情的にちょっとキモイ。
役者としての命の目が、死んだ目になってていいシーンでもちょっと冷める。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:26:31.87 ID:gwsefnWn0
キララわろた
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:30:06.97 ID:Judwcx6K0
結局全く見なかったが、騒ぎ方が日本人とは思えない。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:31:44.44 ID:1ArThzVB0
まさかのえこひいき結末
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:33:42.07 ID:EBLvDzrt0
クレーマーが嫌いだから、逆に応援してやろうかと思ったら、普通に内容がつまらなかった…
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:34:13.13 ID:vtDna0ZB0
>>433
じゃあ結局問題視されたのは何なんだ?
俺も最終回までちゃんと見たが
何が不満だったのか全く解らんかったぞ

批判されてたからちゃんと見たが、最近のドラマにしては結構良かったと思う
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:36:23.55 ID:ywoAAkuY0
確かに冷静に考えて メンヘルの里親なんて審査下りんよな。バカの偏見助長するのは 確かだけど テレビ自体 バカの箱だから メディア全般 受け取る側の教育あったっていい。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:36:52.09 ID:eFXUudYi0
悪いと思ってないから打ち切らなかったんだし、謝罪なんかしないだろ。
抗議を受けて手を加えたことは間違いないから、当初予定した結末だったかは不明だな。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:38:38.35 ID:7YLpztEp0
>>458
問題視されたのは”あだ名”だろ?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:40:23.12 ID:hdcg8dqo0
キモいガキタレントが出るだけでしょ?


こんなの見る馬鹿って、ガキタレ目当てのキモオタだけ〜

見てるお前、糞きめーんだよ
キモオタアニメで我慢しとけ底辺が
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:41:17.91 ID:VtRGxcs/O
序盤こそ野島ドロドロ感があったが結局きれいにまとめたって感じ。

子役の演技が凄すぎた。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:47:46.23 ID:od68PknUO
見上博士がポストの親だったとは…
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:49:02.89 ID:FTlVNiYG0
普通に面白いドラマだったな
誰に何の事で謝るのかサッパリわからんわ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:49:49.45 ID:vaRTO3ga0
どうでもいいよ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:50:17.47 ID:h+XPyaOV0
炎上商法完全失敗の流れが面白かった
内容は知らん
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:53:07.12 ID:TAReMOSn0
五輪で完全に存在忘れたけどw数字良かったの?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:53:11.91 ID:TVwh0yXP0
このドラマ見ると
小さい女の子が性的虐待されてる姿連想しちゃうからオナニーしちゃうわ
俺も養子に迎えて毎日ちんぽいれたい
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 08:53:54.29 ID:qjEmIrXd0
>公開謝罪


なんで必要なのかサッパリわからんが
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:01:48.69 ID:9DwWR8Pg0
見てないからどうでもいい
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:03:11.17 ID:fy2Z1PmL0
これで数字悪いんだからバカとしか言いようがねえ
何のための炎上だよバーカ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:03:50.61 ID:qfBuvpmc0
結局炎上した時がピークだったな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:05:41.77 ID:bevB+iTY0
>>472
この時間帯、強力な裏番組も無いのになw
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:08:49.57 ID:aE2D588/0
>>1
謝罪なんて全く必要なし。
法政の教授とかクレーマーどもは反省しろ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:08:59.21 ID:ivIs+c6ZO
実況スレじゃ叩きはほとんど見なかったな
ネタレスはあったけど
見てる人はあんまり叩いてないんだなと思った
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:09:49.39 ID:8+1Mle4N0
クレーム受けて脚本とか変更した結果なんだろうけど
個人的には尻すぼみの凡作だったな
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:10:08.64 ID:F5AY7TXQ0
昔の野島ドラマみたいだったな
一度も見てないけど
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:10:38.39 ID:08AhaG7O0
こんなのより、裏でやってるALSのドラマの方がよほど良かった件
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:10:49.02 ID:1WW3VgzBO
ああまだやってたんだ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:13:34.60 ID:Mj698niSi
子供のいじめを通して施設職員の本音を暴露した作品だろうか
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:14:04.45 ID:bN06lx3T0
小保方は謝らにゃいかんが、なんで日テレが謝らにゃいかん。
こんな協議会はつぶれろ。スポニチもつぶれろ。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:15:51.88 ID:bevB+iTY0
>>476
クレーム付ける層が実況に行く訳無いし、クレーム付けないけど見ない層もわざわざ実況に行かない
何の不思議もない
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:19:42.89 ID:JJfgUtmP0
改変が吉凶どっちに出たのか分からんが俺は楽しめた
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:21:58.61 ID:x1vktWfD0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   時間は盗まれませんでした
           ヽト     ""     /     見てなかったからです
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:23:03.99 ID:RbJ2n04p0
全国キラキラネームママの会からクレームはなかったんでしょうか。
心配です。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:23:47.81 ID:ZeN4SbEkO
>>461
それと一人一人の捨てられた理由やそれぞれの親の非人道性を施設の人間が子供達に語るとかだったはず
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:25:13.64 ID:RbJ2n04p0
今日からキララちゃんはポストと呼ばれるんかいな。
ややこしいなw
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:26:34.93 ID:uy57rXcv0
>>79
スポンサー降板はスポンサー都合で違約金なし
ドラマ中止はテレビ局都合で違約金あり
途中でやめられるわけがない
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:28:33.25 ID:hTBrzEgj0
これは実質打ち切りだよな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:33:06.71 ID:bkFZ8U010
これ、モンスタークレーマーのほうを
威力業務妨害で訴えていい話だよね。
スポンサーに嫌がらせの電話やメールを送って、
正常な経済活動であるCM放送を妨害したんだから。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:33:10.10 ID:N9gKDRNQ0
児童養護施設に対する精神的テロ行為
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:38:37.88 ID:M6hpuXyE0
いい番組だったよ、ほんと
何を問題にしているのか理解できないわ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:39:05.22 ID:nmREyTtx0
損失を被ったスポンサーからすると、今後の日テレとの付き合い方は
考えてしまうだろうな。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:39:36.01 ID:AMLDKfU80
>>1
へ?

演ってたんか

神経疑うわ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:39:43.17 ID:hfsbE4Hi0
どこかで誰かがドラマ見て気分悪くしたら
局は公開謝罪しなきゃならんのか?
アホかいな
そんなバカな前例作ったら大変だ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:41:29.63 ID:tjv3w6rC0
弱者を装った恫喝ってもんに、嫌気がさしてんだよこっちは。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:42:36.25 ID:hfsbE4Hi0
キチガイの目ですよって言ったらさあ大変だ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:43:07.71 ID:AMLDKfU80
>>489
こんなもんに1億も出したスポンサーの株主総会が楽しみw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:44:04.93 ID:F304m7TL0
なぜ謝る必要があるのか意味不明
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:45:24.71 ID:/7TgFwDe0
官僚とマスコミは、謝罪しないからなw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:45:47.44 ID:1N1eGDu40
日テレっていつから権力にすがるようになったんだろうね?
正力さん泣いてるんじゃね?こんなウンコ番組しか作れない会社になってさw

読売新聞のナベツネも呆れ返って話題にすらしないそうだしw
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:49:35.38 ID:PGNW8tlz0
安っぽいドラマだったけどそこそこ面白かったよ
家政婦のミタよりは全然見れた
こんなのに抗議してる暇人はもっと大事なことないの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:50:37.38 ID:0OpdsJzQO
東北の大震災で、絶体絶命都市の新作がパアになったのがあったが、ほんとマジキチが多いな。
嫌なら見るな。誰も強制してねえ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:52:11.02 ID:pJr1rWSv0
まだ観てないのにネタバレされたし
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:52:26.83 ID:Qmga9vXu0
>>1
久し振りにドラマ見て涙が出た、いいドラマだった!
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:53:08.21 ID:plvnhUq60
で、自傷行為したという施設の子はどうなったの?
その子を会見に引っ張り出して、誰がクレームを捏造したか真相を語らせろ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:53:11.14 ID:4cZDPCXT0
オツボネが看護学校に入って学校の寮に移ろうとしたのに、ここ(コガモの家)
から通えばいい、とコガモに残ることになったのも、
ポストが施設長に引き取られたのも、非現実的すぎる。
ピア美が無料でピアノの英才教育を受けられるのも、ボンビが金持ちの外国人
夫婦に引き取られるのも、養子縁組した子がコガモに戻ってきて、女子会だー
と夜中に騒ぐのも、とにかくあらゆることが非現実的。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:53:27.21 ID:7WyexZ7bQ
まだ放送してたのかw喉元過ぎればですっかり忘れてたわ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:53:31.83 ID:By0ALRPJ0
>>1
結局、名前落ちになったの?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:54:18.82 ID:uFpCZ49dO
謝罪と賠償
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:55:08.40 ID:u+iuJGcp0
結局ホネ抜きスカスカの駄作ってわけですね
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:55:27.65 ID:1N1eGDu40
>>508
途中で脚本を強制的に変更させられたそうだから・・・権力って怖いね。ホントに・・・

あと「鬼女」にも注意だな 日テレいやゼロテレビ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:55:31.48 ID:TsCK4FlZ0
あのドラマは終わったのか
3回まで見たけど内容を変えるとか言ったから
興ざめしてその後は見なかった
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:55:44.18 ID:0Nu6rg7N0
子役の演技がお上手すぎてすごくうそ臭かった
俺は演技がヘッタクソな子供の方が見てて安心してしまう
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:59:12.14 ID:kImt4v7/0
毒があってこそ芝居は面白いんだろ? くっだらねークレームつけてるヤツらは
修身の教科書だけ読んでろwww
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:05:57.71 ID:2I33iMZz0
最後だけ観たけど野島でハッピーエンドとか明らかに脚本変えてるだろ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:07:11.24 ID:A6FV/iPY0
>>230
養護施設協議会の中の人、乙です(´・ω・`)
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:08:49.31 ID:6BOePV5BO
んなもんあるわけないだろWWWW

やったもん勝ちの世の中だしな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:09:07.07 ID:WbrKCTwp0
殺人事件のドラマは垂れ流しOKで、こういう人間ドラマがダメって…

根本が間違ってるだろw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:09:18.53 ID:APNWvTPXO
相田には子供らしい役を与えるべき。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:09:38.47 ID:66X7C/L70
謝罪って何で?
朝鮮人かお前?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:10:32.51 ID:h3QzBMHt0
謎のジョリピ〜とか第1話から結構ふざけたドラマだったけど、まだ尖った部分もあった
ただ、途中からかなりヌルいドラマになってしまったね

まぁおれは好きだけど
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:10:43.02 ID:VFFEGn6a0
>>517
脚本は野島じゃない

>>513
強制的変更させられたにしても、あれはないなわ…
細部にはいいところもあったけど
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:10:47.75 ID:Lpi2ZXgA0
ここまできれいさっぱり忘れられてるとか炎上商法大失敗過ぎワロタw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:10:51.49 ID:GLp0MnYV0
>>464
こんな事言ってる奴本当にいたんだwww
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:11:13.40 ID:mvlJILp+O
別に謝るようなことしてねーだろ
表現の弾圧だわ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:11:30.37 ID:aE2D588/0
このドラマは裏の三浦春馬が病気になるドラマに視聴率で全勝。
4話から再放送もできずろくに宣伝もできなくなったのに。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:11:59.49 ID:kb+jFmay0
>最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“
>引き取られる形”になり、
>2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と書かれたカットがラストシーンになった。

なんかそれはそれで別の危なさを産むストーリーになるのだが・・・・。
それも戦略か??
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:13:34.42 ID:h3QzBMHt0
>>520
赤さんポストの病院の発表文にあるフラッシュバックって、殺人ものドラマや病院ものでもそれらにトラウマがある人には危険だよな
結局、あの病院も自分らのことしか考えてないってことでしょ

嫌なら観ないそれだけなのにな
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:13:37.21 ID:1f5TKUU80
>>150
病院の非難は正当だと思うが
赤ちゃんポストに捨てられた子をポストというあだなにしたのを怒ってる訳だから
これに文句いうのは当たり前
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:14:00.56 ID:fGRuJE5H0
結局最後はみんな幸せハッピーエンドになったの?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:17:36.09 ID:UWV6bvD5O
施設にはキラキラネーム居ないんだな。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:17:48.61 ID:h3QzBMHt0
文句つけるならポストドンキじゃなくてジョリピーだろ
なんだよジョリピーってw
それを言うならブランジェリーナだろ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:18:48.99 ID:eQyrys4O0
何が謝罪だよwwww
何も悪いことしてないじゃんwwww
フィクションのドラマにいちゃもん付ける方がおかしいんだよwwww
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:21:51.25 ID:niwCuxsx0
謝罪したらスポンサーから金をもらえなくなるからな
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:22:29.75 ID:dczlW+e20
9回で終了は規定路線だったのかな。
最終回、子供を壊すくらいなら大人が壊れた方が良いのテーマは
もっと掘り下げて欲しかった。
全体にペース配分間違ってるよな。
横槍が入ったからなのか、その程度の脚本だったのか。
子役の台詞まわしの感じから、後者なんだろうなあ
まあ次頑張れ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:22:54.97 ID:MvXLbNW90
>>531
> 病院の非難は正当だと思うが
開設当初に世間やマスコミから子供を物扱いするなとか、散々たたかれたから
意趣返ししたかっただけだと思う。

自殺ミスつとかの件も事有るごとにチマチョゴリが切られるのと同じで捏造だと思うな。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:25:10.86 ID:6r25qnUP0
>>531
でも病院自体としては赤ちゃんポストじゃない!とか言ってたんだよな。
こうのとりのゆりかご、だったっけ。

そしてこのドラマはちゃんと「こうのとり」だった。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:25:23.92 ID:/AdsapX60
話題になってたから見てみたが、どこが問題なのかさっぱりわからんかった。
最初は子供を捨てる親を批判するような見応えある内容だったけど、
後半はクレーマーを意識してかぬる〜い感じで中途半端な終わり方だったな。

ほんと、クレーマーって迷惑だよな。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:28:21.00 ID:GHdgUPkli
おれの マラがいたい
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:30:31.04 ID:l0bTtlc/0
こんな変な流れになるなら
スポンサー下りた時に放送止めてた方が良かったんじゃない?
クレームにすり寄って内容変更して
最後に「謝罪なし」って、バカバカしい
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:34:34.79 ID:UjnGTUCj0
>>539
そもそも最初は赤ちゃんポストだったしな。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:37:53.03 ID:R8Fn8+sJ0
面白い・面白くないが問題なの?

問題になったのは、

・ほぼ完全に特定できる個人をテーマにしている
・なおかつその個人の了解も得ていない
・というか、その個人はこのドラマ化には反対している
・にも関わらず、平気でつくって報道した

ということと、
その言い訳が

・「最終回まで見ればわかってもらえる」
・などという、「全ての回で視聴率が100%であること」を前提としている

ことじゃないの?
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:53:11.16 ID:EkS0T7L70
日テレの前にポスト置けよ
野島家の前でもいいけど
チラシくらい入るぞ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:01:13.88 ID:/AdsapX60
>>544
>>ほぼ完全に特定できる個人

こんなこと考えるのは変な妄想に取りつかれた一部のクレーマーだけ。
ほとんどの人には理解不可能じゃね?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:01:47.99 ID:0rmu40v90
新・明日ママがいないの製作希望
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:06:43.78 ID:V2qNUZyy0
視聴者なめんなって事が他局にもわかったでしょ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:12:36.83 ID:Pb02VREK0
>>546
お前はアホか。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:13:58.80 ID:DRRtogm20
謝罪なんて必要ないだろ
バカじゃね
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:14:25.40 ID:Lf7OL9g50
CM完全ACで低視聴率で、日テレは何を得たのさ?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:15:25.01 ID:Yf4vjJW90
予定放送回数を縮小したのかな?
なんかドタバタと終わってしまったぞ
マジで糞クレーマー死滅しろ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:16:28.06 ID:LLwaFpio0
なんだ、結局あだ名は改善しなかったのかw
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:16:43.76 ID:te0Z4FUG0
>>542
まあ、謝罪を求める事が生きがいのクレーマーにとってはそうだろなw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:16:55.93 ID:DRRtogm20
トラウマが蘇るとか言ってるクレーマーは見なけりゃいいだけ
面白かったのにほんとツマランわ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:17:13.02 ID:FscLcy170
日テレからくも逃げ切り
番組中止に追い込めなかった全国児童養護施設協議会大敗北
自民議員の議連にはたらきかけたが中止に追い込めず
リストカットしたという高校生を担ぎ出して世論変えようとしたが中止に追い込めず
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:19:29.57 ID:MKMrGjVZ0
否定派も擁護派も、テレビ局の宣伝計略に乗せられただけってのがまだわかんないのか。
マンネリ化して何やっても視聴率取れないドラマ制作者が、最終手段手段として子役をエサにしただけ。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:26:07.10 ID:6r25qnUP0
>>555
そんなん言ったら、殺人事件とか回想レイプシーンとかがある刑事ドラマの方が
完全に毒だよな…
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:27:08.31 ID:sJnwz9c00
>>588
こないだあった、
女性を生きたまま箱に入れて燃やすドラマは、
キツかったなあ。
560559@転載禁止:2014/03/13(木) 11:29:23.74 ID:sJnwz9c00
失礼 >>558 だった。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:33:40.00 ID:6r25qnUP0
>>559
うわー…
そりゃ見たくない。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:34:39.86 ID:CXacvQKW0
謝罪なんていらんだろ
これで視聴率が20ぱーとか越えてれば
心の中でザマーwwって思いながら
厭味で謝罪会見やれば盛り上がるけど
他のドラマと大して変わらない視聴率だからなー
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:48:21.90 ID:2iDAHtSVi
ザマwwww
いつまでも国民総白痴だと思うなよww糞垂れ流し腐れ民放地上波さんwwww
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:48:34.63 ID:jWthOAyH0
少し路線変更したんだろ?変更してない元のバージョン見てみたかった
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:49:37.20 ID:1vSyc98x0
>>559
あれは酷かったな。
グロのオンパレードだった。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:51:14.87 ID:ixsErmCx0
最終回で実はここまでの路線変更してた展開は全部現実逃避してた子の夢で現実は過酷なままでしたという展開希望
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:52:29.96 ID:6r25qnUP0
>>565
そこまで酷いのか…

そういうのこそクレームをつけるべきだよな。
模倣犯とか出たらどう責任取るんだか。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:57:51.00 ID:3HQn708o0
ちょっと演出がわざとらしいと思った
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:58:19.64 ID:jWthOAyH0
大映テレビのノリだもんなw
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:58:45.93 ID:JlyU5HX00
結局1回もみてない
騒いでたひとは全部みてんのかな
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:59:53.09 ID:deWjg1bi0
えー、これ脚本家は不本意なラストシーンだったでしょー
すごい糞じゃん
当初の構想どおりにドラマ作っちゃえば良かったのにー
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:00:37.16 ID:wF+zqa+00
せっかくCMなくて済んだんだから、60分フルのドラマにしてテレビ史に残せば良かったのに。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:02:05.90 ID:+x8k8zmD0
謝罪なんざいるわけねーだろ
こういう書き方すんなやチョンが
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:02:51.40 ID:VbEPpqS60
たった9話で終わったんだ。打ち切りエンド乙w
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:04:47.95 ID:cMVBZ4dC0
日テレなんてどうせ見ないからマラソンと募金だけやってりゃいいよ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:07:45.21 ID:qldR9FZv0
>>567
自分でクレームしたらいいのに。
こんな酷い表現演出をしたんですか?と。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:10:19.98 ID:wF+zqa+00
とりあえず芦田愛菜に男セリフ言わせても、棒読みで演技が全然ダメってのはよくわかった。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:10:21.93 ID:oqTV2LXN0
>>528
ろくな宣伝ない??
いや、番宣はこのドラマに限っては結構日テレはしてたよ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:14:27.53 ID:6r25qnUP0
>>576
見てないからクレームもなにもつけらんないだろw
なんのドラマかもわかってないし。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:14:45.72 ID:g37wMrwJO
本名はキララでおK?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:16:58.05 ID:fwLUctnrO
炎上商法大成功!!
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:17:00.80 ID:IkyxuZBl0
こんなんで訴えてたら、何でも訴えられそうで嫌だな。

私立学校っでいじめが起こるドラマとか、作れないんじゃないの?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:19:11.91 ID:9v1pP83P0
>>580
佐々木きらら
ささききらら
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:19:45.35 ID:MFyGLfbQ0
パチンコ批判もしてたから
チョン電通に視聴率を低く抑えられたな
適度にギャグを入れつつも、骨太のドラマだったよ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:22:37.94 ID:blOhza8p0
フィクションドラマに文句言って謝罪まで要求とか頭おかしいわw
ドラマつまらんなっとるし・・・
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:25:11.22 ID:Uxe50ElC0
>>341
きちがい
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:27:48.55 ID:T8z3PndHO
バカがくだらない能書き垂れて批判してたけど、
ほぼ全話みたわ。普通に面白かったな。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:30:10.00 ID:GdCekizG0
>>570
定期的に同じような内容のクレーム(批判、問題点)を書き込む奴がいたんだけど
実際の放送内容とは違ってたし、指摘されても訂正しないで連投してた
今思うとまとめサイトの集客狙いで捏造煽りしてたんだな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:36:42.10 ID:6r25qnUP0
>>583
そっか、そこもオチかw 気付かなかったw
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:40:31.75 ID:pimz7jqp0
>>583
あだ名は三対子だな
591 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/13(木) 12:41:24.08 ID:BxEIRTx+0
そりゃキララだったら、ポストって名乗りたくなる気持ちもわかるわ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:43:28.91 ID:P5gghx3h0
あんだけ話題になって視聴率悪いって元から駄目ドラマだったんだろう、見てないけど
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:43:49.16 ID:dmjWfdr/0
キララって名前なの?
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:44:20.23 ID:5FMHYrcX0
謝罪(笑)
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:49:39.22 ID:ZY1caEe2i
明日、ママがいない → あしたままがいない → あしだまながいない → 芦田愛菜がいない
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:50:46.29 ID:GdCekizG0
>>592
向井綾野の警察ドラマがトップでその次くらいにはなってる
天海の刑事モノや医龍と団子状態だけど
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:59:46.22 ID:6r25qnUP0
明日、ママがいない → 今日、パパが出来た だったな。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:00:02.65 ID:MdEZY075O
このドラマを貶すことが出来る性格はゴミだわ。
コミュニケーションも取れない、ゴミ人間。

多分、社会に適応すら出来ず、友達も出来ず、
彼女も出来ず、親ともうまくいかないゴミ人間。
孤独死、間違いない。

そんな人間しか、このドラマを貶せないだろう。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:00:38.25 ID:ctlV/W/80
  \      /                  i::|、::      |     / /
       ∧/                 ト   リ:::::、 r‐ 、 l     / /
.      ∨  ー―ァ            | v :::::j:::ハ \ \    / /___
       ∨    /  /   /   j  :::/γi⌒::::j∧   ‘, ::,___/  / /ヽ
.      )  /  /   /  __,/_:::::/:}  レヘイ:: :,   } ,ノ  ` / / ∧__,.  -
 〈¨¨丁¨″   {   i    厶ィ´:::/:::::::/ノ 斗≪1:::: :,   {       (__/ /⌒  ,. -
. ∧ ヽ    ∧  j|  ::′:厶ィ^ー'     fi(_ v::::. }   i\   ノ (__/ 、/
  ∧   , ヘ.∧ 乂___j/   _____      Vリ , vーケ  :L..ト          /
.   ∧  ∨:::::. ⌒    {   〃⌒`   \ ¨´ v彳     ゝ   、______,〈<キララァ!
    ∧   \::::、   \ハ            /   }:jー=====ァヽ        、
.     ∧   {\::::、    ゝ-=彡)       ィ   ムト、   /  ∧         、
      ∧   ゝ 丶::::::::::............... \ r===彡 |  .::∧_)  /  / ‘,      \
.       i f⌒> ___<>―=ミト::::} ゝ    | /::/     ′./   ‘        \
\.     | | |i⌒ /       ∨____ー‐_/_v{_    / .:′   ‘,
.  \   | | |i /            ∨¨¨¨¨¨¨ヽ}   `  ′ >  ..,,_____,
  /  ::/ ゝ/           }⌒>   厂l}      `¨¨¨¨¨¨¨¨¨}
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:05:58.36 ID:BV9RJ3Gb0
女優の事務所>>>>>>>>>>>>>スポンサーの企業イメージ

日本テレビ最悪でしたね
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:06:48.46 ID:1hmyCZTm0
文句言われて路線変更してシナリオかえたんだよね確か
なんか当たり障りなくハッピーエンドにした感が。
現実問題こんな易しいもんじゃないのに
結局「なんだかんだでいい生活できんじゃね?」がこのドラマの教訓なの?
そんなもんじゃないのに

いい話路線にかえられたのを最終回までみてないてる友人にひいた
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:09:36.07 ID:NnyjxTUU0
キチガイのクレームに過剰反応するTV局様wwww

こんな調子だと、文学作品「ジェーンエア」の幼年期部分の放映は
日本では永遠に無理だなw
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:09:39.47 ID:ZDMivh7f0
このドラマは誰もが知る超超超有名なドラマ
本来の視聴率なら1桁確定レベル
全局に宣伝してもらってよかったね
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:11:42.16 ID:OnXXduvV0
引き続き新番組は アンネを燃やせ を予定してますだな
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:12:54.04 ID:K+o2fZJ40
謝罪する理由もないしな
勝手に騒いだ変なのはいたようだが
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:13:22.57 ID:P5gghx3h0
パチって子供居なかったっけ?
パチ屋の批判だけはすぐ受け入れて改善したのか?笑える
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:15:00.61 ID:bob4Xtgs0
最後まで見れば分かると大見得きってた割には、くだらないラストだった
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:15:07.20 ID:vQfdKu4v0
こんなクソドラマ無理クリ放送する必要なんかあったのかよ、>日テレ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:23:03.08 ID:sT26bOxl0
>>537
壊れるを背負えに変換するとするっと飲み込める
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:24:10.56 ID:aE2D588/0
終わって見れば視聴率は裏のフジのドラマに全勝。一回も負けず。
今期の新作ドラマでは平均で2位。
アンチざまあ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:26:00.25 ID:PFLK4pR50
>>610
日テレ擁護カキコバイトって蛆と同じでチョンばっかなんだって?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:26:17.22 ID:zYUprFCt0
「明日ママ」最終話は12・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000016-nksports-ent
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:26:46.07 ID:nv/QB+YM0
そもそも誰に謝るんだよカース
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:29:48.42 ID:qldR9FZv0
>>610
視聴率取ったってCMも放送されなかったのに、誰から評価されるんだよw
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:32:41.98 ID:y2XRl9Vu0
水曜22時は前クールのリーガルハイが平均18%取ってたからな
明日ママ平均12%とか低いだろ
616 【東電 79.0 %】 @転載禁止:2014/03/13(木) 13:33:53.62 ID:xeQT9VUAi
一話しか見てなかったけど、ポストとロッカーは三上の養子になったの?
あの二人は魔王ソックリだし、魔王の子になるのがシックリするような気がしてた。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:36:07.41 ID:si0s+EPW0
>>616
ポストとお局が養子になった
ロッカーは職員
618 【東電 78.8 %】 @転載禁止:2014/03/13(木) 13:41:13.06 ID:xeQT9VUAi
>>617
ポストはメンヘラのお局の世話をしてたしな。
ロッカーは職員になって魔王の跡取りか。

ありがとう。結局落ち着くように落ち着いたな。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:44:46.88 ID:+afes6Fa0
所詮は顔芸だけのドブスチビ子役だからなぁ
とっくにオワコンだしw
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:45:35.77 ID:wkcIt4rH0
>>617
お局は養子になったなんて描写あったか?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:47:53.66 ID:dgkApAQC0
つか、ポストさえ養子になったって確証はないんじゃない?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:48:24.23 ID:z2bb928j0
いまどきまだ地上波みてるやついるのかwwwwwバスロwwwwww
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:48:38.38 ID:3cNQ8d030
ドラマ面白かったの?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:52:01.54 ID:wkcIt4rH0
>>621
パパって書いてたから、ほぼ確定で良いでしょ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:53:34.41 ID:si0s+EPW0
>>620
出て行こうとした時に
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:56:52.49 ID:9ADWYBtA0
で、慈恵病院は何かコメントしたのか?
いちゃもんつけたんだから何かコメントするのが社会的責任だろ。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:58:03.58 ID:4ox6trxZ0
謝罪とかストーリーとかどうでもいいが愛菜ちゃんは笑顔に限る
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:58:15.04 ID:aLhJxDW/0
なぜ謝罪しなきゃならんのだ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:58:28.95 ID:qldR9FZv0
>>626
病院側はとっくに謝罪要求や中止要請は取り下げてる。
そんなのも知らないで偉そうに社会的責任とか言ってるのか?
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:59:13.58 ID:wkcIt4rH0
>>625
あれは、ロッカー同様住んで良いですよってだけじゃないかね?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:00:23.94 ID:fbZsXlye0
60話くらいやるかと思っていたのに、モウ終わり?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:03:16.79 ID:g8ri6E54O
>>615
リーガルハイの数字が異常に高いだけ

このドラマはマツジュンのチョコレート屋のドラマあたりと比べるべき
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:10:07.78 ID:PiiIacnR0
月9のチョコレート屋ドラマは、不倫推奨の発情期ドラマだよな。
セフレなんてセリフが出て来るし、このドラマより早い時間帯なのに
そこはいいのか?と思った。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:11:04.20 ID:vVrbIlB10
>>630
引き取ると言ってた気がするけどな
ロッカーは職員やし
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:11:36.17 ID:qldR9FZv0
>>633
子役がセフレとか言ったり、言われたりするの?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:12:36.04 ID:xsaV3wDEO
これはスポンサーにげだして、率もたかくはない誰得だったんだ?
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:13:52.20 ID:9ADWYBtA0
>>629
あ、そうなの?なら日テレに何の問題も無かったという事だね。
イチャモン付けて取り下げるってダセえw
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:14:42.89 ID:TsCK4FlZ0
ネットが情報を発信してるから
こんなドラマにもクレームがついて、
大騒ぎになるんだろうね。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:20:25.27 ID:qldR9FZv0
>>637
日テレに問題が無かったからじゃないよ。
社長が明確にドラマを継続するって言ったから、これ以上中止を要求しても
意味が無いから、アプローチの仕方を変えたんだよ。

その代わり、今後は相当の覚悟をして放送して下さいねという
ものすごいプレッシャーをかけた。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:23:46.74 ID:5rzwi2im0
>>615
同じ時間帯で「僕のいた時間」(フジ)やってんだから、12%は上出来。
私はタイムシフトで録画しているから両方観ているが、どっちかしか見れないとしたら「僕のいた時間」を観るし、
両方録画していたとしても「僕のいた時間」をリアルタイムで観て「明日ママ」はあとで観るだろうから、12%も視聴率とれた事は大成功だと思う。
ただ、スポンサー収入は・・・
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:24:03.58 ID:9ADWYBtA0
>>639
> その代わり、今後は相当の覚悟をして放送して下さいねという
> ものすごいプレッシャーをかけた。
負け犬の遠吠えwww

もしくは脅迫かな?
こういう事を言ったのならなおさらコメントしなきゃ駄目だね。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:29:07.68 ID:L1X+XzK80
>>193
こわ!名前だけ許可無く使われて、後は、制作者の妄想で終わらせるのは怖いと思わない?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:36:56.55 ID:qo3ZXfD7I
見てたけどさ、
どういうCMが流れていたかなんて
全く気にならなかった
視聴者にとって、CMなんてそんなもんなんだよ
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:37:15.27 ID:6r25qnUP0
>>601
現実問題を具体的にやったら、それこそ続いていない。
でも子供の気持ちに沿ったいいドラマだったと思う。

>結局「なんだかんだでいい生活できんじゃね?」がこのドラマの教訓なの?
こんな斜めからの見方しか出来ない方がどうかと。
ドラマの中だけで子供の気持ちに沿うことを終わらせず、現実の施設や里親ももう少し子供の
気持ちに沿った状態になれば、という願いに溢れたドラマだと思うと普通に泣ける。
友人が泣けたのはそういう気持ちじゃ?
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:37:44.14 ID:HKABABHL0
>>637
日テレが文書で謝って内容改善を約束したときに
今後を見守ると言って全養協も慈恵も引いたよ
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:40:29.92 ID:g1OybHjEi
最終回だけ見たけど魔王の演技が力入り過ぎ。海老蔵武蔵なみに疲れる。いきなりパパとかきもい。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:40:55.79 ID:9ADWYBtA0
>>645
そうだよね?
最終回を迎えた今、その「内容改善」に満足したのかどうか、コメントするのがクレームをつけた側の社会的責任。
逃げるのは卑怯。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:43:55.20 ID:vL3WR53eO
なんかあちこちで物凄く話題になっていたけど結局一回も見なかったw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:44:01.31 ID:hDs8zCwb0
>>647
お前、クレーマーって周りの人から言われないか?
文章にクレーム体質が滲み出てるぞ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:44:45.88 ID:qldR9FZv0
>>645
全養協は謝罪要求は取り下げてないよ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:47:01.00 ID:SoxWJ3dV0
>>648
俺も。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:47:40.86 ID:Ct+UAOuE0
>>647
下手なことをいうと内容を認めたことになるからコメントは差し控えるんじゃないか?

まあ団体や病院はこれ以上大人が揉めるのは子供たちのためにならないと言って引いたんだし
事態を煽る真似はしないと思うよ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:52:30.45 ID:o4RKG2SQO
>>647
あきれたんだろ
最後までポストじゃ納得するわけないだろ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:54:57.95 ID:ddxU8a0h0
日テレの答え
「心にクッションを持たないで
自分が正しいと声を荒げて攻撃してくるやつがいる
かわいそうだと思うやつこそかわいそうなんだ
つまらん偽善者になるな」
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:56:00.14 ID:9ADWYBtA0
>>652
> 下手なことをいうと内容を認めたことになるからコメントは差し控えるんじゃないか?
「今後を見守る」と上から目線で言いながら、「今後」を示した日テレに対してコメントが無いという事は内容に不満が無いと認めたも同然。

> まあ団体や病院はこれ以上大人が揉めるのは子供たちのためにならないと言って引いたんだし
> 事態を煽る真似はしないと思うよ

体の良い逃げ台詞w
結局あれほど拘っていた「ポスト」というあだ名を認めたということだね。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:57:25.71 ID:RGm07R0Y0
3話で脱落した俺に最終回のあらすじだけ教えてくれ。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:57:30.76 ID:Y0hwrARq0
要は子供が観れないようにすればいいだけなんだから、ビーキャスカードにタスポみたいに年齢認証機能を追加して成人だけに配って、カード無しではスクランブルで未成年が観れないようにしてしまえばいいじゃない。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:58:12.32 ID:wiYQvs6f0
せっかくのドラマをクレーマーにグダグダにされてこっちが謝罪してもらいたいわ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:59:02.47 ID:RPyC8Dtn0
>>654
寂しい自分が可哀想だから娘になって一緒にいてくださいが魔王の答えだったなw
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:02:45.61 ID:Y0hwrARq0
馬鹿のクレームで作品を修正するとか自粛するとか止めて欲しい。テレビにもタスポみたいに年齢認証機能付けて糞餓鬼が観れないようにしろよ。糞餓鬼が観なければ問題にならないんだからさ。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:03:01.59 ID:9ADWYBtA0
>>654
それに対して反論出来ない慈恵や全養協含むクレーマー達w
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:03:57.48 ID:GdCekizG0
>>658
基本の筋書きは変わってないと思うけど、
途中でアホでもわかるように説明セリフ入ってた回があったなw
それまでは作品全体でもって言いたい事を表現するような作りだったけど
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:05:21.80 ID:uv/fc11yi
>>654
ちゃんと取材しろって話だったのにな
全く噛み合わねえ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:06:55.06 ID:Y0hwrARq0
家電業界の皆さんは、テレビにタスポみたいな年齢認証機能付けて下さい。お願いします。せめて夜だけでも規制のない面白いテレビがみたいです。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:07:04.22 ID:hFi2m1pPO
>>658
クソドラマだったじゃん感受性腐ってんの?
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:07:21.60 ID:5rzwi2im0
>>663
そりゃクレーマーとは話があわなだろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:07:43.05 ID:MvS1OkNn0
>「明日、ママがいない」最終回の視聴率 12・8%!魔王に引き取られるポスト

>最終回の視聴率は12・8%、9話平均は12・8%と
>ゴールデンタイムの民放連続ドラマの合格ライン15%には程遠かったが、
>冬ドラマとしてはまずまずの健闘だった。
ttp://www.j-cast.com/tv/2014/03/13199092.html
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:13:07.76 ID:Y0hwrARq0
こんなドラマに影響される人間は元々が自頭が馬鹿でドラマがなくても自頭が馬鹿なんだから、いずれ問題を起こす。だから社会が相手にする必要なんかないんだよ。一部の馬鹿に社会全体が振り回されるのはおかしいと思う。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:17:15.76 ID:Y0hwrARq0
本当に自頭の足りないクレーマーは迷惑だよ。人様の娯楽にケチつけて邪魔しやがって。嫌なら観なければいだけだ。仮に観せたなら、その家庭の問題でドラマは関係ない。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:17:33.20 ID:rFLvZNHf0
うむ、よくぞ傾奇通した!どういう内容にせよ表現を曲げることなく貫き通した姿勢には感服した!
 
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:21:41.38 ID:1cnDUjmb0
俺これ5話までみて、時間ないから続きはこれから見ようと思ってるんだけど

叩いてる人はこのドラマの何がいかんの?
俺には全然わからん
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:28:54.21 ID:00pplY3P0
週刊ポストが嫌いなんだろう。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:20:14.16 ID:skU2Qxoh0
芦田ヲタのキチガイっぷりはやっぱ突き抜けてるなw
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:20:32.55 ID:G5z+QanK0
放送やめろとかは違うと思ってるんだけど、でも
俺等が想像もできないような強烈な環境で育った子が現実にいるんだろうなってのは思う。
そういう子がこれ見てどう思うかとか俺らがとやかく言えることはないんじゃないかなと。
そういう現実があることを病院が表明するのは悪いこととは思わないよ。
現実を知らない社会が悪いんだよ。
俺はこれ見て、現実は絶対こんなにぬるくないだろう、もっと現実を知りたい、と思った。
だから俺にとっては良かったけど、当事者の子供にとってどうだったかは俺にはやっぱり分からん。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:24:41.10 ID:/hUE04ia0
三上が芦田に自分の事をパパと呼ばせ
生活の面倒を見てやるとい終わり方だった
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:40:22.71 ID:9ADWYBtA0
>>650
> 全養協は謝罪要求は取り下げてないよ。
で?ドラマ終わったんだけど全養協のコメントは?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:41:17.44 ID:zLNjUl5S0
三上はこれから違う仕事するのか?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:47:06.85 ID:8lqRorUc0
子供のいじめって、限度が無いからな。

これから施設の子供は、あだ名で呼ばれるし、からかわれ続ける。
朝日新聞と一緒だな。火の無いところに火を付ける。
日本テレビは、いじめに一役買ったわけだよ。

子供に何の責任も無いのに、おもしろがって酷いあだ名で呼ばれる世界を後押ししたんだよな。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:50:12.31 ID:5H2+ZcWj0
日テレはネットごときの圧力に屈しないだろ。
電波少年放映してたぐらいだ。
悪い意味で気骨があるw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:29:37.82 ID:LSDuEA4A0
>>667
そこそこ頑張ってるじゃん
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:32:50.67 ID:Zkgr7QfHi
安達祐実と芦田愛菜の共演が良かった。
芦田愛菜がさりげなく安達祐実の同情するならってセリフ言ってて笑った。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:34:22.00 ID:DrTRBK2u0
ID:qldR9FZv0
日テレッテレーw

>>654
とてつもなく恥ずかしいやつだな
まるで恥知らずな日テレみたいだ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:42:44.85 ID:Zkgr7QfHi
>>296
あのドラマこそ、子どもに悪影響だと思うわ。
アホなジャニタレだから許されるってやつだろな。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:01:07.47 ID:6r25qnUP0
>>683
ジャニタレだからこそ余計に悪影響なんじゃないか?

まぁ、昔みたいに若い子に大人気ってわけじゃなく、オタも割と高齢化してるらしいけども。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:35:41.73 ID:01XYaKqB0
Twitter見ててもドラマを通して見て感動した人達が凄くたくさんいて
そういう人達は謝罪を要求した団体等には偏屈な印象持ってしまったと思う
それって逆にあまり好ましい状況じゃない気がする
ダメ出しするのはドラマ終わってからの方が良かったんじゃない?
ドラマではああいう描き方をされてたけど
ホントはこうなんだなとか興味持ってもらう方向にも持って行けただろうし
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:42:44.42 ID:9V4R7aCh0
>>685
>ホントはこうなんだなとか興味持ってもらう

とマズイからクレーム入れて封印しようとしたんだと思うよ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:45:28.66 ID:UL1TADIA0
おまえら騒ぎ過ぎで多分2〜3話カットされたのが残念
ドラマ自体は普通に面白かったよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:56:46.79 ID:749c2bwl0
いじめに繋がる事実と異なる設定、あだ名がダメなのに
関係ないストーリー方面で語ってるやつが多くて笑えるなw
問題点を理解できていない
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:57:31.58 ID:ct73WtGx0
>>686
ほんとこれ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:59:23.64 ID:2pED2z5V0
誰に対して何を謝罪すんのこれ?
正にこれこそ嫌なら見るなが相応しいんじゃね?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:07:26.92 ID:01XYaKqB0
>>688
わかってないのは>>688の方じゃないかな
そういうことが
ドラマを通して見て感動した多くの人達からは結果的に
重箱の隅をつついてると思われてしまったわけで
それで果たして抗議した人達にとって本当によかったのかって話
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:09:08.65 ID:wATadI/40
いや何に謝罪するの?
どの部分が問題だったかはしらんけど見なければいいだけのことだろ。
テレビマスコミはそれ以前のところで問題だらけだろ。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:13:41.39 ID:P8rqLsSO0
所詮ドラマだと思って見てる人は題材にされる当事者の気持ちはわからない
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:13:56.38 ID:Xn4QgNfr0
>>692
子供たちに謝罪して欲しいって言ってた
要するに施設の子供の名誉回復をして欲しかったんだろうね
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:14:00.49 ID:W6H20Rs40
こうやって問題視されるドラマなんかいいよまだ、
野島脚本ってろくなのがないんだぜ?
ろくなのって言うか、鬱ドラマばかり・
人間失格なんかひどかったわあれ。
放送していい内容じゃないくらい陰湿だった
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:16:51.26 ID:DrTRBK2u0
>>692
「見なければいいだろ」

マスゴミ定番のフレーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:18:19.25 ID:fLf/d40F0
ブレてなくてすごい
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:19:24.42 ID:yxZAVKZp0
最後まで我慢して見たけど、心底つまんねえドラマだったな
何の問題提起にもなってないし、最後はウルトラCの大団円って何なんだよ?
批判するなら見てからにしろって言ってたクルクルパーは市ね
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:24:24.19 ID:NAnr9pS+0
一応言っとくがドラえもんは実際にはいないからな
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:26:08.62 ID:01XYaKqB0
昔手話のドラマが流行ったことがあって
手話を習いたいって人が増えたことがあった
ドラマを見てる聾者の人達はあんなの現実と違うっていう
感想持った人が多かったみたいだけど
そういう不満よりも手話に対する抵抗が減ったり
手話を学び始めた人達が増えたことを歓迎してた
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:27:41.34 ID:yxZAVKZp0
>>700
で、今回は?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:29:02.82 ID:DrTRBK2u0
>>698
今世紀一番泣けるドラマという触れ込みだったよな
最悪な意味で泣けるw
せっかく面白い漫画からパクって作ったのに生かせなかったか
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:33:30.90 ID:llNc6OLZ0
結局最後まであだ名を連呼してたな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:34:42.77 ID:yxZAVKZp0
>>702
主人公に存在感はねえし、臭くて普通は口にできないセリフばかりだし、
話が急展開しては中折れするし、脚本がホントいい加減すぎると思った
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:36:02.43 ID:pFIRcc4L0
>>91
>「ドキュンネームだもんねー」てポストの名前のことを笑う場面があったから

字幕有りで見てたけど「ドキュンネームだもんねー」のドキュンのところが
DQNで表示されて字幕は「DQNネームだもんねー」になってた
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:13.27 ID:rThpnEWl0
「こころにクッション持ちなさい」
「糞偽善者が!!」
「私はコウノトリです」(泥水すすりながら土下座)
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:26.50 ID:01XYaKqB0
>>701
っていう例もありますって話
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:55:27.72 ID:QtAHXTuAO
最後までガマンして観た
ドラマとしてフツーにつまらなかった
たぶんクレームがつかなかったらもっと視聴率低かったと思う
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:56:28.01 ID:llNc6OLZ0
最後まで見て理解ったこと

関係者が貰えば良い
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:59:22.09 ID:P8rqLsSO0
『他人の不幸は蜜の味』
人は他人の不幸を見て自分の幸せを噛みしめる

耳の聴こえない作曲家の曲は名曲とされる世の中
”不幸”は感動のための道具とされる

それを道具として使うのは罪なのか
それを見て感動するのは罪なのか
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:02:49.54 ID:az+xvpII0
失恋ショコラティエと同じくらいの視聴率ならまあまあじゃん?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:06:44.20 ID:FxDOb4jl0
>>708
♪かわいそうね かわいそうね 本当にね
; 優しくされたら 泣いちゃうから


さびしそうね さびしそうね でも大丈夫
今日から一緒て 抱きしめられたい


あなたの代わりは 他にもいるよ
破れたポケット 縫い直したら


強くなった気でいた でも勘違いで
言いたいことが 何一つ 


言えない自分になっていたよ


でも誰か私を 誰か私を 
そっと 愛してはくれませんか ♪
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:08:30.83 ID:ZSNJN/e6i
話題になってたから1話だけ見るつもりが、結局全部見てしまった
なんとなく子供たちの今後が気になって釣られながら見てた
しかしジョリピーやピア美、鈍器の行き先は何となくわかったが、
ポストの行き先が意外過ぎて、一瞬にして涙がブワーって溢れたわ
最終回、傑作だと思う
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:09:34.49 ID:ECPXkN7G0
同僚の中国人研修生(26歳女)が可哀想アルーってハマって見てたw
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:29:08.50 ID:yxZAVKZp0
それって韓流ドラマに共感を覚える層と同じじゃねーの?
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:38:12.98 ID:mRk8WzdG0
最初はとりあえず観てみるか程度だったけど、結果今クール一番嵌ったドラマになった。良いドラマだったと思うよ。

でも折角なんで日テレは金ローで「謝罪の王様」放送してくれ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:27:27.35 ID:bkFZ8U010
最初は観る気もなく、たまたまテレビをつけっぱなしで
第一話を観て、なんじゃこりゃと再放送を録画し、
結局全話録画して観てしまったw
家族も嵌り、久々にテレビを見ながら
笑って泣いての団欒のときを過ごせた。
なんだろう、あの楽しさはw
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:48:21.84 ID:6r25qnUP0
>>717
不倫とか殺人とか意味の無い恋愛モノとか、そんなドラマに比べたら、家族でも安心してみれる
ヒューマンドラマだったからじゃ?

最近少ないと思う、そういうの。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:00:48.29 ID:DrTRBK2u0
>>717
気持ち悪いやつだな

184 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/13(木) 00:04:57.28 ID:bkFZ8U010 [1/5]
謝罪するのはクレーマーのほうだ。
もっと面白いドラマをたっぷり楽しめるはずだったのに!
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:04:08.38 ID:0lQgYO/B0
>>717
わかるわ〜。
最近こういうのなかったと思うよ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:08:22.66 ID:KLLDOD+l0
くだらない日テレバイトの自演ばかり
こんな2ちゃんでの工作が効くとでも思ってんのかw
愚かすぐる。
どうせその程度の頭しか持ち合わせていないだろうが
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:39:42.28 ID:T8z3PndHO
>>721 クレーマー乙
四六時中テレビ見て難癖つけてろよ。カスw
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:41:01.58 ID:pVOMuFcP0
最終回泣いたわー
なんなんと思いつつ泣いてしまった
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:43:39.19 ID:9bP8VCrG0
魔王はサッカーボールを蹴飛ばして、あらゆる煩悩を吹き飛ばしたようだな。
かなりあっさりと引いたものだが。
しかし最後までツンデレ魔王。ドンキにも「コウノトリさん」って言われちゃうわけだ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:48:59.10 ID:366M5n190
しかし、日テレどんだけ工作員雇ったんだよw
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:50:13.55 ID:DrTRBK2u0
>>725
スマホでIDカエホーダイじゃなかろうか
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:50:15.47 ID:j6Q8bIq90
流石愛は地球を云々の屑局だな

それをまた見てる馬鹿がいるとか
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:55:26.01 ID:bkFZ8U010
日ごろマスコミ批判も日テレ批判もしてるけど、
このドラマに関しては、
日テレもスポンサーも被害者だし、
クレーマーどもが訴訟されていいくらいだと思う。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:57:31.49 ID:rfvo1JMJ0
>最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“引き取られる形”になり、
>2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と書かれたカットがラストシーンになった。
ゆるいラストだな
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:02:56.82 ID:fT+B7/WO0
>>695

陰湿って思える君が羨ましい
現実だよ
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:07:07.84 ID:CYxgI54S0
事実上の打ち切りだな

9話って

日テレはただ放送引き伸ばししたから
今後スポンサー達の怒りを買うだろうな

日テレからスポンサーがいなくなるよー
視聴率もテレ東に抜かれ始めてるよー
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:07:53.82 ID:anubQs0O0
小保方ちゃんをいじめるのはやめろ!
かわいそうだろ!
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:09:33.52 ID:plvnhUq60
1 子供が生まれると、まず養護施設に引き渡す
2 養護施設は本来の親を里親ということにして子供を返す
3 すると莫大な里親給付金をもらって子育てできる
4 山分け在日ウマー

ってゆう里親理研がばれそうになったんだっけ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:13:28.64 ID:X2nXBEBYO
いいドラマだったじゃねーか

騒いでた奴等が異常だっただけ
735名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/13(木) 23:15:43.42 ID:7RPrSgC50
人権屋が騒ぐからどんなもんだと見ていたら、結局最終回まで普通に見ちゃったよ。
別に普通のドラマじゃん。ブサヨの琴線はシチュエーションだけみたいだな。
滅べばいい。
736名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/13(木) 23:37:47.48 ID:qRnxD8FG0
今最終回を観た号泣した
病院をはじめ様々な団体それに悪乗りした心にクッションを持たない人達
ありがとう
貴様達が騒がなければこのドラマを観ることは無かったであろう
里親制度の闇も知らないままでした
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:45:57.50 ID:+9T/ZO/Xi
ギャオで観て泣いちゃったよ・・・wいいドラマだった。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:46:56.30 ID:fLf/d40F0
これで終わり

みなさま、お疲れ様でした
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:12:48.88 ID:ygKBGX24O
作り物を作り物として楽しむ余裕さえ日本人から消えたんだな
何にでもクレーム入れれば自分の都合のいいようになる
そんな朝鮮人ばりの思考の人間ばかり増えてるね
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:25:39.19 ID:mUPDl6G90
>>739
作り物だとしても、出来が悪すぎるわ。

心のクッションが!

私はコウノトリデス・・・・


今時大学の演劇部でも、こんな本書かないだろww
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:32:21.45 ID:59xkJQmV0
>>1 【明日、こがもの家がない】

5年後…

そこにはもう既に「こがもの家」はなく
一軒の繁盛しているレストランがあった、、、

「メゾン・ド・こがも」

夜には美人ソムリエと無口なシェフの料理が評判で
昼はランチとお弁当もだすという。

レジには舌打ちが特徴的な親爺が支配人として座っている。
ホールにはアルバイトの三人娘が生き生きと給仕をしてくれている
一人は、たまにピアノソナタをお客さんに披露し、
他の二人は冗談はキツいが評判の美人とメガネ女子で
彼女等を目当てに通う常連客も多い。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:33:47.42 ID:Wy+ZtjuZ0
最後まで見ろと言ったり
嫌なら見るなと言ったり
内容批判してる批判派にちゃんと全部見てるのか?と説教したり
見た上で書いてると言えば嫌いなら見るなよ!とか二枚舌すぎてキモイ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:34:08.66 ID:jIAeV1Uj0
>>740
そこらへんのシーンは要するに作品使った日テレの自慰行為だしな
単純にキモかったわ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:34:37.72 ID:bP41z12z0
テレビ局だって信念を持って番組を制作して放送したんだろ?
謝罪をしないのはそういう事だと思うぞ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:43:41.72 ID:kFPLsrHAi
この番組に対しBPOがどんな見解を出すかが注目だな、BPOは最高裁判所の
ようなものだから、その結論には日テレも従わざるをえない。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:44:22.05 ID:mUPDl6G90
>>743
母親名乗りの2人が、子供の両手を片方ずつ両側から引っ張り合うとかな。

水戸黄門でもやらないような、陳腐極まりない手抜き演出だわ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:45:42.46 ID:IDPvBGT+0
きちんと放送する誠意と信念が日テレにあるなら
去年の12月に全養協と話し合ったときに相手が納得するまでコミュニケーションを取っておけよと

放送開始前に水面下で解決する機会があったのに
そのチャンスを日テレが捨てたことで騒ぎが拡大したのだし
企業としての対処の悪さが浮き彫りになったことに関してはどうしようもないよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:46:44.55 ID:mUPDl6G90
>>744
>テレビ局だって信念を持って番組を制作して放送したんだろ?

では、
更に信念を持って、ドラマの最終回ではほぼお約束のBD&DVD−BOXの発売告知をすべきだったはずだが?
そんなもの、無かったようだがw
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:49:26.42 ID:tCoaj9/c0
あんなセクシーな施設長なんているわけないよ。三上の美貌が神レベルなんだけど。綺麗な顔。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:50:22.18 ID:YU6Rab9j0
>>739
間違った印象を植え付けるぐらい質の悪い作り物だから批判されてるんだろが
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 00:55:17.86 ID:Hl4MZeG+0
>>56
美人だけどお嬢様ぽい顔じゃないよね
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 01:56:15.86 ID:59xkJQmV0
おまエラが、なんだかんだいっても日本テレビのドラマは
dデモ・センセーショナル・ドラマが王道なんだからw

女王の教室→家政婦のミタ→明日、ママがいない

この路線が王道なの!日テレでわw
今後も変わらないwww

対するTBSは日曜劇場で正統派路線

「半沢直樹」「仁」 とかな

フジはトレンディ・月九(もはや死語w) テレ朝は「相棒」 
テレ東は「湯煙・グルメ殺人事件簿」 これらが各局の王道。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 02:03:48.47 ID:ANmw4d970
なんで謝らなくちゃいけないの?所詮、創作物だろうが




ドラマ見てなかったけど
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 02:06:37.56 ID:qVCaF+BU0
1話でトラウマがリスカがどうのでそれ以降
おんなじような輩が出てこなかったのがもう答えだわな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 02:22:21.19 ID:9uGtVtnv0
まさかの日テレ社員総出で工作してるとか頭おかしいだろwwww
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 02:39:40.98 ID:95tWn8re0
>>754
「明日ママ」:施設の子どもたち「偏見怖い」「共感も」 - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140214k0000m040047000c.html

 ◇同じ生活していると思われたら… 実母への思い、将来の夢…共感

 児童養護施設を舞台にした日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」。刺激的な
あだ名などが論議を呼び、同施設などへの偏見を生むとして批判された。茨城県内には
同施設が2013年3月末現在、11市町に19施設(定員906人)あり、676人の子どもたちが
暮らしている。県内の子どもたちはドラマをどう思って見ているのか。ある施設を取材した。【土江洋範】

 ■「偏見助長する」

 県内のある施設では、入所する小学生らがドラマ開始以降、「周りからドラマのような生活を
していると思われたら嫌だ」と登校を渋るようになった。さらに、複数の入所者が学校の友人から
「施設ではあだ名で呼び合ってるの?」とからかわれたという。

 同施設の男性施設長は「子どもたちはただでさえ、『貧乏だから入所している』と偏見を持たれ
ている。偏見に追い打ちをかけるドラマだ」と指摘。入所する高校3年の女子生徒(18)も「偏見が
怖くて、いまだに施設に入っていることを人に言えないこともある」と偏見を助長することを危惧する。

 ■「やはり肉親が」

 女子生徒は母子家庭。母が育児ストレスから病気になったため、9歳で入所した。13歳の時、
母は亡くなっているという。ドラマでは、育児放棄された幼児が母の匂いのするシャンプーのボトルを
持ち歩く姿も描かれている。

 女子生徒はこれまで8人の里親宅に訪問や宿泊をした。女子生徒は「里親を本当の親として
見ることは難しい。やっぱり自分の親が一番」。実母を思う気持ちは強く共感できるという。
また、入所する高校2年の男子生徒(17)はお金持ちになることを夢見る子どもたちの気持ちに
共感した。「おいしい物を食べ、良い家に住みたい気持ちはある」
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 02:51:53.31 ID:pA1rjlFOO
いいラストだったよ
感動した
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 03:03:17.51 ID:lG12hsG40
団体の抗議や孤児への偏見恐れて感動話ばっかのドラマにになってしまったな
まあそれでいいと思うな
たかがテレビを面白くするために誰かが傷付くのはあってはならない
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 03:14:22.14 ID:o+Qk5FNTi
なかなかよかった
差別とか偏見なんて感じなかった
人は誰もがそれぞれの不甲斐なさを抱えるもんで、それに真っ正面から向き合えば輝いて美しいんだなと
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 03:25:11.64 ID:8nHmYenu0
芦田愛菜の演技がとてつもなく気持ち悪かった
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 03:49:26.88 ID:tbXUNe9J0
フィクションなのに謝罪するわけねーわ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 03:55:55.76 ID:xgHv54ON0
放送中止の署名を2000人分集めたガキはどうなった?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 05:28:02.80 ID:CYnjL+zm0
最後まで見ろって言ったのは
結婚も出来ないようなクズは
他人の子でももらって社会に貢献しろって事?
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 05:39:44.02 ID:WDJX37mh0
>>758
元々その予定だろ
女王の教室や家政婦のミタと同系統のドラマなんだし
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 05:53:14.50 ID:l3bo+dJ90
「明日ママ」最終回に疑問の声……「『最後まで見て』とはなんだったのか」

 また、「『最後まで見てほしい』っていうのは多分ラストの台詞のことを指してたんだろうけど、
現実に存在する施設や子供たちを不快にさせてまで伝えるほどのメッセージだったの?」と
新たな問題提起もされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000028-rbb-ent
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 06:04:06.22 ID:yjdjg/cL0
第一話から普通に見た人と後から問題のドラマとして見た人では差があるな
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 06:09:54.78 ID:BYC6OvXi0
>>321
だよな。
最後に明らかにされたんじゃね?と俺もそこに一番引っかかった。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 06:12:17.88 ID:Fz9R8nu30
>>1
謝罪どことか続編やってもいいくらいだ。
元々謝罪しろだのと叩いてる連中がおかしいんだろ。
叩いてる方を正義のように見せかけるのはやめろ。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 06:25:25.98 ID:yjdjg/cL0
芦田愛菜はやっぱり子供っぽい役を全力であざとくやるほうがあってる
あと数年したら出来なくなるんだから今しか出来ない役をもっとやってほしい
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 06:44:00.87 ID:5ya9TlMD0
ブラックユーモアってのは誰かを小馬鹿にする物なのだが
その対象が自分になった時だけ批判をする奴いるよね
俺だよ
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 07:13:00.16 ID:DWGSuasV0
>>768
鬼女板のスレ、酷いな…
スポンサー企業に攻撃を呼びかけてた。
ドラマの内容を語るな、抗議しろ、だってw
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 07:20:16.49 ID:sKat685vO
最終回の感動のために、酷い内容にするとか、ライターとしては才能無さすぎ。
小公女でも読んでろ。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 07:27:50.05 ID:Kf6H0/o80
ついに一話も見る事無く終わったのか、失礼な話だな
同時刻の僕のいた時間の後から放送開始して
僕のいた時間より前に終了するなんて嫌がらせだろ
見たくても見れないじゃないか
テレビの録画機能使うと視聴も録画してる番組しか見れない東芝仕様
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 07:36:03.85 ID:b7Fe7d9UO
松嶋菜々子に断られて急遽作った台本なのがよくわかる浅い内容だったな


アングラ芝居みたいな臭い掛け合いとか 恥ずかしくてあり得ないわ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:20:20.44 ID:w3BUI9HNO
結局、テレビはテレビのままで。
この騒動がテレビ作りに一石を投じる事はなかった訳だ。

思慮の浅い奴はクレーム側を叩くが、風評被害は解消されにくい事を知っておくべきだ。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:32:35.78 ID:cZssbqAj0
テレビにまだ何か期待してるヤツがいるのが驚きだ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:38:38.81 ID:wprpSA+q0
>>752
その通り。
「恐い物みたさドラマ」は日テレの王道。

ちなみに元祖は、「ストーカー逃げられない愛」だと思う。
視聴率はそれほどでもなかったらしいが。

関係ないが、日テレのバラエティは、番組が始まってから内容が固まるのが多い。
「笑ってコラえて」も「エンタ」も最初は違う番組だった。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:41:28.49 ID:xAI1QftX0
>>768
アイスドールのスピンオフが欲しいな
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:03:10.94 ID:uaH7pz0C0
NHKのUFOを追いかける特集とどっちが面白かった?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:08:05.29 ID:9dCxmdEa0
謝罪しなくていい
フィクションだろが
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:15:34.94 ID:qBqrYyZS0
ポストレイプ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:16:30.93 ID:FIGCrE7t0
日テレ工作員大量導入で問題視されたけど言いがかりでしたってことにしたい糞ドラマなんですと
芦田プロを守るためとはいえ傲慢なマスゴミであった

>>774
>>775
同意
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:29:50.75 ID:+6t9XLQC0
GTOも内容的に同じなのに、登場人物の年齢が下がったら袋叩き
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:06:14.85 ID:aCYDBsqd0
知能の低いクレーマーのせいで途中から説明臭い台詞回しになったり、馬鹿でも分かる演出になったりで残念だった。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:09:51.51 ID:fawsbyJa0
立場も価値観も違うんだから当然。
謝れ、謝れ、って何を謝るんだ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:09:41.94 ID:1Nrs/Iq/0
>>765
いらない子供は施設に預けましょう
子供を欲しい里親が貰ってくれて育ててくれますよ
特に情が移らない乳児の時が最適です
さあ今すぐ赤ちゃんポストへGO!

って事だな要するに

>>741
108人の子供を里親に送り出し一旦は廃業を決めたこがもの家だが
その後も子供がどんどん預けられ収拾がつかず大々的に事業展開する決意をした
毎日数十人の子供が預けられやがて全国規模へと成長
目印は外に掲げられた「お預けください」の看板

こんな感じでどうだ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:13:38.00 ID:5tO/Qrn40
>>786
>さあ今すぐ赤ちゃんポストへGO!

マジかよ。
慈恵病院って最低だな。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:26:29.25 ID:1Nrs/Iq/0
>>787
冗談抜きでそういう事だわな
要するに子供たちは新しい里親に貰われてめでたしめでたしって内容だし
ドンキのエピソードは血の繋がった親よりまともに育てる気のある親を選びましょうって事だし
車椅子の子やオツボネのエピソードは実の親の元に居たって相性悪けりゃ幸せになれませんよって事だし
ポストの件はまさに捨てるなら乳児のうちにって事だし
それじゃさすがにマズイからボンビは実の親の所に戻してみましたってとこか
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:39:43.05 ID:HoXUOrg60
まぁ芦田はこのままひっそり消えてく方がいいよ
単なる顔芸だけのブスっ子なのに騒がれ過ぎたんだって
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:41:18.61 ID:wWDTqY1t0
アヒルの中の人役くらいしかできないだろ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:46:01.34 ID:fFcc/fe50
>>789
もう少し大きくなったら消え去るしかない顔面だよな
演技スゲエとか言われてるけど泣き芸しか出来ないし
もしかしたら泉ピン子みたいになるんかもしれんな、それはそれで迷惑
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 16:13:26.91 ID:xgcnHm9n0
>>771
鬼女スレに立ってるから鬼女がやってる、と思わない方がいいかもしれん。
最近は在日が立てた工作スレも多い。

まともな鬼女は別スレ作ってさっさとそっちに行って、まったりやってたぞ。
まともな人間が見たら、ドラマの内容も言うほど酷いもんじゃないし、子供の気持ちをよく書いた
人情ドラマだとわかるから、キチガイのように抗議しようとも思わない。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 17:13:17.15 ID:WQD9WdZS0
>>747
>きちんと放送する誠意と信念が日テレにあるなら

日テレにはそんな誠意も信念もないだろうねぇ。
ぶっちゃけ、事前に全養協と里親会からの「お願い」で炎上確実ラッキー!と
思っていたんじゃないかw


>>755
スポンサーとの交渉がうまくいってないんじゃねーの?
死活問題だから必死になるぞぉw
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 17:18:15.70 ID:VGuowvIt0
見なかったけど 事前に関係者にことわっておけばよかったんじゃない?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 17:18:22.50 ID:WQD9WdZS0
>>736
心にクッションを持ちなさい。
心にクッションがあれば、病院をはじめ様々な団体が子供たちのために行動した結果だと分かる。

・・・君にとっては面白くないだろうけどさw
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 17:53:29.09 ID:WQD9WdZS0
>>695
>野島脚本ってろくなのがないんだぜ?

野島脚本でも単なるギャグドラマや恋愛ドラマならまだ見れる。
社会派気取りの奴は・・・俺は「愛と言う名の下に」を最後に見るのを止めたw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 20:44:28.67 ID:ROeoxIW50
>>794
家なき子みたいな社会派ドラマになりますからとか言って
台本渡してたらしいが。

さらに推薦文まで要求する図々しさをみせてた。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 20:51:51.68 ID:Dwpu4p5p0
>>794
予告を見て懸念を感じた全養協が12月に日テレに連絡取って台本を取り寄せた上で改善を要求したけど
日テレは検討しますと回答したのに何も変更せず、スルーして初回を放送したので
事前の話し合いは決裂してしまったのです
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 20:59:11.29 ID:C7YoupddO
まあ日テレは今後次々にクレーマーの餌食にされる番組が続出するだろうな。
BPOまで行っちゃったガキ使いの笑ってはいけないは最早今年末放送不可能になるのは決定的だし。
ぐるナイのゴチとかもいつクレーマーに突かれてもおかしくない。
高額の金額を1人に払わせることに真似するのが出るとかクレーマーがやれば一発だ。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:05:02.67 ID:D8sdVeCn0
>>799
BPOまで行っちゃっただぁ?( ´,_ゝ`)
マスゴミの建前組織だろうが
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:11:02.39 ID:ROeoxIW50
>>800
>>マスゴミの建前組織だろうが

今回の出来事で、BPOがいかにダメかわかったわ。
番組が終わってから結論がでる。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:18:05.14 ID:W73U6fB80
進ぬ電波少年の後番組がものすごく面白くなかったのを思い出す
必要以上にたたきすぎて結局TVがどんどんどんどん面白くなくなっていくんだよな
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:20:41.38 ID:w37xGHGJO
>>792
子供の気持ち?
里親探しにあんな積極的なわけないだろ(笑)
喜んでお試しに行くのか?
あり得ないね
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:27:41.85 ID:CVnvqAFd0
>>779
別に日テレがクレーマーとやらの餌食にされても誰も困らんが?
ましてやぐるナイとか今時誰が見てんのw

>>802
面白くないのは作り手が無能だからに過ぎない。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:30:38.28 ID:CVnvqAFd0
>>771>>792
ふーん、鬼女板にそんなスレあったんだ。ニュー速なんかじゃ企業攻撃レスなんて
全然見なかったけどね。

抗議してきた団体を攻撃するレスは掃いて捨てるほど見たけどw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:33:11.56 ID:ExpyPcez0
昔、記念樹と言うドラマがあった。
子供心に毎週泣いたな。
今の左巻きは、ずいぶんとおちとらんか。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:34:27.63 ID:XzUVrMqa0
脚本家にリプ飛ばしてるやつ
http://twitter.com/masaakih6591
@saya_matsuda こんな適当で軽い人がつくってたんだって事がわかってむしろ安心。
真剣に怒りをぶつける程の相手じゃなかった。伝えたい事があったって?それは貴方の自己満足。もうかかわりません(^_^)/~
@saya_matsuda 温かい意見があったとは信じがたい。もし本当なら、人の不幸で金儲け…日本人も終わりだなと思う。
ひっそり生きてる人達をいたぶるような事は辞めて下さい。貴方はそういう施設で育った人ではありませんよね。
どういう気持ちで生きてるかもわからないよね。

主なツイート
@NHK_PR 呑気に広報してる場合か!このツィッターは安部ともみいの検閲を受けたのか!
@yamaguchinatsuo 結局武器輸出も了解だろ!何がブレーキ役だ、イイカッコしたいだけのパフォーーマンスじゃないか(笑)
集団的自衛権も賛成して、安部のポチとして一生生きてけ!戦争絶対反対!
@NHK_PR お宅のニュースやドキュメントが全く信用できなくなった。
全て安部ともみいが検閲した上で、許可が出たものだけ流してんだろ。NHKも崩壊だね。公共放送の名も汚れたね。
@AbeShinzo おい子無し、記者会見まで開いて心にもないお悔やみの言葉か!
それを言うならまず福島の原発をすべて廃炉にしますだろ?世界に原発売り歩いといて、あきれた野郎だな(笑)
@AbeShinzo おい子無し、国内では国民を愚弄し踏ん反り返っているが、プーチンには文句が言えず、
オバマには嫌われ、中韓からは無視され、欧州からは無関心(笑)何やってんの?
@shigeruishiba 家族もいないかたわ者に、戦争に自分の子供がとられて行く悲しみがわかるか、バカ野郎!
@NHK_PR 馬鹿のもみいと安部に了解はとったか(笑)
@NHK_PR もみいの国会答弁を何故ニュースでやらない!何かバイアスがかかってんだろ?もうNHKは信用できない。不払い訴訟が出るのも無理ないな。
@AbeShinzo おい子無し、アンネの日記の謝罪はしたのか!イスラエルの首相に謝れ
@NHK_PR 安部ともみいの私的放送局へ。公共放送と言うかんばんはいつ降ろすの?早めの方がいいぞ!
@damian16002000 賛成!あいつに日本は任せられない。いや、任せてはいけない。

叩いてる奴のがキチガイじゃん
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:36:43.48 ID:D8sdVeCn0
>>807
一部のキチガイで全体を語るキチガイ発見
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:44:34.25 ID:MDOISwReO
さすが、読売CIAテレビ
日本人を、国際テロ組織アメリカ好きに洗脳している
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:55:24.44 ID:gYk2ZtFs0
>>807
なんか限りなく在日臭いw
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:58:39.48 ID:CVnvqAFd0
>>807
そういうキチガイのtweetを態々2ちゃんに貼りに来るお前も十分にキチガイだから気にするなw
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:55:39.26 ID:4tM91rmC0
一話と主題歌はよかった。
それは間違いない。後は知らん。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 22:56:13.30 ID:3Uc6g7Xg0
>>803
魔王とアイスドールは、超法規的に
「親に捨てられた子どもの未来のために」
動いていたようだね。
アイスドールの守秘義務違反も、
魔王の熱血スパルタも、結局は子どものため。
こういうことを違法だの、虐待だのという時代だからこそ、
このドラマが輝いたんだと思う。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:00:28.69 ID:D8sdVeCn0
>>813
頭大丈夫ですか?
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:02:16.25 ID:JTtGEayD0
このドラマは里親審査がてきとー過ぎて子供のためになってなかったが
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:06:41.11 ID:XzUVrMqa0
正義の味方気取りは大抵こんなやつ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:06:44.28 ID:kNAmwiDZ0
>>813
フィクションと現実の区別ついてないガキか底辺BBAと見た
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:26:53.05 ID:6SeMgZyZ0
最初話題になってたから冷やかし程度に観始めたけど普通に面白かった
泣けたし、最後はポストと魔王に暖かさと優しさを感じた

最初っから何でこんな叩かれないかんのか意味が判らんかったが
最後まで観ても叩かれた理由がわからん
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:33:09.03 ID:3Uc6g7Xg0
>>817
現実の養護施設が、このドラマに文句をつけるために
「このドラマのせいでリスカした少女!」を
盾にするあたりで、見事に現実の腐り具合を引き出したよ。
こんな状態だから、超法規的に動く
熱血施設長と児童相談所職員が必要だったのだろうし、
こういうドラマをやられると困るのが、
捨て子を食い物にする施設などなんだろうね。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:37:06.26 ID:RBtC30jV0
>>819
意味のないゲスイあだ名はTV業界の腐り具合を炙り出したねw
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:44:49.01 ID:3Uc6g7Xg0
「あだ名」の意義がわかる人と
さっぱりわからなくて酷いー虐待だーと騒ぐ人の
差が、はっきり出たんだと思う。
後者は、童話程度の創作物にも触れていないのだと思う。
これって、本当に日本人か、普通に親に読み聞かせしてもらったり、
本を読んだりしたことがない人が日本に大勢いるのか、
という話なんだけど。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:47:01.94 ID:RBtC30jV0
>>821
小さい頃から誰よりも本を読むこと言われてたが、このドラマのあだ名の意義はさっぱりわかりません
教えて?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:49:00.96 ID:ilnVUTsX0
個人的には、はまってしまった。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:50:15.67 ID:WkdCfHPP0
>>784
おれも思ったw
あんな説明台詞野島ドラマっぽくない
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:51:43.99 ID:3Uc6g7Xg0
>>822
源氏物語とかちゃんと読んできた?
原文がいいけど、そこまでいかなくても
最低限の知識はあるかな?
あと、社会学、民俗学とか、どういう本を読んできたかな?
わかりやすいところで、平成ジブリアニメを見た程度でも
わかると思うんだけど…
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:55:04.94 ID:oFAKqQfj0
>>825
捨てられたから「ポスト」
現実に「赤ちゃんポスト」ある
でも二つは結びつけないでね、フィクションですw

って意味不明なのがこのドラマだから
文学作品以前に、現代での常識がない
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:01:37.45 ID:QgFKttFi0
>>822
「意義」なんて、屁理屈こねれば幾らでも出てくるよ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:02:51.95 ID:WEgHmWmA0
あだ名は子供世界じゃ普通のことで
学校でうんこしたらうんこって呼ばれる
いちいちそんなことで守ってやってるつもりになってる
ってことは普段から肝心なことは何一つしてないと
告白してるようなもの
ポストって呼ばれるのがだめだと思うなら言った本人を
なんとかしろ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:05:56.31 ID:YBGscqQf0
最終話まで観てるようなバカに公開謝罪しても意味ないのでは?www
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:07:20.05 ID:QIw1xbru0
>>825
君、恥ずかしいやつだな
バカには分からないドラマとでもいうつもりかwwww
むしろバカしか見てないだろw
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:22:21.33 ID:taYMTgEj0
謝罪って「かわいそうな子供たちをネタにしてごめんなさい」とでも謝罪すんの?
施設にいる子供ってそういう目で見られて特別扱いされるのを一番嫌うイメージなんだけど
友達施設にいたけど普通に接して欲しいって言ってたな
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:39:07.83 ID:uo4MSLEL0
ノンフィクション(´・ω・`)
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:58:37.96 ID:Z+b125RJ0
>>831
「お前たちはペットだ!」と言ってごめんなさいだろ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 01:03:07.05 ID:6G7oCzrn0
>>832
グループホームって定員6人の小規模児童養護施設のことで
一般住宅で家庭的な生活を体験させる場所のことなんだが
明日ママのどこがノンフィクションだったと?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 03:19:36.98 ID:J4LYS97j0
>>797
反社会ドラマの間違いじゃね?w
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:22:27.20 ID:yMuwR1nr0
砂羽さんのパートいらんかったやろ
弁当屋で働くなということではなく砂羽さんのキャラは魔王の過去の話だけの存在で良かったという意味で
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 05:28:04.50 ID:flyJGBqc0
>>836

思わせぶり伏線。所謂「三味線」も無いと、展開がバレバレになっちゃうからw
視聴者の目をそっち方向に向かせといて、欺いて別方向で本線を構築する。
手品師の手口。

だから、本線に繋がらない回収されない伏線がどうしても
出てくる。それがドラマ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 06:54:24.83 ID:jqCLwtcf0
>>836
要らなかったねー。
魔王の弱さは、子どもには見せないで欲しかった。
あくまでも厳しく子どもたちを育てる施設長でよかったのに。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 07:58:32.06 ID:YOhY0tQH0
ミタが40%行くなら明日ママは70%行ってもよかった。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:43:18.94 ID:WStvCPvP0
>>836
砂羽さんがどこかに消えたのも相まって寂しいとの吐露に繋がったのでは?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:45:30.10 ID:ZrAt3woQ0
日テレ「反省してまーす」
小保方「反省してまーす」
理研 「反省してまーす」
創価 「反省してまーす」
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 08:50:18.88 ID:yYROguWW0
第一話とその後の話が同じドラマとおもえないくらい違うからな
過剰な表現の必要性はどこにあったんだか
話題集めのためだけだろ?
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:11:05.31 ID:SEGAeFaK0
このドラマの件で慈恵病院、児童養護施設、里親会に対して抱いていた印象がガラっと変わった

今まで慈恵病院のやってることは素晴らしいと思っていたけど、実際には虐待死、放置死が減ることもなく
それどころか遺産に絡む犯罪に利用されたり、裕福な家庭の子供が障害者という理由で安易に捨てられて
いたという事実を知ってショックだった

児童養護施設は子供がリスカだフラッシュバックだと言い放って子供を盾にして、結局は施設や
施設職員の立場を守ろうと必死になって放送中止まで求める
児童養護施設の子ども達を腫物扱いにしないといけない印象植えつけるとか、どうしてそんな
酷い事を施設関係者が平気でできるのか信じられない

里親会も慈善的にされている方が多いと思っていたのに、会見で「今まで里親やってて偉いと思われてたのに」
という発言で驚いた
匿名里親じゃなくて、会長自身が語ったってことはそういう空気が蔓延してるんだろうな、と
しかも里子一人に対しての給付金、里子虐待問題もあることが分かったし

放送中止まで求めるクレームが無かったら、こんなこと知らないままだっただろうな
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:35:13.79 ID:hoXuGz4P0
>>843

捨てる人間、捨てられる人間
それをただ見てるだけのおまいが
偉そうなこと言える立場なのか
疑問にもてば
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:40:12.81 ID:BAZUVLx90
医院の目の前で、鳥が急死。血を吐いて、まだ暖かかった。
木の葉がひらひら落ちるように落ちてきたとのこと。(写真↓)
https://twitter.com/onodekita/status/444299041015218176
目の前で鳥が死んだのは初めて。
車が近づいても、最近なかなか鳥が逃げないとの証言もあり。想像していたが、厳しい。やはり。
https://twitter.com/onodekita/status/444299461771022336

ロイター通信「福島県郡山市の幼稚園児の間で“急に鼻血を出す”ケースが増えている」
https://twitter.com/irukatodouro/status/443336123746508800
福島県医大 原発事故影響否定なのに 「日本一のがん講座」
https://twitter.com/hanayuu/status/444469011833556992
潜伏期間経て5年で放射能は牙をむく。その時助ける手段はない
→チェルノブイリ・福島・原発・放射能関連の動画と音声 合計47 本 合計9時間44分50秒
https://twitter.com/rigged_election/status/444596339507068928

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。
  私たちは気体よりも上の階層を測定できるテクノロジーを持ちませんが、
  原子力エネルギーの上の4つの階層は人類と動物にとって最も破壊的なものです。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
  彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
  彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

  この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。その結果、
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
  すべての原子力発電所、そしてすべての核実験が、
  現在の科学が測定することのできないレベルで、大気中に核放射能を放出しています。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:41:12.69 ID:cAq/MN5h0
>>843
池沼なん?
それとも日テレの捨て台詞?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:43:25.41 ID:3Ifalq/VO
なんで謝罪するの?
胸糞悪いのはこれだけじゃないだろ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:47:56.92 ID:DST+X9kX0
安達祐実の家なき子だって
家庭環境に問題有りの少女がいじめられながら
社会を憎悪するドラマだったじゃないか
ナニが問題なの
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:54:57.22 ID:cAq/MN5h0
>>848
インパクト狙いで付けた腐ったあだ名の数々が一番の問題だろ
結局そこまで酷いあだ名である必要もなかったわけだし
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 09:59:04.56 ID:v2LAr9Rq0
ペットショップが売れ残りを引き取った話ってこと?
犬がポストではなく、キララwwww
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:04:01.74 ID:jqCLwtcf0
>>843
同じく。

>>849
あだ名も何も問題ないと思うが。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:07:09.31 ID:6mwqN6BdO
公開謝罪?
しまむらの店員を土下座させてネットで晒したDQNと心根が同じだな
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:13:50.01 ID:F5LQSlrV0
恋愛ドラマの失恋シーン見て昔振られた時のフラッシュバックでたいへんな目にあいました。ドラマやめてください謝罪してください。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:14:46.38 ID:cAq/MN5h0
>>852
> しまむらの店員を土下座させてネットで晒したDQN

が喜んで見るような底辺向けドラマだろw
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:21:41.22 ID:Dg452MCS0
キララってお米の銘柄から由来なのか?
それとも赤穂浪士あたり?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:22:26.01 ID:6mwqN6BdO
>>854
お前のように観てたDQNが言うんなら間違いないんだろうな
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:52:10.23 ID:0lXHWd8r0
こんなのに「謝罪しろ」って言ってるのって、いつまでも「謝罪しろ、賠償しろ」って
言い続けてるどっかの国民みたいだなw
恥ずかしくないの?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:54:28.11 ID:/Qqf2jjV0
話題になったおかげで
毎週見てしまったw
最後はあれだけど、楽しめたドラマだった。
859ツチノコ狩り@転載禁止:2014/03/15(土) 10:55:57.74 ID:2jzkD4NF0
雲母ちゃん
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 10:57:44.20 ID:SEGAeFaK0
>>844
今まで病院や施設や里親の上っ面の綺麗なところしか見てなかったのは確か
反省します
861ツチノコ狩り@転載禁止:2014/03/15(土) 11:06:27.29 ID:bBpDuxgC0
韓国人の里親に中国人の児童が引き取られて永住権と生活保護を得るドラマを希望!
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 11:12:33.16 ID:cAq/MN5h0
>>860
お前のあだ名は、里子虐待問題 な
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:27:55.62 ID:ebpT+/cl0
>>857
いつまでも言い続けているどっかの国民みたいなのは君自身だよw

全養協は、1か月半も前にたった1回、それも謝罪したいと文章に書いた日テレに、
ならば放送で、と言っただけなんだからさ。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:35:07.80 ID:i4w15zIx0
>>863
>ならば放送で、と言っただけ

言う前にその異常性に気づいてくださいよ全養協さんw
調子こきすぎなんだよ。
何様だお前らは。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 13:50:58.11 ID:MguZemg/0
お前たちはペットの犬と同じだ
庇護欲をそそるように可哀想に泣け
泣いたらメシを食っていい

って台詞については子供に謝ってもいいと思うけどね
施設の子たちが自分はペットじゃないって怒ってるって記事読んだよ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 14:58:26.28 ID:BO3ro9Xc0
>>864
ようマス塵様w
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 16:03:27.37 ID:jNg3AhqM0
あからさまに話題性狙いの設定とその顛末
内容無いでしょ最初から

で日テレは意地で続けて何か得るものがあったのか?
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:32:54.39 ID:iTIT+zwA0
>>867
別に意地にはなってないんじゃないか
最初の予定通り放送続けただけじゃん。

それよりも別に批判するような内容じゃないのに
いつまでも意地になって批判続けて
おまえは得るものあったのか?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 17:49:08.94 ID:foVcyorG0
どこも日テレ工作員がだいぶ減ったな
もうやるだけやっただろうしな
逆効果になっただけだったのが不憫w
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 21:22:28.81 ID:jqCLwtcf0
>>865
あのシーンは衝撃だったけど、
しみじみ味わい深いよ。
誰もそんなことを言わないだろうけど、ある意味本当だから。
かわいそうな子だと甘やかされても
親のいない子が立派に育つわけじゃない。
やっぱり偏見は潜在的にあるわけだし、
自分自身を磨かないといけない。
良い里親に恵まれるのも自分の未来への第一歩。
ロッカーはともかく、オツボネなんて最初は本当に甘ったれで馬鹿で、
あのくらいきつく言わないと自立なんてとても出来なかったと思う。
別に施設の子に限ったことじゃなく、
例えば履歴書書いて就職を目指すときに同じようなことを
誰でも感じると思うよ。
自分は、ペットショップの犬かって。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:37:12.89 ID:Qtan+ZVt0
>>870
このドラマってこういう信者状態になってる奴多いよな
あんな学芸会ドラマによくそんな熱くなるわw
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:44:23.26 ID:jqCLwtcf0
最高の学芸会だったよw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:45:40.51 ID:53XpCJ6Y0
>>870
単なる詭弁だな
どんなに良い話風に言いつくろったって
言い放った方の自己弁護でしかないよ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:19:15.08 ID:1X+A0kEw0
でも、本当にいい話だし。
今必要なのは、甘えがちな人に
がつんと厳しく言う、
子どもが悪いことをしたら、
殴ってでも正してくれる
魔王みたいな人だよ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:25:02.12 ID:kST8HOpp0
“公開謝罪”なんてしなくて当然


フィクションに文句を言う金儲け特権団体の言論弾圧、表現の自由は誰にでもある



ここは中国などではなく民主主義の日本、言論弾圧するような奴らとは共生は不可能



正義感に目覚めた国民は立ち上がるべき


夜明け前…夜明け前…
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 00:39:21.10 ID:PlRHmQoz0
良い話かコレ?

974 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:26:33.22 ID:u2BJe7sr0
>>972
明日ママで問題視されたのは作中の台詞だよ

■1話
「じゃあ、ポストは?」
「ポストは赤ちゃんポストにいたんだって。」
「小包で〜す。」

「よし! 泣け。どうした? 芸の一つもできないのか?
そんなことじゃ、もらい手はつかんぞ。
いいか? ここにいるお前達は、ペットショップの犬と同じだ!
ペットの幸せは、飼い主で決まる。飼い主はペットをどうやって決める?
かわいげで決める。時に心を癒やすようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣く。
初対面の大人をにらみ付けるようなペットなんざ、誰ももらっちゃくれない。
犬だって、お手ぐらいの芸はできる。
わかったら泣け。泣いたヤツから食っていい。
やれ!
きたなく泣く奴があるか!
かわいげを見せろと言ったんだ。」

「下らん理由で逃げ出して。
イヌのくせにしっぽの振り方も知らない。
そんなイヌは、いつ捨てられても文句は言えない。」

■2話
「ろくでもない母親のことなど、早く忘れろ!
それ以外に、お前らに生きる道はない。
前の飼い主を忘れられないペットが、好かれると思うか!」
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:12:57.48 ID:ZAKtd4Xn0
>>819
正直、リスカした少女はいなかったんじゃないかとも思わないでもない。

いつぞやのチマチョゴリ切り裂き自演を彷彿とさせる騒ぎ方な気がした。
ドラマ自体はそこまで問題があるように思えないし。


>>821
同意、同意。

なんかしまむら土下座強要事件まで持ち出しているのがいるし。
あれ、鬼女がスネークしたら、ネトウヨ偽装のブログを作って土下座強要写真を載せ、
「やっぱりネトウヨって酷い!」
ってことにしようとした、チョン校保護者だった。ホロン部ってマジであるんだ!と
禿ワロタw
それすらもなかったことにしてレッテル貼り工作に利用とか、本当にもう…w
ってことはやっぱりチョンが工作したんだー、としか。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:14:20.79 ID:dMfDXXJi0
「明日ママ」:施設の子どもたち「偏見怖い」「共感も」 - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140214k0000m040047000c.html

 ◇同じ生活していると思われたら… 実母への思い、将来の夢…共感

 児童養護施設を舞台にした日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」。刺激的な
あだ名などが論議を呼び、同施設などへの偏見を生むとして批判された。茨城県内には
同施設が2013年3月末現在、11市町に19施設(定員906人)あり、676人の子どもたちが
暮らしている。県内の子どもたちはドラマをどう思って見ているのか。ある施設を取材した。【土江洋範】

 ■「偏見助長する」

 県内のある施設では、入所する小学生らがドラマ開始以降、「周りからドラマのような生活を
していると思われたら嫌だ」と登校を渋るようになった。さらに、複数の入所者が学校の友人から
「施設ではあだ名で呼び合ってるの?」とからかわれたという。

 同施設の男性施設長は「子どもたちはただでさえ、『貧乏だから入所している』と偏見を持たれ
ている。偏見に追い打ちをかけるドラマだ」と指摘。入所する高校3年の女子生徒(18)も「偏見が
怖くて、いまだに施設に入っていることを人に言えないこともある」と偏見を助長することを危惧する。

 ■「やはり肉親が」

 女子生徒は母子家庭。母が育児ストレスから病気になったため、9歳で入所した。13歳の時、
母は亡くなっているという。ドラマでは、育児放棄された幼児が母の匂いのするシャンプーのボトルを
持ち歩く姿も描かれている。

 女子生徒はこれまで8人の里親宅に訪問や宿泊をした。女子生徒は「里親を本当の親として
見ることは難しい。やっぱり自分の親が一番」。実母を思う気持ちは強く共感できるという。
また、入所する高校2年の男子生徒(17)はお金持ちになることを夢見る子どもたちの気持ちに
共感した。「おいしい物を食べ、良い家に住みたい気持ちはある」
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:12:09.39 ID:0QRTEGAv0
>>5
ww
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:13:14.29 ID:vZn7tsEy0
徐々に減らすって約束したはずなのに、最後までポスト連呼してたな。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 02:32:21.87 ID:6vb0/bcX0
「赤ちゃんポスト」とフルで言う台詞は無くなったから
多少は配慮したんだろ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 07:51:54.58 ID:1X+A0kEw0
ポストは主人公の名前なんだししょうがない。
この名前がなくなって他の名前になるというのが
ストーリーの中心なんだしね。
ただ、ポスト自身のストーリーはあまり描かれなかったね。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 07:55:30.02 ID:TNZgjibm0
>>870
んじゃお前は犯罪被害者、虐待被害者、被災者等に暴言吐いて一生暮らせよ
「ある意味ほんとだし、誰もいわないけど、自分はかわいそうかわいそうで甘やかさないからね」と言い訳しながら
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:00:29.42 ID:TNZgjibm0
>>882
鈍器の方が酷いだろ
それに問題は使った名称だけじゃない、あだ名自体の由来、付け方、何故それじゃなきゃいけなかったのか
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:17:39.41 ID:ONsQEbzwO
この時間が死に枠に成らないと良いね。



芦田まなちゃんも次作をうまくやらないと、役者生命が…
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:57:49.20 ID:hvwP2S8P0
極甘なラスト見て、物議を醸してまで放送して結局コレ?と思った
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 08:58:43.78 ID:xvwkDxAh0
何だかんだ言って9話打ち切りかy
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:27:46.76 ID:mGzrSEVO0
ま、結局視聴率も取ったし負け犬が吠えてるだけだねw

そういや総務相だったっけ?のチェックの結果はどうだったんだ?
続報が無いということは問題無しの太鼓判を押したという事。
これが現実だよw
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:38:35.36 ID:AdKa6hrn0
制作者側と面談したらピタッと全国各地で
ドラマをネタにイジメられたとか
ドラマを観て不安定になる、という子供の話が
聞こえてこなくなったな。

つけられたあだ名がすぐになくなることは無いし
ましてや事例が勃発した後7週もドラマは続いたんだから
もっと抗議しまくればいいのに。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:42:17.10 ID:rd6E6AMz0
>>889
マスゴミ様の報道しない自由

予言・塵売は凋落の一途をたどるだろう
芦田もこれを切っ掛けにただの不細工泣き女に落ちぶれる可能性大
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:42:24.03 ID:Cb4tgHqKO
>>865
あんなんドラマ上でしかない施設なんだから、謝る必要ないだろ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:54:11.61 ID:1X+A0kEw0
>>884
それはドラマを見ればわかるんじゃない?
もういちいち説明しないよ。
明日ママスレで、あだ名にこだわる抗議派にドラマのことを説明するのは
盲人に絵画の素晴らしさを語るより
はるかに難しいとわかったんで。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:16:37.88 ID:rd6E6AMz0
ドラマを見ればわかると言ってるバカが未だにいることに驚いた

挙句の果てに

> 明日ママスレで、あだ名にこだわる抗議派にドラマのことを説明するのは
> 盲人に絵画の素晴らしさを語るより
> はるかに難しいとわかったんで。

ガチでアレwwwww
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:20:25.94 ID:lSdtbSS60
ドラえもんに耳が無いのは動物虐待!
しかも、全身青アザ
スポンサーはおりろ!
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:36:59.05 ID:0qCySqDk0
>>1

>その通り、最終回でもテロップなどによるオンエア上の“公開謝罪”はなかった。

そりゃそうだ
謝罪する理由はないからな
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:54:23.30 ID:mGzrSEVO0
> 予言・塵売は凋落の一途をたどるだろう
> 芦田もこれを切っ掛けにただの不細工泣き女に落ちぶれる可能性大

予言ってw
ガチでアレwwwww
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 11:44:52.31 ID:3rx3ZJFo0
単語に反応するバカがたくさん釣れました、という結果に終わったな
人権を振りかざす奴にろくなのはおらんな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:12:23.41 ID:8kVXt5Ln0
>>894
ドラえもんは猫型ロボット
芦田愛菜朝鮮泣き女
明日ママがいないはパクリとキムチ的妄想で出来たドラマ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:24:12.14 ID:C8idoy2Q0
これは日テレ良くやったよ。
久し振りに企業として気持ち良い対応を見た。



これと、チョン絡みのゴリ押しは分けて考えようぜ。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:27:09.59 ID:8TmDhZ+8O
激辛麻婆豆腐を無理矢理食べさせられて実際に自殺した生徒がいるのにマスゴミはバラエティー番組をスルーなんだな
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:27:16.24 ID:p1s8K9Bu0
>>1
そういやそんな話題あったっけな。TVはクソだから見ないし、どうでもいいわ。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:29:00.14 ID:PREjT9sN0
>>892
この手のスレ読んでると
擁護派の方が正直聞く耳を持てない想像力欠如が多い
ポスト問題も理解できずクレーマークレーマーと騒いで
嫌なら見るなとちゃんと全話見ろという日テレ工作員としか思えない
アホなダブスタ発言を繰り返してるんだからな。
そもそもドラマの内容の解釈なぞ、人それぞれだろ。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:30:38.94 ID:TAPUP43ii
人権サヨクは在日のキチガイチョンだというのがよーくわかった
パチョンコ親とか韓流ババア、世間からの嫌われ者が叩かれると気が狂ったように発狂してクレームつけまくる
今度はチョンの悪事を暴くドラマでも作ってほしいね
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:32:04.60 ID:8kVXt5Ln0
>>899
> 久し振りに企業として気持ち良い対応を見た。

最後まで見れば分かる(キリッ
↓批判が大きくなってくると・・・
チッうっせーな反省してまーす→ほぼ弄らずそのまま放送

マス塵w
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:33:21.52 ID:FUAXgnvZ0
日テレなんて ここ何年も見てないな  テレ東とNHKだけでじゅうぶん
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:34:36.01 ID:2vF5AbYx0
このドラマの論争で里親制度の行き過ぎた手厚さとビジネスとして
タカッテル輩がいることを知っただけでも放送の価値はあったと思う
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 12:45:30.53 ID:eFgXQBQhO
>>904
弄っているだろ 池沼
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 15:35:36.79 ID:BiolUxkk0
>>902
あのさ、こういうドラマ批判派のレスみてそんなこと言ってるの?w
898 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/16(日) 12:12:23.41 ID:8kVXt5Ln0 [1/2]
>>894
ドラえもんは猫型ロボット
芦田愛菜朝鮮泣き女
明日ママがいないはパクリとキムチ的妄想で出来たドラマ

904 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/16(日) 12:32:04.60 ID:8kVXt5Ln0 [2/2]
>>899
> 久し振りに企業として気持ち良い対応を見た。

最後まで見れば分かる(キリッ
↓批判が大きくなってくると・・・
チッうっせーな反省してまーす→ほぼ弄らずそのまま放送

マス塵w
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 15:46:09.71 ID:04nQes4e0
全養協に全10話と説明してたのに全9話で終わったんだから
話変えて短縮してんだろ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 16:39:43.52 ID:i1cCKaEn0
これで馬鹿女が施設に子供を預けにくくなったとしたら(自分のプライドのため)それが良かったのか悪かったのかは微妙なとこだな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 16:48:03.28 ID:fA2sLHYhO
ポストの本名

《世歩玲》で良かったよなぁ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 19:42:34.54 ID:ZAKtd4Xn0
>>899
内容的に、敵はチョン系としか思えない。

ドラマ自体はチョン系には難しいんじゃないかねー()
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:04:02.81 ID:PREjT9sN0
>>902
意味不
他人のレス貼ってないで自分の意見書けば?
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:11:18.12 ID:5moWCKUk0
>>910
馬鹿女はそんな事考えないから馬鹿女なんだってw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:53:31.40 ID:AdKa6hrn0
企業CMもなくなり、中止しろという圧力と逆境の中、
中止もせず、あだ名も呼び続け、謝罪放送も無し。

我々擁護派は勝ったんだよ。
敗者の怨嗟は些末な揚げ足取りと見当違いな人格攻撃で
もはや論争する必要もナシ。
ああ、勝ち馬に乗ると気持ちいいw
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 23:57:16.27 ID:vWVXwhYm0
>>915

「 明日、公開謝罪が無い 」 明後日も明々後日もwww

ざまぁ、人権ゴロとエセ人権屋www

慈恵病院擁護の連中は、子供奴隷市場の擁護者達だよ!www
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 00:10:09.15 ID:1XaY0l8AO
似非人権擁護団体がいかに今の日本で権勢をほこっているかわかった。
裏に似非日本人団体がいることも。
今回のこの一騒動で興味湧いて、自分の地域の事調べてみたらげんなりしたよ。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 00:58:30.97 ID:y4f7Vmu70
放送中止の要請は日テレが各所を訪れて正式謝罪した時点で取り下げられてる
ニュースくらいちゃんと見ろよ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 02:39:19.09 ID:jo9lEvKU0
>>474
前クールより4%上げている。
しかも今期はオリンピックの裏。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 02:42:48.63 ID:RD1UE/NA0
>>590
あだ名じゃなくね?
>>638
よく2chで見るかo-不買運動とかはネトウヨ主導だけど
今回のは外部なのに、過去の経緯から日テレ側が同様の対応をしてしまったことだな

この件がヤフーニュースに出て初めて存在を知って見始めたけど
ドラマはとても良かったと思っている
子役たちも気にせずにいてほしい、素晴らしい演技だった
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 02:58:56.65 ID:kk38RqHK0
>>919
前クールの水22は裏に平均18.4%のドラマがあったじゃないですかー。やだー。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 03:07:44.83 ID:bsUoMzgm0
でも、平均18%でドラマが威張れる時代なのか…

と思う。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 03:10:35.64 ID:deZkKCGJ0
期待はずれだった「明日、ママ」の視聴率・・・日テレ関係者「世間でこれだけ注目を浴びているので20%は超えると思ったのに」

ついに日本テレビが降参した。児童養護施設を舞台に、過激な内容が物議を醸している芦田愛菜(9)
主演の連続ドラマ「明日、ママがいない」。
第1話放送後の批判には、「最後まで見て判断してほしい」と強気な発言を残していた日テレだったが、
1月30日、全国児童擁護施設協議会に対して、番組内容の変更を約束した。
心変わりの理由は何だったのか。日テレ関係者が言う。

「このドラマが決まった時から、『家なき子』の時のように世間で話題になるのはある程度想定していた。
スポンサーがすべて降板してしまったのは痛かったけど、最終回まで本当に番組内容を変更するつもり
はなかった。それでも、最終的に決断した理由は、数字だったんです」

ドラマの視聴率は、第1話14%、第2話13.5%、第3話15%と、微減微増とあまり反映されていない。

「世間でこれだけ注目を浴びているので20%は超えると思ったのですが‥‥。視聴率も伸びず、
テレビ局の印象だけが悪くなっていく状況では、これ以上意地を張る理由がなかった。
それで、番組内容の変更を決断したようです」(前出・日レ関係者)

視聴者もスポンサーも離れ、すでに手遅れな気もするのだが。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140205/Asagei_20148.html
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 07:15:33.72 ID:2LLRMJSJ0
20パーセントは狙いたかったよね…
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 07:25:00.76 ID:V05rGAIn0
>>915-917
こういう偏った偏見を生んだだけのドラマ

あざとく古臭いセリフ、小保方論文のような切り貼りされた内容、
学芸会のような薄さ、芦田愛菜の欠点強調、いいとこなし
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 07:34:17.13 ID:RE0qqA2P0
なーんだなんともないじゃん
視聴率も上々
抗議なんざ屁でもねーな
これからも無視で行こう
ってな感じですかね
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 07:59:29.34 ID:g+G6l9QW0
視聴率は平均12.8%で目標の20%には最後まで届かず
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 12:47:37.28 ID:3x0A2oQi0
>>926
クレーム団体は無視でおkとなるターニングポイントとなる作品になるのかもな
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 12:52:26.60 ID:ctvu9P1I0
>>928
そしてTVは完全オワコンとなるんだな
いいことだ
マス塵は愚民洗脳装置として使ってやがるからな

こんな糞みたいなドラマで終わりそうな日テレさん惨め
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 13:04:16.29 ID:Rg3Rye0G0
>>902
>擁護派の方が正直聞く耳を持てない想像力欠如が多い

同感。
てか、一連の明日ママスレでは、批判派のクレーマー(笑)的な書き込みがほとんどない一方で
擁護派による団体叩き病院叩きが異常なレベルだったな。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 14:25:04.03 ID:jfTGWGML0
もう叩こうにも叩くべきドラマが終わり
振り下ろす場所の無い拳ぶつけるべく
差し向けられたアンカーすら心地イイww
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/17(月) 16:46:39.56 ID:a853VioJ0
魔王、熱唱! 勝利の雄叫び!wwww
【 三上博史の熱唱にハチ公前騒然、元スカパラ冷牟田の新バンドLIVE参戦。 】ナリナリドットコム - 2014年03月17日 14:10
http://www.narinari.com/Nd/20140325135.html
メジャー第1弾アルバムを発表したばかりの元東京スカパラダイスオーケストラ・冷牟田竜之が率いる新バンド「THE MAN」が3月16日、
東京・渋谷のハチ公前広場にてフリーライブを行った。
10日から23日まで行われている、渋谷ファションウィークの一環で行われたフリーライブに登場したTHE MANだが、
3日前にメジャーデビューを発表した直後のためか、ファンや通行人でハチ公前のステージ前は、たくさんの人だかりでいっぱいに。
さらにライブ中盤には、シークレットとされていたゲスト・三上博史が登場。突然の三上の参戦、そして熱唱にハチ公前広場は一時騒然となり、
30分ほどのライブは大盛況に終わった。

THE MANは東京スカパラダイスオーケストラをリードし、日本のスカというジャンルを牽引して来た冷牟田の率いる8人組の新・スカバンドで、
先日、渋谷Rexで行われたワンマンライブにて、ビクターエンタテインメントより5月21日リリースの第1弾アルバム『THE MAN』のリリースを発表していた。
リーダーの冷牟田と三上は、三上の実兄が東京スカパラダイスオーケストラの初期メンバーだったこともあり(現在は両名とも脱退)、
今月13日のTHE MANのワンマンライブにもスペシャルゲストとして登場していた。
今回のコラボレーションは、三上がドラマの撮影で多忙な合間を縫ってリハーサルを行い、なんとか実現したという。
また、5月21日に発売されるニューアルバム「THE MAN」には三上博史が歌唱参加することも発表された(※詳細は後日発表予定)。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:00:54.14 ID:jdGJHS/x0
>>930
そりゃそうだ。
全部工作員だから。
本当に番組を楽しんだ(?)バカはこんな所で擁護したりしない。
評判なんてどうでもいいし、
FB、LINEとかの方がひろまるしな。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:10:00.40 ID:EuFFC8Sc0
クレームつけている奴はパククネか?
誰に何を謝罪するんだよw
935名無しさん@13周年@転載禁止
裏番組で、三浦春馬とブスがやってた難病ドラマが有ったろ。

このドラマを酷く叩いた中には一部、言うまでもなく...