【社会】「山に逃げた方がいい」と言った子供の声を先生達が止めてしまった…明らかな人災と主張 提訴の大川小父親8人が記者会見★4
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:28:55.83 ID:QflySjDX0
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に「早く児童を高台へ」
つったら先生は「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから尚更危機感がなかったとか
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:29:39.08 ID:HFPtekcF0
しかたない
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:31:35.02 ID:ZPemtK1t0
バカな大人に従ったら死ぬぞって教えておかなきゃな親が。
こういう時は自分の感覚、本能に従って動くしかない。
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:33:39.64 ID:ZlhSAlcr0
バカ教師の考えること=責任逃れ→はやく子供を保護者に帰したい!
すぐに高いところに逃げないから死ぬ。はいおわり
結果論でなら何とでも言えるよ
あれほどの災害なんだから生き残るのも死ぬのも運次第だろ
先生も東北生まれなんでしょ? それとも半島?
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:36:44.38 ID:J9pcCBmz0
リスク管理をまともに考えない
これが事故の元
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:36:54.71 ID:yQrVAShx0
この先生きのこれたのなら
人災だ。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:37:34.07 ID:4lruW+uE0
結果論。
もし津波が来ず、山に逃げて木が倒れて子供が死んだりしてたら、「山に逃げようとした
子供を止めない先生が悪い」って話になってたかもしれないんだし
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:37:41.39 ID:mQBV74qb0
山(登り坂)へ逃げた場合は体力の無い児童は脱落してしまう可能性が・・・
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:37:41.42 ID:pYXHCJPk0
これは酷い
見せしめのために 100億位請求しろよ。
>>1 >「『山に逃げた方がいい』と言った子どもの声
これ聞いた証人いるの?
子供より判断力が無いとか教師ってほんとバカなんだな
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:41:27.55 ID:QdnOgotk0
日曜のバンキシャでやってた話か
自分だったら先生無視して山登ってる
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:44:10.14 ID:jwZoCxdc0
実際に高台に逃げて助かった人もたくさんいた
あのデカイ地震にあって、津波の危険度を軽視するなんてあり得ないよ
親にしてみたら適切な判断してもらってたら今頃生きてたかもって、そう思うだろう
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:44:33.53 ID:zlutYCXa0
皆死んだのに誰が証言してるんだよwwwwwwwww
>>15 そして仲間を見殺しにした、と叩かれる。
何をどうしても、叩かれるんなら生きた方がマシかな?w
結果論な気もするな。
これで高台の方が危なかったらこの先生は正しかったことになるし。
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:47:27.91 ID:AaVVBR2i0
この震災で責任問われる奴がいるとしたら東電関係者ぐらいでしょ
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:48:33.97 ID:DbT6eJAO0
東電は津波は関係ねえしwww
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:49:36.02 ID:GzknnCGq0
引率教師がコネ採用だったら採用した奴が地獄に落ちますように(一人一)
全国のコネ教師関係者全てが地獄に落ちますように(一人一)
>>13 この間の報告書だとそもそも証拠として
採用されてないくらい信頼性が低かったはず。
みんなで勝手に逃げるのが正しいことが証明されたわな。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:52:19.01 ID:OsUJq9in0
結果論はしょうがない
マニュアルを破って山へ逃がして死んだらそれこそ大問題。
てんでんこを徹底すべきだった。
どんなマニュアルがあったか知らんけど。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:53:04.55 ID:iPbdRxhy0
高台の方が危ないなんてことはないだろ
>>14 俺は親から「先生なんていうものは馬鹿か役立たずが成るもの」と教えられて育ちました。
大学を出ても禄に就職できなくて、先生にしかなれなかったやつらばかりだと。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:54:59.56 ID:VGA+Ux9d0
津波到着時刻まで50分も時間があれば、余裕で安全に裏山に
非難出来たな。迅速な判断が求められる場面で、話合いを始め
て、その結果が津波の来る方に非難するなどは平常時なら考え
られないから、やはり日頃の訓練が足りなかったのだろうな。
先生の多くが亡くなっているから、あまり悪くは言いたくないが。
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:55:49.27 ID:AtLpd05P0
>>11 そんなに急な坂じゃない。いつの間にか急坂しかなかったことになってるが。
>>16 この高台はそんなに高くない。裏山の方が高い位置にある。
川に近づくなと言われてるのに、皮に近づくアホな教員たち。
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:55:58.03 ID:E4TdjVQY0
この馬鹿教師生きてるの?
生きているのならさらせばいいと思う
なんで止めたの
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:02:05.60 ID:Y8r6vJ4a0
あとからなら何とでも言えるのをいいことに作る作る
まるでオカルト話大好き女子が結託して怪談を作ってるようだ
畏怖教育だろうなぁ
たとえば3.11経験した後なら教師も子供もダッシュでにげなきゃとわかるだろう
釜石だと、3.11前から小学生の頃に津波の写真みせられるけど
まさに海が壁になってきてる写真で絶対逃げなきゃってすり込まれてるからね
>>27 戦後・高度成長期からバブルまではそのとおりだったな。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:03:36.30 ID:PcnlHdv10
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:04:17.72 ID:L3bJjSPs0
まぁ、確率論というか、リスク予測の妥当性が問われるわな。
津波は確実に来る(その警報も出ている)。
一方、高台に避難した場合のリスク(山が崩れる、とか)は未知。
普通に考えれば、場所さえ間違えなきゃ高台にいて死ぬことはない。
と考えれば、やっぱ原則は高台に避難すべきだったようには思うがな。
裁判ではここいら辺が厳しく問われることにはなるだろうな。
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:07:06.61 ID:AtLpd05P0
>>32 学校教員は生徒が怪我をすることを殊更恐れる。
ところが、生徒が死ぬ可能性を全くと言っていいほど考慮しない。
今回も怪我するリスクばかり考えて、命を奪われる可能性を全く考慮してなかった。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:07:44.35 ID:VGA+Ux9d0
確か高台の避難所は高さ不足で津波に呑み込まれ、
たとえ到着しても助からなかったんじゃなかったけ?
釜石市は上手くいったのに何で
と思ったら釜石市は岩手県だった
>>39 wikipediaで見たけど避難予定地に避難完了してても
そこも高さ足りないから呑みこまれてたらしい
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:13:47.24 ID:hoMLkYP/0
親も、大人に従えって教育してきたんだろうに。
なんで、こんな時だけ子供のいうことを聞かないからってことが通用するの?
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:18:12.71 ID:UKf+8Tg40
避難場所に指定されてた学校なんでしょ?
機転が利かなかった、危機感が足りなかった教員逹を責める気持ちはわかる。
でも何か問題だったのかといえばハザードマニュアルが甘かったんだと思う。
この学校が避難場所とはなりえないことが災害で証明された。
ID:2aqc+IWC0がすごい情報を握ってるらしいぞ
これと同じ状況が他にもあったらしい
今、教頭・教員は針の山に登ってるから許してやれよ
児童らは賽の河原で石を積んでるから
>>28 実際そうじゃないかw、今までに頭のいい教師というものをみたことがない。
頭のいい教授はいっぱい居たけど。
47 :
44@転載禁止:2014/03/11(火) 21:24:40.34 ID:pVhN5nc+0
>>35 そのとおりだ、さすがに現在は就職難で優秀な人間も
先生になってるみたいだが。
大学を出た後
有能なヤツは社会に出て実業家に
頭のいいやつは官僚になって
学問のできるやつは学者になる
そのどれにも当てはまらない、社会に出ても役に立たないようなのが
先生になる、これをデモシカ先生という、なんてね。
結果論とか馬鹿なこと言ってるやつがいるが
大津波警報の情報は入ってたんだよ
明らかな判断ミス
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:31:02.93 ID://kpQsFk0
不幸だね。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:31:09.23 ID:tywq8fOW0
親自身がそれなりの防災を自分の子供に教えてたのか??
この震災で誰かを訴えるとか常識的にどうなのかね。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:31:55.17 ID:OrjSrXYC0
左翼は柔軟性がないからな
捏造された歴史の反日教育を歳を取っても律儀に信じているアホ
どこまでこの地域に大津波が来たときの対処の認識があったかだな
やまにつぶて
いつまで責任の擦り付けあいやってんだか。誰のせいでもないだろうに…
屑ばっか
山に逃げて山崩れて巻き込まれてたらどうすんだろ
あの災害を体験したのに人災だって提訴するとか考えられんわ
>>37 裁判所は当然そういう冷静な合理的思考をしてくれるだろうね。
結果論とか神の目からの断罪をしてる奴らはいい加減うざい。
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:54:07.66 ID:1z2sVptw0
近隣の小学校すべてが無事避難できているだけに訴えられるべき。
というかこの教師たちまだ自殺してないの?
>>56 山崩れにあったら、指定避難所でもないところに
避難したということが判断ミスとされるのだろう。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:57:20.07 ID:PNEhqD7L0
その日 娘の卒業式で学校を休んでた校長は他の学校へ転勤して何事もなかったように校長をしてるとさ
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:58:04.36 ID:wXkluLem0
学校近くの地域住民は、その時間帯の時に何をし学校のことを心配しなかったのか?
その辺の調査も必要では?
地域住民みんなで非常時は助け合わないと気を使わないと活けない。
先生、親だけの問題ではない。その地域全体の問題だ。50分逃げる時間があったと
いうのに大人たちが情報収集等地域のコミニュケーションを取れていなことが
不思議です。其の辺のことが分からないと他人には分からないね
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:59:40.51 ID:k8Ves4NF0
「津波が来るから逃げろ」ってアナウンスしていた女性も、この建物のここにいれば
安全だと思ってたのに、たぶん安全だと自分では思っていたんだろうけど飲み込まれた。
地震から50分学校にいて、海側の高台に行く途中で飲み込まれたのは
学校でて何分後何だろうか? 津波が目に見えるまで学校に留まっていれば?
いろんな意味で運が悪かった
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:03:05.13 ID:nqjoxZjJ0
釜石の生存率をみると
無能な教師はいない方がいいね。
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:04:00.11 ID:80cFKhWm0
予見可能性の有無なんだけど、地震に対する認識が震災前と後では激変したからなぁ。
裁判官は大変だ。
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:05:25.22 ID:Rzf196yN0
あの震災で誰かを批判する事は俺には出来ない
批判するとしたら空き巣窃盗を繰り返した朝鮮人や中国人だけ。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:07:33.41 ID:nqjoxZjJ0
無能な教頭はキチンと市教委が遺族の納得する対応をしないと
成仏できずに浮遊してるぞ。
これ先生も一緒に死んだの?
スレタイの話は生存した子供の証言?
小学校の教師ってそのレベル
子供に先に言われたのが嫌だったんじゃない?
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:07:58.71 ID:fwXJeoKd0
検証はしなければならないと思うが
見ていられないぐらいつらい裁判
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:09:17.07 ID:KIjJ95KE0
見たようなことを、平気で嘘をつく親ども
昭和三陸地震とか明治三陸地震の時に、もしここまで津波が来てないのなら
それは判断ミスを誘う大きな一因と言える
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:10:02.21 ID:aNla78Ym0
あんなパニックの中で冷静な判断が出来る人などそうはいない
学校側も児童を助けたいと思った行動だろ
もう安らかに眠らせてあげてよ
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:11:07.64 ID:nqjoxZjJ0
>>68 山でけがさせると出世に響くから
川に向かった。
教師賢しゅうして高台に逃げそこなうだね。
>>48 例え元の素材が優秀でも教師としての社会人経験しか無ければ腐るしかないわ
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:13:02.59 ID:4LQqng470
甲状腺がん の 子ども 33人とか・・・・・
放射能拡散情報を 握りつぶし ヨウ素剤の配布を止めた
アキカンとエダノ は 歴史が許さない・・・・
言い訳するだろうなぁ パニックが起きるより 良かっただろうと・・・・
歴史は その言い訳を 見つめなおす!
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:13:47.27 ID:eVqJ53u/O
石巻市の対応がいい加減過ぎるんだよ。だから訴訟になる。予測困難だったとしても50分もの間何をしてたのか?この解明が大事だろね。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:14:05.15 ID:fwXJeoKd0
>>72 自分もそう思うが、もし自分の子や家族が同じ状況になったら
と思う…
どれだけの人があの状況で危険を認識できたかが大事
で、その基準となるのは、耄碌したジジババじゃなくて、ある程度若くて
しかも知的水準も高く、安全管理にも関心を持ってる人物
平均以上の判断力を持ってる人物を基準にしないとダメ
教師、特に教頭はそれくらいの立場にいるんだよ
だからこそ山へ逃げる生徒を従わせる権力があるわけで
この教師、特に教頭がとんでもないボンクラだとしたら、責任を問われるのは当然
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:17:04.49 ID:KIFwiC2L0
津波がこないと思いこんでたんだろうが
それにしてもわざわざ川の方へ行くとか判断が酷すぎるんじゃまいか
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:17:36.88 ID:eS3FIaGv0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「存在そのもの」が「仕事」でありその「結果には一切ペナルティも責任も無しwwww
犯罪しようが職務怠慢だろうが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューw
間接民主制度の総意の基決まった消費増税で財源確保!!
待遇維持の為に増税マンセー!!!納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンw
戦争起きようが大災害起きようが死ぬのは底辺からw公務員様の為に人柱アザースw
とりあえず消費税増税ごっつぁんww増税で今後益々厚遇維持に協力してくれる納税者諸君サンクスw
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ ゴキブリ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:17:41.90 ID:GWSA/10bO
>>60 しれっと嘘つくな
自責の念から定年待たずして退職したと報道されてたぞ。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:19:51.59 ID:vJoBgz2e0
ただの結果論。
まぁこのモンペ自体よりも、このモンペを煽った黒幕が癌。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:25:11.42 ID:KvjTdBGoO
秋田大学の教授が云うには宮城県の教員は
不細工な馬鹿だらけだからしょうがないって笑ってた(^_^)
同じ状況で判断により生死が別れたってのは事実だけど責任論になって事実の隠蔽とかさせるくらいなら
免責にしてありのままの事実を出させて今後の教訓にすべきなんじゃないかと
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:26:31.42 ID:FEDq7Naw0
調査報告書はどうして市教委は破棄したか答えろ。
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:26:36.10 ID:WNim72AF0
教師だって亡くなっているんだぜ?
その人達だって,子供を死なせようとは考えてねえよ。
結果論でカネせびるなよバカ親が。見苦しい。
>>86 そんなこと言ったら交通事故で死んだ人の巻き添え食った人も金せびるなって話になるけど
結果論とか言ってる奴、マジでアホだよな。
地震が来てから対応を話し合ってる時点で論外。
明らかな準備不足じゃねえか。
こういう奴が親や教師になったら、
そら子供たちの命もパチンコ玉と同じになるわ。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:31:10.64 ID:FEDq7Naw0
教師なくなったのは自業自得。
周りの警告を無視した自己責任。
子供は山に逃げたかった。
子供を阻み犬死させた罪は大きい。
成仏できるわけない!
小・中学校の教諭って殺意が沸くほどに馬鹿揃いだから死は自業自得
子どもを道連れにした罪は重い
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:34:11.92 ID:hOg8bwsMO
先生が殺した
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:36:43.21 ID:FEDq7Naw0
子供は泣いて訴えたのにシカト!
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:36:51.18 ID:OR8N1/d70
向かった川沿いの避難所の標高は7m、校舎2fの高さは
校庭が3mだからやはり7m位だろうから、津波の襲来す
る方向に危険を冒して歩いて行く判断は少なくてもありえ
んな。
無論、先生達のだけの責任ではなく、事前の防災対策が杜撰
だった行政の責任が一番大きいと思うが、どうも共産党系の市長は…
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:37:20.46 ID:WSpE7oyF0
人災とは、ひどいな
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:37:21.31 ID:ImUVdSuf0
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:37:49.83 ID:PNEhqD7L0
つーかこの決断をした責任者は死んでるわけで
>>28の方が大馬鹿野郎だと思う
教員って社会に出ても通用しない連中の集まり
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:43:44.83 ID:FhkEees8O
「山は崖崩れの心配がある?」アホか?何十メートルの津波が来てんだぞ?それ知ってたんだろ?
どっちが生きる確率が高い?レスしてて不愉快になるわ。
>>98 親達は万一に備えて裏山の通路の整備の要望を出してたんだな。学校側が動いてくれなかったみたいだけど
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:46:28.33 ID:cy+fj+Il0
>教員って社会に出ても通用しない連中の集まり
これが今のセンコウのレベル
20〜30発もなぐるバカセンコウ
昔なら、教育的指導は強烈な1発だけ
結局、学校内の政治に重きを置く共産主義者のあつまり
>>98 すげえ格差だよな。
これは諦めきれんわ。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:51:53.54 ID:/zNBfp4dO
どんなに優れた人間でも集団になると駄目になる
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:53:08.17 ID:0VkN7blX0
直近に避難できる山があったのだから、もう少しまともな判断が出来ればと
非常に悔いが残るケースであるが、
万単位の人が、何らかの判断ミスに関わる避難遅れ等に起因して死んでいる中、
本ケースだけが、結果論として最も合理的な判断ができなかったからと言って、
そこに過失責任や不法行為責任が認められるかというと難しいな。
皆さんが思っている程簡単ではない訴訟だ。
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:55:04.69 ID:Xxwk2coz0
「かもめの玉子」の社長は偉かった!
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:56:21.13 ID:vt+F7HtZO
税金から取らないでその糞野郎たちの親戚連中から取れよ
結果論ならなんとでもいえるからなあ。直近の100年間で、この学校まで津波来たことあるのか?
それを言い始めたら、隕石がぶつかって高さ50mを超える津波が来るかもしれないけど、どう対策
すればいいわけ? 生徒全員を載せられる台数のヘリコプターを常に1分以内に発進できる体制
をととのえておかないと学校側の過失になるのか?
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:57:01.20 ID:0jYoK+BV0
では聞きますが、
その土地を選んで住んでいた両親の自己責任は??
大事な我が子を迎えに行かなかった両親の自己責任は??
はい、オシマイwwwwwww
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:57:34.30 ID:Xxwk2coz0
「よぉし逃げろっ、逃げろ」
「早く逃げて」
「逃げて逃げて」
www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:57:49.92 ID:txoegSDm0
津波のことを知らない場合は
もし山へいったら崩れるかもしれない、て考えちゃうわ
>>105 訴えてる人は、訴訟に勝ってお金をもらいたいとかではなく、事実をうやむやにしている市側に
ちゃんと検証させることを目的に訴えてると思うよ
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:58:45.01 ID:xpeUI+D40
アホか?
こんな馬鹿が親になれるなんておかしいな。
すでに書いてあるけど、
>結果論
とかカキコしてるバカは、詳細を知った上でホザいてるのか?
勉強しかしてこなかった奴が教育者になんぞなれんのよ
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:59:45.27 ID:Rvw7d7BI0
責任問題だな、いまだに逮捕も出てない
菅、民主の責任なら、全員たいほ
公開処刑だろう、おかしいな、早く責任取らせろ
>>111 実際、そうなったかもしれないし、今回はそうならなかった、それもまた結果論。
山が崩れたら山へ逃がした結果責任が問われるだけ。
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:00:17.08 ID:0jYoK+BV0
これが本当のモンスタークレーマーだ!!
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:00:19.27 ID:Xxwk2coz0
八甲田山バカ少佐を思い出す
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:02:36.89 ID:gdFppQ4h0
>>1 判断のミスはあったかもしれないけど
状況が状況だけにここで損害賠償訴訟は
日本人的感覚ではありえないなあ
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:03:23.21 ID:FhkEees8O
本当に子供達が「山に逃げたい」と言ったかどうかはわからない。
だが、僕なら絶対山に向かう。どう考え様が即効で子供達を山に導くと思う。
有り得ない事だし、遺族の方々の気持ちは当たり前だし共感する。「数十メートルの津波が来ます!避難して下さい!」ってラジオから流れてんだろ?
有り得ないわ。
まだ山が崩れるて言ってるバカいるのか
足元が悪くて困難とかならまだしも、津波の時に山崩れ恐れて山に登れなかったら
誰も助からないだろw
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:03:46.44 ID:Ob9WTwln0
責任、責任てそんなんばっかだな
そんな学校へ通わせた親にも責任あんだろ
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:04:43.17 ID:7pjJc/4x0
> 「山に逃げた方がいい」と言った子どもの声を先生たちが止めてしまった。
これは誰が証言してるの?
それで気持ちが楽になるのなら人災として認めてあげればいい
そんで損害賠償の金額は抑えればいいじゃんか
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:05:03.58 ID:AxbqDHfJ0
>>104 > どんなに優れた人間でも集団になると駄目になる
集団になってもダメにならずに死亡率1%の小学校もありました
>>98 ところが本ケースでは、ダメな教師がダメな指示をだし、死亡率100%です。
これは絶対に許してはいけません。処罰すべきです。
無能者を処罰することなしに、人類の成長は、ありません。
>>105 > 万単位の人が、何らかの判断ミスに関わる避難遅れ等に起因して死んでいる中、
それは自分の判断ミスの結果、「自分が」死んでるわけだから自業自得。
別に他人に迷惑をかけてません。
本ケースは、自分の判断ミスの結果、「多くの生徒が」死んでるわけだから、
自業自得のレベルを超えて、他人に迷惑をかけています。だから要追求なんです。
ちゃんとした小学校のケースとは大違いです。
>>98
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:05:08.32 ID:Xxwk2coz0
山口少佐=大川小学校の教師
福島大尉=越喜来小学校、小本小学校の教師
>>117 崩落する可能性の低い避難経路を事前に確認しておくのが
リスク管理の基本。
結果論とか言ってる奴は、非常時の家族の連絡方法やらとか
今でも事前に準備してないようなクズなんだろう。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:07:13.09 ID:gdFppQ4h0
なんでも旧日本軍と結び付けたがる団塊アカかニダが湧いてるな
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:07:24.14 ID:yLbNk+Pb0
>>100 津波の規模までは分からなかった
だから全員助かっている学校もまさか学校までは津波来ないかもしれないけど
備えあれば何たらで山に登った。
しかしながら普段の訓練で山に行く事も想定して訓練をしており、険しい山に体力的に弱い年少者が登れないのを体力ある年長者がフォローする対応もしていたその結果だってさ
ラジオではそう言っていたよ
年少者の負担を考えると早々山に登なんて対応取れないみたいよ
>>120 どこの学校も全滅してれば、こうはならないよ。
ほぼ同じ条件で判断良く助かった学校もある。
この差は何なのか?
災害マニュアルが悪かったのならそれを法廷で明らかにしたいし、先生がボンクラだったのなら、それを法廷で明らかにしたい。
何が悪かったのか。
遺族は、明らかに先生がボンクラだったせいだと思ってて、それを認めさせたいんだろう。
生き残りの先生に「自分らがボンクラだったせいでお子さんを死なせてしまってしまい、申し訳ない」と言わせたい。
こんな大災害だったのだから仕方ないなどと、逃げさせるつもりはないよ。
>>117 同じく、山へ登りたいと言った子供を止めずに行かせて、その子達だけが死んだら、今叩かれてる100倍ぐらいの強さで叩かれるだろう。
3年経ってから訴える馬鹿。
どっちも辛い
結果論だよ。
犯罪者を作り出したところで不幸者が増えるだけ。
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:10:18.04 ID:jvUoE4H60
>>10 残念ながら、山には学校ぐるみで畑を耕したりしていた。
誰が考えても、なんで山に逃げない?となる。
ついでに、逃げるまで40分も校庭でグダグダしてたらしい。
人災ですね。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:11:20.84 ID:Xxwk2coz0
事実を指摘されると直ぐにトサカにくるテイノウヨが這い出してきてるな
津波の言い伝えのある地域で、ちょっと体感した事無い揺れを感じたのに。
「津波被害にあるかもしれない」リスクと「移動させて怪我させたら教職員の責任リスク」の狭間で
保身を優先した訳だろ。津波情報聞いて「解除されました」位まで避難するのになんで躊躇する?
>>17 死んでない
教師が一人生き残っている
足下すら水に濡れていない状態でな
一緒に連れていた低学年児童1人の足下は濡れていた
この教師は未だにドクターストップで取材拒否
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:12:42.32 ID:gdFppQ4h0
>>131 全滅なのにどうやって法廷で明らかにするんだろうね?
水掛け論になってほとんどなにも明らかにならないうちに
カネだけ払われて終わる可能性大だと思うよ
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:12:50.48 ID:P3mISfU10
警報がなっても まさか街まで襲う津波が来るなんて思ってたんだよ
判断がおかしいと訴えられたらまさにその通りなんだけどさ
これが平和ボケとでも言うのかな
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:13:49.80 ID:cNZPAvZV0
まあこれは責任問われて当然だわ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:14:15.56 ID:Xxwk2coz0
日本の歴史も知らないテイノウヨ君、ちっとは調べようよ。
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:14:30.60 ID:cd6fnjuo0
まさに公務員脳
狼少年の話で、警報や市の広報車が避難を呼びかけても
どうせまたちょっと海面が盛り上がる程度だろと思って無視する人
多かったんだろうな
ただ、学校の先生がそんな安易な判断でいいのかというのが問題
>>140 生き残りの教師が一人だけいる。
そいつが嘘ついて逃げたり、心の病気だとかで隠されて表に出てこないからこういうことになるんだよ。
一緒に連れていた生徒一人は、子ども達で山に逃げてたのに、先生たちが追いかけてきて連れ戻されたと証言している。
先生はノーコメントで逃げてる。
もう裁判沙汰にするしか、この先生を表舞台に出すことは不可能と判断した。
三国連太郎は釣りバカ見るまで大嫌いだった
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:16:44.91 ID:gdFppQ4h0
判断ミスで人が死ぬなんてどこにでもあるのに
とにかくなんでもかんでも軍隊を結び付けて
罵倒しないと気が済まない基地外アカ
自然災害のリスクを完全に分析でき、防災対策、避難方法の立案等、常にそのリスクをマネジメントできており、
いかなる状況でも冷静に合理的で最前・最適な方法をもって避難できる、、、
そんなのは理想論にすぎない。大きな自然災害を前にして人ができることは限られている。
多くの犠牲者が出たことからわかることだ。
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:18:57.56 ID:FEDq7Naw0
イソップ童話のオオカミ少年になったり
グリム童話のハーメルンの笛吹き男になったり
多くの世界の教訓を教えはしたが、自分の物にはできなかった教・・・
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:19:19.10 ID:mEU7UJGD0
教師の自己保身のせいで子供たちが死んだ
死ぬなら自分たちだけでよかったのに子供まで道連れにするなよ
ほぼ同じ地域で全員無事の小学校があったんだから
親が諦めきれず裁判を起こすのは無理ない
>>135 君の言い分では犯罪者を捕まえても「被害者が増える」から量刑できないなあ
どこか秘境の石器時代の文明レベルの集落に移住してはどうだろう
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:20:03.19 ID:gdFppQ4h0
>>146 大人一人子供ひとりか微妙だね
水掛け論になる可能性大だと思う
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:20:11.66 ID:KU2Kfw9R0
バカ教師のせいで子どもたちが怖い思いをしながら亡くなった。
親は死ぬまで悔いていくんだね。
>>126 全く同感です。ちょっと理解出来ない行動ですね、教師は多少知的障害があったとしか思えません。
これは徹底的にやるべきだと思います、「教師はキチガイだったから仕方ない」キチガイ雇った方奴も同罪だわ!
やりすぎな気もしたけど不審な点も多いので
出来る限り検証して
事実確認と責任追及せなあかんかもね
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:21:21.63 ID:FEDq7Naw0
大川小辺りは十分秘境
こういうので裁判とかやめろよ
わざとやったわけでもあるまいに
>>154 それでいいんだよ。
関係者を法廷に引きずり出して、マスコミの前で晒し者にするのが真の目的だから。
そのために23億なんて、間違いなく和解不可能な金額をふっかけてるんだよ。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:23:11.24 ID:x/BfVSdH0
>>146 それどっかにソースある?
連れ戻したって証言のソース
教師は自業自得なんだよ。決定権があってこの結果だから。
最終決定権は教頭だろうけどさ。
子供が可哀想だわ。中高生ならちょっとは大人に抗えるけど、
小学生なら無理だもんな。きつく教師に反論されたら萎縮してしまう
まあここまでの津波だと想像してなかったんだろうとは思うね
しかし校長とかだれでもいいけどTV見てなかったんだろうか
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:23:24.12 ID:DWld/0Qt0
>>62 約2〜3分後
校門出て道路に出た直後辺り
真実を知りたいんだろうってのはわかるが賠償額みるとなんだかなぁって思う
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:24:48.80 ID:gdFppQ4h0
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:26:46.86 ID:O/mouvhY0
教師擁護が仕方ないとか中身の無いのばかりでワロタ
>>130 この問題にも関わってるけど、当時気象庁の発表形態には3m以上の巨大な津波を表す表現が無かったんだよな。
だから街が丸ごと飲み込まれている瞬間にあっても、間抜けな放送が繰り返されていた。
教師連中はそれを鵜呑みにして対応を誤った。
現場にいたらそんな放送内容はとても信じられないはずだが、彼らは学校の中のこと以外には本当に頭が回らない。
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:27:26.72 ID:mIeW0eob0
この場合は人災でいいだろ
感情抜きにして
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:28:28.71 ID:FEDq7Naw0
教師が馬鹿なら擁護も大馬鹿!
日教組教員なら正しい対応とちゃうのかw
親元へ帰すのが何よりも重大
子供を「モノ」扱いしてんのな
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:29:02.00 ID:FhkEees8O
ホントつらくて涙出るわ、みんなの子供がこんなキチガイ教師に道連れにされたら悔しくないか?
他の学校は避難してんだぞ?…、もう悔しくて涙が出るわ。
事無かれ主義が招いた人災だからな。
誰が悪いか無能かを、徹底的に炙り出してやりゃいい。
そんな奴の犠牲になったんだぞ。
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:31:16.21 ID:FEDq7Naw0
早々学校管理下で犠牲者が最悪。
原因はここの教師擁護を見てうかがい知れる。
>>98 大川小学校の校長はその日たまたま休みをとっていたので生存しているんだよね?
普通、企業が何か失態を犯したら社長が責任を取るけど
この場合、校長が責任を取るべきだよね。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:33:45.16 ID:MlQovrLF0
こんな感じの平和ボケで尖閣取られたりするんだろうな
救えねえ
子供大量死日教組平壌運転
826 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:55:49.94 ID:2xDYmTXW0
津波警報だってよ。サイレンうぜー!こちとら片づけに精いっぱいなのによ。
近所も避難したってww空き巣し放題じゃんww
827 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:22:50.26 ID:2xDYmTXW0
つなみがき
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:35:15.82 ID:VNtXvXsVO
児童が何より不幸だったのは
教頭が『決められない人』だったこと
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:35:49.40 ID:4sqPRQ210
>>146 >>154 自治体側が
当初の証言メモを破棄した、も追加。
これで遺族が苦労して探して来た証言の信憑性がどうとか
道義的レベルだけで言えば盗っ人猛々しいレベル
事前に子供が何を言っていたかは、全く関係ないのでは。
これが例えば国の災害対策本部からの意見だとしたら、無視は重大な誤りだが。
数十メートルの山に上る事が、「前例のない」「例外案件」として、重大な
決事項なんだったろうな。上ればいいだけなのにね。こいつらの梗塞かったら始末におえん。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:39:48.50 ID:zNHuWfGd0
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:41:13.19 ID:4sqPRQ210
>>182 ざっくり言えばガキにも分かる間違いだったって事。
もちろん、子どもの方が思慮が浅い場合もあるけど、
この場合はNHKも自治体の広報も津波津波津波って連呼してて
子供たちも裏山に地の利がある状態での大失態だから
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:42:03.40 ID:3EfPJQ6k0
山へ逃げなくても、地震発生からすぐに全員で学校の裏山の反対側へ
歩いて逃げれば死人は出ない。
一年生の足でもゆっくり歩いても間に合ってる時間があったのにな。
これはあきらかな過失。
刑法の過失とは普通の注意である。
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:44:26.02 ID:DLkeaDGu0
何かが悪いって考えかたがそもそもだめ、運が悪かったってだけ
管理しにくい山に散り散りに逃げて何人か見失ったらそれを探す隊を組まなきゃいけない、本隊の管理が薄くなりまた迷子がでるかもしれないリスクがあった
そのリスクを負っても避難する判断を校長がしなきゃいけない、教師はその判断待ちになる
これのおかげで次の津波の時は教師がてんでバラバラな判断で行動してパニック状態で最悪の事態がおこるだろうね
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:44:45.37 ID:sTVtXVKm0
>>146 >一緒に連れていた生徒一人は、子ども達で山に逃げてたのに、先生たちが追いかけてきて連れ戻されたと証言している。
うわ、これはアウトだろ
他の小学校でのケースと比較しないとわからんが、だめすぎだろ
確かに提訴したくなる気持ちはわかる
自分が小学校の高学年時なんか「あと何人休んだら学級閉鎖になるぞ〜」とかって
掃除用具入れやトイレに隠れて学級閉鎖にしたことあったけど
先生に従わないで「避難する時山へ逆ダッシュしようぜ!」とか言出だすような
リーダー格の子がいれば良かったなとも思うわ
一旦山に逃げようとしたけど学校に避難してきた近所の爺婆が
自分達は登れないからとぶーぶー文句垂れて茶々入れたってのは本当の話?
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:46:27.76 ID:FEDq7Naw0
50分たき火して教師はボヤボヤ過ごし
子供は寒さと恐怖で震えたり泣いたりする子がいた。
みんなで手をつなぎ輪になっていたらしい。
むごい教師たち!
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:47:46.50 ID:EFHaS6XA0
結果論じゃないか
子供の判断が間違っててみんな死んでたら誰が責任とるんだよ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:48:35.49 ID:4sqPRQ210
>>189 同じ立地条件ならなんでもいいから裏山に逃げろ
とにもかくにも自分だけでも裏山に逃げろ
津波警報が出てたらこの一点集中になるだろうな。
そして、それが正解
>>189 全員死ぬよりてんでんばらばらで逃げて一人でも多く生き残れる方がマシ
その時、下校のためのスクールバスがもう学校に来てて
安全な場所まで子供を運ぶのにエンジンかけて待ってた
バスの運ちゃんはそのつもりでずっとそこにいたンだ
津波に呑まれて死ぬまでずっとね
肝心の三角地帯にも行けてないのに最善の行動をしただと?
結果論?
そもそもまともに避難もできてないじゃねえか
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:50:16.53 ID:FEDq7Naw0
>>194 はい!自ら乙〜
教師の判断が間違っていたから教師が責任取るのです!
教師が1億円筒支払うのです。以上。
人間なんて自分を正当化するために表向きは正しいようなこと言うが。
本音は「ズボンが汚れるからいやだ」とか、「後でうるさいこと言われるから嫌だ」とか
そんなもんじゃね?
なぜ50分も留まっていたのか、その辺が争点になるのかな。
50分が長いと判断されれば過失(人災)になると思う。
>>176 問えないだろうな…
あのJR西日本の尼崎の事故でさえ、当時の社長の責任は問えなかったんだから。
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:52:19.01 ID:6WxAyUOq0
>>200 子供の命預かってんだから、内心どうあれ子供みたいな言い訳は通用しないわな
悪は死刑
それがジャスティス
(゚Д゚)ゴルァ! 人為的なチョンボをしたバ菅のせいで福一事故が発生したんだろ!! ( 怒り )
より津波被害が大きかった女川はECCSが稼働し無事だった! 福1が事故った直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから!!
それを隠すため、東電は電源ロストを隠ぺい↓していた。
報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、専門家でもないのにでしゃばり出てきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめた挙句、スペック違いの電源車を手配してしまい、
電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅 だったとはっきり特定していた!!
ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )
東電、当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽! 「 プラグ合わずケーブルも短く、電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1394298503543.jpg > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。 ← ★
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:52:29.00 ID:FEDq7Naw0
これが通れば殺人だね。
ここともう一つ
あんまりにもひどい対応の幼稚園あったけど
訴えられて当然のレベル
迎えに来た父兄で
先生に津波来るからといって裏山に
にげなきゃダメだよと
訴えてもお母さんまあまあ落ち着いてとスルーされたんだよ
で、なぜか川の方へ避難して
運よく山側に流された何人かしか助からなかったんだよね
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:54:04.11 ID:MwTZbzyJ0
子供が死んだ時、親は何してたの?
助けられなかったんだろうか?
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:54:34.19 ID:giZ3SbfX0
>>58 アフォか?
教員も死んでるんだよ
あと近隣とか言うが基本的にこの学校の立地自体が最悪で
どこに移動しても詰んでる状況
裏山とかっていうけど雪が残って小学校低学年を連れて行けというのは
事前にそういう取り決めか訓練ないと厳しい
どっちかというと市とか教育委員会の責任だから
損害賠償の請求は正しいけど教員責めるのは酷だと思う
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:54:35.78 ID:n481F7GW0
>>202 え? 両親が死刑になってあの世で教員と対面するのか
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:55:30.71 ID:XAeuRzfn0
この話はなんど聞いても具合悪くなる‥
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:55:57.31 ID:FEDq7Naw0
>>194 はい!論破。
教師の判断が間違っていたから教師が責任取るのです!
教師が1億円ずつ支払うのです。
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:56:09.45 ID:iqV7pZB00
>>195 逃げた生徒は追いかけてきた教師に呼び戻されてるじゃんかw
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:56:15.18 ID:XJrTgrYq0
教頭も子供と一緒に死んだのか?
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:58:34.46 ID:nXLBUtTm0
>>200 余震が治まるのを待ってたんだろう 多分。
教師の頭の中は津波なんかは計算外。
ひょっとすると避難マニュアルにも津波に関する事は記されて無い可能性も。
おそらく学校の職場の雰囲気が硬直したんだろう
一時間も校庭で立ち話をしたあと津波にむかって更新するなんて!
>>215 避難マニュアルはなかったという話でしょ
しかも小学校自体が避難所に指定されてるから
市と教育委員会の責任が追及されるけど
市と教育委員会は想定外で逃げようとしてるから弁護士としては
教員の責任にして市と教育委員会に責任を負わせようとする姿勢
こんなの市と教育委員会が謝罪して検証やれば済む話だけど
そうしたくないんでしょ
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:02:29.92 ID:liYwAzOD0
親が助けに来たという話を聞かないけど、親は何してたの?
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:02:45.06 ID:ZSggxS+2O
1000年に一度の天災だろ。
仕方ない。
免責だ。
校庭に待機していざという時は山に登るって決めときゃ良かったのに
ジジババなんて無視してればいいんだしさ
何でわざわざ川の方へ動いたかね?
校庭に待機してたほうがもっと逃げれたと思うんだけどね
地元の住民で家にいた人は裏山まで遠すぎて逃げられなかった状況にあったのと比べても
チャンスは結構あったのにな
>教諭たちの間では、裏山に逃げるべきか、校庭にとどまるべきかで議論をしていた。
市教委の報告書には、<教頭は「山に上がらせてくれ」と言ったが、釜谷(地区の)区長さんは「ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう」と言って、けんかみたいにもめていた>と記されている。
↑このジジイが一番の悪って事?
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:03:27.06 ID:LCkjcKci0
かわいそう
てかとりあえず津波くるっていってるんだから
高いとこいこうよ
何が正しいかわからず先生達も死んじまったんだから人災もくそもねえわ
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:04:11.82 ID:AhT+TLDk0
すべて結果論で語っているな。
想定以上の特大津波が来たから2万人以上の犠牲者が出たんだろ。
教師は超能力者でもない限り完璧な行動をすることは不可能だ。
それだけでかい津波がきていると保護者が確信していたなら、何故勝手に
山側に逃げなかった。縛られていたわけではなかろうに。
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:04:21.20 ID:YRfnoEgh0
金がなくなったか人を脅して金をゆすりにきたか
こういうクズ親はほんとシンでほしい
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:04:22.04 ID:t60xbKdU0
>>124 「山に逃げた方がいい」と言った子どもの声を先生たちが止めてしまった。
これは津波に飲まれながらも山の斜面にひっかかって
生き残った子供の証言だよ。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:04:52.25 ID:vVm8ssF40
教師は爺婆にもなめられるヘタレだったのか?
>>215 もし余震が収まるまで待っていたのなら、教頭は生徒の前で説明すると思うけど...。
それはあったのかな? 細かいことは裁判にならないと明らかにならんと思う。
なので裁判は嘘、デマ、真実を見極めるためには必要な行動とおもうわ。
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:07:37.26 ID:kJRtGDHD0
>>208 >裏山とかっていうけど雪が残って小学校低学年を連れて行けというのは
事前にそういう取り決めか訓練ないと厳しい
そんな悠長なことを言うてる場合ではないと思うんだが。
山自体は小学校低学年でも登れると後に検証されてる。
>>146の生き残りの先生が
一度だけ保護者の前で、いろいろと証言したことがある。
ただし、その保護者会では学校側がメモも取らず、録音もされず、
重要な証言があったにもかかわらずそれでお流れになった。
保護者が求めてもその先生はそれ以上表舞台には出てこず、
しかも言ったことすら証明できないはめになった。
ところが1人の保護者だけが、たまたまカメラを回して
その保護者説明会を撮っていた。。。
こんな流れがある。
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:08:21.88 ID:jxznfziG0
>>229 裁判になっても、生き残った教師は出てこないんじゃね?
病気です、の一点張りで
>>233 「私は津波でんてんこしたんです!」と胸を張って出てくればよい
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:11:25.11 ID:GU2Q1EpU0
他の地域の小中学校では被害は出てないのにここだけ死者多数
大川小には馬鹿教師ばかりだったのが悲劇を招いた
遺族がんばれ
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:11:39.90 ID:Zfvk8K5w0
「山に逃げた方がいい」って子供が逝ってたのはウソ臭いね。
50や定年間際の年齢の教師だって、大津波は伝聞、伝承でのはなしだろう
河口から3,4kmも離れてれば、なおさら。
こうなって見れば、山側だったんだろうが、
低学年の生徒もいれば、怪我でもすれば煩い父兄もいるし、
教師連中も躊躇したんだろうな。
態々川側っていうのもわからんが。
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:11:56.35 ID:jxznfziG0
>>234 それでもええと思うよ、誰も責めはしない。
遺族が知りたいのは本当のことなんだから。
>>234 実際そんな感じで、服も濡れてなかったらしいね
>>2 らしい、じゃわかんねーよ。
で、言った先生は生きてんの?
確かに、山に逃げた方が良いと指摘があって、無視したなら、過失が認められる可能性はあるな。
241 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:14:36.99 ID:JQfXrUY10
公務員(マニュアル人間・マニュアル職業)ってのは非常時にはクソ無能なんだよ
教師、学校側が全面的に悪い
徹底的にぶっ叩け、自殺するまで追い込め
>>236 何を根拠に嘘くさいと?
津波と聞いたとき、何の先入観もなければまず裏山に避難を考えるよ
教師たちは登るのが危険という先入観で次に高い三角地帯を選択しただけで
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:15:21.07 ID:5cXokgIv0
まさに、辻正信の再来だったな。この学校のバカ教師どもは。
>>230 いやそれは後からいえることで震災でパニックになって泣いてる児童とかいる状態で
普段から想定してない裏山にいきなり上れると判断できるか?
後になればそこしか助からないとわかってるから選択出来るが
当時はそういう判断は無理でしょ
ベストの判断とは思えないし最前尽くしたとは思えないけど
だからといって責めるのは酷だと思う
マニュアル作ってないのと想定が甘いという時点で市とか教育委員会責めるならわかるけど
あと生き残った一人の教員とか児童もそうだけど精神的に立ち直れないと思うよ
目の前で同僚教え子が流されていって自分だけ生き残ってる状況だし
情報取るのにラジオは機能してたのかな
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:16:40.71 ID:cA7ONgBO0
裁判で責任をはっきりさせないと、死んだ教師は公務労災死で
補償が入ってこんな理不尽なことはない。
さらに、助かった教師はまったく本当のことをしゃべろうとしないので
裁判して引きずりださないと、逃げ回ってばかりの教師に責任とらさないと。
さらにさらに、責任の所在隠すために、事故状況をヒアリングした書類を破棄してるし
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:16:56.91 ID:ZF03wxd50
>>120 何が日本人的感覚だよ
子供が死んだ親の感覚がお前にわかるかよ
頭の悪い奴だな
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:17:36.80 ID:BAk1hvLE0
高知の落雷訴訟と言うのがあってな。
高校生のサッカーの試合中に落雷受けて重度障害者になったケース。
雷鳴が聞こえる雷雨の中で試合を続行した教師の判断が争点になったんだけど
一審、控訴審は教員免許は天気の専門家じゃないとして原告敗訴。
だけど、最高裁で差し戻されて高裁で賠償命令。
その中で判明した事として
あんな状態の試合続行なんて小学生レベルのテキストですら禁忌だから
そんな事も知らないで責任者やってんじゃねーバカって事。
目指した三角地帯ってのがたかだか数m高いだけってのがな。言葉失うわ。
そもそも「6mの津波が来てる」って学校側は聞いてるのに
裏山に上がらなかったのは問題になってもしょうがない
保護者が法的手段に出ざるをえない気持ちはよくわかる
251 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:18:26.51 ID:JQfXrUY10
クソやばい非常事態って時に、愚民統制マニュアルに頼るクソ教師
自殺するまで追い込め
>>234 本当に全員が危機感なければ、さすがの俺もその場で山に登ろうとは言わないと思う
でも、必死に訴えてる人も何人かいたんだよね
俺はそういうの見たら、もしかして自分も死ぬかもしれないと怖くなるから、裏山が少々
足場悪くて低学年が厳しくても裏山へ行こうという意見に乗っかるだろうね
子供はそういうタイプの方が多分多いよ
平和ボケした大人や年寄りはそういうのを見ても危機感薄いまま根拠なく大丈夫と思いがちだが
だから、川に近い堤防道路に直ぐに行ってれば
選択としては最善を尽くした上で津波で死んだことになるんだって。
それをせず、散々グラウンドで待機して津波が接近してたのに
堤防道路に向かった事は万死に値する。時間を無駄に使ったからこそ
「直ぐに登れる」学校裏の山に行かなくてはならなかったのだ
堤防道路より高い津波が来た為、最初に最善の選択をしてても多くの人は死んだけども、
それなら遺族も納得だろう。諦められる
責めるのは酷とかかわいそうとか抜きに裁判で争われるのは過失があったか、なかったかだもんな。
結果が興味深いな。不謹慎だけど。
とにかく生き残った教師が自己保身ばかりで逃げまくってるし
全く誠実じゃないんだよね
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:21:37.92 ID:tVYLnkew0
日本人の子供の証言は真実なのに、慰安婦のおばあさんの証言は捏造なのかw
ジャップのダブルスタンダードが証明されたなw
いや、学校に子供を迎えに来た母親が
「6mの津波が来てるので山に上がったがいいと思います」
といって、教師に避難を促してるんだよ
そしてその親は子供をつれて逃げて助かってる
このへんは押さえないとこの話はわからないだろ
260 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:23:13.16 ID:JQfXrUY10
普通の人…やばい!近くの高台に全力ダッシュだ!みんな、いくぞ!
マニュアル糞教師…はいはい、落ち着いて!とりあえず、その場に待機ね!
危機的状況を悟り、対処できない人は死にます。
この件はそういう話。
緊急時で、一歩前にいたかいないかで生死が分かれるようなときの話で
裁判かけるのも何だよなあ
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:23:44.32 ID:kJRtGDHD0
>>244 子供達は日頃あの山に登ってるという話もある。
学校の授業(シイタケ栽培見学)で登ってると言う話もある。
これは2ちゃんの書き込みで信憑性に?だけどね。
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:23:51.95 ID:hUVMqkn40
見て来たみたいに語ってる人は亡霊か何かなの
>>262 50分間校庭で談笑する時間はありましたw
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:25:03.63 ID:+WIfJgxQO
>>256 違うよw
韓国人の発言に真実が無いだけで老若男女は関係無い。
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:25:51.74 ID:qYjS0TYs0
>>257 その母親がその場で子供と高台に上がって逃げたのに学校が高台に逃げなかったら学校に過失は有るよ
母親は車で逃げて、たまたま津波が来る前に山の向こう側にいけたから助かったとかでしょ?
車で逃げても津波に負ける可能性も有ったはず
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:25:53.79 ID:evwrLhUR0
>>208 残念だけど裏山は津波の被害0だよ。それから、この学校の立地は、
裏山という天然の避難地域があったのは幸運だったはずなんだよ。
裏山にいくには、泥だらけになったかもしれないけど、小1の子でも
行くことは可能だよ。
実際当時裏山に避難した市の職員(課長補佐)も
「あの時裏山は倒木もなく子供でも登れる状況だった」
と証言しているよ。
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:26:49.95 ID:vVm8ssF40
>>232 GJな父兄だね。
貸し金庫に保管しないと放火されたりするぞ。
そんな難しい決断でもないのに、結果的に教頭その他の教師が
正しい選択ができなかったからって困難だったことにするのは
単なる結果論だよw
抑えないといけないポイント
・学校より堤防道路のが標高が高い
・大川小学校に赴任して2年目の教師が、前の学校で防災を学んでおり、三度も裏山への避難を提案(三度目は教頭に無視された)
・グラウンドで待機中、保護者が生徒を迎えに来ており、6mの津波が来つつあると教師に伝えた
・男子小学生二人が教師に泣きながら裏山への避難を提言するが却下される
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:27:18.41 ID:3Cyh4nyu0
自分だったら自主判断で山に逃げた。高台に避難するのはセオリーだしな
学校の先公には、必ずバカが紛れ込んでいると普段から気をつけてないといけない
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:27:38.36 ID:rkuWG5Bz0
50分あったけど、直接津波を見てからの50分じゃないだろう
差し迫った状態ではないと判断したんだろう
学校から避難先の高台まで何分かかるのか
低学年や学校に避難に来たじじばばの事を考えれば高台も悪くはないと思うけど
ただ、すべての避難者の想像を超える高さの津波だったていうこと
>>136 だからそれが結果論
君があの日あの場にいて
その意見を言えて、しかもそれが通るかどうかは、
その時になってみないとわからない。
バイク板で読んだけど、地震発生時に海岸近くの家にいて、原付きで母親乗っけて逃げて
助かった人もいるぐらいのにね。
ちなみに母親は「原付で二人乗りはダメだよ」とか言ったけど、「非常時だから早く乗れ!」
と強引に言って、それで命からがら逃げ伸びたそうな。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:29:21.11 ID:ZF03wxd50
>>256 慰安婦は政治的な問題もあるし利害関係も大きいから、発言の信憑性は慎重に判断しなきゃいけない
子供がとっさに言った発言はそりゃ信憑性高いだろう
>>154 ハイ残念でした「連れ戻されて生き残った」子供は一人でも
あと三人「連れ戻されたのは見ていた」子供たちが生き残ってましてね
次は「子供の言う事」とか言って「それがバカな教師の指示より生き残る為に正しかった」と返されてみますか?
てんでんこしろ!と言いながら、てんでんこした生き残り教師を叩いてるお前たちは、いったい何がしたいんだ?
引っ張り出せ!だの、責任取れ!だのバカじゃないの?
283 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:30:12.74 ID:JQfXrUY10
なんで教師ってこんなにもドアホなんだろうなw
習った事しかできないの?
応用力は無いの?
確か堤防近くに住んでる人で、津波が堤防超えてきたの見た人が、このあたりで逃げ込めるのは、
学校の裏山しかないって逃げ込んで助かってるんだよね。
途中で生徒が校庭でウダウダしてるのを見て、一体何をやってるんだって驚いたとか。
自分は声かけながら、逃げたがダメだったとか。
大船渡の海側に親族がいるけど
ある程度強く揺れたら避難してた事あったな
ましてや未曽有の大地震で大津波警報まで出てるのに逃げもしない奴はよほど防波堤神話を信じてたんだろうな
チリ地震津波経験した親は嘆いてたわ
>>278 知り合いに被災者が何人かいるが、みんなそんな感じ
やりきれんねぇ…
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:31:09.74 ID:jxznfziG0
・被災地調査を続ける中で思い知らされるのは「津波てんでんこ」の教えの正しさだ。
てんでんことは各自のこと。海岸で大きな揺れを感じたときは、津波が来るから肉親にもかまわず
各自てんでんばらばらに高台に逃げて命を守れ−という意味だ。
この教訓に基づき、片田敏孝・群馬大教授の指導で津波からの避難訓練を8年間重ねてきた
釜石市内の小中学校では、全児童・生徒計約3千人が即座に避難。生存率99・8%という成果を
挙げて「釜石の奇跡」と呼ばれた。
海抜約3メートルの川沿いの低地に並んで建っていた釜石東中学と鵜住居小学校の事例を見てみよう。
震災が発生すると、釜石東中の副校長は教室から校庭に出始めた生徒たちに、「(避難所へ)
走れ!」「点呼など取らなくていいから」と叫んだ。そして若い教職員に、率先避難者となって
生徒たちと避難所へ走るよう指示。避難所は約700メートル南西の福祉施設で、所在地は訓練で
全生徒に周知していた。当初、一部の生徒は走らず、校庭に整列しようとしたが、副校長らは懸命に
「逃げろ」「走れ」と指示。
一方、鵜住居小は耐震補強が終わったばかりの3階建て校舎で雪も降っていたことから、当初は
児童を3階に集めようとしていた。しかし、「津波が来るぞ」と叫びながら走っていく中学生らを見て
教職員は避難所行きを即断。小学生も一斉に高台へ走り出した。
このとき、鵜住居小には保護者数人が児童を引き取りに来ていた。教職員は児童を避難させたことを
説明し、一緒に避難することを勧めたが、1人は児童をつれて帰宅し、津波の犠牲になってしまったという。
避難した小中学生約600人は、標高約10メートルの福祉施設に到着したが、裏手の崖が崩れそうに
なっていたため、中学生らがもっと高台への移動を提案。さらに約400メートル離れた標高30メートルの
介護施設へ、小学生の手を引きながら避難した。
直後、津波遡上高は20メートルに達し、福祉施設は水没。「津波てんでんこ」の教訓と、防災意識の
高い中学生の冷静な状況判断が、多くの命を救う結果となった。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140310/scn14031009350003-n1.htm
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:31:16.23 ID:2NpPczZc0
親御さんには気の毒だが、結果論でしかないだろう
大した自然科学の教育も受けていないただの教師にこの天災の被害規模が予想できるはずもない
ただ、本当にヤバイと思ったら、自己責任で他人の行動を妨げない範囲で勝手に行動するのもアリだろう。
極限状態では自分の動物的直感を優先していいと思うが、そのリミッター解除のタイミングを子供に教えておくってのも難しい。
>>18 別に仲間の避難を邪魔したわけじゃない。
逃げようと言ったのに乗ってこなかった。だから自分だけ逃げた。そんだけだ。
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:31:35.35 ID:GAW+R4Bd0
てか決定権がある人達が津波絶対来ないよ派だった時点でもうだめだよね
避難したルートを見るだけでも危機感が皆無だったのが判る
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:31:38.04 ID:Ovg33qQF0
>>277 事実、大津波警報は出ていたのだよ。
結果論では片付けられない。
>>253 俺、思うんだけどね
迅速に堤防側に移動していた場合、
得られた情報から仕切り直しとか、離脱組の発生も容易だったと思うんだよね
この一件の一番悲惨なところは、寄りによって津波を引きつけるだけ引きつけたあげくに、
そちらに向かって特攻カマしてるところ
あらゆる努力が全て破滅に向かってる
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:31:38.70 ID:et1pyU8tO
他人のせいにするのはいい加減にしなさい
その土地に住むと決めたのは誰?
子供に緊急時の対処法を教えなかったのは誰?
学校の集まりに、積極的に参加しましたか?
先生方や保護者の皆様と、コミュニケーションはうまく取れていましたか?
防災訓練が少ないと感じたなら、PTAで意見を出すなどしましたか?
子供を守る為の努力を、他人任せでなく何かしましたか?
訴えるのはもちろん自由だけど勝てないだろうな
ほとんど逃げられたところでも親が連れ帰って飲まれたのがあったらしいし
結局はまさかここまで来るとはだろう
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:32:25.39 ID:ldgguOlR0
津波警報出てんのに校庭に50分待機させて
もうヤバいって時に川に向かって集団で歩かせたって・・・
・・これ殺人でしょ、どう考えても
生徒殺そうと思って下した判断以外に何が有り得るのかと思う
障害者でももっとまともな判断下すと思う
それでもって生き残った教師は雲隠れして逃げ回ってるんだろ?
自分が生徒殺したっていう自覚あるからこそ逃げてるんじゃないの?
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:32:28.57 ID:3Cyh4nyu0
>>276 これに登らなかったんかwwwww キチガイやなwwwwwwwww
これは一人1億ですな 拒否した奴の精神鑑定もした上で
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:33:01.26 ID:QPArZ0se0
教頭が偏屈だったんじゃないの
公務員体質ってやつで
「迷子や転んで怪我する子が出たら責任取らされる」
といった通常営業モードから頭を切り替えられなかったんだろうなあ
先生を罰するよりも
なんでこんな間違った判断になったか、しっかり検証して
次につなげて欲しい。
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:33:42.58 ID:vVm8ssF40
ゆりあげで高速が地震で壊れ閉鎖されていたが
猛スピードで突っ切って家族で助かった人がNHKに出ていた。
規則破っても非常時はありなんだよね。
臨機応変にフレキシブルに対応が
多くの命を預かる人のすべきこと。
マニュアルに縛られ無様に・・・
子供はいい迷惑。
300 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:34:47.88 ID:JQfXrUY10
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:34:51.51 ID:kJRtGDHD0
なんで裏山に登るのを「山崩れの恐れが 子供には無理だ etc」と屁理屈いう輩が
湧いて出るのか?
>>294 コレに加えて生き残った教師の証言がワケワカメ
遺族が裁判の場を借りようとするのは当然だろうね
てか、刑事事件になる方が自然なくらいの出来事
この大川小学校の場合、選択肢の中でリスクの高い方ばかりを選んでるんだよ。
先ず、地震発生後にグラウンドに居続けた事。これはまだ津波が高いものと知らなかったから百歩譲ろう。
そうすると、少なくとも保護者が6mの津波が来てると聞いた時点で、学校より標高の高い堤防道路に速やかに移動すべきだったんだよ。
にもかかわらずしなかった。これが二つ目の過ち
次はようやく堤防道路への移動を始めたが、地震発生より時間がかなり経過してたので、
普通に考えれば、津波が接近してたのは想像できる。どこまで来てたかは分からなくても。
それなのに「地滑りリスクはあるが、川に遠く直ぐ裏にある山」ではなく「川に近いが標高のある堤防道路」に移動し始めた。
これが3つ目の過ち。
しかも、堤防道路からも山に逃げられるけど、こちらの場合は急斜面で登るのはきつかったそうじゃないか。
学校裏のが緩かったと。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:36:20.78 ID:qYjS0TYs0
>>301 津波警報が出ていたとはいえ70年前の大津波でも津波が来なかった地域で
かつ100人の子供を引率する立場だったら山への避難を躊躇した気持ちも理解出来るって言ってるの
個人だったら山に逃げるって選択がおおかったかもしれん
死んだんだからそのマニュアルはクソだったわけで、
子供の方が正しい判断したのは間違いない
迂闊な人が決定権持ってる場合に往々にしてありがちな結果
そういうのは大抵老害が多いのもよく見る話
お気の毒だけど、せいぜい数百万レベルだとおもう
教師のせいにしてばかり
津波ガンガン来てるときに、車はみんな信号待ちして流されてたしな。
原付きとかでガンガン擦り抜けして逃げた人のが助かってる現実。
非常時に臨機応変な対応ができない人はすぐ死ぬという実例。
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:37:40.96 ID:Wmt9eiLR0
心情は分かるけどこの先生には落ち度はないし、訴え自体が棄却されるかもな。
学校関係者なら、先生は規則を守った、ってだけで当然の事をしただけの功労者だし。
ここで裏山が〜とか馬鹿なこと書いてる奴らには呆れるばかりだわ。
無知なくせに口ばかりでかい(笑
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:38:14.23 ID:ldgguOlR0
そのさ、判断下した教頭の生前の人間関係とか
よく調べたほうがいいと思うんだよね
学校とか生徒とかその親に対してずっとなんかしらの恨みみたいなものを
抱いていたとかっていうのがあったんじゃないの?
地震がきたのはその教頭にとってはまたとないチャンスで
全員まとめて殺せるっていうさ・・・
だって周りの小学校の教師達は全て正反対の判断下して
けっこう助かってるんでしょ
この教師たちは何度も何度も他に避難するまわりの人達から津波が来るから逃げろと忠告されてるんだけどね
>>1 さすがにさ、あんな大震災なんだから
教師責められないだろ。
お互い励まし合って支え合って行けよ。
生き残った者同士がいがみ合ったら
子どももあっちで悲しむぜ?
>>303 100%全て駄目な方選んでるんだよね
しかも、正しい選択肢選んだ児童まで引きずり込んで死への行進
死の追跡調査は進まず、疑念はつのり、責任主体はあいまいなまま、
当時の出来事はどんどんわからなくなる…
こういった経緯があって今回の訴訟がある
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:38:53.35 ID:qYjS0TYs0
この周辺で、大川小学校だけがほぼ全滅って、異常だよな。
しかも目の前に高台があるのに・・・
教師が飛びぬけてアホでないと、こんなことにはならない。
生 徒 「山に逃げた方がいい!」
教 師 「落ち着きなさい。もう大丈夫だから
(子供のくせに何を生意気な、なにもわかってないんだこいつらは)」
保護者 「早く子どもたちを高台に連れて行きましょう!」
教 師 「あははは。何をバカな。まあゆっくり校庭で待機しましょう
(なんだ、いい大人が子供と一緒になって!モンスターペアレンツめ!
いざというときは憲法9条が守ってくれるんだ!)」
(60分後)
全 員 「うわあああああああああ!!!!」
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:40:28.81 ID:vVm8ssF40
すべてが落ち度。
刻刻変わる状況に聞く耳持たない。
保身のために教え子を道連れ。
醜い強欲豚!
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:40:38.51 ID:BAk1hvLE0
>>288 別に正確な予測は求めてない。
普通に聞こえてる、震災下で職務上聞く義務がある
津波情報に則した行動をとれ、それだけだ。
確かに「常識」と言い切れるかは難しい所はあるけど、
ろくな根拠も無しに津波を軽視して
あたら助かる命を死なせた責任はある。
津波のスピードとかパワーそれ自体は前例あるからね。
管理責任者として無知では済まされない。
>>292 実際に他人のせいで我が子が死んだんだから
他人のせいにするのは当然でしょう。
責任者として死地に残れと子どもに命令したんだから
その責任を取らされるのは当然。
それも只の結果論じゃなくて
諸々の警鐘を教師がわざわざ軽視してここに残れと
教師として責任を持って命令したんだからね。
運なんかじゃない
生きる力が足りなかった
これは結果論なんだよな、山に逃げたとして大したことがなく子供が転んでケガしたらやっぱり学校の責任になる
そしてこんなに凄まじい津波が来るとは誰も想像さえしてないあの日に子供の「山へ逃げよう」の声に賛同する大人はいないでしょ
遺族の方々の気持ちはよくわかってるつもりだけど、大震災直後に冷静になれって方が酷じゃないですか?
322 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:41:18.24 ID:JQfXrUY10
非常時、マニュアルに頼るヤツは総じて無能
本当に糞の役にも立たない
マニュアルなんぞ糞食らえだ!高台に全力ダッシュだ!で済んだ話
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:41:23.75 ID:qYjS0TYs0
>>316 いやー教師の判断も間違ってたわけだけど
事前に避難マニュアルに何の疑問も持たずに意見しなかった父兄に一番疑問を感じるよ
他の地域でこんな馬鹿な親の集まりってあまり無いからさ
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:41:33.34 ID:a9gQAv/P0
この事を聞いた可能性有る教職員はあっちに逝ってるんだけど、どう立証するの?
以前、送迎バスに乗っていた子供が観た事故の証言て
信用出来ないと言って採用されなかったんだけど
白バイ対児童の送迎バスの衝突事故の時に
その時に高知県警の偽装工作が話題に成ったよね
賠償金が羨ましくて妬んでる妻子もいない底辺孤独男のレスが異常にきもい
>>301 宮城は数年前の宮城県沖地震で栗原市で山がひとつ無くなる程の地滑りが発生してる。
それに、この裏山も前年の地震で一部崩れてる。
いろいろな不幸な過去がこの地域の住民の判断を狂わせてる。
しかも、まだ断続的に揺れが来てる最中で本震か余震か分かってない状況下だからだ。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:42:02.94 ID:qsgPR5an0
まさか車いすの障害児生徒とかいなかったんだよね
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:42:11.86 ID:rkuWG5Bz0
野球で、1回表無死1塁の場面
日本なら送りバンド
アメリカなら打者に自由に打たせている
同じルールでやってても作戦に違いが出てくる
結果席には残念なことになってしまったけど海に近い高台もアリだし、山もアリだよ
もし、敗訴して全然金が入ってこなかったら裁判費用はどうすんだろう
山が崩れるってのは、完全に後付け
そんなのを気にして山より低い所へ避難先を変えたなんて話は聞いたことがない
足場が悪いとか、せいぜい倒木で怪我するとか、そっちを心配したんだよ
つまり津波で死ぬなんてありえない前提で、下手に山へ行って怪我されたら困ると考えた
で、切羽詰った時に山を否定した手前山へは行けず三角地帯へ向かった
その時もまさか自分が津波で死ぬまいと甘く考えてはいただろうけどね
平時のルールってのは、平時にしか役に立たないからな。
非常時にまで平時のルールにこだわる奴はアホ。
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:42:31.86 ID:jxznfziG0
>>321 スマトラの津波の映像見た人なら、どんな津波だってありえると想像できるやろ
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:42:36.65 ID:ldgguOlR0
>>315 無理心中と同じだよ
全員殺して自分も死ぬっていう殺し方ね
教頭の事を徹底的に調べ上げないと駄目だって
絶対に何かあるよコイツ
>>156 お前が教師だったとしても
みんな死んでるよ。
>>295 当時のスレでは、法面が舗装されてて、子供が登れないって出てたね
道路側は落石防止のためにコンクリ打ったりして整備されていて上るのが困難
かと思ったが、その後に、体育館裏から、緩い山道があるのがばらされた
学校関係者による、世論誘導がこの頃から始まってる
>>314 複数ある選択肢の中で、最後の選択肢を間違わなければ、
70人は生存出来たはずよな。生徒教職員全員で何人いたか知らないけど。100人くらいかな?
登り切れなかった人も2〜3割は出たかもしれん。最後の土壇場の時間帯だからね。
それでも多くは助かったと思うわ
>>234を訂正
「私たち教員は児童たちを津波てんでんこさせず、私だけが津波てんでんこしたんです!」
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:43:34.21 ID:qYjS0TYs0
>>322 いやマニュアル違反して殺しちゃった場合が一番やばいんだって
マニュアル道理にしたのに殺しちゃった場合は本人の過失じゃないからさ
>>332 無理心中なら自分にも多額な保険金をかけないとだな
あ、でも天災による死亡は保険出ないんだっけ?
生徒→児童
父兄→保護者
ちゃんとしろよな
>>224 震度6の奥尻島で最高30.6mの津波
無知は寿命を縮めるね
オレが戦前の首長なら政府にこう言う分子がいると告口して特高警察の要請するよ
こんなのあとから何とでも言えるし、人災なら津波も人災ということになるしねw
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:45:23.88 ID:evwrLhUR0
>>333 50分も校庭でチンタラしてねえよ カス
津波警報を聞いていながら、何ら対策を取らなかったことこそ
犯罪行為だろうが ゴキブリ野郎!!!
>>334 結局そういう学校側の対応に保護者が怒ってるんだよな
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:46:17.43 ID:WspeD16p0
教師が全く違う方向に引率した主たる理由が有るのですよ。
例えばPTA役員のお子様の自宅がそっちだったり・・・
この理由は学校にいて命が助かった教頭や校長だけが知っ
ているよ。但し墓場まで持って行きよるけどな。
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:47:49.12 ID:tVYLnkew0
>>279 日本人の子供は嘘を吐かないのかw
証拠もないのに訴えて、税金をむしり取り金儲けしようとする震災ヤクザは氏ねよ!
とか、非難されたら辛いだろ?
慰安婦のおばあさんの気持ちが少しでも解ったか!
345 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:47:50.27 ID:JQfXrUY10
>>337 アホか
非常時に、責任と命を天秤にかけるな
命最優先だ!結果責任なんぞ考えて打算的になる基地外は1人で死んでくれや
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:48:33.15 ID:ldgguOlR0
けど自分の命に関わるような事態の時でも
この教頭に頭があがらずに全て従うしかなかったっていう
死んだ教師たちの様子とか見てても
どんだけ、日頃からこの教頭が異常なまでの抑圧的な支配者だったのか
そして何か脅迫じみたような関係だったのか、この教頭の人間性
っていうのがすごくわかるよね・・・
やっぱりキチガイだったんじゃね?
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:48:54.75 ID:6ZfKzsd/O
数億円の賠償?そんなん可愛いもんやわ。オレやったら日教組にテロ的行為してたかも知れん。
何で子供達がそんなキチガイの道ずれ、心中に付き合わせなアカンねん、
不愉快で腹が立って寝れんわ!
>>321 この擁護はテンプレなのか?
50分あったのだから、学校教育で使用している山なんだから
ゆっくり、遠足気分で20m程度でも登ればよかっただけだろ
日教組の強い地域だから、仲間内で擁護なのかな
ガソプーの地元出し
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:49:17.75 ID:qYjS0TYs0
>>345 そりゃあんな津波が来て死ぬってわかってりゃ命令違反でも山に逃げたし山に逃げさせただろうよ
来ると思っていなかったからああいう判断になっちゃったんだろ?
>>303 校長も不在だったし、なんかもう最初から悪い方に歯車が回ってたような気がするよ
想像だけど堤防が津波にやられた後まで校庭にいれば、
堤防がやられたなら仕方ないから山に行こうってなったかなって
山に逃げたかったのに先生に従って海に向かった子供は可哀相だわ
>>321 冷静じゃないならなおさら慌てて逃げそうなもんだけどな
そもそも他の学校が必死に逃げててこんだけ死んだのがここのみの時点で異常極まれりだろ
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:51:33.05 ID:evwrLhUR0
少なくとも50分間 校庭で待機するというマニュアルは、ないと思うぞ
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:51:37.98 ID:iNFqTELE0
マニュアルを守ることは命よりも大切
責任を負うリスクを考えれば当然の結果
山に避難して児童が負傷すると教師の責任
そのまま止まって全滅すれば市の責任
そりゃ後者を選ぶさw
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:51:47.27 ID:qYjS0TYs0
>>348 50分っていうのもテンプレなの?
10mの津波情報が入ってから50分じゃないのにさ
弁護士に古美門研介を雇えば勝てると思う。
結局のところさ、俺は教頭の肝っ玉の問題だと思うんだよ。
日本人ってリスクを回避しがちじゃない?リスクに対する考え方が違う。特にアメリカ人なんかは割り切ってる。
最後の最後の判断で「地滑りリスク」をとれなかったんだわ。教頭が
だから、時間を無駄に消費したにも関わらず、「あんな土壇場になって」学校より高い堤防道路に行く事を決断しやがった。
それも堤防道路から山に登るのは急坂にも関わらず。(この件は教頭は知らなかった可能性は高いと思うが)
自分も日本人だからリスクは回避したい性分だけども、リスクはとるべきじゃないって強く思う人が日本人には多いと思う。
リスクがない事なんて少ないし、リスクとって決断しないといけない事もある。
そういう土壇場で「平時の決断」をしたんだわ。この教頭は安直にね
357 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:53:19.75 ID:JQfXrUY10
>>349 あの非常時に、揃いも揃って無能なヤツらしか居なかったんだよ
そもそも川方面に向かっての避難行動もせずに校庭で津波に飲まれたって話が出てきてる
巻き込まれる前に生き残ってる教師が一人だけその場から脱走、証言自体が食い違ってる
いざとなれば山に逃げられるさと教頭が高を括って全員巻き添え食らった可能性がある
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:54:31.46 ID:ldgguOlR0
てか、ここまで大きな事件になてんだから
警察は早いとここの教頭の事調べ上げろや
身内に犯罪者とか精神異常者がいないかとかもちゃんと調べろよ
可能性ありまくりやろ・・・
>>351 「この学校だけ」突出して被害が多い
ッつー側面が無視されるよなー
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:55:21.48 ID:qYjS0TYs0
>>357 私はハザードマップを作った市町村にも過失はあると思うし
現場判断で失敗した学校や教師にも過失は有ると思うけど
一番の過失は父兄の誰も非難マニュアルに疑問を持って居なかった事だと思ってるよ
だから遺族の過半数はこの裁判に参加していないんだと思う
自分達の過失を他人のせいにしていないまともな親なんだろう
>>312 冬でしょ、地震が起きたのは
冬に野外学習で山はいってたなら躊躇なく上れると思うが・・・
要は想定外の事態で認識が甘すぎた為に結果的に最悪の行動を
とってしまったってことだけど
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:55:53.08 ID:WpjNflG50
大人の言うことを聞かない子供になるように道徳教育で教えるべき。
>>973 ハザードマップが5.1mなんだっけ?
それならば、津波予想高6mの時点で、ハザードマップの想定を超えた避難を行わないとだね。
大川小の地震後の経緯を見ると、津波からの2次避難先の検討が点呼後(15時過ぎとか。遅くとも15時14分より前)からなされている。
教頭は2次避難先について区長と言い争ってまでいるところからして、
教頭は、校庭待機では津波からの避難として足りない可能性(安全配慮義務を果たしているとは言えない可能性)を十分認識していたといえる。
つまり、大川小の教師達が安全配慮義務を十分には果たしていないと
過失を問う前提として必要な津波被災の予見性は当時あったということ。
河の堤防の高さが標高6m程度だったと聞く。
なので、教頭らは津波予想6mの時点で河があふれる可能性をある程度認識していて、
河が溢れたら標高1mの大川小はアウトだという不安を感じていたんだろう。
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:57:41.53 ID:DxY17fRn0
学校ってところがルール重視なのは知っていたが、命より優先するとはな。
ここまでだと逆に清々しいわ。
>>363 まず、自分の子供にそう教えればいいよ。
>>13 実際山側に逃げた生徒と教員がいて助かっている
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:58:18.84 ID:evwrLhUR0
津波の来る1分前に 避難開始って どこまでアホな教頭ですか
>>367 で、その教師がウソついてると避難先の人から証言されてるんだよなー
助かった児童が証言した話によると
大川小赴任2年目の先生が最初に山へ避難するよう教頭に訴えてた
この先生は以前もっと海沿いの小学校で防災担当だったとかね
2回目は裏山で遊んだことのある子供たちからの訴えで
山へ逃げようと騒いだらしいんだけど教師にたしなめられた
今回訴えを起こした8人のうちI君S君含む何人かがその子達
だから親も悔しかったし訴えを起こしたんだろう
371 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 00:59:41.58 ID:JQfXrUY10
墨子の尚賢って思想が大事
非常時(戦争時)、愚者(愚かな指揮官)に従うぐらいなら、すぐに殺してしまえ
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:59:56.03 ID:ljNro2pC0
福知山線脱線事故の頃まであの路線を毎日通勤で使ってたんだが、
あの脱線した尼崎・塚口間でいつもものすごい遠心力がかかるので、
かなり怖かって、ラッシュにも関わらず「怖いな」とか声に出してしまったこともある。
周りの人達がみんな平気そうだったので、俺の感覚がおかしいのかと
首をひねったものだった。後になって、大人ほど健全な防衛本能が
麻痺してる人が多いのかなとか思ったりする。
人間関係とかの保身本能はもの凄く鋭い人間が多いのに・・・。
集団行動は、それが有効度が高い時には十分に使えば良い。
しかしそれは手段のはずで、これが目的になって大量死とか感覚があまりに狂ってる。
>>372 たいしたものだと思うよ、その感覚。
一般人はもっと鈍感なんだよ
放射能にもね
>>59 心配しなくていい
大川小近辺には津波に対して指定された避難所なんてそもそも存在しないから
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:01:44.05 ID:2xt7l95d0
気の毒だが運が悪いとしか
こういう時に、グループ内で影響力の強い人物が無能だと悲劇
>>364 それなら何で堤防に向かったんだろうね。
6mの堤防で6mの津波が来てる。それなのに地滑りのリスクを回避とかあり得ないよね。
益々、教頭の無能っぷりが露呈するね
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:02:48.87 ID:ldgguOlR0
>>370 防災担当してた教師の言うことですら
この教頭は耳を傾けようとしなかったのか・・・
もうマジで最初から殺す気マンマンやったんやな
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:02:55.31 ID:3Cyh4nyu0
まずは体力がある子は積極的に山に逃すのが第一の選択だわな
んで集団を軽くしてから、体力ある大人が最後まで残る。
子供は多分裏山の抜け道知ってるはずだわな。子供ってそういうもんだから
だから強く裏山を薦める子がいた
学校の責任はでかいけど、一人1千万くらいでもう一匹子づくりすべきですな
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:03:03.85 ID:PFxUvCUw0
a
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:03:06.57 ID:LCkjcKci0
助かった教師って、逃げたの?
それともたまたま助かっただけ?
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:03:26.01 ID:XGbHYV8d0
しかし教頭は死んでよかったな
もし助かってたら遺族に袋叩きにされてた
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:03:38.07 ID:KKYdyFlqO
バカな大人の被害者だな
しかもせんせーなんだろ笑っちまうな
所詮こんなもんだ
いくら金出しても死んだ人間は生き返らん
バカな人間に殺されたんや
>>365 そちらのほうが安全とは思うが既定以外の対処をして責任を問われる
のはいや。だからこちらに行くと全滅かもしれないけどこちらを選ぶし
かないんだという感じかな。
この教頭は四柱推命のバロメーターのどんぞこだったと予想
運が悪い時って本人は気づかないけど悪い方の選択肢を選ぶから
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:04:17.48 ID:jK1iz4Qb0
>>352 大川小は過去津波が届いた記録のない安全な一次避難場所とされていたんだよ
待機ないわー、どころか近隣の住民たちが学校に集まっていた
安全だったはずが未曾有の10m規模の発表に変わったのは発生から30分40分経過後(媒体によって差があった模様)、ここで二次避難が始まった
他の学校が全力で逃げて助かったのにここだけナゼ的な話にはそういった事情の違いもある
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:04:35.92 ID:jqKip1Qf0
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:04:36.97 ID:Z5RD0L8L0
50分、50分もって言ってるが、あの狭い町の中で大人は何してたん?
親は何してたん? あの状況じゃ、そんなもんだろ。
>>369 生存教師「裏山に登って助かった、途中で子供を一人救助した」 (初期証言)
「心神喪失状態で覚えていない」 ← New (山に居なかったというツッコミを受けて)
近隣住民「うちに教師が泊まっていった。スーツは濡れておらず、一緒に男の子がいた」
山に登って助かった人達「教師は山には居なかった。山に登って助かったと聞いて驚いた」
390 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:04:47.11 ID:JQfXrUY10
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:04:54.89 ID:2yciFdHd0
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:05:04.60 ID:evwrLhUR0
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:05:10.06 ID:zf98/0620
>>364 補足するけど、
大川小は河の堤防よりも標高が低いという立地条件から、
少なくとも水害の避難先はあらかじめ決定していなければならなかった。
それをしていなかったのは過失を問われ得る。
水害の避難先を決めていれば、津波時に応用できた。
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:05:27.58 ID:vVm8ssF40
教師擁護の書き込みはワンパターンでただの言い逃れ。
醜いね。
日本には有事法制という考えががないからこうなるんだなぁ
救助に邪魔な車も所有者の同意がないと処分できなかったり
被災地の被災者間で平時と同様に不法行為の裁判を認めたり(このケーズ)・・・
この先どのくらいの屍の山が築かれないとこの国は変わらないのか
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:05:54.07 ID:XGbHYV8d0
>>380 逃げたっぽいな
服が濡れてなかったと保護した社長夫人が言ってたし
切ないね。
ご冥福をお祈りします。
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:05:55.34 ID:27pIEhOk0
>>378 僕知ってるよ!
って子いたな
俺だけどw
>>377 防災担当の教師は大川小学校に赴任して2年目なんだよ。
多分、教頭が舐めてたんだと思うわ。「大川小学校二年目のお前が偉そうに」ってな
証言ではその教師は三度も裏山への避難を提案してるが、
三度目は教頭は「無視」したんだぜ。黙殺したんだ。
考えられるのは、裏山に登って生徒が怪我した場合の責任問題か地滑りのリスクを恐れたか。
それしか答えはない。
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:06:30.67 ID:rb4B4tIC0
>>394 教師叩きもたいがいワンパターンじゃねーの
人間は過去からも過去の失敗からも学べないんだよね
奥尻の津波の時は過去の津波は30分くらい時間があったからってゆっくり歩いて
犠牲になった人もいたでしょ
結局助かったのは風呂上りにバスタオル一枚で一目散に逃げた人だってね
んで高台に近いとか遠いとかはほとんど関係無かったみたい
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:07:01.71 ID:9qSEe6lRO
小学校の教師なんて地方公務員で、責任逃れしか考えないクソばかりだろうが。
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:07:03.78 ID:DXqEn1B30
学校にゴムボートでも用意しておけばよかった。それに乗ってプカプカ浮いてれば助かる
>>380 とっさにてんでんこしたんだよ。
そして今叩かれてる。
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:07:20.81 ID:BAk1hvLE0
>>392 その教頭は石巻市の所属で宮城県から給与をもらってる。
結果、国家賠償法と確立した判例により
過失があった場合も教頭個人の賠償義務は免除されて
市と県が一括して支払い義務を負う。
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:07:37.35 ID:qsgPR5an0
この学校、もともと教職員間で息が合ってなくて、
肝心な時に牽制しあってしまったとかという側面は?
仕事とかでもそうだが
現場の判断を
結果が出たあとから批判するのは容易なんだよな。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:08:07.63 ID:zf98/0620
>>364 教頭は、三角地帯は河の堤防より数m高かったということで妥協したのかもしれないが、
いずれにしても教頭が残念過ぎることには完全に同意するよ。
>>372 こちらは東京だけど、武蔵野線とか、東海道線の爆走も怖いと感じるな
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:08:21.51 ID:PFxUvCUw0
教師擁護派あきらめろ派はそもそも根本から間違ってるだろ
これは教師の責任を問う裁判ではなくて
事実を明らかにするための裁判だろ
国や自治体を相手取る裁判はだいたいそう
勝ち負けは関係ない
そもそもお金かけて調査委員会に頼んで3年たっても事実が明らかにされないって
スレの途中のニュース動画で言ってるじゃん
まあ逃げ遅れて津波で死んだ人はみんな判断誤ったんだがな
行政含め地域全体が予見できてないんだから、学校にだけ予見しろと言うのは無理。
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:08:49.99 ID:GW9WdjxJ0
学校側を援護するつもりはないけど、山に逃げても津波で土砂崩れとかの危険があるから判断が難しいと思うよ。
何度も言ってるけど船長がクズだと
助かる命も助からない
一人1億か、裁判勝つだろうけど、認められても5千万で手落ちかね
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:09:52.55 ID:oTYj2p840
自分が中学生の頃なら一人で山に逃げたが小学生の頃だと自信ないわ
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:10:13.55 ID:sZ3JkDyY0
50センチ浸水する洪水とでも思ってたんだろ
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:10:32.36 ID:1TBOKZCs0
左巻きはすぐに子供を利用するよな。
ほんと、汚らわしいわ。
弁護士もね。
>>400 うーん海沿いの学校からの転任だからそりゃ無視されるだろ
ここはお前の前の学校じゃねえんだと思うのが普通
大体住民である区長が賛成してねえんだから
>>380 助かった教師はたぶん偶然
たまたま生徒の列の最後尾(学校側)にいたからって
ある教師が学校に子供を迎えに来たお母さんに向かって
今家に帰ると危ないから学校にいた方がいいと言った
それを無視して連れ帰った親子は命助かってる
3回目も昔防災担当だったの例の教師が教頭に避難を訴えるも
教頭無視。
助かった先生がこの防災先生だったかどうかは不明
>>408 他の学校でも全滅してればそうだけど、ココだけだしw
>>371 ベトナム戦争での上官の死亡原因第1位は部下による殺害だったか。
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:11:58.01 ID:evwrLhUR0
ねえ ねえ 人殺しは だあれ?
殺人犯はだ〜れ? 責任とらないの〜
>>400 無知を指摘された教頭がメンツをつぶされて頭にきて何がなんでも
山にはいかないぞと決意した。責任は山への避難を提唱した教師。
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:12:05.89 ID:GW9WdjxJ0
裁判起こして事実を究明したいのはわかるけど、一人一億って結局金かよって思っちゃうよね
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:12:33.42 ID:ldgguOlR0
>>400 忠告を無視って・・・すげえ人格障害じゃん
人格障害の線での心理的推測で考えるならば
日頃から目の上のたんこぶだった校長がたまたま休みで解放感にあふれ
この日だけは自分が偉そうにできるってんで
必要以上に部下の教師たちにパワハラしてたんだろうな
しかも、命に関わる大切な判断をせまられるって事態
他の人間と違うことして出世してやろうって
それしか頭になかったっぽい
>>215 > ひょっとすると避難マニュアルにも津波に関する事は記されて無い可能性も
報告書を見る限り、↑で大体あってるw
430 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:12:35.68 ID:JQfXrUY10
>>414 命最優先なら高台避難だ、こればっかしは誰にも責める事はできない
どんな結果だろうとな
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:12:46.38 ID:1TBOKZCs0
子供をつかえば、なんでも正義扱い。
正義の強姦だな。
弁護士が言えって言えば言うのが子供。
弁護士汚すぎ。
>>422 そんなの結果論。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:13:08.56 ID:oTYj2p840
>>421 教師の指示を無視した親子もいるんだな
日本も捨てたもんじゃない
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:13:48.58 ID:vVm8ssF40
3.11は不思議と高台に避難して山が崩れて怪我したって聞かないよね。
子供の声に耳を傾けなかったのは悪くない。
ただ集団を預かる人間として判断を誤っただけさ
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:14:09.17 ID:sZ3JkDyY0
地震直後迎えにきた親はどこに避難して生存した?
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:14:25.99 ID:zf98/0620
これまでの報道では、
教頭が裏山への避難を主張し、区長がそれに反対して争ったという話だったはずだけど、
それはウソってことになったの?
最近のテレビでは、転任2年目の教師が裏山への避難を教頭に進言したら、
教頭にスルーされたってことになってたけど。
学校や市教委は自己弁護のためにまだいろいろ嘘付いてるんだろうね。
そこらは裁判でどんどんやってくれ。
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:14:53.08 ID:ljNro2pC0
>>373 まあ・・・俺は福島産の桃を喜んで食べてた人間だがw
しかしもし福島に当時済んでいたなら、一旦は即座に東京か大阪へ非難したとは思う。
放射線を潔癖症的に怖がる連中もどうかしてると思うけどね。
小学生の頃、抜き打ち避難訓練のベルが鳴った瞬間、
(病弱なのに俊足だったせいもあるが)10秒位でグランドの真ん中まで逃げて、
1人だけぽつんと立っていて、あれれ???と思ったことが何回かある。
あの時は自分勝手な人間なのかなと反省した覚えがあるが、
もしも混雑する中で人を押しのけたりするのでなければ、
正常な判断なのではと大人になってから考えるようになった。
マナーと倫理さえ持っていれば、緊急時には自分で即座に判断するべきと思う。
経験的に、緊急時に鈍い人間の方が、日常の混みあう電車とか駅の通路では、
平気で体を人に当ててよけずにギュウギュウ押してくるのが多いのもみてるからかな。
少し遠回りのコースをダッシュすれば押さなくてもすばやく移動できるのにとか思う。
>>428 普通は念には念をという考えになるんだけどな
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:16:05.19 ID:vVm8ssF40
助かった教師が支持していたんだね。
神はちゃんと見ている。
それにしても子供たちがかわいそう過ぎる
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:16:19.17 ID:jxznfziG0
>>431 すまんが、どっかにソースある?
生存教師が防災担当だったっていう
報告書と周りの人の証言が全然一致してないしそりゃ裁判も起こしたくなるよな
山に逃げればいいだけのに馬鹿なの?という論調だけど
地震の時の山というのも当然危険で、今回もこの裏山のようなサイズの山が各所で斜面崩壊・地滑りを起こしている
教師の脳裏に1000年に一度の事態よりも数年前の三陸沖地震による山崩れのイメージがあったのかもしれない
よりマシな危険度の方へ逃げるのが正解だったわけだけど判断は難しいよな
校庭に避難しに来ていた一般の大人達も何人も同じ判断で死んでしまったわけだし
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:17:15.67 ID:1TBOKZCs0
>>440 たくさん亡くなった大人はかわいそうじゃねーのかよ。
こどもを利用するなよ。
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:17:37.39 ID:e80H374YO
教師の言うことを聞くとロクなことはない
>>431 生き残り先生は防災先生だったんだ 知らなかった
なんかそう考えると出来過ぎな話しのようにも聞こえるな
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:17:56.65 ID:evwrLhUR0
震災から、まだ2週間あまりのある日、石巻市立大川小学校のPTA会長のもとに、
柏葉照幸校長(当時)が登校式の相談をしてきたという話を、遺族の紫桃髣mさんは聞いた。
紫桃さんは5年生の次女、千聖(ちさと)さんを失いながら、地域の消防団として捜索にも参加していた。
児童を間借り先の学校へ登校させるという日は3月29日。
「まだ見つかっていない子どもたちも少なくないのに、校長は何を言いだすんだ」
448 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:18:00.09 ID:JQfXrUY10
>>423 墨子は守城専門の独立傭兵部隊
ベトナムの惨い局地戦と同じように古代中国の全土で戦ってた連中だ
ベトナムもそんだけ凄まじい戦場だったわけだ
>>441 山に逃げますかって進言したってのは生き残った教師の証言。
検証委の報告書にも書いてある。
>>10 ならない。東南海地震の想定域では崖崩れ箇所を踏み越えながら山に批難することになっている。
>>434 俺が何度か書いたが、てんでんこで小中学生が逃げて助かった事例は
最初の避難先の裏山が亀裂が入ってたから、中学生が判断して更に上に逃げたおかげで
600人助かった事がある。
もし、最初の避難先でとどまってたら完全に津波に飲み込まれたらしいわ。
(最初の避難先標高10m、津波到達20m、最終避難先標高30m)
亀裂に気づかなければほぼ全滅してたと思う
防災先生かは知らんが、山への登りっぷりから考えると想定はしていた人だろうな
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:19:10.50 ID:GpBTI4ij0
亡くなったのは可哀想だけど
他人のせいにする話じゃないよな
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:19:14.17 ID:iv/8pddI0
そんなもんタラレバ言いだしたらいくらでも言えるだろ
お前らだってもっと勉強してちゃんと就職しとけば良かったって思うだろ?
つまりそういうことだ
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:19:49.33 ID:BAk1hvLE0
>>443 だから、そもそも考えてる暇無いんだよ本来なら。
津波のスピードなんて
本人が分かったら詰むレベルなんだから
報道や自治体が警報出してる時点で本来選択肢は一つしか無い訳。
津波自体のそういう前例は
ニュースになるレベルでいくらでもある。
わざわざ狼少年を決め込むのは只の思い込み、
管理責任者としての正当性は無い。
>>354 最終通告が10mの放送だよね、その前に保護者が忠告、広報車とかあったよね
とりあえず、ちょっと避難しておくかってならない?
他の町の人が来て、それも加味してとかあるが、第一義的には
児童の安全確保があって、その他の町民は工程に来てた区長なんかが
見ればいいだけじゃん
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:20:01.92 ID:CoPujikf0
>>443 まあなんにせよ失敗したら責任取らされるよ、あたりまえ
県に訴えてるんだろ?税金で払うから誰も痛くも痒くもない
子供有能
先生無能
>>417 俺はゲームボーイや駄菓子持っていったタイプだから
余裕でシカトして山いってるw
だからバンキシャの証言も相当眉唾な内容だよ。
これ金だけが目的じゃなくて、どういう状況で何があったのか、
委員会や生き残りの教師が極めて曖昧な検証や証言ばっかしてるから、
その辺を裁判ではっきりさせたいって親の気持ちもあるんだろ?
カネカネキンコしか興味のないお前らにはわからんだろうけどさw
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:21:04.12 ID:twTQwGyh0
GTOに出てくる教頭を思い出した
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:21:21.83 ID:ljNro2pC0
日教組に入ってるサヨク教師達、ファシズム反対とか言うくせに、
滅茶苦茶集団行動大好きだからな。
ナチス型教育制度を死守するために、橋下徹とバトってる連中だ。
小学校の時に暑いさなか、飽きるほど繰り返し行進とカッコ悪いダンスをやらされたが、
考えたら奴らが大好きな北朝鮮と同じノリだよな。
こういうのは伝統的な日本人のやり方では決してないような感じがする。
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:21:24.97 ID:2xt7l95d0
>>449 学校をバカが仕切ってたという意味では不運かと
世の中結果が全てだからな。どこに逃げようが生き残れば勝ちなんだよ、非常時は。いい教育になったな。
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:22:09.25 ID:jxznfziG0
>>450 だったら、生存教師に何の非もないな。
逃げなきゃ死ぬってわかってんだから。
せめて、無くなった子どもたちのために真実を証言してほしい。
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:22:25.02 ID:nccHKaSW0
これ、一部の保護者が震災直後に子供を連れに学校訪れたのに、
勝手な行動は困ります的に拒絶したんだろ?
で、1時間くらいかけて、のんびり点呼して、
その後、あろうことか川の方向に向かって行進
さすがに擁護は難しいだろ
>>457 そう
別に津波来なきゃ来ないでよかったな〜で
終わりなんだよね
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:22:48.57 ID:evwrLhUR0
>>446 生き残り教師の証言こそ 疑問ばかりの証言だけどな。
真実を語るべきなのに 逃げてばかりいるのはどうかと思うぞ!!!
後で知った全体の情報で判断する奴が多いのが信じられん
教師の想像力のなさを糾弾してるが
お前らが想像力なさすぎじゃないかと
300年津波被害のない海から4km離れたところで
テレビで津波映像見た奴が後出しで思うことを思うわけ無いじゃん
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:22:57.12 ID:GpBTI4ij0
もし、親が日頃から「とにかく山に逃げたほうがいい」
と子供に教えていたら子供は助かっていた。
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:23:02.20 ID:BAk1hvLE0
>>463 最終盤の教頭なら
生徒クレスタに乗せて山まで爆走した筈。
付け加えると
うろ覚えだけどあの教頭確か結構アウトドア派だったから
このミスは無い。
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:23:09.33 ID:qYjS0TYs0
>>457 いや最初は「この地域は津波が来ない」って前提で避難しないって選択だったのは普通だと思うよ
津波が来るって耳に入ってから(最初は6mだっけ?))何分って主張するならまだわかるけど
50分50分言ってるのは馬鹿じゃないかと思う
>>453 w
登りっぷりっておい!不謹慎だけど笑ってしまった
逃げる気マンマンみたいな
最後尾だから前方の惨事も見えて
早めに逃げ出せたってのはあるかも
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:23:43.78 ID:J5DmF0RIO
>>433 てんでんこの小学校は、親が連れ帰った児童一人だけが死亡だってさ
運不運だよね
>>462 不手際や保身的な部分も糾弾したいんだろ。
まあ裁判で真相解明なんてありえないけどね。
予見可能性の話がほとんどになるよ。
>>348 お前は大地震の経験がないんだな、だからわからないんだ
本震の後にはそれと同じくらいの余震が数分ごとに起こるんだわ
10mの津波と知っていればあれだが津波とだけ聞いてたらそんなに大きいとはあの時点では思わない
それよりも下手に動いて児童がケガする方がよっぽど心配だろ
お前はあれだな、死刑反対論者同様で想像力が欠落してるよ、本当に日本人?
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:24:55.22 ID:sZ3JkDyY0
そういやソースで見たけどA教諭って1度証言しただけで、それ以降姿見せてないから真実は迷宮入りになったんでしょ?
>>443 山の斜面の角度と地質状況しだいだな。急峻で木がない禿山なら
土砂崩れの危険大だけど緩斜面で木など適当にある地形なら危険
はない。だから同じ山でもどこから登るかでも状況が変わる。
とりあえず裏山の一部は緩斜面だったそうだ。
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:25:26.74 ID:oMA8a7ce0
>>434 昔っから津波がきてるから
残った山は津波に耐えうる山
482 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:25:37.34 ID:JQfXrUY10
>>463 内山田先生は、ガチでヤバい時は絶対助けてくれる人
こっちの教頭とは似て非なる人だよ
>>453 ハナから教頭はヤバいと踏んでいたんだろうなw
貴重な生存者
よく生き残った
無視して逃げるのいたら一気にパニックになってそのほうが生き残ったの多いかもというか
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:25:51.62 ID:XRnuqXSZ0
きのこった教師と子供、後学校に居合わせた大人住民の証言
もっと聞きたいな。マスゴミはもっと頑張れよ。視聴率稼げるだろ。
しかし、子供や保護者は「高台に逃げろ」と言っていたのだろう?
予見可能性はあった可能性があるよ。
今後、訴訟で具体的な事情が明らかになって行けば、
過失責任が認められる可能性はあると思うよ。
津波が迫ってるのに校庭で職員会議
学校にラジオなかったの?
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:26:54.49 ID:OfL0nlJA0
>>443 津波警報を受けてるのだからともかく高台に避難だろ
格好の高台がとなりにある
地滑りなどが心配なら教師が偵察すればいい
地震から避難まで50分もあったんだぜ
50分も熟慮したあげく川に向かって生徒を行進させるなんて
そんなことしたのは大川小だけだろ
大川小の教師は異常だわ
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:26:57.13 ID:GpBTI4ij0
誰もあの時、あの規模の津波が来ると想定してなかったんだからな
自分が予測できなかった事を他人に予測しろなんてな
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:26:59.93 ID:evwrLhUR0
>>471 しかし 津波警報が出ているのに、50分校庭で待機はないぞ
バカ教頭
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:27:19.93 ID:twTQwGyh0
地震後10分くらいで誤った方向に逃げて被害にあった、とかなら、まだ分かる
大の大人が50分もウダウダやって、最終的に川に向かった事が信じられんわ
>>446 最後尾に居たからだよ、山裾の小路を通って避難してたから最後尾は山に近かった
>>443 東南海では崖崩れを踏み越えて避難するのが基本になってるんだよ
ついでに大川小は山裾の小路を避難経路の選択してる。もし仮に崖くずれを懸念してたらわざわざ山の裾を通らなかったろう
>>474 遺族やマスコミがそれで煽ったから騙されやすい奴が調べもせず簡単に影響されてるんだよなw
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:27:30.74 ID:m1UhmKoE0
91 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 23:49:27.04 ID:lVkNg9pO0
昨日、NHKで特集をやってたよ
チャンスは3度もあった
1度目 45分前
教師 「ここは危ない、早く山へ逃げましょう」
教頭 「・・・ほかの先生は? ふんふん、山は危険だと じゃあ、まあ」
2度目 30分前
母親 「6mの津波がやってくる、とニュースで!ここは危ないです! なんで逃げないの」
教頭 「ここにいないと危ないです」
母親 「娘は連れて帰ります!」
3度目 15分前
教師 「早く逃げましょう。 山へ行きましょう!」
教頭 「・・・(無言)」
50分近く、生徒は校庭でひたすら待たされていた
この教頭は、判断停止してると思った
無能の極み
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:27:59.30 ID:J5DmF0RIO
ああいう危険な土地に二階建ての校舎で屋上も無し、って最初から間違ってるよね
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:28:33.80 ID:oMA8a7ce0
>>483 俺もそう思う
「ここには津波来ないぜ、山に登るのも面倒」とか言ってたんだろうなw
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:28:37.98 ID:sMqZNEy80
「実は共産党は原発が危険だと指摘していた!」と同じ。
子供が全員そう言ってたってのを押し切ったってのなら分かるが。
皆好き勝手言ってたんだろ。
>>460 こっそり山向かった子供は即行連れ戻されてる
ギリでダッシュして山に逃げ込んだ奴の中でも間に合わず飲まれた子もいる
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:29:08.26 ID:GpBTI4ij0
>>490 最初、津波が何m予想だったか憶えてるだろ
NHK見てても「ええ?」ってレベルだったぞ
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:29:08.80 ID:CTHvsHIJ0
山も危険ってのも分からんではないが、やっぱ津波のが被害者が多いんだよな
俺は山に逃げる事にするわ
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:29:12.37 ID:qYjS0TYs0
>>494 実際津波が来るかもと思ってから津波が来るまでって30分だよね
50分50分言ってるやつらがバカに思えてくるわ
今回に限ってベストな選択はなかった気がするな
1.通常どおり自由下校(助かる人もいるが死ぬ人もいる訴訟)
2.保護者が迎えに来るまで待つ(死亡訴訟)
3.もっと早めに避難(もっと早く全員死亡真相わからずじまい)
すべてバッド・エンド
>>489 素直に6mを受け取って数十mせめて十数mのところに逃げるのは
そんなに想像力は必要ないだろ
>>454 一般的な話で自己判断で動ける状態なら恨みっこなしだった。このケース
では自分はこちらのほうが安全だからこちらに逃げたいと思っても集団行動
なのでかってに逃げることは許さんという状態でむざむざ死んだ人が多い
ので問題になってる。
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:29:38.10 ID:evwrLhUR0
柏葉照幸校長(当時)は部下に恵まれないだけでなく
管理能力0
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:29:59.74 ID:9wd5tv680
>>139 えー、なんか怖い
なんで濡れてないの?
>>480 ところが今回も植生のある緩斜面が崩れてるケースが多発してるように
山の中が内部でどうなってるかは分からんから
地震が起きたら山に近づくな、高くて出来るだけ開けた場所に逃げろというのもセオリーなんだよ
今回はそうやって100点の避難場所を求めるという失敗をしてしまったケースだと思う
そもそも、6mの堤防で6mの津波なんだから事実上乗り越えてくるのは分かるはず。
津波は高波とは違うからもの凄い圧力だから一気に飲み込まれる。
6mの津波と聞いた時点で堤防への避難ってあり得ないんだよ。
リスク覚悟で裏山しかなかったの。それなのに最後の最後で堤防を選択する気違い
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:31:13.93 ID:5cXokgIv0
>>292 バカもいいかげんにしろ。
現場の安全管理責任は存在する。
高層ビルに住んでいる人が防災管理者のミスで焼け死んでも
居住者の自己責任なのか?
お前、教頭の遺族か?wwww
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:31:29.30 ID:XRnuqXSZ0
>>487 あっても音声情報だけだと「まーた、津波くるくる詐欺かよ・・・」みたいな事になって
思い切りのいい避難行動には出られなかったと思うね。
テレビが見られる状況にあって、あの津波映像をリアルタイムで見られたら
速攻で避難開始できていただろう。もっともそんな映像が見られる時点では手遅れだろうけど。
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:31:44.66 ID:jxznfziG0
防災先生の体が乾いてたのはなんでなんだろうな?
山に登って、津波はまったくかぶらなかったから?
>>474 震度5の東京にいる俺ですら
マンションの上いって近所に煙上がってないか
確認したのに、誰も経験したことない
異常な揺れをくらっておきながら
ここは津波来ない!って俺からみたら馬鹿にしか見えないw
>>448 独立傭兵隊じゃなくて行動する思想集団だよ
墨子の教えを元に行動を実践した儒教と真逆の
宗教集団みたいなもの
現代でいえば私兵集団とかみたいなもの
僧兵とかにイメージが近い
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:31:53.74 ID:hwF+O8l4O
教頭の遺族は今何を思ってるんだろう?子供は大学生くらいか?
>>494 なんつーか、教頭は何を思ったんだ
山登って怪我でもしたらとか思ったんかね
517 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:32:27.38 ID:JQfXrUY10
>>498 後ろ振り返ったら居なくなってたんだよな…
確か男の子
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:32:34.75 ID:twTQwGyh0
>>482 頑固で人のことを聞かない教頭のイメージでついw
GTO最終回あたりは教頭カッコイイ
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:32:46.44 ID:GpBTI4ij0
>>503 >素直に6mを受け取って数十mせめて十数mのところに逃げるのは
いや、当時は6mなら7mで大丈夫ぐらいのレベルだったぞ
ほんと、あの頃は津波舐めてました
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:33:08.42 ID:Lzg7cpjP0
合言葉だと思ったんだよ
山と言ったから川に向かった
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:33:19.14 ID:DPZXEAZA0
学校の先生もあてにはできないよ
自分で逃げ道を選ぶんだね
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:33:25.94 ID:qYjS0TYs0
>>509 私今タワーマンションに住んでる元静岡県民だけど
私の基準ではマンションの防災管理者の防災意識では低すぎるってわかってるので
自分から災害時の動きとか何処のオートロックが開錠されるとか入居直後に聞いてるよ
後防災訓練をこういう形でやって欲しいとか要望も出してる
他人が何でも勝手にやってくれると思ってないから
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:33:35.95 ID:evwrLhUR0
50分 50分 50分 ニコニコプン
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:33:47.84 ID:oMA8a7ce0
>>500 俺もそう思うよ
小学校の近くの山は崩れてなかったらしいからな
>>498 えー連れ戻されんのかYO!
教頭なんて責任回避、出世だけが生きがいの無能上司の典型だからな。
子供や教員の安全よりも保身が大切だったのは間違いない。
校長まで後一歩、ここでミスは犯せない!て心理に
震災の衝撃が加わって、冷静どころか常識的な判断力すら喪失した。
>>494 それプラス、子供も訴えてたんじゃなかったっけ
ここにいたらみんな死ぬでって二人の子供が教師に訴えてたってニュースで聞いた
>>489 津波の規模がわからないなら、マージンとって高く遠くににげるわな。だって津波の規模がわからないんだから
ここまでこないつまり規模は小さいと断定できる根拠があるからその場待機してたんだろ?
ならその根拠を万人に示せばいいさ
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:34:16.36 ID:ljNro2pC0
>>460 なかーま!(^o^)!
こういう状況で集団行動を強要するのはナンセンスだね。
教師は病気してたり体の弱い子を助けるのに集中するべき状況。
この状況で会議とか、待機とか、
平常時と緊急時の区別がつかない事なかれ主義。
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:34:25.74 ID:kJRtGDHD0
>>495 過去に津波に襲われた事もないし。
田舎の生徒数の少ない学校だから校舎に関しては間違ってるとは言い難い。
>>460 子供はどういう了見で言ったのか分からんからな
大人は知恵があるからここにはそれほど高いのは来ないだろうと想定されるリスクを秤にかけたが
ラジオの「高台に逃げてください」を素直に聞いただけじゃないかと思う
保護者はどうなんだろうな
教師に津波警報が出てるの知らせた保護者は自宅に帰ってそこで津波見て逃げてるぐらいで
やはり津波到達予測できていない
531 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:35:09.87 ID:JQfXrUY10
>>514 奴ら頼もしいよな
弱い勢力・劣勢の軍勢に味方して、最前線で戦ってくれんだから
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:35:48.54 ID:MVvfQz+W0
モ
ン
ス
タ
ー
ペ
ア
レ
ン
ト
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:36:20.33 ID:J5DmF0RIO
山に逃げようと主張してた子供は泣きながら主張してたそうだ。
写真を見たけど高学年だったな。5,6年生だと思う。
女の子ならまだしも、男の子が5,6年生で泣きながら主張って相当だと思うぞ。
それを否定されたその二人の少年、不憫過ぎるわ
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:36:49.37 ID:qYjS0TYs0
>>534 1000年前の地層では津波が来てるかもしれないらしい
>>516 俺の権力に楯突く愚か者どもって感じじゃないの?
もしくは、火災の時など、すぐに屋外に避難する必要があるのに、
その場に留まった方が安全だと思い込むパニック心理
俺は、この教頭先生が、全員の避難行動の初動を50分も遅れさせた過失と責任は相当重いと思うよ
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:38:09.98 ID:XGbHYV8d0
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:38:19.31 ID:aktn2UkS0
被害者遺族の感情にも、判決の行方にも興味はないが
この訴訟は社会的に有意義だと思う。
できるだけ大きく取り上げられて後世にも語り継がれればと思う。
一番上が間違った判断するとこうなる。現代版八甲田山
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:38:36.32 ID:BAk1hvLE0
>>501 地震の三分後には大津波警報が出てるのですが。
尋常じゃない地震で
管理責任者の常識であるラジオ情報確認をしていなかった事も
この訴訟での過失に上げられてる
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:39:08.13 ID:J5DmF0RIO
>>536 そっかぁ‥
いつもの津波警報でもせいぜい一メートルだしな、予見は難しいか
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:39:19.88 ID:ljNro2pC0
東北地方には個々に健全な人間がいるのに、
集団主義や権威主義を自己目的化するいやらしい人間が、
エスタブリッシュメントとして談合して社会を牛耳ってるから
上手く発展することが出来ない。
>>530 奥尻っていう直近の災害があったのに
何故予測できなかったんだろうな
今回の話しとは違うけど
お前らだったらどっちに逃げる
海側に5階建てのビル
ちょっぴり海から離れた小高い丘
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:39:50.02 ID:oTYj2p840
>>460 いや、君は山に逃げず机に残したゲームボーイを取りに戻るタイプだ
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:39:58.90 ID:GpBTI4ij0
>>527 それでもし津波が来なかったら
なんでわざわざ避難させた?とか
もし避難途中に児童が怪我したら責任取れって言われるのに
今の基準で考えたらダメだってば
果たして裁判ではどうなるのか、、
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:40:16.78 ID:m1UhmKoE0
>>494 3.11 あの日から2年 わが子へ 〜大川小学校 遺族たちの2年〜
2013年3月8日(金) 午後10時00分〜
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0308/img/thum_01.jpg 巨大津波によって全校児童108人のうち70人が亡くなり、4人の行方が
今もわかっていない、石巻・大川小学校。学校の管理下で唯一、多くの
犠牲者を出した“震災最大の悲劇”といわれている。
NHKは、震災半年後に放送したクローズアップ現代「巨大津波が小学校を
襲った」の後も、深い悲しみを背負った遺族の日々を見つめ続けてきた。
子どもという「希望」を失った家族や地域が、再生への一歩を模索している姿を
記録し、この大災害が人々に何をもたらしたのか後世に伝えるべきだと考えたからである。
番組では大川小学校の遺族の2年の月日を見つめる。
他人に任せた時点で、リスクはしかたないんじゃないのか。
わざと殺したわけじゃないしな。馬鹿教師も一緒に犠牲になってるんだし。
恨むなら、田舎で低脳な糞教師にやりたい放題させていた住人レベルから反省しないと、改善は進まない。
自分たちが何か努力したわけでもないのに、他人に完璧を求めるとか、ただの恥知らずだろ。
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:40:51.43 ID:qYjS0TYs0
防災意識って常に個々が持つべきなんだよ
災害が起きる前に自分の住む市町村がどういうマニュアル出してるか
所属している学校や企業でどういうマニュアルを出してるか
災害が来る前に確認して異論が有るなら意見するのが大人として最低限「すべき事」だと私は考えてる
だからこの件は市町村、学校、教師にも過失は有るが
児童の保護者に過失が無いとは思っていない
児童の保護者は自分達が日ごろすべき事を怠ったツケが回ってきたという事を自覚して欲しい
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:40:55.01 ID:oMA8a7ce0
>>543 難しくはないだろ、毎日のように余震があったしな
外国でも津波がきてる、ましてや大昔に津波があったら
逃げとくだろうよ普通はな
>>531 儒教とかよりずっと面白いよ
焚書によって大打撃受け手結局ほとんど散逸してるけど
思想書としてもユニーク
頭固くて現実離れした儒教と違って実践的な感じ
まあ映画にされたのは誇張な気もするけどね
>>545 僻地の孤島+深夜・あっという間の津波災害で
リアルタイムの記録がほとんど残されていなかった。
>>512 ちな、山に登って逃げたわけではなくトンズラこいたっぽい
周囲の証言でツッコミ入れられて以降はドクターストップやらで表に出てきてない
>>524 そらそうよ、教師からしたら目の届かないところに行かれると事後責任が問われるから
まぁ、連れ戻されて待機させられた挙句に泣きながらここは危ないから山に避難しようと
訴えてた子などをシカトし続けた教頭は小学生未満の頭脳でFA
いじめ自殺なんか見ても、学校は治外法権なんだよ
晒し上げないと膿はとれない
津波警報が出てるのに川のほうに向かうって、台風のさなかに川見に行くレベルのアホさだなw
連れ戻したってのが本当なら完全にダメだわ。しかもその事実を隠蔽しようとしたなら隠蔽しようとした連中は同罪
いや、もっと悪いな
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:42:35.60 ID:J5DmF0RIO
>>546 ビル、今回ので海沿いは頑強な高層ビルがいいと思った
>>527 単純に正常バイアスが働いてたんじゃないの
人って結構そういうところあるし
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:42:57.49 ID:sZ3JkDyY0
いっつも東日本大震災思い出すけど自分四国住みなんだよね。南海大地震の津波到達時が5分未満って詰んだ
最悪、深夜を想定してるんだろ?
犬のお散歩コースで整備されてる山のような高台行くけど、自転車使っても5分過ぎ、てっぺんまでなら15分以上はかかる
怖すぎ。住宅街だから車は無理だろうし、外出時は知らんが、逃げる高台、高さは大丈夫か色々前持って把握しとくべきだな
>>548 そういう話なら津波の予見が出来たか否かという話は実は関係なく
避難中のリスクを嫌って事実上の責任放棄であるその場待機を命じた
とんでもなく下種い話になるだけだなぁ
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:43:31.90 ID:qYjS0TYs0
>>560 それだと津波火災に巻き込まれて焼死する可能性が高い
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:44:15.21 ID:iVjbvR4d0
実際に津波を目の当たりにするまでは
信じ難い大津波よりも容易に想像出来るデカイ余震の恐怖の方が高かったのかも…
遺族の方々には申し訳ないが
いくら10m以上の津波予測が出てたからって
テレビで津波襲来映像見るまでは
あの惨劇を想像してた人がここにすらいるとは考えづらい
南海トラフとかもいつかは起きるんだよなぁ
嫌だなぁ
今世紀にはこないでほしいなぁ
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:44:45.16 ID:lnFUeWZa0
>>56 >屑ばっか
>山に逃げて山崩れて巻き込まれてたらどうすんだろ
>あの災害を体験したのに人災だって提訴するとか考えられんわ
避難先よりずっと高いグラウンドに面した裏山があったらしい
生徒たちに椎茸栽培をさせていたらしい
防災を学んだ先生が2回、子供たちも2回山への避難を訴えたらしい
山に登って生き残れた子供が証言してた
判断ミスというより殺人
先生も犠牲になったと言うけど、先生が避難を避けたのだから、たとえ亡くなってたとしても先生の責任は重い
親御さんはお金なんかより生きた我が子を返してほしいと思ってるよ
それが出来ないから訴えてるんじゃないか!
わが身に置き換えて考えてみろ!
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:44:46.75 ID:kJRtGDHD0
>>546 どっちが近いか距離によるけど
5階建てのビルは微妙な高さだな
時間的余裕があるなら海から離れた小高い丘だな
>>546 間違いなく丘、海沿いで5階建てのビルなんぞ余裕で崩されるし乗り越えてくる、あと燃える
遠かったり高さが足りなかったりしたら…、死ぬ気で走ってダメなら諦めるしかない
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:45:21.18 ID:evwrLhUR0
教頭は 公務災害? たんまり税金から保険が降りたの?
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:45:41.51 ID:GpBTI4ij0
>>563 たぶんそういう下種い話
しかし現実はそういうもの
当時のリスクはモンペ>津波
っていうこと
教師にアドバイスすると教師は逆のことをする
わざと間違えたことを言ってドヤ顔の教師を正しい方向に誘導しなきゃいかんのが難儀だ
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:45:53.34 ID:BAk1hvLE0
>>565 別に正確な規模の予測をしろなんて言っていない。
子供を預かってる管理責任者として
大地震の後、そして津波と言うものが警告されてる状態での
その立場と責任に見合った対応をしろと言ってるだけだ。
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:46:04.67 ID:ljNro2pC0
>>558 学校こそがどこよりも法治主義(社会ルールは守らせる。同時に徹底して個人の安全と自由が保護される)
が徹底されるべき場所なのに、教師は特権階級として治外法権的に振る舞いたがるからな。
日教組、日本銀行、関東軍、財務省・・・公務員集団に自律的な権力を持たせれば碌なことがない。
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:46:12.31 ID:qYjS0TYs0
>>565 津波10mって事が海抜6mだから4mの浸水ってわけじゃないからな
海岸から距離があれば海抜0mでも津波は来ない
この土地は三陸津波で被害が無かった地域だから甘く見ちゃったんだろうなあ
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:46:20.16 ID:oMA8a7ce0
>>562 いい心がけだな
自治体に頼んで、高層ビル建ててもらえw
>>545 直近の三陸近辺の地震ではむしろ地滑り災害が問題となったのも脳裏にあったのかも
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:46:43.01 ID:LCkjcKci0
この生き残った教師が体ぬれてなくて、証言おかしいっていわれて
山に登って逃げたんじゃなくトンズラってどういう意味?
山に登ったから助かったんじゃないの?
梅田の地下街にも津波がくるらしいな
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:46:58.95 ID:jxznfziG0
>>556 一人助けたっていう子どもと、それじゃ証言が食い違うだろうになあ。
ほんとだれも責めやしないから、事実を話してほしいな。
>>572 それなら結果責任どころか過程も責任アリアリで
学校側擁護が無意味になるなw
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:47:34.29 ID:J5DmF0RIO
>>564 そうだな、四車線道路を整備して全員が高台へ行ける方がいいな
>>30 >川に近づくなと言われてるのに、皮に近づくアホな教員たち。
なんで2回目は皮になるんだよw
教頭「えーみなさん、今日はここで解散します。自分の身は自分で守ってください。安全は自己責任で。以上。」
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:48:35.48 ID:ldgguOlR0
殺人で確定だな
殺されたんだよこれ
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:48:37.39 ID:qYjS0TYs0
>>580 っていうか地下街とか地下鉄とか地震直後から浸水するぞ
外壁のコンクリートに亀裂が入った瞬間から浸水開始
地下鉄で駅に居なかった場合確実に水死する
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:48:40.26 ID:MrT7kEi00
馬鹿な先公だな
誰かに殺されればいいのに
てか、もう死んでる?
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:48:59.60 ID:CoPujikf0
まあもう死んだ奴らのことはどうでもいい
こういう有事の判断能力って鍛える方法あんの?
スマトラの津波は凄かったよ、テレビで見てこんなの来たら逃げれないと確信した。
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:49:34.99 ID:Zo1kx+1H0
高台に逃げたら余震で落石で死亡、提訴になってたかも
堤防は5〜6mだけど、海抜だともうちょっとあるよね?
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:49:48.72 ID:UoSUB1YQ0
>>563 リスク考えたら当然だとは思うけどな
311前は津波の恐怖なんてそこまで無かったし、
地震後の土砂崩れで死ぬ場合も結構多いぞ
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:49:58.57 ID:oMA8a7ce0
>>548 新だって責任取れといわれてるじゃないか
怪我程度の問題じゃない
>>565 山に逃げて連れ戻された子、泣きながら教頭に訴えた子、最後尾から
逃げた教師、津波が来るとわかってるやつも結構いたろ
>>565 まさか津波が石油タンクの油をまきこんで火がつくとか想像できないよね…
火の海な気仙沼…
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:50:18.89 ID:OftV4b450
昔防災担当をしてたひとりの教員が山に逃げるように言うが、拒否
↓
保護者が学校に来て避難するように言うが、取り合わず
↓
児童が「このままじゃ死ぬ」と泣いて訴えるが、「勝手なこと言うな」「津波なんか来るわけない」とたしなめる
↓
再度あるひとりの教諭が避難するよう提案するが、この時は返答すらせず無視
↓
ようやく移動を開始するが、なんと津波がくるであろう方向へ進む
↓
津波に飲み込まれる
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:50:19.46 ID:evwrLhUR0
>>579 ダイアモンド オン ラインに詳しく載ってるポ
>>567 裁判で最期の直前の様子がより明らかになるといいなと思うよ
あの場にいて奇跡的に生き残った人たちと、この裁判には大きな意味がある
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:50:35.00 ID:DPZXEAZA0
東京なんだけどテレビつけっぱなしにしてたし起きてたんだけど
震災の時緊急放送が無かったのね
先生どころか誰も信頼できないよ
なるほどちゃんと避難マニュアルとかに書いておかないとできないんだろうねきっと
そういう奴はマニュアル読んでるうちに流されそうだけど
>>567 裁判にもなってるから用語は適切に
殺意があってやったわけではないから殺人はありえん
過失致死
よく人を死なせた時に殺人と過失致死の区別がつかない感情的な人間多いけど
殺意がない以上それは過失致死なんだよ
結果として死なせたはあってもそれを殺人とはいわない
死について責任があるのは確かだが当人も亡くなってるし
まさか無理心中しようとしたわけではないから
あくまでも過失致死
教師連中は殺人と同罪だな
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:51:07.75 ID:GpBTI4ij0
>>582 学校側擁護してるつもりはないんだが
予測不可能な事態に対して責任を求めるのはどうかって事
全てが結果論じゃん
親が、先生を無視してでも山に避難しろって日頃から教育しておけば
子供は死ななかったわけだろ
>>589 とりあえず津波警報が出たらそれを最優先事項にするくらいしっときゃいいんじゃない?
>>277 ガチで頭がおかしいの?
それとも学校側の関係者なのかな?
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:51:33.04 ID:NeD8LaX40
>>581 どうにも生存教師の初期の証言は、教育委員会の作文が混じってる可能性が高い
当時の天候の食い違いや、救助したという内容の割には服が汚れたり濡れてない点、(流された)子供が
いることを伝えられても「救助を」というのではなく「ああ、そうですか」という反応
泊めてやった人も、どっかで流されてるのを見てたんじゃねーの?という疑問を持ったっぽい
個人の責任どうこうじゃなく、教育委の都合の悪いことを隠蔽しときたい思惑が絡んでるんだろうな
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:51:42.75 ID:qYjS0TYs0
>>583 地震で圧死するならまあいいけど、身動きが取れない場所で焼死は嫌なんだよ
東関東大震災で焼死者って凄い多かったらしいよ
日和幼稚園のバスの中の園児も焼死だから・・・
>>590 日本人と違って、地震や津波に関する予備知識がほとんどない地域が被害にあった。
異常な潮位低下の中、干上がった海辺へ大喜びで魚を取りに行く人間が続出したレベル。
当然防波堤やら無いも同然で、津波が文字通り直撃した。
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:52:04.34 ID:CTHvsHIJ0
311の津波の映像はテレビであまり流さなくなったね
被災者の方達はトラウマになってるかもだけど、
あの津波の映像はもっとテレビで流すべき
あれ見てるのと見てないのとじゃ津波のヤバさの認識に大きな差ができる
>>494 普段震度4とか5で余裕かましてる人いるけど
この人もそういうタイプなんだろうな
完全に危機感が欠損している
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:52:13.76 ID:5cXokgIv0
>>604 昔防災担当をしてたひとりの教員が山に逃げるように言うが、拒否
↓
保護者が学校に来て避難するように言うが、取り合わず
↓
児童が「このままじゃ死ぬ」と泣いて訴えるが、「勝手なこと言うな」「津波なんか来るわけない」とたしなめる
↓
再度あるひとりの教諭が避難するよう提案するが、この時は返答すらせず無視
↓
ようやく移動を開始するが、なんと津波がくるであろう方向へ進む
↓
津波に飲み込まれる
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:52:16.79 ID:oMA8a7ce0
>>589 地震が来るたびに登りやすい山に何度か登っておく
だろうな
615 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 01:52:19.23 ID:JQfXrUY10
そもそもマニュアルってのは愚民統制と責任回避の為のもの
押さない・駆けない・喋らない
なんて大嘘、実際しなきゃいけないのは
集まる・走る・声を出す
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:53:16.62 ID:ljNro2pC0
>>587 大阪は羨ましいことに、松井と橋下が南海トラフ巨大地震でも
浸水しないレベルの防潮堤強化を大金を掛けて実行し始めた。
10年でやってしまうらしいから、数年内に最悪の地震が来なければまず大丈夫。
東京はいうまでもなく金のある都がそれなりの対策はしてるだろう。
それより金がなさそうだが人口が多いのに危険な位置にある神奈川とかは
大丈夫なのかな?三浦半島の知り合いとかかなり心配。
他の助かった学校の例を考えるとやっぱ学校側に責任があるかもしれないと思った
その場の判断よりも、日頃の訓練や対応策を事前にしっかり考えてこたなったところが駄目だったと思う
とはいえ、起きてしまったものは仕方ない、ある程度の責任は認めつつも、今後に活かすしかない
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:53:25.11 ID:jK1iz4Qb0
>>548 大川小は避難所なので地元の高齢者住民たちも集まっていて、二次避難の際にはその足も考えたらしいね
今は、子供だけでも裏山へとの言うのは簡単だけど
なーんか亡くなった人たちから教訓を貰ったのに、その教訓を当の亡くなった人たちに投げつけて
「なんで死んだの?アホなの?」とコキ下ろし訴える、節操のないことになってるなあと思う
少し前は銀行も訴えられてた
屋上に逃げたのは人災だって(これも震災前にはちゃんと避難所に指定されてた場所)
あの時あの人たちは想像を絶するものに襲われて俺たちは想像を絶する光景を見たってこと、もう記憶を失くしてる
人間って脆い
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:53:42.48 ID:HWPVU4FDi
>>604 だから先生無視して山に避難したら連れ戻されたんですが、それは
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:54:00.25 ID:kJRtGDHD0
>>552 てんでんこで山に逃げた子供を引き摺り下ろして工程に戻したのは無視?
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:54:26.24 ID:UoSUB1YQ0
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:54:27.87 ID:qYjS0TYs0
>>611 あれだ
免許の更新の時に見せられる事故で血だらけのビデオみたいな物だな
これから9月1日と3月11日の2回は津波のビデオを必ず見て防災訓練をする日にすればいい
>>616 津波が来なくても地下鉄は浸水するんだよ
揺れてコンクリートに亀裂が出来た時に地下水が浸水しちゃうんだ
>>604 予測不能なんてとんでもない
津波を予測してここまでこないと見切ったからこその待機だろ?
ならその根拠を示せばいいだけさ
>>609 関東大震災は昼時の発生、昼食準備で火を使っていた家庭が多かった、てのは有名な話だな。
密集地の大火災が火災旋風にまで進化して、狭い空き地に逃げ込んだ被災者が全滅した話も有名。
上野の陸軍被服廠跡地に逃げ込んだ2万人とか。
>>562 神奈川住みだが、海抜は電柱とかに点在して表示されてるから、いつも意識はしてるな。まあ6m台より上なら大丈夫だろうけど。
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:55:22.03 ID:cQnIynyE0
学校教師の社会性の欠如、判断力のなさは驚異的だわ
十年一日のごとく同じことばかり繰り返してry
川側に向かって避難移動している最中
わずかな時間だったようだけれども
1台の車ともすれ違わなかったのかな
それか50分校庭に待機しているあいだ
外をあわててにげまどう人とか裏山に走って行く人とか
見かけなかったのか?
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:55:58.85 ID:J5DmF0RIO
>>593 何千億かけて防潮堤作っても無意味な気がして
田老のも壊れたんだよね
公団仕様の十階建てで、三階までは住居以外にする方が現実的
津波火災は厄介だけどな
>>617 だーかーらーそうなんだけど立地が違うんだよ
海から220mとか前にも津波来たってところは対応がしっかりしてる
そうじゃない所は対応が遅れている
助かってもギリギリとかそんな感じ
教師なんか無視して逃げればよかったのに
津波が来ると言うのを信じなかったか、津波をナメてたんだろうね
どうせ大したことないから校庭に避難は一応した形にして、、みたいな感じだったと思う
>>615 押さない・駆けない・喋らない、ってのは屋内用なんで
映画館とかクラブ火災なんかでそれをやらかしてパニック起こして出口詰まって
バーベキューとかザラにあるんで大嘘とかいうのは止めような
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:56:45.53 ID:0hewmaZr0
完全に後出しジャンケンだなw
これはどうしようもねーだろw
山まで間に合ったかも分からないし、津波の程度も誰も分からない状況じゃあ
ある程度なら耐えられ迅速に移動できる屋上とかを選んでもしょうがないだろう
ブサヨ弁護士は本当に反吐が出る
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:56:48.47 ID:vWJ4p7gA0
>>611 テレビどころかつべでもどんどん消されてってるよ
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:57:01.75 ID:XRnuqXSZ0
平常時も非常時も学校に殺される子供たち・・・
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:57:06.71 ID:qYjS0TYs0
>>626 そういう火災になりやすい火災もだけど
津波が引き起こす火災はもっと性質が悪い
流されたガスボンベが自発的に発火して他のガスボンベを爆発させていくんだもん
周りには燃えやすい木切れとか一杯有るし、道は瓦礫だから消火活動も出来ないし
今回は山に逃げるのが最善策だった、それは間違いないんだけど
TVで山に逃げろ山に逃げろと当たり前のように連呼してるのも違和感あるのですよ
小さい山、緩やかな山でも大地震の時は危険です
まずは高台へが基本で、地形的にその選択肢がない場合に山ということを言っておかないと
東海地震で津波の心配がない地域の人が津波を恐れて山で死亡なんて事態になりかねない
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:57:55.16 ID:iVjbvR4d0
>>616 スレ違いだろうけど大阪にあの震災並みの津波が来る可能性ってホントにあるのかな?
俺、神戸在住なんだけど未だに理解出来てない。
東海地方や和歌山、四国、淡路あたりに来るのは想定出来るんだけど…
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:58:06.93 ID:GpBTI4ij0
>>618 そうだよね
逃げれば助かったって単純思考が羨ましい
現実に即避難って相当難しいのに
あーすればよかった
こーすればよかった
って勝手に想像して喚いてる
これ以上、死んだ人を貶すのはやめて欲しいよね
津波のおそろしさを知らないんだろうな。水が来たら1分で終わりだよ
>>616 大阪は大金はたいて南海トラフに耐えられないビルをかった知事がいるけどなw
防潮堤の強化とかは大丈夫にならんよ
今回被害が大きかった地域のひとつに世界一の防潮堤があった自治体があって
その防潮堤への過信が被害の拡大招いてる
正直対策は出来ても万全なんて無理、ましてや建物の方がもたない
>>627 東京の地下鉄の入り口ですら
海抜書いてあるわw
>>639 津波火災で死ぬ前にあっという間に溺死だよ。そうでなければ、瓦礫と一緒にミキサーされて圧死。
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:59:28.55 ID:ljNro2pC0
>>630 仙台で幅のある盛り土の道路が津波を食い止めてるから、
液状化対策された地盤で幅と強度が十分にある堤なら壊れないと思う。
壊れた奴は高さはあっても幅はあまりなく、鉄筋にも問題があったりした。
649 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:59:43.45 ID:oMA8a7ce0
>>643 即非難が難しいんだから
海の近くは、前もって山に登る訓練しておくべきだろ
直下型地震は全くの別物だということを今の若い世代にも教えてあげないとね
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:00:15.98 ID:qYjS0TYs0
>>642 揺れの大きさより震源地が問題なんだよ
大阪湾沖が震源地だったら揺れが小さくても大きな津波が来るよ
石巻が不運だったのは70年前の三陸津波は震源地の関係であまり被害が無かったんだよ
今回の震源地だと津波の影響をモロにうけた
ま、放射能汚染もそうだけど安全安全って言葉で被害を受けるのは子供たちなんだよね。
40以上の大人はもう何食っても、放射線結構あびてもほとんど影響ないしね。
ほんと311以降日本って国はおわっているよ。
まともに災害時にどうするかなんて教師間で話しあってなかっただろw
災害訓練なんかも生徒以上にテキトーにやってたんじゃねーの
で事が起きて、おまけに普段から教師が信頼されてないからこうなる
そりゃそうだ
信頼されるべき人物が教師になってないし
ちゃんと教師が管理されていない
教師が考えなきゃならないことすら考えなくてもやっていけるデタラメ体制
エロ教師無罪、
反日左翼活動教師を野放し
わいせつ事件なのに警察を介入させない教育委員会、
犯罪行為に及んだ教師の実名非公開
こんな連中、信用なんてできるわけがないw
>>604 結果論って言ってるけど、例えばこれで全員津波にギリギリ攫われかけるとこまでいって、
奇跡的に死者0で済んだとしたら、校庭で50分も留まった教頭先生の判断と行動は無過失だと思ってる?
ここまで明らかになっている情報に基づいて判断すると、俺にはこの教頭先生が無過失だとは到底思えないのだが
最終的には裁判所が決める事だけど、裁判の結果そのものよりも検証過程に興味がある
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:01:08.21 ID:XGbHYV8d0
>>602 だけどよ〜これは万歳突撃を命じた大量殺人に等しいだろ?
教頭は牟田口廉也みたいだ
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:01:35.43 ID:GpBTI4ij0
>>649 だから今の基準で考えるなよ
大川小が安全な一次避難場所になってたんだよ
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:01:41.83 ID:HSApZ2JE0
>>635 官を訴えたらブサヨかよ。おまえみたいなお上の言うことは絶対な奴隷根性のやつも反吐が出るけどな。
>>630 そうだな
三階までは波で壁がスポーンと抜けるタイプがいいな
まあ結果論だな
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:01:51.67 ID:LCkjcKci0
で、生き残った服ぬれてなくて証言おかしい教師って
結局なにがおかしいの?
トイレいくふりして一人逃げたとかそういうこと?
>>648 名取地区みたいなのは広いところにじわじわと浸透してくるタイプの津波。
陸前高田とか南三陸みたいなのは狭い所に津波が殺到して圧力が倍々化してるタイプ。
堤防が破壊されたのは主に後者。
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:02:19.07 ID:gOGKi3th0
>>631 それはそれとして、子供はともかく一部の教師からも山に逃げようって意見が出てたってのがちょっと不思議
山が邪魔で地形的に津波の接近も見えにくかったらしいし、単に津波情報が流れてたから高いところへ行こう、って程度の意見だったのかな
先生どころか国の偉い人が迷走していたなあ当時
「メルトダウンしている」と言った人更迭されちゃってあのあとどうなったんだろうね?
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:02:38.94 ID:oMA8a7ce0
>>631>>635 現地の子供が泣くレベル、現地の子供が自発的に山に逃げるレベルなんだから
何も策を講じれないのがおかしい
>>642 そもそも大阪方面は平野なんで近場で地震起こってザバーっと来たら、終わり
湾になってるから高さは増幅されるし淡路・大阪・神戸間の揺り返しで大惨事だろうな
>>99 教師が他の職業で通用しないように、
お前も他の職業で通用しないだろ
一緒だよ
教師なんだから、教師の仕事をきちんと極めてもらえればそれでいい
他の仕事なら、とか余計なことはいらない
…でもその肝心な教師の仕事でミスしたのが大川小の件
だから賠償はまぬがれんよ
>>613 山に逃げようって進言があったのを拒否したからってそれだけで過失ってことにはならないでしょう
あの状況じゃ整備されてない山に逃げる事にだって多かれ少なかれリスクはあったし
そういったリスクや状況を考えてああいう判断になってしまったのが仕方なかったのかどうかで考えないと
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:03:33.83 ID:CTHvsHIJ0
>>642 川を凄い勢いで津波が遡ってたよ
河口から遡って狭まると水位が高くなる
大阪あたりは紀伊水道から遡ってくると水位が高くなるんじゃね?
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:03:38.42 ID:JP/8MuXM0
これやってる親って日本人?
日本人だとしたら妙に違和感感じるんだけどね
>>471 全く同意。
津波の被害がいままで無かった地域で
避難場所にも指定されていた小学校
余震が続く混乱の中山に逃げる派と三角地帯に逃げる派で意見は分かれ、最終的に間違った判断をしてしまった。
この判断を責めることはできないと思うがね。
あと、50分も逃げる時間あったって繰り返すけど、
震災が発生し、余震が続く中校庭に集合し、点呼をとるだけで20分以上かかる。
普段から津波に大使避難訓練を行っていた釜石小、中と比較するには無理がある。
どんな裁判になるか行く末にとても興味がある。
672 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 02:04:04.17 ID:JQfXrUY10
>>634 いや、甘いね
大いにパニクるべきだし、恐怖のどん底に落ちるべき
命を守る為の必死さを無くすようなマニュアルは要らない
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:04:04.10 ID:HSApZ2JE0
>>660 結果論ってのはな、結果という事実があるからこそ争えるんだぞ。ifの話とは次元が違う。わかるか?
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:04:06.44 ID:Ot2+POit0
馬鹿なリーダーは国を亡ぼす
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:04:21.08 ID:qYjS0TYs0
>>668 山に逃げようという進言と
山は崩れるかもしれないから危険だという進言
両方あったからこうなってる
両方リスクは有った
教頭「子供たちの命なんてどうでもいい!俺は校長になりたいんだよ!年金の額も上がるし!責任押し付けられるのはごめんだ!」
>>661 証言そのものに信憑性が無いってこと
一番後ろに居て津波に飲まれた子供を押し上げるように救助したけどスーツはピカピカでーす
……どう考えてもおかしいやないかい
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:05:32.64 ID:K3QjLcka0
>>56 山崩れが起こる程の津波なら一層川に死の行進をするなど論外。
最早殺人の故意を認めたも同然だぞw
登山による避難を否定したいが為に殺人の故意を認めるとは実に滑稽だw
まあ無能集団日教組らしいがなw
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:05:47.19 ID:ljNro2pC0
>>645 WTCビルは80年代に建てた奴らが無茶苦茶。
橋下が大阪府知事時代に買ったのは、大阪「市」の負債を軽減するため。
ONE大阪とはそういう意味の目標。
彼は松井一郎と組んで、大阪府と大阪市の対立とこれによる財政危機に対処して、
行政の恒久的な効率化と疎かになってた防災対策を最高度に強化しようとしている。
我が兵庫県は、県都の神戸がヤクザ・コネまみれの土建屋・朝鮮人などに
蝕まれたまま静かな衰退過程にあるように見える。引っ越そうかなー。
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:06:26.53 ID:ldgguOlR0
キチガイレベルだよな
なんでも結果論って言えば大量に子ども殺したことすら
チャラになるって信じてるやついるんだから・・・
こいつらって連続通り魔殺人がおきても同じように被害者遺族を
徹底的に叩きそう
通報しようかな
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:06:55.26 ID:u2glZzSV0
司法の場でとことんやりあったらええ。
民事裁判だしな。
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:06:57.00 ID:jxznfziG0
>>677 民家に泊まったとき一緒にいた子どもはどこでピックアップしたんだろう?
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:07:21.18 ID:LCkjcKci0
>>677 なるほど。この教師は逃げたんだね、ひとりだけ
それを教育委員会とかの報告書でうそついてたのをつっこまれたってことか
そりゃ、親は怒るわ
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:07:23.38 ID:UoSUB1YQ0
>>678 山崩れの原因は津波じゃなくて大地震だろ
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:07:56.10 ID:GpBTI4ij0
あーすればよかった
こーすればよかったって
3年も経てばここまで風化するのかな
あまりにも被害にあった人が可哀想だ
あと気になったのは
迎えに来た親が少ない気がする
50分あったら子供迎えに行けるのにそうしなかったのはなぜ?
連絡網か学校安心メールで学校待機が保護者に連絡されてた?
でも震災直後は通信つながらないだろうし
なにこのモヤット感
学校で引き止められて亡くなった親御さんはいるのかな。
たぶん一緒に避難所に向かったよね。
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:08:47.30 ID:oMA8a7ce0
>>675 でもなんで川の近くを逃げたんだ?
>>671 真隣の学校は山へ逃げることを推奨されてるんだろ?
大規模な地震がきたら、山に逃げようと思うのは指定されていなくてもわかるはず
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:08:48.94 ID:bId6XN2t0
本当の加害者は先生の判断を鈍らせたモンスターペアレンツ。
山で怪我でもさせたらと萎縮した結果。
689 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/12(水) 02:09:14.72 ID:JQfXrUY10
何とかなったはずなのに、糞マヌケに指揮権があった為に壊滅
>>668 さしあたり
津波警報が出ても土砂崩れや倒木の危険があるので山へ登らず低地で待機してましょう
とか
家屋倒壊の危険性があるので高い建築物に上らず低地で待機してましょう
というようなマニュアルがどれだけあるかが参考になるんじゃない?
しかたないと思えるならそんなマニュアルだっていっぱいあるはずさ
>>680 殺したのは津波が殺したんだよ
幾つもある選択肢の中から正解しなかったら殺したことになるなんて
基地外か?
校舎に残った子が2人いて助かったってのも不思議
何で校庭に降りなかったのか
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:10:35.74 ID:25yru93LO
教師擁護しているやつらはバカばかりだなw
予期出来ないのは仕方ないと言うが、付近の4ヶ所位の学校では、
ここまで大きい被害は出ていない。
だからこそ、おかしいって話しになっているのに、なんでそれがわからんかね?
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:10:39.56 ID:mVGpkdMi0
この子供が東京大空襲の生き残りの子孫だったら先生の股間を蹴っ飛ばして自分のカンに従って逃げたはず
聞いた話だとこういう時は自分のカンに従って逃げろってのは散々言ってたらしいからな
後だから判断出来るだろとアホがいうが、
グラウンドで待機してる途中で保護者から「6mの津波が来てる」と情報入れてるんだよ。
堤防の高さは6m。最後の最後の判断で6mの津波が来てるのに6mに堤防(小学校より高い)に
向かうと決めた教頭。
6mの津波(情報では)が来てるのに6mの堤防に100人引き連れて逃げた時のリスクより
直ぐ裏にある緩斜面の山の地滑りリスクのが高いと判断したのは教頭。
これでもまだ後からの判断だからと言えるのか?言うのなら教頭同様気違いだわ
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:11:11.42 ID:oMA8a7ce0
>>686 親が来ないのはてんこでんこじゃないのか?
>>685 道連れにして診断だからかわいそうでもないだろ
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:11:16.35 ID:qYjS0TYs0
>>687 先に子供を迎えに来た親達がどうしたかっていうと
この学生達が逃げた三角地帯を越えて山の向こう側に逃げたんだ
他の地域と唯一繋がっている道がたまたま川の脇にしか無かった
先に子供を迎えに来た人もここを通ってその先まで逃げて助かった人と
津波の速度の方が速くて亡くなった人と2通り居る
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:11:49.68 ID:iVjbvR4d0
>>652 津波の構造理解してなくて申し訳ない。
でも南海トラフの震源予測って湾の外でしょ?
紀伊半島と淡路島の間を抜けてくる津波は威力を増して入ってくるだろうけど
入湾後に広がるって考えるとどうなんだろうって思ってしまう。
大阪市の海抜とか考えると内陸まで入り込んでくるのは理解出来るんだけど…
>>478 さんざん子供を迎えに来た保護者からも防災無線でも広報車からも
大津波が来る!って言われて
確実に来る大津波に対応して山に避難する安全性と、
山に避難して怪我する「かもしれない」危険性を天秤にかけて
山で怪我する危険性の方を問題にするって、ゆとり過ぎるだろ・・・。
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:12:20.77 ID:BAk1hvLE0
>>643 >>685 三分後には大津波警報が出てた
尋常じゃない地震の後は報道で情報収集するのは常識
に始まった数々の危険信号をわざわざ無視して
客観的には死地に留まれと自分の責任で子どもに命令して実際に死なせた。
前に来なかったから今回もか
大津波警報の下で時にとんでもないスピードと規模になる事を知らないとか
子どもを預かる「管理責任者」としては本来許されない。
自分が死んだからって免責される話でもないし、
重過失までいかない一般過失なら負担するのは石巻市であって教頭個人の相続人じゃない。
教頭は石巻市の看板で仕事として子どもに死地に留まれと命令したんだから
当然そうなる。
>>675 で崩れなくて高めの場所が三角州だったと
ちゃんと考えてるじゃん
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:12:23.34 ID:ljNro2pC0
一つ未だに解せないことがある。
日本の過去の大きな地震をプロットした地図を見ると、
東北地方太平洋側の沖合いが飛び抜けて大地震多発地帯なのに、
ここ半世紀、これから数十年間に危険なエリアといえば、
関東から九州の太平洋側(いわゆる太平洋ベルト)ばかりが強調された。
何を理由にして東北地方が安全性が比較的高いって結論にされたのだろう。
未だに地震予知は精度が極めて低い。
そうであれば統計的に過去に危険だったエリアを注意するのがベターのはずだが。
教頭をぶっ殺して全員避難すれば犠牲者は「1名」で済んだかもな。もしかして。
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:12:54.70 ID:/03LuEZc0
結果論で騒ぐ奴が一番の屑な
過程の時点ですでに間違っている行動ってあるからな
教頭先生「今からみんなで海の様子を見に行こうぜ!」
たまたま警戒に当たっていた消防によって、全員高台まで連れて行かれる
教頭先生「ほーら、俺の言った通りにしたおかげで助かっただろ。お前らあのままあそこにいたら全員死んでるぜw」
↑結果論って言っている人たちは、これに賛成なんだよなw
>>682 それは分からん、何しろ判断材料が無い
生存した子供の証言も教育委員会に捻り潰されとるみたいだし、真相は未だ闇の中
>>683 怒るっつーよりも、金額を1億とかにして事実追求のために世間の耳目を集めるのが目的だろうなぁ
単純に金目当てなら、もうちょい落としどころを考えて訴えるわけだし
恐らくここの多くの人が知らないことだろうけど大川小学校は海から4km以上離れた場所にあるんだよ
海の近くの住民とは危機感がかなり違ってたはず
学校の先生も津波が来るなんて夢にも思ってなかったんだろう
まあ、だからと言ってわざわざ川に近づくなんてアホ杉だとは思うから
額はともかく多少は賠償責任あると思うな
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:14:07.46 ID:UoSUB1YQ0
>>703 人少ない地域より多い地域を重要視するのは当然
>>687 山以外の高いところへ逃げるとしたら
いったん川の横を通らないといけない地形
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:14:40.78 ID:5cXokgIv0
2年前にこんなこと書いてたクズがこのスレに再来してるっぽいなw
津波の時は、一か八かで、最寄の最も高い場所に走るしかないんだよw
↓
2012/03/24(土) 16:42:39.99 ID ciefZDMN0
子供を登らせて、山が崩れて犠牲者が出た。
逆に学校、高台までは津波が来なかった。
この結果になったとしても、山に避難させたことを評価しますか。
しませんよね、今度は、危険な山になぜ避難させたって叩きますよね。
>>703 それはそうだね
残念ながら、現代科学では、地震はいつどこで起きるか全く分からないからね
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:14:56.05 ID:XGbHYV8d0
>>692 校舎に残った子は第六感が働いたんだろ?無能教師に従ったら死ぬと
>>702 どうでもいいが三角『州』じゃ川ん中突っ切る事になんぞw
>>703 え?東北の安全性が高いなんか誰も言ってなかったと思うが。
三陸沖地震は有名だろ。東北は。チリ地震で地球の真裏から津波が来て被害が出たし、
東北の太平洋沿岸部=津波被害ってのは、常識があるやつなら知ってるぞ
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:15:11.68 ID:qYjS0TYs0
>>693 そもそも立地も過去の津波の歴史も全く違うじゃん
一概に比較出来ないよ
>>699 震源地からの角度とかで明暗がわかれると思う
311の津波を衛星から撮った動画とかもっと公開されればわかりやすいんだけどな
指導者が頭悪いって罪なんだよな 責任重大
教師や自治体側もやましいところが無いなら正々堂々と裁判で明らかにした方がいいんじゃないの?
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:15:32.62 ID:ldgguOlR0
>>704 ほんとうだよね
教頭なんてあぼーんして皆で高いとこに逃げれば良かったんだよ
川に向かって歩くなんて、馬鹿通り越してホント人殺しそのもの
>>687 どうも、小学校から動きすらしていないという可能性が・・・。
頑なに校庭に居座り続けて、学校の屋根越えて津波が来てみんなもろともって感じらしい。
894 name: 名無しさん@13周年@転載禁止 mail: sage
http://diamond.jp/articles/-/20521 今まで散々、津波が来てるのに川近くに避難するなんて!って言ってきたが
この記事を読むと、避難所にいただけという可能性があるんだな。
つまり、6メートル(10メートル?)の津波が来てると
子供を迎えに来た保護者、防災無線、広報車、あっちこっちから情報をもらっていたにもかかわらず
まったく何の行動も取らずに避難所に居続けたっつー可能性があるらしい。
で、他の記事とか合わせて読んでみると
http://diamond.jp/articles/-/24268 http://diamond.jp/articles/-/24639 「教師が何もしていなかった」ということを隠蔽するために
あるいは、「山に逃げられたのに逃げなかった」ということを誤魔化すために
市教委が様々な口裏合わせや証拠のメモの破棄とかやっちゃってると考えざるを得なくなる。
そりゃ訴訟起こされるわ。
date: 2014/03/11(火) 23:59:07.10 ID:XEPmzJfe0 [5/6]
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:16:40.22 ID:GpBTI4ij0
>>701 だから今の常識で想像すんな当時の常識で想像しろ
誰か3.11以前に津波の恐ろしさを伝えてましたか?
そんな責任負わされるなら教師なんてやる奴いなくなるぞ
子供を災害に遭わせたくなかったら学校なんて通わせるな
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:16:54.02 ID:ljNro2pC0
>>709 面積あたりの死者数の予想ではない。
そうではなく、震度6以上とかそういう地震の発生確率が、
東海地方とか太平洋ベルト全般は高いと予測されたのに、
東北地方太平洋側は記憶だが遥かに低い確率で色が塗られていた。
確かにそういうマップがたびたびメディアで発表されていた。
>>697 関東では非常時は親が学校に子供を引き取りに行くことになってる
働いてる親は迎えに行けないので
お友達の親に予め引き取り許可証を渡しておくとかあるよね
年イチの引き渡し訓練とか大川小やってないの?
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:17:17.18 ID:oMA8a7ce0
>>708 スマトラ見てたり、近所の学校が高台に逃げてるのに
津波が来るとは思わない、はないだろー
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:17:18.21 ID:udA2sO1R0
我欲優先の自己中には3つの逃避パターンがある
・過去からの逃避:ひき逃げ
・現在からの逃避:ベートーヴェン佐村、オボコのような脳内変換
・未来からの逃避:リスク回避しか考えない無能公務員
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:17:47.34 ID:jK1iz4Qb0
>>693 津波が届いた記録の無い学校、届いた記録の有る学校
一次避難場所になっていた学校、他所へ避難することになっていた学校
条件出さないと一概に比較しても意味無い
え?校舎に残って助かった子いたの?
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:18:27.68 ID:FEcp0fAQ0
>>704 訴訟を起こした遺族も言ってるけど
教師がいなかったら子供たちは助かっていた可能性が強い
これが全てだと思うんだよね。
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:19:39.38 ID:ldgguOlR0
>>720 え?ちょっ、それマジかよ????
おいおい・・・これは・・・
もう殺人すらも飛び越えてるわ
なんなんだ?、地震が怖すぎて頭狂ったのか?
有り得ないだろこんなの
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:19:44.38 ID:xpPdCz0W0
つうかさ、保護責任と自己責任を履き違えてるバカが大量に湧いてるよな
保護責任は結果責任を取らされるに決まってるだろうがよ、法治国家だろが
日教組とか人間のクズとかはレスすんな、輿石、お前のことだよ
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:19:58.04 ID:GpBTI4ij0
>>730 じゃあ災害時は教師は何もしなくていいよな
自由に逃げなさいってことでw
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:20:15.73 ID:Qaaggfxk0
>>713 霊感あるとしか思えないよね。
最初に山に逃げようと泣きながら訴えた男の子2人も。
>>730 校庭で解散、各自の判断で避難せよ、だったら
間違いなくここまでの大惨事にはなってなかったね。
もっとも、学校へ避難してきた近隣住人の安全までは保証できんが。
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:20:27.72 ID:ljNro2pC0
復興予算は住民を元の地域に還すのではなく、
できれば東京など大都市圏か、どうしても東北がいいって被災者にだけは
東北新幹線や高速道路が通る内陸部へ移ってもらう前提で、
それらの地域のインフラ強化や被災者の移住支援に使う方が
将来性もあるし、人道的でもあると思う。
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:20:35.44 ID:5cXokgIv0
生き残った先生と生徒って震災直後のテレビに出てなかった?
先生の顔は見た記憶は無いけど男の子は顔出してて
あの山のこの辺の枝に掴まってたら先生だか避難してた人かに助けてもらったとか
この辺まで津波が来たとか説明してた
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:21:08.44 ID:BAk1hvLE0
>>721 古くはチリ沖に始まって奥尻しかりスマトラしかり
山頂の学校でもあるまいに
「津波に常識は通じない」って言う前例はいくらでもあるんだよ。
直後から気象庁が大津波警報出してたし地震でラジオを聞くのは責任者の義務
避難開始から見てかなり速い段階で
津波が危ないって情報は幾つも現場に届いてた。
これで免責を認めるのは
子供を預かる「管理責任者」として無理があり過ぎ。
個人レベルの常識として多少厳しいと思う所も無いではないけど、
行政に対してそれを認める訳にはいかない。
だから教頭個人じゃなくて石巻市の負担になる
金くれ!金!!
まで、読んだ
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:21:41.92 ID:UoSUB1YQ0
>>725 リスク回避は重要だろ。馬鹿か
ここで山へ逃げろって主張してる奴もリスク回避だぞ
この教師の場合は判断ミスなだけ
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:21:43.73 ID:oMA8a7ce0
>>721 あのころ、毎日のように地震があって、
その前にはスマトラの津波もあったろ
尋常でない地震が来たらそりゃ、津波来きそうだなって思うよ
俺は海の近くに住んでないが、テレビで津波のきそうな地域チェックしたね
>>13 学校にいて生き残った子がいる。
親が迎えに来て親に引き取られて助かった子もいる。
その子達が証言してるし
子供を迎えに来た親も証言してる。
>>687 真隣の学校は山へ逃げることを推奨されてるのソースはいずこ?
近隣の小中学校の児童の多くは校舎に留まり屋上や上層階で難を逃れたそうだけど?
大規模な地震がきたら山に逃げようと思うのは
過去数百年津波被害にあっていなくて
ハザードマップにも指定されていない安全とされる地域の人間としては判断が難しいと思うがね。
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:23:08.38 ID:GpBTI4ij0
>>740 3.11まではそれが他人事だったというのがわからないの?
あんたは3.11以前に東北の津波の危険性を訴えたの?
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:23:34.80 ID:iVjbvR4d0
地震に無警戒な地域で起こった惨劇じゃなく
日頃から充分に備えてただろうと考えられる宮城で起こった事って考えると
余計にやりきれないよね・・・
748 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:23:46.50 ID:XRnuqXSZ0
生き残りにちゃんと証言させろよ。
どんな手段使ってもよ。
当時の事実が明らかにならないと何にもならない。
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:24:40.29 ID:ldgguOlR0
けど生き残った子どもたちが
教師に殺されそうになったっていう感じの証言してんだから
それが全てじゃないの?子どもが嘘つく可能性低いだろ
友達を教師に殺されてひどいトラウマ抱えてるんだろうな
かわいそうに
750 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:24:53.73 ID:YdK2hWXQ0
そりゃそうだし遺族の訴えはもっともかもだけど、もう先生たち叩かないほうがいいよ
誰も何も得しない
一番地獄を生きてるのは先生たちだわ
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:25:01.08 ID:oMA8a7ce0
>>745 はいはい。山というか、高台に逃げるように推奨されてたんだろ
ってことがいいたいんだがな
揚げ足取るなw
地震が来たら津波から逃げるためにできるだけ高いところに逃げるのが当然だろ
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:25:13.56 ID:jRoPualM0
>>730 学校の責任ばっか追及されるが、裏山避難を反対してたのは区長なんだから地域のボスの責任だろ
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:25:22.54 ID:GpBTI4ij0
俺は津波が来るのわかってたみたいに語る奴が一番腹立つ
>>748 実際に証言してるけど作文に沿わないので教育委員会に採用されてない
そんな感じなんで、遺族がブチ切れて「どんな手段使ってでも」を実行して
訴訟という司法の場に引き摺り出した、というのが現段階
裏山登ると海側の様子はわかる感じだね
誰か見張ってさえいれば全員無事に・・・
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:26:25.94 ID:Qaaggfxk0
>>752 教師ガーと必死に言うくせに
区長に全くノンタッチな奴のが怪しいわ
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/23/ookawa-sho_n_4331159.html 午後3時14分、10mの大津波警報発表。市の職員が学校に到着し、
避難場所の確認を行い2、3分後に退出。校庭では焚き火の準備が始められた。
午後3時23分、25分と市の広報車が「高台に避難してください」と呼びかけながら学校近くの県道を通過しているのを児童たちが聞いている
避難を開始したのが36分、学校の時計が止まってたのが37分
つーか、津波到達30分前には10mの津波警報に変わってるんだが・・・・・・・・。市の職員も来たし。
さらに14分前と12分前にも広報車で高台避難が呼びかけられてる。
10mの津波警報が出てたのに6mの堤防に逃げると決断した教頭・・・・・・・
山崩れって実際地震のときに起こりうるから
そのリスクを考慮するのは変ではないし
結局のところは避難所に指定されてて、緊急時の非難経路が確立されてなかったのが
全てだと思うけどね
これ緊急時は裏山へて指定されてれば起きなかった惨事なわけで
何故山に逃げないは結果論にしかならんでしょ
対応含めてやりきれない思いは残るし、憤りは感じるけど
そもそも自治体ですらそういう想定はしてないわけで
>>753 現にそういう子供たち当事者としてが現場にいただろ
>>720 日教組なんだろこいつら
ブサヨ教師が9条バリアで津波を防げる実験をしたんじゃねえのか?
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:28:01.97 ID:5cXokgIv0
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:28:03.94 ID:oMA8a7ce0
>>753 地震が来たら津波がくるかどうかチェックしないのかよ?
しかもめったにない大規模な地震だぞ?
誰だって津波来るだろうと思うぞ?
実際子供だって泣いて訴えたそうじゃないか
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:28:10.39 ID:qYjS0TYs0
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:28:24.28 ID:iVjbvR4d0
>>753 同意
あの地震だけじゃなく他の震災も含めて犠牲者を冒涜してるかのように感じるよ
子どもたちの命を奪っていったのは津波であって先生じゃねえよ
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:29:00.12 ID:BAk1hvLE0
>>752 >>756 職務権限の関係だから仕方がない。
実際に教頭が児童にここに留まれと命令してるとの証言がある訳で
力ずくで妨害した訳でも無い限り、
実際に法的権限がある役職の帰属する自治体に請求せざるを得ない。
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:29:40.04 ID:J5DmF0RIO
この場合、金であがなってもらう以外手段が無いから裁判は当然の流れ
今日の小学校での慰霊祭の模様をニュースで見たら、
慰霊碑のてっぺんに座ってる女性が居たんだよ
親御さんか?子供を失って狂ってしまわれたのか‥
>>758 津波で警報や注意報が出ても実際には津波被害が出る方が少ないよ、知らないの?
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:29:47.81 ID:Qaaggfxk0
>>752 何で区長の責任は全く追及されないのか
田舎って気持ち悪い
>>757 避難場所の確認って避難する場所の確認?
それとも学校が避難所に指定されてるから
その避難所の様子を確認しただけ?
山を行くか平地を行くか・・・山はゲリラがいる、平地は敵海兵隊が戦車隊を率い陣を敷いている。
我が中隊の兵装は銃が五人に一丁・・中隊長は戦死、下士官しかしかいないため軍議が荒れる・・
山でのゲリラ戦は散発的で回避も可能だが、平地は肉弾消耗戦となるのは必至。
生存可能性のある山を推す弱腰意見は抹殺され、華々しく散る玉砕命令を得、川へ進軍した・・
比島の春である
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:30:44.97 ID:XRnuqXSZ0
あの揺れで津波の襲来を予測できない奴はおかしい。
が、そういう判断力を狂わせるくらい
震源近くの地域の揺れはすごかった。
地震に驚いて腰抜けて逃げる事にすら考えが回らなかった
じじばばやら相当いたと思う。東北以外でも。
生徒の保護する責任は区長にはないだろ。教頭だろ
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:31:01.89 ID:oMA8a7ce0
>>767 いや先生の疑惑があるから問題なんだろが
>>770 だったらお前は警報無視して勝手に津波に飲まれて死ねばいいだろ
>>773 一応ツッコミ入れとくが、何で海兵隊が戦車隊を率いて布陣してるんだよ
>>771 そもそも区長とやらの存在の情報がよく分からん
そこらの情報がいまいちハッキリしねえからそりゃ色々と疑念は湧くだろうな遺族も
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:32:48.43 ID:ldgguOlR0
教師擁護の書き込みヤバすぎるやろ
殺人犯をかばって被害者遺族を金目当てだと名誉棄損
このスレをご遺族が見てらしたらプロバイダに通報して欲しいわ
どんなやつが書きこんでんだろな・・・
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:33:03.65 ID:fEQ/MFV30
>>759 それが学校から裏山へ安全短時間に登れる道があったらしいんだけどね
そういうの含めて、学校側は報告書で証言を捻じ曲げたりコピペですませたり
情報やメモを破棄したり一方的に話を終わらせたりしようとしてたりするから
裁判でちゃんと決着をつけようって目的もある
>>752 >>756 生徒を統括しているのが教師だからね。
区長のアドバイスを受けてその行動を取ることを決定したものが責任を取ることになる。
そこで、区長の存在が重要であれば、
連帯責任とか、教唆って言うことになってくるけど。
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:33:13.11 ID:qYjS0TYs0
>>757 >避難場所の確認を行い2、3分後に退出。校庭では焚き火の準備が始められた。
ここがおかしい
市の職員が学校に津波が来ると思っているならこの時点で山に逃げさせるのを見とどけるだろ
その後焚き火の準備をしているって事は市の職員も学校に津波が来ると思って居なかっただろ?
>>770 あんたが警報無視して勝手に死ぬのは構わないが、子供達が巻き添え食ったんだからなぁ。
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:33:40.03 ID:bgsV2mKA0
1人でも天の邪鬼の子供がいて
おまいらの言うことなんか聞けるかよー
って山に逃げて助かったら
裁判で親御さん達は無敵なんだけどな
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:33:43.47 ID:oMA8a7ce0
>>770 こういう思考回路のやつがいるから子供が犠牲になって
税金が無駄遣いされるんだな
あれほど巨大な地震の後は必ず津波は来ると思わなきゃダメだろ。
いや、むしろそう考えることは常識。
教師にはアホかエロか嘘つきしかいないというが
とくにここに居るダメ教師連中。こいつら本当にクズだな。
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:34:13.42 ID:YdK2hWXQ0
>>777 ちげーよ
誰もわからなかった
今になってからわかった事実を元に過去を断罪って酷すぎんだろ
あの時何もかも情報含め不十分だった中で何ができたんだ
彼らは学校の先生だったというだけで被疑者か
あんまりだ
自分たちのかわいい教え子を殺したかった教師がいるはずない
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:34:19.87 ID:XGbHYV8d0
>>734 泣きながら訴えた児童なら確実に死を意識してたんだろうから
高い霊感持ってるね
>>777 俺は警報出る出ない関係なく大きな地震が来たら津波が来る前提で行動するよ
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:34:26.40 ID:xpPdCz0W0
ホント公務員はアホだよな
教職も含めてさ
マニュアルも活用できない
第三者の言うことも聞けない
自分で適切な判断もできない
こいつらこそ
受験勉強が産んだモンスター
なんだろな
ちなみに偏差値は低いがw
>>781 過失致死と殺人の区別がつかないアフォは黙った方が・・・
言葉使いには気をつけたほうがいいよ
当人亡くなってるけど遺族が訴えたら確実にアウト
数少ないにせよ山に逃げて助かった男性教諭とか児童がいるわけで
証言総合すればある程度状況わかりそうだが
なんでいつまでもゴタゴタしてるんだろう
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:35:59.88 ID:BAk1hvLE0
>>789 じゃあ公式情報に従えよ。
公式情報無視して勝手に命令しました
結果、児童を死なせました
でも責任はとりません、教員免許は災害の素人ですから
ふざけるな。
>>751 これもういろいろループしてるからめんどくさいけど、三角地帯も一応高台扱いだったんだよ。
かみあわないからもう勘弁してくれ。
“地震が来たら津波から逃げるためにできるだけ高いところに逃げるのが当然だろ”
って自信満々に書くのも止めてくれ。
判断を誤ってしまい結果的に予想を超える津波にのまれてしまった。これが全て。
子供をわざと殺したとか教師がキチガイとか書く人間の気がしれん。
797 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:36:23.29 ID:YdK2hWXQ0
あの時生死を分けたのが何だったかなんて、神様にしかわからない。
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:36:34.02 ID:Qaaggfxk0
>>783 行政の非難誘導があったわけだから
当然市民はそれに従って非難するよ
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:37:05.04 ID:OWckPRyL0
いま高台に住宅地をつくろうとしてるけど、発想を変えて、海上に住むようにしたらどうだろ?
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:37:12.39 ID:ldgguOlR0
>>789 生徒殺した教師のニュースなんてごまんとあるじゃん・・・
しかも殺し方が決まって陰湿だったり
教師ってだけで神様みたいに思うのやめたほうがいいんじゃないの?
>>763移動開始時間が二転三転しているから怪しいわ。
校庭待機と津波1分前に移動開始とでは罪の重さとか違ってくるの?
津波が来るっていってんだから海見とけよバカ教師
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:38:49.05 ID:jRoPualM0
>>771 やっぱあれでしょ区長責任、地域責任、住人責任とか自分たちの責任はそちのけに
しておいて、学校責任、行政責任にないと賠償金取れないからだろ
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:39:08.06 ID:BAk1hvLE0
>>793 実際に過失で児童を死なせた疑いが強い
公務員の公務中の過失
こうなったら
「殺された」程度の事は
一般用語の範疇だよ。
厳密な刑法区分に従う義務は疑わしい。
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:39:11.26 ID:YdK2hWXQ0
>>795 何が公式情報だ。
公式も非公式もあるか。あの状況に身をおいてない人間が。
お前に何がわかるんだ
偉そうに他人を非難してんじゃねえ。テメーはぬくぬくと安全なとこにいたボケが
>>800 お前は馬鹿すぎるから気安く他人にアンカ付けてくんなw
恐らく、区長ってのはその地域の寄り合いのトップ
別に公務員でもなければ災害のプロでもない
大都市中心部は知らんが、郊外や地方の住宅街にないかい?そういうの
無い場所もあるとはおもうが
天正大地震が蘇ってきたんだろ。
帰雲城は帰雲山の山崩れで城丸ごと城主以下全員生き埋め、周辺の数百個の家屋も飲み込まれたってな。
アレ思い出したら山逃げるかよ
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:39:36.16 ID:qYjS0TYs0
全て後の祭りなんだが、教師1人が山に登って海を確認すれば良かったな
津波が見えたら
津波が来てる! 山に逃げろ!!
って叫べば良かった
見晴らしが悪い場所だから津波が来ているのがわからなかったんだよね
学校のそばの住民は山に逃げたのか?
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:40:25.21 ID:akS+A7Ht0
>>798 避難誘導の呼びかけをしていた、行政の「広報車」は、
3:25に大川小に立ち寄り、
体育館が今後、避難所として避難民を収容できるかどうかの
確認をしているんだが。
全ての学校に、自衛官、警察官、消防官のいずれかを
危機管理担当として配置する事を義務化すべき。
教員免許を持ってる者なら文句なし。
不法侵入者への対応、災害時の誘導判断等はプロに任せろ。
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:40:59.17 ID:QNUQWaulO
親御さんの気持ちは分かるが、これを認めたら会社で死んだサラリーマンなら会社が悪いってなるし、収集がつかないよ。
損害賠償は請求したら金目当てと言われて当然。
鎮魂碑とかの設立を求めたら良いのに。
子供はね、天から来たんだよ。
だけどあまりによい子だから、神さまが手放したことを後悔して、手元に取り戻したくなって津波で呼んだんだ。
潔く諦めようよ。
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:41:20.44 ID:5cXokgIv0
>>805 ただマヌケにパニくってただけっていう言い訳にしか聞こえない。
と言うか言い訳にも成らない。
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:41:51.31 ID:qYjS0TYs0
>>809 殆ど学校と同じ動きをして亡くなってますよw
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:41:55.39 ID:jK1iz4Qb0
>>774 いやーあの日はテレビで見てるだけの実況板でも現実味がなく皆で目を丸くしてたよ
津波が映るまでは「マジで?」って感じ
「こんな大津波が日本に来たのを観るのは産まれて2度目だよ」なんて人は皆無だから
みんな現実味の無いリアクションだったなあ
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:42:01.82 ID:iVjbvR4d0
実際に被災した方々がコレの対してどういう見解なのかが気になる。
>>810 てことは行政としては大川小=安全と認識してたわけだ
>>809 そもそも学校周辺にあまり民家がなかったと記憶する
地震に遭遇した瞬間は震源地がどこかわかんなくても
自分だったら阪神淡路と比べたら〜とかだいたい比較できるけどな
3年前も関西にいたけどめちゃ揺れが長いなと思ってすぐ携帯でニュース見たわ
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:43:58.59 ID:BAk1hvLE0
>>812 警報無視して業務命令で待機させたサラリーマンが死んだら
会社が悪いって理屈も当然あり得る事ですけどね。
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:44:11.41 ID:qYjS0TYs0
>>808 トップがアホだから、正しい判断を下すために
物見を走らせて情報収集に努めるという
非常時の最低限の事すら出来ていなかった。
>>816 震災の直近一ヶ月以内にも
津波警報が出るレベルの地震が何回かあって、結局大きな津波は来なかった。
そういう積み重ねが「この揺れでも津波は来ないんじゃないの。」ていう
勝手な思い込みを生み出してしまった。
>>774 っていうかね
あっちこっちから大津波がくるって言う情報をゲットしていて
「くるわけない」って思える自信がよくわからない。
震災前だとか後だから言えるとかない。
そういう警報が出てたら普通従わないか?
「津波」じゃないよ? 「大津波」だよ?
とりあえず逃げとこうって思わない?
仕方ないって言うヤツって、そういう状況になっても自分もやっぱり逃げない人なの?
過去津波が到達したことがなくても、俺、絶対逃げるけどなあ。
それは自信ある。
もしかして普段から台風来ても大雨来ても大雪で警報なってもガン無視っていうタイプ?
俺、割りと素直に警報には従って行動するなあ。
橋の三角地帯への移動という選択は立地やらの状況的にしゃーない面もあっただろうとは思うけど
行動に移ったのが手遅れになるほど遅れたのはどうしてかってのは気になる
碌な避難先が他にない状況でどうしたらいいか悩んでたのだろうとは思うがそれでも遅すぎたと言えば遅すぎたし
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:45:31.38 ID:5cXokgIv0
>812
まだいたのか?キチガイw
おまえみたいなクズが大人になると八甲田山のマヌケ将校の出来上がりw
昔防災担当をしてたひとりの教員が山に逃げるように言うが、拒否
↓
保護者が学校に来て避難するように言うが、取り合わず
↓
児童が「このままじゃ死ぬ」と泣いて訴えるが、「勝手なこと言うな」「津波なんか来るわけない」とたしなめる
↓
再度あるひとりの教諭が避難するよう提案するが、この時は返答すらせず無視
↓
ようやく移動を開始するが、なんと津波がくるであろう方向へ進む
↓
津波に飲み込まれる
>>804 死なせたを殺したとかいう基地害がこのスレに一人いるじゃないか
人間性疑われるレベルの書き込み連発してるのが
>>757見てる限り避難命令出てたのかね?
避難所の様子を区の職員が見に来ただけで
避難場所の相談とか指示はしてないよね
避難場所の相談指示が出てれば従ってるだろうし焚き火の準備がありえない
結局津波の危険性を当事者が認識してなかったのは間違いないかと
広報車とか回ってても海沿いの方のことで自分たちの地域は大丈夫と
考えてたとしか思えない
選挙に行きましょうの広報車ぐらいの感覚で直前まで人ごとだった気がしてならない
>>778 お前が「津波が来るのはわかってた、何故なら警報が出てたから」
って言うから「警報が出たからといって津波が来るとは限らない」
って言っただけだよ、俺は
警報が出ても逃げなくていいなんて言ってないだろ
実際に津波警報は空振りが多いし、そのせいで警報を無視する人が多かったのが現実
警報ってその程度の信頼性しかないのも現実
だから「警報が出たら逃げろ」じゃなくて「大きな地震があったらとりあえず逃げとけ」が正解
裁判ていうのは教師を悪者にする為にやるんじゃないよ。
いろんな事実関係を明らかにして、どっちの言い分が理にかなってるかを判断するんだよ。
教員たちの汚名を晴らす為にもやった方が良いと思うけどなあ
似たような感じで、大川小学校の川向こうに飯野川中学・小学校ってのがあって
割と直ぐ近くに山があるけど、ここの学生は助かったんだろうか?
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:46:42.31 ID:iVjbvR4d0
>>824 別スレで被災者に対して投げかけてみたんだけど
津波予測を真に受けてなかったってレスばっかりだったよ…
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:46:45.88 ID:P62nJJzN0
地震てんでんこ、だっけか?
取り敢えずこれからは、地形が変わってしまった宮城の震災ビフォーアフターの写真集を教材に
無駄でも何でも、震災訓練で登った山や高台に避難するようにしろよな
うちの渡波は辛うじて難を逃れたが、それでも海抜が変わったのかと思う位に地盤沈下はしてる
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:47:31.65 ID:qYjS0TYs0
教師個別に責任が有ると思わないが、生き残った教師はもうちょっとまともにあの日有ったことを話すべきだとは思う
まあ本当に発狂しちゃってるのかもしれんが
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:47:57.15 ID:xpPdCz0W0
保護責任があったからこそ結果責任を取れよ
ただそれだけだろが
私は道交法を守って自動車を運転してました
しかし、自分の判断ミスで不慮の事故が起こりました
もちろん、私は切符切られて罰金払いました
それが法治国家だろが、そこに温情が入る余地はない
>>826 「津波てんでんこ(津波のときは自分の判断でてんでに逃げろ)」は正しい教えだったのだ
俺がこの小学校の生徒だったら、仲間を扇動して
「山に逃げろ〜、命が欲しい奴は俺についてこい。」と言う。
それで、車いすの1年生の子に「生きたいか?」と聞く。
その子が「生きたい」と頷くと、おれはその子を肩にかかえて山に向かう。
俺とその仲間の悪ガキ軍団と俺にかかえらた車いすの子が山にむかっていくと、
数人、また数人と俺たちのあとを人がついてきた。
それでも大人の言うことをきいて現場に残る生徒もいた。
俺は内に激しい怒りをこめながら山にむかった
と妄想してみた。
>>831 だから揺れによる精神的ショックで判断力が狂ってたんだよ。
もっとも、津波襲来のライブ映像を見せて回るくらいの事をしてれば
みんな速攻で避難行動に移ってただろうけど。
高台から撮影した記録映像でもあるじゃん。
のんびり避難してる人たちの後ろから津波が襲ってきて
「逃げろー」て上からの悲鳴で現実に気づいて、命からがら助かった人の姿とかさ。
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:11.14 ID:ldgguOlR0
タイタニックの沈没も人災だったんだよね
氷山があるっていう情報を一部で握りつぶして
なんか知らんが、男のプライドとか見栄とか
そういうのを重視してスピードの減速を一切せずに
それどころかエンジン全開で船を走らせてたとか
危険だという情報を握りつぶす馬鹿ってどこにでもいるんだな
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:16.62 ID:6+Y6MFYh0
ウザッ!
こいつらも親の責任果たせや
ガキが小学校にいるなら迎え行ったれ
無理?
甘えんな
同じ事だ
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:30.12 ID:jK1iz4Qb0
>>825 発生と同時に10m発表なら即移動だったろうね
実際には発生から2〜30分は6m発表、一次避難所の大川小で浸水範囲に入らないレベル
近隣の住民たちも学校を目指して集まっていた
子供や高齢者がそこそこ一団になった後、10m発表に変わった
>>61 その地域の住民も協議に加わっていたと、なんかで見たよ。
2ちゃんのスレだったかも。
その住民の意見が通ったのか却下されたのかは失念。
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:45.76 ID:qYjS0TYs0
311で岩手の「つなみてんでんこ」がいかに優れているかわかった
つなみてんでんこという言葉も始めて知った
日本全体の防災意識も変わったと思う
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:49.85 ID:BAk1hvLE0
>>826 追加で
地震三分後には大津波警報が発令されてる。
尋常じゃない地震の後は
テレビやラジオや携帯で公式情報を確認するのは
責任者としての義務
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:50:00.05 ID:MgTlbZGCO
いい大人でも地震後一階ロビーに降りてから会社で点呼させられたわ
なにこの無駄な時間
>>833 話すことに、利がないのなら
話さないだろ・・・
遺族が、どんな言いがかり付けてくるか
正直わかんねー。って思ってるのではないかしら?
>>833 カンでやばいと思ったから自分だけ逃げました
と教師が証言したところで責任問題は何も変わらないと思うけど
何か危機に直面したときに楽観的な希望的観測で動くのは
人間としてそんなに不自然なことではないよ
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:52:08.34 ID:qYjS0TYs0
>>845 >>846 教師は亡くなった児童の真実を話すべきだと思うよ
いろいろつじつまが合わなくなって余計に遺族をいらだたせているじゃないか
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:52:22.47 ID:3JXBSSgA0
>>830 そうなんだよね、大川小学校だけがクローズアップされるという点に疑問を感じる
他の学校が無事なら、大川小学校に過失があるのではないか
>>833 精神的に参ってるだろうとは思うけどね
遺族も相当つらいとは思うけど
神戸の震災の時も被災した学生で、精神的に病んじゃった例聞いたことあるし
極限の衝撃受けた場合は人間の精神はもろいから壊れてしまう
>>822 あれ裏手に結構家たってたんだな
すまんかった
奥に学校があるとこ、ぐらいのイメージでいた
宇宙戦艦ヤマトとムサシがやっとイスカンダルに到着・・と思ったらガミラスと二連星だった。
どっちがイスカンダルかわからない!さぁどうする?ノアの方舟なら当然二手に分かれるだろ。
>>849 いくら他が無事だからって条件がみんな一緒なわけじゃないんだから
それだけで過失がってのは安直すぎやろ
無いとも言い切れないがさ
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:54:14.17 ID:ZC7ZN6j20
>>779 いや、海兵隊は戦車隊を引き連れているぞ。過小評価は禁物だ、軍曹。
むしろ、玉砕の比島で戦ったのは海兵隊でなく、マッカーサーがゴリ押しのため陸軍。
>>84 その意見には賛同するが、実際は免責といっても、ネット上やマスコミで
いいように叩かれるのが目に見えているから、やはり事実は出てきにくいかもな・・・
いいリーダーを探しだす
自分の頭で常に判断する
このどちらかをやらないと、いざというときに死ぬと思う
今の子供たちはどちらの未来を選択するのだろうか
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:54:21.44 ID:5cXokgIv0
思考停止して権力に酔いしれたバカ教頭と区長。
冷静に情報の隠蔽を測った教育委員会の鬼畜クズ。
見事な連係プレイw
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:54:23.00 ID:qYjS0TYs0
>>848 ああ、それはたぶん
「遺族側が望む発言をするまで、いらだちは納まらない」から
『真実』なんてものを言ったところで、ムダだ。
>>843 っていうか、あっちこっちから来るぞ!大津波だぞ!高台に逃げろ!
って情報はもらってて無視してるから情報はあっても無駄だと思う。
果たしてそう言う情報収集してたんだろうか?
俺はもう少し内陸部住みだけど
北上川沿いだから、震度2程度の地震があっても、昔から地震津波警報は必ずチェックしてたよ。
揺れが小さくても、津波が来る場合があるって聞いたことがあるから。
>>848 わかるけどさ、やっと生き残ったこいつの保身もある
仕方ないよ自分だけ逃げちゃったのは
はい、皆さんが静かになるまで50分も掛かりましたー
それでは避難しましょうねー
ツナミー
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:56:23.95 ID:6MhfKl6B0
まあ近代初めての大津波だし さすがの教師も そこまで飲まれるとは予測出来なかったんだろうよ
さらに高台に上がる労力と それによって児童に起こるかもしれない事故を考えると
やはりその場に留まるのが その時の最善策だと思ったんだよ
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:56:55.14 ID:PH0bR/zx0!
大津波警報が出ていたにも関わらず、高台に避難すべきと言う声を無視して校庭で何十分も待機って、人災としか言い様がないわな。
これで学校の対応が間違っていないって言ってる奴は、避難せずに津波に飲み込まれる事が正解だとでも言うのか?
*10m級の津波が来る! →7mの高台へ
*すぐに高台に避難を! →1時間近く校庭にいました
*川や海には近づかないで! →川の近くへ逃げました
市の防災無線や広報車のいう事と、なんで真逆のことやるんだよ
あまりにもアホすぎる、、どうしてこういう判断したのか問われて当然だわ
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:57:30.05 ID:qYjS0TYs0
>>861 私も自分の命が一番大事って気持ちは理解出来るし
「私は教頭が津波は来ない派だったけど自分は津波が来ると思っていたので山に勝手に一人で逃げました」って言うならそれはそれで納得するよ
証言と事実が食い違ってるのがバレてるから良くないと言っている
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:57:34.81 ID:7Wnka8g80
地域の指定された高台もしくは指定された高層ビルに避難せよ!
てなハザードマップだったなら学校側の責任だし人災だったと言えよう。
これは教員がマニュアル馬鹿すぎた結果の悲劇だが責任はない。
責任があるとしたら甘いハザードマップの作成者になるだろうが、災害が余りにも桁外れすぎた。
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:57:48.17 ID:QNUQWaulO
>>839 本当にね。
親は学校に子供の生殺与奪の全件を預けてたのかと言いたい。
だったら今さら文句言うのは子どもの命を換金してるようなもんだわ。
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:58:12.75 ID:XRnuqXSZ0
>>865 まぁ、そこだな、争点は。死人に梔子だからこそ、生き残った人に全部証言してほしい、法廷で、何者の圧力も無い中で事実を。
津波地域は学校も役所も病院も高層ビル内に一緒くたにしてしまったらいいのに
単独にするから低層の食堂か図書館か?みたいな屋上もないような校舎になるし
>>858 ええ?ほんと反対側の川向こうだよ?津波いかなかったの?
じゃあ、川向こうじゃなくて河北中学校は・・・・?
ここは川向こうじゃ無いけど・・・・
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:59:58.96 ID:qYjS0TYs0
>>870 1F市役所
2F図書館
3F小学校
4F中学校
屋上避難場所
いいね
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:00:02.10 ID:io+/eDoi0
>>812 なんかこういう悪気の感じられない書き込みで、損害賠償を請求したら金目当
てと思われると主張されるとなぁ。
損害賠償請求の基本は現状回復。原状回復が不可能な場合のみ金銭賠償。
AがBの着ている服に誤ってコーヒーをこぼしてシミを付けた。誤ってとは過失に
よりということで、AはBの服が汚れる前の状態に戻す責任がある。クリーニング
代金の負担。これがもしペンキをかけてしまいどうしても取れない、現状回復
ができないということになれば同程度の服を買えるだけのお金による賠償。
物だと抵抗感がないと思うが、これが人身の場合も同じ理屈になる。
Aの過失によりBが骨折した。AはBの体を骨折前の状態に戻すべく加療費用の負担。
骨折が完治し元の体に戻れればよいが、後遺症が残ってしまい元の体に戻るのが
不可能な場合、後遺障害については金銭賠償となる。
Aの過失によりBを死亡させた。死亡した者が生き返ることはなく原状回復はあり
えないので、最初から金銭賠償の問題となる。
大雑把すぎる説明ですが、このようになります。
>>860 結局そこだと思うよ
過去に津波の被害が大きかった地域は普段からそういう対応するし
海沿いとかもそう
ここみたいに直近にそういう例が皆無で避難所になってたくらい津波への意識が
ない場所だと、警報が出てても人ごと、余所の話になってしまうんだろうと
>>859 とりあえずすぐばれる嘘つくのはどうなんだと思う。
たぶん、責任問題追及されて裁判沙汰になるのを最初から予想してる。
それで、都合が悪いところはいろいろ改ざんしたが(証言と記録の不備が多数裏付け有り)
そもそも証言してる人間が被害者の子供とかなんだからすぐバレる。
記録は捨てたものの、
こういう証言があったってことは口頭では言っちゃってて、
え?このあいだこう言ってましたよね?
うちの子証言してっますよね?ってつっ込まれて
教育委員会「・・・・・・」。
頭悪すぎだろ。
そりゃ訴訟で明らかにしたいって思われるって。
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:00:56.80 ID:IIUM6rOT0
裁判なんて、右か左か決着つけるための制度で、
真実かどうかなんて基本的に関係ないでしょ。
決定的証拠も証拠採用されなきゃ無駄になるし、
大嘘でも裁判官の「心証」に合致したらそれが正しい事になるんだから。
事実関係を突き詰めたいなら冷静な検証を行うしかないでしょ。
感情論に決着つけたいなら、「事実」とか「真実」なんて綺麗ごとはいうべきじゃない。
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:00:59.30 ID:XRnuqXSZ0
死神に魅入られた場所だった、最悪の条件が重なりすぎだろ
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:01:10.50 ID:iVjbvR4d0
>>865 最後まで避難呼びかけて犠牲になった人もいるから
言うべき事じゃないんだろうけど
あの時の防災無線が流れてる映像見るイラっとする。
あれ聞くと俺ならちょっくら海まで様子観に行ってみようかなって衝動に駆られそう。
緊迫感がまるで感じられなかった…
>>870 学校と病院は衛生的な問題があるから駄目かもだけど
病院と役場と健康保険事務所と銀行はオールインワンがいいな
入院してても投票にいけるし諸々の行政手続きも自分でいけるしな
教師がいかに馬鹿かってのがよく分かる。非常時には何の役にも立たないよ。
>>866 1人山に逃げて助かった教師とマスコミに吊るされ
世間とモンペに攻撃され、町にいられなくなる、
下手すれば教師もしずらくなる
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:01:46.88 ID:J5DmF0RIO
海から四キロ、過去千年津波記録無し、地域の避難場所指定
安全だと慢心する要素満載だけど、テレビ中継なんかはもう停電で見れなかったんだろ?
伝聞情報とラジオだけじゃ、都会の大学出の先生達には想像し難かったとは思うけどね
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:02:23.89 ID:qYjS0TYs0
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:02:42.89 ID:S+61hcbD0
なぜ山に逃げなかった?遠かったのか?
>>871 河北中学校なんて、大川より上流の高台じゃん。
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:03:41.62 ID:XRnuqXSZ0
>>879 おおつなみ けいほうが はつれい されました
じゅうみんの みなさんは しきゅう たかだいへ ひなん してください
かいがんや かわぞいへは ぜったいに ちかづかないで ください
>>876 避難先って三角地帯のこと?
だから底を避難先にすることがどれだけ不適切かという・・・
ああ、別情報で、二次避難先が不適切以前の問題で、
頑なに校庭に居座っていたという記事もあるんだよね。
正直唖然。
遺族がなにを考えてるのかなんてわからんから好きにすればいいと思うけど
被災者でもない、経験したこともない連中が
「なんで安全な場所にさっさと逃げなかったの?バカなの?」とか偉そうに言ってるのが腹立つ
件の教師や大人たちだけじゃなく、他に亡くなった何万人の人達も馬鹿にしてるって事がわかってないんだろうな
ぴーんぽーんぱーんぽーん♪
こ ち ら は 町 役 場 防 災 セ ン タ ー で す
津 波 警 報 が 出 ま し た 早 く 逃 げ て 下 さ い
町 役 場 防 災 セ ン タ ー か ら の お 知 ら せ で し た
ぴーんぽーんぱーんぽーん♪
自己紹介から始まり自己紹介で終わる緊迫感抜群の緊急事態警報
>>875 嘘をつくなら、ばれない嘘をつけ
とはおもうが。
だからといって
最初っから自分が不利になることをあえてする必要は無いし
「なに言ったって、遺族は教師のせいにするんだろうな」
「何を言われようが、教師のせいにしてやるぞ」
の関係になっちゃった(もしかしたら、最初っから)のだから、
ここから出てくる「真実」なんてものは
なんの意味もない。
てか、一番の懸念は、
教師側が勝っても、「不当裁判だ」になるところ。
>>869 警告に従ってダメだったならわかるけど、警告を無視して悲劇になったわけだから
そりゃ遺族だったら納得いくまで説明を求めて当然ですね、、
大川小自体が地震・津波の際の避難場所に指定されていて実際に一般の大人も避難しに来ていた
教師に命令されずに自分で判断できたはずの彼らの多くも山に逃げずに小学生達と運命をともにしてしまった
判断ミスは明らか、1アクションだけで全員助かったのは明らかだけども
これだけ多くの大人が判断を誤っていることからも予見できて当たり前という主張は通らないと思う
学校の裏山は一部木が伐採されてるけど、津波前から伐採されてたの?
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:07:43.39 ID:Qaaggfxk0
結局学校も飲まれたんだから
じゃあどこへ逃げろつの
学校は避難所で山は崩れる可能性があった
災害無線で緊迫感煽るとか基本やっちゃダメでしょ
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:08:24.13 ID:jRoPualM0
50分も協議してて、津波が来てると聞いて慌てて避難しようとした場所が
川の近くの三角地帯にした判断がまずかったのは確かだが
津波の危険性より地震で裏山の木が倒れる危険性を重要視されたんだから
まぁー責任追及されても仕方ないか
まぁ。
人災だなんだ、って言うより。
もっと短直に「金よこせ!」って言ってくれたほうが
応援はしやすい。
>>830 ぐぐると震災時の学校の対応は分からないが
校舎の1階部分が水没しただけで2日後には避難所になっているし
学校での死者はいない
2階があるらしい
震災後はいろんな学校が間借りしてる
>>879 ああ、あのね、
防災無線が間延びしてるのは、音の反響とか音の到達速度の関係とかで
あっちこっちの防災無線のスピーカーからの音が響き合っちゃって聞きづらくなることを想定した対応なのよ。
特に山間部を抱えてる地域だと余計そう。
まあ、もうちょい切迫感があれば、伝わりやすくはあるんだけどね。
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:09:43.55 ID:IIUM6rOT0
オマエラ山に逃げて当然とか言うけど、
多くの人が津波襲われたのはどう思うんだよw
みんな地震から時間があったぞ
903 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:10:00.90 ID:XRnuqXSZ0
>>897 あまりの揺れで感覚が狂ってる被災者に対しては
むしろ感情的にさせるくらいのアナウンスをしたほうがいい
という結論に達し、NHKすら冷静なアナウンスは止める事を公式に発表した。
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:10:05.86 ID:QNUQWaulO
>>873 加害者が補償すべきでしょ?
今回は津波が加害者なのに、被害者の一部を加害者呼ばわりしているのがおかしい。
そのようなことをする目的が金目当て以外にあるの?
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:10:54.37 ID:qYjS0TYs0
今回の加害者
津波を起こした地球・・・か?
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:11:11.51 ID:iVjbvR4d0
>>887、
>>890 なにもかもかなぐり捨てて「死にたくなければ逃げろー」
とでも叫んで欲しかったところだけど
結局それぐらい当事者達にとっても現実味がなかったのかもしれない・・・
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:11:30.30 ID:BAk1hvLE0
>>839 >>868 仕事で子ども預かって
公務員としてそれも児童相手に命令した以上
それで子ども死なせたら命令権を与えた自治体が責任を負うのは当たり前でしょう。
全結果責任じゃなくて個別の過失に基づいての請求なんだから
別に勝手に学校に押し込んだ訳じゃない、
規則通り行政を信じて子どもを預けた遺族としては
当然の権利以外の何物でもない。
908 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:12:15.10 ID:XRnuqXSZ0
>>902 揺れの激しさと別で非常時に慌てない人って意外と多いよね。
パニックが怖いとか、大津波が本当に来るのかよ、て感じだけど
実際、そういう慌てない人が悉く犠牲になった。
危機感持って慌てる事自体は、人間として正しい反応なのにね。
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:12:53.82 ID:ldgguOlR0
必死の形相で皆、呼び掛けてたんだよな
津波が来るから高いとこに逃げろって
何度も何度もさ
行政も保護者もバスの運転手も子どもも一部の教師も
通りすがりの住民たちも
それ全部無視して津波に向かって生徒達を歩かせるって何なんだ
殺人だろ普通に考えて
>>900 へぇ、わずか6キロくらいで全然違うんだね。ありがとう
金よこせったって石巻は金なんかないだろ。結局国の復興予算から補償するしかねーわな
復興がその分遅れるか、予算積み増要求され結局税金で日本人全員が補償するってことになるな
ああ、もし山に逃げてくれれば助かったものを。
親がそう思う気持ちは日本中が理解してる。
>>895 震災後にやったんじゃないの?
これだけ犠牲者出して非難できる場所がほとんどないのが問題になってたし
>>894 過失はあるし結果として大きな判断ミスをしたけど責任を負わせるのは酷だと思うんだよね
行政と教育委員会が責任を負うのは当然だと思うけど
想定外の震災で判断間違えたことを今の感覚で責めるのは無茶苦茶
責任がないといってるわけじゃなくて、責任はあるけど負わせるのは酷だという話
>>906 かなぐり捨てて叫ぶと
叫んでる本人は満足できるかもだが
スピーカーから聞こえる音声は、
何言ってるかわからぬものになるだけ?
そこに、「切迫感」が現れるかはわからぬが
たんなる故障(機材が、または人が)として、
受け止められる可能性が高いかと。
>>888 まぁぶっちゃけこの場合適切な場所なんて無かったからね
三角地帯:川のそばすぎて危ねえかもしれない
校庭 :三角地帯よりも低すぎて危ねえかもしれない
裏山 :避難路の整備も禄にしてないから危ねえかもしれない
はっきりいって選べるカードが全部不適切である
>>903 それでいいとは思うけど津波警報とかは10回発令されて実際に被害が出るのは1回あるかどうか
だからそのうち聞いてる方が慣れてきて「アナウンサーまた一人でテンパってるなw」
ってなると思う
「空振りになるかもしれないけど訓練のつもりで逃げてください、お願い!」
って普段から広報しとくのが大事だと思うな
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:15:07.16 ID:jRoPualM0
>>902 家でテレビ見てて死んだやつは自業自得だろ
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:15:17.72 ID:qYjS0TYs0
>>909 いや、行政は学校を避難場所として使えるか下見しにきてるし
近隣住民も津波はここまで来ないと言っている
もちろん必死の形相で津波が来る(だろう)と訴えた人も居たはずだが
全ての人がそう思って居なかったからこうなってる
近隣住民も多数亡くなってる
>>902 多くの人は個人じゃないか。
自己責任自己判断だぞ。
大川の場合は、小学校という集団で教師の監督下でこうなってるから問題視されるわけよ
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:15:43.71 ID:BAk1hvLE0
>>904 なるほど、
加害者は包丁なんですね
加害者は銃弾なんですね
銃弾が飛んでくるルートに被害者を羽交い締めにしてる人間は
加害者とは言わないんですね分かります
で、金を取って何が悪い訳?
世の中金が全てじゃないけどさ、
親としての精神的苦痛も子どもが将来どれだけ稼げたかも、
子どもの人生としてほんの一部でもそれだけの価値があったって言う公の証明なの。
それを勝手に消されて勝手に放棄しろと?
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:15:50.63 ID:XRnuqXSZ0
>>916 狼少年はみんなの心の中にいるんだね・・・・
>>916 最初の1回か、2回目までは有効かもだが
すぐに「はいはいワロスワロス」になるのは
目に浮かぶな・・・
住民全滅ならバカとは言わないが
直ぐ高台に逃げて助かってる人もいる訳だからな
逃げ遅れた理由はあるだろうけどバカとしか言いようがないような
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:16:51.47 ID:ldgguOlR0
裏山が危ないから津波に向かって児童を歩かせるって
頭いってるやつの選択だろ・・
>>915 リスクは全部ある。でも、裏山が一番リスク無かったと思うけどな。
校庭は先ず一番駄目。三角地帯より低いから。
三角地帯も散々時間無駄にしての移動は川に近づく為にリスクがあがってる。
裏山しか無い。
最初っからさっと三角地帯に移動して死んだんならもうしょうがないんだよ。
>>165 子供の命は本来値段なんかつけられない、ということを示したいんだろ。
927 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:17:42.00 ID:qYjS0TYs0
>>923 近隣住民で助かってる人って三角地帯を通って山の向こう側に逃げたって思ってるんだが
山に逃げて助かった人が居るってソースは有る?
>>871 川から津波が堤防を越えてきたんじゃなくて
数キロにわたって数メートルの地盤沈下をおこした結果
堤防と山に挟まれた空間に津波が押し寄せてきた説がある
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:18:40.45 ID:XRnuqXSZ0
>>924 教頭「だから、子供の命なんて二の次なんだよ!保身第一!校長になって老後は楽隠居!責任問題は御免だね!恩給額減るじゃないか!」
>>920 包丁や弾丸に当てようと羽交い締めにしたわけではないのにめちゃくちゃだわ
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:19:47.55 ID:D/X53+AX0
まだやってんのか
バスが待機していたのにどうして乗らなかったの?
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:20:18.20 ID:27pIEhOk0
>>189 >これのおかげで次の津波の時は教師がてんでバラバラな判断で行動してパニック状態で最悪の事態がおこるだろうね
津波のときは「てんでバラバラな判断で行動」するのが、正しい
これを「津波てんでんこ」という
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:20:30.32 ID:LIjQkytD0
訴訟自体も金の問題じゃないだろうね
法的にも公的にも責任の所在を明らかにしてしまえ
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:20:33.74 ID:jRoPualM0
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:20:35.84 ID:jxznfziG0
ダイヤモンドオンラインくらいしかまともに取材してないのかね。
三角州に移動すら嘘で校庭から一歩も動かなかった可能性があるな。
3.11前の状況からだと津波警報とかあっても港の漁船がプカプカするくらいにしか思わない人は多いだろ。
警報種類増やして激ヤバみたいな緊迫感のある警報作れよ。
注意報と警報だけじゃもうオオカミ少年状態だぜ
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:22:17.34 ID:6Az5apTV0
どうせまた数年したらみんな危機感なくすんだからねぇ
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:22:24.91 ID:qYjS0TYs0
>>932 そもそも何処に逃げたらいいのかわからなかったのでは?
学校と同じ高さの場所に町があって道路もあるが
車で行ける高台が無いからなあ・・・
バスに100人全員乗れるとも思えないし
あなたが教師だったらどうしてた?
>>165 民事の賠償額っていうのは、被害者が受けた被害の程度を数値化したもの。
これは、「これだけ私は傷ついた!」「これだけ私は大変だった!」っていう
自分が被った被害の程度を自己申告で数値化するから、主観でいいし、傷ついたって思うならふっかけていいの。
むしろ、ちょぼちょぼな額を設置すると、その程度の被害ですってことになる。
どうせ裁判になって、仮に勝訴したとしても
絶対にMAXなんて認められないし、
裁判官側で適正値に計算されるから特に問題はない。
しかし、6キロほど西の上流にいけば、1階部分が浸水した程度だから
早めに子供を連れて行った人は余裕で助かったんだろうね。
まあ、1階部分だけ浸水といっても、2〜3mは来たかもしれんが
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:23:29.24 ID:f2sSDNWC0
自分の命を他人に預けるのは馬鹿
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:23:32.48 ID:27pIEhOk0
>>200 東京に居た俺ですら地震が起きた直後に避難したのに
震源地近くに居て50分もうだうだしてるとかありえんわww
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:23:34.08 ID:Syl7af940
先生は数人居たんだろ、一人くらい屋上から海の様子を見て警戒してれば
良かったんじゃないの
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:23:47.61 ID:CTHvsHIJ0
>>932 全員乗れないから不公平…
とかじゃね?
>>937 警報の種類はなんぼでも増やせるんだろうが、
あくまで警報であって
「予言」とかの類とは違うのが、厄介。
「ハズれることもあんだよ」てのを理解してない人が
警報だ!避難指示だ!って言ってしまうと、
狼少年じゃないけど、「あてにならぬ!」って言い出すことになるので
結局意味がない・・
>>932 バスの運転手、それでずっと待ってて待機して死んだんだよな・・・。
948 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:24:51.13 ID:nyKAF3SM0
日頃から個性の尊重とか自発的な活動をとか言ってるくせに
教師の言うことは絶対な日教組思想
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:24:56.50 ID:qYjS0TYs0
>>941 津波で3Mのとこにいたらアウト
水深3Mのところで渦巻いて流木が流れる状況に
突っ立ってるようなもの
1Mでも厳しいと思うよ
>>937 そういうイメージは太平洋ベルト地帯に住んでる人間じゃないかな。俺も走だけど。
少なくとも三陸沖の地震による津波ってのは、今回のを除いて100年ちょいで2度もあったわけだ。
地球の真裏のチリ地震による津波でも被害が出た。東北の太平洋側ってのは津波との戦いなんだよ。
それこそ、2000年3000年スパンの阪神大震災のスパンとは次元が違うわけ。
>>945 ついでにいうと車で逃げるのは返って身動きできなくなって危ないって風潮じゃなかったっけ?
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:25:58.62 ID:QNUQWaulO
>>920 なるほどといいながら理解できてないね。
加害者は銃弾を放った者か、せいぜい拳銃。
金で解決しようというスタンスがおかしい。
真実を明らかにしたいなら、一円で訴えても良いのにね。
>>945 全員乗れないから、誰か残します
をやっていたとしたら、
確実に「"残った誰か"の遺族」に責め立てられてるなw
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:26:46.68 ID:jK1iz4Qb0
>>938 想像絶する数万人犠牲の津波が3年で「それくらいで死ぬ奴ってバカ過ぎない?」「備えておくべきだろ」だもんな
人間の記憶って脆い
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:27:19.70 ID:io+/eDoi0
>>954 詰め込めば全員乗れたとバス会社の誰かさんが言ってたような。
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:28:00.33 ID:iVjbvR4d0
>>952 逃げようとする車ごと飲み込まれる映像がライブで流れてたよね
二度とテレビじゃ放送されないだろうけど…
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:28:02.75 ID:CuGaQ4XV0
津波自体は天災だけど
>>98を見てしまったら人災決定。
生徒は人災で殺されたね‥
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:28:11.45 ID:jRoPualM0
>>944 2階に避難出来ないか様子を見に行った教師は津波が来てるのを見てびっくりして裏山に逃げた
生徒は川に向かい死亡
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:28:20.14 ID:ldgguOlR0
>>943 俺も東京にいてて、すぐさま安全な場所に避難したわ
これはいつもの地震と違うって東京でも丸わかりだったよな?
ましてや海の近くで震源地のそばなのに予測できないって変だよな
海からの音、動物の鳴き声とかだけでもおかしいって気付くはず
50分あればバス3往復くらいできて生徒全員無事に避難できただろうし
この事件おかしいことだらけ
>>954 どうせ、残った少数派のほうが柔軟な避難行動で全員無事
バスは丸ごと津波に飲まれて全員死亡、て展開になるんだろw
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:28:44.81 ID:CTHvsHIJ0
>>954 震災直後に絆って言葉が流行ったよね
食べて応援とかも
変な平等意識って道ずれにも繋がるから怖いよね
命守警報 「自分の判断で命を守る行動をしてください」
>>952 >車で逃げるのは返って身動きできなくなって危ない
それくらいの危機感とリテラシー持ってたら、即座に裏山に避難してると思う。
>>953 一円じゃ少額訴訟で一回公判で終わっちゃうじゃん
非常時にガキの言う事聞いてられるかよw
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:29:31.33 ID:qYjS0TYs0
>>960 何処で被災して何処に逃げました?
私は普通に家に帰ったけど
>>953 本音は金なんだよ。
そこは汲み取ってやれ
頭の固い底辺公務員を先生なんて言って、先生のいう事を聞きなさいなんて言ってたあんたらが今更何を言っても無駄w
なーにも戻ってきませんよwwwwwwwwwwwwwwww
>>939 じゃ、なんのためにバスを待機させてたんだろうね?
運転手も待機中に津波に呑み込まれたみたいだし
教師ならどうした?と言われても教師じゃないし
今こうしたああしたと言ってもその場でできたかと言われたら
どうだかわからないし、そんな質問はナンセンスだと思うわ
なぜバスに乗らなかったのかと聞いたのは
理由を知ってる人がいるかもと思っただけなんだけど
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:31:18.01 ID:6Az5apTV0
>>955 取り敢えず全滅しないのであれば自然を相手にうだうだ言ってもしょうがないから明日のメシの心配をしろ
ってDNAに刻まれてるのかもな
ぶっちゃけそっちのほうが生物として生存率は高そうだし
ま、生存率だけでは人間は動かないから問題になっちゃうんだけども
津波高々6Mの予測で山まで逃げるかね
預けた責任 と、少々キツイことを言ってみる
マニュアル通りに動いたのならマニュアル作った奴の責任だろ?
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:33:44.91 ID:qYjS0TYs0
>>970 下校時刻だったから通常業務通りバスは学校で待機してたんだろうな
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:34:25.08 ID:jRoPualM0
>>954 どこかの保育園で避難誘導せず送迎バスで園児を送ってる途中で津波にのまれて
園児死亡で責任追及されてたとこもあるしな、何が正解か難しいな
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:34:42.02 ID:a9gQAv/P0
亡くなられた教師達、= 死人に口なし、
当時の事を証言出来る教員はひとり、
で、全て、この者が知り得る事なのか?
979 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:34:42.38 ID:LrWLmtMi0
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:35:26.92 ID:iVjbvR4d0
>>972 キミ身長いくつ?
それよりIQいくつ?
982 :
◆mzVzPsBeVsqm @転載禁止:2014/03/12(水) 03:35:57.30 ID:0CPKLyGoO
いま発売中の「女性自身3月25日号」でも、大川小の生徒(生存者)が同じことを語っています。
生徒たちは先生達に、「早く山に行ったほうがいいんじゃないか」と言ったそうです。
この生徒は、日頃から祖父に「地震来たら、山さ逃げろ」といつも言われてて、それを守って山まで走り助かりました
>>977 いやあれ、何度も引き返せるチャンスがあったのにことごとく無視して津波に突っ込んで言ってるからな。
幼稚園側も、様子見に行って、バスを発見したのに救助も呼ばずに引き返してる有様
で、幼稚園側が負けた。
>>981 海抜0mの土地に居たとして
津波6mでも30キロ離れていたら私なら避難しないわ
>>972 そうだよな、6mなんてサーフィンで波乗りできるレベルだし。
お前ほど身軽な奴なら余裕だよ、頭も身軽だろうし。
>>984 ありがとう
だいたいのIQが分かったよ
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:39:42.43 ID:a9gQAv/P0
これまでの津波情報が充てにならなかったからね
日本各地で津波警報が出たとして数十センチで被害は出ない程度が続いていたからね
津波警報出しても避難しない住民が大半だったと聞く
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:39:59.88 ID:6Az5apTV0
もともと津波の被害が多い地域で、津波に関する危機感はあるほう
そんな地域でこれなんだから、人間の危機意識に頼るのはもう無理だね
高地に向かう大きな道路を敷くとかハード面でどうにかするしかないわ
または諦める
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:40:02.82 ID:XflEfQWM0
気象庁が津波の高さ3メートルとデタラメを言ったから教師も高を括ったんだろう。
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:40:03.84 ID:JTX08Eqe0
@学校が本来は定められた津波の避難先だった←ここ重要
A付近住民も学校に避難してきた
B仮に三角地帯(高台)に非難していたら全員津波に飲み込まれていた
C学校に留まって子供が1/4生き残った
助かった学校との差は津波の想定区域の中にあったかどうかなんだよね
これは一概に責められない
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:40:55.78 ID:jKhr9utX0
唯一生存した教師の話し聞きたいわ
一緒にいた生徒はずぶ濡れだったのに本人は全く濡れてなかってやつ
今ドクターストップ?みたいだけど、日教組からみで口封じられてるのか?
海から4、5キロ離れてたら津波6mって言われても
ここまでくるとは想像できないような気もするようなしないような
俺にはよく分からん
993 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:41:50.48 ID:CTHvsHIJ0
>>987 避難どころか海に津波見物に行く奴までいるしまつ
311でも津波見物に行って被害にあった奴もいると思う
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:41:50.74 ID:ldgguOlR0
そっか・・・
ほとんど同じ条件の小学校の生徒は
全員助かってるのか・・・
>>991 ISDN名目で精神病院に軟禁中、あるいは事実上の処分済みか
>>991 サバイバーズギルドってのもありましてなぁー・・・
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:42:21.89 ID:qYjS0TYs0
>>990 いろいろウソがあるぞ
@学校は避難場所だったが「津波の」避難場所では無かった
そもそもこの地域は津波を想定していなかった
C学校に留まっていて助かった子供は4人だけだ
4分の1も生き残ってないわ
>>990 この避難先って校庭なの最上階なの裏山なの
>>291 使えない頭でっかちはそうやってgdgd考えた挙句、最悪のタイミングで最悪の行動をとる。
打つ手打つ手がすべて裏目にでるという、無能というよりそういう宿命なのかも。
この場合の最終責任者がそういう運の持ち主だったのかもな。
軍隊には絶対いて欲しくないタイプ。
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:43:56.26 ID:xVTs8J360
親御さんにしてみたら、行政と闘うだけ闘って子供の霊を慰めようとしてるんだろうな
と、同時に自分たちの気持ちもそれで一定の決着を図ろうとしてるんじゃなかろうか?
「結果論」「たら・れば」は天災や交通事故などでもよくあることだけど、
山に登って、土砂が崩れて子供らが土砂の下敷きになって死んでも、訴えられたんだろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。