【STAP騒動】 論文撤回=科学者としての死…STAP細胞チームは科学界追放か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★@転載禁止
★論文撤回は科学者としての死!STAP細胞チーム科学界追放!?修正で済まない厳密さ

・新しい万能細胞として注目されていた理化学研究所のSTAP細胞の論文に疑念が強まり、
 共同執筆者の山梨大学・若山照彦教授が「研究の根幹に関わるところで信じ続ける事が
 難しい状況になってきた」と、論文の共同執筆者(2本の論文で計14人)にメールで論文の
 撤回を呼びかけた。

 若山教授は1月29日(2014年)に小保方晴子ユニットリーダーと一緒にSTAP細胞の成果を
 発表したキーマンの一人だ。その若山教授は「信じられないほどいろいろなデータの間違いが
 見つかっている。信じ続けるのが難しい状況になっている。いったん論文を取り下げて、
 間違いのない正しいデータを使って誰からも非難されない論文として発表したほうがこの
 論文の成果を高めるには大事だろう」と語っている。

 指摘されている疑問点は、論文の画像が2011年に小保方ユニットリーダーが書いた博士論文で
 「骨髄の細胞由来」として使った画像と酷似していること。若山教授はもしSTAP細胞の画像で
 なかったら、研究の根幹が揺らいでしまうという。さらに、別の研究者の論文を無断引用した
 疑いも出ている。

 理研はこの時点では些細なミスとし、「成果は揺るがない」と考えていたようだが、その後も
 世界中の研究者から「再現できない」という声が強まったため、理研は作製手順の公表に
 踏み切った。しかし、今度はその内容が当初の論文と矛盾するとの指摘が出た。

 毎日新聞科学環境部の元村有希子編集委員はこう解説する。「どうしてこういう騒ぎになったのか。
 (理研は)誰も説明しないし取材にも応じない状況で、真相がわからないまま不信が膨らむほうに
 働いています。論文の修正ではすまないだろうと思います」(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/tv/2014/03/11198852.html?p=all
2ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★@転載禁止:2014/03/11(火) 14:49:51.20 ID:???0
(>>1のつづき)
 井上貴博アナ「論文の撤回というのは、科学者にとってどういう意味を持つのでしょうか」
 元村「科学の世界には『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります。論文か死かという
 強い話で、論文ですべての研究者の業績が評価されます。だから論文には厳密さが求められ、
 それに相応しくない人は去れという話です。それだけに撤回はかなりダメージが大きいでしょうね。
 小保方さん自身、理研、共著者14人全員にダメージがあります。最低限、誰がどういう働きをして
 どういう間違いをしたか、理研および小保方さんの口から語られることが必要と思います。
 論文が撤回されても、何かの細胞ができたというのは面白い現象なので、今後は第三者によって
 一から研究を見直すのではないかと思います」

 論文の無断引用や画像の使い回しをしていたことが事実なら、科学の世界でなくともやっては
 いけないことだ。割烹着で研究する初々しい姿が話題になったが、小保方ユニットリーダーいまや
 崖っぷちに立たされている。(以上)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:50:11.76 ID:wowR9zer0
おいおい
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:50:12.09 ID:IOaJ3zJy0
ヴァグタスィネ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:50:29.34 ID:gWOFqKmM0
んなこたあない
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:50:36.48 ID:9vke7Xzv0
小保方さんの顔がアノニマスのお面にみえてきた
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:51:02.02 ID:SUlQ9OKZi
陰毛です
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:51:17.36 ID:Z7gimF7u0
割烹着は正しく使いましょう
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:51:28.96 ID:DwNBxMPb0
アメリカの科学者は研究費獲得がもはや末期的症状になってきてしまったのである。政府にカネがない。
だからグラントが出せない。政府機関ですら給料払えず閉鎖したほどである。つまり、普通のアカデミックな研究はなかなかできない。ましてや先の見えない研究には研究費が来ない。

とまあ、そういうわけで、苦肉の策でアメリカの研究者たちが「考えだした」のが、「日本人を釣る」ということである。つまり、アメリカの研究者が、自分の研究プロジェクトに日本人科学者を引き入れて、その人物に日本の研究予算を獲得させるのである。

http://quasimoto.exblog.jp/21631401/
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:51:54.17 ID:0yX2id2W0
AAが良く出来てて和んだ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:51:58.48 ID:uc7YykGL0
正直、カスゴミが騒ぎ過ぎたんじゃないの?
まだ大々的に発表するには早すぎたんだろ
また一つ若い芽を潰したな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:52:35.05 ID:HIJ1vH6F0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ? ?⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < 今日何の日かわかって騒いでらしゃるの?
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:52:40.58 ID:QSmgn0Fy0
許してあげちょん
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:52:48.84 ID:tsiu2QZP0
リケンのノンオイルシリーズは結構好き
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:52:53.06 ID:cUQvaU1J0
MUTEKI がアップを始めました
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:09.22 ID:jHGww2zf0
ジャップお得意の捏造でしたかw


慰安婦問題もこうしてなかったことにするんだなw
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:11.39 ID:tkS3U7HH0
やっぱりジャップは嘘つき民族だった
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:30.33 ID:U8JpkABv0
【小保方】3.11震災犠牲者慰霊・鎮魂日時近くにSTAP細胞疑惑説明発表をぶつける姑息な理研
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1394515888/
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:30.59 ID:Uf2JNTkU0
そっか
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:33.29 ID:DhJlIx4m0
小保方は科学者はやめて魔女として活動すりゃいい
魔法の細胞で難病なおしてくれりゃそれでいい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:44.09 ID:gYUlKM1w0
.へwwヘ
(@・ω・)
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:50.99 ID:ApV7jXg30
え、若山さんも?????

若山教授はどうみても騙されただけにみえるんだけど
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:51.05 ID:bsDKXHyY0
>割烹着で研究する初々しい姿が話題になったが
ふぁっ?!
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:53:58.71 ID:1EDwqLMeO
間違いや勘違いならともかく
使い回しや盗用は駄目だろうね
オワタな
(´・ω・`)
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:06.40 ID:gPtCdiz60
割烹着は悪くないよ〜買ってあげてー在庫抱えて困ってるからw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:07.87 ID:67tvdMad0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 新垣さんを訴えます
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:10.15 ID:lLzEC2AA0
>>11
このレベルの研究者なら腐るほどいるから安心しろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:20.18 ID:A5yS+CFm0
        ∧,, ∧
        (`・ω・´)      『論文取り下げも含め検討中です』
          U θ U
      / ̄ ̄T ̄ ̄\    『3.11PM3時に、おぼこ糾弾会見を開きます』
     |二二二二二二二|
    |   理研   |

       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      『14:46分だぞ 黙祷しろよ 在日野郎♪』
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:23.36 ID:yGOTiFjL0
publish or perishじゃないのか?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:25.12 ID:n5WMsBUj0
perishでしょ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:28.83 ID:6HjF7xtR0
>元村「科学の世界には『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります
「publish or punish」じゃなかったっけ?
そうだとしても意味は「論文を執筆するか、さもなければ罰を受けるか(所属機関を解雇されるか)」という意味で、
元村の言っていることは本来的な使い方からは外れるけど
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:54:43.79 ID:p8x+WyLa0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手にはあったことになる。
運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるものではなかったということになる。(スポーツライター)
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:55:05.75 ID:sKQTg8GJ0
追放も何もそんな奴らと一緒に実験なんか怖くてできんだろ
まあ不正するようなヤツに任せられる仕事なんて、どの業界にも無いわ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:55:38.27 ID:jJYbmSY20
佐村河内より酷い。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:55:48.91 ID:tfJ68qEOO
春子ぶっ犯す
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:55:51.91 ID:txR7xM5F0
発表する事は大事だ
本人がきちんとやるべき
だが周りがギャーギャーうるさすぎる
じっくり再確認して「正しかった」「間違いでした」と結論し発表すればいい
捏造だった時点で追放すればよい
面白おかしく騒ぎたいだけの基地外が多すぎ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:00.95 ID:TkmQMw830
さて、黙祷も終わったし理研の言い分を聞こうか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:02.65 ID:d/BnAUaA0
>>22
論文の共著者ってそういうもんだよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:06.91 ID:Vz5pEtlm0
>>2
文字起こししたヤツ、ゆとりの私立文系出身者か。
「パブリッシュ・オア・ペリッシュ」な。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:16.10 ID:Qt0kr8mk0
これからはオリジナル割烹着の製造販売で頑張れ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:19.20 ID:ysqzRiXE0
>>14
中華ごまがいいな
サラダにも冷奴にも野菜炒めにも使える
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:22.13 ID:p9kLzvVW0
悲報 小保方晴子博士、博士号を取り消し確定 剽窃

>博士論文に剽窃が認められました。
小保方氏の博士論文の冒頭の"BACKGROUND"の文章のほとんどが、NIHの下記サイト(Stem Cell Basics)からの剽窃(盗用)です。
… それでは、博士論文の剽窃部分を1ページずつUPしていきます。
https://twitter.com/JuuichiJigen/status/443222970715348992

※画像の盗作も判明
>ちなみに、”Background”にある、 Figure 1 の画像は、
http://www.visembryo.com/baby/NewsArchive136.html
のサイトに掲載されている画像を拝借しているようです。
Figure 1 の画像の拝借元は下記サイトの方かもしれませんね。 http://stemcells.nih.gov/info/scireport/pages/appendixa.aspx
Jun Seita ?@jseita
@JuuichiJigen 作者が著作権を保持していますね

※会員数1万5000人の分子生物学会がSTAP論文の生データの提出を要求して緊急声明
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

※小保方博士経営のキャバクラとお客様
http://i.imgur.com/XLwZ8nB.png
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:43.74 ID:CAZdKeV7O
おいおい
製薬会社の犬が のうのう学者生活満喫してるのにw
あれは どうなった マスゴミさん
スポンサーの製薬会社には 頭が上がらんかw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:53.74 ID:YYZGRFGr0
ねいちゃあ組の看板に泥塗ったとあっちゃ潰されても仕方がないのお
りけん組も唯じゃあ済まされんが
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:57.76 ID:H0z2KkAh0
捏造だとしたら、結局はばれるのになんでやったのか理解不能だわ

研究とかするその世界から追放されるの確定だろ?
ほんとワケワカラン
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:22.91 ID:gPtCdiz60
てか理研は金返さないで済むの??
研究費引っ張っておいて
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:34.69 ID:nLzfcMFF0
学者に【女性枠】何て愛人雇用枠を作った報いだ。

そんなことをするから、オボコのようにマンコでアカポスを買うような輩が出る。

全国の女性枠採用者を解雇前提で再検証するべき。
マンコでアカポス買った第二第三のオボコが出る前に!!
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:45.68 ID:KV1yo9zj0
>>29
だね。

たぶん、小保方はエア実験だね。
大学院で学んだのはコピペ知識のみ。
フォトショ技術すら学んでない。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:49.23 ID:i/zcyQNP0
何かと批判されがちな「AO入試組」であることから、
「宝石を発見した」として早稲田の見る目を評価する声もある。

「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「私大初のノーベル賞とれそうだね」
「医学部持つ慶応はショックだろよ」
「なんとなく慶応に一矢報いた感じがしてすごい嬉しい」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害が証明された」
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:50.67 ID:giZ3SbfX0
>>11
産経が酷すぎたの一言
理研の隠蔽工作の片棒担いだ

馬鹿新聞は謝罪した?してないだろう
あいつら自分のこと棚に上げて都合のいいこと捏造するからねw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:57:59.78 ID:DxCHJV9CO
>>12
猫娘
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:05.79 ID:tkS3U7HH0
黄禹錫=オボwwwww
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:13.34 ID:d/BnAUaA0
正しくは

パクリッシュ・オア・テヘペロッシュ
だな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:13.72 ID:Hj/Cr66hO
今日という日に黙祷もしないで2ちゃんに書き込んでいた奴は、日本人じゃないよな。
在日は日本から出てけよ。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:22.63 ID:awkCWJn30
おぼちゃんは追放
その他は研究費が取れなくなる

こんなところでしょ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:23.94 ID:8XLNWa/a0
震災式典が全局ジャックしてるさなかにコッソリ会見かよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:51.45 ID:TNx4z/EY0
first autherは追放止む無しだろうが、
共著者に関しては、どこまで被害が及ぶかはちょっと微妙
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:58:56.23 ID:G+PtdDAI0
オボちゃんは、わざとデタラメの限りを尽くした論文を発表し
それが評価されてしまうような業界の低レベルさをあざ笑い
世に知らしめたと考えられる。
才色兼備そして勇気とユーモアセンスの卓越した素晴らしい科学者だ。
イグノーベル賞は確実だろう。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:59:14.01 ID:dNPEHL4V0
疑わしい内容が有るので論文取り下げる。

なら河野談話も早急に取り下げる必要ありだ、

アメ公なんぞほっとけばいい。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:59:21.61 ID:kVnjVsSM0
>科学界追放か
そしてかっぽう着AVの誕生であった
wwwwww
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:59:23.91 ID:591D6dSZ0
************************************

 みなさん、よく見てください。

  オボカタ氏の博士論文最初の26ページ分の文章と図が

  ネットのサイトにあるものとほぼ同じのようです。

************************************

●オボカタ氏の論文
http://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdf
(文章の出だし)
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort ofinternal repairsystem, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long


●アメリカNIHのサイトにある文章
http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort of internal repair system, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long

●図もねw
オボカタ氏博士論文25ページにある図
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty139588.png
アメリカNIHのサイトにある図
http://stemcells.nih.gov/StaticResources/info/scireport/images/figurea5.jpg
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:59:36.93 ID:60ZUddmh0
発表する前に研究チーム全員で確認とかしなかったのか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:00:08.42 ID:gaI7LzMp0
割烹着キャバクラの今後は?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:00:24.28 ID:ewTfD17G0
あと1分だぞ!
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:01:43.69 ID:z/AYZVHw0
結局バレてしまうのに何故やった理解不能やわ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:01:49.12 ID:+C2e34G/0
しかしこれって実は氷山の一角なんだろうな
理化学研究所のあまりにもマヌケな対応っぷりを見てると
彼らにとってはアレが「日常」であり、「何で騒がれてるのか分からない」から
対応できないってのが真相だろう
日本人の科学者の多くはこうして実態のない研究名目で予算引っ張ってきて、
税金チューチュー吸って暮らしてるんだろうな
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:01:52.50 ID:5dknC0no0
>>64
何、STAP細胞に黙祷??
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:01:58.30 ID:imNOUEoX0
「パブリッシュorポリシー」って言葉はここ数年で広まったみたい。
だから間違いとは言えない。

【科学】小保方博士大ピンチ?科学の世界で広まる新たな格言「パブリッシュorポリシー」とは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:00.35 ID:5ov/2rxH0
何の関係も無かったアホが
騒ぎ過ぎ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:00.20 ID:b4sZRk6I0
論文撤回している間に特定国が論文を出しそうな悪寒
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:03.15 ID:uc7YykGL0
スッパ抜いたの産経かよ納得
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:09.81 ID:C4584J4q0
               . -―- .      やったッ!! さすが小保方さん!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:16.61 ID:HcVvkdoZ0
論文に不備があるために
地動説は否定されましたとさ。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:25.13 ID:jhoppc5s0
論文撤回と偽論文は別物だろう
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:39.50 ID:x0ykrp1r0
ノーベル賞に目がくらんで、自分じゃ実証も検証もできない
何が起こってるのかもわかってない論文を「共著」

山梨大学・若山照彦教授  共著って何ですか? w
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:02:51.41 ID:vV6EY5I30
小保方は本当に研究者なのか?
実はタレント事務所所属の売れてないタレントではないのか?
元がてんでダメな素材だから正攻法では売れず、かといってAVに行く度胸もないため、
多少ダーティなイメージでの売り出しで一発勝負をかけたのではないのか?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:14.80 ID:o0azG3A50
発表始まった?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:15.70 ID:zaFXfJS10
宝石だと思っていたらウランでしたの巻
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:17.77 ID:lWeiH9Op0
何だかマスコミの手のひら返しが凄いよな。報じる前にちゃんと問題ないかしっかり精査して報じろよ。嘘つき作曲家の
時もそうだが、最初にいぶかしいとは思わなかったのかね?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:39.61 ID:iTZEsIms0
これは仕方がないね
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:40.16 ID:bsDKXHyY0
>>42
わぉ…
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:03:51.00 ID:ggOSFo4r0!
>>2
> パブリッシュ・オア・ポリシー

"Publish or perish."だろ。恥ずかしい間違いだな。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:04:01.01 ID:oVao5mi/0
小保方さんは今どこにいるの?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:04:29.84 ID:b3+0HEA+0
時間になりましたが何か変わりましたか?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:04:43.90 ID:fjE5x0Z40
>『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります。論文か死かという強い話で、論文ですべての研究者の業績が評価されます。だから論文には厳密さが求められ、 それに相応しくない人は去れという話です。

これ違うけどね。
publish or perishって、論文書いて業績をあげない研究者は滅びろっていう意味で、ポストに就いていながら研究論文を出さない連中を批判した言葉だから。
つまり、宮台真司みたく教授職に就いてるのに、学術論文を博論以降出していないような人間を批判したもの。
86転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:04:44.34 ID:e2HRkXk50
いい加減な割烹着のせいで、全員巻き添えか
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:04:51.05 ID:CdtIbcYZ0
>毎日新聞科学環境部

お前等は2ちゃんの追っかけしてるだけだろww

カスは名前出すなよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:18.91 ID:60ZUddmh0
論文を酸性の溶液に浸けると初期化される
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:28.57 ID:wLIFL+GE0
中山教授の栄誉に泥を塗ったから仕方ない
消え去るのみ
今後、このような実験は禁止しろ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:33.66 ID:a72cWlfT0
>>73
不備どころじゃないぞこれは
「証拠画像!これが証拠!」ってのが実は3年前の他の実験のものでしたーだから

>>74
今回は偽論文で撤回ですな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:41.26 ID:tx/NcZrn0
>16
心配しなくても韓国人学者が論文ねつ造したES細胞の事 皆んな覚えてるよw
慰安婦問題も同じ構図だ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:50.71 ID:PgisorqT0
和歌山産 ここで抜けておいてよかったね
最後の最後まで逝ったら コントの世界になってたね
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:05:52.07 ID:gbm9al/30
それはしょうがないんじゃないの?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:06:10.17 ID:NiKys4IYO
反日左翼による難癖攻撃
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:06:13.31 ID:o0azG3A50
会見どうなった?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:06:52.49 ID:BkSAYJ080
>>11
博士論文も他の論文のパクリだったんだから、最初から腐ってた芽だったのでは
97名無しさんも記者さんも@転載禁止:2014/03/11(火) 15:06:52.80 ID:MZnYH2Xe0
>>1
ここは嫌儲の植民地じゃねえよ。
転載禁止はお前らの金で立てた鯖でやれ。
拡散されない掲示板で政治するバカがいるか。

「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html

転載禁止騒動も、記者が無断転載してるニュース+板までやったのは、嫌日の朝鮮人の仕業だろう。
朝鮮人さえ日本から追い出せば、そんなガラパゴス思想でも生きていけるよ。
嫌儲やなんJ、VIPから流れてきた連中も、日本人なら日本をましにする運動に協力してくれ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:07:05.03 ID:ZAnMnkaU0
>>22
騙されたはげだと?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:07:45.48 ID:Zj1VYJud0
晴子タソがパコママに出るなら許してやってもいいぜ!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:07:58.00 ID:SgcpKDxh0
悔しくて泣きあかしたこともあるとか話していたけど、よくそんな創作エピソード作ったなw
全部嘘だろうがw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:03.33 ID:02ieDoU50
>論文が撤回されても、何かの細胞ができたというのは面白い現象なので、今後は第三者によって
>一から研究を見直すのではないかと思います

研究取られちゃうぞ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:24.06 ID:Wojh27wn0
割烹着プレゼンを企んだのは誰?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:29.58 ID:oLV35hPc0
オボは小料理屋でもやれよ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:30.72 ID:rQts8i/Y0
>>85
文系()の話なんてどうでもいいから。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:35.81 ID:o0azG3A50
>>98
馬鹿主婦の女叩きに反応すんな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:38.52 ID:d7IvpbYa0
やっぱり、夢は夢だったんだな〜
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 【Ddog1381561173390190】 @転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:49.53 ID:1MtSViGB0
ぃょぅ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:09:06.47 ID:DR5fzStr0
>>1
論文撤回くらいで追放になるか
アホw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:09:07.69 ID:m7GBoxVG0
小保方さんはアメリカに行って
グリーンカードか市民権を手いれて
STAP細胞の研究をするしかないね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:09:27.28 ID:QuaHaNHD0
小保方晴子まとめ
出身地 カントーの片田舎(千葉県松戸市)

学歴 AO(アホでもオッケー)推薦で入った私立の無名大学(早稲田大理工学部)卒、同大院をパクり論文で博士号取得、院在学中ハーバード大の怪しげな教授の元に留学、イカサマ手法に磨きをかける

経歴 オワコン企業(理化学研究所)に就職

愉快な仲間たち
・小島宏司 小保方の元教官で共著者。金を積めば誰でも入れるゴミ私立(聖マリアンナ医科大)卒。ロンダで入ったハーバード大で准教授を勤める

・若山照彦 大学は片田舎の底辺(茨城大)だがロンダして東大で博士号。片田舎のゴミ(山梨大)で教授を勤める。小保方を突然裏切った屑

・野尻美保子 高エネルギーなんとかという長い名前のところの教授。リケジョ()仲間として小保方を庇う

・マスゴミ プライバシー侵害も交えて、散々リケジョ()わっしょいしといてこけ落とすいつも通りのくずっぷりを発揮
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:09:56.19 ID:KV1yo9zj0
>>45
バレないと思ったからでしょ。
森口は三流雑誌ばかり投稿してたから嘘はバレなかった。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:11.47 ID:HcVvkdoZ0
大事なのはSTAP細胞が本物なのか偽物なのかだけ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:22.70 ID:xTPvHqq70
オボカタさんらのチームは、論文発表後に発表内容を第三者の学者が検証する
ことを当たり前のように理解しているのだから、嘘の内容を発表するようなこ
とはしないだろ。
そんな意味不明なことをして誰が利益を得るんだ?
なんかの間違いだろ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:26.77 ID:cxQU6S4J0
毛根が生き返るかもと思って酢シャンを始めたのに
無駄骨だったのかよ・・・
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:36.07 ID:iHKLV3dj0
オボちゃまは、ちゃんと金儲けできたのか?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:39.92 ID:DwNBxMPb0
中韓は、慰安婦問題や南京虐殺否定と絡めて「日本人の捏造体質」だとか、喜んで批判するだろうな

どうするのこれ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:51.58 ID:QCWIOK0d0
全員が科学者の水準に達してないか歳で落ちぶれたか、全員詐欺師か、
大逆転で他のグループが成功したと出てくるかだろ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:11:09.03 ID:nmAdkpF70
うん。アメリカ行きなよ。日本は新しい物を生むのに適さない。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:11:26.58 ID:fjE5x0Z40
>>104
わかりやすい例を出しただけで、文理問わないから、当たり前だけど。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:11:35.93 ID:WDPHMuUl0
ゴッドハンド藤村のせいで現在も考古学者は肩身の狭い思いをしているからな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:11:40.65 ID:Z7gimF7u0
酢やオレンジジュースで奇跡が起きるとか最早エセ宗教レベルだろ
なぜ誰も疑わなかったのか
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:11:57.97 ID:FHdD5fpo0
そもそもこいつはなんでSTAP細胞を見つけたということに疑問を持たなかったんだ?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:10.44 ID:DJtZUmIK0
ディスカウントジャパンに必死だな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:10.94 ID:dVXfJUir0
これでもしもすべてがデタラメだったら、晴子は素っ裸で市中引き回し。最後はオマンコ八つ裂きの刑でいいよ。
俺はそれで抜けるし。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:15.24 ID:TyjMRUpd0
やっぱり、ハゲ治療の夢が消えたか!!
お前ら残念だったな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:30.25 ID:h6+GyyhU0
もしSTAPや再生医療が本物だったら
若山先生はフサフサのはずだ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:34.17 ID:ai1Nc23G0
未だにSTAP細胞が本物なのか偽物かだけって言ってる奴
今までの理研絡みの発表全然見てないのかよ
無いんだよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:12:47.10 ID:0HPJbH7O0
ぺりしゅっ⇔ポリシー

まあ許されないレベルの聞き間違いでは…
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:30.00 ID:o0azG3A50
3時超えたら一気に人がいなくなったな
どんだけ自作自演してたんだよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:33.97 ID:3gQ92zF80
氷山の一角だな
理研の他の研究も精査したら大変なことになる
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:42.18 ID:Ww7Nba/F0
もう二度と割烹着は着ないわ俺
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:43.57 ID:UH5+vapj0
確かにNHKでも一度発表した論文を撤回することは本来ありえないって言ってたな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:46.39 ID:8RLSSgAoO
割烹着ブーム終わったねw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:52.99 ID:tr+2Jx6L0
我々国民も怒ってるが、この研究者らの所属部署だって怒ってるだろ

辞職は当然
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:13:58.78 ID:kZO8S86Y0
>>14
不味いだろうよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:01.50 ID:Qw5hlemc0
NETUREの「生物学を冒涜している」という初頭の拒絶コメントは
正しかったわけだ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:02.37 ID:gCUEf+lq0
てか何で本人がでてきて説明しないの?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:07.31 ID:lLzEC2AA0
アメリカ行けとかアホかよw
研究者なんて日本でも世界でも腐るほどいて競争激しいからこんなことしたんだろ
過去に実績あるわけじゃないしこんだけインチキした時点でもう終わり
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:24.86 ID:ftCylNd50
ソースどこかと思ったらjcastかよ。。
しかも引用して憶測プラスしてるだけというまんま2ch。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:27.07 ID:5dknC0no0
14日に理研の東京事務所でメディア向けに経過説明だと。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:31.34 ID:oPxeQ9SYO
なんでペリッシュがポリシーになるんだ
どういう耳だよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:32.63 ID:MdpK8xU/0
>>1
>毎日新聞科学環境部
って何?
しかも記事の言ってることがなんか違うし…
論文を出さない科学者は去れって意味だろコレ…

研究して論文出して間違いが見つかった→撤回や修正で科学者死亡だったら
みんな論文出さなくなって発展なんかしていかないだろ
出された論文をみんなで追試して出来ねー、論文おかしいんじゃね?ってだけの話
加えて面白い現象が起きてるのなら、「STAP細胞は勇み足だったがこの現象を追求します」で済む話だろ…

そもそも、学者はメディアに説明する義務なんかないし
論文が載っただけで勝手に大騒ぎして、騙された謝罪!の流れが滑稽なんだけど…
暴走メディアって本当に害悪だわ…
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:32.98 ID:xWX1f/VW0
細胞が出来たから発表したのでしょう。
出来てないのに発表する馬鹿はいないだろう
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:38.57 ID:QCWIOK0d0
350年とか未解決のフェルマー予想を解決したアンドリュー・ワイルズは
発表後に間違え見かって、数が月か数年か忘れたが、誰にも修正できなかったが自力で修正した。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:42.62 ID:H1z+L+f10
「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ

「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
「宝石を発見した」
「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「私大初のノーベル賞とれそうだね」
「医学部持つ慶応はショックだろよ」
「なんとなく慶応に一矢報いた感じがしてすごい嬉しい」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害が証明された」
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:43.29 ID:GG+mQP+A0
スタァァァァァップ!!
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:48.49 ID:h15JfesPO
オボコは人生の全てを暴かれるべきだ
マスゴミ仕事しろ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:50.08 ID:/30qBprT0
殆ど報道されないけど、最近は日本の学者の論文捏造が多いね。
しかも滅茶苦茶高名な学者だったりする。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:14:50.69 ID:127OQJ2I0
>>75
その認識は違う。

おぼがSTAP細胞作る

できた細胞を和歌山に渡す

和歌山がおぼから受け取った細胞の万能性を検証

騙されていた可能性が高い。
まあ、おぼを信頼してしまって渡された細胞に対して厳密な検証をしなかったというのは和歌山の落ち度かも
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:05.95 ID:S+KgTIJ/0
少なくともこの女はもうあかんだろ
論文を書くだけの資質が欠けていることが明らかになったんだし
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:11.62 ID:NzQXyt0Y0
> 何かの細胞ができた
元々在る細胞を発見しただけじゃなくて?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:11.65 ID:uWVuwk+sO
ハーバードが論文撤回しないんだから理研が撤回するわけないだろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:22.17 ID:QTqisKAa0
科学者としての死というか・・・
捏造論文で騙して税金を盗んでたんだろ?
これは詐欺罪だろ
これが詐欺罪じゃないなら、どういうのが詐欺罪になるんだ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:22.78 ID:Bwq1DEG20
本人は本当は自分の化粧の研究が一番好きな女の子なんだから許して
やれよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:36.94 ID:a58tz7L1i
要するに小保方をはめて朝鮮人が論文書き直して業績横取りしたいから
小保方叩いてるだけ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:15:43.59 ID:1+0hXGqz0
再実験は成功したんだろ?
酢加減が難しいだけなんじゃないか?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:08.80 ID:U8JpkABv0
>>134
理研の研究者なんて腐った奴らばかりだから、
小保方のせいで偽造・捏造・剽窃がやりにくくなった
と怒っているのかも
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:25.98 ID:Igzf9su00
パブリッシュ・オア・ポリシー

ここ、笑いが必要か?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:41.67 ID:bOHNeGU90
理研内部のチェック機能とかどうなってるの?
本人ができたといえばそれで通ってしまうのかね
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:43.06 ID:e9LikTIg0
俺もゴマドレッシング買ってみよう
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:51.76 ID:mE1TAXNF0
>>15
疑似本番では許せません
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:16:10.41 ID:dQzCCrHm0
元村有希子

てめぇーんとこの科学部も内容わからなくて、再現実験性交性交って、
書き煽ってたじゃないか。
今さら、科学を語るな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:10.82 ID:QG16cu/20
研究者としての意識が足りなかったな
研究者にとって論文とは自身の全てだ
実際の写真以外の写真を掲載するなんざ疑われても仕方がなこと
もしSTAP細胞が実際に作れるとしたら尚更のこと彼女のワキの甘さが残念でならない。
彼女は論文の書き方の基礎をちゃんと学んでいないんだろうか・・・
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:16.17 ID:ai1Nc23G0
>>143
その馬鹿がいたから騒がれてるんだろ
お前は何で騒いでると思ってんだよ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:20.91 ID:ovmWBzrU0
     / ̄ ̄ ̄\          女子力(笑)、リケジョ(笑)
   /ノ / ̄ ̄ ̄\      ← 茶髪&化粧
  /ノ / /        ヽ       研究室に漫画の落書き、壁をピンクにして公私混同
  | /  | __ /| | |__  |       雲隠れ、説明責任放棄
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/ (・ヽ /・) V     「王子様にキスされて目覚めるお姫様」
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )     「プリンセス(Princess)のP細胞」
  | 0|     __   ノ    「酸性溶液に30分浸すだけで初期化される」
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |     コピペ=著作権法違反=刑法犯=犯罪行為
 ((  / | V Y V| V          税金・研究費を詐取=詐欺罪
  )ノ |  |___| |     メンバー全員が女子の男性差別研究室を運営
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:23.27 ID:2wFkppPy0
Publish or perishの間違いだろうと、指摘されている。
このことばは、30年前には聞いたぞ。
アメリカでは、大昔から言われていると思う。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:35.77 ID:QCWIOK0d0
いったん不備を認めて、自力で修正すればいい。



アンドリュー・ワイルズ - Wikipedia

やがて7年目に、バリー・メイザーの論文から、モジュラーである楕円曲線にモジュラーでない楕円曲線を変換することを考え、
ついにフェルマーの最終定理の証明を確信した。
講演を終えた後、証明を論文に直して審査を受けたが、本人も疑心暗鬼であった部分に致命的なギャップがあったことが判明した。

この部分を他の数学者と1年間ほど研究したが、集団で研究するやり方に不満を抱き、証明も出来そうにないので、一時期は敗北宣言を出すことまで考えた。

が、1994年9月19日、自身で諦めをつけるために岩澤理論を見直していたところ、突然インスピレーションが涌き、本人曰く「夢じゃないかと思うような素晴らしい証明」が頭に浮かんだ。
翌日、もう一度冷静に見直した結果、誤りがないと判断し、再証明を完成させた。

新たな論文は1995年のAnnals of Mathematicsに掲載された。再度の審査の結果、証明に誤りがないことが明らかになり、
ワイルズはフェルマー予想を解決した。この予想がフェルマーによって提起されてから実に360年後のことであった。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:17:40.46 ID:x42SF2xX0
明日の特定国立研究開発法人認定は国家首脳陣の判断能力が試されるなwww
自民党のみんなぁ!みてるぅ?総理がww捏造研究にガツンとカネいれてくれっからよwww
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:05.14 ID:Ho6NaZM60
マッドサイエンティストになればいい
どっかの洞窟にこもってSTAP細胞で改造人間を作るとか
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:07.28 ID:haZYzme+O
さしすせそは大事だよね
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:23.91 ID:P1vtMMWD0
日本分子生物学会 緊急声明
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており
>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており
>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており

学会が捏造認定。事実上のすでに追放。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:26.48 ID:Qw5hlemc0
持ち上げて落とす、
徹底的に叩きまくるフェーズ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:27.80 ID:UH5+vapj0
>>142
一度出した論文を撤回するってのが稀有な事なんだろ
普通は出す前に試行錯誤して完全な立証を終えてから、出すんじゃねーの?
仕事でもなんでも、未完成とか不備のあるままこれです!って発表しねーだろ
それは信用とかにかかわってくるし
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:41.47 ID:Zzv/d5Mz0
理研が問題だねえ、どういうチェックしてたのか
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:53.12 ID:Q4PZ8NwF0
塔矢「君の論文。それが君の全てだ。それでいい。もうそれでいいんだ」

小保方「洞爺・・いつかおまえには本当の話をする日が来るかもな」
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:18:57.19 ID:DjZb37i00
>>9
なるほどなぁ・・・(´・ω・`)
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:14.68 ID:oeCeG3Ch0
理研の会見始まったの?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:15.32 ID:FmsZvT6S0
>毎日新聞科学環境部

ああ、なるほど。
どうしてこんなに小保方を叩いているのか充分理解できたわ。
また変態新聞による侮日記事だったのか


 
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:23.70 ID:t9cc0aM90
>>1
>論文が撤回されても、何かの細胞ができたというのは面白い現象なので、
>今後は第三者によって一から研究を見直すのではないか
論文の検証過程の信憑性を全否定するのに、なぜか結果だけは全面的に信用しちゃうんだwww
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:27.44 ID:o6LKO0Fr0
この世からは追放しないんですか?w
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:31.11 ID:2EAFJOBY0
チョンの写真差し替え工作員が活動してるな。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:19:51.69 ID:T+Q3RgTD0
>>116
考古学のゴッドハンド藤村の捏造がばれて以後、
実際に中韓の日本批判が強まった。「考古学を捏造するのならば
歴史も捏造するだろう」と。
藤村の件は世界的に報道され、
以後世界的に日本の考古学者の信用は地におち、
いまだ回復していない。
今回の件は学会誌に載った段階だから
藤村の捏造ほどの破壊パワーはないと思うし、
理系だから歴史の話には直結しないけど。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:04.36 ID:o0azG3A50
>>173
ただ単に周りが叩いてるだけだろ
>>177
延期らしい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:06.50 ID:FTOc/y6i0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!オボコ出てこい!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:28.01 ID:xWX1f/VW0
>>164
大半は訳がわからないが騒いでるだけでしょう
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:38.11 ID:P1vtMMWD0
>>156
再実験は大失敗したんだよ。成功として言い張って全世界から失笑されてる状態。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:49.12 ID:DJtZUmIK0
ディスカウントジャパンの一環
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:20:49.70 ID:R+/qOfiI0
この一件での株変動で何人がうまい事稼ぎ何人が死んだか興味あるなぁ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:15.05 ID:+8sPf6Jd0
日本の博士論文って何なの?
コピペで通る簡単なお仕事なの?
博士論文、全部洗い直ししたほうが、いいんじゃないの?
オボコは、日本にすごい原爆落としたね。
MUTEKIからAVデビューするかもな。

 「あのお騒がせリケジョがデビュー!!割烹着着たお嬢様! OH」
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:17.36 ID:QuaHaNHD0
小保方晴子まとめ
出身地 カントーの片田舎(千葉県松戸市)

学歴 AO(アホでもオッケー)推薦で入った私立の無名大学(早稲田大理工学部)卒、同大院をパクり論文で博士号取得、院在学中ハーバード大の怪しげな教授の元に留学、イカサマ手法に磨きをかける

経歴 詐欺師大量輩出のオワコン企業(理化学研究所)に就職

愉快な仲間たち
・小島宏司 小保方の元教官で共著者。金を積めば誰でも入れるゴミ私立(聖マリアンナ医科大)卒。ロンダで入ったハーバード大で准教授を勤める

・若山照彦 大学は片田舎の底辺(茨城大)だがロンダして東大で博士号。片田舎のゴミ(山梨大)で教授を勤める。小保方を突然裏切った屑

・野尻美保子 高エネルギーなんとかという長い名前のところの教授。リケジョ()仲間として小保方を庇う

・チャールズ・バカンティ ハーバード大教授。小保方にイカサマ術を吹き込んだ影の首謀者。まず名前が馬鹿っぽい

・マスゴミ 散々リケジョ()わっしょいしといてこけ落とすいつも通りのくずっぷりを発揮
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:17.17 ID:bOHNeGU90
世界中で行われる再現実験が上手くいかなかったらすぐに嘘だとばれるのに何でこんなことしたのかな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:30.57 ID:cNZtvouL0
>>66
原発爆発後の東電はじめその他関連団体の提示説明会にも同じものを感じたわ
エリート意識でのうのうと暮らしてたあまり一般のコミュニケーション能力さえ失われてしまってた
出来の悪いバカ新入社員のプレゼン聞いてるみたいだったな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:36.91 ID:KpKfawdM0
生物板は、小保方の D 論のハンパない剽窃で大騒ぎだよ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394506942/
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:51.08 ID:3tG2qFSg0
> 理研はこの時点では些細なミスとし、「成果は揺るがない」と考えていた

理研、アホとちゃうか
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:52.10 ID:DoHiRucF0
これがAV界進出のための売名行為だとしたらタダものじゃない
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:21:56.34 ID:FRajlzKR0
若山 「くっそー、オボのせいで植毛手術キャンセルだよ…」
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:03.15 ID:Bht3TN0P0
でもこの山梨大の教授は細胞渡されて、
それが多目的分化することを確認したわけでしょう?
じゃあ、あんたが受けとったブツはなんだったのか?ってな話になる。
この山梨大の教授も捏造に噛んでいたか、あるいは、
その細胞がホンモノだったかのどちらかでしょう?
この山梨大教授の提言だけで取り下げ出来るもんだろうか?
自分のしたことにやましい部分があるから言い出したんじゃねーの?この山梨大も。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:05.30 ID:XfYOWIDR0
>>12
くっそ
こんなので
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:13.68 ID:giZ3SbfX0
>>178
ゲンダイ以下のクズ新聞産経よりは
まともですよw

産経は日本の評判落とそうと理研の引き伸ばし工作に加担して
大誤報やらかした売国新聞w
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:20.41 ID:rSg1uYVG0
バカとボコの捏造コンビ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:34.81 ID:kwEZGJgO0
以下、小保方氏の報道各社向けのコメント全文

「いま正直に言いますが、非常に言いにくいことですが、いつも私が新しい万能細胞を思いつき、新宿のある喫茶店で待ち合わせして若山氏と話をするとき、研究の内容や構成について話した上でギャラを提示すると、彼はまず首を横に振ります。
そして値段を、ギャラを上げると、渋い顔をして『うーん』となる。もう少し値をつり上げると、笑って『(そのギャラで)いいですよ』と。これがこの18年の真実です。私は(若山氏が証言している)雑誌を見て目を疑いました。若山氏を名誉毀損で訴えます。」
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:47.76 ID:x42SF2xX0
>>173
内容に不備があったり、後からとったデータで論に齟齬が出て後に本人が内容が誤りであったことを認め
取り下げること自体はそんなにまれなことではないが、データが画像改変などの意図的な捏造の山で
他に言われて取り下げになるとその人の出すデータはその後も一切信頼できないので科学者としては終わりだよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:48.32 ID:qViXEmEh0
2014年3月11日

独立行政法人理化学研究所
STAP細胞論文の調査について

新たに判明した疑義(博士論文の画像がNature誌に流用されているという指摘)について、理化学研究所として重く受け止め、
調査を開始しました。事実関係をしっかりと把握した上で結論を導き、しかるべき段階で報告致します。

また、これまで指摘されている疑義については、現在継続して行っている調査により結果が明らかになるものと考えていますが、
最終的な報告にはまだしばらく時間を要する予定です。

一方、調査中ではあるものの、論文の信頼性、研究倫理の観点から当該Nature誌掲載の論文(2報)について論文の取下げを
視野に入れて検討しています。

なお、3月14日(金)の午後に理研東京連絡事務所(東京都千代田区内幸町2-2-2富国生命ビル)にて、メディアの方を
対象にした現段階の経過報告を行う予定です。時間など詳細が決まり次第、別途お知らせ致します。

http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140311_2/
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:52.13 ID:o6LKO0Fr0
>>189
論文捏造数のギネス記録保持者は日本人
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:22:56.50 ID:Bb/EhqZA0
【科学の分野】

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経

ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>産経
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:12.53 ID:xxoQtIMR0
あのあの

publish or perish

では、ないのでしょうか?????
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:13.55 ID:czV0j2yy0
理研は今後どの面下げて論文発表するんだろうか
小保方だけ切って安泰と思ってるみたい・・
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:22.90 ID:P1vtMMWD0
>>177
延期した。土下座戦術に方向転換したものと思われる。
やらかしたのは理研の一部の輩でほとんどの人間は専門外でタッチしてないからね
癌細胞だけ切除すれば組織としてはなんとか生き残れる
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:29.09 ID:rQk4fb3u0
いま日本中の博士が震え上がってるだろうなwwwwwww
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:31.79 ID:xWOxr2by0
ケビン・コスナーも失脚かね?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:39.73 ID:FHdD5fpo0
>>149
ということは、割烹が渡したのは最初から万能だった骨髄の細胞だったって話?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:45.33 ID:WM6tfIwz0
>>198
禿が騙されて、STAPでない万能細胞掴まされてた可能性がある。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:23:52.68 ID:m7GBoxVG0
3月14日(金)の午後に理研東京連絡事務所
メディアの方を対象で経過報告するみたい
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:00.88 ID:gEZJaRYa0
で、明日の理研の会見におぼちゃんは出てくるの?
来ないんだろうなw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:05.03 ID:uoKHmo/D0
まずは国会で理事長の野依の証人喚問だな。
理研自体に大きな問題がある。
国民の血税を湯水のように使う独法なのだから。

野依は早く辞任して寺にでも篭れ。
ノーベル賞が笑ってしまうぞ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:06.67 ID:RsLq6SRZ0
Jカスには言われたくない
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:10.48 ID:iG+sY2bP0
村松秀のNHK特集やるだろうな楽しみにしてるぞ
ヘンドリック・シェーンの時のNHK特集も再放送してくれ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:20.30 ID:vFUW8w/M0
>>9
ほう
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:24:21.00 ID:mrcJLjU50
洗脳なのか催眠商法なのか精神に齟齬をきたしたのか
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:16.62 ID:Bht3TN0P0
>>213
「STAPではない万能細胞」だったとすると、
それはそれで大問題なんでは?
山中教授のラボから盗まれたとかw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:32.51 ID:8XLNWa/a0
だからあんなバッファレベルの酸性でリセットされてたら
そもそも細胞実験が成立しねえってさんざん言われてたのに
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:40.93 ID:Yq8JbwRd0
詳細な手順とレシピわかったからw
おまいら もういらねw

てことでつね。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:47.57 ID:FgG5SEld0
まだハーバードのバカンティがついとるんや!
たかが編集委員ごとき屁でもないわ、かかってこんかい!
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:51.35 ID:127OQJ2I0
>>212
その可能性が高い。
おぼがいるときしか再現せず、わかが山梨でやっても再現しない、ってのもそれで辻褄があう
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:56.52 ID:YQzNS0u30
 
×パブリッシュ・オア・ポリシー
○パブリッシュ・オア・ペリッシュ
 
言った人はちゃんと言ったんだろうが書くやつが間違えたんだろうな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:25:58.20 ID:3OhpC3000
若山さんは、理研の幹部からの「論文を撤回してはどうか」という提案にのったということだ
論文の撤回のススメは論文の著者すべてにきたらしい
まあ著者すべてが合意しないと撤回できないわけだから、当然ではあるが
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:05.07 ID:bOHNeGU90
捏造するにしても世界的な大発見みたいな大きなネタでやるのは無謀だったね
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:19.39 ID:hAHdRtGd0
お前ら、韓国の黄教授の事散々バカにして笑い者にしたよね
日本人は韓国に謝らないといけないよね(´・ω・`)
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:26.69 ID:RsLq6SRZ0
>>221
万能細胞を何だと思ってるんだよ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:27.01 ID:ENzllUEM0
小保方さんをたたいている奴はウソクの件で悔しがっているチョン
日本人の博士論文の場合20ページ丸コピペぐらい普通だし
STAPに揺るぎなしと唱えればSTAPがあることになり愛国的といえる
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:33.20 ID:iKM4Y3hk0
研究者っぽくない化粧をした姿。私生活と混同してるかのように研究室にムーミングッズを置きまくる姿。
私は最初から怪しいと思ってました。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:34.50 ID:Bmdcye2O0
>>221
ES細胞だろ、渡されたのは
実験用のネズミなら倫理的な問題は発生しないし。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:42.96 ID:vu76jq1PO
マイナスイオンみたいなもんだよSTAP細胞は
プラズマでもいい
立派な科学
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:44.09 ID:Qgs2MyPj0
奴はいったいどこに隠れてるんだ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:46.70 ID:8YipjL7r0
小保方さんって最高科学者に認定されたの?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:49.25 ID:dfxbuBnGO
山中さんは偉大だなあ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:26:56.23 ID:qkBM3TYG0
広末
和田さん
ハンカチ
小保方

早稲田の人材排出力は異常
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:27:10.38 ID:A7tl9Kfh0
発表当時、バカみたいにはしゃいで、
女性研究者の学生時分のことまで掘り起こして報道していた
マスゴミはちょっと恥ずかしいことになるな。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:27:43.13 ID:jibrVe5X0
>>11
意図的に騒がせた黒幕がいるのよw
これでとりあえず誰が得したかを考えればわかる
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:27:52.71 ID:8TK8UCA60
>『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります。論文か死かという

どう英訳しても”論文か死か”になんてなりはしない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:27:57.63 ID:P1vtMMWD0
日本分子生物学会 緊急声明
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており
>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており

擁護 「学会はチョン」
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:11.33 ID:3OhpC3000
>>239
捏造者としてネタになる
調べたことは無駄にならないんだから、まあいいじゃね?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:36.07 ID:C4584J4q0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >     ↑山中教授             <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:40.99 ID:T5RvtpxXO
リケジョとは何だったのか…
利権女?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:56.79 ID:lKRtFTCD0
ところで若山照彦教授が似てると言っている
3年前の論文に掲載された画像と
今回のSTAP細胞の件で発表された画像。
この二つの比較検証画像をなぜ出さないんだろ。

この教授の発言にも具体性が無いのでどーにも胡散臭い。
発言のさいに咬んだり吃ったりするのも気持ち悪いしナ・・・。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:59.61 ID:Dq0G+kWY0
俺は最初から一貫して懐疑的だったんだが
小保方マンセーしてiPS叩いていた屑どもが
今このスレで180度逆に振舞っているのかと思うと、それはそれで吐き気がする
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:04.63 ID:HXukfT2s0
いずれバレる事なのにね…
そこがわからん
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:20.76 ID:ewTfD17G0
韓国の掲示板がすごいことになっている。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:24.20 ID:nJDmkn1j0
大科学界というのがあるんだぞ。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:34.01 ID:H0z2KkAh0
>>111
だけど、成功したらノーベル章ものの実験で
最初の内はいくら騙せても大事になったら他のとこでも再実験されて検証するのは当然な成り行きで

遅かれ早かればれるし、ばれた後は日本にいる場所ないぐらい叩かれるの確定
あきらかに割が合わないんだがw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:40.94 ID:A7tl9Kfh0
>>229
なんで?
仮にこれが論文撤回にまで及んでも、黄教授がうそついた事実が消えるわけじゃないんだが?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:29:48.40 ID:UE0/dhp20
科学者としては終わったとしてもどっかの民間企業の開発部とかには雇ってもらえるかな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:04.91 ID:cxoDq1Cv0
IPS細胞はガンだとか
散々コケにされたからなあ
IPSの未来を潰したリケ女の罪は重い
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:11.07 ID:i/zcyQNP0
私大AO入試組
女子力が高い
コミュ力
手相占いが得意
プリンセス細胞
ノーベル賞をとるつもり
涙の片思い「もう彼女だもん!」と泣きながら
涙の電話「こんな事で研究そのものまで疑われて悔しい」
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:15.90 ID:Jj2YCT4U0
>>247
あんまり誉めるなよ
照れるじゃないか
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:21.28 ID:RsLq6SRZ0
>>246
もうネットで無数に出回ってるだろ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:23.11 ID:JAT1yxRs0
研究を停滞させ日本に特許を取らせないように仕組んだ罠じゃなかろうか?
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:26.84 ID:WM6tfIwz0
>>246
今日の理研のwebには、そのことも言及してるぞ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:37.31 ID:jjtjPQNS0
さっさとSTAPチームが会見開いて説明しないと収まらんだろ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:47.88 ID:YNRhB+zo0
理研は、3/14 発表だとさ

http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140311_2/

それまで、小保方の身柄確保して、身辺警護した方がいいだろ
消されたら、闇の中だぜ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:30:58.91 ID:l95shUIh0
千葉県松戸市って住民の7割はチンピラのとこだろ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:06.12 ID:czV0j2yy0
>>253
プラズマクラスターみたいなのを流行らせることは可能かもしれないw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:11.79 ID:pabmXzSk0
STAP並みに検証して欲しい、慰安婦問題。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:18.21 ID:0IPGYlQx0
こんな急展開、どう考えても陰謀でSTAPが潰されたとしか思えないし大半の国民はそう感じてるよ
昼飯のときに会社の周りの連中ですらそう言ってた
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:25.75 ID:3an8P//10
飛んだ割烹着だったな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:45.05 ID:+SNxSsIl0
>>53
> 正しくは
>
> パクリッシュ・オア・テヘペロッシュ
> だな

その昔、
梅田にペロテッシュってお店があってだな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:31:47.11 ID:AT5ARc2M0
>>249
慰安婦問題に隙を与えてしまったかもな
あほ理系
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:01.88 ID:TZi9LRyA0
あまりにお粗末杉て
流行りのディスカウントジャパン()とやらなのかと
感じたわ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:02.27 ID:lKRtFTCD0
>>257
本人が出して来たものでなければ信用できんわ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:02.51 ID:NVN2AtMq0
くそジャップよりハーバード大に帰れば無問題。
272転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:05.32 ID:e2HRkXk50
別にマスコミに対して、この問題を見抜くべきだったとは言わないさ
でもよ、やれ割烹着だピンクだムーミンだと騒いだ挙句にこれは格好悪いわな
優秀な変わり者は面白いけど、これじゃただの変わり者だからなw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:29.41 ID:giZ3SbfX0
>>258
協力した産経から叩かないとなw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:39.76 ID:9Ik9v6sO0
人類にとっての希望の研究。
いまだに「捏造」じゃなく、何かの間違いであって欲しいと思っちゃうよ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:54.26 ID:KGWBON2V0
>>239
学生時代の彼女は思い込みが激しいって書いてた週刊誌もあったじゃん
週刊誌もちゃんと仕事することもあるんだなって認めるよ

Sさんとの関係について文春あたりがおもしろい記事を書いてくれることを期待してる
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:58.47 ID:lIwjF9130
割烹着協会が黙っちゃいないよ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:00.56 ID:qkBM3TYG0
>>262
失礼だな 9割は超えてるよ
ついでに言うと日本中のDQNが集結してくる
聖地みたいになってるのかもしれん
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:00.70 ID:uWVuwk+sO
ハーバードが論文撤回しないと言ってるんだから理研が撤回するわけない
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:01.41 ID:3gQ92zF80
みんなやってるのになんで私だけ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:34.03 ID:UPqu/2hd0
>>246
その画像比較が公に出たから問題になったんじゃないの?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:43.98 ID:tfJ68qEOO
山中!山中!イェス!ウィ 高須クリニック!
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:53.96 ID:LRMfG2qq0
バカンティと大和がこの壮大な「再生医療詐欺」「株価操作詐欺」の胴元
笹井なんかはそれに乗って補助金奪取しようとしたわけだが、根本のところではSTAP実在すると思い込んでいた
大和はさっさと逃げたけど、司法の簡単に及ばない所にいるバカンティがやすやすと認めるわけがない
最後までシラを切るだろうよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:33:55.74 ID:jhs+CvP30
>>265
なら陰謀である証拠を示してください
284名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/11(火) 15:34:00.00 ID:jjfIMomv0
早稲田の理工の名前に傷がついたな。
母校では一体どういう指導をオボカタにしていたのか?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:34:14.08 ID:kxrQcSzZ0
アバンティはどうすんだよ
あいつが一番怪しいんだが
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:34:36.98 ID:biRJWsmY0
撤回よりさー
1)剽窃
2)まだ確定じゃないとは思うが、捏造
これが重大な問題なのに、なんか「論文撤回」という言葉で1)と2)を薄めてるってなんなの?
売春を援助交際にしちゃうのと同じことをしようとしてんの?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:06.09 ID:ivVtwn3G0
>>22
ソースがJカスだからたぶん大丈夫
かどうかは分からんが
288転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:08.97 ID:e2HRkXk50
>>262
松戸って聞くと反射的に「せんずり」という言葉が思い浮かぶ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:11.21 ID:IfEi3WqL0
やはり早稲田って、問題起こすよな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:18.84 ID:giZ3SbfX0
>>268
慰安婦問題で一番力入れてる
産経がこの件で大失態やって

ゲンダイ以下のオカルト新聞とばれたしね

産経はさっさと謝罪会見開かないと、他の記事の信憑性まで疑われる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:26.56 ID:lKRtFTCD0
>>280
記者会見の歳には用意されていなかったから
若山照彦教授も信用できないと言ってるんだが
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:38.65 ID:P1vtMMWD0
産経記者は追放されないのかね
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:41.04 ID:l2WHz0ecO
マスゴミのオモチャになることを拒否&既得利権各種業界からの圧力で潰された若き才能
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:46.67 ID:GlrY6su50
ドクター論文にも飛び火するとは本人も思ってなかっただろう
早稲だとしても黙認できないれべるだからなw
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:35:56.33 ID:WM6tfIwz0
論文の内容全く違うのに、
博士論文の画像とネイチャー論文の画像が同じだなんて、これ白痴がやってることだろ。

あまりにも残念だ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:04.40 ID:HS4SRp+K0
【STAP細胞】悲報・小保方論文序章の33枚ほぼ全部コピペ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394515402/
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:06.74 ID:iNivHBH50
理研のオボちゃん終了?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:14.89 ID:DwNBxMPb0
>>269
中韓は、慰安婦問題や南京虐殺否定と絡めて「日本人の捏造体質」だとか、喜んで批判するだろうな

どうするのこれ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:26.42 ID:45TUIXTmO
>>260
そうだな。
紙切れやネットで済まそうとしないで、サッサと謝罪会見という名前の女の言い訳会見を開くべきだ。
でもその前にこの件を持ち上げたマスコミ関係者は視聴者や読者に土下座して謝るべきだろな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:28.58 ID:ZxA1gLPE0
小保方博士号論文のPDF→http://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdf
剽窃された元ネタ→http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx

博士論文序章33枚分、ほぼ全部コピペ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:29.61 ID:pey76/AN0
ネイチャー誌から愚弄する気かと言われていた小娘が
科学を愚弄するwwwwww
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:30.35 ID:rpYvURnr0
サンケイガーに相当な"恨"を感じる
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:32.91 ID:Q+xVe4S+0
『パブリッシュ・オア・ポリシー』?
『パブリッシュ・オア・ペリッシュ』じゃねえの?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:39.50 ID:JE2l0MT+0
パリッシュって今元気でやってるのかな(現実逃避
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:41.24 ID:gCUEf+lq0
本人が説明しないことにはどうにもならんだろ
何で出てこないのよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:44.63 ID:G+PtdDAI0
ここまでわかりやすい捏造をすれば、バレるに決まっている。
もちろん小保方氏ほどの頭脳の持ち主がそれをわからないはずはない。

つまり「わざと」バレるような捏造をやったと考えるのが妥当。
問題は動機の解明になってくる。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:55.19 ID:X9rICE8Y0
つまり、林葉直子と同じ星の人だったと
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:36:58.36 ID:95z91U/S0
>>12
ぜひ本物にこの言葉を吐いて頂きたいw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:14.15 ID:ENzllUEM0
日本の博士号はコピペで取るというのが国際常識
それにいちいち突っかかるというのは海外からのSTAPつぶしの陰謀といえよう
310 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:23.59 ID:p8SuOfwy0
再現性と追試という点から見ると、
↑科学
山中教授

ユリ・ゲラー
小保方メソッド

引田天功
↓マジック

ユリ・ゲラーはちゃんと本人の再現性が半端ないが追試ができない。こちらの方が、
科学に近いぞ(笑)。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:26.08 ID:uWVuwk+sO
共著者を見ればわかるが早稲田より女子医大の教授連だから
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:26.98 ID:AfiQ/wFY0
イギリス「ノーベル賞は確実 これまでの偉大な先人たちの研究のすべてをひっくり返すほどのインパクト」
ドイツ「IPSとSTAPの相互研究によって、医学は新たな時代に入ることは確実」
フランス「IPSにくらべて原始的で短期間に作ることができる。簡単な細胞はSTAPで大量生産できる。難細胞向きのIPSとの住み分けが重要だ」
アメリカ1「問題はこれからだ。どこが主導権をとるか。 ハーバード以外にも研究拠点が必要だろう」
アメリカ2「決して恵まれた環境にあったわけではない。努力の賜物といえる」
アメリカ3「人類全体の未来に貢献したい、という研究者の言葉は素晴らしい」
イスラエル「近い将来ノーベル賞を授与されるのはまちがいない  IPSが開いた扉の向こうにSTAPがみつかった。」
ロシア「驚異的な発見。ただ、マウス実験の段階である。ここからが難しいともいえる」
日本「リケジョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!割烹着かわえええええええええ」

現在・・・
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:33.83 ID:UZV2HXZq0
安倍(成蹊文系)下村(早稲田文系)が小保方(早稲田AO)所属の理研にジャブジャブ予算投入

科学リテラシーが欠片も感じられないラインから、進歩が生まれるんですかね?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:35.77 ID:XEPmzJfe0
>>225
横からのシロートだけど
「最初から万能な細胞」ってあるの?
おぼかたとか京大の山本先生とかがやってるのは人工的に作るのでしょ?
「最初から万能な細胞」が自然に存在するのなら
それ使って培養でもした方が早いんじゃないの?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:36.75 ID:DBmzGkMAO
「論文取り下げを視野に検討」ってお役所言葉は、「取り下げます」だから
「取り下げるはずがない」とか擁護しても無意味

後は、どのタイミングで取り下げを発表するかだけー
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:41.64 ID:Z7gimF7u0
>>305
あの神経なら「上の人に言われたんですぅ」とか言い逃れできそうなのにな
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:48.02 ID:Vg64Xtzu0
韓国の捏造教授を軽く凌駕(悪い意味で)するような人材が、まさか日本から出てくるとはな…
TCR再構成の問題は当初から言われてたけど、それを指摘すると嫉妬だとか指摘した人間が罵倒されたんだよな
その上、小保方さんを持ち上げながら山中教授を貶めるような気運まで出てくる始末だったしな
実況とかで山中教授を罵倒してた人が多数湧いてたことは忘れない
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:49.80 ID:HcVvkdoZ0
>>143
そりゃ、検証される前提で出したのだから
本物だと思う。
でも、論文は慌てて作った感がある。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:38:18.49 ID:344jz9cc0
コピペで血税100億ゲットする気なんだろ?
タイーホしろよ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:38:32.05 ID:WBCW1pavO
二代目森口尚史
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:38:43.40 ID:mGm0moot0
科学者っぽくなかったしな
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:38:56.57 ID:JBZ4oUAC0
科学界追放キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:07.61 ID:t271QAAK0
AO入試でチートの味を覚えさせたからだろうな。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:10.60 ID:ZA2WDp130
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、コボカタ!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:14.41 ID:JE2l0MT+0
コピペで博士号を取る若者の未来を閉ざしたな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:23.96 ID:SIHSNnOy0
久保方叩きの朝鮮人うざいわ。
朝鮮人に日本語教えんなよ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:24.88 ID:uUQ86pQx0
デデッデッデッデン デデッデッデッデン
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:25.78 ID:ai1Nc23G0
>>309
お前日本を愚弄しすぎ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:34.23 ID:TkmQMw830
>>247
フッ
俺なんて720度ばかり手のひら返して、最初はどっちの味方してたのか分かんないくらいなんだぜ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:35.93 ID:nhvn7BXC0
一般紙もようやくようやく重い重い腰を上げて報道に踏み切るんだろうな
今日の夕刊の慰霊再記事の片隅で
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:39:45.14 ID:hnLaUJg30
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:00.06 ID:XEPmzJfe0
>>83
ヘタしたら自殺の可能性もあるな。
こんだけ大々的に世界にさらされてしまうと、逃げ場なさそう。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:10.37 ID:DF9OoEfl0
オボちゃんの両親どんな心境だろ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:11.09 ID:U8JpkABv0
【緊急声明】日本分子生物学会が小保方STAP論文の捏造認定し理研を激しく非難
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1394519929/
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:22.14 ID:Z7gimF7u0
しばらくにちゃん来てなかったんだけど
おまいらこの人が現れた時そんなに狂喜乱舞しちゃってたの?
真贋ハッキリするまで者一歩引いてなきゃダメだぜ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:24.81 ID:YZGzS0iQ0
実は何処かに監禁されているとか。

ないよなぁ。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:40:30.16 ID:4YfInVjY0
冒涜しているとの指摘はあっていたのか?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:01.84 ID:giZ3SbfX0
>>143>>318
諦めた方が
細胞出来てたらその一番大事なところを
過去の別の研究の論文のコピペで済ます理由がない

どうでもいい部分のミスとかじゃなくて
根本の一番大事な部分がそんなデタラメってことは
結論は一つ

産経記者並にフィルター通して馬鹿が見ると本物とか成功に見えるかもしれんがw
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:03.57 ID:aMl5AIaR0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |     
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!      みんな、あたしに夢中なんだね〜♪
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:04.82 ID:XBr6orMeO
>>11
マスコミを利用したのは理研
マスコミを利用する大学の医学部、工学部は多い
反作用も考えずに宣伝に使う方が悪い
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:16.60 ID:hAHdRtGd0
佐村河内の聴力回復させたのもSTAP
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:20.89 ID:591D6dSZ0
**********************************
本日、理研は、調査結果を発表すると言ってましたが
発表された調査結果は単なる引き伸ばしでした。


 理研は、以前から天下りの巣窟と言われていますが

  ● 明日(3/12)、 政府の総合科学技術会議で 
  理研が 「特定国立研究開発法人」 に認定され、高額報酬が出せるようになります


 ●また、STAPの話が予算決定直前に出たため、
 この件で予算も大幅に増額されています。



本日、理研は、発表の引き伸ばしをはかりましたが、 この件でおかしいと思う人は

 ぜひ、内閣府のご意見ページ、 文部科学省のご意見ページ、 
http://www.cao.go.jp/goiken.html
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry28/

に、ご意見をどうぞ。 


現在のところ、 下村文部科学大臣は、「特定国立研究開発法人」認定とSTAP騒動は関係ないというようなことを
言っているようです。
**********************************
343転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:23.55 ID:e2HRkXk50
>>329
いっそ3回転ジャンプまでやろうぜ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:23.98 ID:DwNBxMPb0
>>317
虚言が日本の国技になろうとは。
まあ、安倍だって虚言だらけだよな。

安倍「健康問題については、今までも現在もそして将来も問題
ないと約束する」
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:26.96 ID:45TUIXTmO
>>260
後は、本当にスタンプ細胞が作られるなら、その様子をマスコミを介さないでウェブカメラの生ライブ中継しかないだろな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:35.00 ID:3an8P//10
>>333
親なら子供を信じるべ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:41.72 ID:5dknC0no0
2014年3月11日 独立行政法人理化学研究所

STAP細胞論文の調査について
新たに判明した疑義(博士論文の画像がNature誌に流用されているという指摘)について、
理化学研究所として重く受け止め、調査を開始しました。事実関係をしっかりと把握した上
で結論を導き、しかるべき段階で報告致します。

また、これまで指摘されている疑義については、現在継続して行っている調査により結果
が明らかになるものと考えていますが、最終的な報告にはまだしばらく時間を要する予定
です。

一方、調査中ではあるものの、論文の信頼性、研究倫理の観点から当該Nature誌掲載の
論文(2報)について論文の取下げを視野に入れて検討しています。

なお、3月14日(金)の午後に理研東京連絡事務所(東京都千代田区内幸町2-2-2富国生
命ビル)にて、メディアの方を対象にした現段階の経過報告を行う予定です。時間など詳細
が決まり次第、別途お知らせ致します。
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140311_2/
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:51.75 ID:On0agNaC0
>>334
そこの理事長も女じゃねえかw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:52.32 ID:nhvn7BXC0
>>332
でも本人は秘密に再生されてるんだ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:52.43 ID:VO+3aS3tO
とある理研の捏造細胞
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:24.44 ID:P1vtMMWD0
>>342
下村=早稲田と言うことを付け加えると効果的ですぞ。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:24.82 ID:ai1Nc23G0
>>326
擁護してる奴の方がいま日本を侮辱する形になっているのにも気が付かないなんて
日本語苦手なのかな
疑惑が出ても妄信し続けた悪い例が近くの国であっただろ
同じ恥をさらすな
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:26.25 ID:DF9OoEfl0
オボちゃんが子供の時読んだ本がAmazonで1位になったり、
あの時盛り上がったもんなー
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:28.46 ID:XdjEy69V0
中核人物は獄門、研究所はお取りつぶし、スタッフはマーカスへの遠島を申し渡す!
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:32.14 ID:uWVuwk+sO
若山は研究者のくせに論文撤回の重要度が分かってないから、あんな発言できたんだろ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:47.95 ID:Yq8JbwRd0
あえて言おう
1年後には同様の研究で外国人がノーベル賞を貰っていると・・・
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:48.62 ID:FxqZXUtc0
>誰も説明しないし取材にも応じない状況で、

おい、小保方出てこい!
お前リーダーなんだろ、早く出てこい!
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:50.69 ID:zXRPcJqx0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ     リ・ケ・ジョ
  ノ   /\__ノi )
( (γ /         ヽ
 )ノ /        \  ヽ、  
   /  ∧ ‡  0 │ (0
  (  ヘ__/ /》人_ノ 
  \_____/ /
      {' `   /  /
     /,、    ./  /ヽ
     .i   ◆◆◆  \
   .. ヽ . ◆◆◆  
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:51.96 ID:FeFHTXPt0
わけの分からん段階から「小保方晴子」を持ち上げたり
佐村河内守を持ち上げてたのと何ら変わらん
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:42:52.10 ID:Z7gimF7u0
>>335
「者」イラネ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:04.86 ID:dIGA7z1+0
>>パブリッシュ・オア・ポリシー

それを言うならばpublish or perishだろ。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:08.45 ID:GPmCyi2p0
職業柄、嘘つきばかり相手にしているので、嘘をついている人の見分けがすぐついてしまう。
初めて映像を見た時も、「これまともに扱ったらアカンやつやん」と思ってしまった。
そういうのを見抜くノウハウを世間の人は持っていないのだろうかと、たまに思うが、
友達がどうでもいい小さい嘘をついてるのもわかってしまうのが悲しいところ。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:09.83 ID:UPqu/2hd0
>>143
実は研究室には他のいろんな幹細胞も置いてあって
それが紛れ込んでしまったのをSTAP細胞ができたと勘違いしたとか
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:13.87 ID:VuN1R1vv0
一瞬の栄光のために全てを犠牲にしたんだろうな。
オボカタさんは多分後悔してないと思う。
365名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:13.87 ID:jjfIMomv0
俺は植物系だが、この間まで分子生物学的な研究を
博士課程の学生としてしていた。能力に限界感じて退学したんだがな

まわりで今まで不正行為を一度も目にしたことはなかったのでとても残念。
俺のいたラボでは、
STAPの騒動ようなことはスタッフ全員が発生防止に細心の注意を払っていた。
これはマジで死ぬんじゃないかという生活で
研究してる研究者全体に対して失礼だと思う。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:17.67 ID:KyBLpyQK0
ここは、自ら命を絶ち、STAP細胞で蘇る実験を自らの体でやれば、世界中が彼女を認めてくれる!!
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:18.11 ID:8XLNWa/a0
>>284
早大理工は教授自ら捏造研究と予算の不正請求を延々と続けて何の処分もないところ
ばれたら数年ねばって辞表を出せば済む
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:19.77 ID:GJ8Sp2g90
>>333
なんでこの人のお父さんがよりにもよって「韓国」三菱の理事だったんだろうね
ただの偶然?

お父さんの単身赴任でこの人はずっと日本に住んでたから、メンタリティーが影響されるわけはないのに
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:31.54 ID:JE2l0MT+0
バカンティと連盟で特許取ってるみたいだし、いい加減外部の調査入れて検証する時だろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:33.08 ID:yfL/+Wdr0
>>79
精査って…
世界中の専門研究機関が何十日もかかって精査するような内容を
マスコミが精査出来るわけないだろ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:36.26 ID:CsualOiz0
>>358
キミ、訴えられるで
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:39.02 ID:YZGzS0iQ0
日本国民超えて 全人類を敵に回したようなもんだな。冒涜だよこれ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:41.99 ID:DwNBxMPb0
>>352
中韓は、慰安婦問題や南京虐殺否定と絡めて「日本人の捏造体質」だとか、喜んで批判するだろうな

どうするのこれ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:54.81 ID:d/BnAUaA0
>>334
学会声明で信用に足らんと言われてしまったか
まあ、そういうことなんだろう

科学者は実証主義から外れたら生きていけんからな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:54.88 ID:iZ+Ugxzx0
実験は成功したんだろ、理研も確認しているんだろ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:10.06 ID:qty5H1fI0
マスゴミの手のひら返し始まったな( ゚д゚ )
あいつらマジでクズだわ
同罪なんだから死んで詫びろゴミクズども
377転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:11.31 ID:e2HRkXk50
>>332
問題発覚時にすぐ自分で釈明しなかったとこからしても
打たれ強いタイプとは思えんな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:14.48 ID:nzR+riQNO
税金返せ
他の事業に回して貧乏人を助けろ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:25.43 ID:BKYQW9Pv0
>>1
>パブリッシュ・オア・ポリシー
ここは渾身のボケだからちゃんと笑ってあげて。(´・ω・`)
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:25.72 ID:ovmWBzrU0
40 名前: パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止 投稿日: 2014/03/11(火) 15:42:20.42 ID:Z5cef1WR0
 
+のキチガイサヨクが自民もグルの捏造事件だと騒いでてワロタw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:32.37 ID:DrdxsYS00
さぁ盛り上がってまいりました
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:36.97 ID:Ne9YBLIZ0
追放とか、完全に週刊誌のノリだな…ま、j-castか

なんか、科学を勘違いしてるマスコミが多いなー。
やっぱり、文系理系って考えを大学はさっさと無くすべきだわ。
ちゃんと人文科学っていう科学の一部として教育受けないと。

毎日の科学環境部ってのも、取材に応じないも何も
調査中って言われたら待てよ。

こんな変な考えを持って偉そうにコメントできるレベルじゃねーぞ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:37.36 ID:FsRTwBrV0
ポリシーってなによw
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:44:42.53 ID:CBd8YaO+0
>>355
>若山は研究者のくせに論文撤回の重要度が分かってないから、あんな発言できたんだろ



は?ペナルティが大きいから何があろうとダマっとけってか?
こりゃまた発想が日本人離れしてんなあww
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:09.19 ID:+gJLGoHpO
>>328
事実だろw
ついでに「この論文は私の名前で発表しよう」なんて下衆がいるのも世界中で日本だけ
逆なんだよ。
地球上に日本程学問を愚弄している国はない
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:16.97 ID:jhs+CvP30
>>333
子育て本でも出してひと儲けしようと思ってたのに
はしご外されて腹立ってんじゃない?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:21.09 ID:tr+2Jx6L0
>>356
イグノーベルだろ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:21.80 ID:giZ3SbfX0
>>352
産経とかもそうだけど馬鹿は黙っといた方がいいよね

本当に愛国者なら馬鹿な自分の言動が日本の国益損なうことを自覚するべき
きっちり考える頭があって初めて愛国者としての言動に意味があるわけで
罪得とかもそうだけど馬鹿が政治に口出したり行動すると国益を損なう
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:40.58 ID:uQHJv6Z70
>>314
シロートだけど
受精卵は最初から万能細胞じゃないのか
何かに分化してしまったら後戻りできないのが自然の万能細胞
でも分化してしまった細胞をもう一度万能細胞に戻せたらノーベル賞

これが軌道に乗れば中国の臓器狩り人身売買問題も解決する
他人の臓器移植するより自分の臓器新しく作ったほうが拒絶反応が出ずに安全だもの
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:43.47 ID:VO+3aS3tO
リケジョを見たら詐欺師と思え
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:47.43 ID:CJ0pWvmD0
>『パブリッシュ・オア・パリッシュ』という言葉があります。

→元ヤクルトの助っ人外人さんね。ワニ肉の好きな人ね。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:45:49.32 ID:9pbHrXsgO
世界の禿を失望させた罪は許しがたい
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:04.46 ID:aYXR+BST0
>>334
分子生物学会、激おこじゃんよww
どえらい金が理研に行くか行かないかのタイミングなんだが
文科省は迂闊な決断をするとあっちこっちからフルボッコになるな
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:09.99 ID:YbSSYn040
捏造だったら絶対ばれるのになんでこんなことしちゃうの?
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:10.88 ID:bIRiT9cA0
>>362
>「これまともに扱ったらアカンやつやん」

なんか同じ人がいてうれしい
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:14.49 ID:nhvn7BXC0
パブリッシュとポリシーのどっちが死なんだろうと思ってました
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:16.54 ID:hnLaUJg30
>>362
小保方さんは第一印象で化粧の濃さが気になった
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:20.94 ID:kMHpGnTP0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ? ?⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < 今日何の日かわかって騒いでらしゃるの?
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:33.07 ID:kZO8S86Y0
>>332
整形するしか道は無いな、外歩けないだろ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:37.03 ID:uDvn8rnc0
>>2
> パブリッシュ・オア・ポリシー
〜or perishって表現は知ってるが、そもそもpolicyって動詞じゃないし…
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:42.85 ID:KyBLpyQK0
いくら近大に研究成果で負けてるとは言え、捏造はダメだろ早稲田理工www
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:43.53 ID:4YfInVjY0
研究者のポストや給与が少ないから医学部に人材が流れるとか嘆いていたのに
自分で自分の首を絞めるようなことしてたら本末転倒だろ

国内どころか世界中から日本の信用を失うだろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:50.14 ID:FHdD5fpo0
発表する前に再実験していれば、間違いだったとすぐわかっただろうに。
再現性の確認も取らずにそのまま急いで発表してしまったんだろうな。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:46:58.45 ID:FeFHTXPt0
ES細胞を捏造した黄禹錫の二の舞いだな
30年は世界の笑いのネタにされる
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:00.47 ID:8XLNWa/a0
理研は利権だから誰も責任は取らないし予算も減らないけど
山梨大は教授が変な共著論文に名前を載せると教授会がいちおう騒ぐからな

外部の研究者は撤回したいだろうよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:05.97 ID:/30qBprT0
韓国が論文捏造で国がひっくり返るほどの大騒ぎしていたけど、
そんな騒ぐことか? 日本なんて捏造は日常じゃねえか。笑
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:18.97 ID:XdjEy69V0
過去には大本営がやらかし、戦後政治の分野では紅乃傭兵がやらかし、研究の分野では御用研究所がやらかす。
ろくすっぽ検証もせず、適当なことで大事なことを軽はずみに発表する悪癖は、一体いつになったら治るのか。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:21.29 ID:cHS5Btbt0
共著者の一人が撤回したがってるんだから、他の著者の同意がなくても撤回しろよ。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:22.56 ID:344jz9cc0
これコピペだなって確認するだけだろ
1分で調査できるのをいつまでかかってるんだ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:34.50 ID:1U9wQ2AG0
予算配分変えろよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:35.74 ID:Su/sXahn0
>>42
うわー
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:44.65 ID:73t3NNh00
文科省は今回の事件を踏まえて過ちを素直に悔い改め大きなことを言うほらふき育成カリキュラムを改め、実直学生育成方針に方向転換せよ

なんてな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:44.55 ID:ovmWBzrU0
日本分子生物学会 緊急声明
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

>多くの作為的な改変は、単純なミスをはるかに超えており
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:51.05 ID:JE2l0MT+0
>>362
なんの職業? そんな職一度ついてみたいよ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:47:55.46 ID:tfJ68qEOO
利権女ドロン女ざまあwww
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:10.82 ID:3an8P//10
>>403
理研で何度か作ったんじゃないの?
簡単に短期間で作成可能が売り文句なんだし
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:16.45 ID:rcwWZRi+0
今後は科学忍者隊の紅一点となって、死ぬまでパンツ見せ続ける刑ですか
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:17.34 ID:NlbirkAP0
理研は根幹は揺るぎないしか言わないな
ロボットかよ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:21.62 ID:mM0rhJpU0
小保方はたいして能力もないのに結構なポストにつけちゃったから
業績をでっちあげなきゃいけなかったんだろうけど

画像の使い回しとか理研が本人に確認すれば10分もかからずにわかることすら
曖昧にしてるのは解せない
隠蔽すれば逃げきれると思ってるのか
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:29.49 ID:LuilEsKN0
名付けてゴッデスハンド
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:46.24 ID:SMF+DwkP0
>下村博文文科相は、STAP論文撤回と理研の特定国立研究法人指定について
>「全く関係ない」と答えた。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとは小保方を切るだけってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アベノミッション達成?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クックックッwwww

あいかわらず政治家公務員貴族は

人間のクズっすなぁwwwww
422転載OK@転載禁止:2014/03/11(火) 15:48:57.36 ID:e2HRkXk50
>>414
医者とか弁護士とか、そーいうのかな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:12.19 ID:yct2nD8X0
1人の詐欺師が大勢を巻き込み
本人は雲隠れ
ムーミンも泣いてるぞ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:13.19 ID:KyBLpyQK0
東京医科歯科大といい、早稲田大といい、東京の大学の研究者はウソつきばかりだなwww
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:17.66 ID:DwNBxMPb0
>>406
中韓は、慰安婦問題や南京虐殺否定と絡めて「日本人の捏造体質」だとか、喜んで批判するだろうな

どうするのこれ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:19.28 ID:giZ3SbfX0
>>403
間違いで済ますには悪質すぎると
分子生物学会が糾弾する声明出してますが

産経みたいに大本営発表信じて撤退戦を続けて本土決戦ですか?
自分で判断する能力あれば結論は一つですよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:20.94 ID:P1vtMMWD0
>>362
コツを教えてくれ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:21.64 ID:vCwtfoR+0
>>348
全ての分野にフェミが蔓延している証拠。
そして今やフェミ同士の利権争いと化している。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:27.84 ID:fnX8OPFrO
勘違いはまあしょうがないとして、論文はきちんと作らなきゃいけなかったな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:33.52 ID:QzROFJei0
STAPが無いとか図や文がコピぺだとしたら、じゃあこの数年間毎日どうやって過ごしてきたんだろ
研究らしきことや実験らしきこと、論文執筆らしきことをしてきたってこと?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:34.20 ID:D3GWmTsT0
>>291
というかネットに出回ってる画像を見て教授はデータがおかしいって気づいたんだよ
それで過去の研究室内のミーティングの資料を見直してみたら
やっぱり問題の画像が使いまわされてたから単純なミスなんかじゃないと分かって青ざめたわけ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:44.63 ID:aYEalBFD0
しかし、博士論文で超有名なソースから文章そのままで剽窃してて、
3年間も誰も気づかなかったわけ? 
この分野の博士論文って、審査員以外は誰も読まないものなの?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:51.35 ID:nhvn7BXC0
自分の論文の転用だからパクリじゃないってか
その博士論文もコピペですから 残念!
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:57.58 ID:jZ/QRq7LO
名前も珍しいから逃げ場なし
世界を詐欺に巻き込んだ罪は大きすぎる
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:01.90 ID:SQpw9kUF0
STAP細胞は韓国の発見ニダ〜〜〜〜〜!
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:03.55 ID:N4mIZyTA0
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:21.92 ID:aMl5AIaR0
708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:29:47.35 ID:zNL5gaaw0
論文の博士号のは極狭い世界内での完結事項であって、ちょうど全世界競技人口二百人内外種目のオリンピック競技のようなもの。
今回騒動の問題は、内容が世間に与えたインパクトの大きさ。
ちょうど、前記種目五輪選手を五輪招致キャラに仕立てたことのようなもの

655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:26:33.83 ID:zNL5gaaw0
仮に理研クビ&博士号剥奪になったとしても、オボコさん、損するかい?
却って大もうけじゃないのさ。
そういった意味でも、自分優位でマスコミネタになったジャンプの高梨沙羅選手と似てると感じるのだが。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:25.18 ID:AfiQ/wFY0
>>334
いい文章だな。
冷静な怒りがきちんと伝わってくる。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:27.13 ID:HBNfS1WV0
愚弄人
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:32.64 ID:Fe10YF2F0
侮日ソースか
イキイキしてて笑えるな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:33.57 ID:1U9wQ2AG0
韓国ですら逮捕になったのにな
ファンウソクも日本に生まれれば官僚が守ってくれたものを
一度予算がついた人間は死んでも守るか
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:34.00 ID:XLyZbLa30
>>338
確かにな。残念だけど諦めた方がいいな。

人間って、合理的な行動ばかりできるわけじゃないっていうことの好例だな。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:35.03 ID:nx+vcTWZ0
もうSTAPはどうでもいいから!

ハダカ割烹着のAVを早く!!
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:41.13 ID:344jz9cc0
こんなもんをいつまでも調査してる無能集団に税金投入とかありえんだろ
潰すべき
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:42.64 ID:/30qBprT0
そもそもこいつが何で理研の開発グループのリーダーに
あの若さでなれたのか、激しく疑問なんだが。
たいしたキャリアもないのに。
枕営業?(笑
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:57.86 ID:Me+7FetCO
汚染水「完全にブロック」→「ブロック」
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:59.75 ID:aJFMEhlJ0
そもそもバカンティや小保方は科学者じゃないだろw
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:01.41 ID:D5R+dG+00
>>384
若山は、一応、被害者として言い逃れ出来る余地がある

他は知らない
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:05.95 ID:l3UtmSLaO
【カルト教育】下村博文【トンデモ親学】 http://c.2ch.net/test/-.-l/giin/1385379368/1-

入試改革「教育変える突破口に」
―下村博文文科相に聞く―【聞き手・三木陽介、福田隆】
 
 ●一発勝負やめる
―6年前の初めての外注実態調査の時は、文科省が大学に外注自粛の通知を出したが、今回はどうか。
◆結果的に大学の教育力が低下していくことにならないように、注意喚起していきたい。
 これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。
今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、
東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや想像力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
―各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。賛否両論あると思うが、学力だけの1点差で勝ったことにどんな意味があるのか。


何このキチガイ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:09.28 ID:8XLNWa/a0
>>434
理研内部で凹を嫁にする取り合いが始まってるだろうよ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:09.61 ID:JdWk9sEH0
文部大臣のコメントも酷かったな
疑惑に付いては一切触れずに、再提出して頑張って欲しいとか
早稲田の後輩だものな。ってか大臣もグルだろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:16.06 ID:Y+GoDpef0
なんだよポリシーってペリッシュじゃねーのかよ、最近はポリシー っていうのか?
てか、publish or perishが論文取り下げ=科学者としての死になる意味がわからない。
そういう言葉じゃねーだろ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:15.96 ID:evjPnrs40
骨法には「徹し」という秘拳がある!!
http://penjyu2.up.n.seesaa.net/penjyu2/image/DSC00450.JPG?d=a0.jpg
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:16.47 ID:i+F9vl2QI
>>434
結婚すればいい
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:24.35 ID:KyBLpyQK0
STAP細胞研究したおかげで、自らの細胞の活動をSTOPさせることになった小保方さんw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:28.84 ID:qGLvSdu10
>論文が撤回されても、何かの細胞ができたというのは面白い現象なので

何かの細胞ができたかどうかが怪しいのだが
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:35.27 ID:P1vtMMWD0
下村と理研が黒幕じゃねえの
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:35.34 ID:4YfInVjY0
>>426
理研から分子生物学会に寄付金という名の口止め料が払われたりしないよね?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:44.77 ID:D5MKEbi50
>>398
これこの女なの?
もっとタヌキっぽくしないと全然似てない

>>406
大して騒いでないよ
興味ないから
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:01.96 ID:dQzCCrHm0
>>142
節子、間違いちゃう
捏造やコピペや。

これやって、良いのはバングラディッシュとかの発展途上国だけだ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:51:52.72 ID:jhs+CvP30
>>435
いや、STAP細胞(笑)は日本の発見だよw
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:00.81 ID:dLrPaX/H0
小保方ユニットリーダーってww稲垣メンバーみたいなww
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:10.25 ID:On0agNaC0
>>454
もっと珍しい佐村河内という苗字になるべき
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:23.65 ID:h2vcEYNK0
論文の真偽のいずれにせよ、味方を後ろから撃った若山照彦に明日はない
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:25.86 ID:cOvyBjEp0
この手の不正事件では筆頭著者は死亡確定だけど
高名な共著者は職を追われることもなく安泰というのが通例だな

これが名義貸しや箔付け等のモラルハザードを生んでいる側面もあるから
共著者の連帯責任はもっと問われて然るべきだと思ってる
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:30.48 ID:0QwncCd60
学会追放なんて燃えてくる展開だな
秘密組織とかへ繋がる
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:39.72 ID:Ne9YBLIZ0
>>362,395
そういう人を見る作法で物を評価する世界じゃないようだから、
例えウソつきでもデータ検証はしなくちゃいかんし、
その結果として何も問題が見つからなかったら載せなくちゃんらんだろう

もっと慎重に審査されるべきだったとは思うけど。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:41.69 ID:Bht3TN0P0
最初に論文リジェクトされて、
泣き腫らした時点でなんで諦めなかったんだろうね。
なんで「もっと上手に嘘つかなきゃ!」方面に行ったのか?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:42.06 ID:1U9wQ2AG0
>>449
AOのコボばっかりになっちゃうぞ
こいつらアメリカみたいな大学入試制度を作りたいんだしな
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:56.85 ID:DBmzGkMAO
科学を利用した壮大なマネーロンダリングを見ているようだ

税金は、こうやって米国や政治家のポケットに還流するんだね

怖い世の中で、権力握れば何でもありだ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:52:59.51 ID:091JwEDs0
       _____      小保方さんすげええ 日本人すげええ、
      ../ネト●ウヨ_\     日本人の俺すげえええ!!!!
     / (≡)   (≡)  \   
     |/// (__人__) ///   |  ノーベル賞とれない韓国ざまぁ〜w在日ざまぁ〜w
     \   |r┬-|    /   とっとと滅亡しろ!!

           ↓
          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |   小保方は在日  
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
  ネトウヨがまた国籍を透視した
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:09.52 ID:Qgs2MyPj0
>>247
俺なんてちょっとおかしいと言っただけで、チョンとかハゲとかボコボコに言われたんだぜ。
実際に禿げてるからかなり応えた。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:16.74 ID:I97CHk9z0
けっきょく理研が補助金ガッポリもらったあとに
小保方さんひとりをトカゲの尻尾切り作戦なんだろうな。

しかし小保方さんが会見に出てくるとしたら
のりpなみの演技力が求められることになる。
いまはそのリハーサルを朝から晩まで練習してることだろう。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:19.86 ID:1taU/k0P0
小保方リーダーか。
稲垣メンバーとか草薙メンバーのような犯罪者的な扱いだな。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:28.70 ID:swCajtOK0
Natureに掲載されたのは"Letter"であって論文ではない。
それにNature誌は学会誌ではなく商業誌なので、何を書いて掲載されても問題ない。
読者が楽しめればいいのだ。
撤回の必要などまったくないし、そもそもNature誌には掲載分の撤回という制度はない。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:33.03 ID:i4LQvirP0
100%白黒つけられないからと時間稼ぎが酷い
詐欺研究所やなあ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:41.64 ID:591D6dSZ0
***************************************************
本日、理研は疑惑の発表の引き伸ばしを図りました。


理研は、以前から天下りの巣窟と言われていますが

● 明日(3/12)、 政府の総合科学技術会議で 
 理研が 「特定国立研究開発法人」 に認定され、税金から高額報酬が出せるようになります


●また、STAPの話が予算決定直前に出たため、 この件で予算も大幅に増額されています。


この件でおかしいと思う人は
 ぜひ、内閣府のご意見ページ、 文部科学省のご意見ページ、 
http://www.cao.go.jp/goiken.html
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry28/

に、ご意見をどうぞ。 


現在のところ、 下村文部科学大臣(早稲田卒)は、
「特定国立研究開発法人」認定とSTAP騒動は関係ない
というようなことを言ってるようです
***************************************************
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:43.27 ID:XEPmzJfe0
>>389
なるほど。
受精卵だと人道的見地ガーってことで、人口的にそれを作ろうとしてるわけか。
それが京大の中山先生の研究。
オボカタのは、もう分化した細胞をリセットして戻す研究。
で、オボカタは、分化した細胞が戻りました!っつって
未分化の細胞を渡したってことか。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:45.55 ID:HfQTYUry0
発表時点で追試による検証が必要って言ってたからなぁ
捏贈なのか知らんけど発表からまだ二ヶ月なのに大々的に騒ぎすぎじゃね
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:46.17 ID:giZ3SbfX0
>>449

産経推進安倍さんも熱心な
とんでも教育論親学じゃないですかw

これ産経、政権、理研グルじゃないか?
このまま明日の認可下りたらそう見られて当然
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:46.86 ID:GlrY6su50
キチガイ擁護の変遷


否定するのは在日

論文の些細な点を指摘するのはiPS陣営の陰謀

論文は多少杜撰でも、STAPは本物

再現できないのは特許をとられないように詳細は公開してないから

今回のは捏造じゃなくて、単純ミス

悪いのは鼻フッカーじゃなくて、先走ったマスゴミ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:49.15 ID:GSEcFilp0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\   今や私はリケジョ界のアイドル
  /ノ / /        ヽ  世界中で注目のま・・・・・・
  | /  | __ /| | |__  |  _________
  | |   LL/ |__LハL |  | |           |
  \L/ (>) (●)V  .| |           |
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  | |           |
  | 0|     __   ノ  .| |.             |
  |   \   ヽ_ノ /ノ   | |_______ _|
  ノ   /\__ノ |      _|_|___|_

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ   「菅官房長官、理研に事実解明要請」  
  | /  | __ /| | |__  |  _________  。      。      。
  | |   LL/ |__LハL |_| |  ヘ____ヘ_|____ ___
  \L/ ((_____.| | Σ ________(●)__(●) バキッ!!
/ ⌒(リ  ⌒ ○○⌒ ) | |  '' ,  '  '   , |             。
  | 0|     _____   ノ  | |           |   。
  |   \   |  .| /ノ .| |.             |     。    。    。
-一ー._~、.⌒) |r┬|ノ |  | |_______ _|     。    。    。
____,ノ `ー'      _|_|___|_
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:53:55.90 ID:GNVLCIrr0
シーシス・オア・死す
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:00.10 ID:+LV+L85A0
論文とは違っても再現することさえ出来るなら論文なんてどうでもいいぞ
本人出てこーい
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:02.14 ID:/8CM4tzp0
科学界追放対象科学者は地震予知学者、原子力科学者も。。。。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:02.30 ID:2C/qQJLv0
>>432
 それだけ博士号論文が多いんだよ

 大学院は出たけれど・・・

 まあ「博士」の価値が低くなったんだけどね
 大学(大学院じゃないよ)の「教授」はまだそれ相応(海外でも)尊敬されるけど
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:05.38 ID:KHoEXvD60
>>1
今回の件はともかく、
論文撤回はたまにあることでこの記事ちょっと煽りすぎじゃありませんかね
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:18.86 ID:Y5Hz5CB70
STAP細胞   ips細胞      ES細胞
凄い!     癌になり易い   ちょっと古い
作りやすい!  作りにくい     ちょっとねー

みたいな比較表を作っていた毎日新聞
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:25.82 ID:TwTmf/Yk0
佐村河内
  ↓
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:33.56 ID:xjLWmlZa0
リケジョとか意味不明で糞下らない話題をまき散らしたマスゴミも同罪
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:37.40 ID:Mm2ltVz40
理系はこんな時にアホを発揮する。
謝罪会見は今日の14:30-15:00だろ
本当にアホ。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:38.59 ID:C3hIpKno0
ハーバードでSTAP細胞使って脊椎損傷したサルを治療したとかいう話はどうなった?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:40.10 ID:Tf12uJ2B0
撤回するなら釈明会見をきっちり開いて、どこをどう取り違えていたのかの説明を
皆の納得いくまでやらないと、第二のiPSの森口尚史として同じ扱いになるぞ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:45.79 ID:DF9OoEfl0
今朝テリーも言ってたけど何でバレる嘘ついたんだろ
周りが見えなくなっちゃたのかな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:46.05 ID:KyBLpyQK0
何かの細胞が出来たって・・・・・・・・・

もしかして妖怪人間ベムを生み出しのかな・・・・・・・・
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:49.32 ID:m991tMxE0
論文撤回と書いてあるがネイチャーにのったとはいえ
学術論文じゃなくレターだろw
意味が解らねえんだがw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:49.63 ID:dlEtPdii0
>>1
2chの言うことが正しかったんや!!!
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:53.95 ID:9kRDAxEf0
>>362
やっぱり、たくさんの人間と接していると、いろいろと分かる
ようになるらしいね。

オレが本で読んだことがあるのは、バンドマンをやってた人
なんだけど、顔を見ただけで、薬物におぼれる人間かどうかが
分かるんだそうな。

残念ながら、その本には、具体的な見分け方は書いてなかった
けど。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:55.72 ID:DuVAQ+Da0
BBAがまん●にstap細胞埋め込んで締まり回復させるビジネスモデル駄目にしやがって訴えてやる
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:58.30 ID:w9H5fRGFi
>>472
ips細胞の研究が進んだらハゲも治るよ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:54:58.47 ID:9L0R/Sda0
>>1

j-cast.comは論文撤回した科学者は

死んでもらいたいんだなw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:01.18 ID:ylT+PT/g0
嘘と捏造の国、日本ニダ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:03.65 ID:1U9wQ2AG0
インサイダーも調べろや
あと文科省の役人や自民党の政治家にバイオ株が渡ってないのかもな
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:10.49 ID:AfiQ/wFY0
>実験で着るのは白衣ではなく、祖母からもらったかっぽう着。
>「おばあちゃんに応援されているような気がするから」と語る。

>研究室にはペットのスッポン。
>「この子が来てから実験が軌道に乗ったので幸運の亀なんです」
>と笑顔を見せた。

おばあちゃん・・・亀さん・・・(´・ω・`)
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:12.03 ID:JsLXYt670
マスコミっていい商売だなあ。
あんなに徹底的に持ち上げて、こんどは徹底的にたたくか。

とにかく、どっちにしても飯のタネ..て訳か。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:13.54 ID:tfJ68qEOO
サムラゴーチ
オボカタ

珍しい苗字に深海魚の打ち上げには意外な関係性が!?

CMの後で!
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:16.78 ID:d/BnAUaA0
>>475
エラッタ掲載すんだろうw
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:18.61 ID:4MZq5X3J0
朝鮮人、はしゃぎすぎだろwww
509パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:34.13 ID:zOrMohH/0
笹井芳樹 「どうだ?俺のマラの味は」
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:33.96 ID:LHSwP0UEO
STOP細胞。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:36.47 ID:hSS9CORP0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |    チェックメイト
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!      
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:39.81 ID:iIFFW7uO0
競争的資金を獲得せんとして焦るあまり・・・

誤変換して「狂騒的資金」と出てきたが、事実その通りになっているw
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:44.30 ID:FxqZXUtc0
>>445
女様枠じゃないかな。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:44.67 ID:8XLNWa/a0
>>466
追放どころか学会で出世するよ
早稲田大学理工学部で捏造の限りを尽くした教授が
「文部科学省研究不正防止を検討する委員会主査代理」
という要職に就いた例がある

アカポスの世界ってのはそういうものなんだ
一般人には想像もできないだろうけど
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:55.56 ID:0slgs9+e0
>>482
目が痛そう・・
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:55.94 ID:591D6dSZ0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014031102000230.html
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、
理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇をとっており、



逃げてますw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:55:57.67 ID:nhvn7BXC0
出勤はしてるが実験室にたてこもって連絡が取れないらしい
おしっこもビーカーにしているらしい
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:02.05 ID:45INU2Dw0
今日の昼間あたりしれっと会見しちゃえば震災報道に隠れられたのに
次のチャンスは消費税増税の今月31日&来月1日かな
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:03.46 ID:QuaHaNHD0
理研も理事長は当然辞任だよな?
被害者面すんじゃねーぞ?
あとバカンティとやらを日本に引き渡せ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:06.83 ID:8T39acdG0
>>494
博士論文33枚コピペで確信したが
高校生や大学生がコピペしてレポート作る感覚なんだろう
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:12.62 ID:I97CHk9z0
>>1
>『パブリッシュ・オア・ポリシー』(論文か死か)

これ英語としておかしくない?
「パブリッシュ・オア・ダイ・ポリシー」
じゃないの。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:17.37 ID:YZGzS0iQ0
このAA作者は凄いわ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:18.70 ID:S2XpI17X0
>45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:57.76 ID:H0z2KkAh0
捏造だとしたら、結局はばれるのになんでやったのか理解不能だわ

研究とかするその世界から追放されるの確定だろ?
ほんとワケワカラン


本当に「何か」を見つけたからだよ
ひとつのどでかい発見で興奮し、あとはとにかく論文にまとめちまえ、てなったんだよ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:18.78 ID:c4QmM/NC0
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&amp;amp;amp;feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=S15UwaI3PQQ
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングを主導
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら正妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://ameblo.jp/ozzy6669/entry-11782351995.html
http://ameblo.jp/ozzy6669/entry-11717033417.html

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak

http://ameblo.jp/ozzy6669/entry-11782351995.html

アンネの日記損壊事件を煽動&先導した黒幕は細野晴臣と創価学会と朝日新聞と坂本龍一。
実態を暴露されてから掌返しで寄付を美談にして捏造し印象操作しどさくさに紛れてフェイド
アウトさせただろ。千葉県柏の通り魔殺人の逮捕された容疑者も確実に在日朝鮮人だから
犯人の両親や家族の情報も出ないしマスゴミがフェイドアウトさせてるだろ。
佐村河内守(おすぎ似w)のネタで誤摩化してる。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:20.80 ID:GD6PZcM10
STAP細胞万歳!
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:24.35 ID:l2TKOips0
>>434 詐欺にはならない。
依頼の都度、小保方本人が出向いて細胞作ればいい。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:24.82 ID:SQpw9kUF0
しかし再実験でSTAP細胞ができたら誰の手柄になるんだ?

やっぱアメリカと韓国?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:27.95 ID:Ne9YBLIZ0
>>473
そうなったら最悪だなー

あーそっか、時期的にはそろそろ年度末だし、
成果出さないとそもそも研究継続さえさせてもらえないとかもあるのかな?

だとしたら、理研もだが他の声明出した学会とかの組織も、
正すべきは誰か、とかじゃなく今の研究の回し方を作ってる文科省なんじゃね?
それを言えないから、こういう内輪もめになってるのでは。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:30.61 ID:+3OXZzMO0
>何かの細胞ができたというのは面白い現象なので、
>今後は第三者によって 一から研究を見直すのではないかと思います

はい、韓国人の思い通りになってきていますねw

その第三者ってどの国籍の人になるんでしょうね?w

要注目ですw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:39.51 ID:XrW4V2dF0
>>449
アメリカとかイギリスはそういう入試方法だからこれ自体はキチガイじゃない。

ドイツやフランス(グランゼコール以外)の場合は2次試験にあたるものが無くて600点以上とったものは全員合格で好きな大学に進学してOKみたいな感じの入試。
だから大学ヒエラルキーが無い。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:40.17 ID:8Z1o9dgE0
論文捏造に冷凍食品農薬混入

中韓に投げたブーメランが今頃になって戻ってきますたね
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:44.16 ID:9OonDbbf0
オボちゃんはやめへんで〜
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:45.36 ID:8nYnjxy30
>>1

どういうことかというと、欧米の科学者の世界は研究費(グラントと呼ぶ)の獲得競争が実に激しい。
大学、特に米国の大学はこの「上前」を跳ねることによって学部運営や研究運営が成り立っている。

研究者が獲得した研究費の15%は研究者が個人的にポケットマネー(成功報酬)としてもらい、
40%近くを学部に差し出す。あとが実質上の研究プロジェクトに残される。


アメリカの科学者は研究費獲得がもはや末期的症状になってきてしまったのである。
政府にカネがない。だからグラントが出せない。政府機関ですら給料払えず閉鎖したほどである。

つまり、普通のアカデミックな研究はなかなかできない。ましてや先の見えない研究には研究費が来ない。

とまあ、そういうわけで、苦肉の策でアメリカの研究者たちが「考えだした」のが、「日本人を釣る」ということである。つまり、
アメリカの研究者が、自分の研究プロジェクトに日本人科学者を引き入れて、その人物に日本の研究予算を獲得させるのである。


1995年11月に政権下で誕生した「科学技術基本法(平成7年11月15日施行)」である。
これ以後、1期5年に約25兆円が科学技術に投資されることになった。
1995年から2014年まで100兆円程度かそれ以上が科学技術という名目で投資されたのである。


科学技術への投資先は、主に国立研究所や国公立大学や有名私立大学である。
だから、大学を中心に非常に大きな予算が付いた。それも「自動的に」である。


だから、今でも日本の科学者世界は「科学研究バブルの時代」の真最中である。
最初の理研の小保方晴子さんの研究室の新しさや綺麗さや最新設備を見れば一目瞭然だろう。
地方の国立大学の廃れた雰囲気とは雲泥の差があるのである。ましてや地方の民間研究所とはもはや論外である。

http://quasimoto.exblog.jp/21631401/
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:55.92 ID:3y7zfuuC0
この間の東大教授といい
なんでジャップは捏造するん?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:58.88 ID:dlEtPdii0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |    ウソでしたw てへっ
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!      
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:59.56 ID:GPmCyi2p0
>>414
具体的にはアレですが、人の話を聞く仕事・・・です。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:56:20.61 ID:dQzCCrHm0
怒髪天の分子生物学会公式声明

http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

今回の論文等に関しては、データ自体に多くの瑕疵が有り、その結論が科
学的事実に基づき、十分に担保されているものとは言えません。また多くの作
為的な改変は、単純なミスである可能性を遙かに超えており、多くの科学者の
疑念を招いています。

終わってる。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:06.11 ID:U8JpkABv0
【緊急声明】日本分子生物学会が小保方STAP論文の捏造認定し理研を激しく非難
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1394519929/
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:08.02 ID:FeFHTXPt0
何がムカつくかってコイツ等のお陰で
韓国のES細胞捏造事件をm9(^Д^)プギャー出来なくなるのが辛い
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:12.71 ID:kMNJro4k0
これはオボたんAVバカ売れの予感
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:12.70 ID:LRMfG2qq0
文科相「論文再発表を」 STAP問題 疑念払拭を要請
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014031102000230.html
2014年3月11日 夕刊

理化学研究所(理研)などの研究グループが発表した新たな万能細胞「STAP細胞」の論文について著者の一人が
撤回を求めている問題で、理研を所管する下村博文文部科学相は十一日の会見で「疑義を払拭(ふっしょく)するため、
新たな事実関係を積み重ね、あらためて論文発表することを希望する」と述べた。論文を撤回するかどうかは共同研究
者が判断すべきだとした。

下村氏は、再度論文発表するには「いったん撤回することが前提だが、共同研究者の十四人全員が納得して取り下げ
るかは分からない」と指摘した。理研神戸の広報担当者によると、論文を書いた小保方晴子ユニットリーダーは休暇を
とっており、同日中に結論を出す状況にはないという。

また論文にかけられている疑問点に関して、下村氏は「理研は十四日に対外的報告を行う」と語った。菅義偉(すがよしひで)
官房長官も十一日の会見で「理研は指摘を受けて、内外の有識者を集めて調査を行っていると報告を受けている。調査に
基づいて(理研が)会見などの対応をされるだろう」と述べた。 

論文は、小保方氏の博士論文と酷似した画像がネイチャー論文にも使われているなどの疑問点が指摘され、理研が論文の
撤回も含めて検討している。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:14.88 ID:5rzqO9uj0
おばあちゃんからもらった割烹着、ずいぶん綺麗だな

おばあちゃんはいつ買ったんだ?存命なのか?
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:16.88 ID:DwNBxMPb0
早稲田大学の大学認可取消を希望します。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:21.76 ID:lGC22WGU0
今頃オボはロープの首輪を木に括り付けてるかな?
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:22.51 ID:AfiQ/wFY0
>>362
お前自身が掌返しの嘘つきだということかw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:28.79 ID:wc2xO3/g0
手のひら返しすぎて痛くなってきた・・・
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:29.25 ID:evhwMdc40
ノーベル賞 女 30歳 割烹着 理系女子 全部欲しがるマスゴミが悪いだろ!(震え
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:31.76 ID:N/F88n/90
小保方組ももうおしまいかのう。
若頭(照)に裏切られるようではのう。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:33.36 ID:cdzayuN20
今回の件で理研のイメージは著しく悪くなったわ
対応下手すぎじゃない?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:36.06 ID:WBJFsx+X0
タイトルは オボ子の割烹着で濡れ試験管 。
AVデビューはよ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:37.29 ID:hYH+38lu0
変な名前だから怪しいと思ってたけどやっぱりあれだったのね…
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:46.60 ID:ga7nbmOt0
最近は森口といい嘘発表がこの世界はブームなのか?
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:51.44 ID:ovmWBzrU0
まぁ、茶髪って時点で、こいつは信用性0だったわ
茶髪はDQNって決まってるし
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:53.29 ID:GSEcFilp0
>>515
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |     
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!      失明しても、STAP細胞があるもん♪
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:53.59 ID:ZA2WDp130
AA職人すげーなww
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:57.50 ID:FxqZXUtc0
>>505
いや、まだ叩いてないでしょ。事実を刻々と伝えているだけ。
そもそも、何があってもマスメディアが女様を叩くことはしない。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:58.48 ID:QuG9EUno0
アホウヨは美しい日本が大好き。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:57:59.71 ID:73t3NNh00
射殺されてオムニ社に改造されてロボカタとしてデトロイトの治安維持活動に励む
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:01.45 ID:mM0rhJpU0
>>467
世界の誰もやったことのない実験を成功させた
という論文が嘘か本当か見破ることは非常に難しい
何せ世界の誰もできないんだから確認しようがない

文章の論理構成とか他の研究との合理性とかに誤りがあれば
専門家が見ればすぐわかるけどね
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:05.48 ID:ardohmal0
これ撤回させて、その後STAP細胞が実証されたら、
魔女狩りどころの騒ぎじゃないだろな
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:09.20 ID:DuVAQ+Da0
STAPチャット万歳!
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:10.38 ID:i4LQvirP0
>>539
夢のコラボあるで
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:09.72 ID:3an8P//10
>>516
リーダーが休暇中なら仕方ないな、てかもうダメだろこれw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:13.13 ID:MyZd+BgM0
小保方リーダー責任取って早く釈明しなさい
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:13.50 ID:+ls1XKXJ0
小保方の彼氏って外国人なの!?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:15.29 ID:Y5Hz5CB70
てゆーか、一番腹立つのが、STAP細胞発見!は良いんだがips細胞を小馬鹿にする論調が
多かった事
つーかマスゴミがああまでips細胞よりSTAP細胞がすぐれているという論調で記事書いていたのは、
小保方馬鹿女側にそういう資料をマスゴミに提供した奴がいるって事だよな?
小保方馬鹿女自身かもしれんが
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:16.59 ID:m991tMxE0
 




と こ ろ で リ ケ ジ ョ () っ て な ん だ っ た ん だ ? www




 
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:16.73 ID:RhblVkU60
えらく悪意のある記事だね
気にしなくていい
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:23.43 ID:nbAXUrDB0
>>529
大丈夫だよ
どこの国籍の人が第三者になってもできるわけないから
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:31.53 ID:QuaHaNHD0
>>543
同じく
序でに山梨大と茨城大も
あと理研の認可取消も希望
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:31.87 ID:ibuMajEO0
>>488
今回の件は理研の体制の甘さとマスコミがいかに腐りきってるかという
日本の悪い状況を濃縮したような状態だね

STAPが真実か嘘かは関係なく重大な発表をした理研・小保方は
可能な限り疑問に答えなくてはいけないし
iPSを馬鹿にしたような記事を書いたりしてSTAP持ち上げたマスコミは
手のひら返しで叩き始めてる
こういうとこ治していかないと日本の未来は暗いな
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:43.42 ID:UoA8y1HK0
「声高に捏造派を叩いてた奴ら何か言ってみろよ」とか抜かしてるアホがいるので該当する私から反論しておくと、検証不足のうちにねつ造と決めてかかるって、ゆうちゃんに対して検察がやってることと同じだからな
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:46.16 ID:Ne9YBLIZ0
>>486
毎年何万人もいるんだよね

その全てをミスの見逃しもなくチェックするってのは
無理ッちゃ無理だわな

大学院重点化計画の負の面でもあるか。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:46.55 ID:l3UtmSLaO
入試改革「教育変える突破口に」
―下村博文文科相に聞く―【聞き手・三木陽介、福田隆】
 
 ●一発勝負やめる
―6年前の初めての外注実態調査の時は、文科省が大学に外注自粛の通知を出したが、今回はどうか。
◆結果的に大学の教育力が低下していくことにならないように、注意喚起していきたい。
 これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。
今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや想像力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
―各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。賛否両論あると思うが、学力だけの1点差で勝ったことにどんな意味があるのか。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東大も来年以降AO入試開始!!!!!
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:51.84 ID:adnXb75D0
>>549
ネイチャーもハーバードも調査中だからコメントできないって言ってるしむしろこれが普通なんじゃね?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:53.97 ID:s0DxI1VS0
新日本大本営
下痢して寝ろ
糞うんこが
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:53.97 ID:1U9wQ2AG0
>>533
作ったのは自民だろ
創価学会も噛んでるっていう噂あるしさ
絶対今回の黒幕はハーバードアメリカだろ
で競演が自民と創価、文科省官僚
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:58:57.06 ID:zuEtobOI0
しかし、捏造してまで何がやりたかったのだろうか
これからは組織的犯行か個人の犯行かって話になるのかな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:05.76 ID:qtPPmnaI0
研究者から研究がなくなったら何が残るんだよ…。
悲しい結末だけはごめんだぜほんと。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:08.70 ID:JZDk2hoO0
なんで博士論文が英語なんだ。英語で書かなければならんのか。
日本人なのに英語で書く(書かせる)のがそもそもの間違い。
おかしくない文章にするには、お金を出して、英文校正会社に頼んで
プロのチェッカーやリライター(英米人など英語が第一言語の人)に
直してもらわなきゃならない。学生にそんな無理させるな。
日本人が英語で書くのは簡単ではない。つか、書き言葉として
おかしくないものは書けない。たとえ理系の論文でも。
そこを甘く見ているのがそもそもの間違い。だからコピペが横行する。
「英語くらいできて当たり前」ではない。
日本人なら「英語ができなくて当たり前」なのだ。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:08.71 ID:FBq18akP0
んー、なんか誰かが彼女たちを陥れて
手柄を横取りしようとしている気がしてならない。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:10.34 ID:c4QmM/NC0
後のバイオハザードである
なんちて
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:19.00 ID:wdckgYP30
いやあの論文撤回したくらいでどうにもなりませんよ…
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:25.62 ID:DBmzGkMAO
14日のメディア対応に小保方同席させないニュアンスな今日のペーパーなんだよなあ・・・

小保方懲戒して終わりかな?

若山も下村も「論文再提出」と言ってたし・・・・

まさかこのまま不問で逃げ切ろうとしてるんじゃないだろうな
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:29.58 ID:giZ3SbfX0
>>528
明日が巨額の利権を利権が手にする
制度の認可日
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:30.13 ID:AfiQ/wFY0
>>560
いやいや、もう一度きちんと実証させるために撤回させるんだよ。

実証できればもう一度喝采を浴びるだけの話。
587名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:32.00 ID:jjfIMomv0
>>475
Lettersは論文ではない

についてなんだが、他の雑誌だとOriginal articleとLettersでは
明確な扱いに差があるが、こと、Natureに関してはちょっと異なるんじゃないか?
Natureに掲載される投稿論文は(reviewと比較して)
ほぼ重要なものでもLettersであって、Articleはごく少数の
超長論文のみじゃないか?
Supplimental Dataも膨大だし、
Nature Letters = 他の雑誌の Original Articleではないのか?
↑は全研究者の一生の夢だよ。医学分野は比較的容易だけども
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:36.38 ID:EDCJOS9DO
おい
おまいらでも結婚するチャンス到来だぞ
オボコちゃんにプロポーズ!
「年収100万だけど命を張って君の人生のボディーガードになる!」この一言でOk!

http://sp.mainichi.jp/m/dt/images/20140207k0000m040007000p.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140205/cpc1402051904000-p1.jpg

安めぐみクラスに近いルックスはあるぞ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:43.09 ID:hAjvg8yi0
>パブリッシュ・オア・ポリシー
ん? と思ったら同じツッコミ多数
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:44.33 ID:SwuJnydN0
小保方さんは今、手話の練習中だよ。
耳が聞こえない障害と戦うリケジョというのが、今回のテーマなんだって。
どこかの誰かと似てるのは、多分演出が同じ人物なんじゃないかなぁ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:44.35 ID:jtJYd1Qy0
整形アイプチ割烹着デブ→これまでの悪行三昧許し難く,よって市中引き回しの上、打ち首獄門

山梨ハゲ→終生遠島を申し付ける

これにて一件落着
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:45.55 ID:llzAER2X0
>>389
シロートだけど、イメージは
もともと何になるか決まってない細胞は普通にあるけど希少(すぐ分化して何かになる)んだと思ってた
今回の発見は
万能→分化して何になるか決まる→ショックを与える→もう一度初期の状態(万能細胞)に!
って感じで、「ゼロから万能細胞を作ろう!」ではなく「何かになった細胞を戻して万能細胞に」かと
時間を巻き戻すような感覚?

でもって、オボ「出来た」→その細胞をチェックした人「万能細胞になった!」
この「自称出来た」って言ってるのが、「ほんとうにこさえたやつ」なのか「元々万能細胞」なのかで、
論文撤回しようぜってチェックしてる人が言いだしたのかな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:56.55 ID:fRi1Bi2L0
ここまできたらただの割烹着AVじゃ納得出来ないよ
拉致監禁凌辱モノじゃないとな!
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:59:58.09 ID:BkfNpV+V0
全て嘘だったならあまりにも稚拙だが
「まさかここまでレベルの低いうそをつくわけがない」みたいな先入観が逆にバレなかった理由なのだろうか
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:01.38 ID:erx8rs7q0
>>334
激怒してますな。一方で理研の木で鼻を括ったような対応。既に1ヶ月は経過しているわけで,
これ以上引き延ばしても良いことないのに。即時生データの公開くらいはしないと誰も信じないだろうなあ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:08.11 ID:Yvyoh0tsI
http://m.huffpost.com/jp/entry/4692186/
>奨学金をもらいながら、早稲田大学の大学院を2008年に修了。
>アメリカの名門、ハーバード大学の医学部に留学中に、
>STAP細胞の作成につながるアイデアが浮かんだが、証明することができなかった。
>周囲の研究者から「間違いだ」と言われて泣き明かした夜もあったという。
>MSN産経ニュースが報じている。

>当時の実験データだけでは証明することができず、周りの研究者からは
>「きっと間違いだ」と言われた。くやしくて、泣き明かした夜は数知れないという。
>5年越しの努力で、ついに立証にこぎ着けた。

25歳でSTAP細胞発見してたオボちゃんは、天才だ。
おまえら30とかのおっさんだろ?お前らの歳の頃既にオボちゃんは人類の未来にいたのだよ。
嫉妬もいい加減にしなさい
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:09.10 ID:Q5fpHfRQ0
つまりその正体は オ・ハルジャ さんだったってことね。。

ところでなんちゃってハーバード、いんちき英語、お顔のグレードといい・・
某国のメンヘラ皇太子妃に酷似してるんじゃないニカ?w
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:10.47 ID:jhs+CvP30
すぐバレるのに捏造するわけがない!本物だ!って言ってる奴いるけど
ウソクや森口もすぐバレる捏造したじゃん
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:23.48 ID:FC+WjDHI0
100億で官僚の天下り先だったんだろうな。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:23.98 ID:KyBLpyQK0
小保方AVリーダーへ


後は近畿大学にお任せください!!
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:33.01 ID:NeYIGU740
>>377
その点サムラコージは記者を集めて堂々と恫喝していたから立派。あいつは違う道を選んでいれば大成した。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:34.61 ID:1615TFO30
小保方晴子、すげー女だな。
たいした精神力だ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:41.38 ID:S2XpI17X0
お前ら知らないだろうが、山中の論文だってそう、今までのノーベル賞研究者の論文のほとんどが他者の論文の引用だらけで証明されている

要は、無断かそうでないかだ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:43.69 ID:CDsorYFk0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |     コピペ de ハカセ
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!      
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:57.52 ID:33I4pOfE0
小保方「HDDのクラッシュ ガー」
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:59.56 ID:DuVAQ+Da0
マスコミってワーワ言ってれば金になる簡単なお仕事なんだな
ただ常にワーワー言い続けないと死んでしまう、なんかそんな動物いたよね
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:59.83 ID:UoA8y1HK0
小保方氏を罵ったりSTAP細胞を嘲ったりしてきた連中が科学に貢献したかといえばしていないだろう。勝ち誇っているのは何故なのか。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:01.17 ID:Fe10YF2F0
万能分化猫娘をおもいだした
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:02.25 ID:zAGcLSZq0
>>49
ああ・・・
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:09.87 ID:d3Et/wNz0
これだから女に対して「枠」みたいなのを与えるな。

無能は男女関係無く切れ。でなければ大きな損失に繋がるだけだ。
わかってんだろ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:10.16 ID:9k7ixjUyO
割烹着は朝鮮の工作員だろ


なんせ父親が韓国の会社の経営幹部だから
間違いない
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:11.81 ID:MyZd+BgM0
>>601
立派ではないな、クズはクズ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:12.77 ID:cdzayuN20
>>575
せっつかれてプロトコル発表して
しれっと「再現は小保方が出来たって言ってるよ。でもTCR再構成は見られなかったけどね!テヘ」がなかったらまだそう思ったかもね
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:15.02 ID:45TUIXTmO
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:23.07 ID:xsHBm3Qj0
ヘイ、ジャップ!
存在もしない細胞に、倭猿の莫大な血税を惜しみなく投入することになるが
今どんな気持ちだい?
答えてみないか? ジャップ!

極東に浮かぶ蛮島の猿に生まれなくて本当によかったわw
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:26.93 ID:8XLNWa/a0
>>588
だから理研の高収入連中の間で既に凹の争奪戦が始まってるって
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:35.24 ID:NzQXyt0Y0
リンク先行ったら
パブリッシュ・オア・ペリッシュになってた
修正したのか
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:38.39 ID:d/BnAUaA0
>>595
学会全体で
こういう条件の時にはSTAP細胞作成されず!ってのを
ローラー作戦で論文化していかないとだめかもなぁ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:41.00 ID:evhwMdc40
厚化粧でボイン これだけで正義だろ!(震え
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:44.05 ID:QuaHaNHD0
このBBAだけじゃなくて共著者も徹底的に叩かないとな(使命感)
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:46.83 ID:nbAXUrDB0
>>603
引用で証明できるなら問題ない
問題はオボコの引用では証明にならないことだ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:49.46 ID:Ne9YBLIZ0
>>520
よくわからんが、それ、引用ではなかったの?

学生がレポートコピペしましたってのとは話が違うと思う。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:49.90 ID:AfiQ/wFY0
>>603
お前、論文書いたことないだろ?

正当な引用なら無断でも構わないんだよ。
もちろん引用元は明示する必要があるが。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:01:57.12 ID:XrW4V2dF0
>>594
大衆は、小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。
なぜなら、彼らは小さな嘘は自分でもつくが、大きな嘘は怖くてつけないからだ。
アドルフ・ヒトラー


↑これ思い出した
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:04.11 ID:HS4SRp+K0
>>613
もうそんなレベルじゃねーぞおいwwww

【STAP細胞】悲報・小保方論文序章の33枚ほぼ全部コピペ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394515402/
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:04.58 ID:JsLXYt670
おまえら、本当にねつ造だと思っているのか?。
またゴミに踊らされていないか?。

もちょっと大人になれ。

しばらく待てば結論ははっきりする。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:05.22 ID:l2TKOips0
ドクター中松の後継になれるかな?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:05.54 ID:73t3NNh00
>>588
おぼさんって南かおりに似てるな
デブカッパ顔
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:08.57 ID:bzx10PmR0
>>580
普通に研究していたら、英語で論文書く方が論旨が明快になって楽だと
思うんだが?@@
煽りじゃなく、マジで。日本語で書く場合、複数の意味に取れる表記に
なってしまって真意が伝わらない事があるから、逆に辛い。
2ちゃんねるで、良く煽り合戦起こるが、大抵はどちらかがもう一方の
意思を取り違えているのが原因。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:12.84 ID:mM0rhJpU0
>>573
毎年何万人いようが
D論は自分の大学内の近い研究の数名しか審査しないと思うが
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:16.51 ID:ibuMajEO0
>>575
研究機関としての対応はそうでも日本の共同研究者やバカンティはちゃんとコメントしてるし
最低でも意思表明的なことはちゃんとしてるじゃん
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:17.25 ID:591D6dSZ0
***************************************************


 下村文部科学大臣(早稲田卒)


 『STAP騒動 に関係なく、

  明日、 理研を年収1億円出せるようにします 』
  

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201403/0006771189.shtml
理研が「特定国立研究開発法人」(仮称)の指定を受けることへの影響については、
「まったくない。わが国を代表する研究開発法人に違いはない」と否定した。

***************************************************
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:20.44 ID:Yvyoh0tsI
>>579
音符の読めない佐村河内は音楽家?
博士論文を捏造していた小保方は研究者?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:23.60 ID:cQbrXgpP0
残念な結末だな
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:24.96 ID:jhs+CvP30
>>607
貢献はしてないが愚弄もしてない
小保方は科学を愚弄した
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:28.76 ID:l3UtmSLaO
 「STAP細胞」の共同研究者が論文の取り下げを提案していることについて、
下村博文文部科学相は11日、閣議後の会見で「非常に残念。客観的な研究調査をして、再度論文を出すよう期待したい」と述べた。
 STAP細胞をめぐっては、画像や表現に不自然な点があるなどと指摘されており、下村文科相は「疑義については、研究者自らが解明すべきだ。まずは理化学研究所(理研)の対応を見守りたい」とした。
理研が「特定国立研究開発法人」(仮称)の指定を受けることへの影響については、「まったくない。わが国を代表する研究開発法人に違いはない」と否定した。

理研大勝利wwwwwwwwww
全く管理体制なってなくても指定結果おめ!!!
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:30.69 ID:lYbfEU/i0
彼女は何がしたかったの?
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:36.02 ID:T/D9Z6aW0
キムチ毎日みたいな屑が、とやかく言う筋合いじゃねぇわな

アホは、黙ってろや
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:37.72 ID:CdhVqD2r0
もう永久就職かAVデビューしかなくなったな
人生終わったな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:44.06 ID:XEPmzJfe0
>>536
それは「嘘をついてるな」と思ってその後検証で全て嘘だと判明してるの?
と、いうか「嘘つきばかりが相手」なら、そりゃ話すことは嘘であるわけだから
普通に考えて都合の悪そうな話のところで「嘘かも」って思えば大概見ぬけるんでは?
友達の小さな嘘も、検証して、実際それが嘘であると判明してる場合はいいけど
そうでないなら
「あ、コイツ嘘をついてる」って勝手に認定してるだけのような気も。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:44.18 ID:giZ3SbfX0
>>603
問題点が何かわかってない
馬鹿産経記者はおひきとりください

撤回と謝罪は早い方がいいですよ、国益損なう団体の
片棒担いだと見なされるし新聞社としての信用が揺らぎますよ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:46.29 ID:Y5Hz5CB70
>>581
アホ発見
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:46.95 ID:JZDk2hoO0
「コピペにしても単語や表現くらい変えろよ」と言う奴がいるかもしれないが、
日本人が「単語や表現」を変えると、元がよくても、おかしな英文になる
可能性がある。完全コピペが一番いい。それか、ちゃんとお金を払って
英文校正会社に頼む。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:53.94 ID:cXuTyZ8p0
72 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:43:16.47 オボコはこの早稲田の「返還不要の奨学金」をもらってる。
http://www.waseda-oukakai.gr.jp/gakusei/shougakukin/kyuuhu-shougakusei-2007.html

その後も、博士課程で「早稲田大学グローバルCOEプログラム」のお金。

それに「学振」と、
次から次へと公的なお金を引き出しながら
不正なコピペの常習でD論を書いている。
不正をしたら返還してもらうべきなんじゃないか?
645馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:56.65 ID:MJI8XFyD0
カナダの大学がSTAP細胞の再現に成功 (2014/3/10 21:10)

論文データの捏造疑惑が出ているSTAP細胞について、カナダにある
アルダーグローブコミュニティー大学のフィリーズ教授の研究チームが
追試実験を行い、STAP細胞の再現に成功したと発表した。
 5日に日本の理化学研究所が発表したプロトコルを元に、独自の
幹細胞生成技術を組み合わせて実験を行ったところ、TCRの再構成が
確認されたという。今後詳細な生成方法を公開し、他の大学や研究機関にも
追試を呼びかける方針だ。
http://bis.npb.or.jp/players/63165135.html
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:02:59.04 ID:5Bn7bo3k0
>科学の世界には『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります。

そんな言葉は聞いたことないぞ!

publish or perish ならあるけどな。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:03.18 ID:1U9wQ2AG0
もう早く下村辞めさせろよ
安倍の任命責任にも影響するぞ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:10.88 ID:DF9OoEfl0
若山さんはもう一度やり直すとか言ってるけど、せめてもの優しさでもう無理ってわかってんだろうな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:12.32 ID:8gjI2kX20
某ゴッドハンドのおかげで、世間からの某界全体へ目が良くない方に寄ってしまった
ってことが否定できない事態に至ったことがあるでなあ。
なにせ日本じゅうの高校教科書にも事実として掲載されていたのが捏造だったのだから、
多数の一般の人があれ捏造だったのかと、反響が大きかった。
すなわち、胡散臭い目で見られるか、信用されるか、という点で悪い方に寄った。
自身の潔白を疑わない人々は、自分を含めた業界全体へダメージを受けたことによる
怒りで猛烈な批判をせずにはおれなかった。
と共に、黒幕的存在はゴッドハンドを当て馬にして逃げおおせているのではとも囁かれた。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:12.52 ID:2C/qQJLv0
>>573
 昔は「学士様」,今は単なる「学卒」扱い

 末は博士か大臣か・・・・・・・
 ほんとにまあ・・・ドクター(医者じゃないよ勿論)って安っぽくなったな。

 そういやドクター自称している発明家がいたな。なんのドクターかしらんけど(´・ω・`)
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:14.63 ID:i4LQvirP0
擁護派がES細胞時と同じ事を言い始めました
今になってwikiを読んでみると今回そっくりの流れに笑える
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:17.76 ID:DuVAQ+Da0
美しすぎる議員とかいたよな、BBAの土人糞メンタルって強いよな
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:23.25 ID:Z7gimF7u0
>>637
自分の意志でしたかったのか周りに乗せられたのかが不明だな
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:26.41 ID:cdzayuN20
>>625
それは知ってる
自分が言ったのは理研の対応の話だから
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:28.21 ID:L004CnfY0
>>9
これがマジなら完全に日本が陥れられてるな
対中ODAのアメリカ版じゃん
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:33.22 ID:vUNiaVTt0
ゲンダイ!ゲンダイゲンダイゲンダイゲンダイ!
うおおおおおおおおおおおおお
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:35.07 ID:z69v9FRf0
だいたい割烹着だのペットだの速攻ノーベルだの、泥臭い研究室内を何のつもりやら
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:43.50 ID:OsL8s14M0
>>643
コピペじゃなくて無断「引用」な。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:46.29 ID:4qjkyQzq0
俺は最初からこの論文怪しいと懐疑的だった
そういうレスしたら反日だのチョンだの散々レスしやがったな

小保方擁護してた連中1発づつ殴らせろ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:46.50 ID:EK8WAeux0
今時Fラン大のレポートですらコピべしたら突き返されるぞ
学部でも退学になるところすらある

とんだけザルなんだよ早稲田もネイチャーも
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:03:51.11 ID:UoA8y1HK0
「俺はわかってた」とか「擁護してた◯◯はバカ」みたいな反応ができるだけ減るような教育が我が国には求められる。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:01.74 ID:3M0lPbXx0
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391161687/
【社会】小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も?
制度がスタートすれば年俸1億円の研究者が誕生する。
下村文科相は「革新的な再生医療実現につながると期待しており、
ニーズに応じた支援充実を図りたい。若手や女性研究者が活躍しや
すい環境づくりを支援し、第2、第3の小保方晴子さんが生まれる
ようにしたい」と話した。

12日に予算が決まり理研に補助金が降ってる
14日にオボが個人的に暴走したということにすればOK!理研はオボに
騙された被害者!
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:03.96 ID:m991tMxE0
まあしかし撤回なら共著者全員の許諾を得なければならないはず
だが全員一致で取り下げると思うかね?www
無理っぽくねーか?w
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:10.99 ID:BGNgcal80
>>479
論文発表時点では研究は完成してるのが普通。
特に掲載誌がNatureなら。
論文では、結果の追試に必要な情報がきっちり書いてないといけない。
つまり出来不出来はともかく、
できるとかいてあることはできないといけない。

非常に重要な成果で、早く先取権を確定したいときには
手間のかかる完全な論文ではなく、
より簡単な"Letter to the editor"みたいな発表手段が用意されているから、
そっちを使う。
そこに結果の要点だけ載せて、「あとでfull paperが出ますよ」って書いておく。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:13.77 ID:UPK2hoxy0
町山うるせーよ! 
佐村河内じゃねーよ。
お前と同じ早稲田だよ!
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:17.61 ID:XrW4V2dF0
>>603
盗作と引用の違いを理解してないだろ?

盗作=他人の曲をパクって自分名義で曲をリリース
引用=他人の曲をクレジットをつけた上でサンプリングして一部分使用して曲をリリース

この二つは決定的に違う
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:19.95 ID:nbAXUrDB0
>>626
これだけ材料揃ってて判断できないお前の頭のほうが問題あるわ
そもそもマスゴミのオボコ上げに踊らされたのお前だろ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:21.51 ID:IfZc4m/m0
理研の麻婆茄子はどうなるのかー
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:23.35 ID:adnXb75D0
>>622
まるっきりコピペだよ
>>61参照
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:31.38 ID:344jz9cc0
この大事なときに休暇とってんのかよ!
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:31.91 ID:RsLq6SRZ0
>>622
backgoroundが30ページ近く丸々コピペ
これがアウトなんて学部卒でもわかるだろ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:40.78 ID:AfiQ/wFY0
お前ら、ID:GPmCyi2p0に釣られ過ぎw

要するに、ウソに簡単に騙され過ぎw
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:44.28 ID:1h7Hf2gg0
それにしても小保方の動機が解らん。
バレるに決まってんじゃんこんなの。 他者の追試が成功してからが本番なのに。

自分の脳内では、自分の行った捏造がマジ物に変換された?

俺だったら、こんな状態で博士号取得できても、やましくて人前には
とても出て来れないが。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:46.06 ID:KyBLpyQK0
神戸大卒の山中教授は、今頃「やっぱり早稲田は使えネw」

といってるだろなwwwww
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:46.79 ID:ivVtwn3G0
>>592
でも普通に考えて、何千回もインジェクションして仮親に戻す作業を
若山ががんばったけどすべて失敗してた。
そして(キメラにならなかったごろごろ転がってるマウスの脾臓からリンパ球をとって)
またがんばる毎日(無論失敗)
が、するとオボさんが「別の方法で作ってきた!」と持ってきた「STAP細胞(幹細胞?)」
を使ったら(あっさり)キメラ誕生して感動した
見たいな事インタビューの答えで言ってたよね
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:52.96 ID:500kf9vc0
今回の件でNatureがコピペ検出ソフトを使ってないのが分かった
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:56.27 ID:HEG8nHpt0
そんなオカルトありえません
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:57.23 ID:dlEtPdii0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |    我が国を代表する研究開発法人どえーすw
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )     研究対象=捏造生命科学
     | 0|    __   ノ!      
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:04:57.53 ID:4YfInVjY0
文科省の大臣だけでなく官房長官も出てきました

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1100N_R10C14A3000000/
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:05.87 ID:Y5Hz5CB70
>>626
むしろリケジョとかほざいてた屑がマスゴミに踊らされてる池沼だろ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:10.69 ID:QuaHaNHD0
>>637
もしかしたらただわっしょいされててただけのぽっぽ型の人間なのかもな
理研が補助金がっぽりえるために利用した
バカンティとやらは自分の知名度を直接的なダメージを受けずにアップさせた
小保方だけ切り捨てればいいからな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:13.93 ID:tvxz5DeZ0
どうでもいいけどコピペって2ch用語かと思ってたw
普通にコメンテータがコピペとか言っててわらた。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:18.69 ID:AFD6uO5E0
発見が事実であれば画像が使い回しかどうかなんて関係ない
撤回とかアホすぎるわ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:19.56 ID:xsHBm3Qj0
ヘイ、ジャップ!
存在もしない細胞に、倭猿の莫大な血税を惜しみなく投入することになるが
今どんな気持ちだい?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:22.77 ID:17Gy2Hl00
日本人ペテン師多すぎ
このまま外国にイメージが定着しそう
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:30.16 ID:CjqOJi9E0
次に小保方がテレビカメラの前に出てきたとき誰もそれが彼女だとは気が付かないだろう。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:43.95 ID:cvXKbssU0
>>362
何が引っかかったの?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:00.75 ID:5rzqO9uj0
なんか変なのばっかりだな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:01.29 ID:KxaowMC9O
論文発表で嬉しそうに妄言を話してたと思うと怖いんだが
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:01.63 ID:ig4vkz+70
小保方さんがサンジャポファミリーになる姿が見える
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:02.95 ID:9Pld6ap50
ちょっとスレ来ないうちに、博士論文の方もダメポな話になってるのか?
小保方ちょっと大丈夫か?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:04.08 ID:UoA8y1HK0
お前ら結局成功者が妬ましいだけだろ。だからダメなんだよ
 
そんな事は無い。むしろ間違いを間違いだと認めないことが死。
 
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:05.98 ID:FC+WjDHI0
>>679 これ白々しいよな、官僚の天下り先を作ろうとした
自分たちもグルなくせに。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:10.15 ID:jhs+CvP30
>>661
チョンみたいに自国の間違いは
事実はどうであれ擁護するのが愛国心みたいな
教育を受けさせるわけか
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:10.89 ID:Ne9YBLIZ0
>>559
だからこそ、前は落されたし、今回は、
データ揃えて(今ここグレーだけど)やっと通ったってことなんだよね。

これが物理の実験であった、光の速さを超えてしまった、みたいに
みんなで検証しようってことができたら良かったんだろうけど。

生物分野で、しかも万能細胞じゃ、そうも言ってられんか。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:11.18 ID:MyZd+BgM0
>>663
理研はこのまま突っ走りたいだろうな、知らん顔して
大金掛かってるし
でも官房長官が文句言ったからそれでどうなるかだな〜どうなるものか
自浄作用なんてどれほどあるかねー、こんなトコに
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:12.99 ID:xEfE3qPi0
ばーかばーか、
独立行政法人等の研究機関、研究所と称する省庁の天下り機関は
他人の論文引用して研究成果として発表するのは昔からやってるじゃん
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:21.58 ID:n5dDJ8hH0
怪しくなった段階でさっさと幕引きにすれば
傷は浅かっただろうに無駄に引っ張ったせいで
さらに疑惑が深まり、墓穴を掘ってるように
見えるんだけど、一体何やってるんだろう…
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:23.79 ID:p4m3RoF/0
日本の科学の信頼を地に落としたな
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:28.75 ID:4qjkyQzq0
>>661
お前みたいなキモヲタカスニートが生きていけないような社会作りが求められるわけで
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:28.94 ID:3r47G5Oh0
えっ、再現したから共同執筆者になったんじゃなかったのか

それとも
これは熾烈な特許争奪戦の幕開けか
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:40.65 ID:S2XpI17X0
>>623
おいこら、俺は院卒だぞ
お前らの卒論の話をしてんじゃないよ

お前も院卒だというのなら、お前が書いた研究論文のURLを貼ってみろ
俺様が審査してやる
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:40.90 ID:YZGzS0iQ0
若山教授 被害者面?
簡単にできるというのに自分で検証してなかった訳?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:45.92 ID:giZ3SbfX0
>>660
Fランなめんなw

レポート出しても理解してもらえんと思うよ
コピペがばれたらアウトだろうけどw
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:50.69 ID:rhNKTCK20
>>11
もともとが芽でもなんでもない。ただの虚言癖と妄想狂。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:50.74 ID:JNBmD6rCO
>>683
代わりの証拠を即座に出せるならな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:51.46 ID:AfiQ/wFY0
>>682
ごく一般的なコンピュータ用語だし、2chより前から使われていたが。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:06:56.40 ID:8HAw9id40
AOや特別推薦で大学入るようなやつ、宝石どころかウンコみたいな奴ばっかりだろ
世の中なめてるんだよ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:00.34 ID:sKQTg8GJ0
理研の今日3時の発表って↓だけ?

http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140311_2/

なめてんの?
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:00.84 ID:vl2PUIF50
>>601
ああいう奴はそういう詐欺の道でないと大成しない、
まっとうな道を歩めば箸にも棒にもかからない人間なんだよ。
振り込め詐欺する奴らも同じ、そういう犯罪にだけ異様に知恵が働く。
まともな道でその才能を生かせ、というのは不可能なんだよ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:01.56 ID:73t3NNh00
ハルコ 「stapがないならiPSでいいじゃない」
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:04.48 ID:Z8rRDOfw0
結局なんだったんだ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:05.73 ID:KyBLpyQK0
早稲田も近大マグロに勝てないからって焦るなよなwww
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:14.75 ID:zaFXfJS10
常識にとらわれない発想だとかなんとか言ってたが
その常識が初めから無かったんだね
文献引用法も知らないのだから納得
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:21.48 ID:ShlsexLW0
女性のノーベル賞受賞者は44人。
物理学賞2人。化学賞4人。生物・医学賞9人。経済学賞1人。文学賞12人。平和賞15人。
アメリカ14人。フランス・イギリス4人・スェーデン・ドイツ1人。

アジア人女性初の生物・医学賞受賞になるとハーバードの共同研究者の恩師が
TVのインタビューで言ってたけど、あれはどうなったんだろう?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:22.97 ID:MhPScqco0
>>198
他の万能細胞を渡された
それだけ

小保方と理研に上手くはめられたんだよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:23.15 ID:mM0rhJpU0
>>673
動機は明らかに
今までバレれずに良いポストに付けちゃったから
業績をあげ続けなければならなかった
でしょ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:23.73 ID:tfJ68qEOO
オボカタもアホだな科学より経済だろ騙すならなwww
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:26.46 ID:8XLNWa/a0
>>664
もっとも今回のは場末の速報誌のほうがかえって落とされそうだけどな

ネイチャーは何考えてるんだ・・・ま、単に騙されて功を焦りすぎたんだろうな
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:28.13 ID:5dknC0no0
再発表しようにも査読付の学術誌で載せる度胸あるとこ、ある?w
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:30.72 ID:lGC22WGU0
>>660
駅弁大の卒論をコピペ切り貼りだけで仕上げたわw
20年前だが
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:32.77 ID:JZDk2hoO0
参考にした英文に自分なりに手を加えて、
英文校正会社に出すのでもよかった。
ま、丸々コピペは手抜きが過ぎるな。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:35.49 ID:0XtpGS5Z0
手話で三行で説明してくれ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:38.82 ID:ivVtwn3G0
>>675だけど文章途中だった
普通に考えておかしいよねと言いたかった。
若山とオボさんの温度差がすごい
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:47.04 ID:erx8rs7q0
>>594
科学者の世界は相互信頼なので,相手が嘘をつくことは前提にしていません。
でも再現性が取れない論文は,こうやって否定されていきます。そうやってバランスとってます。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:49.97 ID:XrW4V2dF0
>>643
学術論文の場合、他人の文章の引用は全体の数%までと決められてる
その上コピペするならちゃんとダブルクォーテーションで囲った上で引用元を明記しないといけない

音楽におけるアレンジやフレーズの引用の場合の原作曲者のクレジット表記と全く同じ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:54.59 ID:L0OdJInd0
早稲田のAOの奴って詐欺師並みに口というか自己PR力だけはすごかった
そいつらtwitter上でだけは大口相変わらず叩いている
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:07:55.03 ID:Ib6NLKpx0
小保方に対するマスコミのアゲっぷりが気持ち悪かったが
こういうことになると何やらキナ臭いな
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:00.28 ID:nm50mSN50
>>523
なにを見つけたんだろう?


陰毛?
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:02.36 ID:u2TgKbNG0
どうでもいいけど、近大って地味ーにいい研究多いよねw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:04.95 ID:3r6d5hfe0
若い女が実績上げたのがそんなに気に入らないんだろうな。
嫉妬の極みで足引っ張ってやろうって奴が多すぎ。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:06.06 ID:sU5jxZcx0
>毎日新聞科学環境部の元村有希子

九州大学教育学部w

分子生物学に無関係のしかも短なる学部卒業生でゲーム脳効果ありwのオカルト記者か
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:11.02 ID:i4LQvirP0
情強プラスミンはわかってるだろうが、捏造事件は「敵対組織の陰謀」
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:18.95 ID:ZspTTDz50
理研という会社がよくわからない
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:17.74 ID:FC+WjDHI0
アメリカの科学者は研究費獲得がもはや末期的症状になってきてしまったのである。政府にカネがない。
だからグラントが出せない。政府機関ですら給料払えず閉鎖したほどである。つまり、普通のアカデミックな研究はなかなかできない。ましてや先の見えない研究には研究費が来ない。

とまあ、そういうわけで、苦肉の策でアメリカの研究者たちが「考えだした」のが、「日本人を釣る」ということである。つまり、アメリカの研究者が、自分の研究プロジェクトに日本人科学者を引き入れて、その人物に日本の研究予算を獲得させるのである。

http://quasimoto.exblog.jp/21631401/
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:23.78 ID:DBmzGkMAO
>>636 もう少し違う言い回し出来ないものかね

「理研では、小保方さんだけが研究している訳ではない」
「この問題と法人指定の問題は切り離して考えるべきである」
「故に、理研に対し、この問題を徹底的に究明するよう指示を出した」

とか言えんのかね
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:29.05 ID:Dq0G+kWY0
コピペがすごかったので採用されたのか
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:32.23 ID:Ne9YBLIZ0
>>595
つーか、こっちの学会も叩くべきはそこなのか
考えるべきだと思うね
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:33.39 ID:przN4jMQ0
>>75
小保方の実験は成功したんでしょ?
なんで毎日と若山が必死で確定してない捏造報道してんだろ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:46.23 ID:XLyZbLa30
>>675
言ってたな。できないと思ったのができちゃったので、実験をミスしたかと相当心配したと。
結局、偽物を持ち込まれてたんだね。

いや、本物を持ち込まれたというのか?こういう場合?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:08:50.99 ID:l3UtmSLaO
能無しキチガイをAO入試で入れた早稲田の責任も重い
実力なくて、思いっきりほら吹き嘘吐きのちょっと精神おかしいタイプでもAO入試で受かるんだもんなー
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:07.34 ID:bIRiT9cA0
>>640
「嘘つき」って>>536は柔らかく書いてるけど
通常、嘘つきとは言われない人々だと思うど。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:10.24 ID:Afe/Y1F30
ふえるわかめちゃんも嘘だったの?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:12.29 ID:3y1lQ7yY0
小保方追放してムーミンは塗りつぶしだな
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:14.73 ID:AfiQ/wFY0
>>703

>>603がボコボコに叩かれてるニートがなんかほざいてるわw
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:15.62 ID:b+1QSg0D0
ビーカーにおしっこマジかよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:19.10 ID:UoA8y1HK0
間違いがあれば素直に間違いを認められるのが科学の良いところ。そして間違いもまた貴重なデータになるので、とにかくどんどん研究を進めてほしい。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:23.91 ID:PHRQbiOYO
【転身】「彼女ならすぐNo.1の指名を取れるでしょう」神戸・福原の特殊浴場業界から小保方さんに熱烈ラブコール★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:26.33 ID:KyBLpyQK0
河野洋平といい、小保方といい、早稲田卒は捏造ばかりしやがるなwwwwwww
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:33.21 ID:vl2PUIF50
しかし論文発表当時のマスコミのスーパーアイドル並みの
持ち上げようは何だったのか?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:37.07 ID:GlrY6su50
まだ擁護してるキチガイがいるの?
おまえら完全にカルトの信者だよww
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:37.69 ID:JBZ4oUAC0
>>734
ヲボがひとつずつ正しい事を証明できればいいだけの話
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:38.90 ID:nuNAlxB70
なんかこのままいくと今年の一文字は「騙」とかになりそうだな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:43.36 ID:nhvn7BXC0
わかめスープの研究に国から何百億ももらってるのか
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:43.71 ID:jkt+pmT30
>>740
論文と写真が全部コピペだったから
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:43.47 ID:hGiWslT60
そう言えば中央日報が在日認定してたなあ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:50.37 ID:2s9PwGRI0
>>603
だよなぁ。バックグラウンドのコピペとか画像の使いまわしとか
枝葉の部分で騒ぎ過ぎだ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:52.84 ID:ISb35m/s0
>>673
卒論、博士論文とコピペだけで理研に入れた
もう絶対にばれないと思ったんだろう

しかしコピペだけでノーベル賞取ったら映画化決定だったな
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:54.95 ID:QuaHaNHD0
>>660
あーそこに関しては他の大学も緩いわ
上位国立だがコピペが横行してる
余程酷いと直せと言われるが多少は見逃される
面倒くさいんだろうな教授も
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:55.17 ID:cGOkv3zk0
しかし今年に入って日本最悪レベルのウソツキ2連発とかどうなってんだ…
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:56.41 ID:tK4xtjeW0
とりあえずSTAP細胞はあるのかないのか。小保方さんの証言は必要だよな。

ないなら小保方さんがAVに出て終わり。

あるならまだ検証しないとな・・・
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:57.05 ID:aYXR+BST0
>>668
とりあえずCM用の着ぐるみをリニューアルして
ふなっしーとの共演からだな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:09:57.38 ID:a/aONKgj0
>>580
世界の人に読んで貰うには英語がよい。だから大事なものは欧文誌に投稿
する。

そして、すでに発表された自分の論文のうち学位論文のテーマに合うものを
選んでこれらを適当に編集して学位論文にするから、英語の学位論文はそれ
ほど負担ではない。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:10.39 ID:Fe10YF2F0
少なくとも後から持ってきた謎の細胞はその手の物だったわけだ
これがわかっただけでもエジソンだったら拍手喝采を送っただろう
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:15.14 ID:tvxz5DeZ0
バレルとわかってるのものなぜ発表したのか?若山って人も今更被害者ズラはおかしい気がする
なんかこんな茶番をやることで裏で利益をあげてるやつがいるのかね?
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:19.67 ID:EK8WAeux0
>>751
マスゴミは早稲田閥だからね
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:22.11 ID:73t3NNh00
小保方晴子が 成功者でない のは確か
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:22.87 ID:ivVtwn3G0
>>740
若山氏は確定してない部分の捏造(というか流用その他)には言及して無いんじゃない?
現時点でわかってる部分の事しか言ってなかったと思うが
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:23.34 ID:1TkSdp0G0
役所が公表する資料ってどんだけ精査されてるか知ってる?
ものすごいチェックを重ねるんだよ。
しかもキャリが関わるものなんか、ましてや国際的に影響することなんか、、
想像だに及ばん。
なのでミスはありえん。
故意しかありえん。
キャリア官僚の仕事をなめちゃいかんよ。
内部資料は別だとおもうがなw
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:31.82 ID:Z7gimF7u0
>>729
森口の時だってマスコミがやたら持ち上げる奴は信用するなって散々言ったのにさ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:33.48 ID:J7jtpnds0
小保方と黒人2人のAVの台本はおれがもう練ってある
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:34.03 ID:WBJFsx+X0
韓国ならこの程度の不利な材料が出たくらいで
同胞を叩くような世論はでない。
最後まで全力擁護。
詰んだ後でもアレコレこじつけて正当主張w
日本も韓国を見習うべきw
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:37.21 ID:3an8P//10
>>726
STAP論文は、科学の側から現在ほぼ否定されているという理解で良いのか?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:38.74 ID:70Q7ewh80
これからは「韓国も日本も中国も五十歩百歩だな。
アジア人はやっぱダメだわ」と言われるだろうな
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:39.59 ID:rhNKTCK20
>>722
駅弁ならそれで十分。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:46.96 ID:CuQ0Bd500
ねたみやっかみでしょ?
成功してるんでしょ。
みんな協力すりゃいいじゃん。
足をひっぱてやれってやからがおおいよね〜
778 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:47.13 ID:hR6inLc60
>>722
早稲田より駅弁大学の方がマシな気がする。
っていうか、どうして早稲田からノーベル賞が生まれないか
わかった気がする。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:48.88 ID:j2M4g2IjO
結末は、科学者として、ではなく、リアルの死だけどね。
死因は自殺扱いにされる他殺
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:10:53.91 ID:OLIqlKHz0
D論コピペで学位剥奪か。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:05.40 ID:L004CnfY0
画像のミスで鬼の首取ったかのようにはしゃぐチョンw
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:20.73 ID:5dknC0no0
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freaktv/fidol2-131220135953/fidol2-140131214112/fidol2-140131214112-pv2.jpg

後ろ姿もドヤ入ってます・・・スカートがだらしないだろ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:21.38 ID:Q0qVD3JJi
でも韓国の幹細胞捏造の時とはなんか状況違うよね
最近ネイチャーがウソツク元教授の近況伝えてたけど
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:26.18 ID:DuVAQ+Da0
つまり日本の敵はマスコミ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:33.44 ID:D3GWmTsT0
STAP細胞があるかないか、それが問題だ
コピペとか改変とか細かいことはどうでもいいことだ

という考えのやつが研究者だったらこういうことになっちゃうってオチ

ツイッターみてるとこういう考えの人多くて驚く
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:34.32 ID:Yvyoh0tsI
昨晩の若山さんの名言

「僕はT細胞の事は詳しくない。オボちゃんに任せていた」
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:39.64 ID:jlhaJlXI0
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:42.75 ID:lo/6EQ3f0
コピペとかアフィウヨみたいだな小保方
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:54.12 ID:3M0lPbXx0
理研もメンヘラサイコパスリケジョ割烹着を利用して補助金何百億円単位で
ゲットしたんだから水戸黄門における越後屋www
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:11:57.53 ID:l3UtmSLaO
AO入試廃止希望!!!
あんなん受験じゃない
裏口みたいなもん
早稲田は何を基準にコイツ選んだのか示しなさい!!!!
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:01.45 ID:giZ3SbfX0
>>740
産経が恥晒して進退窮まってる中
未だに実験が成功とか思える脳みそなら
もう君は書き込まない方がいいと思うのw

馬鹿でも書き込めるのがここのいいところだけど
馬鹿すぎると救いようがない
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:03.70 ID:jkt+pmT30
>>580
日本語の論文なんて日本国内でも相手にされないのが現実
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:07.75 ID:mM0rhJpU0
>>770
消えた年金はどこいっちゃったんですか
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:09.07 ID:9k7ixjUyO
しかし理研という組織は対応がいい加減すぎるな


誰も責任を取らず逃げ回ってばかりで会見さえ開かず

これは解体して全く別の組織に造り変えるべき



そもそもワカメ増やすだけの会社が無理するからこういう事になるんだ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:11.65 ID:UIL725Ux0
仮に本当だとしても、誰にも再現できないのでは実用化は難しい
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:12.66 ID:KyBLpyQK0
      |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  小保方晴子には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:15.81 ID:/D8mZ49/i
>>726
まあ騙されることを前提としたら
確認、検証作業だけで時間とられちゃうからね
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:20.49 ID:GQgs2EUg0
割烹着ばあちゃんからのプレゼントじゃなくて、自分で伊勢丹で購入したんだって?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:29.96 ID:CcL2Awig0
オボちゃん、AVに転向?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:31.16 ID:DBmzGkMAO
>>748 言ってることは、理解出来るけど、君は、このまま小保方が理研に残って研究すべきと考えているの?

あり得ない
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:32.68 ID:EK8WAeux0
>>787
ぶっさいくやなあ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:43.43 ID:73t3NNh00
画像のミスじゃなくて 盗み だから
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:43.81 ID:JxT6AxE90
英単語を辞書で引いたり、辞書の例文使ったりしても、辞書の引用といちいち明示しないといけないのか?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:45.59 ID:S2XpI17X0
>>746
俺様は無職じゃねーよ
社会から戦術的撤退を余儀なくされた未来のノーベル賞候補だ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:52.53 ID:XuDki7GZ0
リケジョの星セクシーダイナマイトおぼちゃん
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:52.79 ID:9Pld6ap50
うちでも、講座に伝わる実験方法をくどくど書くあたりとかは、コピペだったけど
オボたんのコピペはどんなもん?
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:53.46 ID:jhs+CvP30
>>732
むしろ女性の社会進出を推し進めてた矢先に
STAP細胞の発見があって皆が小保方を持ち上げてたじゃん
それでも擁護できないほど論文に問題があったわけで
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:12:56.92 ID:IfZc4m/m0
>>603
ほとんどの研究は、何の前触れも無くできるんじゃなくて
そこまでの研究史があって、それに照らして進歩かどうか判断されるわけで
よほど突発的な新分野でもない限り、引用は沢山無ければならないからな。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:08.74 ID:3r47G5Oh0
若山氏、インタビューでまぶたパチパチして目が泳いでいたのが気になるなあ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:09.05 ID:yHB91/Wf0
>>787
この婆なら捏造するな…
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:18.36 ID:Vj046vIW0
>>795
仮に本当もありえないから
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:18.61 ID:bzFB2Y8L0
マスゴミが持ち上げなかったら、同業者はスルーしたのかね?
マスゴミが持ち上げなかったら、逃げ切れたのかね?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:18.87 ID:Agx2BpHo0
この件でSTAP細胞はうやむやになる
後を引き継いだアンブレラ社がSTAP細胞で・・・
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:21.70 ID:vUNiaVTt0
>>695
チョンはあくまで自国の責任において黄を断罪してみせたぞ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:23.18 ID:nm50mSN50
>>645
なぜnpbなんだ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:24.09 ID:i4LQvirP0
ばれても論文撤回だけでいいならチョロい詐欺だな
やっぱり頭がいい人は上手いこと考えるね
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:26.16 ID:Ne9YBLIZ0
>>669,671
それは、全く駄目だな…
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:48.94 ID:p6Koj5PT0
おぼこはちょっと学者としては頭が悪かったんじゃね
でもこれからは、ケーシー高嶺師匠の弟子になって
これからは学者漫談で全国を回る仕事に転職すればいいよ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:49.97 ID:8XLNWa/a0
>>790
マジレスすると早慶のAOは顔入試
論より証拠

ま、ハズレもいるけどそれは高校との付き合いで
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:50.32 ID:BGNgcal80
>>658
学術論文内での引用は、もともと無料で自由にできることになっているから、
たとえ何十行であろうと、正規にライセンスとか金払うとかはしなくていい。
引用のルールは、
引用元を明示し引用であることを明らかにすることだけ。

標準的な実験の手順の説明なんかは、全く同じになることは珍しくない。
だけど、だからって他人の文章をまるまる写していいことにはならない。
だから、
「基本コピペして、ちょっとずつ自分の実験に合わせて変える」というのは
実は正しいやり方だったりする。

Natureくらいの雑誌に投稿するなら、
普通はそんな原稿を、
ちゃんとしたネイティブの内部査読者に書き直してもらうもんだがな。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:50.44 ID:GlrY6su50
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ ) AAいろいろできたけど、これが定着しそうでよかった
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:13:55.94 ID:+uutNwz70
>>9
>騒げというプランCが電通から出ているのだろうがナ。

(´・ω・`)ん〜なんかあの騒ぎようは不自然だったよな
電通はほんと伏魔殿だな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:08.45 ID:Yvyoh0tsI
>>722
理系に限っては駅弁と早稲田じゃ、越えられないくら差があるよ
駅弁と言っても大体医学部抱えて、最先端のことやってるとこも多いし
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:16.26 ID:0wKOraCh0
早稲田はマスゴミとか商社とか弁が立てばそれでいい仕事に向いている
地道に研究を積み重ねる分野に手を出すべきではない
大学のカラーにそぐわないのに、無理をする必要は無いと思う
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:23.25 ID:2HKnx+rz0
>>733
理系白書の人だろ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:23.94 ID:FV0vAt8P0
早稲田かわいそうに
AOはやめるべきだな
特に未成年に関しては
二十歳過ぎた人向けにしとけ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:26.06 ID:1U9wQ2AG0
>>785
twitterなんて工作員だらけの御用ツールってわかってんだろ
twitterと電通の関係ぐらい知ってから書けや
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:27.41 ID:/ZMMM7P80
なんか似てる

永田メールの場合:

メールが偽造かどうかじゃなくて
金のやり取りがあったかどうかが問題

STAP細胞の場合:

論文が偽造かどうかじゃなくて
細胞が出来たかどうかが問題
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:31.61 ID:3uXS5hy50
この小保方って安倍政権主催の会議かなんかに招待されたの断ってたよね
自分の成果を安倍政権の手柄みたいに利用されるのを嫌がって出席辞退と思ったけど違ったみたいだな
事が大きくなりすぎるのにビビッて辞退したっぽい
結果的に政府は胸なでおろしてるだろ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:34.87 ID:5dknC0no0
入試方法だけでなく、大学も、院も削減した方いいよ。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:36.99 ID:er11vJLI0
>>636
皆気づいていないだろうけど、大臣がこんな発言したらもう終りなんだよ。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:46.42 ID:3yNtUSZP0
本当だろうが捏造だろうが、
30歳の研究者を追い詰めてはいけない
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:47.44 ID:jgc0jqdbO
論文をガリガリ書いて公募で栄転していく旧帝大や国公立大学のアカポスのキャリアアップがある一方で
私大の助教、講師に潜り込んだら何も論文を書かなくても
年功序列で楽々と昇進していくとか
同じ教授、准教授でも中身はまったく違うのに
あまり世間では理解されてないなあ
私大に逝った人はPubMedやgoogle scholarで検索しでも論文でてこないとか
教員情報HPで前世紀の論文を3本しか掲載してないとか
呆れる
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:47.50 ID:ZP7VR6lN0
小保方はチョンの疑いが浮上
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:50.16 ID:x42SF2xX0
>>703
院卒アピは結構ですけど引用文にはすべて数字を振って論文の末尾に引用文献をすべて載せる必要があるよね
しかもそれはあくまで触れる必要がある他者の文章をソースつきで書いているからで
その分野に研究の積み重ねの流れがある以上研究者の論文がそういう引用をたくさんもってるのは当たり前だろ。
それと論文でもない文章の完コピやデータ捏造とかそれとは全く関係ないレベルの話だから
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:52.06 ID:m0KlKhB50
さてと実験の生データの解析結果はどおですか? 
オスが途中でメスになってるんでしょう、違ったウサギの細胞が入っているんだっけ。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:55.27 ID:tvxz5DeZ0
佐村河内といい、マスゴミの失態がいい加減ひどすぎんだろ。

なんで詐欺みたいなやつばっか持ち上げてんだよ。普段からそういうことしかやってないからじゃねえの
佐村河内と今回の連続で、さすがにマスゴミにもあきれると思うんだ
持ち上げる→手のひら返しって。なんだこの国
メディアの質が低すぎなんじゃねえか?
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:58.04 ID:hSS9CORP0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |   エアー研究だお!
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    
     | 0|    __   ノ!      
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:01.81 ID:EK8WAeux0
小保方がサイコパスなのは間違いないだろうね
いずれバレることなのにメディアに堂々と出てきてペラペラ喋ってたんだから
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:07.63 ID:IuDofIVX0
チームの奴らが逃げる前に顔写真と履歴リスト作成が必要か
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:16.93 ID:cPinKTPu0
ネット社会じゃなかったらこんなに早くはばれなかったんだろうな
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:18.57 ID:T828bEAI0
博士論文の剽窃・盗用がここまでひどいとは・・・
博士号は無効になるだけでは済まず早大内でも深刻な責任問題に発展するぞ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:23.41 ID:1615TFO30
小保方
『いつも私が新しいコンセプトを思いつき、論文を作ろうとする時、
若山氏は新宿のある喫茶店で次の論文を作りたいので、いついつ待ち合わせしようということがありまして、
彼は何の問題もなくそこに訪れ、私が論文の内容、偽造度合い、写真構成などを説明して、
ギャラを提示するんですね。「このぐらい」で。
とすると彼は間違いなく最初は、首を横に振ります。次に、私が値をつり上げると、
彼はおそらく渋い顔をして「うーん」と、やります。
その後に、もう少し値段をつり上げると彼は笑顔で「いいですよ」。』

これがこの5年の真実です。
これが、本当に「心からこんなことはもうやめたい」と思っていた人の発言でしょうか。
私は発言を聞いて耳を疑いました。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:23.88 ID:bKbdnUCT0
駅弁大学言うけど
自宅から通えるからという一点で入学する
地頭の良い連中いるからな
余力アリアリだから社会に出てから
大きく伸びるやつ結構いる
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:23.74 ID:xDvzAdO00
科学者じゃなく一般社会的にも居場所無いだろ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:23.86 ID:Q0qVD3JJi
>>814
いや断罪してないからw
まだ熱心に研究続けてるみたいよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:24.69 ID:YGTzRQV50
あの胎盤はなんだったのだろうか
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:26.85 ID:HS4SRp+K0
>>832
もうそういうレベルじゃねーぞおいw

【STAP細胞】悲報・小保方論文序章の33枚ほぼ全部コピペ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394515402/
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:29.86 ID:/D8mZ49/i
>>812
うやむやにして逃げ切れただろうね
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:30.92 ID:0XtpGS5Z0
小保方擁護は禿なんだろ?
正直に言っちゃえよ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:32.47 ID:erx8rs7q0
>>774
匿名の私よりも専門家のご意見をどうぞ。
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf
日本分子生物学会の理事長名での声明文です。これを読んでもらえば,研究者がどれほど怒っているのかよくわかると思う。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:35.72 ID:mx3jUH1j0
ユダヤの陰謀だな。すべての富を横取りしようと日本側をハメたわけだ。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:37.28 ID:iPn2i6w20
オックスフォードしんでしまうん?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:38.63 ID:Gxg27gpy0
>>826
早稲田かわいそうくない

コピペD論を精査せずにザル審査で通した
詐欺のお仲間です
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:43.29 ID:z8tyTeNC0
後日、修正された論文が日本人抜きのハーバード大研究者どものみで出される

日本の研究補助金制度のただ乗り糞寄生虫ども
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:45.58 ID:+uutNwz70
>>823
じゃー早稲田に医学部を...
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:51.73 ID:Ne9YBLIZ0
>>630
だから、今回みたいに何万人の目にさらされることもないわけだろ。
数人で審査するわけで、審査側もボロもでるんじゃね.
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:52.52 ID:l3UtmSLaO
AO入試で30倍40倍から選ばれた女がやらかしたよ…
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:55.12 ID:+CGguZTA0
ん?『パブリッシュ・オア・ポリシー』を笑うスレじゃないの?
毎日新聞科学環境部、恥ずかし〜
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:55.60 ID:knXgHZLI0
>>718
バレバレの嘘をついたら余計にポジションは維持できなくなるじゃん。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:15:57.91 ID:Xs8XQYOW0
.
j−キャスト= アカピの在チョンも必死だな
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:06.12 ID:pz9NUcoQ0
交響曲第2番 MATSUDO
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:07.28 ID:rPridZyw0
小保方貼子
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:12.52 ID:XLyZbLa30
>>828
あれは永田さん可哀想だったな。
本人は騙すつもりはなかったのに、あんなことになってしまって。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:22.93 ID:5vBegLRX0
ペリッシュ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:26.95 ID:giZ3SbfX0
>>812
産経報道で成功と誤解させて

しれっとミスがあったからと訂正、予算分捕り逃げ切りが
当初の目論見でしょ

ゲンダイと中日新聞、ネットによってその工作が使えず詰んだけど
未だに産経のクズ記事で成功したんでしょとか思い込んでるのがいるから
本当危ないところ
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:28.39 ID:Eg/BrcbM0
>>836
生物学の歴史を覆す画期的な発見です。
性進化研究へのあらたなる第一歩がここに刻まれました
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:29.94 ID:3an8P//10
>>851
さんきゅ。読む。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:33.20 ID:Pt7ALpl30
論文のコピペなんてすぐばれるようなことして
で、成果もうそっぱちなのか
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:35.67 ID:YYZGRFGr0
家のリケジョ見習い(某大バイオ系)は
「STAPが本当なら指を怪我してもオレンジジュースに浸ければ早く治るはず」とか言って笑ってた
ワシは「ネイチャー舐めんなよ」と思ったが、娘の方が正しかった(´・ω・`)
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:36.61 ID:8HAw9id40
AO入試や、特別推薦で入った糞は履歴書では分からないからな
そんな奴が間違って、どっかの企業に就職しちゃうこともあるだろう
AOで入学しましたって履歴書に書いてあれば、どこの企業も相手にしないだろうけど
まっ、楽して大学はいるような奴は実際に価値がない
本人たちは大いに勘違いしてたりするけど
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:55.52 ID:FC+WjDHI0
新しい天下りの作り方。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:58.10 ID:9Pld6ap50
>>851
なんつーか、事実上の学会追放みてーな扱いだなあ、おい
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:16:58.82 ID:llzAER2X0
>>675
そうすると、彼女にしか「戻す作業」が出来ないのかな?
オボの言った方法(仮にA)で、他の人が試して成功なら、問題なくこれは成功だよね
でもオボの方法で皆が出来ない、オボが別の方法(仮にB)で作ったら成功…?
Aで皆が成功しないとダメで、Bで成功した!っていうなら今度は皆がBを検証しないといけないんだよね?
「作れたかどうか」ではなく「その方法で作れないとダメ」みたいな?

なんかシロート的にはそこらへんがわからんわw
ひとまず自分にわかったのは、博士論文はコピペらしい(博士の資格としては黒?)ってことで、
あと誰が実験しても同じにならないってこと??
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:00.09 ID:3M0lPbXx0
desktop2ch.tv/newsplus/1279885633/
【社会】 「ふえるわかめちゃん国産」、実は中国産だった
ワカメ販売最大手の理研ビタミン(東京)は23日、乾燥ワカメ「ふえる
わかめちゃん鳴門」など 国内産として製造している7商品について、中国
産だった可能性が高いとして商品を自主回収すると正式に発表した。回収
対象は950万パックに上り、返品すれば代金は返すとしている。
同社は「加工履歴を調べた結果、国内産と確認できなかった」
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:03.15 ID:Yvyoh0tsI
>>832
だから研究者ですらないんだってこの人はw
今現在、数少ない論文全て真っ黒なのw
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:03.29 ID:7b3CyrDL0
捏造して科学雑誌に載ったところで再現性がないことなんてすぐバレるし
名誉も金も得られないんだからこの女に論文捏造する動機がないわ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:07.87 ID:4KIeVt/x0
小保方さんの、ちょっと飲み会で頼めばおっぱい揉ましてくれそうな雰囲気が今までの出世に繋がったのかな...。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:17.60 ID:dlEtPdii0
>>863
なるほどw
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:24.95 ID:vV/apXEx0
   ∧_Λ
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ) 「( ・∀・)< 若山です。オボさんお願いします。
     |/~~~~~~ヽ \________________

      やったね
   ∧_∧,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   ( ´∀(::::::::::::::::::::::::::::)
   ( つ (::::::::::::人:::::::::ノ
   )  「(::: :( ・∀・):::ノ<これで証明されましたな!
      |  /~~~~~~ヽ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:26.67 ID:iddGl6jk0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \          『パブリッシュ・オア・ポリシー』
    |      |r┬-|    |             という言葉があります。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:28.58 ID:0wKOraCh0
AO入試は私大だけでやっとけよ
早稲田は国公立の足を引っ張るな
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:33.38 ID:RpXxpNqb0
まだおっぱいがある。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:34.38 ID:FV0vAt8P0
>>833
私大のそういうのは
東大京大のポスドクの墓場だから
そういう道がないと困るのよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:43.49 ID:O58Wv2IK0
>>837
別にマスコミ擁護するわけじゃないが、お前さんも今まで気付かなかったんだろ?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:51.31 ID:j2+GTPiz0
>>636
下村大臣も早稲田。
小保方さんの周りは早稲田と東京女子医大とバカンティ
産経が捏造記事までしてもちあげるのはなぜか。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:17:57.85 ID:Gxg27gpy0
>>871
大学からの修了証明書?みたいなのにAOって書いてあるって
聞いたことがあるけどガセなの?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:03.01 ID:mx3jUH1j0
森口と小保方で漫才コンビ組めばそこそこ売れると思う。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:06.30 ID:tr+2Jx6L0
まじめな学者はきっと、全員日本の科学界から出て行け、と思ってるだろうな
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:06.83 ID:AgVxCqC50
>>870
正しかったお嬢さんを、今後はリケジョとか言ってやるなよ
この一件のせいでリケジョは今やリケジョ()に成り下がったからな…
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:30.14 ID:YGTzRQV50
>>864
永田さんは騙された側だな
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:31.48 ID:IuQWn3Au0
>>873
小保方個人についてはもう今の時点で追放確定だよ
この声明はもっと上の話
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:34.78 ID:tNF6owNP0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      こういうふざけたことはやめてもらえますか。
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:38.49 ID:8XLNWa/a0
>>856
実質、女子医大が早大医学部みたいなもん
理工学部の近くだし、ゼミも共有してるし、実際凹も出入りしてた
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:43.98 ID:JZDk2hoO0
>>859
記者はペリッシュって書いたけど、校正が勝手にポリシーに変えちゃったのかも。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:46.38 ID:IuDofIVX0
>>864
議員が裏を取らないで議員の権限を使って国民を晒し上げた以上は自業自得
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:46.60 ID:za5HJer20
時代はコピジョ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:54.29 ID:a72cWlfT0
>>860
ばれた時のリスク考える真っ当な神経持ってたらやらないよ
だが世の中たくさんの犯罪者や詐欺師が今日も捕まっている

まぁ今回もバレるまで結構時間掛かってしね
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:54.93 ID:EK8WAeux0
>>870
いい娘さんを持ったな
900 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/11(火) 16:18:59.85 ID:hR6inLc60
>>833
> 論文をガリガリ書いて公募で栄転していく旧帝大や国公立大学のアカポスのキャリアアップがある一方で
> 私大の助教、講師に潜り込んだら何も論文を書かなくても
> 年功序列で楽々と昇進していくとか
> 同じ教授、准教授でも中身はまったく違うのに
> あまり世間では理解されてないなあ

結局、表に出てきて欲しい国公立系の人たちが自分の研究に忙しくて
出てこれないんだよね。でもって、あまり世間も知らないから、世の中が
どういう動きになっているか理解できない。

本当に金と名誉だけで動いている人たちや、プロの政治活動家(政治家
ではない)がいるということも理解できないのだろう。そんな薄気味悪い
汚い世界とは関わらない方が研究には良いとも言えるが。

基礎研究の場合、田舎に研究所を作った方が良いと言われる理由が
わかったよ。余計なことを心配せずに済む。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:00.36 ID:706amajk0
なんだこのスレタイ
902静岡@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:02.45 ID:GJ8pk6Dp0
バカンティなんか捏造しまくりで、京都に来てバカいうんだろ
撤回しないって、言ってるしな
山中も、でたらめ論文書いて、ノーベル賞だからな
世間はバカなもんよ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:06.65 ID:jhs+CvP30
>>877
森口やウソクだってすぐバレる捏造したじゃねえか
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:06.69 ID:KyBLpyQK0
近大マグロにかなう奴はいないなwwww
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:07.48 ID:FC+WjDHI0
>>863 そっちのハル子だったかww
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:08.93 ID:FzZvUsCo0
>>603
そうだな
何度引用されたかで論文の価値が上がるんだしな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:10.29 ID:9Pld6ap50
>>892
理研自体が追放寸前、みたいな文章だしなぁ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:11.47 ID:gJ5knHVR0
小保方容疑者はじめ関係者すべての身柄を拘束しろ
これは巨額詐欺事件だ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:13.08 ID:mM0rhJpU0
>>857
よくわかんないけど
論文の査読はD論に限らず数人でしか行いません

なのでD論が毎年何万でようが
一般の論文と査読の質に変わりはありません
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:16.97 ID:3r47G5Oh0
STAPが袋だたきになり日本でタブーとなり、砂漠状態になったある日突然
海外の某社がSTAP特許を取得する
その中に某氏が……

という展開になりそうな気もす
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:19.43 ID:8hyAj2pX0
おぼかた「光ある限り闇もまたある……。わしには見えるのだ。再び何者かが闇から現れよう……」
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:20.51 ID:KQ4UNxEv0
明日研究費100億が出るってホント?
しらばっくれて使いきっちゃった後で嘘でした〜のコースか
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:23.73 ID:l3UtmSLaO
入試改革「教育変える突破口に」
―下村博文文科相に聞く―【聞き手・三木陽介、福田隆】
 
 ●一発勝負やめる
―6年前の初めての外注実態調査の時は、文科省が大学に外注自粛の通知を出したが、今回はどうか。
◆結果的に大学の教育力が低下していくことにならないように、注意喚起していきたい。
 これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。
今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや想像力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
―各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。賛否両論あると思うが、学力だけの1点差で勝ったことにどんな意味があるのか。


裏口やりたい放題政治家の息子は皆東大確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:25.99 ID:0K6i7yYL0
産経のは捏造記事っていうより受け売り記事でしょう。
ゲンダイは、2ちゃんソースだろw?
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:27.25 ID:gu0SmyFp0
日本だけですむ問題じゃないだろ

ハーバード大学は調査に乗り出さないのか?
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:28.86 ID:Ne9YBLIZ0
>>874
科学だからそんなことはあってはならないんだけど、
しかし、確かに、バイオの分野では、
誰かがやると成功率があがるってのはあるらしいからね。
(あくまで率で全滅はそうないはずだが)

なので、ある作業の名人の手業を分析して、
機械にやらせるようにしたら、成功率が格段に上がるという結果もある。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:46.81 ID:sUsKQFAR0
>>883
おっぱいじゃメシ食えんのよ。
マンコがありゃ女なんて45まではメシ食える。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:46.86 ID:73t3NNh00
マスコミ関連も基礎学力が足りないだろ
だから割烹着だのスッポンだのに着目することで焦点をずらし自分たちの無学を隠そうとする
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:50.28 ID:UNQT8w0+0
理研内で査読とかあるんじゃないの
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:50.40 ID:FIapHZft0
嫉妬がうずまいてるな
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:19:50.94 ID:XrW4V2dF0
>>829
ちょうどその頃に捏造問題の噂が表に出始めたからね
アメリカでは1月末から話しにあがっていたけど
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:01.34 ID:m7GBoxVG0
日本の研究者に嵌められたかな
論文を自分で書かず
研究員の誰かに任せたんだろうね
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:02.17 ID:S2XpI17X0
>>835
いつかお前も、俺様の論文から天才的なひらめきを借用することになるだろうな

今のうちに俺様に敬意を払っとけ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:03.30 ID:GPmCyi2p0
>>640
体系的にまとめているわけではないので、おっしゃる通りかもしれません。
ただ、検証を行っているわけではないけど、「怪しいな」って思ったら、裏を取ったり、質問して矛盾が出ないか確かめたりする。
友達はもちろんそこまで追い詰めることはしないので、
勝手な認定もあるかもしれんけど、そう思った時は後々必ずどこかで辻褄が合わなくなる
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:06.30 ID:RFkO4s2XO
>>888森口なんて可愛いレベル。この女は妄想癖の大悪党。ゴッドハンドと組むべき
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:06.99 ID:4Ef/9eYl0
論文が不明な点があっても
最初の対応でちゃんと対応しておけばここまで大事にはならなかった

間違えた事は誤る
間違えは訂正する
なぜ間違えたか報告する

しかし、今回の対抗は
わかりません
連絡取れません
これじゃあだめだろ

いまからやっても
もう遅いけどね
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:09.36 ID:Gxg27gpy0
>>885
2ちゃんでは2月のはじめから捏造捏造って騒いでましたが・・・
今日までの道のりは長かったなと感無量です
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:09.32 ID:CMfJw/Dpi
>>880
  ∧,,∧  これは育毛剤だよ・・・
 ( ´;ω;)        彡 ⌒ ミ
 /   o├==l--     ( ;´Д`)
 しー-J         /~~~~~~ヽ

        ごめんね
          ∧,,∧  プシュ
         ( ´;ω;)彡 ⌒ ミ
         /   つ ( ;´Д`)
         しー-J /~~~~~~ヽ



    彡⌒ ミ
   ( ;´Д`)

   彡 ⌒ ミ
   ( ;´Д`)

   彡 ⌒ヽミ
   ( ;´Д`)

  彡/⌒ヽミ
   ( ;´Д`)

    /⌒ヽ
 .彡 ( ;TДT) ミ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:14.93 ID:utIOiALj0
パブリッシュ・アンド・ペリッシュ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:23.22 ID:3M0lPbXx0
理研「明日まで我慢すれば100億円もらえる。年収1億円になる。
コボだけに罪をかぶらせて処分する。俺達はコボに騙された被害者だ!」
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:31.46 ID:QuaHaNHD0
>>823
すまんがそこまでではない
私立も馬鹿ばかりだが駅弁も頭のネジ抜け落ちてるのばかり
うちの大学の理系の連中のことは池沼だと思ってる
二度と文系に歯向かわないでほしいわ
932凸利権躍起性研究費獲得細胞@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:35.72 ID:zzDdpqLk0
>850 :名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:47:00.27 ID:DFOdkn080
>>843
>ずっと創価創価叩いてるけど
>山中教授の嫁もたしか創価だろ
>それに山中教授ずっと支援してたのも創価


・・・「支援」?

家宅捜索を受けたファン・ウソク氏
http://cfile22.uf.tistory.com/R480x0/172D32494E7E4C5926BA7E
殴られたあとががが
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:40.84 ID:Yvyoh0tsI
下村はお前にも責任あるってわかってるのか?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:41.85 ID:FV0vAt8P0
>>844
とはいえ
駅弁は駅弁、地方は地方だからね
医学部は別だが
医学部は他県の人も多いからな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:47.00 ID:L0OdJInd0
レポーターがハイエナのように
今どんな心境ですか?って奴反吐が出るけど今回だけは許す
突撃してくれ
日本に恥かかせやがって
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:48.02 ID:7b3CyrDL0
リケジョっていうマスコミが作ったダセエ名前が流行らなくてよかったわ
本当にマスコミの言語感覚はひどい
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:49.85 ID:Bwq1DEG20
厚化粧細胞
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:54.70 ID:z0jpK/ig0
森口
小保方
佐村河内
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:20:58.63 ID:JxT6AxE90
>>520>>671>>817
俺のいた研究室でも、同じチーム内では、原理や動機などのうち共通部分はみんなで
使い回してたけどなあ。装置の図なんかも。もちろんお互いの論文を参考文献にはしてるけど、
具体的にどこの記述を使ってるかまでは明示してない。オリジナルな部分は当然自分で全部書いてるけど。
これも本当はあかんかったんか?1人で完結する研究じゃないし、チームで長年続いていく研究テーマ
だから、ベース部分の説明は全部同じになるんだがなあ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:00.79 ID:giZ3SbfX0
>>874
アホか?
今回の発表論文のSTAP細胞の存在の証拠になるところが
コピペなの過去の自分の別論文の

でその別論文の博士論文もコピペだらけという話
ようは今回の発表の証拠部分は別論文からのコピペ
世間ではこれを捏造という

で元論文の博士論文もコピペだらけで常習者なのねって話
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:08.92 ID:vk3FLXon0
若山vs馬韓ティ
絶対に負けられない戦いが、そこにはある

If you win or you lose,
it’s a question of honour
And the way that you choose,
it’s a question of honour

I can’t tell what’s wrong or right
If black is white or day is night
But I know when two men collide
It’s a question of honour
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:13.31 ID:ivVtwn3G0
>>874
「若山氏は山梨大学に戻ったら再現できなかったが
(理研で?)小保方さんに手伝ってもらうと再現できた。」
「自分で確認したからSTAP細胞はある」
って発言もしてたよね
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:18.51 ID:c4QmM/NC0
BACKGROUNDなんてお飾りはいいのよ!って気持ちはわかる。
30ページも書いたことはないんだが。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:26.02 ID:9Pld6ap50
オレンジジュースで毛乳頭細胞は再生しないことはわかった
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:34.73 ID:KyBLpyQK0
           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   小保方さん オッパイもませて
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、チョット言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:36.42 ID:P5ul2oqA0
罪のないリケジョと割烹着が可哀想
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:49.32 ID:5dknC0no0
>>918
自分の研究に注目してほしければ、割烹着やスッポンの説明をしないわ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:51.02 ID:NM/r4pah0
ハーバードのstapも全部うそなの?
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:51.27 ID:v+qPMz6Y0
>>920
関係者乙
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:52.77 ID:Vj046vIW0
小保方がSTAP細胞だと言って渡された若山さん。
まさかES細胞だったとはw
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:56.66 ID:iZ+Ugxzx0
こいつら、こんなことしてて高給なんだぜ、100億円だから
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:21:59.02 ID:lsnTGcpD0
割烹着ブームはもう終わったのか
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:00.44 ID:VhQggTYD0
ドリームボールは本当にあるんだよおーーー!
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:06.70 ID:UlDNocJZO
若山、理研に居たときに一度だけ自分でもスタップ細胞作ったと言ってたけどw
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:12.09 ID:6hRpoylc0
記念パピコ^^←オイオイ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:12.77 ID:ni6M/hB30
これ
ネイチャーの
編集担当も左遷確定だろ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:16.33 ID:Eq+ZgKld0
未来のリケジョに一言
東大京大が難しいなら、関東ならお茶の水女子大、関西なら奈良女子大がお勧め
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:17.70 ID:bzWSddis0
>>940
コピペは誰だってやってるよ竹中大臣だってソレで京王ズだ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:18.99 ID:TD50CMxd0
あれだけの会見しておいて「周りが騒ぎ過ぎ」は通らない
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:23.06 ID:Gxg27gpy0
>>932
お前・・・
出てきたんか

勝利の感想を一言
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:29.84 ID:/D8mZ49/i
>>927
でも最初の頃は擁護派にはチョン扱いされてたな
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:35.05 ID:za5HJer20
オボがリズムカルに刺激を与えると何故か実験は成功する
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:35.95 ID:GxW/rOuG0
あれだけよくわからん理系記事を書いてきた元村が偉そうに断じてもなあ・・・
おまえが言うな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:49.05 ID:Yvyoh0tsI
>>931
ここは文系の子が来るスレじゃないよ^ ^
文系は作者の気持ちでも考えてろww
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:22:58.12 ID:tvxz5DeZ0
最近のマスゴミのレベルが低いな
詐欺師ばかり持ち上げてるし。
そういうのを見抜いて報道するのがプロ中のプロの仕事だろ?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:05.57 ID:8XLNWa/a0
糞フェミのせいで大学も研究所もこのありさまですよ!
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:12.46 ID:qtPPmnaI0
>>932
まだいたんだなお前ww
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:13.48 ID:JGpoDdMm0
>>916
バイオに限らず科学技術の枠で誰かがやれば成功率があがるのは納得できるけど(まだ解明しきれてない微妙なパラメータがある証拠)、誰かにしかできないのは科学とか技術じゃなくて職人仕事だけだw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:15.91 ID:FBq18akP0
>>870
じゃ、私はそれの追実験してみるわ。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:17.11 ID:UgTTo41J0
>>953
武藤さんだけはわたしを信じてくれた…!
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:27.15 ID:fkxNb7zq0
とかげの尻尾きりして終わりだよ。当然だろ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:27.38 ID:DBmzGkMAO
小保方さん会見しなさい

理研という組織の影に隠れてないでさ

貴女のせいで、他の研究者が、疑惑の眼差しを向けられています

疑問点に誠実に回答しなさい

持ち上げられる時だけ厚化粧でしゃしゃり出て来てはダメだよ

早く会見を
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:28.02 ID:KWH+gQ5k0
まだ一切非を認めてないからね。理研の役人根性はすごいね。
研究所って言えるんだろうか。

〜調査を開始しました。
〜時間を要する予定です。
〜視野に入れて検討しています。

誰がいつ何をどうしたって、なーんも言えない言わない。
誰が検討してるの? 誰が調査してるの? いつ、どんなことしたの?
論文書く上でも主語述語は重要だよ。理研さん!
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:41.35 ID:VjPJFmhI0
確信犯だったのか乗せられちゃったのか知りたいな
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:42.07 ID:3an8P//10
仮に割烹着が嘘ついてた場合、到底納得の行く説明なんて出来ないだろうな。
科学界からの退場はありえそうな話だわ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:44.55 ID:IuQWn3Au0
>>939
>>61の実物を見てから言え
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:47.13 ID:P5ul2oqA0
>>952
黒木華はベルリンとっとと取ってよかった
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:48.02 ID:x42SF2xX0
>>923
ないな
アホのために言っておくが論文はひらめきで書くものではないから
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:55.24 ID:mSITMQxP0
これからは女の時代だとか言ってた左翼はどこ行った?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:23:55.96 ID:6ibz6q7l0
まだ試合終了じゃないんだろ?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:00.62 ID:EK8WAeux0
理研は今どこまで尻尾を切るか会議中なんだろうな
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:02.32 ID:Ne9YBLIZ0
>>939
それならわかるんだよ。
数行進むたびに、引用文献が出てくるとかさ。

だけど、NIH(アメリカの機関)のstem cellの解説、まんまだった。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:03.76 ID:lGC22WGU0
>>848
メガバカかよw
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:06.60 ID:aYXR+BST0
>>907
理研の出方によっては、今後お前んとこの論文は一切認めねぇみたいな感じだもんね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:12.09 ID:v+qPMz6Y0
>>927
本当にそう。なんで皆、気がつかないのだろうと不思議だった。
やはり、情報量の差は大きいな。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:14.62 ID:CMfJw/DpO
STAP細胞論文で「すみやかに事実関係の説明を」 菅長官、理研に
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394522334/
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:16.75 ID:QuaHaNHD0
>>964
理系は小保方と森口に捏造の方法でも教わってろ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:17.65 ID:591D6dSZ0
***************************************************


 下村文部科学大臣(早稲田卒)


 『STAP騒動 に関係なく、

  明日、 理研を年収1億円出せるようにします 』
  

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201403/0006771189.shtml
理研が「特定国立研究開発法人」(仮称)の指定を受けることへの影響については、
「まったくない。わが国を代表する研究開発法人に違いはない」と否定した。


http://mainichi.jp/select/news/m20140306k0000m040078000c.html
政府は5日、世界トップの成果を生みだす業務を担う「特定国立研究開発法人」に、
理化学研究所と産業技術総合研究所を指定する方針を固めた。同日、
下村博文文部科学相や山本一太科学技術担当相ら関係4閣僚が合意した。
12日開催予定の総合科学技術会議で正式決定する。

12日開催予定
12日開催予定
12日開催予定
12日開催予定

***************************************************
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:23.35 ID:9Pld6ap50
>>939
研究室同じだったら、アリだと思うし引用元に先輩の論文
書きまくるけど、書いて無くてよその学校のだとどうだろう
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:32.01 ID:4xWN8hXs0
この女庇っている奴は馬鹿だと思う
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:44.85 ID:GxW/rOuG0
おぼかたちゃんと元村ちゃんのガチレズを見せてくれたら両者とも許すよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:45.51 ID:Gxg27gpy0
>>980
試合はさき一昨日終わりました
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:46.76 ID:RpXxpNqb0
理研はみんなでおっぱいを共同研究してた。
やはりおっぱいは偉大だ。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:50.93 ID:qg0SKil20
また、毛根再生医療は遅れるのかよ・・・
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:53.45 ID:bzWSddis0
>>978
コピペしないと論文かけないよ引用一杯するし
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:58.66 ID:0XtpGS5Z0
俺もコピペで就職するわ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:25:00.01 ID:FV0vAt8P0
>>964
でもこれで理系も
クズばっかりなんだなと
バレてしもたやんw
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:25:00.14 ID:YZGzS0iQ0
小保方さん 真偽はともかく表にでて会見すべき。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:25:01.37 ID:3r47G5Oh0
ハーバード大はどう言ってんの?
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:25:03.17 ID:MyZd+BgM0
AO入試は良いけど、AOの奴をこんな地位に付けるなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。