【社会】正社員「不足」が6年ぶり高水準 2月、厚労省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/14(金) 08:10:12.49 ID:397nPOmY0
さっさと年齢差別禁止しろよ、第2新卒で即戦力とかいう超人募集だらけじゃねえか。
俺的には日本市場の労働絡みの参入障壁として、TPPでの外圧を期待している。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:10:21.20 ID:Qp7v4nRB0
移民なんぞやる前に日本人の正社員増やせよ。就職したい人たくさんいるんだからさ。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:31:52.75 ID:3wUIdzr30
年齢で足切りやってるくせに人不足とかバカすぎw
国も失政を打ち消すために移民でその場しのぎするつもりだし
ドロップアウター達は身の振り方考えとけよw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:54:39.87 ID:Qq+onW1B0
移民年間20万人入れるスレなんで立たないの?あまりにも反発すごいから圧力でもあったの?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 08:55:41.26 ID:gKuKX/1n0
良かったじゃん
ニート働けるね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:06:39.01 ID:jMRkgyDu0
若いやつは自殺だろ
40過ぎは頭カチコチで覚えられないし
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:15:03.77 ID:+xZUpN8k0
何をもって不足としているか、その内容が気になるところだな・・・

「正社員」=「労働力」ではなく、
「正社員」=「幹部」 て感覚でアンケートに答えてる気がする。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:23:22.07 ID:C/EC8Piz0
>>24
分かる。

ていうか田舎者は地元で働け。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:26:10.47 ID:DhX1r3z60
【考察】「アベノミクスが失敗すれば、韓国人の1人当たり国民所得は6年後に日本を追い越す」--韓国の専門家 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394755885/
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:30:38.99 ID:TZEoV3eP0
そりゃ人材を育てないでニートみたいなことばっか言ってるからな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:32:18.47 ID:DV0YewFOO
正社員で手取り15万てWもはや正社員と言う名のアルバイトやんW
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:32:53.63 ID:bO6XHQ4sO
>>248 いや労働者なんだが、雇用が安定しないから皆逃げるんだよ。消費税増税でどうなることやらな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:52:22.49 ID:UcU6nbHr0
>>249
江戸時代みたいに脱藩したら罰則を設けるようにしたらいいんじゃね
誰も賛同しなそうだが
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 09:53:29.45 ID:Rca/Bqbu0
そして、この株価である
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:02:00.54 ID:2+iu+/7g0
いっぱい落とされたんだけどな。
若くて、安い給料でも文句を言わない「経験豊富」なやつが欲しいらしい。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:03:03.36 ID:AbmnD70p0
募集してないクセに、【不足】だと・・?
日本の企業って、馬鹿なの ?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:06:12.75 ID:YhnCmmBQ0
夫の会社は一部上場でもかなり時価総額の高いほうだけど
いまだに人減らししてるよ
負担は社員にばかりのしかかって日付が変わる前に帰ってこらえるのは月に5日あるかないか
終電帰りorタクシー帰りがデフォでまじで体が心配
なのにまた人減らし・・・
給料は高いけどブラックこの上ない
社員の体のことは何一つ考えてない><
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:08:23.21 ID:2+iu+/7g0
>>195
ボーナスは?
17万でナスがなしだとなあ。
いくら田舎でも、12万でまともな男が応募することはないよ。
自分の息子を働かせたいかで考えればいいじゃん。
従業員が、都会にいる息子をやめさせてでも入れさせたいとかなら、
応募は殺到するはず。

従業員が、自分の家族・知り合いを紹介するのをためらうような会社には・・
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:18:47.26 ID:2+iu+/7g0
>>141
正社員
月給 130200円(6000×21.7日換算)
休日 日祝ほか(年間105日)
ナス なし
社保 なし
*フォークリフト、建設車両系免許取得者歓迎

今現在出てるなあ。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:23:29.30 ID:bO6XHQ4sO
本当にコンビニの方がマシだな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:04:34.74 ID:ixFeq6E20
フルタイムの労働者人口が減っているだけで、
フルタイム労働者はいらないってことなんじゃないの?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:12:09.42 ID:A8TD6eieO
人事担当的に見ると、今50歳過ぎくらいのバブル前入社組みを
上手く使えば10年程度で退職してくれるし、社会人としての素養もあるし
少しプライドくすぐってやりゃ、若いのより前向きだし便利なんだわ。
バブル後に転職ミスった50歳過ぎは、それなりに人数もいるからな。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:27:34.97 ID:BFSKA3Za0
>>254
そしたら、都内で働く埼玉都民や神奈川都民、千葉都民は死ぬわ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:36:32.95 ID:BZ1EVWKl0
派遣社員で来てる人間で希望者を正規にしてやれよ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:42:51.77 ID:bMilXFTvO
正社員が不足しても
給料安くて使えない派遣を導入する駄目会社
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:48:41.41 ID:VV5JP5c70
だけど、どうせ就職氷河期卒で職を転々とした30代は採用しないんでしょう?
代わりに移民受け入れようと思ってるんでしょう?

ちゃんと30代の氷河期枠を企業に作るよう要請してよ
ユダ金と小泉のせいでこうなったんだから
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:54:50.76 ID:svqXAqPA0
早く超人沸いてきてくれー!
俺は絶対育てないけど!
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:05:25.13 ID:5mLgMlJU0
ニートですが雇ってくれますか
週休2日 9ー18時 残業無し 年収600万円でいいっす
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:06:09.12 ID:/ck3O/QM0
人材派遣会社の正社員だろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:08:42.85 ID:GM7T/Sj+0
不足してるけどもっと減らす予定です
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:11:26.56 ID:FbMDqSLo0
1000万人移民への布石でした
本当にありがとうございました
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:21:16.43 ID:iakDXtC60
応募しても人が来ないのは今まで空求人出してた弊害だろ
採用するつもりも無いのに空求人出しとけば会社の評価が上がるって考えで空求人乱発して、
面接に来た人を圧迫したり馬鹿にしたりしてれば口コミや雰囲気で敬遠されて当たり前だろ
本当に人が欲しいなら会社の就業規則からどれだけの人数必要としているか離職率とか飲み会の有る無しとか全ての事を明記しろよ
嘘ばかり書かれた求人票出して仕事始めたら給料も休日も全部嘘でしたじゃ人は集まらんよ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:29:08.95 ID:jxW9mJck0
>>267
年齢なりの経験と、年齢なりの仕事が出来れば採用されますよ。
その年代が足りていないですから。
転職多くても、ある一定の業界にいて、経験積んだならば強みになる。
広く浅くでは無理ですが。
実際に数は少ないが、そういう求人が増えてきている。

>>268
今回はそうでは無くて、
不景気の時に採用渋ったので、正社員が足りていないってアンケート。
それを補充するかどうか、どう補充するかはまた別。

>>269
いきなり600は無理。管理職クラス。
400ならばあると思う。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:41:28.26 ID:djU1nlcC0
>>259
ボーナスは2ヶ月ずつ計4ヶ月。
その他にここ3年は決算賞与が半月分くらい出てる。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:53:52.75 ID:OoHAq20xO
>>2698時〜22時 残業は月に30時間 年収はボーナス込みで320万
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 13:23:59.21 ID:Ytt3jfiXi
>>269
職歴と業種によるんじゃね
クリニックの医者とかなら可能かも
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 13:41:46.24 ID:XykTC5QoO
休みなくサビ残に耐えて最低賃金以下の正社員しか募集していないんだけど?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:17:09.39 ID:fB6fhv7/O
俺が20代前半の頃は
年金その他を引かれて手取りはバイト以下
サビ残や無給の休日出勤を労働時間に置き換えたらバイトの時給のほうがはるかに良かった
たしかにバブル期だったが経費使えるのは上の年代のオッサンだからつまらなかった
20代後半は多少年収も上がったが
月給は派遣社員の手取りの方が良かったし残業も休日出勤もない派遣が羨ましかった
いつの間にか年収が千万越えた30代後半から40ちょっとまでは派遣やバイト完全に見下してた
そして50代の今
年収安かったが気楽なサラリーマンやってりゃ良かったと後悔してる
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:26:12.34 ID:7d/SdSU70
平日の昼間っから働きもせずに政府高官目線で天下国家を語るネット評論家たちが働かないのが悪い
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:37:29.59 ID:jo4hccNx0
低賃金の非正規散々募集しながら正社員足りないって言うのはどうなのかね
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:42:24.46 ID:UzotW/y/0
幸いなことに赤字だそうだから、

海外から資金がどかっと流れ込んできても、
円高は一時的なのではないか。

じりじり下がってく理屈だけど。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 15:57:02.38 ID:CtiTXsEM0
>>281
非正規が鵜なら、正社員は鵜匠ってことですな。

鵜は魚さえ取りゃ十分だけど、鵜匠はそれなりの技が必要。
そーゆーのが欲しいから「人材」不足。

鵜は募集しないで借りてくれば良いってところは変わってないんでしょ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 16:22:11.39 ID:EvweIrPM0
社畜になる馬鹿が減ったってことだ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 20:35:18.50 ID:Mfb7pARG0
みんな郵便局に来いよ、人が少なすぎて毎日の様に残業ばっか
定時で帰った事なんて一度も無い
勤め始めてたったの1週間しか経ってない奴に即行で残業させてるぐらい
人少なすぎてどうにもならん
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:22:33.35 ID:dugxWeR10
でも、ハローワークには、偽の求人票を出させて、
求人率だけ誤魔化す様に上げている
厚生労働省。

自ら薬害で消えれば良いのに。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 21:25:53.24 ID:BABYoCA00
【春闘】賃上げ平均6491円、非正規の時給も増加--連合、第1次回答集計 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394794561/
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 23:20:08.52 ID:N202HUWV0
>>287
アップする金額の平均なんて意味無いよ。
労働者一人当たり幾ら上がるんだよ?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 00:39:38.28 ID:VVj+2TM/0
>>285
郵便局員の収入単独で生活出来るの?ってレベルなんだが
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 12:34:14.33 ID:OzFKpQJt0
>288
そりゃあ会社によりけりだろ
291名無しさん@13周年@転載禁止
国内供給力不足からインフレへ