>>491 >そういう見方ができるだけの理屈を 主観で決めつけ断定しているので論理展開の誤り = 詭弁。
詭弁かどうかは、主観か否か、決めつけ・断定かどうかではなく、
論理展開に誤りがあるかどうかだと思うけど。(というか、上の文章は日本語的に変だよ)
このやりとりを見ると・・・
>討論会やりたがってるマックとは逃げずに討論しろよ、
>どんだけ自己中でチキンなんだと
→つまり、この論者は ”マックとの討論から逃げたからチキン” と言っているよね。
これに対して、
>チキンなら、質問者の最初にマックさんを指名したりしないよ。
→逃げずに、質問者として最初に指名しているから、
この論者の定義するチキンには当たらない、って主張なんだが・・・
論理飛躍(詭弁)しないで、分かり易く説明してね
−−−−−−−−−−−
>先と同じような
これも、具体的に”論理展開の誤り”を説明しないと、きみの方こそ詭弁
(きみの紹介してくれたリンクを見ると、循環論証かな)だと思うよ。
>主観で決めつけ断定系の詭弁>今回の候補者相手じゃ、タウンミーティングの質問程度の意味しか持たない(断定)からね。
主観の断定だけじゃ、詭弁の要件は満たさないと思うけど
論理展開の矛盾を指摘しないと、きみが詭弁者になると思うよ。
>主観を断じてても論理の飛躍といえる>都構想議論の展開が全然違うでしょ。(断定)
これは、候補者に行政の在り方に関する大学教授並の知識を持ったものがいるかもしれんから、
深い議論が出来る可能性もある。 しかし、断定と詭弁は直接関係ないでしょ。
>論理展開の誤り=詭弁 多いですしおすし。詭弁厨な人かな?
循環論証(詭弁)厨が、早まった一般化(詭弁)をしているだけじゃないかな?