【社会】「高台に避難すれば助かった」 大川小の児童23人の遺族が提訴:23億円の損害賠償請求
1 :
ぽてぽんφ ★@転載禁止:
大川小遺族が提訴へ 23億円の損害賠償請求 石巻市など相手取り
東日本大震災の津波で、宮城県石巻市立大川小の児童・教職員計84人が死亡、
行方不明になったのは学校側が高台に避難させるといった安全配慮義務を果たさなかったためだ
として児童23人の遺族が10日、石巻市と宮城県を相手取り1人当たり1億円、
計23億円の損害賠償を求め仙台地裁に提訴する。
学校管理下で大きな犠牲を出した問題は震災から3年を経て司法の場で検証されることとなった。
訴えによると、学校側は地震直後、大津波警報や保護者らからの情報で津波が到来する危険を予見できたのに、
積極的に情報収集しなかったと指摘。裏山など高台に避難すれば助かったはずなのに、安全配慮義務を怠り、
津波が来るまでの50分間、児童らを校庭に待機させ続けたとしている。
津波犠牲者の遺族が、管理者側を相手に起こした訴訟では、仙台地裁が昨年9月、
日和幼稚園側に園児の遺族への賠償を命じる判決を言い渡したが、今年2月には、
七十七銀行女川支店従業員の遺族の請求を棄却する判決も出ている。
http://news.livedoor.com/article/detail/8614748/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:12.28 ID:N69Rq9qV0
一人1億か・・・実際500万てところか
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:23.11 ID:zrHtDWqF0
気持ちはわかるが・・・やるせないな。
本当は命を金にはしたくないはず。
でも100万とかで訴えると、子供の命が安く扱われる。
金の問題じゃないとは言え、1億とつけないとってなるはず。
たられば論、不毛だ
親の気持ちもわかるけど先生も1人残して全員死んでるんだし責められすぎな気もする
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:01.36 ID:ZeYTSP8AO
天災に損害賠償とかマジ基地
子供ら「内陸に引っ越してれば助かった。僕が死んだのはお前らのせい。」
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:01.47 ID:gYVY2b8iO
金の問題っていうか
誰かのせいにしたいんでしょ
あんな地震と津波誰のせいでもないと思うがね
>>4 死ね
そんなに反原発派に反感持たせたいのか
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:00.14 ID:mf2VXk7Y0
あの揺れのなか子ども引き連れてウロウロできないだろ・・・津波が来ないことを祈るしかない
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:40.54 ID:Jqfa1Zs9O
一部の高台に避難しようとした児童を無理矢理連れ戻した学校か
殺したと言われてもしょうがないな
校庭もあって食べものもあって、管理しやすく、施設の構造を児童が把握してる学校で待機するのが当然
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:14.11 ID:x9KJVhTw0
最初は「誰が悪いという責任追及じゃない」と言ってたのに。
結局そこへ行き着かなければ納得なんてできやしないのは
最初から分かりきっていたんだ
その理論なら、地震が起きても津波さえ来なければ原発は安全なので直ちに再稼働
も有りにならないか?
>>6 その生き残った先生、針のむしろだろうなぁ。
前に逆の判決出たとこなかったっけ?
銀行かなんかの職員の避難先の問題で、流されたのは〜のせいだ!って訴えたら負けたやつ
これはさすがに意識が低すぎた
三陸地区ならたぶん全員助かってた
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:36.28 ID:9cPnhJay0
昨日震災の特番見たけど、津浪は来ないと判断したり
家族が心配で家に帰った人や高台に逃げた人やいろいろだったな
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:37.63 ID:fCFYsuKt0
すぐそばに山があったんだけどね。
田舎の小学生だったら普通に上れるレベル。
おそらく「危ないから遊んじゃいけない」て指導してたんだろう。
その手前「あそこに上がろう」とは言えなかった。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:41.37 ID:TLElJKFM0
宮城県石巻市釜谷山根に住んでいなければ助かった
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:56.18 ID:33+GR2EhO
こういうとき金以外のものでやり取りできるものはないんかね
金もらいたい訳じゃないのだろうに
結果としてバカ狂師の引率により、平地を津波に向かって行ったという
遺族の方々の気持ちもわからんではないが、精一杯の対応だったと思うよ。
もう、是か否か言ってはいかん。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:39.35 ID:koASjY650
声の大きいバカがいたんだろうな
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:57.10 ID:HBznUZeSO
この小学校は海抜何メートルにあったの?
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:12.17 ID:CE9Xx+7v0
親の方も「再発防止」や「責任の所在をはっきりさせなきゃ子供が浮かばれない」と
大義名分を考えちゃうか炊きつけられるかして、それにしがみついちゃうんだろうな…。
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:44.24 ID:4ALxGggD0
つかさ、昨日バンキシャ見てたら
津波の知識ある小6男子が2人、先生に「裏山登りましょうよー」と訴えたのに
頭固い無知な教師が阻止して、その子らも死んじゃったって
運よく助かって生き残った子が証言しちゃってるんだな
公立学校なんて県一括で採用して適当に割り振るから仕方ないけどさ
なんでそんな無知な教師を派遣して、教育も施さなかったかね
そもそも立地が悪くて、大河のそばで堤防も低い、水害対策無し、
これで教師も知識無し、しかも山への避難を阻止とか
こりゃさすがに責任問題問われるわな
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:03.52 ID:6vlxVWZk0
> 児童・教職員計84人が死亡
一緒にいた先生も死んでるんだろ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:04.52 ID:Tv2p0iTt0
先生様マンセーなバカガキは死んでいいよ
実際、自分で考えて目の前の高台に登ってた子供達は助かったんだもの
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:06.61 ID:fAYDTAUS0
このケースは校庭に長い時間留まっていたり、学校裏に山があったりと
遺族にとっては悔しくてたまらない事は多々あるだろうね。でもね。
校長不在時に
教頭の判断が遅れた上に致命的ミス
校長生き残ったのか?まあ針の筵だなや
せめて逃げたがってる子だけでも山に上がらせてやればよかったんだ
怖かっただろうに
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:28.48 ID:/VcrLLzbO
>>15 日本に、津波が来ない原発はなかろう
大陸国は大河の川辺に立ててることがあるけど
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:50.90 ID:Y4piqkD40
生んだ親が悪い
生まれた子供が可哀相すぎる
気持ちはわからなくもないなぁ。
津波警報だって地震からわずか、3分後に発生してたんだし海に近い小学校なら避難させろと思うよ。
警戒の不備として責められるのは当然だと思う。それに、こういう形で責任取らせないと二の舞いが絶対あるし。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:05.83 ID:LqYMvGVf0
文部科学省も相手に入れた方が良い。
全国どこの学校であっても
多かれ少なかれ
大川小と同じ対応をするからな。
子供が裏山に逃げようと提案したのに教頭が拒否したとテレビでやってた。
日本人のマニュアル主義が引き起こした悲劇なんだろうな。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:33.58 ID:jufrBlfJ0
かすり傷でも怒鳴り込んでくるモンペが怖くて山登りなんかできなかったんだからアキラメロ
これは真っ当な請求だと思う
教職員全体の年金を切り崩して支払うべき案件。
裁判官の英断に期待します。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:23.06 ID:pb+BoY6r0
>>28 あの裏山は危険という認識のほうが上回ったんでしょ。
小学1年から6年までいて、体格も体力もバラバラ、もし上ってる時にでもケガさせたら責められるのは教師。
津波に対する危機感が初めからなかったとして言いようがない。
津波はここまで来ない って大半の教師が思い続けてしまったのが悪いわな
かといって児童が勝手な行動をしてしまって統率が取れなくなってちりぢりになってしまうと
事後管理責任問われるって事も想定していたであろうから
ハザードマップ策定時から問題が有ったっていう結果論に落ち着いてしまいそう
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:42.23 ID:6qoAVQpIO
これは教員無能すぎ。
地元出身じゃなかったのか?
地元上がりなら迷わず裏山に登っていたのに、何故わざわざ海側の三角地帯に?
>津波が来るまでの50分間、児童らを校庭に待機させ続けたとしている。
この一文だけ見ると万死に値する行為だな
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:02.06 ID:YVicyCaA0
チンタラやってた教師は地獄に落ちたんだろうな
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:25.77 ID:zbAYuAb0O
>>28 その教師は今ごろ地獄的な所に墜ちてるかな、、、
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:31.70 ID:M2M8G+A+O
靴が汚れるからな
その学校に通わせた親が悪い ってな事も言えるぜ?
ゴネ得日本;;
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:34.24 ID:s0hpMXMx0
職員もパニック状態にあり的確な判断が出来なかった、で終了
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:50.87 ID:j7c/EzsO0
子供って親の所有ブツだっけ
こういう損害賠償おこるたびにいつも思ってしまう
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:02.66 ID:CEGbY3RT0
こんな学校に通わせた親が悪いのに人のせいにするなよ
石巻になんで住んでるのよ?
津波が来たら死んでもいいやと思ったから石巻を選んだんだろ
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:21.12 ID:9cPnhJay0
死なせようと思って待機してたわけじゃないだろうしな
でも遺族はつらいだろな
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:21.79 ID:DoXy4Vxy0
スクールバスも待機してたのに活用する事も無く流されたんだよな。
>>45 万死には届かないだろうけど、1回死んでる。
>>42 日常的に遊び場になっていて低学年でも余裕で登れる山なんだがなw
>>35 うちは日本海側で被災地じゃなかったけど海の側の学校だったから
昔から津波の避難訓練あったな。
「震度●の地震がきました」って放送流れて
みんなで靴履いて裏山に登るんだけど、そういうのやってなかったのかな。
海の側にある学校はどこもやってるかと思ってた。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:32.21 ID:G1V7Pamr0
災害なんだからあきらめろよ
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:38.67 ID:4ALxGggD0
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:58.50 ID:PzVHLAEn0
津波が来てるって教えた人が居たんでしょ、なんで無視したんだ。
>>3 でも、「すぐ裏の土手に逃げよう」って子供が言ってたのに、
「規則にしたがって、整然と避難しよう」って感じのことを教師が主張したらしいよね。
まあ、その教師も一緒に死んじゃったから、県に対して賠償を求める気持ちはわかる。
同僚も、そうしたやりとりは墓までもっていけばいいのに。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:05.40 ID:idW45qrP0
高台に非難すればとか
後からいくらでも言えるわな
むごいようだが定めだったと諦めるしかない
そのうちに、津波を起こした海を訴えるなwコイツ等
海沿いにある小学校なら一も二にも無く避難しただろうね。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:36.65 ID:XUtgn0oGO
コジキ死ね
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:49.43 ID:QhRKw27o0
誤誘導したアホ教師に請求すればいいのに、まぁソイツも死んでるけど。
遺族の気持ちは分かるが訴えるのはやり過ぎ
もともと学校内で死亡なら学校の保険もあるはずだが
大体、高台にと言うがあれだけの地震
高台が正しいかも疑問だが
地震で地滑りとかあるしね
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:12.84 ID:zbAYuAb0O
やっぱ、津波てんでんこだな。
「津波てんでんこ」
言葉の意味:津波の時は下手に集団行動なんかしないで、
一人一人てんでばらばらに逃げて少しでも生存確率を上げる先人の教え。
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:36.72 ID:MUd6LsX+0
>>51 「責任の所在をはっきりさせたい」だけなんだと思うけど
それじゃ訴訟にならんからね
民事では金を要求しないと訴えることができない
「お金目的じゃないし100万円でいいよ」とかにすると、
「じゃあ100万払って和解ね」で終わるし
一億くらい請求しないと話にならんのよね
>>55 利用していたから安全ということはないかと。
擁護しているわけじゃない。
>>57 だから、それでケガでもさせたら管理責任に問われるわけでしょ?
普段遊んでるから大丈夫なんて考えが、教師側からしたら逆に命取りになるかもしれないし。
命取りだったわけだが。
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:38.25 ID:Tl12JUXy0
一人でこっそり山に逃げて生き残った教師がいる。
嘘ばっか吐いて何が起きたのか自分の経験を話そうとしない。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:42.26 ID:K/Im1SKxO
こういうサバイバル時はアフリカや南米のヒャッハー最強
下手に統率とれてたから壊滅したとこってここだけじゃなさそう
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:00.03 ID:UJVZHxxA0
津波をよくご存じない人へ。
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
>>61 地元の有力者が避難を渋ったっていう情報がある
教師が有力者に媚びたせいで子供たちが亡くなった
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:07.18 ID:1LfZddkG0
>>68 でも、実際にその高台に避難して助かっている人がいたからなぁ…。
判らんでもないけど結果論でしかないわ
地震直後にここまでの被害が出るとは想像できんかったよ
責任逃れに長ける公務員どもが今後
必死に仕事するように
今回のは満額1億円だしてあげても
良いような気がする
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:34.66 ID:g7unJIg+0
50分も校庭に並ばせた放置した意味がわからん
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:34.59 ID:DoXy4Vxy0
石巻関連はいつも不自然な擁護が入るけど、今日はまだか。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:22.98 ID:4ALxGggD0
>>45 しかも3回も「山へ避難しよーよー」と持ちかけられている
1回目は小学6年生の児童2人 児童たちに津波の知識あり「ここにいたら津波でみんな死にますよ」
と訴えるもかなわず(死亡)
2回目は自分の娘を車で迎えに来た女子児童の母親
母親は「避難させてください!」と訴えるも、1回目の児童の訴えを遮った教師が止め
「お母さん落ち着いて下さい」となだめるも、母親は冗談じゃないと娘と一緒に車で避難(2人とも無事)
3回目は大川小に赴任して2年目の教師が「山へ避難した方が・・・」と提案するも
上記の教師が無視しスルー(死亡)
以上、助かった当時小6の児童(現在は中学生)より
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:41.21 ID:6TwBK/BK0
>>37 教頭だったか?
いずれにせよ身をもって償・・
え?もう償ったの?
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:48.89 ID:XTc+HsdCO
昨日のバンキシャでやってたな。
優柔不断過ぎる教頭による人災。
たらればで何と言ってもなぁ
そこに住んでなければ良かったんじゃないの
明治の三陸津波でも貞観地震の時でも津波の来なかった場所じゃ油断してもしょうがない
ハザードマップで避難所になってる場所から下手に動いて何かあったら吊るし上げだ
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:00.50 ID:CEGbY3RT0
1933年の津波の時も同じくらいの被害だけどな
普通に5〜60年周期で津波が来てるな
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:10.15 ID:txiBMlE10
子供を迎えに来た保護者がラジオで6mの津波だと報道してると
現場の教員に伝えたらしいね
六メートルの津波とわかってて裏山に非難するという判断ができなかった
教頭の責任
警報が流れてなかったというならまだ学校側を擁護できるが、これは無理。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:28.82 ID:pb+BoY6r0
最初のころ出てたが、この地域は津波避難場所を自治体が設けてなかった。
教委も自主的に避難場所を決めてなかった。
学校の生徒だけでなく、地域のほとんどの人が亡くなってる。
津波への対策があまりされていなかった、ということ。
海岸から10km以上内陸で前例のない津波だったら
想定外ということもあるから難しいところだな
これ「50分も校庭に放置した」ことだけじゃなく
「判断ミス」も問題なんだよね
「津波が来ると思わなかった予見性の有無」を問題視してる人もいるけど
最終的にこの学校は「津波が来た」「高台に避難しろ」という放送を聞いていて(生き残った生徒の証言)
その上で「津波が来るから」川へ向かって整列して逃げたわけだ
すぐ真後ろに数分でいける高台があるにもかかわらず
「津波がくるなtね思わなかったから仕方がない」んじゃなく
「津波がくると思って川に向かって生徒を向かわせた」のが問題でもある
それ以外にも色々問題はあるけどね
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:08.53 ID:g7unJIg+0
>>90 本当に校舎のすぐ裏が山なんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
これは訴訟もやむを得ないと思う。
まず「結局は金かよ」と言ってる奴は裁判とは如何なるものかを
よく調べてから言え。端的に言うと「土下座して謝れ」では裁判
にならん。
まぁそんな事より本件は学校側の責任は明白だろう。
願ってもない裏山に逃げるという手があるのに無能すぎるだろ。
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:11.85 ID:J99qEwXz0
あと出しジャンケン訴訟だな。
石巻市と宮城県の責任を認めたうえで計23円の損害賠償を命じるのが妥当だろうな
それ以外に公正を貫く事はできない
>>70 和解は双方が納得した場合のみ
指定額払えば終わりではない
>>79 たぶん役所へ
行動確認に時間がかかった
今の公務員は責任を取りたくないために
自ら判断しない
何のために、校長など居るか分からん
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:40.20 ID:4ALxGggD0
>>63 「後から」じゃなくて当事(津波がくる十数分前まで)「津波が来るから逃げましょうよー」
と生徒や保護者が訴えたのに、教師が止めてしまって死んじゃったのを
生き残った児童が証言してたのが明るみになった。
裁判やってもっと細かい所が出てくるかも
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:43.26 ID:y/sZ1YNi0
津波が来る場所に住んでいた馬鹿が悪い。
もっと言うと、津波が来る日本に住んでいたのが悪い。
後から振り返って最善の策を取らなかったと責められてもなぁ。
津波の情報も修正が多かったし。
>>62 同僚もっていうが、生存してる教師はいろいろ証言してる若い男のセンセ一人でしょ?
不都合なことは全部他の教師が言ってたことにして自分の落ち度は隠蔽した可能性もあるんだよな
わずかな児童と高台まで必死で逃げてきたそうだけど
津波に持っていかれそうになった子供を助けたと言った御本人は
保護された民家の人の当日の記憶では全く濡れても泥で汚れてもいなかったとの証言だしw
虚言症気質かもね
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:25.67 ID:A78ACP6s0
23人ってことは、遺族も意見が割れてるんだな・・・
そいうのって悲惨だよな。
どんな結果になっても、後味の悪い結果にしかならない
こうなる前に、何とかならなかったもんかね?
この原告団についた弁護士こそ主犯って気もするんだけど?
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:37.58 ID:2QC9o83N0
>>1 これって、市や県を訴えることよりも、
当時、山に避難しないという選択をして死んだアホな教頭や教師を訴えるべきじゃないの?
検証番組見たけど、3回も山に避難したほうがいいという声を無視したわけだろ。
危機管理のない馬鹿野郎としかいえない。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:38.42 ID:HhHVXuCs0
>>1 無理だろ。
自然災害での被害がどこまでくるかなどの予見。
ほかにも大勢なくなっているのに。
>>15 科学的にはその通り。
津波対策がしっかり出来ていた東北電力の女川原発は、福島第一よりも震源に近いのに
被害はゼロ。
それどころか、震災にあった付近の住民の避難所として活用までされている。
ましてや女川以上の高さの防潮堤を新設し、それ以外にも徹底した安全対策を追加した
現在の日本の原発を再稼動させないのは、日本の非科学的な呪術思考の一種と海外
では捉えられている。
良い悪いをハッキリさせるだけだろ
何がいけないんだ?
公正な目でみて学校側に落ち度がなければそれでお終い
それだけの問題なのに
まるで河野談話の「見直し」ってだけで反対する左翼みたいだな
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:09.43 ID:iu6mUV3X0
行政相手なら私立の幼稚園から金取ろうとするよりかは
まだ現実味があるかな。
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:16.54 ID:Tv2p0iTt0
>>42 無駄死にするよりは
ケガで済んだほうがマシと思えないゆとりは津波に飲まれて死ねよ
マジでお前みたいなバカが他人まで巻き添えで殺した典型だよ
自覚しろアホバカゆとり
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:18.51 ID:g7unJIg+0
>>101 >>105 津波が来るという情報自体はあったんだよ
だから校庭に整列させた
しかしそこから何故か動かなさなかった
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:26.43 ID:uSgbY1jR0
普段から校外学習で登っていた山に登らせる
ことにどんなリスクがあったんだか
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:32.75 ID:zuo2OdJm0
・昔話レベルでしか津波の災害はない
・山に生徒を連れて行くと地震の後の地盤で2時災害になる可能性
正直俺が教師でも、地震が起きた後の不安定な山に生徒を連れて行ける自信はないわ
このときの様子って、動画に撮ってた人いないのかな。
>>58 逆に海が遠すぎる地域だと、避難訓練=火事か地震(校庭に避難でおk)としかやらないよね
うちは津波の避難訓練なんてない(海がない市)だから、やったことない。
震災前に松島行った時に、「海抜〜mです」とか「津波のマーク?の看板と避難所案内」の看板
(標識か?)を見て、「こういう海が近いところは、観光客にもわかりやすく案内板あるんだね」って
同行者と珍しいもの見た会話してたくらいだ
実際、ニュース見て「自分ら絶対逃げ遅れる」ってgkbrしたわ…咄嗟に行動なんて絶対出来ない
大きな地震があったら高台に走るなんて、習慣づいてないから行動出来ないよ
観光に行って遭遇する危険もあるから、海がないとこでも学校で教えるといいと思った
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:46.33 ID:6TwBK/BK0
>>104 過失致死被疑者死亡のまま送検レベルかな
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:52.91 ID:ezN67QF10
>>93 広報車が津波が堤防超えてきたぞ、逃げろ、と叫んでるのに
河ヘ向かう。
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:00.74 ID:ph6HjVNo0
きのうのバンキシャでは裏山避難に反対する自治会区長は存在しなかったな
やはりでっち上げストーリーだったのか
つーかこの地域危機意識無かったんだろ?
安全配慮義務を怠ったとかどの口が言うかねぇ・・・
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:28.78 ID:K/Im1SKxO
やっぱ集団行動って糞だわ・・・
体育の時間に子供に軍隊みたいなことさせて何かあるの?
結果論で語るのは簡単だが、リアルタイムでの対応は難しいよね。
地震、津波ともに想定外。津波を予見できたなら、あんなに大くの命が失われるだろうか?
福島原発事故も想定外の天災だと主張する東電や自民党議員もいるぐらいだ。
>>104 教頭や教師も、
>>90のハザードマップを事前に知らされている前提で話を進めると
津波は来ないって固定観念になってしまっていた可能性は十分にある。
そしてハザードマップ策定は県の仕事
そして 想定外 という言い訳をしている事について裁判しようって事になってると思ってる私
これ、新任教師が裏山に逃げることを提案したけど、その教師が村の住民ではないって事で、教頭が無視したんだよな。
で、教頭が何時まで経っても判断できずに生徒を待機させていたのが致命的。
全てこの教頭が悪い。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:50.51 ID:zbAYuAb0O
故人の不名誉になるが、この教頭の行為を後世に伝えて、
二度とこのような愚行をおかさないようにしないとな。
反面教師。
これは歴史に残すべき教師のアホさ。
教訓にすべき
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:05.31 ID:RhD37azX0
市教委も給料半額にしてでも賠償すべき!!
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:15.64 ID:G1V7Pamr0
遺族も流されてれば訴訟なんてなかったのにな
しょーもない訴えすんなよ・・
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:18.57 ID:BM4mbLjH0
あのパニックの最中冷静に判断できなくても致し方ないと思うがな
>>71 ケガをさせたらって発想あったのに
津波で命を落としたらって発想はなかったんだね教師は
簡単な山登りの怪我を恐れて命を落とす
親の気持ちは分かるよ
行政を訴えても仕方ないと思うけど
親が子供迎えに行って助かったケースもあるらしいから
それぞれの親は大事な子供をなんで助けに行かなかったの?
教師なんて所詮他人だろ?
>>93 俺たちは津波が来たのを知ってるから、何とでも言える。
もう少し内陸だったら無事だったんだけどね
ちょっと離れたところの家が残ってる
昨日のバンキシャを見たか見てないかで受け取り方が変わってくるニュースだわ
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:55.98 ID:bvraUs13O
教師に落ち度はあったが…
親でも誰か?助けられたのかね?
さっさと和解して欲しいもんだ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:02.58 ID:nAoa9oZN0
先生の退職金からも出させなさい。
そして、犠牲となった児童達の後を追いなさい。
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:08.19 ID:4p5iaJoW0
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:13.69 ID:6TwBK/BK0
>>123 名誉毀損は生きている人に対してのみ有効だから遠慮は要らない
事実を解明しないと
>>124 石碑に掘るべき内容だな。
「アホな教師に従うと死ぬ」 と
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:32.42 ID:4ALxGggD0
>>104 訴状読んでないから知らんけど、海抜の低いところに全く防災的に無意味な堤防作って、
川のそばにアホみたいに低い校舎作って、
災害時の避難所としても全く無意味な学校作っちゃった責任も
全く無いとも言えないんじゃね?
裏山の裏にある大川中学なんか無事だったのにさ
災害時に不適格な場所にある学校ってどうよ
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:33.65 ID:zuo2OdJm0
馬鹿がドヤ顔でハザードマップだしてるけど
日本中で津波に限らう災害のハザードマップなんて作られてるけど
お前ら地元のマップすら知らないだろ
そんなの後出しだわ
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:37.24 ID:wdEiXl5M0
他の被災地の学校はほとんど被害者出してないんだよな
ここの学校の無策無能っぷりが際立つ
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:54.05 ID:uSgbY1jR0
ちゃんと前例つくらないと自治体は反省しないよ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:08.85 ID:g7unJIg+0
大川小学校に通わせなかったら死ななかったんだから
親の責任が大きいな
>>134 遅れて地域の避難場所であるこの学校に避難してきた
70代のおじいちゃんも普通に裏山に登って助かってるよ。
猿でも山に避難する
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:40.86 ID:dh2dzVVaI
日本人はいつの間にか誰かを罰することで溜飲を下げるのに夢中になってる。
不毛な裁判に勝てば子供が帰って来ると思っているのか?
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:41.69 ID:wnBvXVSs0
どうせ税金だけどなあ。でも良い事だ。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:06.84 ID:MIyiGG6w0
学校にいた生徒は無事だったけど、
部活で海沿いの練習場にいた生徒を車で迎えに行った先生が死んだっていうのもあったな
>>140 教師は知っている必要がある
ましてや校長・教頭レベルの危機管理の先頭にたつなら当たり前
そしてそれを監督してるのは市町村や都道府県の教育委員会
どうなるか分からんが
最終的に遺族に対して賠償することになるのはいいけど
現場教師だけのせいにして終わっちゃいそうな感じになってきたなぁ
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:26.08 ID:Tl12JUXy0
>>128 50分立ち止まって議論した挙句の結論が川に行くだぞ。
人智を超えた災害だから諦めろ
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:05.23 ID:zuo2OdJm0
>>149 って言うのは後からだからいえる話だわな
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:13.11 ID:rhbMaYu40
>>71 もしもを考えて命の危機を優先せずにケガさせて文句いわれたらどうしようと思ったんだよな
要するに事なかれ主義のカスが生徒ばかりか自分の命も無くした
教師になる資格が無かったんだよ
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:18.22 ID:LsmKovnX0
>>94 学校の裏にある小山に登った生徒と教師は助かってるんだよね。
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:19.19 ID:DoXy4Vxy0
>>120 想定外の津波を予見したから津波浸水予測図外の人も多く逃げて、これだけの死者数で済んでるんだよ。
死者数は多いように見えるが死亡率は意外と低い。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:20.58 ID:2QC9o83N0
>>121 それは、大川小だけ被害が多い理由にはならない。
当時の教師の危機管理能力がないだけ。
>>129 その津波の影響と児童のけがを天秤にかけたんでしょ。
その判断が今回の結果になったわけだが。
>>143 知ってるよ。
その津波が「ここまで来ない」と、学校も地域の住民も思ってたのが事実。
いよいよ来ると分かった時には遅かった。
>>131 津波情報は早い段階で入っていた
広報車もきたし、迎えに来た生徒の親も伝えていた
それでも知らん顔したのがこの小学校の教師
生徒:「先生、山へ避難しようよ!」
教師:「却下。ここにいろ」 (→結局この子は死亡)
生徒の母親:「先生、ここは危ないです。避難させてください!」
教師:「落ち着いてください」 ’(→母親と子は別の場所に避難して生存)
別の教師:「あの・・やっぱり山へ避難したほうが」
教師:「却下」
広報車「津波が防波堤を超えてきています!高台に急いで避難してください!」
教師:「よし!川へ向かって逃げるぞ!」
これで何をどう擁護しろというのかと・・・
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:31.93 ID:K9tM36BW0
経験のない大地震が発生していて津波が来ることも解っていた。
正確に解っていないのは津波の規模だけ。
普通、その条件なら逃げるだろ。
とりあえず安全を確保しておかないと、予想外の規模の津波から身を守れないのだから。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:40.33 ID:PCYTzBh00
大地震のあとに津波が来るのは予測できただろ?
津波が来るんなら、高台に逃れた方がいいのも分かるんじゃね?
校庭で津波が来るのを待ってるって、変だよ。
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:47.77 ID:42PNGzksO
>>135 馬鹿じゃないの。くだらない事でクレームつける親が多いから判断できなくなったって何故わからない?お前みたいなのが判断を狂わす元凶なんだよ。いい加減にしな。
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:15.64 ID:g7unJIg+0
>>158 知っていたのにあえて無視したのは人災以外の何者でもないじゃん
>>106 女川が被害ゼロとか嘘つくなよ。
放射性物質が漏れなかっただけで、
津波で壊れた設備もある。
悪い弁護士に騙されてるなw
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:24.95 ID:9v0rc6Eq0
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:33.66 ID:iFoMNRJe0
活発な子供は自らの判断で裏山に駆け上がって助かった。
野生の本能というか、自分で考える事が出来る本当に賢い子供は助かった。
屁理屈ばかり言ってる教師は死亡した・・・この差は大きいね。
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:54.60 ID:4ALxGggD0
ポイントは「地元で育った小学生児童は津波の知識があって避難を呼びかけたのに
ヨソから来てた無知な先生が津波の知識も何も無いのにそんな児童らの声を無視して
84人で死んだ」って事だよな
昨日のバンキシャで実際生き残りの子らが証言するまでは「山へ避難なんて後だしジャンっておれも思ってたが
当事実際に「山への避難を呼びかけた児童がいた」という証言を聞いて衝撃が走ったわ
そりゃ親御さんは悔しいだろう、2人のお父さんがテレビ出てたけど
>>1 無断転載議論中
atwikiに加えて画像アップローダも落ちたらしいぞ。
poverty(嫌儲)には、リアルスーパーハカーでもいるのか。
ウイルスリンクに注意だな。
たまには2chもネットも止めて手紙でも書けよ。
「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html 転載禁止騒動も、記者が無断転載してるニュース+板までやったのは、嫌日の朝鮮人の仕業だろう。
サイコパスに2chが荒らされたくないなら、その大元の嘘を断たないと。
ここから違法在留朝鮮人の帰国にまで繋げたら、現実もネットも治安が良くなる。
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:38.66 ID:BM4mbLjH0
>>151 だからそれもパニくっての結論じゃねえの?
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:40.93 ID:C2gMUfXK0
日本国憲法第32条で「何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。」と定めている。
日本人が当然の権利を行使している事を批判しているのは
どういう素性の人間なんだろ?
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:46.72 ID:RhD37azX0
>>153 前から言われてることだぞ、最低でも避難訓練等は都道府県からの指示を元に行ってるわけで。
その想定が低く見積もられていたから教師陣が大川小は大丈夫だと思い込むことで初動が遅れてしまった。
そしてそれ以上の事が考えられず、かといって独断専行もできず思考停止状態になる。
パニックなんてそんなもんよ。
故に、本来なら市立の小学校なんだから市だけ相手にするだけでいいところを
県の責任も確認する意味で県も裁判相手にしてるんでしょ。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:58.31 ID:Le5sNCax0
馬鹿で無能な教師などに従う必要はなかったのに。
悲しいね、この結果は。
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:58.90 ID:46HLuP6lO
山に逃げて転んでケガしたら親がうるさい>>>>>>>>>>>>>校庭で待機
だったらしいな
無能教頭(校長は不在)
>>109 明らかにして、広く周知させないとまた同じことが繰り返されるからな。
次の大津波を伴う地震は近い将来確実におきるから人ごとじゃないし、過去のことにはできない。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:24.99 ID:1xsCja5m0
教師が居なければもっと犠牲者は少なかった。
避難しなきゃならない方の逆に行ったんだから、このケースは訴えられても仕方なくね?
実際高台に逃げたら生き残れた可能性が高かったから
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:50.17 ID:0nj9WlLHO
運命だから諦めた方が良い
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:01.10 ID:v+tDcDIc0
その額は被害者ズラな金額だな
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角・・・
こういうのをモンスター被災者って言います
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:06.31 ID:2QC9o83N0
>>168 よそから来た教師は山へ避難を訴えたが、
赴任したばかりだったので、強く言えなかった。
という、バンキシャの検証結果もあったようだぞ。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:23.43 ID:rhbMaYu40
>>153 後からも先からもあるかよ
大事な子供預かっといて危機管理能力ゼロだろ
川の近くにあるのに無責任過ぎる
知らなきゃ調べろっての
>>167 教師の立場となると色々責任も考えて動かなきゃいけないだろうし
そういうのが悪い方向に働いてしまったって感じ
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:54.72 ID:NejTja1h0
あーこういう教師いるよね
何人か実在の人物の顔がちらついたわ
結果的に見ると校庭で待機したままの方が犠牲者少なかっただろうね
川に向かう途中で津波にあったので逃げられなかった
校庭にいれば津波が迫って来た時点で裏山に登れた
事前のハザードマップとかで津波がくることが予測もされてなかったら
避難対応も難しいとおもうけどね
あらかじめ想定しておけば何事も対処はできるけど
大津波警報の上でさらに30m以上予測であれば避難方法に関して
重大な過失になるけどこの場合は数メートルの予測だったんでしょ。
善管注意義務は怠ってないし訴えてもかなり厳しいよ。
>>168 確か昨日やってた特集では
「赴任2年目だが前校で津波災害対策を学んでいた教師が
山へ逃げようっつって教頭に却下された」
つってたぞ
古参のバカ教師が反対したんじゃないのか?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:25.58 ID:PCYTzBh00
責任があるのかないのか、公開の法廷で明らかにするのはいいことだな。
>>181はバカw
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:45.13 ID:lTGpITtKO
>>1 いろんな意見はあろうが、
俺はこいつらに同情する気は失せた
これからの学校は全部高台の上に作られます
登下校が大変でもしょうがないですね
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:10.67 ID:oRHOc5W/0
問題点を明らかにして再発を防ごうという想いもあるんだろう
実際災害時にはそうも言ってられないとは思うけど
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:13.46 ID:zuo2OdJm0
>>183 子供預かってるって言うなら
子供持ってる親はすべてハザードマップ知ってないなら
それで死んだら保護責任者遺棄致死だな
教師も親も管理下に置いては同等の責任だし
あとだしで言い過ぎだべ
こんな災害普通はわからんし運が悪かった
死んだ教師をここまで上から目線で叩けるお前の神経がわからんわ
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:17.74 ID:v+tDcDIc0
校長と教育委員会に請求なら認めるよ 一人一億円
幼稚園も払わせられるなら ココも同じバカなんだから
払わないとな
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角・・・
こういうのをモンスター被災者って言います
悩んだ結果が、何で寄りによって川に行く事になったんだ?
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:58.37 ID:c0hoxiXB0
わかるわ。
米軍におもいやり予算なんか払うくらいなら震災の方に廻すべきだな。
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:08.01 ID:ENZRwDid0
学校側が高台に避難させるといった安全配慮義務を果たさなかったため・・ニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:11.11 ID:IMOVJ15rO
>>73 日本人だって下剋上上等の遺伝子があると思うんだけどね。
教頭テメエだけ死んでろって言える奴が居ればなあ。
>>175 実際、津波といっても数メートル程度だったら
本当にそうなりかねないものな。
大した津波じゃないのに、うちの子が怪我をした!って言いそう。
だからといって罪が無いとは言わんが。
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:21.10 ID:uSgbY1jR0
教頭は出世が一番の関心事だからね
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:23.48 ID:MIyiGG6w0
地震直後からテレビラジオで10メートル以上の高波が来るってすぐに出てたけどな
たとえば勤務中、会社に津波が来るかもと思って逃げたくても、
「ここまでは来ないよ。ここにいろ」と社長に命じられたらほとんどの奴は
従うだろう。
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:36.25 ID:PCYTzBh00
責任があるのかないのか、公開の法廷で明らかにするのはいいことだな。
>>197はバカw
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:51.63 ID:lrZiCMp00
まあ、いかにも公務員なんだが。
・指示待ち
・事なかれ主義
・リスク管理が甘い
・付和雷同
・出る杭は打たれる
こうした公務員の特性を踏まえて、マニュアルを徹底すべきだったよな。。
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:03.36 ID:oq0YM8V5O
かねかねかねかね
どこぞの民族みたいだな
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:06.03 ID:H20WfZZz0
「裏山は危険」という認識も
裏山で畑耕してたりキノコとりに言ってたって話だから
どこまで本当なんだか
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:18.05 ID:iFoMNRJe0
俺の地元も340年前に津波に襲われ多くの家が流され、周辺で1万人以上が死んだ。
しかし、その津波被害があった場所にある学校では3,11が来るまで避難が運動場ww
たまたま先に東北が来たから改善されたけど、俺がその小学生の頃に津波被害があるから
山に逃げろと言った大人も学校のセンセイもゼロww
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:18.47 ID:NejTja1h0
昨日のテレビ見てたけど
三度の意見具申をことごとくダメだダメだダメだ!って耳も貸さなかった教頭の
山に登らせて怪我でもさせたら面倒ということなかれ主義の独断専行が腹立たしい
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:39.00 ID:zuo2OdJm0
安全管理体制が整ってなかったってのはわかるし
それを将来に向けて整備すべきなのもわかる
この遺族が訴訟を起こすのもわかる
だけど、震災前のそういった地盤がなかった状況で
上から目線で死んだ教師を叩いてる奴は屑
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角・・・
こういうのをモンスター被災者って言います
>>198 川べりは土手がある分、周辺では一番高いんだけどあまり意味はないね
小学校のある場所は窪地
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:43.86 ID:MIyiGG6w0
ちょっと先の様子を見に行っていたその教頭が「津波が来たぞー」って叫んで一斉に高台に逃げたんだよな
ほとんどが間に合わなかった
>>159 生徒たち、涙流して訴えてたらしいな
どれほど無念だっただろう
たった23人を避難させることも出来なかった教師って。。
昨日テレビ見て泣けてきたよ。。。
津波が遠くに見えてきたとき、
凄まじい音でみんなの口が動いてるけど声は聞こえなくなって
腰を抜かしてうごけない人も出てきて
生き残った男の子は本能的に山に駆け上がったんだってね。
その子も津波にのまれて意識不明になったけど
奇跡的に山に打ち上げられて生き残ったらしい。。。
娘を連れ帰ったお母さんは英雄だね。。
有り得ない
金もらって満足かよ
死ねよ糞親
>>207 指示まちっていうか、実際に「校庭での待機」を指示したのが誰なんだろうって疑問があるんだよね
本当に誰かの指示まちだったのか、校庭で待つ=避難と認識していたのか
校長がいない時点で誰かが市教委に判断仰いだ可能性だってあるのに
市教委は自分達に都合の良い「まとめ」しか提出してこない始末
公的な機関(学校)はマニュアル通り対応する必要がある
マニュアルが問題なら尚更責任がある
徹底的に訴訟をやればいい
まあ、現実は弁護士がウハウハなんだが
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角・・・
こういうのをモンスター被災者って言います
>>215 結局、緊急時に校庭でぼけっとしていて、時間を50分無駄にしただけか
とりあえず、自分の住居や会社、子供の通う学校が海抜何mのところにあるのか
知らない人が多いだろうから今のご時世スマホGPSあるんだしみんな知っておこう。
そして津波だけじゃなく火山活動や河川氾濫、都市部の火災のハザードマップを
都道府県市町村が出してるからそれを仕入れておく。
そしてさらにその危険域を独自にプラスアルファして盛っておくと
実際に被害が想定外になったとしても対処はし易くなる。
日本人の群れたがり合わせたがりの国民性は
こういう自分から動かなければならない時に裏目に出るな
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:50.26 ID:p65gODey0
どんな事情があったのか知らんが
津波が来ることが予想される地域で低地で待機はないわな…
子供らには勝手な行動が許されないわけだし
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:04.06 ID:ZgiUxsbY0
>>217 児童・教職員計84人が死亡
訴えた親が23人
アホ教師の無知のせいで23人も診断でしょ、金額の妥当性は置いといても賠償はしないとね。
>>210 山は地震で崩れると思い込んでたのかもな。
誰か子供を生き返らせてくれるなら
金じゃなくてそっちを選ぶだろ
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:24.16 ID:zCXoTml30
こうして寄ってたかって国の責任にして
国に金をせびる
これでは国が滅びる
普段から何があってもすぐ逃げろと育ててなかった
親にも責任はある
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:35.89 ID:lrZiCMp00
>>219 あ、ごめん。
「指示待ち」と書いたのは、指示がないと自分で判断できないマヌケって意味で書いた。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:38.80 ID:As7eXCYX0
あのレベルの天災で適切な対応とるほうが難しいだろ
天災地異は免責でないと学校なんて成り立たないだろ
それか保険加入して保護者に保険料は転嫁しないと無理
こんなん言い出したら津波で死んだ人全員誰かの責任を追及しないといけなくなる
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:44.80 ID:wdEiXl5M0
津波想定してなかった
って言い訳するなら避難しなきゃよかったのにね
何十分もとどまった挙句、川のほうに逃げるって最悪すぎる選択よりマシだったろうな
亡くなった人や家族には同情するけど
こういう提訴が起きると結局金かよと同情する気も失せる
勝ち取った金で次の災害に備えるってならわかるけど
>>209 あれだけの地震の後だぜ、しかも降雪で表面の地盤は脆くなってる
流石に土砂崩れのリスクを考えたら登らせられないだろ
まあ、バス会社が配慮して回してくれたバスに乗って避難してれば
全員助かっただろうけどな
バスの運転手も可哀想に現地で足止めされて
津波に巻き込まれて死んじゃったんだからな
迎えにきた親が、まだ校庭で待機してた先生と生徒達を見て、6メートルの津波がくるってラジオで言ってたから早く避難して!って喚いたのに、お母さん落ち着いてと取り合わなかったそうな
ちなみに、その親と子供は車で避難して無事
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:05.98 ID:4ALxGggD0
>>189 途中で児童を迎えに来た保護者が
「ラジオで6mの津波が来るって言ってますよ!!山に避難しましょう!!
とにかく娘を返して!!!」と津波の高さを教えてくれてたらしい
大川小の立ってる場所 海抜2〜3メートル(ほぼ0メートルと言っていい) 堤防も3mぐらい
なんでとっとと逃げなかったのか不思議
ちなみに裏山の裏側は大川中学校があって死者0
ああすれば良かった、こうすれば良かった
世の中、そんな事ばかりです
こんなところに学校など造らなければ良かった
宮城なんかに住むんじゃ無かった
日本に住むんじゃ無かった
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:12.69 ID:ZUPRuijp0
1、裏山に逃げて地すべりで全員。とか
2、校舎屋上に逃げたら一階から火災発生で全員。とか
3、早めに上流の高台に向かっていたらがけが崩れて全員。とか
4、グランドで待機していたら5人助かる。
結果4番が一番いいじゃん。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:24.42 ID:2QC9o83N0
>>159 この母親についていけば、子供は全員助かったかもにあ
もしくは、この母親が他の子供を連れて、教師を無視して
子供たちを山に避難させる能力があれば・・・。
全ては時間とともに過ぎ去ったことではあるが・・・。
やっぱりこの教師らはゆるせんわな。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:39.03 ID:PJaf1fvn0
川に逃げたって謗るけどさぁ、あの辺で一番高い所が橋のたもとの三角地帯なんだよ
あの辺よく通ったけど自分もあの三角地帯に逃げたと思うわ
川はすごく広いし橋は高いしあれを超える津波が来るなんて予想出来なかったな
大川小学校が海のそばだと思ったことも無いし
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:14.23 ID:fNCgjcgu0
あの周辺で育って、地形を知っている人が山へ逃げなかったなんて信じられない。
あの辺から河口へ向かっては、土手なんか無いようなぐらい川の水面と道路が同じぐらいの高さじゃないか。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:27.52 ID:1s85SGpNO
こんなもんで裁判するなや。口を開けば金でなく真実を知りたいから裁判したと言うけど。教師も死ぬ状況下で何をすれば善かったかは後付けだろ。
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:34.90 ID:ZePk9V6k0
金もらってもお子様は帰ってきませんよ。
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:39.01 ID:RGStNEia0
地図でみたらほんの200-300mそばに山があるんだね。
そりゃ逃げない方がおかしいわな
まあ高めに請求するのはよくある裁判のテクだからな
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:46.61 ID:lrZiCMp00
>>230 >>1ぐらい読んで。
誰と誰の裁判かぐらいは把握した方が良いよ。
お前は、ウスノロボケか?
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:52.66 ID:QssjQ5Pp0
>>1 気持ちは分かる。
だが、遺族の方々もまさかあれ程の津波が来るとは思っていなかったろう。
それと同じであの津波は誰にも予想できなかった。
なんか、津波の有無にかかわらず、
地震の後はとりあえず山へ逃げろって感じになってるな。
昨日バンキシャ見た人とそうでない人では意見が違うだろうなw
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:32.74 ID:4VthOiX40
>>37 責任は重いな。事無かれ公務員の典型的な傾向だが、同情はできん。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:47.43 ID:afohI+D00
津波こないとこに住んでたらよかったじゃん
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:54.72 ID:C2gMUfXK0
後付けだろうと何が最善だったか分かれば今後の役に立つ
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
>>241 たとえそうでも行動自体が遅すぎるわ
結局その三角地帯に向かう前に流されてんだし
結果論やん
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:25.20 ID:NejTja1h0
教員と教育界を取り巻くお役所体質と頭の悪さは批判して然るべきだが
それは震災の悲劇とは別の問題として別の場所で追及しなきゃいかんかもなあ
軍隊でアホな中隊長の判断ミスのせいで兵士が全滅した場合に
戦争が終わってから戦犯として軍隊組織を裁けるかどうか
>>239 屋上まで確りと津波がきてたから
屋上に逃げたら全滅だったでしょう
子供が裏山に逃げることを教師に訴えてたのが事実認定されれば、
遺族側が勝訴するだろな
>>254 だがもしも教師のせいで終わったら大して役に立つことも無く終わりそう
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:19.95 ID:PWKT+NOP0
賠償できたその金を復興費用にそっくりそのまま寄付するなら評価するわ
これいいだしたら災害おこるたびに国が亡ぶわ
高台への避難マニュアルがなければ責任は問えない。
教員達も死んでるし。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:28.85 ID:iFoMNRJe0
福島の原発だって、産総研が過去に大きな地震と津波が来たから改善しないと
ヤバイと警告したのに、国も東電も無視して大事故を起こす。
浜岡に対しても産総研は危険すぎると警告しているが、再稼働の許可が出るでしょう。
日本人は目の前の餌に食いつくけど、全体を俯瞰して本当に利益を考えるのが苦手なバカ民族なのか?
なんだか悲しくなる。
>>189 津波とか豪雨の水害とかの濁流は
50cmでもほとんどの人が動けなくなるらしいけど。
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:34.23 ID:lrZiCMp00
>>249 6mの津波が来るという警報はあったはず。
事情も知らないのに、テキトーなこと書くなよ。
人が大勢死んでいるのに。
お前は人でなしのクソヤローか?
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:39.38 ID:237lQ/rL0
これは教師が判断力なさすぎ
俺が教師ならすぐさま山登らせて全員助かって、
今頃みんなで遠足でも言ってるわ
一人1億無条件で支払うのが、せめてもの供養だよ
日本じゃなければ、本能的に個別で逃げる子供が多かったと思う
それも良し悪しだが、日本的な集団待避は
リーダーがバカだと全滅する可能性が改めて分かった
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:16.09 ID:XTc+HsdCO
昨日のバンキシャを見てないバカが遺族を批判w
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:39.07 ID:XuNGp89H0
これは訴えられても仕方ない
教員側が無能すぎたせいで死んだんだから
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:51.09 ID:ksutBrw60
あの地震は大きかったから高台や小山でも危険があったかもしれない
避難訓練は校庭に逃がすが基本やしね
でも亡くなったお子さんを考えると何かせずにいられんのやろうな
1億くらいの手向けならまだな
分からんでもないが殺すつもりで逃がしたわけでないのもわかってやって欲しい
>>227 1000年に一度の天災で無知もへったくれもあるか木瓜茄子
校庭で待ってる間に教師を無視して、独断で山に登った悪ガキはいなかったの?
一人じゃ無理でも2、3人の仲間が居れば簡単だと思うが
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:16.05 ID:ZZby3wSP0
昨日のニュースで言ってたよ。
「逃げなきゃ死んじゃうよ」と2人の生徒が泣きながら裏山避難を訴えたけど
先生は「勝手なこと言うな」と一喝して、結局その生徒達は死亡
先生相手に「逃げた方がいい」と押し問答しながら母親が連れ帰った子供は無事
生死の境で先生面する岩手の小学校教員クソ
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:28.96 ID:ZgiUxsbY0
>>256 10分前に三角地帯に避難してたら川の様子も分るだろうし
対応出来てたかも
ドキュメンタリーで、学年ごとの最後のアルバム用集合写真みたけど、この殆どが亡くなってるのを考えながら見たら泣けてきたな
>>159 涙が出るわ
子供が教師無視出来る訳ないし…無駄死にだよ…
うーん少なくとも30分は猶予があった訳か。
高台避難させるくらいの判断はあってほしかったなぁ。
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:11.24 ID:uSgbY1jR0
この学校避難訓練とかやってなかったのか
お粗末すぎだろ
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:42.76 ID:iFoMNRJe0
学校の先生の忠告を無視して、裏山に駆け上がって助かった子供は立派だよな。
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:50.32 ID:PoQ584b6O
>>238 そりゃそうだ、全ては結果論! 原発だってあんな結果になるなら東電も金をケチらず安全対策をもっと強固にするだろう、誰しも地震や津波を深く考えなかった結果が無駄な犠牲者を出した
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:52.26 ID:Tl12JUXy0
教師が一人こっそり山に逃げて泥水に汚れもせずに助かってる。
学校にいて生き残った子供たちは泥水被って命からがら逃げてる。
教師は仮病を使って何が起きたのか話そうとしない。
最初に山に逃げましょうと言った亡くなった先生も教頭とケンカするぐらいの気持ちで言ってればなあ。。。
まあでも強く言えない気持ちも分かるし
山に登る途中でケガするかもって、いらん気持ちがなけりゃなあ
これ当初はそこまでの津波が来るとは予想できなかったんだろうとか学校側に好意的に考えていたんだが
証言聞くと生徒や一部の先生、父兄などからこの場所じゃ危険だから、裏山に逃げましょうという
進言が再三あったにもかかわらず、頑なに学校側が拒んだんだよな
それに裏山は急で危険だと言ってたけど、普段から裏山に登って遊んでた子供も多数いるんだよな
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:08.80 ID:PCYTzBh00
>>247 生きていたら得られたであろう生涯賃金とか計算するから
∬
∬∬
∩___∩ ∴。゚・.
| ノ ⌒ ⌒ヽヽ二二フ
/ ● ● |/⌒) あいよー
| ( _●_) ミ /
彡、 |∪| ノ /
./ _||__ ヽノ ||/
(___) ̄ ̄ ̄丶
=| 鱈レバ定食 |
|.|o∞∞∞∞∞o|
|.論_______________」
| / \ \
| / ) )
∪ ( \
\_ )
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:21.06 ID:C2gMUfXK0
>>261 もし今回
教師の意見が絶対ではない臨機応変に対応する事は悪い事ではない
という事がハッキリしていればもっと生き残った子供は多かったかもしれない
次からそれが生かされれば意味はある
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:27.99 ID:xE8NhMvW0
津波は遠い所よりが高い所が津波地域の当然だから非難されて当たり前。
ってか親だろうが、子供だろうが、親友だろうが、全部無視して逃げるが勝ち。
教師なんて言わずもがな。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:36.25 ID:5HseXn160
>>22 いや、金が欲しいんだろ
じゃなけりゃ全国の沿岸部の学校には
二度とこの様な事にならぬ様に、避難マニュアルの作成を義務付ける訴えでいいんだし。
我が子が死んだ
憎い
金で償って貰う!
そんだけだろ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:38.04 ID:G1V7Pamr0
お前らのガキに1億の価値はねぇ
「船頭多くして船山に登る」とはこの事か
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:17.13 ID:2fVfT4K50
1人3億だな、国は国民の生命財産を守る義務がある
国が永遠に賠償する義務があるし
守れないなら、主権を国民に返せよ
亡くなった児童74名
一億求め訴えた23遺族
残りの51遺族はどういう想いなんだろか。
心が痛む。
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:50.43 ID:Y5w8UYQ10
そんな危険な小学校に通わせた親に責任はないの?
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:52.55 ID:9+5Q23NT0
>>282 普通の避難訓練って校庭出るまでじゃね?
海沿いの避難訓練はどうなってるのかしらないけど
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:26.86 ID:05orgRFnO
なぜ逃げなかったんだよ
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:29.19 ID:iFoMNRJe0
>>294 自分の子供失ったら1億どころじゃないから
100億もらっても許せないから
津波の知識があまり無い人からしたら
変に裏山に避難してパニックになるより
とりあえず教師の目が届きやすい校庭に生徒を集めるのが
一番いいと思っても仕方が無いと思うけどな
そんな事まで責任を問うなら始めから海に近い地域に住むなよw
予想出来るだろw海の近くに住んだら津波が危ないって事ぐらいw
内陸の山奥に住んどけw
>>240 その母親によると、すでにたくさんの親が車で迎えにきてて、混雑状態だったそうな
流されながら助かった丸い男の子も、母親が迎えにきたけど、混雑してたのでいったん帰宅
その途中で母親も流されて死亡
男の子は低学年の妹とともに流されて、妹死亡
しかしここの生徒も運がなかったな。
何人かの無能な教師のせいで大勢亡くなってしまったんだろ?
>>109 既に結果を知ってるからそういうことが言えるだけ
ゆとりはお前自身だボケ
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:50.12 ID:WZfn8G2a0
責任者も死んでしまった以上残酷だが、検証を公の場でせざるを得ないだろうな。
「もう恨みは忘れて」にできればと個人的には思うが
鬼になってそういう感情を断ち切って
責任者がどう判断を誤ったのかを検証することは必要だろう。
とてつもない非常事態のときどう振舞えば少しでも命が助かるかを学ぶためにも。
責任者の遺族は針のむしろだろうがなあ・・・。
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:51.53 ID:KGEinQd60
後からならなんとでも言える罠。
ま、結局金かね。
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:53.31 ID:jhIHCcZx0
金の問題でなければ1円でも判決は出るけどな。
アメリカだと、有罪・無罪だけ先に決めて、有罪の時、刑期や金額決めるらしいな。
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:01.65 ID:LIRcFCKC0
災害裁判で小銭稼ぎをしている弁護士に唆されたのか。
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:01.68 ID:PCYTzBh00
裁判でなれば、
事実が明らかになり責任の有無もはっきりするだろう。
それが一番。
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:21.82 ID:lDtzhOXp0
>>5 >先生も1人残して全員死んでるんだし責められすぎな気もする
判断を誤った教師がそれだけ多かった証ともいえる。
避難所指定されてたのがミソだな
そのせいでガキだけでなく
付近の関係ない老人も集まってきたのが笑える
死の行進ならぬ死の集合だな
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:28.88 ID:G1V7Pamr0
あれだけの地震の後だと裏山が崩れるんじゃないかって心配も有ったんじゃないの
結構急な斜面に見えたし登れん子供も居るだろう
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:36.34 ID:4ALxGggD0
>>259 すでに迎えに来てた保護者から「津波が6m」って情報を得てたから
海抜0m地帯に建ってる2階建て(6m無い)の校舎行ってたらアウトだったしなあ
なんでこんな所にこんな低い校舎を建てたのか、謎すぎる
山の裏の無事だった大川中学見てもやっぱり海抜3m程度だし
当事の地質調査って何考えてたんだろ
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:53.56 ID:2fVfT4K50
震災で死んだすべての遺族は訴える義務があるな
国を永遠に訴え続ける事が、故人への最大の供養だな
どんどん訴訟しろ
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:57.45 ID:v+tDcDIc0
教頭(死亡)は住民に聞いてるな 山は登れるか?と
住民が妻波はここまでは来ないと言い切ってる
教師もおかしなのが混じってるな 父兄同時避難を止めている
日頃から検討した事も無いんだなぁ 川沿いの5〜6kmは危険との
認識も無い連中がしでかした人災だわな でも1億円はぼりすぎだろ
>>159 教師:「津波が来ても泳げば大丈夫」
これも追加で
もう、みんな目の色変えて必死で提訴満載
これからもドンドン出てきますよ
天災の度にこんな提訴が洪水のように襲ってくる恐ろしさ
海岸線から4,5km離れてるんだっけ?
その距離が油断を生んだのだろうな。
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:19.38 ID:TpvnJENQ0
日本人のやることではないな…
もう使い切れない復興予算を1人1千万ずつやれよ。
あとは自分たちでなんとかしてねって。
こんなのがいるならもう復興に手を貸すなよ。
どこまでも甘えやがる。
自分はいつまで被害者意識なんだよ。
阪神大震災で長田に住んでて俺も家がガレキになり親もなくしたけど自分でなんとかしたわ。
こうやって誰かのせいにして今を生きている奴らには心底腹が立つ。
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:32.40 ID:NsHpjO1t0
ID:7vfMlhkZ0
なにこいつ関係者?
東京都心に住んでいる人が、大川小は危機意識なさ過ぎと批判するのは笑っちゃうよな。
東京直下型来たら都心は地獄になり兼ねんのに。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:51.53 ID:l+i8Zi0/0
もし裏山で死んでたら、遺族たちは「ヘリコプターで救出に来なかった消防や自衛隊が悪い」と
訴える先を変えるんだろうね
>>291 結果としてイイ方になればいいけども
逆に返って混乱して最悪の状況に陥るってこともあるからねえ
まぁ、、仮にこれが教師のせいで終わったからって
それで避難設備の整備とかが疎かになる、ってことになるわけじゃないと思うし心配のしすぎかもしれないけど
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:01.63 ID:0TRRrfQV0
「てんでんこ」やってた他の学校は大概被害が無かったからクローズアップ現代されちゃったんじゃないの?
減点恐怖症の教頭がトップだったのがこの学校の不幸
子供たちも馬鹿な教師なんか無視して裏山に逃げりゃ良かったんだよ
バカ教師に付き合ってて死んでりゃ損だろうがー
結局金か
嫌だねぇ
23億あれば高台に小学校がたつのにね
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:31.33 ID:iFoMNRJe0
危険だと分かっていながら、浜岡原発を再稼働しよとするアホ民族だぜww
今後もドンドン国民を殺せばいいよ、一億玉砕・・・滅亡国家www
高台の小学校に通学しないのが悪い
おそらく現場教員に正常性バイアスが働いていたと考えられる。
これは罪には問えない。
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:55.73 ID:NejTja1h0
>>268 ところがこの事件の業の深いところは
転勤してきたばかりの新参教師に防災に一家言ある人がいて
一時間の間に再三にわたり現場の指揮者である教頭に
裏山へと避難するよう具申したのにも関わらず
年功序列だか上意下達だかのお役所体質で拒否されてしまい
挙げ句のはては中間折衷合意としてほんの少しだけ標高を稼げる海側へ移動するという暴挙に出てしまったのだ
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:57.51 ID:utdYKY6z0
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:04.21 ID:lDtzhOXp0
>>304 >予想出来るだろw海の近くに住んだら津波が危ないって事ぐらいw
>内陸の山奥に住んどけw
それを児童を引率した教師に言ってやれよ。
オマエ、前半で「校庭に生徒を集めるのが一番いいと思っても仕方が無い」と言い、
後半で「予想出来るだろw海の近くに住んだら津波が危ないって事ぐらい」言ってるが、
支離滅裂だな。
お金じゃなくて真実を知りたいんだろうけど、賠償金入ったら高級車やブランド品買い漁るんだろうな
心の傷()を言い訳に
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:23.07 ID:rvBKnaRe0
>高台に避難すれば助かった
その通りです。
教師「みんな集まれー!学校は安全だぞー!(ソース:避難所指定されてるから)」
>>330 金じゃーよ、馬鹿。
馬鹿は引っ込んでろ!馬鹿。
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:37.71 ID:2fVfT4K50
100%国が悪いんだから、もっと訴訟の嵐になっていいし
ならないと死んだ故人が浮かばれない、安倍に石を当てていいし
国会議員、市長、知事にはいつも殴りかかっていい
少なくとも教頭は擁護のしようがないわ
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:43.39 ID:G1V7Pamr0
ゆすり たかりにご注意ください
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:47.26 ID:5HseXn160
津波被害出る地域に住み
日頃から有無を言わず勝手に避難しろと
我が子に教えて居なかった事を考慮して
賠償金は一人あたり50万でよし
>>277 我が子を連れ帰った母親すげー
教師の対応に違和感ありすぎて何とも
死神のようだ
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:16.04 ID:/loe1u9e0
無能な教員に殺される可能性があるから海辺には住むなって事だな
>>15 だから津波にも対応できるようにしてるだろ。
教訓は大事だよ。
本来なら、そうなる前に危険予知できる内容だったのに。
>>344 助かっていたら生き地獄だっただろうなぁ
致命的重過失
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:34.22 ID:RqQYxGTQO
気持ちはわかるよ、自分の子どもだったらって思うと。
でも自分が教師の立場だったら的確な判断ができる自信はないな。子どもたちを死なせたくないのは間違いない訳で。
もう多額の賠償金もらっても埋めれるようなことではないよ。
これが震災って事なんだよ。
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:37.79 ID:kplIZG/u0
日教組関係者の教師擁護がうざい
気持ちは汲みたい!やり場の無い悲しみの矛先なんだろう。
しかし、たらればはな…
殺したくて高台に行かなかった訳では無い。
悲しみと怒りの矛先をそこに向けるしかないんだろうけど
ぶっちゃけどうにもならんよなこれ
そろそろ割り切らないと・・・
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:53.75 ID:uSgbY1jR0
勝手に裏山に逃げた後、結果全員無事だったとしたら
協調性のない問題児扱いされて
親も子供も針のむしろ
この遺族達は訴訟ゴロにそそのかされたのか?あまりにも無茶苦茶だ
被害が事前に予測できたなら遺族たちは何故その学校に通わせたの?って話になる。
パニクってるのか、ただの馬鹿なのかわからんな、この先生たち
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:09.23 ID:hvBUlhMTi
>>6 教師が死んだのは自分たちのせいだろ。
いい大人が避難経路を、作るのも怠って避難訓練すら怠けてた。
大人のバカは死んだらてめーのせいだが、子供はこのバカ教師どもに誘導されたんだろ。
一人1億でも少ないわ。
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
1000年の1度とかの災害に対応出来ないのは仕方ない。
そんなの責めてどうする。
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:29.74 ID:PJaf1fvn0
>>278 そうなんだよね
小学校のある集落は低地で海も川も見えないから
橋のたもとまで早く着いてれば状況がわかって
橋の反対側の、山側に入っていく道路を走って逃げる事が出来た
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:33.69 ID:NJP8JhB90
最初から提訴すべきと繰り返している、遺族を応援する、糞市教委と糞教師に負けるな
迎えに来て助かった母子もまた辛いだろう
心中お察しします
>>324 阪神淡路の人達はおとなしかったよね
富裕層と貧困の差ですかね?
結果論だが教頭がクズすぎる
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:22.49 ID:T9fla42N0
この地区は残念だけど、全員がアホだった。ってのが結論。
災害前も災害後も、亡くなった人も生き残った人も
残念すぎる村だったってこと。
また、同じ災害が起きても、また同じ間違いと憎しみあい、ののしりあいを
するんだろう。
少人数なら山に登ったんだろうけど
大勢いたから教師は迷ったんだろうな
後からなら何とでも言えるもんな。
山へ避難しろって散々言われてたって言うけど、
言うだけなら簡単だわ。
じゃあそれを言った人がリーダーシップ発揮して、
みんなを山へ引率すりゃ良かったじゃん。
けどそれをしなかったわけだ。
こういう事毎度されると、有事の際は帰宅だけの指導になりかねない結果も起こりえるような。
教師も死んでるんだし…。
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:09.40 ID:Y/KCZiuw0
元韓国人の弁護士がその半分を報酬として持ち去ることでしょう。
銀行のヤツもそうだけど非常時は個々の判断で行動した方がいいのかもね
日本人は難しいだろうけど
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:21.16 ID:jirOMbED0
>>60 田舎の小中学校ってたいてい高台にあるはずなのにここは平地なのか
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:27.75 ID:PCYTzBh00
何で提訴に反対してる奴がいるんだろう?
責任の有無を裁判で究明したほうがいいに決まってるのに。
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:45.51 ID:Il5Imvi1i
おまいら、山崩れの可能性も有っただろ
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:46.56 ID:hvBUlhMTi
>>326 東京直下がきたら東京湾は石油タンク数千基から石油が漏れて火の海になるから。
そして津波がくれば火の津波になる。
それが川を駆け上がる。
まあ都民はみんな死ぬわな。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:51.07 ID:4ALxGggD0
>>358 脳内妄想じゃね?
全員で山に向かったうち、小さな子を一人だけ何とか抱えて山に駆け上がって
その子とともに助かった先生はいたようだけど
それでも表には出てきにくいみたい
教師だけの責任・・・のような気もするが
避難訓練がどれくらい行われてたのか、マニュアルがどれくらい周知徹底されていたのか
このあたりもチェックしないと
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:17.23 ID:8RtFYWJY0
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:20.18 ID:CvOROX200
モンペ23人は放っておいて高台に小学校建てればいいよ
死んだ奴よりこれから生きる子供のほうが大事
津波は学校の位置までこないと判断してたんなら、50分も校庭にいる必要ない
と思うんだが教師は何をしたかったんだ?
まだ3月で東北ならクソ寒いだろうに
小学校低学年の子たちは教師に従うしかないじゃない
校庭で50分も待機させられて死ななきゃならなくて
ほんとに可哀相すぎる
高学年の二人が泣きながら高台に避難しようって提案したのに
迎えにきた母親が6mの津波が来るって教えてくれたのに
ついには若手教師まで山に逃げたほうが良いんじゃって言ったのに
賠償金が得られなくても訴えることでこれだけ大きく取り上げられて
すごく意味のある行為だと思う
訴えなかった親たちもそれは別の意味で立派だと思う
>>363 記録が確かな明治以降だけでも何度も津波被害あるだろ
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:27.97 ID:C2gMUfXK0
阪神の時は早朝で子供は家にいただろうからな
そら学校相手の訴訟は起きないだろ
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:39.43 ID:5dZmb8g/0
>>370 たかだか80人だろ・・1000人ぐらいいるわけじゃないのに
>>159 何でこんなに頑なだったんだろうなこの先生、多分正常な判断が出来なくなってたんだろうな
他の教師が全員で反対しても何ともならなかったんだろうか
>>368 教頭も裏山に逃げようと考えてたんじゃなかった?
それを近隣住民(釜谷地区の区長?)が校庭にとどまることを主張して
言い争いみたいになってたんだろ?
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:57.82 ID:uSgbY1jR0
静岡でも無根拠にうちらは大丈夫って
思い込んでる地域あるよ
ゴネていいのは、普段から津波時は山に逃げろと教えていた親だけだろ
>>379 都民だけじゃなく神奈川・千葉の海沿いみんなやられる
川崎・横浜・木更津 も石炭・石油・ガス満載ヽ(´ー`)ノ
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:28.42 ID:opqqXociO
警報→集合→点呼【いない場合探す】→移動
ギリギリ
移動するにも低学年1組から動くしな
俺が中学時代なら40人が
12組あったからどうだろうな
小学生だし恐怖で動けない子供いたろうし
誰がパニック状態になってたか争点か?
関東でパニックっていたのにとはおもうよ
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:46.98 ID:PCYTzBh00
同じような発言繰り返してる ID:7vfMlhkZ0って何?
すでに亡くなった人たちへのお金は国や寄付金や東電から出てるんでしょ?
出てないの?
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:53.05 ID:v+tDcDIc0
幼稚園バスは園側に過失と 裁定は全額払えのお達しだからなぁ
ココもバカが所以なら 払うのが礼儀と為りますわな
日頃から避難訓練なども父兄が監視しないとダメかもね
住民がここまでは来ないで押し切りとはな・・意外ね
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:19.12 ID:G1V7Pamr0
訴えなかった遺族がいる分、余計にアホが目立つな
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:22.92 ID:RhD37azX0
金の亡者だとか乞食とか工作員が罵詈雑言をはくが
教頭こそ山で怪我をさせたら出世に響くから
校庭に待機させたんだろ。
些細な金のために命まで失って愚の骨頂!
子供たちはかわいそうでならない。
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:24.38 ID:eSNwREx80
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:34.25 ID:7ZII/4nlO
実際なんで逃げなかったのか不思議だわ
小学生なんて先生の言う通りにするんだし、先生の判断が悪かったとしか言えないな
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:40.58 ID:lFKWl8T90
三宅島が噴火した時全島民が船で島を離れたけど,
空振りでも良いから,それ位危機感を持って山の斜面を
這ってでも登る決断が必要だった、
でも後から言っても
何かむなしいだけだが。
親御さんの感情は良く分かる。
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:02.88 ID:r10lZXrY0
>>20 >すぐそばに山があったんだけどね。
>田舎の小学生だったら普通に上れるレベル。
>おそらく「危ないから遊んじゃいけない」て指導してたんだろう。
>その手前「あそこに上がろう」とは言えなかった。
生き残った生徒の話によると、その学校の生徒は授業の一環でシイタケだかの
栽培をその山でしていて、その登はん経験を踏まえて二人の生徒が一人の先生
に山へ逃げようと進言していたらしいからそれはない。
で、その生徒らから進言を受けた一人の先生は、その場の混乱状況を踏まえて
目先の対応をしてしまったようで、その生徒らを「勝手なことを言うな!」的
な言葉で叱りつけたらしい。
でもその二人の生徒らは泣きながら「山へ逃げよう」的なやりとりを、その先
生としていたみたい。
でも最終的には、教師らが生徒全員を連れて高台の橋のふもとへ移動すること
を決め、校庭から動き出したんだけど、そのタイミングが津波が来る数分前で、
結局全員が津波にさらわれてしまったんだって。
生徒の供養と後世への戒めとしての碑を作った上で、犠牲者一人に慰謝料2千万
程度を支払って終わらせるべき。
>>2 子供の逸失利益が500万で済むわけないだろ
実際一人1億の請求でも控えめだと思った
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:16.52 ID:5dZmb8g/0
娘の卒業式のために休みとる緩い校長の学校だからしょうがない
卒業式終えた昼から出勤してれば状況もかわってたろう
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:17.73 ID:237lQ/rL0
急に津波がならわかるけど
津波が来るまで50分もあったからな。
それだけあれば、ばあさんでも歩いて非難できるだろ
>>377 そうだよな。そこで判断してもらえばいい。訴える=悪はおかしい。
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:51.73 ID:8RtFYWJY0
正当な裁判で決着するのが一番よろしい
この事件についても ねつ造慰安婦問題についても
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:16.23 ID:NMvtZYJ30
学校のすぐ脇に裏山があったらしいな・・・
医療の裁判なんかもそうだが、
死体換金ビジネスの類は、全て後出しタラレバで、結果が出てから最善だった選択肢を主張してカネをタカるんだよね。
カネをタカっても良いのは、震災が起きる前に、避難マニュアルの危険性を訴えていた者だけ。
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:32.93 ID:rvBKnaRe0
>津波が来るまでの50分間、児童らを校庭に待機させ続けたとしている。
こ、こ、こ、こ、これは何ということだ・・・・
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
銀行の屋上に避難させた支店長は、それなりに妥当性があったが、
校庭に待機させた教師には、弁護のしようもない気がする。
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:50.39 ID:fNCgjcgu0
ここで非難してる奴らは、最初逃げる予定だった橋を渡って河口の方へ行く道を走ってみるか、google mapで
国道398号線を河口の方へたどって周囲を見てみれば、教師の判断がいかに馬鹿げていたかすぐ理解出来るんだけどな。
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:59.79 ID:5HseXn160
これで生き残った教師が自殺したら
天災によって失われた魂になんて応えるのかね
50分の間に、迎えにきた親は何人いたんだろうか
金額が大きすぎるから、本気で完全勝訴できるとは思ってないでしょ
ただ自分の子供を奪った誰かに罰を与えたいだけだよ
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:14.90 ID:FKttJFaFO
大地震で何が倒壊するかわからんし何もない校庭が安全と思ったんだろうな。仕方ないんちゃうの
>>35 責任を取らせて賠償が認められたら、
津波対策に回しうる税金が、遺族様の私金になるんだよ。
その分津波対策に回す金が減るんだけど。
現実問題として、目的がどうであれ1億賠償されれば、
あの土地なら大豪邸建てて一生豪遊もできるだろ。
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:19.75 ID:RhD37azX0
>>373 元って何
帰化しようがチョンは永遠にチョンだよ
和田アキヲも伊集院静も町山智弘も全員
>>412 お前の言い分が正しいならそういう判決が下りるだろ
それだけの話だ
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:36.15 ID:5dZmb8g/0
校長が平然と生きてるのが不思議だよなぁ
平然ではないか、、生き残った教師と口裏あわせはしっかりやってたな
弁護士の腕次第でどっちにも転ぶ対決
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:43.13 ID:HJS6N4VB0
日本人の朝鮮人化
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:43.39 ID:80Ipp2hE0
恨みや怒りはまだ救いなわけで
それらが消えて無くなってしまったら、その時こそ本当に現実に向き合わなければならなくなる
それが辛すぎて耐えられないから、怒りに逃げてしまうんだよな
あの大震災で亡くなった先生に責任押しつけるとかありえんだろ
どれが正しいかなんてあの時点でわかるわけもなし
>>413 提訴なんて…と思っていても、その一文読むと考え変わるわな
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:17.05 ID:+H4QTQLr0
大切なのは議論を重ねることであって、早急な結論や行動することではない。
教師たちは政府の方針に順じただけだよ。
>>415 妥当性っていうか銀行の件は避難マニュアルの方法の一つに則って行動しており
予見不可能なレベルの津波がきただけだからね
今回の件もその辺りが争点になるんじゃね?
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:19.17 ID:42PNGzksO
>>129 結局普段からクレームばかりつけてるから肝心な時に判断できなくなる。自業自得だよな。可哀想だけど。結局訴訟とかしちゃう訳だし。生き残った子を恨んだって言ってた親もいてびっくりした。
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:20.94 ID:WZfn8G2a0
>東京
遺族を「なんで危険なところに住んでたんだ」って責めてる人に限って
東京都民や大阪府民だったりしてな。俺は大阪府民だが
大阪はほんと平べったい。俺の住んでる所も標高8mくらいか?
もし生き残れてもあっという間に衣食住に困窮してしまうだろうな。
大阪なんかぜんぶ他府県からの供給に頼ってる町。
ましてや東京なんか第二次関東大震災起きたら恐ろしいことになるよな。
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:22.19 ID:Tl12JUXy0
>>403 子供数人がその決断で山に登って行ったら馬鹿教師に連れ戻されてんだよ。
馬鹿もここまで行くと犯罪的。
しかも馬鹿じゃない教師が一人だけいてそいつはこっそり山に逃げてる。
今は精神病の振りして真相を話さない。酷い話だ。
海岸線から5キロって 東京湾だと
山の手線の内側ほとんど含まれるわけで
当時大津波警報が東京湾でも出ていた
で、そいつらは全員高台に避難したんだろうな?
避難してないなら大川小だけを責める事は出来ないはずだぞ
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:35.30 ID:opqqXociO
>>324 何もしてやれないけど
心からお疲れさんな
君のこと思いだしながら
ゴーフレット食べるわ
>>102 こういう事故証言に対する免責規定がないから何も言えないのが日本。
アメリカみたいに原因究明を優先して刑事民事免責にしてくれないと・・・
せめて学校の屋上に避難させたとかならまだわかるんだが、
校庭に50分も待機させた揚句に、川に向かって避難ってのは、
ちょっと腑に落ちないけどな。
怨みを晴らすなら、
教頭一人に的を絞ったほうが敵討ちになると思うが、
自治体を訴えるってのは金も目当てなのかなとも思う
教頭の家族は生きてるの?
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:57.53 ID:HXus0FCy0
愚かで無能な教師には
校庭で、「はーい解散、あとは自己責任で逃げて」と言って欲しかったな。
おそらく子供達全員が生き残ったはずだ。
多分こういうのって金額が目的じゃないんじゃないかねえ
相手側の弁護士とか保険会社の態度が不誠実だとか
なんか感情を傷つけられるような腹立つ事があったんじゃないかと想像
そういう時ってお金がどうこうじゃなくて
裁判起こしてこちらの言い分を認めさせたい、という気持ちになる
交通事故なんかだと、本来なら誠実に対応すべき加害者側の保険会社が
被害者に対して鬼畜としか思えないような態度とるよ
>>416 あの大震災じゃたられば論なんか意味ないと散々言ってるのがわからないんだよなぁ
アスペは
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:19.31 ID:w2SzmqqQ0
恐ろしく判断力がトチ狂っている事件だが訴えるべき当人が亡くなっているからなあ・・
しかしなんで津波が来ると言っているのに津波がある方向の高台に逃げるのだろう
しかもグランドより5メートルしか高くないのに海に向かっていくって・・・
この事件以前に「怪我をした」とかうるさい親に痛い目に合ってノイローゼ気味で
とにかく怪我をさせると文句言われる恐怖でもあったのか
裁判ですべてが決着した暁には、付近の学校に、教師が集団行動させようとしたため大勢流されて死んだという石碑を建てるべき。
結果として死なせた責任からは逃れようがないだろうけど
組織はマニュアル対応が基本だから
想定外の事態には対処しにくいだろうね
あらかじめ最悪の事態を想定して
正しい対処法を考えておくことが大事
それしかない
>>420 なにより学校以外の避難場所の整備がされてないからね
そういうのも行動を遅らせてしまった要因なんだろうな
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:48.77 ID:RhD37azX0
>>421 くやしいのう。
お前が金の盲者。
子供の祈りをその程度にしか考えられないから
この人災が起こった!
また起こるはお前らのような心がけでは!
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:59.92 ID:Vnb+PnEh0
何でも学校がーって言いすぎなんだよな
教頭が校長不在時に裏山に逃げるという、もっとも妥当な判断を下せなかったのは
「裏山に逃げる」っていうマニュアルがなかったからだろ?
責任を回避する、という事が最も最初に考えないといけない事になってしまってると思う
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:08.94 ID:/QtdSJFY0
裏山があった裏山があったって
あれだけの地震だったんだからその場にいた人は
山崩れや地滑りが起きるかもって考えだって浮かぶだろうに
やるせねえな
栗駒地区みたくがけ崩れのイメージが強かったんだろう
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:32.43 ID:++IlVq6GO
老いが足を引っ張る
奴
>>445 これはダメだわ
何で低地に50分も留まったのか意味が分からん
・児童まとめ
在籍数 108
★津波時に校内 102
地震後に在校 77 → 死亡70 行方不明3 生存4
地震後に下校 25 → 生存25
☆津波時に校外 6
下校済み 3 → 生存3
早退 1 → 生存1
欠席 2 → 行方不明1 生存1
計 死者・行方不明者74名 生存者34名
やっぱ学校なんて行くもんじゃねえw
>>416 家族もろとも死んで、その保護者は非難されない。
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:05.76 ID:TpvnJENQ0
>>367 色々もめたよ。
家も半壊、全壊でも行政からお金なんて数十万しかもらえなかったし。それすらも期間がものすごくかかった。
長田って下町だからね。震災後は外国人だらけになったけど。
自分達でなんとかするしかないって思ったから、そのエネルギーは他には向かなかったな。
亡くした人間にいつまでも拘っていたら自分が幸せになんてなれない。
福島にはボランティアで行ったけど地域性なのか卑屈な人が多いとは感じた。
>>424 裁判にかかる裁判所のマンパワーも、
被告にされた行政のマンパワーもただではないし、
その分津波対策復興の足手まといにはなるけどな。
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:24.59 ID:m0ZVR5qc0
子供をそんな学校に通わせた自分の責任
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
>>411 普段から子供たちが普通に登って遊んでいて、学校行事にも使われる、とても傾斜の緩やかな山だったらしい
でも震災当日だけ、なぜか教頭が「登るのは危険」と判断し、なぜか子供たちを川に避難させた
>>452 それは当然考えるよな
単純に言えば屋上や山に逃げればいいが
建物の倒壊や地滑りがあるわけで単純に何が正解かは判断しづらい
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:50.51 ID:0zKfG9Y60
学校の先生 = 市役所勤務になれなかった公務員志望
学校の先生に臨機応変を期待するなんて酷ですぜ。
これキチンと法整備しなきゃいかん
教師もヘタに動いて児童をケガでもさせたら騒ぐ親とかもいるだろうし
津波が来ればまだいいが、来なかったら先生は騒ぎ過ぎだと非難されそう
人同士で助け合って復興しないといけないのに
人同士で争うなよ
あれは防ぎようがない事故だったんだよ
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:17.88 ID:RhD37azX0
教師の家族と市教委の給料を減給すればどうってことないじゃん。
市が補助するのは少しでいい。
マニュアル人間がおこす弊害で最悪の結果になったって事だな。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:31.74 ID:42PNGzksO
>>419 誰かはいないよ。災害だから。悪い事があるとしたら持って生まれた運が悪かっただけ。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:31.88 ID:5HseXn160
>>420 その意識の方が大きいかも
余震も続いてたし
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:31.69 ID:C2gMUfXK0
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:00.05 ID:G1V7Pamr0
遺族のなかで子どもを迎えに来た奴いないだろ
てめーのせいで子どもが死んだんだよ ばーか
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:15.93 ID:uSgbY1jR0
マニュアルに則った行動だったとしても
その後地震情報、津波情報入手してないよね
この学校ラジオもなかったのか
>>451 マニュアルなどに囚われてない子供のほうがまともだったな。
教頭の誤判断で死んじゃった。
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:32.12 ID:MMaM48DEO
学校と地域の避難手順が整理されていて、それに従わなかった場合以外は無理だろうね。
保護者はあの津波を想定して、対策立ててたの?
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:32.88 ID:Vnb+PnEh0
>>464 うちの市では市役所こそ口聞きだらけのクソ公務員の集合だw
表に出ないだけで、当日の避難指示はどこもめちゃくちゃだったよ。
高台の上の小学校に避難しろと言ったり、それぞれの地区の指定された公園に
戻れと言ったり何度も繰り返して、年寄りが何往復もさせられたって。
幸い津波がほとんどこなかったからよかったけど、うちの田舎で
南三陸並の津波が来てたら、平野部分の住民は全滅してる。
>>472 まぁそれもそれで迎えに来たら渋滞で死ぬわけだが・・・
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:49.33 ID:w2SzmqqQ0
>>367 お前長田区ってどういうとこか知ってるか
>>465 それも問題だよね。たいした津波が来なくて避難が原因で怪我したとかだと、そっちが問題になりそう。
まだ怪我なら保険が利くけど、靴がどこかいったとか服が破けたとかまで学校に請求されたらかなわんし。
>>1 大川小の問題点は二階建て校舎で屋上無しという所
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:10:20.27 ID:opqqXociO
>>342 金でなかったら
満額払えば真実は閉ざされたままで終わるよ?
初公判→次回期日結審→和解
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:10:25.84 ID:v+tDcDIc0
先祖伝来の住人が大丈夫なんて太鼓判なら下手な移動で事故るよりはと
誰しも思うわなぁ おまけに少し高台の川側の橋の袂に向かいながらだしな
結果は頭がおかしいと為るが 悪意でもないしね
ま〜教頭が 新米教師の助言を止めたの云々は無いみたいだな
経験が無かったってのが仇に見えるわ
新潟地震のときも 自衛隊が避難住民を邪魔だからと河川敷に移動させていたが
その上流ではがけ崩れで川がせき止められて ダムが出来てたが
アレが崩れて濁流なら ソコの避難住民は全員 ミンチだしね
テレビ放映されて 突っ込まれて畑に移動してたが・・バカはどこにでも居るぞ
>>450 金の亡者で結構。
結局司法なり行政で働く人には給料が払われているのは事実。
賠償が認められれば公金が私金になるのは事実。
公金に上限がある以上、ほかのことに使える金が減るのも事実。
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:10:49.46 ID:ezN67QF10
>>444 たらればじゃなくて津波が来ないんなら避難の必要はない
避難するからには川の方角に逃げるのはアホのすること
ここまで酷い災害になると、損害賠償責任の意義がわからなくなる。
責任が問われているほうでも震災前まで復帰再建できていないし、
多少の(1億円は認められないだろう)賠償金もらって生活再建の足しにできても
“一応もらえたんだから、もう大人しくしていろ”と
ケジメつけられるみたいになるだけだろ。
誰にも等しく適切な措置がムリで、でも一部の人たちが逃げ場のない不幸を背負い、
その他は、2020年五輪やら消費税増税やらが話題の中心でそれなりに暮らしていけてる。
その不公平さを地均ししていない責任が一番問題。
>>451 責任を回避したいなら、校庭に集合した時点で
「解散するので、銘々が最善の判断で避難しろ」で済んだでしょ
>>421 あの災害で家が流された、帰れないとかで国に5000万、1億の請求に
国は請求が多すぎと、金額を切り下げる事にした
当然じゃわ
あの災害のおかげでボロ家が大豪邸になんてね
>>463 ついでに言えば当時は降雪という天候の悪さもあったしなぁ
>>483 ていうか教頭先生も一緒に亡くなってるんだけどね・・・
死体蹴りさせんなと
地震で山が崩れる→なんで揺れてるのに山なんかに避難させたんだ提訴
津波で飲み込まれる→なんで津波なんかに飲み込まれたんだ提訴
モンペにかかればどっちに転がろうがこうなるのだ
山に行けば〜なんてただの馬鹿
>424
今は正しい判決を下さない地裁だらけだから問題なんだろボケ。
訴訟は暴力であり、提訴されただけでカネと時間を浪費し、苦痛を受けることになる。
乱訴を繰り返す弁護士の懲罰や、裁判官の罷免制度の刷新が必要
タラレバおかわり君
>>462 大地震でゆさぶれる前と後では抱くべき警戒感は違うだろ。
移動もしない、山にも登らない
典型的な思考停止状態
裁判はともかその時何がおきたのか、くこれはちゃんと検証すべきことだな
東日本大震災で
土砂崩れによる被害は130件
死者20名
大川小の裏山が被害に合わなかったのは
ただの偶然
・教職員まとめ
在籍数 13
★津波時に校内 11
地震後に在校 11 → 死亡10 生存1
☆津波時に校外 6
休暇 1 → 生存1
用務で外出 1 → 生存1
計 死者10名 生存者3名
やっぱ仕事なんてサボってナンボだな
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:42.20 ID:RhD37azX0
バン記者で2度裏山避難を提案した教師は亡くなられたの?
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:11.81 ID:ywLlQPYy0
一時間近くあれば迎えに行けた
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:16.33 ID:+LC80lkF0
管や東電幹部すら想定外を理由にお咎め無しなんだから
やるだけ金の無駄で特なんてしないだろうに
弁護士以外は
岩手・宮城内陸地震でかなり山が崩落したから
それが山登りを躊躇させたのか
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:37.25 ID:HO1wrdl50
運命だったのかな 悲しいな
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:54.04 ID:o5LxVIey0
子供持ってわかったのは学校の先生の危機管理能力の低さ
マニュアルにあることはそこそこできるがマニュアルからちょっとはずれると
呆然と突っ立っているしかできない
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:59.97 ID:0Dryly0w0
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
>>494 その通り
別に裁判起こすのはいいけどこのスレで「わざわざ川に向かった わかりきった事なのに(キリッ」ってやつはドアホウ
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:18.75 ID:4ALxGggD0
>>456 釜石市や大船渡では、学校でガッチリ避難訓練して当日その通りに動いた児童・生徒らは全員無事
たまたまその日休んで家にいた子らがたくさん亡くなってるそうだ
>>502 まともな大人がいても、他の人がその人の言うことを聞かなければ意味が無い。
他の人に命令できる立場の人間がまともじゃないと・・・
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:39.09 ID:7ukurznM0
誰かに責任とらせないと二度目がある。教頭の死体蹴りは気の毒だけど結果を見ると仕方ない。生き残り先生も、市教委も責任とってほしい。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:50.40 ID:e4ECjB220
山へ逃げて怪我人児童が出た場合一部のクレーマーに避難されるのを避けたかった
そしたらもっと被害が大きくなった
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:53.84 ID:2fVfT4K50
避難もだめだし救助もダメ、全部国の責任
どんどん訴えとけ
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:58.16 ID:C2gMUfXK0
>>495 >正しい判決を下さない地裁だらけだから問題
そら地裁自体の問題だからな
俺にボケと罵っても解決せんな
日本国憲法は訴訟を起こす権利を認めているしな
八つ当たりは勘弁してくれよ
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:02.09 ID:ONc2Po6J0
結果論だろ
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:11.33 ID:TNFz4jrX0
これ、生き残った教師が病気を理由に遺族の前にでてきて、説明しない、その説明も二転三転してるのが提訴の一番の理由。
遺族は、この教諭にきちんと説明してもらいたいんじゃないの。
今までの聞き取りで明らかになってるのは、
裏山に逃げようといった教師に対して、
古参の教師が、
「マニュアルにないことをやったら、自分たちの責任になる」と反対したためらしい。
それで山に逃げようといった人らは黙ってしまい、
古いマニュアルどおりに津波がくる川そばの避難先に子どもらを向かわせた。
避難マニュアルを見直ししなかった当時出張中の校長にも責任があるのよ。
その大本にあるのは、現場の公務員が「マニュアルどおりやりました」といえば、
「無罪」になってきた先例から。
怠慢で有罪になる先例を作らない限り、同じことが日本中の学校で起きる可能性があるんだよね。
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:15.58 ID:oz3YSQvk0
その高台をも飲み込む津波だったら何て言ってただろうね?
まあ、こんな言いがかり聞いてたらキリがなくなっちゃうだろうな。
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:15.70 ID:GQmMA/Y50
そもそも津波被害の少ない場所に家、建てて、
学校通わせてたら良かったんだろうが。
むしろ、そこまで子供が可愛いんなら、学校に通わせないで家で保護し続けろ。
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:31.11 ID:qX+QUGqFO
高台っていっても、学校の裏の崖を上がらないといけなかったんじゃなかったっけ?
地震の後だったから、がけ崩れとかの心配があったから行かせなかったんじゃないの?
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:38.36 ID:w2SzmqqQ0
>>508 誰だって大人になるとみんなそんなもんだよ
判断を下した人がその時に得られた判断材料だけで議論しないと無茶ですがな
差し迫った危機の津波より、地震での崩落を警戒しなきゃいけない山なら
普段から学校行事で登らせちゃいかんよな
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:29.17 ID:Vnb+PnEh0
学校に子を迎えに行く、っていう行為はどうなんだろうね?
やっぱ『津波てんでんこ』で、学校にいる間は先生を信じて託さないといけないんじゃないだろうか?
まあ託した結果、大川小になったりどっかの保育園バスになったりしたって話かもだけど。
でも大川小も単に判断の遅れもだけど、迎えに来る親を待って全体避難が遅れた面もあるのでは?
余震が凄かっただろ
そりゃ山の崩落も考えるわ
津波の対策なんて親や教師も行政も大人たちはまともにやってなかったし
ほらみろ的な立場で醜い争いをするな。
基本的に、今回のような地震や津波で命を落として、その場の管理者に損害賠償請求をするのは酷だと思うけど、
この大川小の場合は別だな。
>>521 それなら日本の人口の1割くらいは被害にあってたかもな。
諦めもつくだろう。
校庭で待機後川の堤防へ移動って選択があり得んものな
仮に校舎の屋上を選択したとすれば結果は同じでもここまでやるせない気持ちにはならなかっただろうよ
大人が津波で死ぬのは自己責任、先生に避難先に引率されて死ぬのは言葉が悪いけど殺人。
要は結果が全てって事、罪の無い子供を70人以上殺してお咎め無しはまずいだろって事だよ。
>>520 >「マニュアルにないことをやったら、自分たちの責任になる」と反対したためらしい。
やっぱ保身かよ。kzだわ。
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:28.47 ID:ewf6bzUa0
結局カネか
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:38.80 ID:Ct9AN1ZB0
▼
東京から来た弁護士達に けしかけられました。
▲
>>500 一人生き残るってどんな気分なんだろ?
特攻しそびれた特攻隊員的な?
>518
憲法が認めてるなら、どんだけ他人に迷惑かけても良いってことか。
まじくたばって。
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:47.08 ID:zyf0Jt8K0
>>1 子供を迎えに来た親が学校へ津波が来るから非難した方が良いと忠告して子供を連れ帰った(助かった)
その後全校集会を校庭で30分以上もやった教頭
殺人罪で訴えても良いレベル
一緒に教師も流されて死んでいるので、心情的には仕方ない事だったとは言えるが
今後の見せしめの為に、賠償に応じるのも大事かなとは思うよ。
校長がやたら避難に熱心だった学校は一人も死ぬことなく、学校施設の被害だけで済んでたので
比較されてたよね。
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:55.10 ID:FKYAYdiL0
■お前ら情弱かよ?■
ちげーよこれ
・児童の何人かが騒ぎ出して「先生、山に逃げましょう」と進言した
・教諭の何人かは説得されて教頭に協議した
・教頭は頑として受け入れず、しかもなぜか低地に向かって避難した
って経緯
「避難しよう」と先生にかけあったのに死んじゃった子供がかわいそうって事案
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:57.45 ID:C7kPfne60
事故報告書読んだけど、事故後の対応も酷いな
>>462 一年後に現場へ行ったけど、裏山はかなりの急斜面だった。
雑木林だし、あそこに全校児童を登らせ待機させるのは無理だろな、と思った。
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:03.88 ID:NejTja1h0
現場の責任者だった教頭と何人かの教員は
ちゃんと調べて詰めれば過失致死で禁固刑くらいにはなるだろうな
被疑者死亡で不起訴だろうけど
ただ民事で賠償となるとやっぱり難しいよ
責任所在をそもそも論で防災マニュアルの不備にまで押し広げても
なおさら関係ない人にまで悪者探しが飛び火するだけだ
被疑者死亡で不起訴が落としどころ
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:12.13 ID:G1V7Pamr0
>>523 がけ崩れが起きれば、それはそれで訴えれるなw
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:13.16 ID:LqYMvGVf0
裏山に登って子供が怪我して津波も大したことなかったら、それでも責められる。
>>508 マニュアル無視して失敗したらそれはそれは大事になるからな
簡単にマニュアル無視しろとも言い難い
まあ今回の場合は単純にマニュアル自体が非合理な方法だったのが原因だが・・・
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:27.51 ID:v+tDcDIc0
<東日本大震災> 大川小学校の悲劇
これで検索してみ ↑
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:39.11 ID:abC814uR0
50分間、児童らに罵詈雑言を浴びせ続けた。
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:47.77 ID:APzoK6UI0
これは訴えてもいい事例だろ
わざわざ津波にのまれにいってるようなものだからな
完全に手落ち
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:58.13 ID:ZD5MWqVJO
何人かの生徒は裏山に避難しようとした
しかし教師が押し止めて、無駄に校庭で待機させた
津波きてアボン
こりゃ文句も言いたくなるよ
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:02.70 ID:UsjQmHhM0
>>529 同感
賠償金がどこから出るのか分かってるのかね
>>528 子供たちを無理やり海岸に連れて行って置き去りにして、先生たちは
車で高台に逃げるくらいしないと刑事にはならないだろ
>>456 地震後に下校って、どうやって学校抜け出したんだ?
子供の独断か?
親が抜けて来いって言って、先生がOK出したのか?
>>523 テレビでやってたけど沢伝いなら傾斜角10度程度
小1でも余裕で登れるレベル
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:16.46 ID:jhIHCcZx0
法的には賠償されないだろうな。
高台に逃げなければ助からないと、予見は出来なかったという風に。
仮に、高台に逃げたらそっちで隕石が落ちてきて死者がでてもそれは予見できなかったということになる。
津波に飲み込まれて死ぬという確証があった証拠を出さないと。
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:52.26 ID:ONc2Po6J0
何がベストな対応だったかなんて後になってみないとわからないよ
高台に逃げてる途中に津波に流され、学校の屋上に避難した者が助かるという
ケースだってありうる。
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:01.91 ID:UMG4ctny0
気持ちはわかる
子供を失った親の悲しみははかりしれない
日々絶望だと思う
>>543 市に責任が認められても、
職員の懐は一切痛まないけどね。。
あまねく集めた市民からの血税、公金が今後の津波対策に回す代わりに、
訴訟した人と悪徳弁護屋の私金になるだけだけどね。
そもそも川沿いのやや高台への移動の決定にさえ何十分もかかってるからな
さっさとそっちへ移動してれば、まだ違う展開もあったかも
無能な大人に殺されたのは間違いない
校庭で津波に巻き込まれたのならまだ同情の余地はあるけど
50分経った上に、一番危険な川に向かって移動する最中に事故だからな
考えようによっては幼稚園の送迎バスの件より酷いかもしれない
災害時にみんなが正解な行動はできないだろうとは思うけど、
これは対応が誤り過ぎたよなあ
>>535 あり得んもなにも校舎以外に高い場所が橋の袂しかない立地だったから他に無かっただけかと
ついでに屋上なんてない屋根校舎である
>>139 たしかあの裏山は震災直前に山崩れがあって、山崩れの危険があるから近づくな、
ということになっていたとニュースで言っていたような。
地震の直後に、山崩れの起こりそうなところへ近づかないのは当然だからねえ。
針飛びレコードみたいだな
同49分、大津波警報が出た。
教諭らは校庭で対応を検討。
校舎は割れたガラスが散乱し、余震で倒壊する恐れもあった。
学校南側の裏山は急斜面で足場が悪い。
そうした状況から、約200メートル西側にある新北上大橋のたもとを目指すことになった。
そこは周囲の堤防より小高くなっていた。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:09.07 ID:REbcyfrh0
最初から数十メートルの津波予想なら
訴えもわかるが。違うだろ
>>528 カネ目当ては民事じゃ
刑罰は罰金だけでカネは関係ない
ビットコインでお支払はどうだろう?
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:30.78 ID:dlbEILwJ0
悔しい気持ちはわかるけど、東北には多くの税金が投入され日本人全員が
大変な目に会ってるんだから、責任の追及はいいがこれ以上税金を欲しいと
言うのはやめて欲しい。
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:30.74 ID:C2gMUfXK0
>>541 それ以前に憲法で認められていること行使するのを妨害するのは憲法違反で
日本国お墨付きの反社会的迷惑行為ですよ
残念ながら俺がくたばってもこれは変わらないですからw
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:43.06 ID:+H4QTQLr0
>>523 普段から児童の遊び場所になっていたけど、学校は禁止していた。
緊急時といえども自ら決めた禁止行為をするわけにもいかないなんて議論をしていた。
結果的に崖に逃げ込んだ児童とそれを捕らえに走った教員が生き延びてしまった。
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:54.30 ID:G1V7Pamr0
最初から勝つ気はないだろ
つーか、勝てるわけない
かといって行政側も強く出れないから数百万程度の示談金目当てじゃないか
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:54.68 ID:VEIlTlpV0
税金がこのようなタカリのようなものに使われるのはやるせない
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:56.68 ID:oHwINv620
教諭が指揮を執って生徒に移動させてたわけだから
現場の教諭が津波に対する意識が低かったわけだね
また、それは教諭を指揮する教頭や校長の津波に対する意識がやはり低かったということ
もっと言うなら教育委員会や日教組が本当に駄目な組織だということでしょう
教師も死んだのに訴えるのか。
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:01.42 ID:NejTja1h0
>>540 独断でひとりで勝手に山に逃げた教員で
それはそれで後ろめたいらしく公の場所に頑なに出てこないらしい
>>62 子供の言ったことに従って死人でも出したらw
あの状況で子供の意見を聞くなんてありえないな。
大人が判断すべき。
毎回、大人が正しいとは限らないけど、園児に判断に任せるという手はない。
津波くるような場所に住むほうが悪い
>>554 お前が教頭だったらそんな子供の判断にしたがったり
生徒を各自自由に非難させたりしてないよ。
お前は結果論的に言ってる調子こいてる馬鹿でしかない
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:36.52 ID:jhIHCcZx0
地震直後に、高台に逃げ出していたら助かった人は多くいただろうが。
家で待機して手遅れになって間に合わなかったのは多くいるだろ。
避難場所に逃げたのに、避難場所ごと津波に飲み込まれたのもあっただろ。
その市や学校は、校庭が避難場所になってて、そこだったら安心という訓練されていたのではないか。
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:38.50 ID:v+tDcDIc0
流れてきた冷蔵庫を舟にして・・結構生き残りの子らも イチハチですぜ
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:47.32 ID:svmLcyXx0
なんであの時逃げなかったんだ、津波が頭をよぎらなかったのか?
なんであの時にげなかったんだ、アンダーコントロールを信じたのか?
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:03.78 ID:APzoK6UI0
結局、タラレバでものを語る奴は、リアルタイムで最善手を打つ難しさをちっとも理解していない。
棋士が王将戦でミス打って、後になって、ゆっくりコーヒー飲みながら好手・最善手が見つけて、
「あいつバカでしょ」「こんな手も思いつかないって弱すぎwww」と批判非難するクズと同列。
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:05.14 ID:C7kPfne60
屋上にも避難できる平らな部分はあったけど、
屋上の鍵は地震で散乱した職員室に紛れてしまっていたとのこと
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:07.17 ID:ONc2Po6J0
なぜ校庭に避難させたのか聞きたいね
また地震の揺れが来て校舎が倒壊する恐れがあったというなら
わからない話でもない。
>>456 そもそも立地条件が悪いのかな?
小学校って地域の避難場所だろ
ここにいいたら死んじゃうから裏山に逃げようと
泣きながら訴えてた生徒
この子の親だったら納得いかないのもわかる気がしないでもない
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:23.06 ID:uSgbY1jR0
しょうがない、ですませたら公務員は
対応マニュアルもつくらないけど
>>564 その高台そばの山のほうで撮影してた人もいたし危ないからこっちへ来いと声をかけてた可能性は高いだろうな
小田原評定なんて教師だけでやって子供は引率を一人つけてさっさと逃せばよかったのに
教頭と区長がもめてたって言う子供の証言はどうなったの?
これはうやむやにするべきじゃないと思うわ。責任は追及されるべき。
日本って責任追及がないから何回でも同じ失敗やって全く進歩しないし。
ほとんどの避難マニュアルに時間の概念が無いのも大問題だと思う。
津波から助かるには時間の勝負だし例えば5分ルールみたいなの作って
考えずにとっとと逃げるべきなんだよ。警察や消防も5分ルールで
これを経過したら自分も避難。あとから一切の責任を問われないような
ルール作りが必要だと思う。
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:00.36 ID:Dah3qHVU0
校庭にいたんだったらすぐ裏山だから助かったと思う。
>>567 地図で見る限りじゃ国道のトンネル近くまで移動した方がマシだったかな
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:20.94 ID:gA8yoyP20
あれだけ経験したことのない大きな揺れ、しかも長く続けば次は津波だと
普通の者ならとにかく避難をするだろう。
学校を運営する上でマニュアルは必要だよ
とんでもない判断をする教師を押さえるためにもね
教師を訴えるのも良いが、今後のためにより完成度の高いマニュアル作成が
最優先だと思うけどな
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:36.87 ID:NP2nsy2f0
裁判結果が楽しみです
なんか校庭に町内の年寄りどもも集まってきて
山は年寄りにきついのではとかって悩んでしまったんだっけ
一刻を争うんだから、年寄りは大人として町内会にでも任せて
教員は子供の安全確保に専念させてやってほしかったよ
たっぷり時間あったんだしうしろの山にあがってれば津波見物できたのに。
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:03.97 ID:v+tDcDIc0
裁判で予測不能なんて判決なら 幼稚園バスがブチ切れだな
バカは罪なんだよと 全額払えの足蹴にされたからな
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:06.85 ID:iNtbxKIF0
その親も高台非難なんて震災おこるまでは頭にもなかったくせに都合よすぎだろ。
すべてを学校側の責任にすんなじゃねえ!!!完璧な学校なんて存在しない。
学校のせいにするくらいなら、てめえらは最初から危惧してたのかと指摘してたのかと。
非常識にもほどがあるな。権利だけ主張して義務を果たさない連中と何ら変わらんわ。
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:13.08 ID:REbcyfrh0
あんなすごい津波は誰も予想できなかったんだから
残念ながら仕方ないだろ
>>567>>568 屋上無し&山も崩落の危険性があったのか・・・
極めて難しい判断だな
自宅にいた大人が単独判断できるのに判断を誤り多数死んでいるのに
百人レベルの子供引き連れての判断は非常に難しいものがあるだろう
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:17.87 ID:ulXTKp5d0
これから太平洋側の学校及び病院は高台に作るべきだよね。
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:25.10 ID:WoONIEm+0
自分の事情で海辺に住んでて津波に飲まれたら人のせい?????
しかも血税をガメようとすんの???
他の学校は普通に山に逃げて助かってるからね
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:31.55 ID:Vnb+PnEh0
でもほんとは高学年に低学年の手を引かせてすぐに裏山に登る、が一番正解だったよね?
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:41.01 ID:UMG4ctny0
>>574 遺族はそのときで時間が止まってるんだよ
日々、あのときどうしておくべきだったのかと考える
その結果、理不尽さが募り、
運命として受け入れることのできない学校側の過失を感じたんだよ
今頃になって訴訟になったのはそのため
本人が納得するまでやらせるしかないんだよ
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:40.97 ID:v78hTKKbO
犠牲者は日本人の子供だろ。金ぐらい払ってやれ。
特亜のコジキに金払って日本人には金払えねえ日本って糞の極みだわ。
なんか学校に引き取りに言った親御さんにも動くと危険、学校にいたほうが安全とか言ってたらしいな。
親御さんが何言ってんの高台に逃げるべきでしょと逆に言われたとか。まぁ頑なに死んでいくのは構わんが
巻き添えはちょっとな・・・能力の低い奴に命を預けるとかやるせなさすぎ。
何でこの掲示板で批判されることに発狂して、
憲法で認められた裁判権の行使の妨害だと喚く感情的なやからが沸いてくるのだろうな。
この掲示板で提訴を批判することは同じく憲法で認められた言論の自由の一形態だし、
ありもしない嘘を触れ回っているならともかく。
それにこの掲示板で批判されたところで、
提訴が有形力の行使を受けて妨害されているわけでも、
提訴が不能になるわけでもないのだから、
粛々と裁判に専念すればいいのに。
>>589 土砂崩れで児童が死んでも訴えるんだろ。
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:03.06 ID:p1aPuOYg0
親がこういうみっともない真似してると、死んだ子供達があの世で泣いてるぞ><
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:05.49 ID:4ALxGggD0
>>540 一人生き残った教師を責めてるアホが何人かいるが
その教師は子供を何とか一人抱えて命を救ったというのに
それでもPTSDで出てこれない事を責めてるクソは何なんだろう
「一人で逃げた」とか捏造までしてるし
その児童の命も救わず一緒に死ねば良かったとか思ってんだろうか
自殺したとか噂流してるゴミまでいるし
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
>>567 すぐそばに登れる山はあったけどな
それもわりと余裕な角度でしいたけ栽培が出来るくらいの広さもあった
>>456 訴えた生徒の親の方が圧倒的に少ないな
良識派の方が多いのが救い
こんな親だと亡くなった子供が悲しむぞ
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:38.27 ID:5dZmb8g/0
>>602 そのためには今回の件はうやむやにしないで、きちんと精査すべきだな
>>607 親は高台に避難してたから助かったんじゃないの
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:52.46 ID:2J7amg2/Q
法外な金をふっかけるから
相手も非を認めづらくなるのに
アメリカのように法曹ビジネス化してるんだな
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:55.52 ID:nJVCWVnbO
人間は集団になると非常事態に判断力を発揮できない典型例である
>>592 お前なんであれだけの巨大な津波が来るって誰もが知ってたはずだ
って前提で話してるの?馬鹿なの?
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:10.19 ID:E3pD1Gb50
津波がきたら、てんでんこですよ
土砂崩れ、老人・子供の登山体力のない者、1000年に一度の津波の可能性
それらを総合的に判断してこうなったわけだろ。
しょうがない。
100%責任がないとは言わないけど、まぁしょうがない。
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:26.44 ID:HFlZBqKr0
先生に逃げようと言っても無視された児童を思うと涙が出る。
先生の判断ミスもあるが、海岸に近い学校なのに、津波避難訓練が
出来ていなかったことが悔やまれる。
>>594 今回は結果的にこの児童の言い分どおりだったけど、
大災害で我を忘れてパニックになる児童もいるからな。
一概に真に受けられないだろ。
ちなみにその高台って、避難場所に指定されてたん?
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:46.78 ID:APzoK6UI0
>>618 土砂崩れで死ぬ確率のほうがきわめて低いと言っているわけだ
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:53.23 ID:5XXq9XSa0
全員初めての事態に出くわしてドギィマギィしたのは仕方がない
学者もビックリした程の想定外の大きさなんだから請求は無理が有る
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:08.78 ID:uSgbY1jR0
山が危険かどうか確認にも行ってないだろ
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:11.01 ID:hjHg3W5A0
>>592 たぶん、校舎倒壊を怖れたんじゃないかな。余震凄かったし。
ウチの近所の小学校も、地震の時はまず校庭へ避難するよ
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:14.08 ID:xXaTl9j50
結果論だよなあこれ
山崩れとか考えると頭上や足元の見晴らしがいい校庭が避難場所として無難じゃん
指定避難所に避難してみんな流されて死んだのも提訴されたのかな
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:15.54 ID:v+tDcDIc0
教師の頭には津波が無いんだ・・そっくり削り落とされた
予行演習気分なんだろね 日頃が全部それだろって話だな
演習で死人だらけ・・八甲田山か・・アレだわ
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:23.87 ID:KvREqAlp0
>>620 事情があるとは言え、生き残った教師は当時の経過を答えられないんだから責められても仕方がない
100%教師の責任。馬鹿でしょ。幼稚園児でも山上がって助かってるところあるのに
震災から3年。
日本は、復興のためにまだ一丸となりきれてない。
消費税の増税まで被災地にまで及び
実質的経済特区の指定すらしていない点を
オランダ人の高校生に不思議がられているんだが、
なんて答えていいやら。
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:37.87 ID:jhIHCcZx0
その高台を上回る津波だったら助からないし、高台なら助かるという予見も出来ていない。
たまたま、近くの高台が助かって、校庭が駄目だったんだろ。
海抜 0メートル地点の高台と、海抜 30メートル地点の校庭では、高台の方が危険の可能性はある。
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:38.64 ID:Vonq2iWA0
>>623 俺がこどもなら泣き寝入りする親のが嫌だわ
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:41.84 ID:7CimWzhN0
共産党辺りに焚き付けられてるんだろうな
取れた金の大半は持って行かれるのに
典型的な公務員脳だよな
物事の仔細にこだわって何のためのその仔細なルールなのか
結局大筋を理解しようとしない
いうなら象が背中を通り過ぎているのに
目の前の蟻をかまってつついてるような行為
津波来る来ないの以前に
判断できずに50分もクソ寒い校庭で待機だなんて
現場監督責任者として優柔不断で最低の行為だよ
間違った悪い判断をする指揮官よりももっとも悪いのは判断しない指揮官
大川小って地図で見ると内地なんだよな・・・・w俺が教師だったら同じ判断してたと思う・・・w
あの震災で一番問題あったのは
NHKの津波警報だろ。3〜5メートルの津波警報とか見たら
三陸沿岸の少し内陸の住民だったら避難せずに普通にテレビでも見ちゃうよなあ。
震災当時、ニコ生で警報に対して憤慨していた東大卒業生がいたけど気持ちは分かるわ。
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:04.12 ID:5dZmb8g/0
>>631 校長が糞だからしょうがない
無能の烙印が押されてる教頭も、校長と言う立場だったらまた違った対応ができてたかも
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:10.00 ID:0lpYZKAOO
これはひどい
教師が無能過ぎる
教師自身も死んだんだからいいじゃんという問題ではない
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:10.33 ID:ONc2Po6J0
誰が指揮をしていたんだ?
校長なのか?
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:15.13 ID:dX8Sz4VM0
気持はわかるが、こんなもんは結果論だな・・・
訴訟ビジネスか
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:28.23 ID:HMjcUtvQ0
先生がマニュアル人間だったことを恨め
しかし日本人の大半が指示待ちの思考停止人間であるのも事実
助かる時はみんな助かるが、死ぬときは一斉に死ぬ
よくパニックにならず落ち着いてっていうけど
この場合は落ち着きすぎた
教員も10名だかなくなってしまった
血税という言葉は昭和世代
市教委員の書き込みもあるようだ
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:38.67 ID:UqrTD2N40
震災に便乗したタカリにしか見えん・・・・
あの震度で動揺して誰も冷静な判断はできんでしょ・・・・
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:41.33 ID:WFiYzTtCI
地震に対して、津波よりも別の危険性を重視したから、学校の高台には行かなかったんでは?
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:46.52 ID:7qsiVnCr0
せめて屋上にいけばたすかってたの?
>>628 あの揺れを体験したら予想できないほうがおかしいわ
まして石巻と言ってもあのあたりはまともに三陸側だし
まして避難するにしても難易度は低かった
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:50.04 ID:i7RcE1+/0
江戸時代は6割の子が大人になる前に死んでた
割り箸裁判辺りから変な裁判が増えた。とんでも判決が出なければいいが
>>626 弁護士って今回手弁当なの?
そうでなければ弁護屋は着手した段階で着手金だよね。
666 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:09.66 ID:q0rRYt+30
今のところ話に出ている「校庭に留まるべき派」は地区長と古参教員の二人
新参の教頭が地域の事情に明るくないことから、彼らに遠慮してしまった構図が思い浮かぶ
この場合、地区長は立場的には学校関係者ではないので市側に責任を問うことは難しい
責任を問えるとしたら古参教員の方だが
事実を明らかにすることは重要とはいえ、はたして重大な過失とまでいくかどうか
古参教員の立場としたら
「今まで校庭まで津波がきたことがない」という事実と
避難マニュアルが未整備な状態で下手に動いたらかえって危険と判断したのだろう。
そのへんを司法がどう判断するか。
ただ、一つ問題なのは日本人の感情優先主義だよな〜
ハイジャックとかでも一人も死人を出さない!とか目標たてちゃうじゃん。
外国だったら1割くらい死んでも即制圧するけど。
体力のない者(とくに老人なら)は死んでもしょうがないと割り切れないのが日本人。
そこは事前に見捨てると決めておかないと、みんなが死ぬかもしれない。
あの教訓(なんとかまい)もそういう事だろう。
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:34.96 ID:sjpuBo0h0
「23億円は少なすぎる!」「日教組擁護のGHQマスコミ」、幼稚園や自動車教習所は大きな損害賠償、「大川小のでたらめ放置は1千億円の損害賠償を請求だ」
>>634 それはいつだれが検証して、伝えた話なんだ??
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:38.05 ID:0SyL7oEHO
とんでもねえ揺れだったからな
一分近くの
あれで高台に避難させずに50分間なんの対策も無しっておい
大川も落ちぶれたねえ
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:39.40 ID:APzoK6UI0
大津波警報が出ているときに土砂崩れを心配して
適切な退避をしないのは愚の骨頂だろ
>>634 うん、でも死んだら確実に訴えるんだろ この23人の親達は。
隣人裁判みたいで、どこからが責任があるかで両者とも引けないのがなー。
どっちの見方も正しいといえるからめんどくさい。
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:45.56 ID:q0hV+OIg0
気持ちは分かるが原告の負けだ。地裁では勝つが控訴審で覆る。
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:47.14 ID:GUerzc6G0
>>633 避難場所に指定されてのが大川小学校で
地域の人も大川小学校に集まってきていた
http://goo.gl/maps/oyrgh 地図で見る限りは、リアス式海岸のV字の入り江の最奥の河口という
津波が起きたら一番危ない場所にあるっぽい。
「地震がきたらすぐに高台に避難」という鉄則を忘れていいような
土地じゃないと思うが?
なぜすぐに避難しなかったのか、理由が知りたい。
>>622 あれだけの地震の直後で、しかも雪も降ってる天候だったし
山に行かせるのを躊躇うのも仕方ないとは思うんだけどな
バンキシャでもやってたが、事なかれ主義の教頭が悪いよな。
あいつが責任を負いたくない一心で無駄に時間を消費した。
他の学校では、どっかの大学教授と定めた避難場所に一旦移動したが、
危険と判断して更に高いところに登ったというのに。
ていうか、被災した仲間である人を訴えるなんて、どうしようもないクズだね
相手に悪意が有ったなら兎も角さ
こういうのをモンスター被災者って言います
一度甘い顔するとこれからもタカリ続けますよ
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:30.20 ID:T4r6qYP70
高台に逃げれば良かったというのは結果論だろ
津波が来る地域だというなら、そもそもそんなところに学校を作った自治体や
そんな学校に行かせた親が悪い
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:41.13 ID:5XXq9XSa0
災害は基本的には自己判断、自己責任が基本中の基本だよ
学校の先生が判断を間違ったのは悲しい事だが努力の結果なら仕方ありません
低学年の理科でどんぐりひろいぐらい裏山でやってるだろ。やってなかったらやっぱ教師馬鹿。
この学校にはてんでんこが浸透してなかったのか
しかし校庭で50分待機は無いな
余震で建物壊れるかもしれないし、
グラウンド待機も考え方としておかしくないからなあ。
本当に子供の死を悲しんでるなら
むしろ少しでも安全な町にしてくれと
市に金を寄付しろよ
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:55.61 ID:3Nn0ZaXF0
取り返しの付かない判断を下した教師達は川を遡上してくる津波を見て何を思って死んだんだろうな
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:56.02 ID:FKYAYdiL0
また、「山へ登るの?」と教職員に尋ねた児童がいること、児童同士では「山かな」など
という会話が交わされていたことなどから、少なくとも一部の児童は、山への避難を意識
していたものと考えられる。さらに、一部の児童が教職員に対して山への避難を強く訴え
ていたという証言があり、また徐々に不安感が増したと証言した児童もいる。したがって、
児童の中には強い危機感を持っていた者も存在していたものと推定される
689 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:16.36 ID:aeRnrfa8O
明らかに金目的じゃん
なんか韓国人みたいな感じの訴える
こんなこと認めてたら、津波で死んだ遺族みんな何かしら訴えれるぞ
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:16.72 ID:dX8Sz4VM0
隕石が落ちた時に右へ逃げれば助かったのに、左に逃げたから賠償しろ
これと似たような理屈じゃないのか
>>663 それはお前があの災害を目撃してあの津波を映像で見てるから言ってるの
都合のいい結果論馬鹿は消えろよ
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:33.03 ID:txiBMlE10
大津波警報が出てて、ラジオが6メートルの津波と報道していたのを
知ってて、津波が凄まじい勢いで川を遡っている最中の川べりに向かったなんて
馬鹿としか言いようがない
50分待機ってのがほんと笑えるよな。無能にもほどがある。
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:43.34 ID:PCYTzBh00
避難誘導の判断が合理的だったかどうか、過失や責任があるかどうか、
不確実で限られた情報からだけで判断はできないから、裁判が必要だよ。
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:49.16 ID:5dZmb8g/0
>>679 娘の卒業式程度で代休取る校長が悪い
午前中に式済ませたら、さっさと出勤すべきだった
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:50.40 ID:APzoK6UI0
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:04.08 ID:FKYAYdiL0
事故調査報告書でも児童の名誉は守られている
クズは教師のみ
> また、「山へ登るの?」と教職員に尋ねた児童がいること、児童同士では「山かな」など
> という会話が交わされていたことなどから、少なくとも一部の児童は、山への避難を意識
> していたものと考えられる。さらに、一部の児童が教職員に対して山への避難を強く訴え
> ていたという証言があり、また徐々に不安感が増したと証言した児童もいる。したがって、
> ■児童の中には強い危機感を持っていた者も存在していた■ものと推定される
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101500/8425/05.pdf
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:06.91 ID:50wfW7Cj0
普段からくっだらねえことでグチグチ言ってきた親がいたんだろうな
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:14.72 ID:NN21BY+10
大きな地震が来たら、だれがなんと言おうと、自分で高台に逃げろとなぜしつけなかった?
同情はするが、態度が気に入らない。明治でも、チリ地震でもやられているのに。学習能力がないと
思われても仕方ない。
そうか、がけ崩れか
関東でも余震は大きいものを15分近く感じていたし
断続的に小さいのもあった
震源に近い学校ではもっとずっとデカいのが来続けていたはず
確かに山登りの選択はしにくい…
すり傷どころか、登らせた子が落ちてきたら芋ヅルで他の子たちも落ちる…
三角地帯から山に登ることはできたんだろうか?
できたとしたら、三角地帯への移動は正しい
ただし判断が超遅い、釜石の奇跡の子供たちは即逃げたのだから。
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:56.58 ID:jhIHCcZx0
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:58.22 ID:gOgmUEtg0
過失がゼロとは言わんが天災なんだから仕方が無い
1人1億は酷い。結局金が欲しいだけなんだな屑親
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:20.41 ID:Vzz2L01Z0
誰かを責めたい気持ちはわかるけどあれだけの大津波が来るなんて予想できた人はその当時ほとんどいなかっただろ
学校も被災者なわけで被災者同士争っても仕方ないと思うが
七十七銀行と同じく棄却だな
>>662 結果としては助からない
2階建ての上を波がこえてるからね
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:35.91 ID:7QDGR6C60
>>681 校区という概念がある以上、親に学校を選択することはできない。
送迎バスの運転手はいつでも子供乗せて逃げられるように待機してたんだよな
708 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:02.51 ID:RhD37azX0
>>681 結果論ではない。
生徒1回、教師2回の計3回。
防災無線が電源が切れるまで
海や川は避けや課題避難を連呼
広報車が同様に連呼
親がカーラジオ情報で避難を警告
避難する気はかけらもない。
危機管理意識もかけらもない。
無責任極まる馬鹿教師たち。
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:02.93 ID:uSgbY1jR0
だからこの学校にはラジオ一つ準備してなかったのか
情報収集すらしないのは怠慢じゃないのか
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:12.86 ID:Z1Uio+eo0
地震が起きたら津波が来るってアホでもわかるだろ
ましてやあの揺れだぞ?
海抜2〜3mの学校で避難しないとか責任問われてもしょうがないわ
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:17.03 ID:FKYAYdiL0
ホント、児童は立派だが、教師はクズだわ
「怒り」しか湧いてこない
> 前述のとおり、少なくとも一部の教職員は、校庭からの三次避難の必要性について検討
> し、その際に山への避難を考慮したものと推定される。一方で、「山へ登るの?」と尋ねた
> 児童に対し、教職員の一人が「山は危ない」などと答えたという証言がある。また、校舎の
> 残留者確認を終えた教職員Aによる「山へ行くか」という趣旨の問いかけに、この状況では
> 難しいのではないかという意見が出されたとの証言がある。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101500/8425/05.pdf
テレビだと高い場所から撮影してるから「ほら何やってんの逃げろなんで気づかいの」
と思うけど実際低い位置にいる人からすれば直前までまったく分からないみたいだね
子供を殺したいと思っていた教師もいなかった。
死にたいと思ってた子供も老人もいなかった。
そこが重要。
みんな助かりたかったけど、明確な行動基準がなかった。
たとえ弱者を見捨ててでも実行する行動基準を作っておくべきだった。
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:32.59 ID:APzoK6UI0
>>704 現に大津波警報が出ていただろ
これは民間でなく公的機関での話
当然失態は追及される
日本人の民度の低さを象徴するような賠償請求ですね・・・
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:57.64 ID:EtNp984CO
明らかな判断ミスだし
一人一億はしゃーないよ
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:09.13 ID:iNtbxKIF0
教訓は教訓としていかせばいい。しかし、訴えるものでもない。
こうなることが予見できてたら親も学校側に念を押しておくのがふつうだろ。
でなければ今の今まで何してたの?学校に丸投げしてた親の責任は!?
それも含めての危機管理でしょ?甘えてんじゃねえよ。
正しい判断をしなかった学校に入れたてめえを恨めよ。
まさかそんなに大きな津波がくるとは思わなかったんだろ。
町でも避難しない大人たちが大勢いたわけで、さらに言うともっとでかい津波
だったら高台でも駄目だったかもしれない。
○○だったらって話はしてもしょうがない。
>>678 それなら三角地帯へ即移動すればよかった
結果的にそこものまれるけどすぐ近くに役所の職員が避難してたからそちらに誘導された可能性が高い
この震災では「機転が利く人」がいたかどうかで運命(生死)が分かれたけど
「機転が利かなかった人」が賠償しなければならない責任があるというのは
あれだけの死者がでた災害では無理スジ(悪意があったならもちろん別だが)
それこそ「てんでんこ」しかない社会になってしまう
あとはこの結論を法律家が法的理屈を付ければ良い
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:46.58 ID:txiBMlE10
>>708 子供を迎えに来た親が教師に6メートルの津波とラジオで報道してると
言ってるしな
>>696 他の死んだ生徒の親は訴えないから私のこの23人は非難先で死んだら訴える
というのは合理的な判断だと思うのだが。
津波に飲まれる瞬間、先生勘弁してよ・・だろ。
避難途中で死んだとかならまだしものんびり時間を浪費して死ぬんじゃなぁ〜。
仕方が無いってやつら多すぎて笑えるわ。
予想できなかったも何も広報車が2回も来て「津波が松林を越えました。至急、
高台に避難してください。」って叫んでるんだから、素直に従えばいいだけ
ラジオでも大津波警報を繰り返しやっていたんだろ、何故裏山に避難しないのよ、そこが異常。
先生が判断を誤りまだ幼い生徒を大量に殺してなんの罪も無いというのはどう考えてもおかしい。
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:10.21 ID:eRQjTZTj0
絶対に津波が来ないと思い込んで強行に避難を阻止していた教師がいたみたいだね
一人の声の大きなバカのせいでほぼ全滅とはな・・・
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:27.52 ID:0ARbH1tv0
遺族の気持ちはよくわかるけどな。
728 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:31.36 ID:/fnh0PzL0
>>713 行動基準が作られていなかった、もしくは忘れ去られていた時点で、子供を預かっている側の責任。
国税使わなきゃいくらでも賠償すればいーよ
金が絡むと途端に批判しだす奴がたくさんいるね
自分が金に汚いからみんなそうだって思うんだろうな
津波のときに、単に高台に避難しましょう!では駄目と分かった。
状況が複雑になり高台に行けない人がいるとか、もっと良い方法があるかもとか、判断を遅らせたいとか…
事前に決められた通りに動けない状況になりがちだ。
それを振り切って、弱者を見捨ててでも実行する行動基準が必要。
もし、自分の親族が弱者として見捨てられ死んでも納得する民度が必要。
どっちも平時に十分に説明して用意しておかなければ無理。
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:22.44 ID:Tl12JUXy0
>>704 津波が来るという情報は届いていて子供たちも山に逃げようと教師に食って掛かってるのに
大人のおバカな経験則で津波はこないと判断して川に向かって大惨事になった。
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:24.66 ID:+RD6qWIE0
こればっかりは仕方ないだろう
訴えてる親は、地震発生からそれまでの時間何してたのさ?
子供のこと放置で自分だけ逃げた?
あなたには助けられなかったの??
あなた自身は行けなくてもほかの手段がなかったの?
なぜそれをやらなかったの??
全ての義務を放棄して学校、県に預けてたの???
そんなこといまさら言ってもしょうがないじゃん
それをあなた方は言ってる訳でさ
そもそも津波ニュースなんて気にするのは船を出してる漁師くらいだろ
あの津波を予見できた奴なんかいないよ。
結果論的に偉そうなことを言うな
>>442は天才の決断。
裏山にみなで避難できれば英断。
最悪ではない選択としては、
津波は来るかもしれないが来ないかもしれないし山はあぶなそうだし、
とりあえず、あのまま校庭にいるか、できたら裏山の入り口あたりにみなで待機すれば良かった。
最悪の決断は回避して欲しいと思う親の気持ちは分かる。
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:37.88 ID:jhIHCcZx0
避難行動は取ってるらしいぞ。
石巻市立大川小学校 - Wikipedia
地震後の学校の対応
地震直後、校舎は割れたガラスが散乱し、余震で倒壊する恐れもあった。
教師らは生徒を校庭に集めて点呼を取り全員の安否を確認したのちに、避難先について議論を始めた。
学校南側の裏山は有力な避難先であったが、急斜面で足場が悪いことから、生徒らが登って避難するには問題があるとされていた。
約200m西側にある周囲の堤防より小高くなっていた新北上大橋のたもと(三角地帯)も避難先候補となり、
裏山へ逃げるという意見と、老人も含まれていることを考慮して三角地帯にするべきという意見が教職員の間で対立し、最終的に三角地帯に避難することになり移動を開始した。
その直後、堤防を乗り越えた巨大な津波が児童の列を前方からのみ込んだ。
列の後方にいた教諭と数人の児童は向きを変えて裏山を駆け上がり、一部は助かったが、迫りくる津波を目撃して腰を抜かし、地面に座り込んで避難できない児童も居た。
家族が車で迎えに出向き、独自に避難した生徒は助かった。
避難先として選定した三角地帯も標高不足で津波に呑み込まれており避難が完了していても被害は避けられなかった。
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:43.62 ID:FKYAYdiL0
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:50.98 ID:sKSavBDY0
これが認められたら、他の学校や施設も訴えられるだろうなあ
まぁリアルに津波にあったから気持ちは分かるけど
でもやっぱヤケクソだな遺族
あれは誰のせいにもできないって・・・
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:08.54 ID:EtNp984CO
>>718 三陸舐めてんだろお前
60年周期で5〜6mの津波きてんだぞ
山頂の神社逃げ込むのは常識
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:10.15 ID:2iOg1TIp0
マニュアルはどうなってたんですかね?
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:18.02 ID:NejTja1h0
小学生たちが独断で高台に避難して助かった学校もあったし
古い話では広島原爆の時に教師引率下で被爆した小学生たちが
教師の解散命令後に最終的に生きるか死ぬか各自の判断しかなかった例とか
大きな災害だと予め正しい解答もなくてどうにもならないだろうなあ
しかし誰も世界ランキングに入るような大津波が来るとは誰も思っていなかっただろうよ
何人せんこういたんだよ。わかいやつすぐ登らせて安全確認して全員山に誘導すればいいはいい話。10分でできる
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:21.90 ID:PCYTzBh00
誰がどういう意見を言ったかより、
最終的な判断の権限を持っていたのが誰かが重要。
責任を問われるのはそいつ。
>>723 「だから言ったじゃないか先生〜」とか思いながら死ぬのは無念だろうな・・
この学校の対応はなあ・・・
>>723 仕方がないって言ってる奴らは、将来、自分の子供が同じ目にあって死んだら
まっ先に「賠償汁!!」ってなるんだろうなw
>>729 市と県を訴えているわけで当然賠償は税金ですよ
まあ厳密に言えば国税ではなく地方税だが
地方税で23億穴が空いたら当然予算不足に陥るから国税で穴埋めでしょうね
「○○に逃げれば助かった」なんて結果論だろ
裏山に逃げたたら土砂崩れで全員死んでたという可能性だってあった
あんな経験したことない大地震でどこに逃げれば安全かなんて
そんなの正しく判断できるわけないよ
ったく訴えてるのはどこの朝鮮人だよ
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:54.32 ID:5dZmb8g/0
>>726 年寄りは面倒がるからな
田舎の小さい学校って年寄りクズ教師の集まりだからしょうがない
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:56.04 ID:v+tDcDIc0
>過失がゼロとは言わんが天災なんだから仕方が無い
幼稚園バスは判決済み・・バスが全部悪いとね
避難命令中は 車保険は全部 反故にされ無保険状態にされる事も
知らなかった奴に 全額払えだわなぁ
賠償金を復興費や災害対策費に全額寄付するなら評価する
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:09.20 ID:Z1Uio+eo0
>>735 あれほどの規模じゃなくても、地震が起きたら津波が来るなんてのは常識ですが
世界中にその例がゴマンとあるのに予見も何もないわ
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:17.56 ID:L0lq3bNp0
あんな津波が来るとは
夢にも思わないよな
震災前大槌町に住んでたけど
地震きたらとにかく高台に行けと近所の婆爺に言われてなかったら、海に見物行ってたと思う。
先生が緊急時にしっかり誘導してくれる保障はないもんね
大体犠牲が出てから対策とるんだよな・・・
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:38.88 ID:mfKvFi1L0
命を金に変えるとは如何なもので・・・
判決は言わなくてもわかる。
大津波が来るのを予想できないで結審。
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:03.40 ID:APzoK6UI0
ID:V7Zhas7g0は校長先生か誰かですかー?
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:24.54 ID:0SyL7oEHO
一人4、5000万ならいいんじゃないか?
一人だけ生き残った教師は今も生きてんのか?
>>719 校庭の留まるのも危ないって最初から分かってりゃもっと早く動けてただろうとは思うけどね
三角地帯への移動があと1分遅かったらグラウンドから裏山まで一息で上がれたのにな。
三角地帯への移動の判断自体、リスクしかない蛮行でもある。
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:29.14 ID:lW1G6JY60
納得いかないところがあるんだから裁判で決着つければいいよ
訴えること自体にケチつけるようなやつらなんか無視していい
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:41.12 ID:FmbLuO6rO
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:52.95 ID:Xjxbj5h80
この学校の教師がいかに無能だったかは調べたらすぐ分かる
生死に関わらず先生達は業務上過失致死罪に問われて当然でしょう
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:53.09 ID:2J7amg2/Q
この親達は全てを金でしか判断出来ない虚無主義者になってるんだよ
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:59.59 ID:RhD37azX0
大川小にとって地の利と逃げる時間は十分あった。
教師、賢しゅうして高台に逃げそこなう!!
教師、賢しゅうして高台に逃げそこなう!!
教師、賢しゅうして高台に逃げそこなう!!
770 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:59.60 ID:6dKAOc+Z0
誰かの責任にするのもあれだと思うけど、
この学校で唯一生き残った先生は地震直後に生徒達に「裏山に逃げろ!」と言ってたらしいが
別の先生に勝手な行動させるな、ちゃんと整列しろって言われて校庭に待機したとか
生徒の中にも裏山に行こうとした子が何人かいたらしいが、
同じく勝手な行動するなと止められて校庭に待機されられてたとか
結果論な部分もあるが止めた先生に対してはやっぱり腹がたつな
こういう親ばかりなのをみると
亡くなるべくして亡くなった気がしてきた
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:42:06.76 ID:XGqlPZ4n0
>>740 でも、被害者が子供だからなんか法解釈別にして
認められそうな気がしないでもない。
同情的にね。
現場の教師をじゃなく、教育委員なり文科省を訴えればまだ良かった
ちゃんと対応出来る教師を働かせていたんだからさ
津波の問題だけじゃなく、今後大地震も起こる訳だし、学校のシステムを
見直す良い機会になるのに
危機管理が出来る教師を各校に1人は配属させるとかいろいろ対策出来るはずだ
>>560 なんかね、「おめおめと生き残りやがって!」という感じだよね。
あの裏山だって崩れたり倒木の可能性はあっただろうし。
>>700 どうしてドヤ顔でそんなバカなことが言えるのかな
>>734 だから親がすぐに学校に行けるとは限らないじゃん
一番の問題は、津波が来てると散々警告されてるのに
すぐ近くに裏山があるのに避難しなかったことだろ?
津波が来て高台に避難するのはごく常識的なことじゃん
それが出来なかったことが問題視されてるんだよ
え?川に向かって行ったの?それで落ち度無いは無理がないか
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:42:28.05 ID:iNtbxKIF0
先生に対して批判したいのもわかる。しかし冷静な判断をしてくれる学校に入れるのも
親の責任。すべて教師任せにしてはいけない。批判をしたければ教訓として学びなさい。
訴えるものでもありません。
>>754 今回、提訴して人的責任を問うている人たち、人災としている人たちは、
未曾有の大災害、天災だから得られることになった
義援金、税金免除、災害見舞金、公共料金の免除支払猶予等の一切の便宜は辞退しているのだろうか。
>>744 震度の強さと震度分布の異様な広範囲さをみれば今まで経験のないような
巨大地震だということは教師くらいの教養レベルがあれば誰でもわかるわ。
俺でもニュースで日本列島に震度の数字が埋め尽くされてるのに見て
タダことじゃないとすぐに分ったわ。
>>742 今回はマニュアルに拘った三角地帯派と
マニュアル無視した高台派の合議の末三角地帯に決まったみたいよ
>>702 学校自体が、津浪の際の避難所になってるじゃないか。
これではどうしようもないだろ。
先生はマニュアルどおりに生徒を避難(津浪は大丈夫。地震の倒壊も校庭なのでOK)
させただけだ。
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:42:45.44 ID:RWOVbwBRO
たまたま助かれば英雄、死ねば犯罪者あつかい アホか
>>728 俺が言ってる行動基準は、日本に存在していなかったものだからしょうがない。
これだけの被害を出して初めて言えること。
>>731にも書いたけど、単に平和ボケで高台に逃げましょう!では機能しない。
それは、東北の千年に一度の大津波があってはじめて分かった。
で、今、弱者を見捨てて避難することも止む無しと決めているところがどれだけあるかということだ。
もちろん、住民への説明も必要。
貴方の子供が体力がなく登山できなかったとしても、登山します!と。
もちろん、体力のない子供が脱落して死ぬこともあるけれどもという事だ。
これの特集を昨日みたけど酷かった
学校の裏山(普段から栽培とかで登らせてる)に避難しようとするとケガするかも<<<津波こない
で一時間以上も決断迷って結局上らせず
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:05.98 ID:qVF6GSJh0
教師11人、生徒76人
生徒少ないよなあ。
1年生ももうすぐ2年生の子らだし、5年生6年生だったら低学年の面倒も見られる。
上るところも、頂上じゃなくて30m程度まででいい。
どう考えても余裕。
遺族が怒るのも無理はない。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:12.20 ID:nBH9JJec0
>>740 そっか大変だったな
この訴訟は誰のせいにも出来なくて我慢しきれなくなった親達が
「誰か」を作らなければ自分の存在が許されなくなるブチ切れ訴訟だなって感じる
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:13.55 ID:REbcyfrh0
犯人は地球なんだから仕方ないだろ
大量殺人学校
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:30.71 ID:rGyfmzfU0
教師って馬鹿ばっかりだもんな
そいつらのせいで子供が死んだんだから当然だわ
過去に津波が来た地点に学校建てるってどういうことだろ
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:34.02 ID:Vonq2iWA0
さっさと三角地帯とかいう避難場所に避難して
そこでも高さが足りずになくなったってのなら訴えなかった人もいると思うで
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:53.13 ID:EtNp984CO
山の土壌崩れは山頂に近い所から巻き込まれた方が、助かる率かなり高いんだぞ
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:43:55.70 ID:VEIlTlpV0
1000年に一度の大津波なのに
ほんと税金のタカリもいい加減にして下さい
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:44:04.19 ID:o4+kQP440
全校生徒ほとんどが死んだ事件だ。4人だっけ?、生き残ったのは。勝手に山に逃げた人らが助かった。
>>681 http://goo.gl/maps/oyrgh リアス式海岸のV字入り江の奥の海岸(河口)から200mという場所を考えると
さすがに「結果論」というのは無理がある。
「地震の後には津波が来るからすぐ高いところに逃げろ」と口が酸っぱくなるくらい
言われた場所にある。典型的な津波被害地形だよ。
いくらなんでも校庭で待機させておいて結果論はない。
あの場所で、津波の襲来を思い浮かべなかったというのは、危険日に生中田氏しして
妊娠の危険性を考えなかったというのより無理がある。
>>734 >訴えてる親は、地震発生からそれまでの時間何してたのさ?
普通に会社だろ?
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:44:25.25 ID:G1CVf40y0
事実を知った後から「たられば」を考えれば避難は可能だったかもしれないが・・・
あれだけの規模のことが起きると予想できたかといえば
他にも多くの人が津波で犠牲になっているわけで難しいところだ
日本人は1人だと行動が早いけど
話し合うと時間がかかるらしい
教師が1人なら自分の責任で山に登ってたかもね
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:44:32.89 ID:PCYTzBh00
親が望んでいるのも、金よりも責任の究明だろ。
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:44:36.31 ID:4ALxGggD0
・立地が悪すぎる
(海抜が低すぎる、堤防が低すぎる、一級河川の大河から近すぎる、裏が山だが足場工事は?)
・建物が低い(2Fと低層、屋上が無い)
・災害時の教職員への対応手順の悪さ
・避難マニュアルは?
・災害用ラジオは?
・防災への知識は?
(なぜか一部の教師がボケーと50分間校庭にいて
その間に児童、保護者、他の教職員からも避難を促され
津波の高さは6m以上という防災放送の情報も保護者からもたらされた)
陸前高田高校、閖上、それに大川小
学校や体育館が全水没するような立地に学校建てたのってどうよ
特にここ大川小の立地はありえんだろ、洪水起こってたら大川小の体育館にいたら死ぬし
そうだよね
これで教師を責めるなら、
どうしてお前は子供を迎えにいかなかったんだ
と責められるよね
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:44:38.54 ID:FKYAYdiL0
> 校庭での二次避難を続ける児童の間では、防災行政無線で「大津波警報発令」を聞いたこ
> ともあってか、避難直後から「津波が来るのかな」「ここは海岸付近かな」「来てもたいした
> ことないだろう」などと津波のことが話題になっていた。中には、2日前に起こった地震を
> 受けて保護者から「大きな地震の際は津波が来るから山へ逃げろ」と教えられていたため、
> 教職員に「山に登るの」と尋ね、「登れないんだよ。危ないからダメなんだ。校庭にいた方
> が大丈夫だよ。」と言われた児童もいる。また事故後、亡くなった子どもの様子を複数の児
> 童に尋ね、いずれの児童からも「亡くなった子が山への避難を強く教職員に訴えていた」と
> 聞いた保護者もいる。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101500/8425/04.pdf まじで糞だわこの教師連中
殺意しか沸かねぇ・・・てかもう死んでるかwww
校長先生と教務主任はお元気でしょうかね。
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:45:07.78 ID:Z1Uio+eo0
>>792 ほんまそれ
仮にその決断が間違いだったとしても
何もしないで1時間も放置するよりはよほどマシだわ
>>735 予見できなくても散々テレビやラジオで逃げろ逃げろ言ってたじゃないか
そもそも裏山は崩れてないんだよな
崩れてたら危ないという思い込みがあっただけ
確か石巻は震度6で長い時間揺れたんだろ、何故そんな緊急事態で高所に逃げないんだよ。
校舎のすぐ裏に子供でも登れる山があるというのに・・・
ラジオの大津波情報が無くても普通だったら高所に避難するぞ、おい。
>>712 三陸沿岸には10m級の防潮堤つくるから、今まで以上に分かりにくくなるよ。
この裁判費用と賠償で更に復興が遅れてしまうな
どうでもいいけど
>>751 だから何の情報もないのならともかく津波がくるって再三警告されてたのに
すぐ近くに裏山があるのに避難しないのは問題じゃん
津波がきたらなにを差し置いても高台に逃げるのはごく常識の範囲内だよ
>>737 ということは、校庭にいたのが教師と子供達だけだったら、早く裏山へ逃げようと考えたのかな。悲しいね。
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:16.90 ID:jhIHCcZx0
高台や屋上に逃げたのに津波にやられたのもいる。
いままで、来たことのない地域で、どの程度の津波かわからない。
数年ごとに浸水、津波が来てたら、分かるだろうが。
建物ごと飲み込む、ビルを倒すのもある。
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:17.40 ID:Vo6abNni0
裏山は児童が登れるような状況だったのか?
普通の人にはとっても無理っていう山腹もあるぞ
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:17.76 ID:M7NTUC4S0
>>1 保護者も震災前から津波に対しての脆弱性を指摘していたのかな?
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:20.89 ID:tFvZeenG0
相手が行政だと勝てそうだな
税金だしね
亡くなった御霊たちは、遺された者たちのこれからの行いをじっと観ている。
未来を奪われた無念に代わるに相応しいだけの行いかどうかね。
それだけの話。
三陸リアス式海岸がなんなのか歴史背景がなんなのか小学校で誰でも習うだろ・・・
まぁ教師はよそから来た奴かもしれんけど。
時間あったしケガもケアして山に登れただろ
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:26.47 ID:OzstzL200
正直、高額な損害賠償は遺族たちには
行動は支持できない。
きっと左翼系の弁護士にそそのかされたんでしょう。
子供たちは幼稚園を訴えるのとで
天国で悲しんでいるでしょうに・・・
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:29.44 ID:ajbrOBFQ0
>>28 うわぁ・・・馬鹿な教師に付いた生徒の末路って悲惨だな
823 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:38.00 ID:FKYAYdiL0
>>802 お前わざとだろ?教育委員会の関係者か?
迎えに来た保護者は、互いに知っている者同士が大津波警報が出されていることを伝え
合ったりしており、複数の顔見知りに対して「津波が来るから逃げて」と伝えた者がいたと
証言する者もいる。また、中にはラジオ等で聞いた津波に関する情報をもとに、これを教
職員に伝えて「山へ」と避難を促す保護者もおり、同人は、その際に教職員から「お母さん、
落ち着いて」と言われたと証言した。しかし一方で、児童を引き渡された後もしばらく校庭
に残って知り合いの保護者などと話をしている保護者や、学校に来たものの子どもの引渡
しを受けずにまた学校を離れた保護者もいた。また、教職員から「落ち着くまでここにいた
方がいい」「学校の方が安全なので帰らないように」と言われたとする証言もある。
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:40.70 ID:uSgbY1jR0
地震のあと教師は校庭でだらだらしてただけじゃん
誰かラジオでも聞いてたのか
裏山見に行ったのか
現実に多くの教師が機転を利かせて所定の避難場所じゃ駄目だと
判断して、更に一段高いところに避難して難を逃れてる。
それくらいの判断能力が無いなら教師なんてやるべきじゃない。
>>802 向かえにいったけど教師に追い返された。
まぁこのサイトみれば一通りのことは書いてあるんじゃない
ttp://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html なぜすぐに裏山に避難しなかったのか−−。大川小学校の惨劇への疑問は、この一点に集約される。
石巻市は、大川小学校への津波到達を想定していなかった。市の「防災ガイド・ハザードマップ」は、
同小を避難所として「利用可」としている。柏葉校長は「堤防を越える津波が来たらもたないので、
山に避難場所をつくろうと職員で話はしていた。裏山は泥炭地でつるつる足が滑るので、
階段をつくれるといいなと話していたが、そのまま震災になった」と明かす。
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:49.43 ID:wyg1EMFH0
プラスチックの松の木建てるくらい金あるっぽいから好きにして下さい
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:49.77 ID:oz3YSQvk0
津波警報が当初3メートルとか5メートルとか言ってたよな。
そんなもんじゃ済みそうもないってんで急に10メートル越えだとか言い出してさぁ。
なんか速報が危機感を薄めてしまった感は否めないと思うが結果論なんだわな。
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:53.60 ID:v+tDcDIc0
山に避難途中でならこの親たちもここまではしないだろ
校庭に留まり 挙句に川に向かってだから 燃えるしかないわな
一般常識すらなかった バカの極みと見えたんだろね
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:55.58 ID:RhD37azX0
>>794 税金のたかりでなく関係教師の家族と
市教委の減給でどうにかすべき。
命と引き換え何だから安いもんじゃんw
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:46:56.20 ID:/fnh0PzL0
>>784 行動基準がなかったわけではないんだよ。
現に生徒は校庭に避難している。
その後の行動を進めなかった点が問題になっている。
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:03.99 ID:6dKAOc+Z0
学校の説明によると裏山への道がなく低学年がケガするかも、って話だったが
先生が知らないだけで普通に簡単安全に頂上まで行く道あったらしいからな
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:16.49 ID:XWPLgsHa0
なぜ山があるのに迷う必要があるのか?
山しかないだろ
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:17.26 ID:5dZmb8g/0
>>808 言い訳だけで生き延びてきたのが公務員だからしょうがない
誰を恨むこともできない大天災だから義援金を出した人もいると思うし、
そして、義援金を受け取るほうも、誰の責任でもないけど大損害、大被害を被ったことへの見舞いとして受け取る。
賠償請求する相手がいて人的責任を問うことができるなら、
義援金などを受け取っていたら矛盾するよね。
有責者に賠償させるべきなんだから。
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:36.62 ID:t5lVluBq0
数百年に1度の大津波なのに… そんなの防げるかよボケが ! !
生き残るか死ぬかは、結局は、ただの運なんだよ。
そんなことも理解出来なくて発狂するクズどもは、
カルト教団にでも入ってワラ人形でも作ってろカスどもが ! !
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:39.92 ID:Vnb+PnEh0
>>791 うちの県で、今回の災害を見て小学校を高台にうつそうとしたら保護者達の反対で計画がポシャったけどw
まれに来る大地震に備えては、避難計画がきっちりしてればいいのであって、そのために毎日の通学が大変な労力になるのは違う、と。
まあ理屈ではあると思う。
校舎の激しい損傷で校庭に避難。
ここまではマニュアル通りだろう。
で、津波警報を知りえたのか又は知りえても津波到達まで時間的余裕があったかも実際は不明なんだろ?
情報収集しなかったと指摘されてるが電話などの通信機器が使えたかどうかも分からん
実際あの時、俺は東京に居たが電話はまったく繋がらなかった
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:48.66 ID:nBH9JJec0
生き残ったセンセがもの凄く英雄的行為をしてるんだよな、自己証言だと
裏山に行こうと再三主張してて溺れかけた子供も引き揚げて崖を登った、と
それなのに検証委員会に一度も出席も出来ないくらいトラウマ抱えてるって
なんでそんなにメンタル弱いの?って疑問はある
>>796 地震起こってからじゃないとそういう事言わない癖にな良く言うよ
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:55.43 ID:rvBKnaRe0
>石巻市と宮城県を相手取り
市と県は、あくまで自分は悪くないと反論するの??
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:47:57.63 ID:gOgmUEtg0
大津波警報が出てたって言うけどさ、震災前にも何度か津波警報や津波注意報ってあったけど
まともな津波を受けたことある奴なんていないだろ?
せいぜい2〜30センチの津波がありましたって報道されるくらいで被害なんか無いのばっかり
そんなのばっかなんだから大津波警報に危機感持てってほうが無理だよ
例外は奥尻島の津波を経験した連中だけだろうよ?
あのときの映像が残ってて見てれば津波の怖さは判るだろうが
奥尻島の津波の映像は残ってないから一般人には印象にない
阪神淡路でも津波被害はほぼ皆無だったしな
あの時点で津波の怖さをリアルに感じて逃げろってのは難しいって
>>710 それ言ってたら、それほど流されなかったわな
流された多くが大したことないと思ってたんだよ
わざわざ海を見に行ったのもたくさんいるんだよ
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:48:15.90 ID:iNtbxKIF0
たぶんあの災害があったから偉そうなこと言える連中ばかりだと思うけど、
実際初体験だとここにいる連中のほとんどはその学校の教師と同じ行動してたと思う。
事なかれ主義の極みだな。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:48:19.79 ID:EJ2RS6aw0
うーんこのニュースはちょっと悲しい
本当はあの日あの時に子供のところにかけつけられなかった自分を責めてる。
子供を助けるのに全力出せなかったかわりに全力で裁判してるんだと思うわ。
そもそも三角地帯に向かってたってのが大嘘だよね
みんな校庭で被害にあってるし
どっかに避難させたことにしなきゃ、普通は裏山だけどそれじゃみんな助かっちゃし
三角地帯に向かった事にしようだよね
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:48:38.45 ID:cxuOwv4l0
.
そもそも名前が「 大 川 」 小学校
今ちょっとゾッとした
ご冥福をお祈りします
.
>>827 土砂崩れを心配していた訳じゃないのかよ
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:48:47.20 ID:SL88YaZG0
その村に住んでいたお前らの責任は?
日本の未来の納税者を死なせた責任を国民として問うよ?
お前らが、安かろう悪かろうで致死性の土地に居を構えた事が一番の原因である。
責任をとれ。
高台までの距離はどんなもんですかね?
854 :
あ@転載禁止:2014/03/10(月) 14:49:06.96 ID:422yFFqq0
やるせない気持ちは分かるけど教師や学校の責任ではないと思う。
>>815 登れるか否かで言えば余裕で登れるレベル
雨水が流れる沢のようなのがあって角度が緩やかになっている
>>704 >あれだけの大津波が来るなんて予想できた人はその当時ほとんどいなかっただろ
いや。
あれだけの揺れは経験したこともない大きな揺れだろうし、
あの場所であるなら、あれだけの大津波じゃなくても被害を受けることは容易に推測できた。
もっと内陸にある学校ならまだしも、V字湾の最奥の海岸から200mも離れていない場所で
津波が来ないとタカをくくるのは無茶すぎる。
>>821 弁護士の報酬って、
依頼額によらないっけ?
今回の報酬はどうなってるんだろうな。
なんか弁護屋の養分にされてなければいいけど。
はたから見たら結果論でしかない
それでも納得できないってのもわかるから難しいよな
>>849 九州あたりにも同じ名前の学校がいくつかあるんだぜ
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:12.43 ID:f7TJ9ycj0
>50分間、児童らを校庭に待機させ続けたとしている
融通の利かない馬鹿教頭wwww
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:19.27 ID:ezXZac/h0
子供何百人の行動を管理しないといけないんだからマニュアルに縛られるのは仕方ない
あんだけ沿岸に学校があって過去に大津波の歴史もあるのに
津波対策のマニュアルがまったくなかったのが問題だな
>>104 国賠法上、国や公共団体だけが賠償責任を負うから、公務員個人訴えても
不適法却下されると思う
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:24.25 ID:xE8NhMvW0
残酷だが、生き残った教師を徹底的に追い詰めて真実吐かせるしかない。
国・役所の身内に甘い隠蔽体質が炸裂したら、また同じ過ちを繰り返す。
避難場所も殆ど津波に沈んだ。想定外で逃げ切ろうとする国の責任も重い。
そうは言ってもあんな内陸まで津波がくるとは思わないし。
これで管理者責任ってもつらいもんがある。
足の骨折っても山登れという言葉も広めるべきだな。
>>832 だーかーらー
>>731を読めよ。
当時の行動基準でまともな判断をするのは無理なんだって。
弱者を見捨てると宣言しておいて、住民にも納得してもらっておかないと駄目。
目の前の車椅子の老人を見捨てるべきか?それだけでも1日中考えたって結論は出ないだろ。
事前に用意しておくしかない。
しかし、そこまでハッキリと弱者を見捨てると決めていた学校なんて一つもないだろう。
それは日本人全体の問題。
あの悲惨な被害がなければ、誰も弱者を見捨てるなんて言えない。
それが日本であり、今でも言えないで教訓を生かせていない学校がほとんどのはずだ。
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:30.98 ID:o4+kQP440
全校生徒ほとんどがなくなった事件って他にあるのかな?
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:35.20 ID:qVF6GSJh0
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:44.67 ID:FKYAYdiL0
>>854 お前これ読んでもまだそんなこと言えるか?
情弱
> 校庭での二次避難を続ける児童の間では、防災行政無線で「大津波警報発令」を聞いたこ
> ともあってか、避難直後から「津波が来るのかな」「ここは海岸付近かな」「来てもたいした
> ことないだろう」などと津波のことが話題になっていた。中には、2日前に起こった地震を
> 受けて保護者から「大きな地震の際は津波が来るから山へ逃げろ」と教えられていたため、
> 教職員に「山に登るの」と尋ね、「登れないんだよ。危ないからダメなんだ。校庭にいた方
> が大丈夫だよ。」と言われた児童もいる。また事故後、亡くなった子どもの様子を複数の児
> 童に尋ね、いずれの児童からも「亡くなった子が山への避難を強く教職員に訴えていた」と
> 聞いた保護者もいる。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101500/8425/04.pdf
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:59.47 ID:5dZmb8g/0
>>858 ほぼ全滅だから結果論とはいえんわ
校舎が地震で崩れて死んだのならともかく・・
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:50:59.26 ID:jhIHCcZx0
全員を安全に助けるための集団行動なんだろ。
生徒も先生も関係ない、自分の身は自分で守れ、サバイバルだというほうがヤバイ。
飛行機に乗って落ちるのも
福島で国の金で恩恵受けて暮らすのも
間抜けな学校に預けるのも
全部自分で選んだことでもある
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:08.78 ID:Tl12JUXy0
>>840 それ嘘だから。
その教師は一人でこっそりと山に逃げた可能性が高い。
874 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:13.77 ID:GFQ8garK0
亡くなった教頭に鞭打つことは誰も出来ないが、これは結果論でもタラレバ論でもない
更なる原因はチリ津波があったにもかかわらず低層の校舎を造った行政
遺族は絶対にこの訴訟に勝たねば
875 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:24.41 ID:Jdov5BEW0
本気で訴訟したいなら人工地震を起こした組織をつきとめろ。
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:29.76 ID:hI8ByC1qO
想定外の災害に対してカネか。東北〇人とは昔から言いますが、民度を疑うわ。
877 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:35.49 ID:RhD37azX0
>>843 あんなリアス式海岸の大河の海抜の低い立地で
未曾有の揺れ、防災無線で大津波警報が出ていて
それしか言えないのは危機管理意識の低さを露呈だね。
無能&馬鹿を言えば言うほど露呈。
教師賢しゅうして裏山に逃げ損ねる!!
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:35.75 ID:4ALxGggD0
>>830 >山に避難途中でならこの親たちもここまではしないだろ
こんな高さまでは流石に来ないだろ?
って高さの銀行の屋上にマニュアル通り避難させた銀行は余裕で遺族に訴えられたけどね
まあ当然遺族は敗訴したけど
あんな高さまで津波来るとか誰も想像できんわ
880 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:44.38 ID:GUerzc6G0
一番中途半端な立地が被害を拡大させたな
これが例えば海から100キロ離れた場所なら
山へかけあがる馬鹿はいないだろ?
そもそも津波がありえんのだから
逆に海の近くなら危険を感じてすぐに高台へ行く
大川の場合は海岸から数キロ離れているし校舎から見えるのは海じゃなくて山
こういう場所だとまあ津波がここまで来るとは思ってなかっただろう
まあとにかく子供たちの命はみんな助かった命。死ななくて済んだのに
学校側の判断が悪くて巻き添え死してしまった。
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:51:48.46 ID:Fh8OsYR+0
保育園は訴訟に負けたけど、
銀行は勝った。
恐ろしい世の中ですな。
今回は市が相手だから、義援金がこういう訴訟のために使われるのか、
面白い裁判となるんじゃない?
勝訴になったら、今後、市に訴訟がなだれ込むな、、、
>>843 だから津波警報だけじゃなくて
広報車、児童、保護者、教師が散々津波が来るから避難しろと
言ってたのに避難しなかったのが問題だといってるの
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:52:12.24 ID:JQHRV4qc0
支援終了。
津波の可能性をすぐに考えて、即行動にうつそうとした経緯が見られたなら納得はするが。
50分校庭で待機ですよ?50分何も決定できなかったんだよ?地震の後の津波といえば時間勝負だろ?
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:52:18.98 ID:4x63C6cpO
ただあんな緊急時に
そこまで冷静に考えて行動出来たものかと
結果論的なところはある気がするんだが
責任を求めたり誰かのせいにしたいのは分かるが
それで提訴ってのは,弁護士に騙されてないか?
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:52:43.22 ID:xmBm83w20
>>875 お巡りさん!
アンネを破いた奴がいます!!
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:52:47.91 ID:Z1Uio+eo0
890 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:52:48.56 ID:uSgbY1jR0
教師連中が一切情報収集しないことに
触れないのは何で?
バカほど、「結果論」とか「予測不可能」とか言って思考停止状態になってるな
教員も死んでたらいいけど
児童だけ適当に帰らせて教員達は高台逃れて
生きてるからなw
そら訴訟したくなるわw
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:53:25.02 ID:25J8I0Ko0
学校の先生って非社会的で無能な人が多いからね
>>815 子供達は普段から裏山で遊んでいたんだよ
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:53:27.60 ID:nBH9JJec0
階段の構想はあったが来ちゃったって言い訳してるけれど
よその全員無事だった小学校は
元校長が私財を投入したところと父兄の手作業、土建屋やってる父兄の資材寄付でさっさと作っちゃってるよね
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:53:30.06 ID:FKYAYdiL0
>>881 だな
むしろ、
馬鹿教諭 < 私達は無能なのでみなさん「自由行動」としますwww
のが大部分助かった事案↓
> 校庭での二次避難を続ける児童の間では、防災行政無線で「大津波警報発令」を聞いたこ
> ともあってか、避難直後から「津波が来るのかな」「ここは海岸付近かな」「来てもたいした
> ことないだろう」などと津波のことが話題になっていた。中には、2日前に起こった地震を
> 受けて保護者から「大きな地震の際は津波が来るから山へ逃げろ」と教えられていたため、
> 教職員に「山に登るの」と尋ね、「登れないんだよ。危ないからダメなんだ。校庭にいた方
> が大丈夫だよ。」と言われた児童もいる。また事故後、亡くなった子どもの様子を複数の児
> 童に尋ね、いずれの児童からも「亡くなった子が山への避難を強く教職員に訴えていた」と
> 聞いた保護者もいる。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101500/8425/04.pdf
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:53:31.02 ID:2J7amg2/Q
教師に責任はあるのは間違いないけど
だからといって23億も払えるかって話しだけだろ
高台に避難してても死んでたよ
絶対に助かる方法は創価学会に入信すること
証拠に創価学会の信者は全員生存している
要は池田大作先生の教えをしっかり守って生きることで
どんな状況でも助かるってことだよ
海に投げ出された人の中には、
海の中に眩しく光るオーラを纏った池田大作先生が現れ、
途端に海が割れ地表が現れたために徒歩で海から帰ってきた人もいるんだけど
その幼稚園生も信心があればどこへ行っても助かったんだ
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:53:56.70 ID:8rTVBuI70
気持ちは解るが無理だろうな
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:05.70 ID:o4+kQP440
八甲田山雪中行軍遭難事件と同等レベルの事件。
もっと醜いかも。
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:06.04 ID:v+tDcDIc0
昨夜のバンキシャの津波堤防新設騒動も 最初は要望していながら
高いからヤダ 砂浜が見えないからヤダ 浜作業に不便だからヤダ
老いも若きも こんなキチガイが溢れてたで・・
あ〜こいつ等が殺すんだなと自覚したわね なら作るのを
止めちまえだったな まとめて殺してやればいいだろとも思ったわ
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:07.73 ID:5dZmb8g/0
地方分権とかいうけど、無能な自治体は国が直轄管理してほしいな
地方税が無能な自治体の養分になるのは許せない
天領復活を希望するわ
ラジオの警報が出てた時点で、擁護の余地無し。
訴訟は当然。
学校を避難所に指定するなら県か市が高台を整備しておけよな
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:28.88 ID:VsatF4TT0
てか、これ認めるとあっちゃこっちゃで訴訟の嵐になるで。
就業中に職場で溺死した遺族は会社の経営者訴えるだろうし、家流された人はそこに
建築許可出した自治体訴えるだろうし。
大金が絡むと普段いい人でも浅ましくなる。特に家失って再建費用に頭抱えてる人達は。
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:30.72 ID:PCYTzBh00
>>887 状況を明らかにして責任を問うには、提訴が一番いいだろ。
何でそう裁判を嫌がるのさ?
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:54:34.21 ID:ozOEH7UcO
そもそも、この2日前に津波警報が出てたはずだけど
その時はどうしたの?
天災時まで100%安全を確保する義務があるわけではないだろう
まあ一人1000万ぐらい払ってやればいい
すぐ裏の山をちょっと登ればよかったじゃん。
何で川に行くんだよw
大人が何人も居て、その結論になるってのがなんともw
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:04.53 ID:PBKFFhPC0
てっちゃんが物凄く大人になっていてビックリした
彼には100歳まで生きて欲しい
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:18.67 ID:qVF6GSJh0
裏山の画像はyoutube等にあるよ。
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:24.54 ID:lkRu3U3P0
何か有った時の避難所と成っていた大川小学校
学校の職員も殆ど失ったんでしょ
当時を知る職員ってひとりとか
>>879 屋上に避難させた銀行は全然マシ
津波がくるから避難しろと言われているのに全く避難しない選択肢はないわ
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:38.14 ID:UAxvtETIO
馬鹿が上に立つと組織が崩壊するという極端な事例の一つ。
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:39.22 ID:xmBm83w20
>>897 お巡りさん!
アンネを破いた奴がいます!
>>843 うちの田舎だと奥尻の時は1mくらいの変動があって船の退避時に一人亡くなってるんだよな
大震災の時はその数倍の変動があったけど犠牲者はでていない
揺れがありえないくらい気持ち悪すぎて普段のんきな漁師たちもすごい勢いで退避したからね
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:45.56 ID:fDvOW7EY0
有罪無罪になるかの焦点は、津波が来ることを予想できるかできないかの、過失か不可抗力どちらと判断するか
子供ですら津波が来るとわかって教師に訴えてたのに、教師の大人が津波が来るのはわかりませんでしたは絶対に通らない
100%有罪、学校側は大量児童虐殺罪で死刑だよ。完全論破
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:56.06 ID:4dPm9/arO
子供が死んでいちおくえん
ヒャッホー!!
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:55:57.75 ID:uYqJIc+E0
>>891 学校関係者だろ
この学校の教師がダメだったのはちょっと調べたらすぐわかる
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:00.20 ID:RhD37azX0
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:04.29 ID:REbcyfrh0
テレビ見てただけだが
津波くるまであっという間だったぞ
その場にいて混乱状態ならなおさらだろ
922 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:10.26 ID:oWoU0AZO0
>>5 確り白黒つけることで、
今後、このような残念な結果にならないケースが増えるかもしれない。
不毛じゃないよ。
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:17.04 ID:5dZmb8g/0
>>900 酷かったな・・
びた一文金を出す必要は無いと思ったわ
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:38.72 ID:Z1Uio+eo0
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:41.10 ID:PCYTzBh00
>>904 あっちゃこっちゃで訴訟の嵐になっていいんじゃね。
その結果で誰にどういう責任があるか、合意が形成される。
926 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:56:50.29 ID:vyTd+YoGi
裏山けしからん
子供引き取りに行った親が、駄目だこりゃってさっさと避難して助かってるからな。
まぁ死ぬのが天命だったといえばそれまでだが
小学生の頃を思い出してもそんなに一人の先生がここにいろって言われて従うか?
何十人もの親が迎えに来てみんな高台に避難して行くのを見てるんぞ?
それでもそこに居続けるか?
50分間ずっと津波が来ますよーって消防車やパトカーが呼びかけてるんだぜ?
校庭から裏山まで400m程度だし先生の言ってることを無視して避難するだろ
たぶん日本人の性なんだろうなー
>>840 そういう先生だから、まだ救える命があったことに自責しているんだろう。
精神は、自分のために強くなれる人もいれば、
他人のためだけに強くなれる人もいるしね。
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:57:14.25 ID:MoBKwDYF0
大津波警報出れるんだから、市側に勝ち目はないだろ。
当然だわな。
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:57:23.06 ID:WYMssASF0
大川小学校の被災状況は日本型社会の問題点を浮き彫りにしてるよな。
最大の問題は校長が不在だったこと。
そのせいで指示に対して責任をとれる人が居らず、
教師達はマニュアル通りの動きをするしか無くなった。
そして今回のような超大津波はマニュアルには想定されておらず、
マニュアルが想定した通常の津波では大川小学校は安全のはずだったから、
教師達は生徒と一緒に安全≠ネ校庭で待機することになった。
もっと大きなスケールで同じ構図だったのが福島原発の処理。
あの日の原発は廃炉を前提とする処理が必要だったが、
東電の社長が数日間行方不明だったせいで、
廃炉を決定する権限のある者が居らず、処理が手遅れになってしまった。
映画なら「俺が責任をとる」と切腹覚悟で語り、
必要な指示を出す中間管理職が出現するであろう状況だが、
そういうタイプが中間管理職になれないのが現実の日本。
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:57:23.86 ID:VsatF4TT0
>>902 ラジオの警報は「指定避難場所に避難してる人もそこより高い山に登ってください」って
言ってたんかい?
案外、「直ちに”指定の避難場所”に避難してください」なんて言ってないかい?
それだと逆にラジオが足を引っ張ったことになるね。
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:57:24.51 ID:NejTja1h0
過失致死で刑事有罪、被疑者死亡で不起訴
これで溜飲下げるしかない
民事でやっても無理筋だ
JR西の社長が無罪になったのと同じ
>>924 ついつい見入っちゃうと早いよね
ちょっと逆シャア見てたら夜になってたりすんじゃん
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:57:56.66 ID:qVF6GSJh0
>>893 なるほど。子供にはとても魅力的な遊び場だろうな。
>>857 初めは着手金、調査等の日当金、書類作成費等だろ
判決で勝てば決定された賠償金の2割とか1割とか、そんなもんじゃないか?
石巻市が原因をうやむやにしようとしてるのもあるだろうな
裏山に逃げようとした生徒を教師が引き摺り戻して校庭に待機させてたなんて話もあるし
940 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:19.47 ID:6dKAOc+Z0
>>904 地震のあと上司命令で「避難の前に散らばったものの片付けをしろ」って
言われてほぼ全滅したところは裁判中
そういうのは裁判してもいいと思うけどな
>>843 阪神は直下だったから津波は無かった。
何年か前、東北旅行に行って陸前高田の防潮堤見て
こんなの作って税金の無駄とか思ったけど
役にたたなかったという意味で無駄だったけど
津波に対して対策が必要だと東北に人たちが考えていたというのは
分かったし東北に人なら警報が出たら逃げる必要があると思うもんじゃないのかな?
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:24.20 ID:p/EyFxrE0
平時なら要領よくやることだけが得意な無能な人間でもなんとかなるが
大災害という非常時に最終的な判断を下さなけらばならない人間が
無能だとたいへん悲惨な結果を引き起こすということだ
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:25.70 ID:2J7amg2/Q
結局税金で賠償金を払うことになったら
全く責任の無い市民か町民が負担を強いられる事になるのかよ
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:26.21 ID:hI8ByC1qO
結局カネか
生き残った子供の証言によると、何mの津波が来てるということまで把握してた
ところが教師は、「早く山に逃げよう」と必死で訴える児童たちに対して「津波なんか来ない」と言ってた
946 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:34.73 ID:Vnb+PnEh0
この小学校で何があって最悪の結論に至ってしまったのか、っていうのは
失敗学の貴重な記録として残すべきだよね
>>924 一時間くらいあっという間といえばあっという間だろうけどね
とりあえず地域の避難所でもあるわけだし
最初から津波に対する避難だけの為に時間を使えたわけじゃあるまいよ
948 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:58:41.88 ID:4ALxGggD0
>>890 うん、ラジオ用意してなかったのとか謎だよな確かに
しかも保護者が「ラジオで6mの津波警報が出てます!」って言われたのも無視して
川の方角に向かってったし
何だろ、現場指揮取ってた教師がパニックで完全に判断力失ってたんだな
しかし11人もいて(しかも教頭や山に登りましょうと言った人もいたのに)50分間ボケーと校庭で待機はないわー
住民とかいう奴らが避難所に集まってきたのが
教師たちの許容量超えたんだよね
PTAとガキだけならなんとかなったかもだけど
950 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:59:01.13 ID:nBH9JJec0
>>930 ならいいんだけど当日接触したおばちゃんの証言と矛盾してる
どうも嘘ついてるっぽいんだってね
>>928 避難訓練なら従うだろうけど実際の災害だったらどうだろう
正直その場にいなければわからないかも
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:59:24.51 ID:PCYTzBh00
>>934 賠償金が取れるかどうかはどうでもいいこと。
それより、裁判の過程で状況がどうだったのかが明らかになり、
そういう場合の責任についての前例もできる。これが大事。
>>104 その昔、社民党が社会党だった頃に犯人を射殺した刑事を殺人の罪で訴えた事件が有ってな
彼らに基地外じみた行動を続けられたら公務員が働けなるんで仕事中の過失は罪に問われなくなったんだよ
年金問題でやらかした公務員が逮捕されないのも社会党のせい
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:04.99 ID:ezXZac/h0
>>948 各人が持ってる危機感の温度差があったんだろうという想像に至らない理由がわからん
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:24.74 ID:4ALxGggD0
>>940 へーそんなのあったんか
地震の直後「つなみだーニゲロー」
と動画撮りながら社員に避難促した
かもめの玉子の専務が大絶賛されるわけだな
トップがマニュアル人間だとこういう悲劇が起こる
責任が誰が持つんだ!とか他の教諭の意見に耳貸さなかったんだろ
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:42.44 ID:f7TJ9ycj0
.
津波が来るまでの50分間、
オロオロになってる馬鹿教頭wwwwww
.
あれだけ揺れた後に裏山って選択はしないわ、避難中にまた揺れたら大怪我するし。
高台に避難するのはいいけど、その後の連絡のやりとりとかどうしよと考えるわ、あんな規模の津波来るなんて思いもしないから帰りの事もあるし。
だったら警報だし下校させるのもいいけど、危ない方向の家だと帰せる訳無いし。
なんてのを大人10人も集まってあーだこーだ言ってたら50分くらい簡単に過ぎるわな。
とりあえず先に子供だけ高台へって意見もあっただろうとは思う。
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:46.05 ID:VsatF4TT0
>>917 そりゃあ、その子供が一貫して「山に行こう!」と言い続けてたならあり。
実際には「山に行こう」「でも崩れるかもしれないな」「よくわからんから先生決めてくれ」
と言ってたのかもしれない。
だいたい、本人が後でそう言ってたなんてのは証拠にはならない。証言の裏取りぐらい
はしないとね。
子供だから裁判になるんじゃないの?
大人なら余程の原因がなければ自己責任だろ
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:49.60 ID:xmBm83w20
原告関係者ばかりでウザいスレ
山に登らせたとして、もし土砂災害に遭ったら結局、訴えられるんだろうけどな。
965 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:01:23.28 ID:IMOVJ15rO
>>840 その時点で燃え尽きちゃったんじゃないの?
人生の一山越えたら戦闘不能になることもある。
無能な生き残りからは、金を死ぬほど毟り取ってやればいい。それでも命まで取られないのだから。
去年まで、あんな津波予測不能とか、結局カネが欲しいのかという短絡的なレス多かったけど
だいぶ大川小批判が増えてきたな。
来年には比率が逆転してるだろ
968 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:01:30.68 ID:Z6QajCho0
遺族全員が訴訟を起こしているわけじゃないし、心の中で折り合いがつけられなかった人が他者を攻撃することで悲しみを抑え込もうとしているんだろうな。
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:01:32.44 ID:rpePKDrM0
いつも思うけど、余計な反感買うんだし
真実が知りたいのなら多額のお金は請求しない方がいいと思うんだけど
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:01:32.79 ID:NejTja1h0
裏山が危険かどうか
すぐに裏山に斥候を送って安全確認して判断することもできたかな
いや無理だなやっぱり
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:01:42.93 ID:RhD37azX0
そういえばたき火をして待機したって情報はどうなったの?
出世を意識して山に登れば怪我をするかもな責任があるから
些細な眼先を気にして命を失った。
教師さかしゅうして、裏山逃げ損ねた!
・何分も待機した事
・何故か川に向けて動き始めた事
これを追求するべきだわな。
津波の想定が無かったなら、ずっと校庭にいたってのは間違いじゃない。
山に登らないのも、地割れ、山崩れ、地すべりを嫌ってって理由にもなる。
だけど川に移動したってのは意味がわからない。
結局人のせいにするやり方か
津波なんて来ない
地震なんて来ない
噴火なんて起きない
洪水なんて起きない
豪雪なんてならない
という固定観念が融通を効かなくする
○○かもしれない
という想像とひらめきが一番大事
そして他人を宛にせず自分で動け
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:02:40.01 ID:GUerzc6G0
俺の親戚のしりあいで
地震直後避難しようと近所の人に言われているのに
「へいきだべーここまでは津波こねーよ」と
お茶飲んでて
そのまま・・・消えてしまった人がいたそうな
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:02:43.04 ID:WLMnfKnu0
>>973 こういうやつとか
子供を持ったことがないんだろう
結婚すら出来ない社会の底辺の可能性の方が高いし
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:02:44.70 ID:ydgaT8K20
初動を誤ったために起きた齟齬が大きすぎたよな
はじめにきっちり説明会を開けば、仕方なかったで終わったと思うよ
何か隠し事があるような教育委員会の態度が父兄を疑心暗鬼にさせたんだな
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:02:48.98 ID:/qMsuKtn0
>>1 二年前に、この小学校の生き残りだった6年生の男の子の
インタビュー映像を見た記憶がある。 六年だから状況説明も
詳細で、分かり易かった。 だから、父兄はくたばった先生に
怒り心頭なんだろう。
>>969 多額の請求してる人は家を流されて、新しい家の再建費用に頭抱えてる人。
これもポイント。
校庭に待機させたのか。
もともとそういう決まりになってたのかね。
>853
おまえは、
「地震があったら山に登れ」なんていう地震対策マニュアルを浸透させるつもりなの?
それによって助かる命と、
将棋倒しになってケガしたり、土砂崩れに巻き込まれたりする命、どちらが多くなるか?なんて予測する脳すら持ってない
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:03:00.08 ID:PCYTzBh00
>>959 決定権が誰にあるのかはっきりしていれば、
それぞれの教師が意見を言ったと、決定権者が決定するのに、
10分もかからない。
大川小はハザードマップで津波被害をうけない地域だったんでしょ
避難行動の過失だけでなく行政の想定の問題も問うたほうがいいと思う。
個人的には幼稚園はクロ、銀行はシロ、
大川小は教師だけだと白に近いグレー、
教師と行政あわせてようやく薄いグレー
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:03:16.31 ID:5dZmb8g/0
>>969 3年ものらりくらりとはぐらかされたからしょうがない。
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:03:17.86 ID:REbcyfrh0
そもそも地球のせいなんだから
地球訴えろ
>>932 東電の社長は行方不明ではなく出張中だけどな
自衛隊のヘリに載せようとしたら政府の上層からストップさせられたってニュースになってたろ
>>973 もう東電かチョンのせいってことで和解して欲しいね
連中は今更一つ二つ責任が増えたところで大差ないっしょ
話は真逆だけど
死の行進をしてしまった幼稚園の話と同じなのは
低地に行こうとしたというトコロ
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:03:37.29 ID:4ALxGggD0
>>873 このキチガイはうそつきです
児童を抱えて助けた教師の話は事実
こういうキチガイうそつきの流言に惑わされないようにしましょう
もしかしたら一人だけ助けた児童を慮って何も言えないのかもしれないし
ま、遺族側が勝訴するだろ
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:03:51.81 ID:RhD37azX0
>>973 学校管理下では無能な教師でも責任はある。
>>964 土砂災害は予測できない
でも津波は確実に来ることが分かっていて、山に逃げなければ死ぬことが確定してた
6Mの波来るってラジオで知らされてこの対応だろ
自殺行為としかいえんわ
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:04:18.22 ID:NejTja1h0
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:04:20.47 ID:5iLMD0tI0
>>946 そうだよね
このまま予測できなかったとかもう済んだ事だからとか誰も悪くないとか
そんな風に有耶無耶にされるべきじゃない
>>950 一人で逃げて、避難所で見つけた生徒を助けたと主張したんじゃないかと言われてるね
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:05:02.16 ID:iUPOFwLR0
中途半端に死んだ方が教師の責任が大きくなるから
統率避難で全滅の方が予測の限界ってことで免責判決来るかもよ
保護者に相談も無く「てんでんこ」なんて実行してたら
えらいことになってるだろうな
これを機に大地震の際は超例外的に「てんでんこ」しますって
保護者に念書取った上で生徒にもそういう訓練をさせるべき
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:05:17.02 ID:xmBm83w20
見慣れないキャプが立てたスレは工作臭いよな何故か。
原告関係者ばかりじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>741 で、その山頂の神社ってのは5分10分でいける場所なのか?
そうだとすると、そんなところではもっと大きい津波では完全にアウトだろうね。
1時間ぐらいかかる場所なら、逃げるのに間に合わないかもね。
なので、その常識を打ち破るのが来たんだろ。
だから町でも逃げないで普通に生活していた人がガンガン津波に飲み込まれた。
その君の常識って奴は三陸の人の常識とはイコールではないみたいね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。