【STAP細胞】ネイチャーに発表した論文中の画像、博士論文の画像と酷似…転用の可能性 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:58:03.37 ID:8jKvt3JU0
>>940
まあ、マスゴミには科学に強う記者がそもそも少ないしね。
なので、御用聞きになりがち。

しかし今回は、御用聞きになる理研そのものが悪さしたもんだから、
マスゴミが必死に裏を取ったりして調べている。
けれども、関係者が口を割らないというので、どうしても遅くなりがち。
こんなに疑惑がてんこ盛りなのに。

そもそも今回に限っていえば、マスゴミも騙された被害者な所ももあるからねえ。
理研の見解をそのまま流してしまったし。

なのでスピードは遅いけれども、これからマスゴミの反撃が強まってくると見ている。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:58:27.26 ID:BlE7Sf5W0
白梅学園大学って大学の准教授の小保方晶子って人は、小保方晴子のお姉さんかな?
顔も似てるし同じ千葉県出身だし
http://daigaku.shiraume.ac.jp/junior/kyoin/kj016.html
http://daigaku.shiraume.ac.jp/college/image/port-obokata.jpg
http://daigaku.shiraume.ac.jp/doctor/kyoin/image/c13-2010.jpg
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:58:36.54 ID:ZmGFK7D40
>>937

万能細胞人間なら、既に前例がある。日本で2件もあるぞ。

ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id86176/

ttp://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10002021_0001.html
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:59:02.80 ID:QMpW0hFXO
オボコの会見見たら人格に問題あるのは分かる

STAP細胞はIPS細胞より上
natureの奴ら、自分を愚弄してると言った研究者を見返してやった
自分は苦労した 泣き明かした日も…

虚栄心の塊
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:00:27.44 ID:m0SDho9h0
IDも変えないで頻繁にポジ変えてる馬鹿は何がしたいんだよ
釣りバレバレでつまらん
もうアフィの餌にならないんだから無駄にスレ伸ばすの止めろ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:00:33.42 ID:SjdKad9S0
>>951
あんときは緊急避難的対応だったかもしれないけど、今回みたいな平時で情報統制はありえんわ
信頼を無くすだけ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:02:14.16 ID:+XsygNVf0
小保方や笹井や大和はもうどうしようもないが、若山先生はどうするんだろうなw
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:02:43.70 ID:61u0q/1N0
>>840
いや、STAPが本物だったとしても(本物でも理研が既に弱腰な修正入れたので臨床価値は既に落ちてるが)
小保方さんのやったことは研究者として完全にアウトってのは変わらないよ。だから色んな著名研究者が怒ってるわけで。

本物だった場合STAPの手柄はバカンティあたりに行って、小保方さんはなかったことになるか
下手すりゃ研究に余計な混乱をもたらしたって扱いになる
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:03:05.05 ID:wMr1rRKp0
>>957
第一原発マフィアはいないしな。せいぜい文科省。

でもそんな国になり下がった気がしてしょうがない。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:04:03.96 ID:mgRKBOM80
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:04:58.58 ID:8jKvt3JU0
>>956
ああ、それ煽り屋のアフィリブログの運営者か。
変なヤツだと思っていたが。

>>959
そういうことですな。
仮に本当であったとしても、論文のデータを捏造たり、
過去の論文から使い回すなど言語道断。

倫理観の無いことをやっているので、この行為自体が
批難されているし。

まあ小保方は研究者としては終わりでしょうな。
というか、こういう類の人を甘やかして存続させてはならんと思うね。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:05:00.94 ID:+XsygNVf0
STAPが本物だったらって、
そのSTAP細胞だ!って画像が全く関係ない別の画像だったんだから、
STAP細胞ってそもそも何って話だがなw
誰も見た事もないものなのに再現とかなw
そもそももう追試やってる奴なんていないんじゃねえの?w
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:06:32.78 ID:SkvrosL40
>>953
姉なら30代で准教授もあり得るな。慶応大→お茶の水大か。
2009年から准教授だね。

発達心理学―人の生涯を展望する (心理学の世界 基礎編)
という本を出している。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:05.30 ID:ZjG1moMu0
同業者なのか随分手厳しいねぇ
嫉妬半分って感じ?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:09.21 ID:nYgVDIPR0
>>963
てか、論文でここまであらゆることやる人が、
実験では一切不正なことやらない、、、、わけないよね。

論文でメチャメチャな捏造やる人がいるなら、実験でもやってる。
細胞の投入でもなんでもやるだろうね。特にSTAPなんて何日も試料を置いとくので
土日も含めて一日12時間研究室にいると言われるオボカタ氏なら、なんでもできる。

そして理研の外で最後まで再現できた例はない
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:25.53 ID:95RZh9Ub0
ネイチャーと産経廃刊あるよ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:34.44 ID:MuTk49xbO
なんかEーテレで「(この件で)何が問題になっているのか検証する番組」の番宣観たんだけど、
やったら観るわ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:09:15.65 ID:sWXCgx+k0
.


理研福センター長 笹井芳樹 上原賞受賞

明日上原賞贈呈式 副賞2000万円

さらに4月からはセンター長就任 年収1億円




どーすんのよこれwwww


.
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:09:40.65 ID:SkvrosL40
>>965
んなもん学会で発表したって不審な点は徹底的に追求されるだろ。
シャンシャンシャンなんて株主総会みたいにはいかない。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:01.10 ID:95RZh9Ub0
>>968
もともと理研が手を入れた擁護用の番組だろうけど
一気に事態が急変したからお蔵入りじゃね?
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:18.63 ID:8jKvt3JU0
>>968
たぶん「STAP細胞作成って夢の技術なんですね。わー素晴らしいわあ」
って展開になるんじゃないのかなw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:32.91 ID:oyC6+F6E0
最近では小保方(コピペおぼちゃん)がフィクションのような気がしてきた。
論文はもう黒として決着したとして
初期のiPSへの中傷は許されない、あれを主導した奴も追及すべきだと思う。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:47.95 ID:2ppMLH580
いつまで調査してんだか
この組織怪しすぎる
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:48.03 ID:nYgVDIPR0
>>961
これは興味深いね。仮に、サムラゴウチみたいな虚言癖のある人だとすると
思春期にどうだったか、ということでとても興味深い。

非常に空想的なことが書いてあるね。現実と空想の境が薄い。中2でこれはちょっとアレかもしれない
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:10:52.99 ID:BlE7Sf5W0
帝京平成大学教授・学科長の小保方稔子って人は母親かな?
http://www.thu.ac.jp/teacher_info_admin/profiles/detail/1120
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:11:16.16 ID:wMr1rRKp0
>>961
中学2年か・・悩む年頃だよな。でも小さな王様と対話するところなど、
やっぱ病的な素養があったんだな。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:11:36.57 ID:4QAOHHNd0
事業仕分けやってた頃、主要な研究所に中韓の研究員が入り込んでかなりヤバイっていう書き込みあったよな
今回のケースとは関係ないと思うけど、今後さらに他分野でおかしな研究結果が出てくる可能性はあるかもしれん
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:11:42.82 ID:8X8l/lhz0
>>588
おお、なんか頭がすっきりした!

要は「わりとどうでもいいことがあった、もしかしたらそれはすごいかもしれないけど…」みたいなことなのね?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:12:25.03 ID:ZGlR00EG0
詐欺師養成所最高学府として早稲田の実績が増えただけやろw
もううっとーしいだけやわこの話w
さっさと関係者が腹詰めて終われや
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:13:08.05 ID:Ev6Yo7330
>>972
そんな内容だったら奇跡の詩人、佐村河内に続いて、またNHKが詐欺師の片棒担いだ事になるな
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:13:08.24 ID:ZmGFK7D40
わかりやすくいえば、「万有引力が存在する」とか「織田信長は本能寺で殺された」とかの命題について
学会で論争があったとして、それらを証明すると称して、やってもいない実験データを使ったり
別な資料を使い回したり、架空の古文書を作成したりして論文を作っちゃまずいでしょ?

結論さえ結果的に正しければ何やっても許されるとかいうもんじゃない。

今回のがそこまでの事例といえるかどうかは別としてね。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:14:57.48 ID:tqfJthGH0
理研がいかに腐った組織か明らかにした功績だけは認めてやろうw
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:15:46.47 ID:62x1AkhG0
わせだって左翼くずれが役者になるための養成所だからね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:15:55.24 ID:qOJyIinm0
>>121
今回の特許申請前のSTAPのインサイダーによる高騰は学者と文科省の幹部官僚が親戚の口座で買い占めてた話が出てるが
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:16:26.69 ID:gYVY2b8i0
>>961
いい文章じゃないか
しかし、この期に及ぶと、どこかからパクってきた文章を流用しているんじゃないの?
と思ってしまうw
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:16:29.51 ID:9YQFu9dI0
>>961
オボ子本人だとしたら文才だけは小さい頃からあったっていう証明だね
だから早稲田AO入試も受かる事が出来た

小説家、若しくはエッセー作家になれば良かったのにねぇ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:16:55.09 ID:SkvrosL40
>>983
笹井を追放出来ないようなら腐った組織だろうな。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:17:31.07 ID:FHAIZqEv0
>>987
そういうのが俺も大学の知り合いにいた。
司法試験に失敗して統合失調症で家に引きこもってるよ。

芸術系に進むしか生き残る道はないよな。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:17:46.80 ID:W5VB8jt40
336 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 14:45:58.59 ID:immsIHR00
>>308
早稲田の先進理工学部って私大の最難関だぞ
東大理2と大差ない

632 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 15:56:27.83 ID:kNHeIeqE0
早稲田は理工と文学に天才が多い

677 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 16:19:01.01 ID:X0wChOV50
早稲田→ハーバードなのかー 凄い人だな。
道を誤って東大なんかに行ってしまってたら、
唯の論文読好きの口先だけの科学者になってた。

866 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 16:59:09.18 ID:4dxi2up40
早稲田の理工まじスゲー
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:26.59 ID:BlE7Sf5W0
>>987
だな
あるいは姉や母のように心理学とかいう適当な学問に進めばよかった
>>976
>>953
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:33.32 ID:SjdKad9S0
>>976
同性同名の人が松戸市第6中学校のスクールカウンセラーやってますね
松戸市って・・・
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:33.34 ID:ZGlR00EG0
>>990
wwwwww

早稲田は色々無理しなくていいからスーパーフリーやっときなさいよwねっw
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:47.26 ID:IxMV2ypB0
たいして騒ぐことじゃない
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:56.03 ID:wMr1rRKp0
>>987
家族が医学系ですごいから、とてもそんな自由は許されなかったはずだよ。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:19:01.37 ID:+oST7U+40
>>972
外国で若手女性研究者が発表したニュートリノがうんたらの新発見(後で実験ミスだとわかったやつ)
はそれなりにまじめに扱ってなかったっけ >Eテレ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:19:32.68 ID:nYgVDIPR0
>>986
それはありうるな。

でも、文章読むと、「現実的認識」と「夢・願望・ファンタジー」の間の整理がうまくできていない
様子がよく見てとれる。このころから問題あったと言うことだと思う。

普通の人は現実的認識を持ってても、願望やファンタジーを持つことができる。
その葛藤でそんなに苦しむことはない
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:19:38.87 ID:FOq7ne2I0
おっぱい
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:19:47.02 ID:dSO7flXJ0
まさかだよねー捏造とかさ
あのときは心底スゴイな〜って驚いたのに
この展開はまさかだわ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:20:04.47 ID:sWXCgx+k0
1000なら捏造
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。