【社会】「気持ち区切りつかない」東日本大震災、11日で3年…被災各地で追悼行事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
東日本大震災から11日で3年を迎えるのを前に、被災した各地で9日、
追悼式典が開かれた。人々は肉親への思いを胸に、静かに祈りをささげた。
 津波で壊滅的な被害を受け、1700人以上が犠牲となった岩手県陸前高田市では、
会場の高田小学校に約1300人が集まり、黙とうした。仮設住宅で暮らす
佐藤テル子さん(75)は、消防団員だった長男の昇一さん=当時(47)=が
体の不自由な高齢者をおぶって避難している時に津波に襲われたという。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014030900193
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:46:58.17 ID:irgs/NKC0
東北民はいつまでたっても被災者なんだろうねw
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:48:25.30 ID:k2PUIvab0
苦しいだろうけど頑張って前を向こうぜ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:49:50.38 ID:XAAqh76Z0
「クリック募金」や「アクセス募金」や「緑のgoo」を検索すると、
無料の募金情報が見つかるよ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:53:32.34 ID:UQpr4d+b0
3年も経ってて苦しいと言われてもさすがに同情する気にならんな
そろそろ被災地の話題になったらテレビもラジオも他局に変えるようになった
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:53:36.34 ID:Zlx9f44w0
復興は順調だからな、悲しむのは当日だけにして、頑張ろうぜ。
原発避難者は、パチンコをそろそろ止めて農業でもやれ。

公営の復興住宅は税金だからな、造ってもらって当然という
顔でテレビに出るなよ。保険に入ってなかったくせに震災太り
は許されないからな。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:55:38.48 ID:+aS1Zy3Z0
気持ちはわかるが 交通事故で死んだ人も
 事故・事件に巻き込まれて死んだ人も 同じ。

むしろ そっちのほうがやりきれないと思うけどな。
地震・津波は自然災害だし。
 
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:58:04.69 ID:FNhA8zqb0
あの惨状体験してたら下手なことはいえないんだがなぁ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:20.50 ID:lmp2s0sm0
聞かれりゃそう答えるに決まってるじゃん
一生しんどいわ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:23.61 ID:zYYPER7OO
一年に一回ならいいけど毎月11日近づくとやるのは勘弁してくれ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:34.85 ID:7WhGyGsw0
ゴネ得
12発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/09(日) 20:00:32.13 ID:yX8zkp880
おまえらは
すでに終わったことも知れんが


被災者はいまだに仮説住宅

海沿いはいまだに悲しみを背負った人が多い

海沿いのスーパーなどにいけばよくわかる
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:00:39.65 ID:Zlx9f44w0
>>7
そうだよな、先人が津波が来たところに石碑をたててたのに、
長老クラスの連中は掃除もしないで無視してた集落もあったら
しいからな。

あと、災害対応に関係ない部署だからって、就業中に自分の家族や
親戚にいち早く避難指示の連絡して応援に入ろうとしなかった
公務員もな・。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:02:23.27 ID:/q6cOSp6O
年寄りには酷だわな。
悲しい思い出のまま、旅立つかと思うと・・
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:03:02.11 ID:t/hDrLM20
感動のドキュメンタリーが放送されるんだよな
飽きた
16発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/09(日) 20:04:24.72 ID:yX8zkp880
考えても見ろ
今回の津波は数百年に一回のレベル


先祖代々のデカイ家が破壊され

くそ狭く防音も甘い仮設住宅

家族もうしない 家も失った辛さはいえることはない


まだどちらかなら耐えられるかもな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:06:00.79 ID:aXTB3Zui0
だから俺は震災のときに精神安定剤を提供しようと持って行ったら
薬はダメだとか受け取らなかった
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:06:30.99 ID:OQ/DKx3xO
まだアウターライズで巨大地震が起きる可能性があるからな
場合によっては311を上回る津波がやってくる
最近は房総沖も活発になってきてるし他人事とは思えない
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:06:45.24 ID:PDcjXG150
なんつーかさ
以前はTVの海外の大災害番組とか見るの大好きだったんだが
3.11映像は痛ましすぎて見るのも辛い
同じ日本人が被害に遭って初めてその残酷さを理解するというか
俺って生粋の日本人なんだなーと
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:06:56.28 ID:YJKpt6W40
数百年に1回のレベルじゃなくて、明治以降でこれで三度目なんだが。
三陸沖で大地震が発生して津波が起きるのははっきりと分かってるメカニズムなのに
チリ地震でも被害は出たし、何度も同じ場所で住み続けた人間が悪い。
先祖がここから下に家を建てるなと石碑までしてたのにね
21発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/09(日) 20:07:57.05 ID:yX8zkp880
俺にできることは


成仏するように祈るのみ

海沿いにはたくさんの子供もいたのだ


まだ親が死ぬのは自然の摂理だが

前触れもなく突然子供が死ぬのは
大抵の人間には耐えることは厳しい。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:08:12.57 ID:e735Y2mI0
蟻だって突然人間に踏まれることもある
自然界は厳しいんだよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:10:29.09 ID:PDcjXG150
>>7
天災だから
せめて人を恨まずに済む事はそれだけでもマシかもしれない
キチガイやDQNに故意に殺されるのとは全然違うからな

まあ、それでも
地域の対応ガーとか上司の支持ガーとか喚くモンスターは絶えいけどな
24発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/09(日) 20:10:38.47 ID:yX8zkp880
>>20

いちいち言うのもめんどくさいが
それは一部の地域だ

だから津波対策がまるでない地域もあった
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:12:04.15 ID:BT39is750
還暦過ぎたじいさんが
家と息子夫婦と孫ぜんぶ亡くしたとか
…立ち直れないわ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:12:27.52 ID:V/S9uz+v0
こっちは阪神大震災から区切りなんて付いてないんだ
現状を受け入れるしか無いんだよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:14:49.37 ID:HSUermV40
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゛ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:16:25.18 ID:r4eXOTRZ0
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
29発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/09(日) 20:16:27.24 ID:yX8zkp880
>>25
まあ実際いるからなあ

いまだに海沿いはしんだような人がいるよ


東京の人ラも他人事のようにいってるが

次は関東の番だ


無事助かるか、被災者になるか
運だけで決まる

善人悪人関係なく本当に運だけだ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:16:47.67 ID:XCMMCRbJ0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ! 人為的なチョンボをしたバ菅のせいで福一事故が発生したんだろ!! ( 怒り )
 
 
より津波被害が大きかった女川は無事だったのに福1が事故った直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから!!
それを隠すため、東電は電源ロストを隠ぺい↓していた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、専門家でもないのにでしゃばり出てきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめた挙句、スペック違いの電源車を手配してしまい、


  電  源  ロ  ス  ト  さ  せ  た  の  は  バ  菅   だったとはっきり特定していた!!


ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )



東電、プラグ合わずケーブルも短く電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽!  AERA2011年4月12日号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1394298503543.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。 ← ★

民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★
 
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:24:06.57 ID:goBmdbjp0
「震災から3年・・・まだまだ進まない復興」
結論は安倍と原発を叩きたいだけの
カスゴミのお祭り騒ぎがウザイ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:26:32.22 ID:8JyNQAC00
ずらりと並んだ柩をリアルで見た時は重い気持ちになったなぁ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:28:32.32 ID:SfGEA4OX0
震災後に買い漁った保存食料が
次々と賞味期限切れになってきてるから時間の経過は感じる
食べて買い直してますよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:33:39.19 ID:L9b9T0dg0
そりゃ「被災者」で居続ければ笑えるほどのお金が入ってくるんだもの
下策中の下策
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:35:31.92 ID:Gcs0QtI10
犠牲者を追悼する行事を行うっていうのに
生き残った奴らが「気持ちの区切りが付かない」って・・・・
お前らのことなんか追悼行事に関係ないじゃん。

こいつら、そんなに犠牲者への追悼を邪魔したいのか?
犠牲者を追悼するのに、生き残ったお前らなんか全く関係ないじゃん。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:46:02.18 ID:j+gAvTtI0
3月9日(日)

20時  文化Ch1「NAU(日本アーティスト有意識者会議)第14回 放送」を中継。http://ustre.am/ShPV
21時半 パリCh「福島原発事故3周年国際追悼ヒューマンチェーン」を中継。http://ustre.am/PaTX
http://iwj.co.jp/channels/main/index.html

  他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
  彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
  彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
  このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
  そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。

  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
  マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:56:41.90 ID:W7EM8XDy0
東北人は依存症で文句だけが多い。
100年たっても復興しないだろ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:16:50.81 ID:1ORlYQ6N0
阪神淡路大震災は風化してしまうと
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:43.94 ID:U+mBynnp0
https://twitter.com/jra2255h0720

政府が議事録を公開するけど良い事だね!今まで作成に手抜きして国民に説明する義務を怠って来たがこれで手抜きも説明の義務も手抜きが出来なくなる!
当たり前だね!日本は国民主権なんだからね!今まで無かったのがおかしな話って感じ!

憲法解釈見直しで元内閣法制局長官の阪田雅裕氏の『解釈見直しは必要な部分はあるが60年も言い続けて来た事を一内閣で変えて良いのかと言う考えもある』ってちょっとおかしい!
だったらいつの内閣なら変えて良いの?そんな事言ったら未来永劫変えてはダメって事にならないかな?ちょっと変!

先ほどTwitterをADして様子を見てたらどうやら不具合も無く100%状態みたいだ!100%の状態って何ヶ月ぶりだろう!
今まで何かと不具合がひとつはあったからなぁ!最悪は送信に7分読み込みに2分って時があったがバッテリーばかり食ってTwitterやめようかと思ったもんなぁ!

2020東京オリンピックの聖火リレーのコースに東日本大震災の被災地が選ばれたけど聖火ランナーにあの日に生まれた子供達が何人かで聖火を受け渡して行くってどうかな?(^_^)


低学歴の受け売りが得意のスマホオンリーで評論家気取りのネトウヨナマポ
ADって何?
何で一々「!」を付けるの?
顔文字の使い方が良くわからない
突っ込みどころ満載の基本ヲチ物件物件 かまってチャンだから絡みたい方はお気軽に
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:36:10.50 ID:qG+GazQI0
震災で水も電気もガスも止まった一週間程の間の公園の雰囲気が忘れられないわ
誰もゲームなんてしねえ、携帯すら弄らねえ。親子同士集まって遊具だのボールだの古くせえ遊びに興じてやがった
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:13:13.70 ID:eKY42jxMO
今、9mの防潮堤いらない!集落の総意だ!漁業に支障をきたす!とか言ってるバカ爺。
本当に懲りないな(呆れ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:09:36.69 ID:Vf3mP7gj0
津波の映像はトラウマになったわ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:32.03 ID:ZeGhazIq0
若い者とじっちゃんばっちゃんの3年は違うからな
子供を亡くされてたらなおさら
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:41.21 ID:GJ087chv0
東北は東京に頼らないで復興するのがいかに困難なのかこの3年でよくわかったよ。
いい加減奴隷根性から抜けてほしいものだが。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:04.62 ID:2J7amg2/Q
でも過去の日本は山ほど大災害が有って
戦争の被害も有ったけど
その後にバブルの狂騒も有ってただのバカじゃん
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:26.51 ID:WoFPgyh10
フィギュアスケート世界選手権2011 日本人が知らないロシアの好意。
http://youtu.be/GQZoS4ZWZM8

当時ロシア連盟から送られた「日本にささげる詩」
地球が痛みでうめき声を発した・・・。
自然の強さに全世界がショックを受け・・・あらゆるものは深海に流れた・・・。
しかし、何があっても太陽は東から昇る・・・地震と津波は光には勝てない・・・。
我々の神様が地球の皆の命を保ってくれる事を祈る・・・。
桜が咲く公園は沢山ある事を、白樺が咲く公園は沢山ある事を・・・鳥が春の歌を歌うことを・・・旗が勝利の祝いで挙げられることを祈る・・・。
子供たちが、大人達へと祈る・・・
友の皆さん・・・手を繋いで我々が、この地球に於いて一つの家族になっている事を忘れないでほしい・・・。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:03.52 ID:VxMLMgqP0
3年も経てば自分の事も風化しつつあるな
ポポポポーンばっかのテレビの頃ってどんなだっけなあ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:21:55.33 ID:GOncEKqo0
財産 家族失った奴ざまぁああ嗚呼あああああああああああああああああああああ
震災同情ボーナスタイムは終了だよw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:23:44.57 ID:AKwuKt550
>>45
バブルが無くても忘れてたよ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:31:47.38 ID:ytrVreJz0
ツナミに流されている人達は、みんな「さよなら〜」と言っていた
その言葉が耳から離れないと
石巻の親戚はが言っていた。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:35:47.35 ID:i7osNFSW0
そろそろ次のデカイの来ないかなぁ。
退屈してきた。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:38:34.27 ID:yliYK7M60
地震終わって
店から出た時の異空間感は異常
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:04:40.99 ID:ppvjmmuP0
気持ちの区切りなんかつかなくて当然だぜ。
でも頑張ってる被災者は、無理して前向いてる。
それでいいんじゃないかな。人間は不思議なもんで、意識してるとクセがつくんだわ。
無理に笑わなくてよいよ、なんて声は掛けたくない。折角乗り越えたんだからさ。
多少は無理しても大丈夫だと思うぞ。あれから3年だが、俺も無理して金送ってるからな。
亡くなられた方のご冥福と、1日も早い復興をお祈りいたします。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:15:31.72 ID:hcyceD0B0
石碑がー
というレスが出るが
その石碑もろとも流された地域が多いことに
誰も触れない

残っている石碑は目立つからマズゴミのネタに使われるのだが
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:17:35.95 ID:0dHf0IvC0
マスコミが来て、体験や心情を語れる人って、決まってきたよね。
語れない状況の人が、本当に辛いのかもしれない。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:48:10.37 ID:hj/+/bvr0
>>10
確かに、毎月毎月「今日で○年と○ヵ月です」ってやってるよなぁ。
月命日なのはわかるんだけど…
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:47:51.98 ID:MRRmwgyM0
いい加減、3年もたったんだから、過去への思いを振り切れよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:50:12.58 ID:MRRmwgyM0
人間到る処青山あり
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 23:13:49.02 ID:aBgk5hQW0
3/11地震の時、掃除のバイトでラブホテルにいたんだが、
セーラー服を着たオッサンが数人、慌てて部屋から出てきた。
そして、オレに向かって、真面目な顔で現在の状況を訪ね、
そのあとオッサン、セーラー服を着たままロビーに待機し、
携帯で会社に指示を出していた。
別の意味で恐ろしい光景だった

(以下に続く)
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1391823974/?guid=ON
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 06:14:50.30 ID:m+MY8+PKI
来年のこの時期には房総南方でM8級が襲いかかってきそうな予感。
近年、世の中(スポーツ、天候面を主に)が4年前のリプレイ化してるもの。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 06:19:27.05 ID:h/9Ys/Y30
>>60
関東大震災が起きる前の50年間は地震がなかった
阪神大震災も同じく大地震の前は50年間地震がなかった
千葉は揺れまくってるので大地震は起きません
まったく地震が無い危険エリアは静岡県と四国
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:45:13.77 ID:jqrThmnZ0
826 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:55:49.94 ID:2xDYmTXW0
津波警報だってよ。サイレンうぜー!こちとら片づけに精いっぱいなのによ。
近所も避難したってww空き巣し放題じゃんww


827 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:22:50.26 ID:2xDYmTXW0
つなみがき
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:37:52.80 ID:59fGYex90
韓国人「日本の大地震をお祝い(し)ます」 韓国のサッカー会場にて
http://www.youtube.com/watch?v=U5jKkbrGK8E
「日本の大地震をお祝います」韓国人サポーター垂れ幕画像
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110928080902b5c.jpg
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg

<竹島問題に抗議、韓国が震災募金を中止・返還・用途変更へ> (Serchina 2011/04/07 )
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0407&f=politics_0407_002.shtml
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:41:26.59 ID:/oNR7OEJ0
まぁ、俺の誕生日なんだけどね
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:43:10.72 ID:UCftqFby0
必ずしも不幸なことじゃないからな
楽になったかもしれないし、家族が判断すれば
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:05:06.53 ID:UMmEbh390
>>32
本当にそう・・
棺おけと言えば政府かどこかが食糧や水や毛布より先に棺おけを支給したのを思い出すわ
67ローリングソバット@転載禁止:2014/03/11(火) 16:14:33.28 ID:bNlUSGg70
黙祷( ̄人 ̄)
実際に行って見ても居ない癖にもう終わったとか言うなよ。
まだまだ復興が進んでない地域もある。
ただ・・・マスゴミどものお涙頂戴みたいな追悼報道は
見ていて吐き気がする。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:24:09.21 ID:3cFPUASM0
>>67
今日は朝から全局どこもお通夜番組のオンパレードだよね。
わかるんだけど、ふざける日じゃないのはわかるんだけど、なんだかなぁ…
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:25:18.94 ID:rLCX12sVO
具体的にどういう対策や訓練が必要で、
いざという時にどうすべきかの番組が震災直後かなりあった。
定期的に再放送してくれないかな。
 
渋滞解消の信号制御
 
大渋滞対策制御
 
信号サイクルを連動させる。

縮小させたい方向に、
渋滞の先頭から最後尾にかけて連動制御。
渋滞の先頭から100mあたり例えば10秒遅れ(時速36kmペース)で渋滞後方信号のサイクルを調整。

これは毎日の朝夕の通勤渋滞にも有効。
震災なら時速20kmペース、100mあたり18秒ぐらいでもよいだろう。
信号プログラムに入力しておく、
警官による手信号も時間測定で無線
70名無しさん@13周年@転載禁止
人口が爆増しているアフリカや
○○ちゃんを救え〜なんていう募金には絶対応じない俺が
唯一、募金したのが東日本大震災

もう街頭ではみかけなくったけど
ネットで探してみるわ