【社会】いじめ発覚、半数以上が本人の訴えで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
東京都教育委員会が去年、公立学校の児童や生徒を対象にいじめの実態を調査したところ、
被害者からの訴えがいじめが発覚するきっかけになったというのが半数以上を占め、
都教育委員会は、周囲の子どもたちが担任などに伝えやすい環境を作っていきたいとしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140309/k10015827021000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:53:32.21 ID:mG8kO7gY0
ドンドン言いなさい  人権侵害だから(笑)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:53:48.31 ID:xaWGoBT/0
いじめなんて腐るほどあるよ
調査なんてあてにならん
例えば普通の公立1校で、数十件の虐めが存在するのが普通
でも、それらはたいてい無視されるか、自己解決、自然消滅
だから跡形も残らない期間限定品みたいなもの

ただ、苛められた奴のトラウマは生涯消えないがな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:54:14.09 ID:4MIsyUsg0
いじめ、カッコ悪い
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:58:10.13 ID:1sYlzIWq0
日本電工株式会社で流れ出た1300度の合金鉄浴び、社員が死亡
http://matome.naver.jp/odai/2139307245896970601
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:59:02.00 ID:tNT/iAqV0
伝えやすい環境?教師は盲目なのですかねえ
発覚というか、教師だってもともとわかってただろw
生徒がギリギリまで追い詰められるまで見てみぬふりをしていたってだけ
実態をを調査したところ、やっかい事は避けたいという教師が半数以上を占めが正解
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:59:48.38 ID:4MIsyUsg0
イジメ発生

自殺する 自殺しない→見てみぬフリ

徹底的な加害者叩き、追い詰め


どっちの見方なんだよみたいな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:03:59.51 ID:vTVpOZsn0
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:05:23.06 ID:qQ1Tbddn0
●集団ストーカー国会で暴露される
ttp://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs

●オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
ttp://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
 
●オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
オリンパス社と顧問弁護士、産業医のブラックな連携による悪質な手口
ttp://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、 
▲▲▲▲▲【ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われた】▲▲▲▲▲
  という、かなり悪質な一件でした。信じ難いことですが、
一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり・・・
 
●“ストーカー被害”元ミス世界一の吉松育美がネット署名活動を開始「安倍首相とオバマ大統領に問題訴える」
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20140110_158811
●『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』
https://www.change.org/stalkerzero

●【動画】M○タクシー 元・社長(在日韓国人)、 走行中に自社運転手を罵りながら暴行
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntPeeGOpS4A

●『ぶち殺そうか オマエ』管理部長が脅迫、店長は暴行…最高裁も認めたユニクロの“バイオレンス経営”
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1827
◇探偵会社に尾行させたユニクロ
◇『警察に届けるな』と事件の隠ぺいを指示
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:05:44.39 ID:0M8xkkme0
多少のイザコザでも対応できない子にとってはイジメだろうし、
多少しつこくイジられたり構われたりするのもイジメと感じるだろ?
で、全然構わなくなったりいじらなくなったら無視されたと言い出すだろ?

思春期の不安定な時期だし色々難しいよね。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:08:44.12 ID:ebtOgf950
日本人も韓国、中国のいじめの対象だが
日本のマスコミは日本が悪いの一点張り。
海外無知の人達か韓国からのお金で日本売りか
彼らにどのようにしても1000年恨む
と言われている。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:11:18.86 ID:KC2NHRQG0
そこで教育勅語ですよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:13:18.54 ID:q2hqpBJa0
いじめ=犯罪。もっと警察が介入しろよ。2chの監視は仕事ではありません
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:14:07.72 ID:uIPcYCLo0
訴えられるようなイジメならまだいいよ。そんなのイジメの内にも入んない
あたしなんてそんな事したらほんとに命がないような状態だったし
委員会の爺さん達なんてなにもわかってない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:17:59.05 ID:q2hqpBJa0
>>14
学校に相談しないで警察に被害届を出せば勝ち
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:24:53.44 ID:/FxPYfKB0
いじめられたら、殺してもいい法律作ろうよ?
いじめってすごい後遺症残すしほんとやばいよ。
いじめられたほうは人生終わる。
だから、そんないじめるようなやつらなんて殺せばいいんだよ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:30:44.27 ID:PrdWt3Vci
イジメられるヤツが悪い
それが結論
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:30:45.76 ID:q5DOFdpd0
地方は被害届出しても受理してくれなそう。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:35:52.80 ID:/FxPYfKB0
>>17
じゃあお前の子供がいじめられ自殺しても文句いえねーからな。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:36:37.35 ID:H2yohNbNI
いじめはなくならない。
いじめは絶対有ると思って探さないと。
いじめる側のIQ測ってよ。
100無いよ。
日本はIQ80でやっと発達障がい認定。
本当ならIQ100有るか無いかで分けなくちゃ。
IQ100無いやつらが親になってママ友いじめする。
その雰囲気まとって成長した子供がいじめる側になる。
ループしてる。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:41:06.82 ID:cOpnwanx0
いじめられる側にも問題はあるけどな。
ただそういう場合に無視しないでかまってしまうのは年齢的にもしょうがないか
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:41:28.81 ID:/FxPYfKB0
教師なんて役立たずもいいとこだ。しんどけあいつら
見てみぬふりしてんのか教師も一緒。むしろいじめ側にしかつけない保身のゴミやろう
教師もただの人間かそれ以下なのにきんぱちみたいに美化してんじゃねーよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:46:13.46 ID:/FxPYfKB0
>>21
いじめられるほうに問題あることにしたいじめっ子の言い訳乙。問題があっても「そこを治せば?」と「指摘すればいいだけ」で、いじめをしていい理由にはならない。
お前らいじめっ子は地獄に落ちる運命だからもう過去にいじめをしたならしょうがないね

あの世で罪をつぐなえ、来世で生まれ変わったらひどい目にあうんだろうな
人の怨念は存在する。

あとさ、問題のない人間なんていねえぞ?そういうやつをいじめるという発想や行為しかできない時点ででそいつもクズなんだよ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:46:53.57 ID:QAG1AGm8O
小学生の頃、担任の女にイジメられたな
学校帰りに自分が何処に寄ったか何故か把握してて、それをクラス全員に暴露したり、
そいつが自分のモノマネをクラス全員に披露して自分を馬鹿にしてた
あと頻繁にビンタされた

これ以降、女の先生は信用しなくなった
25名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/09(日) 08:47:52.92 ID:kHC0vCUe0
自分を肉体的、精神的に攻撃してくる奴がいても逃げ場の無いアウシュビッツ強制収容所だからな。
他人に関心が無く、空気が読めない発達障害者にとっては日本の学校は地獄でしょ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:48:25.62 ID:pWnIh/dM0
朝から夕方まで同じメンバーで部屋にいるからな。
そりゃ問題起きるよ。家族だって、そういう環境なら喧嘩する。

適度にシャッフルするとか、拘束時間を短くするとか、
対策すればいいのに。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:49:56.16 ID:ard/jRlS0
会社・学校でのハラスメントへの基本対応策

・手書きの日記が有効。きちんと記録を残す。ICレコーダーでも証拠を。
・精神疾患で学校・会社を休む。医師に診断書を「強要・暴言・暴行により病気になったと」書いてもらう。
・傷病手当金開始。治療代・薬代などの請求書は保管。全ては証拠です。
・警察かハラスメント関係に強い弁護士等、外部に相談を。


ハラスメントの基本対応策としては
会社でも学校でもまず第一に「証拠」だと思うが
自殺までするような被害者は何故かそれすら残さないんだよな
簡単な日記でも十分なのに
これをしないで自殺する被害者は正直同情できない

自殺までするのにそれすらもせず、復讐は完全他力本願
家族も仇を取ろうにも証拠の少なさに凄く苦労、とかパターンすぎ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:52:21.15 ID:/FxPYfKB0
いじめっ子が成功したなんて例もほとんど聞かないけどな
まあ、今頃どんな人生歩んでるか知らないけど
有名人も噂にもなってないところみるとやっぱり人いじめるようなやつに才能者はいない
いじめたやつらもその時点で人生終わる

思春期に人をいじめることで自分のコンプレックスを発散してたようなやつらだから
そういうやつ等も根本的に自分自身と向き合ってないわけだし、むなしさが解決しない。そういうやつほど結婚・離婚を繰り返したりするし
まあ人をいじめたところでお前の人生が良くなるわけでも変わるわけじゃないよと言いたい
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:53:26.30 ID:38mlmirE0
学校とは弱肉強食の戦場
強ければ生き、弱ければ死ぬ

戦場で兵士が死ぬのは当たり前
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:54:02.82 ID:ard/jRlS0
>>26
田舎の地域体質と同じシステムだよな
田舎だと更に高齢による更年期や初期・まだら痴呆といった
生活はできる痴呆者が増えるので、あの独特の陰湿な地域体質になる

大学みたいな抗議ごとに人も席もバラけるような
外気に触れる授業システムだといじめ起こりにくいよな
大学でもサークルとか人間関係が固定になると途端イジメができたりするけど
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:55:11.33 ID:BlcdQRXJ0
.
で、政府・自民党の貧乏人いじめは一体誰に伝えれば何とかしてくれるんだ?w
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:56:57.68 ID:/FxPYfKB0
まあ人をいじめたところでお前の人生が良くなるわけでも、変わるわけでもないよと言いたい 。 
人をいくらいじめても、お 前 の 人 生 は 何 も か わ ら な い

むしろその罪というかカルマを背負ってしまうだけで
必ずその負のカルマは長い人生のどこかの間にしっぺ返しがくると思う
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:58:40.13 ID:ZRUW/5FX0
いじめって表現をやめれば良いだけ
犯罪なら犯罪として処理しろ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:01:14.89 ID:ard/jRlS0
職場のだと被害者は殆どまず
「明らかに仕事ができない・トロい」と立派な理由かあるから
結構厄介なんだよなあ

責任のないラクチンのほほん軽作業ばかりやらせていると
バタバタと重作業で責任ある仕事をヒイヒイ忙しくこなしてる同僚や先輩達から
やっぱり不満感持たれるし
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:01:36.60 ID:/FxPYfKB0
>大学みたいな抗議ごとに人も席もバラけるような
外気に触れる授業システムだといじめ起こりにくいよな


ほんとそうだよ。だから大学はいじめがあまり聞かない。クラスがバラバラになるから当たり前だけど。その空間にいつまでも固執しないからな

中学校ぐらいから大学みたいにそういう制度にすればいいのになぜしないんだろう

なんかもうクラス自体がいらない気がする。出席番号だのなんだのあの異様で窮屈な空間も問題だと思うね
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:06:43.47 ID:/FxPYfKB0
>>34
それはただトロイってだけで誰にだって能力の差はある。仕事をうまく分担するしかない
なんでそんなにヒイヒイ言うほど忙しく働かなければならないのか?というと今のこの国の資本主義・政治自体の問題だからね
この国のシステム自体がいじめだのの問題を起こしやすいと言える。

小さい国のくせに見栄をはって、残業だのなんだの働きアリのように働かせることがもう問題なんだよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:06:44.03 ID:mddwrWm80
もうクラス解体して、
大学みたいに個人登録にするしかないわ

「友達百人」って本当に悪質なプレッシャー
張本人のまどみちおは、印税ウマーの
とんでもないゴリ押し作家だった
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:10:09.04 ID:Mf7YtIkQ0
ジャップは陰湿だからな
人が困ってても見てみぬふり
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:10:23.38 ID:b3DI8OO6O
>>37
同じくらいの志の同じくらいの能力の集まりより
多種多様の中で頑張らないと成長しない気がする
当然イヤな思いもするけどそれはお互い様というか。
友達って親友って意味じゃないだろうし。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:15:13.86 ID:vmtwpdGmi
いじめをして訴えられた奴の家庭がその後どうなったのかドキュメンタリー番組にしてばんばん放送すればちったぁ減るんじゃない
どうせ未成年だしいじめをしたところで注意されるくらいでしょ?とか考えてる奴が多そう
いじめを取り上げるニュース見てもいまいちリアリティーがないんだよね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:15:22.22 ID:mddwrWm80
>>39
暴力とゴリ押しの擁護になっとらんよ

やっぱり、「友達百人」は
最悪のスローガン
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:15:48.62 ID:DTpTIzyA0
>>6
加害側の本人と保護者を呼び出しても、
認めないことあるよ。
何故か日教組叩きをされて終わり。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:16:10.04 ID:/FxPYfKB0
小さい国のくせにそれに見合わないような働きアリのように働かせるこの国のシステム自体がいじめの問題を起こしやすいと言えるし、
いじめられるような弱い人には強くなれ、と言いたいけど
いじめるやつらも実は弱い人間なんだよね。いじめられる人って言いかえせないとか思われてるから付け込まれやすいのであって
そういうやつが言い返すと、急にいじめっ子がおとなしなったってパターンもよくあるけど
いじめっ子も弱い犬がほえるのと一緒でほんとはほんとに弱いやつらだと思うよ。

一度、強く言い返せばいいんだよ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:16:19.60 ID:ard/jRlS0
>>36
人手のないところはそういう理想が現実的に無理だからしょうがないっしょ
少ない人数で激務こなさなければだし

>仕事をうまく分担するしかない

具体的には?
  
>責任のないラクチンのほほん軽作業ばかりやらせていると
>バタバタと重作業で責任ある仕事をヒイヒイ忙しくこなしてる同僚や先輩達から
>やっぱり不満感持たれるし

適材適所をやってみたらやっぱり職場の同僚・先輩から不満感持たれる
仕事できない奴が人並みに自分から動けて
責任あるキツい仕事もできれば全て解決するんだがなあ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:18:05.82 ID:VB23K0LZO
被害者からの訴えだけで発覚なんて、冤罪の温床だな。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:19:21.85 ID:ard/jRlS0
とりあえず自殺するくらいなら
日記(記録)くらいはつけてほしい
家族が仇をとるのすら苦労する
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:19:23.71 ID:/FxPYfKB0
弱い犬ほどよく吠える。ほんとに強い番犬は肝心な時にしか吠えない
いじめるやつも心底ではものすごく怯えてるから周りを攻撃すると思えばいい。

本当につよい人って言うのはいじめなんかしないし、芯がある。

いじめるやつも弱い人間なんだよなあ。いじめっ子といじめられっ子と弱いもの同士でリンクし合うからいじめが起きるんじゃねえの
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:20:14.44 ID:DTpTIzyA0
>>35
大学でも理系だとグループ実験あるから、イジメが発生することあるよ。
アメリカみたいに生徒が移動するシステムならイジメが発生しないと思ってるのなら大間違い。

大学みたいなシステムするなら、教員数を大幅に増やす必要出てくる。
アメリカ型の教育にしたいのなら、理科の実験とか学校から消えるね。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:21:20.71 ID:20ro4fHsi
イジメは日本の文化なんだよ
小さな村などでおかしい奴や病気の人間がある出れば、排除しなくては村全体が滅びるから
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:23:28.41 ID:OUIu7U6k0
俺の弟が名前が重○っていうんだが、ちょっと肥満体型でちょうどジョジョ4部の重ちーとか出てきた頃中学校でいじめられたそうだ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:25:04.47 ID:/FxPYfKB0
人間なんてほとんど心では弱い。だからそういやつほど周りを攻撃するし、弱い犬ほどよく吠えるとはまさにそう。
周りを攻撃することで自己保身してるつもりなんだろうけど
人を攻撃するやつがいたら、ああこいつ弱いんだ、心のそこで怯えてるんだ、と思えばいい

本当に自信を持ってる人は他人を攻撃なんかしないし自分を磨く時間に使ってるし
他人なんか良くも悪くもどうでもいいと思ってるような人
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:32:33.03 ID:VB23K0LZO
>>49
文化というか自然淘汰だな。集団を作る動物には大抵、異分子排除のイジメがある。
種の保存に悪影響を及ぼす個性は抹殺しておかないと、種全体が滅びてしまう。
虫などの、個体差が少ない生物ではイジメがない。
日本人がイジメ得意なのは文化ではなく、唯一神を持たないせいで自然の悪い部分が残ってしまっているからだろう。
「神と自分」の関係性がはっきりしていれば、他人をいじめようと思わないし、いじめられた方も過剰反応して学校に訴えたりしない。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:33:13.69 ID:/FxPYfKB0
いじめられるほうも弱いけど、いじめるほうも弱いんだよね。だから集団のときでないと何も言えないやつも多いし
そこに自覚するやつが増えるといいけど
その弱さに本当の意味で向き合って治さないとそいつもいつまで弱いまま、なんだろうなと思う。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:38:48.79 ID:zi0Z23fg0
どうして大人は、いじめられる方にも原因があるとか加害者にも人権がある
とか意味不明の事を言うのだろうか?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:40:21.18 ID:/FxPYfKB0
いじめるようなやつも影を背負ったようなやつがほんと多いわ。家庭とかで親といろいろあんだろうけど
そういう親の愛をもらえてないから脆いし
将来成功しても、影を背負ったままかもな。

人をいじめる前にてめえみたいな出来損ないを生んでろくに育ててない親をうらめ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:41:52.06 ID:G1st0X/xO
>>15
未成年だと警察もあまり相手にしないよ実際
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:41:57.74 ID:Q/NL5Cf/O
>>54
その意見の方が賢そうにみえるから
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:43:43.04 ID:/FxPYfKB0
いじめっ子は
赤の他人をいじめる前に、てめえみたいな人を「いじめるように育てた出来損ない」を生んで育てた自分の親を恨め。

まあそういうDQN糞親からは一生離れられんしな。てめえのバカザルみたいに性行為して生みまくった親と運命を恨んで自殺しろ!
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:45:31.38 ID:44CGaBW/0
小学校のときは担任にいじめられ同級生にいじめられ
中学校に入って2年になったら下級生にまでもいじめられ
それでも不登校にならずに通い続けて高校は志望校に進んだ
高校には小中みたいないじめっ子はいなかったな

学校っていじめを隠しっぱなし、加害者をかばってばかりででどうしようもない
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:45:43.19 ID:pWnIh/dM0
>>48
発生を完全に抑止は不可能だが、
もしかなり軽減できるなら、やる価値はあると思うけどね。
経費しだいか。

まあ、学校しかないのが問題で、学外のクラブ活動、サークル、
塾でもなんでもいいから、何かかしら外の繋がりを持たせる
システムにすればいいのにな。例えば、塾で勉強が充実していたら、
学校でやな思いしても耐えられるものだ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:46:32.06 ID:zi0Z23fg0
>>57
なるほど賢そうにみえれば被害者の人権など、どうでもいいんですね。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:47:26.82 ID:20ro4fHsi
>>52
まさにそれ。
淘汰されたくなければ、強さや優秀さを得ればいいのに社会が悪いとか視点がズレてるんだよ
生き残るかどうかは本人の問題だろと
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:53:05.15 ID:38mlmirE0
子供って子供独特の価値観があるから大人がいくら諭しても無意味
弱肉強食のサバイバル環境に押し込んでイジメゼロって絶対無理www

ライオンの群れとハイエナの群れとバッファローの群れを同じ檻に入れてエサを与えないで
仲良しになれと押しつけているようなモノ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:56:40.81 ID:DTpTIzyA0
>>60
学校外の活動を原則禁止してる学校は未だにあるな。
男子はピアノ習ってはいけないとか…。
今後は土曜授業復活で、外とのつながりがまた希薄になるだろうね。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:03:00.49 ID:DTpTIzyA0
>>56
実際、実況見分はするけど、大したことはしてくれないね。警察。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:04:13.78 ID:/FxPYfKB0
ていうかやっぱ親なんだよね。まともに愛情をもらえないようなやつとかが学校でいじめをするし。
でも親も変えるのは無理だから、やっぱ大学生みたいな自由制度にするしか方法はないと思うよ
でもそれすらしようとしない、いつまでもあの閉鎖的な教育環境がいつまでも続いていて政府も変えようとしないところが怖いなーというか。変える気もいじめを減らそうとする意気込みをまったく感じないのが怖い。
昔からいじめられるほうが悪い論でまかり通して洗脳してたのもこいつらだし
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:07:30.14 ID:pWnIh/dM0
>>66
最後は親がちゃんと子供を見ていて、
何とかするしかない。もちろん、環境的な整備が
中心になってしまうけどね。

学校は所詮お役所仕事のところだから、変化を
期待するだけ無駄なんよな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:09:06.51 ID:/FxPYfKB0
結局いじめ問題に本気で取り組んでないのは政府なんだよね。
だからいつまでもあの古臭い黒板と木の机といすって・・・あの閉鎖的な環境が何年も変わってないのが怖い
そら何も政府がしてないんだから、いじめも無くならなくて当たり前
いじめられるほうが悪いと決め付けたままスルーしてたぐらいだし
本気でなくそうとしないよねあいつら。

なんかもうこの国に憤りを感じる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:10:44.90 ID:f3ZQcaOhO
アグネスや児童ポ廃止ばかり訴えてる偽善者共は、これを見て何とも思ってないんだろな。
命の危険に何ら影響の無い児童ポばかり訴えて、日々、子供の命が失われていくイジメ自殺は無視。糞警察も金になる児童買春ばかり必死だな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:15:22.12 ID:pWnIh/dM0
>>68
偉いw人たちの御子息は
有名私立に行かせるしな。

大多数の行く公立に目が行く訳がないし。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:16:16.63 ID:/FxPYfKB0
正直過去にもどって、あのときああいえば良かった、少しでもやり返せばよかったとか思ってしまう。

タイムマシンがあればいいのに。

いじめっ子のやつらの顔や態度を思い出すだけでそいつらに言い返してやりたかった。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:20:56.04 ID:Chr0TiFB0
一般常識が通じない子持ちの親とトラブってるが
この親の子が学校に上がって子供同士のいじめでトラブったら
どんなにこの人の子供が悪くても佐村河内並の保守論やウソで守ろうとするんだろうな
将来関わりになると思われる人に今から同情してるよ・・・ハァ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:23:18.44 ID:GxZe0L22O
人は組織を作る動物だから、「いじめ」で序列を作ってるんじゃないの。

ある意味、いじめは本能だと思う。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:28:38.29 ID:gsRya+ra0
いじめた奴らは厳罰にしろよ
なくならんぞ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:35:11.52 ID:vmtwpdGmi
>>54
心の歪んだ人間を真人間にするのと弱い人間を責めたてるのなら前者はかなり根気がいるし難しいだろうけど後者は簡単だからね
第三者からしたら関わりたくもないだろうし自分に飛び火するのも嫌だろうから楽な方を選んで責任を押し付ける
あと原因なんて言い出したらいくらでも言えるからね
極端な話轢き逃げだって被害者がその時間にそこを歩いていなければ起こらなかったからある意味原因ではあるからね
こういう問題は原因ではなく善悪で判断しないと意味ない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:51:29.76 ID:eGGWQTJA0
いいぞいいぞ、自分から言いやすい環境をもっと作れ
同時にそれを阻害する奴らは袋叩きで
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 11:21:52.71 ID:XfXFPIB10
集団傷害が起きたら被害者は学校から逃げちゃってもいいんじゃねの
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:05:45.85 ID:/FxPYfKB0
いじめは犯罪
いじめられたやつはいじめっ子を殺す権利を与えてもいいと思う。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:12:09.57 ID:BL/OM4xxi
>>1
いじめている側に認識が無いんだから、いじめられている側から発信しなきゃ発覚しないわな。

何を当たり前の事を言ってんだか。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:24:22.52 ID:aLNz2tu50
社会にでたら、学校時代のいじめが生やさしく思えるよ
死ぬのはそれからでも遅くない。
どうせ自殺するなら、もう少し粘って、ワタミに入ってからにしてほしい。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:40:45.57 ID:jOszedVn0
>>80
学校のいじめは物理的な暴行が伴うから、警察行きにしやすい。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:58:26.19 ID:XZUxu+wg0
>>3
その通り。差別とイジメは日本の国技だからねw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:03:06.43 ID:9PpvO1Ts0
>>80
いや学校の虐めは犯罪でも訴えれないから質が悪いってのにww
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:07:25.74 ID:VB23K0LZO
大人のいじめなんてチョロいもんだよ。無視してりゃいいんだもん。
子供は訴えられないと思ってるせいか、無視してると余計エスカレートして、結局殺される。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:09:36.06 ID:aLNz2tu50
>>80
訴えればいいのは社会でも学校でも一緒だよ。
社会の場合訴えたくても証拠集めの間に収入源絶たれたらほんとに死ぬ。
学校の場合はそれはない。
いじめ自体も生やさしい。物理的なものも精神的なものも。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:13:18.01 ID:aLNz2tu50
>>84
下請けいじめとか知らんのか?無視してもいいが、ほんとに死ぬしかなくなるぞ。
大人のいじめのほうがどう考えても厳しい。
子供のいじめのほうこそ無視して一定期間生き延びれば終わるんだ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:22:49.88 ID:VB23K0LZO
>>86
それはいじめとは別種の社会問題。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:25:25.99 ID:2mDKJHrF0
学校のいじめなんて防犯カメラつけるだけでも
かなりの抑止力になると思うんだけど、そんな簡単なものでもないのかな。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:38:55.81 ID:aLNz2tu50
>>87
全然別種じゃないですよ。
相手の弱みに付け込んで、そこから逃げださないであろうことを利用していじめるんだ。
学校で起こってることは社会の縮図なんだよ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:08:57.48 ID:8imL+chd0
学校のイジメ対応なんて
加害者・被害者を無理矢理握手させて
「これで仲直りだね♪」
で終わらせてるだけじゃん
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:38:37.43 ID:H9Nb0/B/0
>>89
職もそうだしご近所もそうだな
簡単に転職する訳にも一戸建てなら引越しするのも難しいからな
スルーで解決できる事もあるだろうがそうはいかない事も多々あるのも事実
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:18:33.08 ID:XPQhSZaH0
埼玉県春日部市大増中学校の暴力教師について

特に坊主頭の理科の教師Nについて

例の坊主頭の理科の教師N病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
こいつ在日朝鮮人で部落の奴露骨に差別して暴力振るっているんだよね。血まみれになるまで殴っていたのを見たことある。
血まみれになるまで殴リ倒されたうえ土下座して謝らなかったら内申下げるぞと
脅かされました。
病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
字汚くて何て書いているのか全く解らない。
こっちの質問にもまともに答えられない
酒臭い
MP3プレーヤー&イヤホン没収されますた
教師同士の賭け麻雀の自慢
職員室に競馬新聞雑誌が机の上にある
パソコンを満足に使えない
年収一千万を自慢している
修学旅行先決めるのにあたって自分の行きたい場所で決めている。
当然下見は業者の金で行っていて遊んで帰ってきているらしいぞ。業者とべったり。
教師になるにあたってもコネで合格した噂あり

献金で昇進しようとして教育委員会から厳重注意されたとの噂あり
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 20:13:41.21 ID:UvffO7Er0
【労働環境】Amazon(アマゾン)、ドイツの流通施設で労働者いじめか--指摘受け警備会社との契約を解除 [02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361233392/
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 20:54:13.22 ID:Q7B2lTY50
子供には子供の社会がある
そこに大人を介入させれば、信頼を失いその社会から弾かれる
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 21:00:47.43 ID:W+UoAuo50
いじめは只の差別や犯罪

発覚するごとに警察を介入させなさい
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 21:13:01.60 ID:aBgk5hQW0
【タウンページで探す】

イジメられた涙目の小学生が鼻血を出しながら電話ボックスの中で、

「殺し屋・・・殺し屋・・・」

と、つぶやきながら、必死にタウンページをめくっていた。

(以下に続く)
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1391823974/?guid=ON
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 21:16:05.89 ID:0ftFOvR70
30過ぎてもいじめられるんだけど
どうしたらいいんでしょう
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:12:16.17 ID:NiKys4IYO
まともな教育受けずに育った子供が増えているから、10人学級ぐらいにしないと目が行き届かない。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:15:44.01 ID:qqbjPH5I0
>>1
教室・廊下などにカメラを設置してほしい。

生徒の在籍番号・名前・学年と組・パスワードを入力すれば、保護者もPCやスマホで見られるようにしてもらいたい。
公立の学校なら教師は公務員なんだから、市民が監視しても文句は言えないはず。

カメラがない場所でのイジメなら、子供に小型のボイスレコーダーを持たせればいい。
操作が簡単・すぐ録音できる・バッテリーが長持ち・上書き録音できるモードにも切り替えられる・・・ってタイプがいい。
学校でいじめられたら、すぐに自主的に帰宅させるように打ち合わせておいて、証拠保全したい。

加害者ばかりを守る少年法は無くして、別の法律を新たに作ってほしい。
真面目で大人しい子ばかりが損をする社会って、歪んている。


イジメられてる人や、子供がイジメに遭っている人は、
↓のスレの296〜325辺りに、相談先のリストや証拠集めの方法が書かれているよ。

【社会】メモ残し自殺の高1、メモで示唆された元同級生ら3人「無罪」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364826303/296-325

http://www.logsoku.com/r/newsplus/1364826303/296-325 
ログ速でのスレの記録 (DAT落ちしてても、すぐ読めます)
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:09:32.49 ID:wvUBRrxi0
>>80
その時には
もう対処法を作ってるよなw 大人なんだからw

だがガッコは子供だから
大人が守らんと…
101名無しさん@13周年@転載禁止
バカ