【政治】巨大防潮堤の建設は是か非か「紙上討論」 進次郎氏「後世への責任がある」 昭恵首相夫人「若い人の声聞くべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★【東日本大震災3年】巨大防潮堤の建設は是か非か「紙上討論」 進次郎氏「後世への責任がある」 昭恵首相夫人「若い人の声聞くべき」
2014.3.8 10:41

東日本大震災から3年となる11日を前に、被災地の一部では街の将来や防災のあり方についての
問題がいまだくすぶる。その象徴例が防潮堤だ。高さは、地域によって異なるが宮城県内では7〜8メートル、
岩手県内では11メートルが平均という。津波から守る効果が期待される半面、景観が損なわれるという
問題や効果そのものを疑問視する声もあり、論議は安倍晋三首相の周辺にも飛び火している。その主役は、
小泉進次郎復興政務官と首相夫人の安倍昭恵さん。産経新聞は二人に取材、「紙上討論」を通じ、復興のあり方を探った。
(豊田真由美、是永桂一)

二人の対決は、昨年12月4日、自民党本部で開かれたシンポジウムで起きた。

口火を切ったのは昭恵さん。「防潮堤反対運動をするつもりはないが、海が防潮堤に覆われて見えない復興でいいのか。き
ちんと精査して見直していただきたい」と訴えた。

小泉氏は、岩手県普代村で高さ15メートルの防潮堤と水門が被害を抑えた例を挙げ、
「批判を受けても、後世に『これが命を守った』と言われるなら、やらねばならない」と力説した。

このやりとりは「進次郎氏VSアッキー」として話題になった。



昭恵さんは、今年も頻繁に被災地を訪問する。その度に「堤防の高さが見直されたところはほとんどない。
住民の合意形成が取れていないと肌で感じた」と実感するようだ。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140308/plc14030810430004-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:48:31.66 ID:2InHVlNY0
フィギュアスケート世界選手権2011 日本人が知らないロシアの好意。

http://youtu.be/GQZoS4ZWZM8
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:49:05.35 ID:R6VNbyfx0
そんなものが必要なところに住むな。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:50:11.27 ID:EKe2jA7g0
そもそも住んではいけないんだよ。
石碑があっただろ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:50:11.52 ID:8EUbQbDX0
巨大防潮堤いらん
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:51:48.28 ID:PuNKLHd30
日本全国防潮堤で一周させるつもりなんかね
海のない県の人間は、税金の使い道に反対せんのかな

奈良県なんて防潮堤より、毎年起こる大雨の土砂崩れ防止のために山を取り囲むように頑強な補強をしてくれと思ってるよ

無限に金があるわけじゃないんだから、考えて作れよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:52:31.75 ID:MHP9zAMz0
>昭恵首相夫人「若い人の声聞くべき」

若い人賛成。w
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:52:40.88 ID:Zk+7reO20
山切り開くほうが良さそう
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:53:18.57 ID:zNPiGyGm0
首相の嫁が政治に口を出すべきじゃないだろ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:54:00.41 ID:UZlwcGTE0
内地に住まわせて道路整備した方が
経済的だし安心じゃねーか
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:54:46.99 ID:loRwuv9v0
そんな堤防無くても自称愛国者の右翼様達が
君が代歌いながら自ら堤防となって防いでくれるでしょ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:55:16.74 ID:Q96PhX+m0
7〜8メートルじゃ無意味だろ
景観は台無しになり安全性も担保されず、コンクリの壁の公共事業には経済効果も技術発展もない
それよりはすばやい情報伝達と逃げられる体制作りの方が重要

公共事業するなとは言わない
光回線と組み合わせて全国の高速無線通信網を作るとか次世代産業を興せるものに投資しろよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:55:39.06 ID:xvIJBUZS0
>>1
産経さん、前回同じ内容で記事出したときに
「過去から現在にいたるまで発言を総合すると
進次郎もアッキーと同じく防波堤反対派であることは明らかで、
討論の一部の言葉だけを切り取って無理やり対立構図に持ち込んで叩かせようとするのは
報道機関としてどうなのだ?」と突っ込まれたのを忘れたか?

この記事のソースとなっている討論会を「生ですべて傍聴したグループ」も
産経の主張する「進次郎vsアッキー」の対立などどこにもなく
むしろ進次郎は遠回しにアッキーを援護射撃していたと言っている

安倍と対立する進次郎を叩かせるために、こんな姑息な捏造記事を書くとは
まさに右の朝日
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:56:27.63 ID:4B/LlFYU0
「100年に一度」レベルまでの災害に対しては
国はきちんと対策して、被害を防ぐ義務があると思う

でも千年に1度レベルなら、もうそれを覚悟の上で住むんなら
対策しないで災害来たら諦めて死ぬってことでもいいんじゃないかな
それが嫌なら、そういう土地には住まないということで

んで100年以上千年未満は、民意や予算の中で合意を形成するしかない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:57:49.66 ID:nsFVAY1Z0
海辺に住むなよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:58:03.94 ID:lhpRHBOp0
あほだなリアス式海岸はチリ津波もロサンゼルス津波もハワイ津波もくるんだよ
日本だけの津波なら100年に1回程度かもしれんがいちいち太平洋じゅうの津波で復興なんてしてらんないから堤防必要に決まってんだろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:58:16.65 ID:IBZ+5+k00
津波用のビル立てれば良い
どっかの小学校が津波の衝撃に耐えられる建て方してて、児童全員屋上に避難して
助かったって話があったよな
津波の衝撃を受け流すような作りしてるって奴
18アニ‐@転載禁止:2014/03/08(土) 17:59:06.48 ID:1yjVHCgl0
>>9
そうだがカンや鳩は嫁に指図されて政治してたろが
インドの占い師とかw
安倍は「うっせバカ」と言うだけましだろ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:59:40.98 ID:RGP1+s+Z0
バカバカしい
巨額の建設費をかけて守るほどの価値なんかねえだろ
そんなとこに住んでる奴は自業自得でしょうが
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:01:04.12 ID:h4LioOnx0
バカなことはやめたほうがいい
300メートルで完璧に囲えばいいかもしれないが
そんな中で生活する気にはなれん
津波がきたらそのときはそのとき
逃げ遅れたら死ねばいい
人生どうあがいたっていつかは死ぬよ
それより、生きている間一生懸命幸せに暮らせばいい
死んだら、次の人生でうまれて来ればいい
可能な限り逃げられるような対策をたててあとは運を天に任せるべきだ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:01:06.87 ID:+Dkkfe+s0
堤防で防げると思うのは人間の思い上がり。原発もそうだけどさ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:02:19.88 ID:13ORHSdh0
地殻津波防げないようじゃ何作っても意味無し
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:03:04.28 ID:L2ZWlQJp0
その土地に住めなくても
漁業関係者は仕事中沿岸に居るわけで
意味がないというが、何もないよりは避難する時間稼ぎになる
だいたい巨大地震から津波が来るまで15分あるかどうかなんだよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:03:49.99 ID:8tYenVbf0
防潮堤、なしはまずいだろ。津波なんてしょっちゅう来る、
はるばる南米からも来る。311の前から存在していた規模のやつなら、
つくっておくべき。役に立ってたんだから。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:05:10.91 ID:1+uD7ANP0
場所に拠る
地形を利用して効果的に作れる所とそうでない所がある
後者は膨大な費用だけ嵩む
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:05:34.88 ID:wV4UK3OE0
海が見えるようにしろっていうなら、
それそこスーパー堤防みたいに低い土地全体を埋め立てる必要があるだろ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:05:35.06 ID:uCGM19Fe0
普代は河口の入り口が狭いから、高さ15mを作ることが比較的容易で
十分な性能を発揮できたと聞いたけど、高さがどうこうなんて
立地によるとしか言えんわ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:05:45.90 ID:ZcEgrZqEO
震災前にあった防潮堤くらいのものでいいだろ
港湾関係は高台移転できないから非難タワーをつくるとか
高台移転できるものは高台移転させる方が安上がりだし
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:06:01.74 ID:kLjLw2ym0
こんなのに金使うのなら貧困で苦しんでるやつを救ってやれと思うわ
まあ、政治家は具体的に形として残る仕事がしたいんだろうな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:06:10.40 ID:slgOAmaq0
何故アキエに聞いた
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:07:05.84 ID:F7lPtcCi0
巨大堤防作る金があったら、街そのものにゲタを履かせたほうが安くないか?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:07:08.60 ID:RPKVALpe0
防潮堤あるとこはかえって逃げ遅れて被害出したところあるよね?
防潮堤はあくまで非難する時間稼ぎの為と徹底しないといけないと思うね。

ぶっちゃけ
ヘリも降りれるくらいの余裕もった屋上があるビルなり団地のが安上がりかも?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:07:12.72 ID:8EUbQbDX0
逃げる道路を作ったほうが良い
あとコンクリートの津波ハウスも
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:07:17.40 ID:X2Vxu2400
小泉進次郎は土建の利権の手先だな 
地元のサイレントマジョリティは巨大堤防建設なんて反対だろ
観光価値が全く無くなる
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:07:49.81 ID:9CrhtUid0
>昭恵首相夫人

安倍、お前のお友達人事の最大の問題はこのチョン嫁だ。

さっさと首にしろww
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:08:00.49 ID:Vm+rpBSR0
>>1
>進次郎氏「後世への責任がある」

そんなことよりハケン法どうするの?
使い捨てハケンを量産しておきながら、労働資源が尽きた!
いって外国人ハケンに切り替えればいいの?
 
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:08:18.17 ID:lhpRHBOp0
三陸沖は世界最大の漁場で日本の食料庫としても軽視はできないからどっちにしても作らないとダメだよ
景色がどうのとか言ってるの平和ボケでどうでもいい 経済が最優先だ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:08:34.35 ID:CUm8lJki0
反対している人が多いけど
もともと防潮堤があったのをそれをさらに高く丈夫にする程度なんだけどね
防潮堤がなかった場所に、新たに作るところもあるけどね
リアス式海岸を全部防潮堤で覆うみたいなイメージで捉えているバカはレスするなよ
高さ云々を言っている奴は、防潮堤の高さがTPという東京湾平均海面をゼロとした
高さだって知ってる奴がどれだけいるのかね
津波の高さだって、浸水高や遡上高、波高といろいろ定義があるのに、ごちゃまぜにして
更に堤防の高さの基準も知らないくせに、知ったかして批判している連中って、普通の慰安婦と
白馬事件の慰安婦をごっちゃにしている韓国人と大して変わらないよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:08:46.26 ID:1+uD7ANP0
原発の是非もそうなんだけど
ONかOFFか
ゼロかイチかで考えてたら本当に必要なものまで排除されるし、必要でないものまで作らされる
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:09:00.25 ID:rrxJxtAN0
命が助かっても全財産流されたら死にたくなるだろ。
震災の記憶がまだ新しいうちに、でっかいの作っとくべき。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:09:06.04 ID:a3UgsxkR0
また、嫁は要らん事してるのか
そんなに政治に関わりたいなら政治家になってからにしろよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:09:08.06 ID:lgYZl2zm0
1000年後にはみんな死んでる。あまり若い関係ないだろう
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:09:26.47 ID:PuNKLHd30
防潮堤より高台を作って海岸線の家を集約したほうが大きな町ができていいと思うが
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:09:56.00 ID:1z0UwrVo0
この人口減少社会に無駄なインフラだわ

都市部でまとまって生活させろよ、無駄なインフラを地方にあまなく作る時代じゃねぇだろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:10:43.86 ID:qz1bpc7b0
巨大防波堤作る位なら40m級の高台的な
広域避難場所整備する方が予算的にも遥かに安上がりな気がするけど・・・
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:11:06.71 ID:koY8M5pLI
防潮堤の高さ突き詰めたら費用対効果が・・・
それに20mの津波がきたら20mの防潮堤を
30mの津波がきたら30mの防潮堤ってキリがなくなる

それよりもだ、ある程度の高さの津波は防潮堤を越えるものと考えて
いかに逃げる時間を作るかが重要かと
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:12:09.64 ID:uCGM19Fe0
三陸は、ある程度の高さの堤防と、避難路の準備と
長時間待機に適した避難所があれば、まずいいだろうけど、
問題は仙台あたりから南のだだっ広い平野部だ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:13:07.22 ID:E2DbLHTn0
300年後津波が来た
300年前に作られた防潮堤は強度が弱くなっていて7割が崩れてしまった
強度が弱まっているのは認識していたがメンテする予算がなかった
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:13:12.34 ID:yq4m20sB0
ジェリコの壁と名付けよう
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:14:01.62 ID:bSyBhTnT0
>>37
漁船を守る為の防潮堤ってこと?
進次郎が言ってることと違うからちょっとよくわかんないなあ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:15:25.48 ID:gLJ5SB+V0
「わしらが生きてるうちはもうあんな事は起きないよ。わははは。」
とかいう年寄等がいる以上は無理
将来へのツケを残すな!!と煽られて思い浮かべるのは
得体の知れない未来の可愛い赤ん坊の姿、誰?
決して今目の前にいる若いヤツや子供じゃない
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:16:34.93 ID:lhpRHBOp0
>>50
防潮堤ってのは港湾の外にも作るから
そこでふせげれば漁港の被害もまったくない
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:16:55.63 ID:lyEarw6W0
この地元じゃ防波堤より避難できるだけの道路を整備して欲しい
避難の渋滞に巻き込まれて命を落とした人が多いと言ってると何かで聞いた事があるが
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:19:06.54 ID:yviPr3xH0
土地をコンクリで固めるよりも逃げるほうがいいな
記念碑でも建てて注意喚起を後世に残しておけばよい
「かつてこの土地では10メートルの高さまで津波が来ました」

海のそばには50年に一度流されてもいいという自己責任で建物を立てさせ
国や都道府県などは高台への逃道を整備してやればよい。

高台の安全なところと海の近くの仕事に便利なところと二つ居住区があればいいなと思う。
親世代は高台に働き盛りの子世代は海辺にとかね。
もしもの場合に安全で住める家が残っていれば再建する元気の元となるであろう。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:19:14.56 ID:9sZH0mtS0
テスト
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:19:14.45 ID:PuNKLHd30
>>52
そして何メートルの防潮堤を作るか、そして全国すべての漁港に作る金はどこから集めるのかだな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:19:39.36 ID:9GlV8/BK0
巨大防潮堤・・・こんなの維持していけるわけない。

最初に作った時は良いかもしれないが、40年、50年経って
老朽化した時どうするんだ?
国が費用を負担して作り直してくれるの?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:20:00.32 ID:23UWTLaWO
普段は海面下に潜んでいるが、
津波警報の時にはジャキンジャキンジャキーンとそそり出る
近未来型防波堤建てようぜ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:20:27.46 ID:IhoA6CZ30
ちゅうか高台に住めよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:21:12.31 ID:vg5BeQBA0
むしろ海が見えない方が怖くないか
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:21:34.50 ID:lhpRHBOp0
>>56
三陸だけでいいんだよリアス式で世界最大の漁場はあそこだけ
他は大平洋じゅうの津波が来ても波は増幅されないし漁場の勝ちも三陸ほどないから必要なし
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:22:33.29 ID:lgYZl2zm0
嫁はミスインターナショナル問題は飽きたんか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:23:30.86 ID:TFaCGRf40
まあ進次郎は毎週被災地行ってるからね
たまにくるオバサンの言うことなんて聞かなくていいよ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:23:36.92 ID:+65brVMK0
(゚∀゚)

これはなかなかの馬鹿女スレですね
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:24:27.06 ID:uCGM19Fe0
>>58
東日本大震災の時には、地震の激しい揺れでひずんで
閉められなかった水門もあったと聞くし、そういうときに、
そういう機構が、うまく作動するんだろうか?とは思う
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:25:17.59 ID:2Vafo8BD0
地元の市議や県議が一切出てこない不思議
地方分権目指すなら市議や県議が表に出てくるのではないか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:25:56.84 ID:Q1eH5tX3O
ボートハウスにしちゃえよ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:26:14.71 ID:ywLZJgBy0
>>59
土地が無い。

SAPIOの最新号を見たが、「何が何でも津波を防がないといけない」という、
ある種の強迫観念がないか?重要施設や、体が弱くて逃げられない人は
高台移転も仕方ないが、それ以外は、いざというときは避難を徹底するという
前提で、元の海沿いに住むのはダメなんだろうか?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:28:22.82 ID:PuNKLHd30
>>61
は?なんの想定で言ってるんだ?

和歌山も四国も静岡も三重も南海地震で東日本大震災並みの津波がくるという想定なわけだが
ちなみに大阪湾にすら今の防潮堤では役に立たんぐらいの津波がやってくる
それは無視しろと?
もしきたら想定外だったかw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:28:38.38 ID:CokYGPab0
費用対効果も考えろよ
我が儘は許すな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:28:42.73 ID:0Q/xDLjB0
壁を建てられない河口部とかがすんごいことになりそうだなw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:29:01.75 ID:1Ofnh5o70
キッシンジャーとディズニー、池田大作とジブリ、小泉純一郎とウルトラマンキング…
2010年参議院選での進次郎の人寄せパンダ発言はこの流れかな?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:30:14.37 ID:vg5BeQBA0
>>68
山くりぬいた横穴式マンションみたいでも無理なのか
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:30:47.63 ID:001kAmGq0
どっちがいいとかじゃなくて、ケースバイケースできめ細かく判断して
いくことがいいんじゃないの。移転したい人には移転費用を出す。
どうしても残りたいって人たちには自己責任で。残留者が多い地区や
防波堤が効果的なら建設すりゃいいけど、全部を防波堤にするのは
他のメリットを失う。それに防波堤もメンテが必要だからそれも考え
なきゃいけないし。都営住宅みたいに、いざという時防波堤昨日を果たす
格安マンションでも建てれば。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:30:52.87 ID:e9GRDY4x0
多分3年前に地震が来た直後だから、次に来るのは100年後だよ。
それに、防潮堤って金だけ掛かって無駄だから作らない方が良いよ。
恐らく今度は日本海側か九州か、沖縄に津波が襲うから。
あと100年後の東北は、かなり過疎が進んでいて、人が今に比べて格段に住んでいない。
100年後そんな過疎地にバカでかい防潮堤を作り、急いで作った所以外に
津波の被害が出ているのを100年後の人が見て、100年前の政治家ってエライ
頭悪かったんだなあと笑いの種になるか、財政破綻した国で、社会保障費が削られる中で
怒りの矛先になるだけだぞ。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:30:54.85 ID:axgmoLL40
>>68
無理。どんなに『避難を徹底するなら住んでいいよ』って言ったところで、死人が出たら行政の責任を問うメディアとそれに扇動される人間が出る。
限界まで防潮堤作っとけば大体防げるだろうし、無理なら無理で「できる限りはした」ってころにできる。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:31:00.83 ID:lhpRHBOp0
>>69
東京と名古屋と大阪の港湾はでかい防潮堤作るべきだと思う
ただそれは住宅街と工業地帯守るために必要なだけで漁港に関してはほかは作っても採算取れないんじゃないかな
あくまで三陸は守る価値があるってこと
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:31:07.70 ID:Sc4GdlNI0
海が見えない海岸線なんて価値ゼロだろうに。
地震があっても津波が来るまでは時間があるんだから、
以下に安全に非難できるか、避難路の?保が有効だろ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:32:56.29 ID:ywLZJgBy0
>>76
だからそれが「強迫観念」かと。そして、マジノ線が作られる。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:34:18.65 ID:hoSJCVUX0
朝宮城の村井知事が言ってたが

3.11ほどの津波は防げないが、何十年に一度の津波を防ぐには適当に高い防潮堤が必要らしく
その適当な高さが反対される高さであることから、内陸側をかさ上げして
景観や移動の不便さを極力解消している場所もあると言ってた

百年に一度クラスの津波はどの道逃げなきゃいけないんだし
津波で壊れることを前提にした災害対策をするのが重要なんだろうね・・
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:35:52.58 ID:RkazroXh0
1000年に1度が起きた直後に
作る必要性はないだろ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:40:04.20 ID:9q4dJAq80
地元エゴ 土建屋利権はイラナイ!!
1千万円の家が一瞬で流された!!そんなのは災害として地元のリスク!!
研究上納得済みのこと。生かすも活かさないも地元の利権。
実用上 90%回避する7m程度の普通の堤防でよい。
人命救助に20階50mの避難ビルで十分
避難路に海⇒山に向けて3車線道路を集中して作れ
被災地への外部からの救援用に自衛隊の県外派遣特急隊を
1時間以内で周辺10県から10000人体制で稼動できるようにしろ。(人食料交通アクセス)
海とは限らない大型ヘリ、高機能陸上移動車、浄水器、
3日で他県に被害者数万人を移送する能力。
大津波大災害の地域全壊なら人の救済後一気に大型ブルドーザーで
整地して、用地収用してガラポンさせろ。
大災害は地域改革のチャンス!!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:40:25.43 ID:IhoA6CZ30
>>74
わがままで海の近くに住みたいやつのために、馬鹿みたいな税金投入とか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:40:32.07 ID:Sc4GdlNI0
高架避難路でいいわな。家は諦めるとして、命だけは守る程度でいい。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:43:01.17 ID:yob2fEdM0
基礎をちょっとえぐって型枠組んで鉄筋いれてコンクリ流し込んで
厚さ数メートルの壁作るとかでは役に立たんかったからなw

フクシマの原発でも防波堤も消滅して原発の建屋も鉄骨むき出しになって
船なんか突っ込んでたし
正面から3.11規模の津波を全面で受け止めて耐えるなんて不可能だろ?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:43:26.79 ID:3vISd+ct0
ヒャッハー
秋葉原で殺された7馬鹿って、イラクで人質になった3馬鹿や
首切られたコウダと同じ全くの自己責任、自業自得で何ら同情
の余地はないよね。

小泉尊師と竹中尊師が導入してくださった新自由主義システムの
おかげで、今や全てが自己責任、弱肉強食で、金さえあれば何
をしてもよいということだけが唯一のルールの万人の万人に対
する闘争の時代になっているというのに、防刃ジャケットすら
装備せずに秋葉原を出歩くなんて、月面で自ら生命維持装置を
外すようなものだよな。

まあ、言うなれば人生いろいろってことだな。
大塚はいいよな。あんな美人の嫁さんと毎日オマンコできるのか。
若いっていいな。俺もスタミナだけなら負けてないのにな。
疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン!
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:45:07.11 ID:HGAj+wxR0
>>1
防波堤は作らず高台に住む為の資金にするべし
今回の津波でやられた場所には人は二度と住んではダメです
畑と避難用の鉄筋の高台だけを作るべき
畑だけならガレキ津波で死ぬこともなく津波の速度が陸に上がって早くなるということも抑えられます
88・名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:46:00.93 ID:tEo1vAyW0
20km先に巨大防波堤を(巨大波返し付き)



高台に逃げる
時間稼ぎだ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:46:26.89 ID:8EUbQbDX0
千年に一度の津波を想定し
残りの999年壁を見て過ごすのは嫌過ぎる
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:48:14.02 ID:TVx/8CpmO
こんなのつくるなんて馬鹿すぎ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:49:47.07 ID:Sc4GdlNI0
>>89
その通り。自分は津波の危険性があっても海を見る生活を選ぶ。
家は壊れてもまた作ればいい。壁を見ながら怯える生活など馬鹿らしいわな。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:50:09.21 ID:j13OzmGa0
海岸線に堤防つくるより移住すれば安くつく。
20万世帯に各1000万渡せば2兆で済む。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:51:17.78 ID:e9GRDY4x0
今更ながら防潮堤を作るなんて、話に賛成の奴が居るのが驚き。
無駄の極みだろうに。
土建屋か、自民党の古い土木族位が、盛り上げているだけだと思うんだが。

観光資源的にも、あの岩手のリアス式海岸から見る真っ青に広がる海が隠れていたり、
宮城の海辺の砂浜から見る地平線の向こうから静かに顔を出す真っ赤な太陽の美しさを無機質な
コンクリートの塊が半減させるのは、かなりの東北の人々にとってもマイナスだろうに。
それに景観もさることながら、遠くの海が見えないって逆に危なくないか?

自民党も下手すると消費税が20%になり、年金の支給開始が70歳以降になって
まだ、プライマリーバランスが支出超過で
更なる増税が必要になる時に、こんな金のかかる構造物何兆円も使って作りやがって!
と、100年に一度の汚点になる可能性もあるぞ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:51:18.32 ID:9GX8NR600
本末転倒の極み
95雲@転載禁止:2014/03/08(土) 18:52:28.63 ID:uPdR7NGL0
 山の方に段々に上げて行くべきなのにな〜
下の段に漁港関係次の段に工場次の段に商業と高さ10m置きに最後に
住宅と40〜50mの高さになるとの予定で・・・・。
そうすれば防波堤は、低くて済むかと・・・。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:52:28.94 ID:LmBTihXz0
良い警官と悪い警官がプロレスしました
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:52:30.45 ID:DEYexjQk0
安部はまた嫁を噛ませ犬か・・大丈夫か?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:55:27.70 ID:oikPJgx30
スーパー堤防かな?
300年近い工数と呼ばれてる奴。
もっと現実的なものをだせよなとはおもう。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:58:00.69 ID:Sc4GdlNI0
>>98
スーパー堤防じゃなくて防潮堤。
スーパー堤防は非常に興味がある試みなのでやる技術的には価値はあると思う。
世界に技術を輸出できる可能性はある。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:59:00.68 ID:PT+YK5Za0
500年に一度の津波対策にそんなもん(゚听)イラネ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:01:40.86 ID:1THkBfQZ0
最大余震来てまた死ねば考えも変わるでしょ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:03:45.92 ID:lgYZl2zm0
千年後も同じこと言ってそう
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:04:14.19 ID:RPKVALpe0
しょうがない進撃の巨人とコラボするか!
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:04:46.55 ID:e9GRDY4x0
>>99
>世界に技術を輸出できる可能性はある

無い無い。
年寄りの延命治療さえしない欧米は、基本住んでいる人の自己責任で自然に任すが基本理念。
観光資源が命綱の途上国なんかは、そんな防潮堤間違っても作らない。
それならリニアに金を投入し東京〜大阪間を早く開通させて欲しい。
その方が技術は引っ張りだこだわ。
105・名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:05:06.34 ID:tEo1vAyW0
都の防波堤は房總半島だ

30mの津波の対応策は

海抜31mまで逃げろ

海岸より何Km先考えてみろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:05:53.62 ID:ErEmaFps0
高知県「...」
和歌山県「...」
三重県「...」
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:06:56.49 ID:Sc4GdlNI0
>>104
無いのかあるのかを含めて興味がある。それだけだよ。
否定する根拠もなければ肯定する根拠もない。
もっとも完成する頃には生きてない可能性の方が高いがw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:07:44.49 ID:BDNSjala0
盛り土ならいけど、コンクリートなら100年ぐらいの寿命だろ
建設・メンテ・建て替えサイクルの費用がかかりすぎる
高台を造成してエスカレーターでも整備したほうがいい
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:09:43.95 ID:6iCe4a/DO
少しでも波の到達を遅らせて逃げる時間を稼げるなら必要なんじゃないか?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:13:50.81 ID:wnshoYNzO
それより、町中に避難施設(第二次世界大戦のときにドイツがベルリン市内に造った高さ20mの高射砲台)みたいな物。
あれなら津波なんて物ともしない。貯水槽もあるから、避難に適している。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:17:52.19 ID:/9Wbi9MW0
鎌倉とか湘南ぐらい海の間近まで市街地がせまってるところは防潮堤つくらないと防げないでしょ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:20:14.66 ID:/9Wbi9MW0
三陸は後回しでいいから東海・東南海・南海の津波への備えを急ぐべき
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:21:44.86 ID:KdZOKYPl0
若い新次郎の意見を聞くということで、丸く収まるんじゃね
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:22:21.26 ID:kVjSeiG90
ネット右翼のクソ馬鹿な皆さん、石原を断罪してちょ!!!



石原慎太郎、衝撃発言「皇室は日本の役に立たない」「皇居にお辞儀するのはバカ」


http://biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:28:06.38 ID:wnshoYNzO
っばり、過疎地での津波防潮堤なんて、金を捨てる行為だよ。
海抜20mくらいの高台にエレベータ付の集合住宅を買い与えた方が、老人には良い。
町の集会所や病院にも行く巡回バスを設けても、堤防のメンテ費用より安い。
移住しない人は、見捨てても仕方無し。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:33:26.20 ID:nrZFxMHnO
高い堤防はいらないんじゃないか?
逆の発想で、堀をたくさんつくって、
堀が津波の力を弱くする
ってのはできないのだろうか?
堀じゃ無理か?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:35:15.17 ID:4Wx5edR/0
>>4
その石碑がこの地区にあったのか知らんが、震災後わりと早くTVに出てた
先人が悲劇を風化させまいとしてたのに、まったく無視してたんだよな
そのくせ「今回の悲劇を風化させない」と言ってまたイロイロやってるのが笑える
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:17:03.72 ID:Jr1CXGC10
ふーん
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:18:12.71 ID:f7HtrXa40
万里の長城みたいに観光が成り立つからいいんじゃん
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:37:16.29 ID:trqiP9pn0
>>1
昭恵婦人も全部が全部反対だと言っているわけじゃないだろう?
確かどこかの無人島の農地(それも耕作放棄)を守るために巨大防潮堤を
作ることに反対しているのであって
121・名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:48:03.72 ID:tEo1vAyW0
予知研究にお金を

10日前予知
避難完了人的被害ゼロ

都市機能再建に巨大資金

防波堤の方
安上がりでは
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:49:40.67 ID:RePlN4aw0
どっちに転んでも
昭恵さんのお陰で丸く収まりそうだね
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:04:09.88 ID:zxWbsyTu0
議論の前提
1 住民は、堤防建設自体には反対していない。
2 堤防の高さは、30から50年に1度の津波を想定している。

堤防を低くする様に主張している人々は
1 既に高台に住んでいる
2 津波が来ても、高台まで走って逃げられると考えている

つまり、反対派の主張は、
海沿いの低地に住む人と、足腰の弱っている人は自己責任でなんとかすればいい。  
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:05:19.99 ID:iuz8hMo/0
>>27
禿同
普代村は偶然性が高い
因みに堤防建設とバーターで
高台移転や嵩上げがないがしろに
なった地域も多いぞ。いやマジで。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:07:40.92 ID:RNU0tfWZO
>>1
結局は「リスク評価」と「費用対効果」の問題なんだよな…
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:08:42.75 ID:iuz8hMo/0
>>117
あのー
流された石碑もいっぱいありますが
そっちは無視ですか?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:10:40.51 ID:vbVFUCRBO
松島みたいな景観にすればいいじゃん
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:12:05.28 ID:HcNWQwgi0
昭恵首相夫人は意見発信したかったら然るべき手続き踏んで議員になったらどうですかね
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:12:27.01 ID:yd17sYl70
防潮堤よりシェルターの方が良いんじゃないか。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:17:26.09 ID:kRu4GplD0
取り敢えず元あった規模の防潮堤を配置しなけりゃ
同規模の大津波が来たら今回以上の被害になるんだが
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:18:22.75 ID:pG7zuYgA0
地球環境戦略研究機関国際生態学センター長の宮脇昭氏が提唱してる
潜在自然植生樹種による緑の防波堤が良いと思う

色々と合理的
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:18:28.82 ID:tCuC4281O
隕石が一万年に一度くらい日本全土にまんべんなく
おちる確率があるととある機関から発表があった。

さて、日本全土に強化金属製の全天ドーム設置しますぞw


てな事あったらどうしょう。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:18:33.40 ID:g8YhPXnH0
進次郎氏もまだ十分若いと思いますo(*・ω・)ノ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:18:33.85 ID:IXYpjDKR0
そんなものを作らないと住めない土地なのかw
全部、農地にしろよ。
わざわざ住宅作るなよw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:19:56.66 ID:9A3Mk/Cl0
ヤツらにこの50mの壁をどうこう出来るとは思えねぇんだ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:20:39.56 ID:RXZOIlzK0
津波に関しては地形でも予想出来るからな
むしろ地形を利用して津波の通り道を作ってそこ以外に住宅を作ればいいのに
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:24:01.37 ID:UgmQsi4+0
防潮堤なんか要らんよ。
建設に入ってるとこはみんな後悔してるよ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:35:45.24 ID:/9Wbi9MW0
海岸沿いに盛り土式の高速道路を一本通すんだな
それが防潮堤になる
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:37:34.44 ID:buooaL42O
海岸の景色をすべて破壊するつもりかよ
この件に関しては安倍あきえに賛成だ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:39:56.73 ID:9+4yc0BA0
国土強靭化のため、全海岸線に高さ30m以上の防波堤を築く必要がある。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:42:26.51 ID:ApgsPsMw0
バビロンプロジェクト着工か
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:42:38.69 ID:vbVFUCRBO
>>135
85m級の八重山型津波が覗いちゃうからやめてー
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:44:49.25 ID:WFkKAdQg0
問題は津波より放射能だろ  地元民を見殺しかよ   
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 22:00:54.47 ID:o/Ur+FRC0
基本的に津波浸水地域には居住制限掛け
内陸や高台への避難道路や歩道を整備

平野部には堤防道路を造って
海岸側には田畑や工業地帯にすればいい
三陸の険しく高低差のある地域は
防潮堤に嵩上げや高台移転

漁師など職業柄、沿岸居住したい人は自己責任で
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 22:07:21.33 ID:YHAANuD20

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▲ ▲ ▲ ▲ ▲

1000m置きに、こういう津波に強い
退避塔建てるとかで良くねえか?
20-30mくらいの高さあれば、だいたい問題ないっしょ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 22:40:14.56 ID:001kAmGq0
アッキーはわざとこんなやりとりしたんだろうな

韓流スターには飽きちゃったけど、こんなところに近くに
イケメンがいたじゃない!って。もうね、進次郎独占ファン
ミーティングにするのやめてほしい。アッキーみたく
暇じゃないんで。今度おにいちゃまと一緒にアテクシの居酒屋に来てね
って誘ったんだろうな、このあと。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 22:45:54.16 ID:RtB6Xw/S0
まあ次はまた千年後とか皆思ってるだろうし当分いらないんじゃね?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:04:01.89 ID:ywLZJgBy0
とにかく、どこにどんな街を作るのか、早く決めるべき。
高台に丸ごと移転するのか、神戸みたいに、被災地に街を作り直すのか、
その折衷案か。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:06:10.28 ID:KVVHddz90
温暖化による海面上昇がないなら堤防建設は不要
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:08:34.10 ID:IoePbn4j0
防潮堤のお金で高台整備して宅地造成した方がいいんじゃないの
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:18:07.89 ID:aFstDCBz0
津波で滅んだのと同じところにまた住もうという発想が間違ってる
標高10m以下のところは保険も救助も対象外とでもした方がよほど理に適った「復興」ができるはず

アメリカでは実際に保険の対象外にすることで低地の居住を減らす政策が実施されているそうだ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:56:21.42 ID:nLhGEyKs0
現地住民がいらないならなくてもいいんじゃないの?
その代り今回津波の被害があった土地に再建しても保証しない法律を作ればいい

防潮堤を作らないなら津波を被った道路や鉄路はルートから変更しなければならない
津波が被った場所に公共施設は建てられないんで、
これまで通りの高さなら町全体を移動しなければならない自治体もある

そして公共施設や交通機関に関して
津波で家を流された人達と流されなかった人達で内ゲバ状態
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:00:23.46 ID:7fApOB9d0
後100年くらいあの地域に大規模津波は起こる確率は低いので、いらないのです。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:02:10.66 ID:CM38ttL00
地道にやっていけばいいじゃん
ご先祖様達の何世代にも渡る改修で今があるんだし
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:02:58.43 ID:zXduD4vt0
時間稼ぎぐらいの効果はあったみたいだしコストと相談だな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:04:44.48 ID:rcGhgaGU0
コンクリートのは嫌だね
刑務所の塀の中に住んでるみたいじゃん
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:06:25.82 ID:1jBu1aHV0
巨大防潮堤作って街が死んだところあったっけなあ
そうならないといいですね
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:07:52.58 ID:2Fu4Sji40
土地風土に愛着があるから住みたがるんだろうけど
海に十数メートルの壁が立ち塞がってるんじゃ愛着もへったくれもないということらしい
愛郷心どころか刑務所の中に住んでるような状態になっちまうからな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:08:51.29 ID:nSsRhljx0
       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「批判を受けても、後世に『これが命を守った』と言われるなら、やらねばならない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「批判を受けても、公共工事の利権で懐が暖まるなら、やらねばならない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:11:07.61 ID:YHgGjNBT0
防潮堤の海側に家作るバカが絶対出てくる 避難タワーつくれや
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:12:40.22 ID:vYf8ow3v0
三陸にはほぼ必ず裏山があるだろうけど

裏山を崩して地面を10m上げたらだめんなのか。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:13:02.59 ID:X4trr+Ql0
>>159
そういう公共事業絶対悪論いらない。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:13:02.74 ID:Div2vIwB0
>>159
あんたのオヤジと安倍の代で
ごっそり公共事業費削って地方の土建屋を破壊したけどね。
削り幅は民主以上だったじゃん。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:15:20.78 ID:iVA5DofGO
14.7メートルの堤防なんていらない。
海が見えないって怖すぎる。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:16:26.24 ID:2Fu4Sji40
でも実際、交通機関や箱物の類ならまだ採算や利用状況で事後査定も可能だけど
「安全」を旗印にした公共事業ってそういう観点がそもそもないから
いくらでも効率性や必要性を無視した無駄な事業ができてしまう問題はあるよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:21:18.39 ID:XZesW7WE0
>>138
> 海岸沿いに盛り土式の高速道路を一本通すんだな
> それが防潮堤になる

なるほど。
一石二鳥だな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:23:27.87 ID:2Fu4Sji40
>>161
つか裏山に住んだらいい話じゃね?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:25:46.22 ID:9lUscOgh0
オレは岩手県で被災した者だが

マジメなハナシ、できれば10m超の防波堤は作ってもらいたくない。

次に同規模の津波が来れば同じことの繰り返しになる。
となれば
防波堤をあきらめて土地の嵩上げが必要になる。

場所によってはマンション3〜4階を越えるラインにまで浸水しており、広範囲&高高度に盛り土するのは物理的にムリ。
そもそも
浸水地域(軽度浸水)で残った家屋を補修して住み続けている住人も多数いる。
仮に
津波完全回避を想定した広範囲&高高度盛り土をするのであれば、その人たちも移転しなければならない。
つまり
そんなのは文字通り絵に描いた餅でしかないということ。

コスト的な考慮をしても防波堤を作るのがベスト。
しょうがないのよ・・・
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:27:39.25 ID:XZesW7WE0
東北は区画整理した方がいいな。

1、海岸から山の方向に向かう太い道路を通すこと
2、南北に抜ける主要道路は津波が来ない内陸に設置すること
3、海岸沿いには人が日常居住するような建物は建築しないこと
4、学校や病院などは一定以上の高台に建築すること
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:29:36.78 ID:2Fu4Sji40
復興の遅れが民主党のせいにされたりしてたけど
地元の利害がまとまらないのが一番の理由なんよね
被災者に寄り添えば寄り添うほど進まない

政権交代しても全く変わらんまま誰も復興のスピードのことは口にしなくなった
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:37:06.84 ID:G9v5dWUp0
>防潮堤反対運動をするつもりはないが、海が防潮堤に覆われて見えない復興でいいのか

抽象的過ぎるから具体的な代替プラン提示して
メリット比較すりゃいいのにそれをしないのは代替プランがないのか。
昨日か一昨日かNHKでやってたが、盛り土して人工的な高台を作るような
未来都市チックなプランは頓挫してるケースが多いみたいだな。
土地いじるにも地権者から許可もらってハンコもらっての作業が必要になるが、
なんせ被害にあった地域の人間は日本中に四方散らばって避難して
どこ行ったか分からんようなケースが多いから地権者と連絡取るのもスムーズに行かんみたいだし
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:37:49.20 ID:h+0Shd7V0
開閉式ドームにしろよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:38:48.80 ID:2hcU6Evi0
>昭恵首相夫人「若い人の声聞くべき」

進次郎若い人の代表やないか・・・
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:43:39.42 ID:2Fu4Sji40
防潮堤作るにしても少しでも人が住んでたところに全部作る必要はないと思うんだよね
元から人口減る一方だったところだ、
数十年後には防潮堤だけが残ったとなるところが間違いなく相当数出る

数箇所完全防備の街を作って、そこに費用国持ちで引っ越すか
防潮堤のないところに住み続けるか各自で選んでもらうのでもいいんじゃないか
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 00:51:50.89 ID:cyVaQzDe0
奥尻かなんかで津波被害に懲りて防潮堤で囲んだら、
なんだか殺風景になって観光客は来なくなるわ、
漁業もやりにくくたったわで、集落が崩壊したよね。
そこから学ぶ気はないのかな。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 01:44:02.70 ID:6IyqFMLG0
6 :名無しさん@3周年2010/04/10(土) 22:42:10 ID:bbC1nqyM


乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、
自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、
コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、
偏差値40の池沼寸前のバカ息子に平然と世襲させ、一方、竹中ヘーゾーは、
自分が規制を緩和しまくった人材派遣会社の会長におさまってるのな。
醜い世の中だよな。笑ってる場合かよ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 01:52:05.22 ID:6IyqFMLG0
父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる。
日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、見知らぬ朝鮮名が書かれているという。 (鹿児島には、秀吉が400年前に連れてきた朝鮮人捕虜や陶工の部落が今でもある。だが、これらの部落に、日韓併合の後に来日した朝鮮人が混在している事実がある。)
父親の純也の母が、朝鮮人だったとする情報がある。(小野寺光一の「政治経済の真実」 )
純也と結婚して、小泉純一郎を産んだ小泉芳江は、上野の朝鮮人女給を祖父又次郎が妾にして産ませた娘だったとする説がある。

離婚した「元妻」、宮本佳代子さんは、エスエス製薬創業者の孫だが、エスエス製薬は、在日企業である。隠れ在日同士の政略結婚だったのではないか?

北朝鮮訪朝時の空白の10分間に「あなたの父親は北朝鮮人だよ」と金正日に言われ たという話が伝わっている。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:39:07.26 ID:6IyqFMLG0
鹿児島出身の朝鮮人僧侶、池 口恵観が「小泉は俺といとこだ」 と証言している。
小泉の愛人は、赤坂の在日朝鮮人であり、子供も一人いるとの情報あり。
小泉の父、純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった。

福田赳夫の秘書官として、朝鮮人宗教、統一教会との連絡係。米国では隠れ統一信者とみなされている。
北朝鮮の金正日との会談を実現するために、朝鮮人宗教創価学会に500億円を賄賂として拠出させた。

小泉は朝鮮総連の第20回大会に出席して、挨拶をしている。親子2代、北朝鮮と裏でかかわりのある政治家である。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:35:10.76 ID:NCc0m4Fh0
100年後くらいにまた壊れるものに大金かけるな
1000年に一度なんて嘘をいつまで言い続けるんだ
1896年の明治三陸地震の津波で岩手だけで18000人以上死んでるんだぞ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:10:52.50 ID:6Y9U8xNm0
あれだけの質量の水の壁を水に比べて薄いコンクリートの壁で受け止められると考えてること
議論の立脚点が間違ってると俺は考える
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:12:15.81 ID:RO5bQi0b0
チョンかぶれのクソババアは黙ってろよ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:16:17.29 ID:fJx1Ot500
これだけはバカ昭恵の言うことが正論だろうな。
海のそばに住んでいて、海が見えないほどの防波堤って何よ?
津波も豊漁も、それら全部が海だ、嫌なら海岸沿いに住むなw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:18:23.45 ID:oEP45l/u0
防波堤を三重に設けてそれぞれのエリアに駐屯兵団を置く
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:23:08.55 ID:ard/jRlS0
自民党の建設族や業界が、世界一と豪語した防波堤が津波であっさり倒壊して
甚大な被災をしてしまった。

防波堤で目隠しするより、避難道を整備すべきだ。自民党が防波堤に拘るのは
その方が建設費が大きいからだ。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:23:29.92 ID:Fs4nx5510
>>182
門作ればいいじゃん
アホなの?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:25:29.32 ID:b6qy+4et0
つか東南海の方が先だと思うが
鎌倉なんて明らかに水没するぞあれ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:29:51.83 ID:pj0VQCYRO
避難経路や避難場所の建設の方が良いんじゃない?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:33:02.83 ID:MLyEm1nf0
避難路も、うまく作らないと津波を誘導しちゃうからな
堤防ゼロとは言わないけど、高さは時間稼ぎ目的でほどほどにしといて
避難路と、避難先の環境作るのがよさげ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:34:32.22 ID:4w28WdpV0
景観より安全だろ
3年しかたってないのにもう痛さを忘れてやがる
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:38:48.00 ID:h+thcbkC0
堤防を造るより、盛土して避難用兼公園として使える高台を造ったほうが現実的だろ。
津波の時には、みんなで高台の公園に避難する。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:43:03.63 ID:4s0rM6CR0
防潮堤はやめて、適当な間隔で高さ20mの丈夫なビルを建てるべき
あの津波を受けてもビルは倒れなかったから、外階段を付けておいて誰でも屋上に避難出きるようにすればよし
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:50:38.56 ID:kMW1uUAF0
地下に避難空間作ったほうがマシなんでは。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 12:52:15.60 ID:lHGIUAPc0
>>12
7メートルの堤防があれば99パーセントまでの津波は回避できる
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:10:35.83 ID:PwFXV8eU0
人間が勝手に高さを決めて造った防潮堤よりも
高い津波が来たらどーすんのさ?

さらに高い防潮堤を造るの?
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:19:49.33 ID:3rUQdDb/O
避難場所と避難経路と避難タワーが必要だ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:20:37.05 ID:c8cGD+8+0
素直に高いところ住めよ(´・ω・`)
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:21:12.01 ID:cTFp8nwM0
何で昭江が出てくるの?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:22:55.49 ID:dTK3MCZF0
巨大防波堤つくるくらいなら丘の上に新たな街作ったほうがよっぽどマシ
そもそも危険とわかってて住んでたわけだから自己責任の部分もある
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:23:36.80 ID:MThEeotu0
>>194
リスク0なんて、世の中に無いんだよ。。。。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:24:13.09 ID:O3c53t6HO
もう1000年も経てば各家に反重力装置くらい標準装備されてるって
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:25:03.83 ID:aVhFcQHp0
やるなら30mの防潮堤を全海岸線に張り巡らせばいいんじゃ景観に抜きに
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:25:53.52 ID:qP+uKk7vO
なんにもしてやらんでいいよ
東北に何かしらの設備なんて無駄遣い、打ち捨てていいわ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:26:24.93 ID:JuesNWGN0
これでもまだ津波心配な地域に住もうとする奴はもうほっておけよw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:26:54.47 ID:VpUtuYQV0
巨大防潮堤ないよりあったほうがいいだろ?
核ミサイルもおなじ。
使わなくて良いにこしたことはない。
巨大防波堤をつくり大津波がこなくてもよい。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:27:05.04 ID:T/U0Kl4h0
全ての沿岸に出来ないなら端っこから津波が来て終わりじゃないか
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:28:10.04 ID:X/mIugG1O
いつから首相夫人が肩書きになったんだ?一私人の分際でいい加減にしろよババア!
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:28:23.01 ID:0dc9aarZ0
こんなもの作るお金があるんなら高台にさっさと家を再建してあげて
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:29:02.41 ID:7vCbmkCv0
大枚はたいて巨大防波堤作る前に
その金使って内側の町を建て直すのが先だろ・・・・

被災者の人達が避難先に根をおろしちまったら町は死ぬだろうに
ゴーストタウンを立派な巨大防波堤で守ってどうするのかな?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:29:39.77 ID:4u1JDovp0
>>204
おまえ、巨大防潮堤を見たうえで言ってる?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:29:55.75 ID:jngHBWDS0
巨大堤防なんかに金を使うな、いくらでも土地はあるんだから高台に移住させる費用に使えよ
んで、低地は全部農地にすれ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:29:59.27 ID:33eo9hfW0
> 小泉氏は、岩手県普代村で高さ15メートルの防潮堤と水門が被害を抑えた例を挙げ、

マンション15階建てで屋上45m
悪いこと言わんから、屋上避難所付きマンションを200〜300m間隔で立てたほうが安くつくぞ。
一棟10億程度でできるから。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:30:43.42 ID:V8q2mJmt0
昔の人がここより海側に住むなっていう石碑作ってるのに
海側に住むのがわるいだろ

そんな場所は放棄して、復興しろよ
海から遠いとかアホか、こっちは毎日通勤時間苦労してんだよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:31:11.56 ID:O6WrInU+0
防潮堤壊れたよね?時間稼ぎはできたらしいけど
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:34:24.01 ID:/21p/qtZ0
>>211
土地がなきゃ建たない
反対運動もあって遅れる
それに田舎ほど戸建至上主義みたいなとこある
そもそも快速が止まる駅前に集合住宅や公共施設すら建てずに戸建が建ってるくらい
土地の有効利用という意識が欠けている
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:34:34.68 ID:qP+uKk7vO
この東北の人間のわがままを真に受けてたらなんにもできないからの
高台は不便だから嫌、漁師は海のそばに住むのが掟
高台に住んで海に通勤なんて嫌
だから元の場所に戻る、って勝手に家建て直してる低能ばかりさ
216真・愛国者@転載禁止:2014/03/09(日) 13:35:06.22 ID:9Bg8ESii0
★★★日本人は『撤退戦』ができない民族★★★★★★

堤防+埋立地は『人口が増えていった時代』の政策
現在は『人口が減少』している

『人口減少』の時代に『高度成長』時代の政策を行う
東大出身の官僚の無策ここに極まれり
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:35:15.62 ID:wE3VuWOX0
川の洪水対策なら未だしも 海の水面がキロ単位で浮上するのにwwwwww
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:35:16.44 ID:l6eOJjPN0
この100年でも4回目
今回のは広範囲だったがね。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:36:27.08 ID:J7ECfLGW0
地元で選挙やれば良いじゃん
声はでかいが少数賛成派のやつらは利権絡みの蛆虫なので絶対にやらんだろうがな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:37:03.44 ID:MLyEm1nf0
高層ビルで思い出したけど、波よりずっと高い場所にいたのに、
津波の押し引きの圧力差で、エレベーターに吸い込まれそうになったという話を
体験談でいってたから、おまえら、もし津波からビルに逃げる時には
上に逃げたら、エレベーターとか階段とかから、十分離れた場所で待機しろよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:37:31.38 ID:7vCbmkCv0
>>215
海でメシ食ってる連中だから海から離れろっつーのが無理筋だろ?
こりゃしょうがないから
この場合津波着てもいち早く避難でき、損害を少なくする減災の方向で考えるしかねーんじゃね?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:39:28.60 ID:a6f6oKNf0
南海トラフ用に建造を急げ
喫緊の問題である
無防備すぎて泣ける
次の南海トラフは大連動になるだろう
日本にとって正念場になる
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:40:20.65 ID:0C35La+D0
高台移転すればいいだけの話。
景観犠牲にしてまで低地に住む価値があるのかと。
それにほら、震災の時に此処より下に家建てるなみたいな
先人の教えが刻まれた石碑みたいなものが話題になっただろう?
今回の震災も教訓にして危険そうな場所は出来るだけ避けるようにしとけとね。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:42:21.12 ID:U8x/Zkms0
より良い策を考えるのはいい事だけどみんなを満足させるのは不可能だろう
何を優先させるかを考えて、進次郎が言うように、批判覚悟でリーダーシップ取るしかない
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:42:32.42 ID:AG/fgMPH0
首相が言うならわかるが嫁は政治家じゃねーだろ?
人が住んではいけない地域は不要だろうね
それより高台に安住の住処をつくったほうがいい
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:47:01.10 ID:aIaYWLMF0
>>225
バ菅乙。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:50:21.23 ID:qsgICxrU0
今回はアッキーの方が正論だな。
千年に一度あるかないかの災害に備えても限度がある。
コンクリートだって寿命があって、せいぜい数十年だろ。
膨大な金額を投下して作ってもムダになる確率の方が高い。
日本経済が疲弊する原因になる。
それよりも、アラームで全員がすぐに非難できるモノを作るのが大事だ。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:01:22.46 ID:qP+uKk7vO
あと二三回大津波くれば更地になっておとなしくなるだろ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:04:43.26 ID:sPgTSNU3O
ノアの方舟のように、
津波が来たら船になる家を建てればいい
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:08:36.37 ID:ugfw2Y7G0
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:09:17.99 ID:haNLXMx90
>>229
船並みの建造コストじゃね?水密扉とか水密窓とか
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:10:30.42 ID:twt595mYO
あの津波の映像で、
長時間、海面が15mも高くなる現象だと、認識した。
あれじゃ、15m堤防なんて、なんも意味ないよ。一点でも突破されたら、終りだ。マジノラインだ。
津波の到達を遅延させる高さでいいんだよ。
その代わり、退避塔を建てた方がいい。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:11:41.33 ID:1CGclcPi0
日本海側に住めよ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:13:17.18 ID:uP0K5LYB0
ないよりはマシじゃね?
別に大地震でしか津波が起きないわけじゃないんだから
中規模の地震で起きた津波をノーガードでもらえと?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:13:54.69 ID:aVhFcQHp0
ヒアリングと称してグダグダになっていくと予想しているが
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:14:24.26 ID:UQk4A8jlO
堤防立てる代わりに中国の道路みたいな幅の広い、交差点の少ない道路作るのはどう?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:15:38.73 ID:frjlIXKv0
三陸は100年に2〜3回レベルだから…ちょっとリスク理解せずに住むのはアホというか
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:15:40.60 ID:J7ECfLGW0
>>227
この防潮堤の対象は数十年周期でくる津波に対して
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:16:04.09 ID:5QbysVx20
巨大防波堤を建てたら海→防波堤→崖上みたいな町はたまらんよね
幾ら防波堤の上に道を通すといったって漁師には辛過ぎるだろう
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:22:47.76 ID:YBWAzNLj0
この問題は津波に対して人間側が2社択一しか許されないから困る
高台に住めば安全だろうが地域は二度と発展しない
平野に住める環境を選択すれば、防波堤の積み増しは避けられない
どのリスクを選ぶかという地域の人間の意志を明確に示すしかないのだが
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:25:43.36 ID:vh/LRy1X0
震災前に東北の防波堤を見た時は
こいつら何に怯えてんだよwww
って思ったわ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:26:59.99 ID:nAiGSGSS0
高台に住めは良いだけの話。。。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:31:03.69 ID:VYuq2qyg0
でもお高いんでしょう?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:32:23.60 ID:L7PBNXfB0
その予算で地熱風力発電に投資したり、地下シェルターや内陸地にデータセンター
みたいなの作ったほうが現実的だと思う。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:32:24.61 ID:V0pxX9CG0
>>6
だったら海無し県は独自の財源だけで災害対策できるのか?
寝言は寝て言えってんだよ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:35:39.63 ID:/mwcdOvu0
巨大防潮堤なんていらねえよ。高台移転すればいいだけ。
たかが30mの高台移転を拒否してるヤツがおかしい。
海に近くないといけない施設だけ残して、役所や病院、学校、幼稚園老人施設、住宅などは
すべて高台に組織すべきだ。
民間企業が勝手なことをするのはもう自己責任でいいよ。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:41:50.39 ID:/mwcdOvu0
二度目はもう自然災ではなく人災だからな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:43:28.17 ID:twRgwXAu0
進次郎は土建潰しまくったオヤジを批判しろよ

進次郎は土建潰しまくったオヤジを批判しろよ

進次郎は土建潰しまくったオヤジを批判しろよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:44:20.57 ID:cd0B9GYx0
無駄
国家予算は無尽蔵では無い
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:44:45.24 ID:/mwcdOvu0
これからは何があっても自己完結・解決できるヤツだけ下にいればいいんだよ。
そうでないヤツは高台に逝け。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:54:53.37 ID:iJbf2ia70
避難所だけ作ればいいのにね、なんで巨大防潮堤?w
思いっきりゼネコン利権じゃん、ふざけんなよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:59:09.53 ID:smy5QxJT0
若い人の声聞いたって、どうせすぐ忘れるくせに
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:19:08.20 ID:J7ECfLGW0
無人島にある震災前から使われてない農地にまで防潮堤を作るんだぜ
昭恵夫人はそういう所も見て回って驚いてたな、地主もそのことを知って驚いてた。

どうしようもないよこの国の・・・・ゴキブリは
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:22:43.16 ID:CQACP2+20
無人島の防潮堤建設とか自民党政権は相変わらす無駄が多いな
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:23:21.11 ID:4knlJo5VO
歴史書とか読まないのかなぁ、あの辺り一体は、神の神域で、人が元々住んではいけないところだったんだよ。地名とかで調べてごらん。昔の事がわかるから、昔も津波でやられてる
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:25:42.75 ID:CLOhakNS0
>>223
高台に移転すればその高台は確実に環境ぶっ壊されるよ。どうするの?
景観も犠牲になるよ。度するの?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:27:53.65 ID:j+gAvTtI0
3月9日(日)

15時  Ch7「0309NO NUKES DAY 原発ゼロ★大統一行動 国会前大抗議」を中継。http://ustre.am/uy8E
16時  奈良Ch1「小沢一郎 講演会 in 奈良」を中継。http://ustre.am/zApv
20時  文化Ch1「NAU(日本アーティスト有意識者会議)第14回 放送」を中継。http://ustre.am/ShPV
21時半 パリCh「福島原発事故3周年国際追悼ヒューマンチェーン」を中継。http://ustre.am/PaTX
http://iwj.co.jp/channels/main/index.html

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。
  他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
  彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
  彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
  マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:28:36.56 ID:haNLXMx90
横だけど
高台から水平線までの景観最高だろうな 建物何もなくてw 
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:29:33.66 ID:CaSyA9cK0
>>1
次の震災・津波で、15メートルを越える津波が来たらどうするの?
世界最大の防潮堤の田老地区の堤防は飲み込まれた。


土建屋に金を出すのは分かるが、防ぐよりも受け流す思想にすべき。
逃げる道と逃げる場所を確保すべき。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:31:01.92 ID:/zHjjnGM0
命を守ったのは防潮堤ではなく病院やマンション等の高層ビルだけどな
同じ予算使うんだったら防潮堤よりビル立てたほうがいいだろう
平時の賃貸収入とかテナント、病院になるし防潮堤よりはるかに役立つ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:31:06.74 ID:jYMxBSn50
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

    _ミミミミミミミミミ,_
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ    _人人人人人人人人人人_
 彡! __     ミミミミミミ   >   ほっとけ  カス〜w <
 ミ!   \_  _/~ミミミ彡    ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ    /'
 "!|     _ !|      .!!ミ
  ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
  ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
   ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡   (⌒)
    ヽ   `ー'´  ノゞ.    ノ ~.レ-r┐
    / `- _ _ _ ノ~ ヽ   ノ __ | .| ト、
              〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ̄`ー‐---‐ '
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:31:33.62 ID:uebd4Lng0
高台に住めばいい

それでも防潮堤が欲しいのなら、それによって利益を受ける人が建設費を負担すればよい
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:33:39.23 ID:Tu4MdPGm0
そもそも東北人やマスゴミは堤防も災害住宅も国民の税金から拠出するのだという視点がない。

欲しいとかいらないとか言う前に、何故そんな危ない所に住んでいるのかと小一時間。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:34:12.27 ID:/zHjjnGM0
いや高台でなく、海の近辺に住んだらいいよ
ただし、定期的に津波にさらわれることを覚悟の上でな
車とか家財道具をさらわれるのはしょうがない、命を最優先に救うつもりで。
大事なものはそれこそ高台に預かり所でも設置したら。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:36:39.29 ID:UIeSvTkAO
防波堤いらないとか言ってる奴はマジでアホなんだな。
1〜3mの津波はそれこそ2、30年に一度は必ず来る。そして数mの津波でも浸水すれば街を十分機能停止+破壊出来る。
その結果生まれる金銭的被害がどのくらい膨大だと思ってるんだ。巨大堤防2、30個作れるくらいの被害が軽々出るんだぞw
田舎ですらこの有り様だ、東京とかになれば兆円規模の被害になるだろ。
どっちの方が安上がりか計算してみろってのw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:42:00.92 ID:/mwcdOvu0
高台が理想。
永久的に津波心配しなくてもよくなる。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:43:05.90 ID:CaSyA9cK0
>>256
景観と人の命財産とどちらが大切?

20メートルの防潮堤に囲まれて生活するよりも、
5メートルの堤防で20メートルの高台に住んだ方が安全、
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:43:30.18 ID:j3VZ4AUH0
何があっても死にたくない奴のための地区作ってやればいいじゃん。

そこだけ住民税10倍にしてさ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:44:22.94 ID:BsUA8TmB0
 
引退した小泉元首相の後継者・小泉進次郎の正体
オルタナティブ通信

つまり「米国による日本の支配のための人材育成大学」が、この大学の正体である。

小泉元首相が自分の後継者・進次郎を、コロンビア大学・大学院に「送り込んだ」所には、
「米国による日本支配のための、アヤツリ人形」であった小泉の正体が「明確に出ている」。

小泉の後継者・進次郎は、コロンビア卒業後、CSISに入っている。

ワシントンのジョージタウン大学内にある、CSIS=
センター・フォー・ストラテジック・アンド・インターナショナル・スタディーズは、
元々、エドマンド・ウォルシュ外交学院と言う名前で創立された。ウォルシュは、
ナチス・ドイツ=アドルフ・ヒトラーの戦争戦略を作り上げたナチスの
地政学者カール・ハウスホーファーの弟子であり、ナチス地政学を米国に
「移植」するためにCSISを創立した。ウォルシュはイエズス会の神父でもあった。

CSISは1964年、中国共産党諜報部の喬石長官との協力の下、中国国内の
麻薬製造地帯のネットワークを「整備」し、世界各国に中国産麻薬の販売網を「形成」した。

この麻薬販売の利益で兵器を購入し、CSISは1972年から、南アフリカの
黒人人種差別体制を維持するための軍備として提供し、またイスラエルが中東戦争を
実行するための兵器として供給してきた。

CSISは、南アのスパイ組織=国家安全局BOSSと協力し、
南アの金塊・ダイヤモンド・ウランと、中国製麻薬の利益=兵器と「バーター取引」を行う、
諜報・スパイ組織であった。

http://alternativereport1.seesaa.net/article/107318894.html
 
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:44:54.31 ID:haNLXMx90
>>265
防波堤って切れ目あるから津波入ってくるだろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:48:46.88 ID:CLOhakNS0
>>267
安全を天秤にかけて、高台の環境をぶっ壊す事の方がいい、と言う事だね。
実は、俺もそう思ってる。

最終判断は民がする事だが、外野として言わせてもらえれば、
高台の環境をいくらぶち壊してでも、海沿いに住居を構えるべきではないと思っている。
実際、都市を丸ごと高台に移すのは環境保全とか甘っちょろい話ではない。

仕事場はしょうがない。漁港も製鉄所もあるし。
でもそれは10mレベルで耐えられる高台みたいなものを設置すべき。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:50:45.20 ID:UIeSvTkAO
>>270
切れ目ってまさか水門のことか?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:58:32.23 ID:haNLXMx90
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:59:34.41 ID:e5M/K5H90
漁業やるなら海辺に住まざるを得ないだろう。
住むなら防潮堤と防災意識は必要だね。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:01:37.36 ID:FncxWRsW0
公務員数や給料を減らして、浮いたカネで作ればいい
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:01:45.21 ID:UIeSvTkAO
>>273
お前な、完全に港を塞いだらどうやって船が入港出来るんだよw馬鹿なんじゃないのかw
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:02:06.87 ID:CLOhakNS0
>>274
住むなら海辺でなくてもいい。
むしろ、住居地帯と海岸地域を結ぶ道路をしっかり整備するべき。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:03:52.49 ID:U1WY5xc50
後生への責任:「巨額な負債と維持費用」

小泉家も化けの皮が剥がれたな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:06:06.23 ID:haNLXMx90
>>265
> 防波堤いらないとか言ってる奴はマジでアホなんだな。
> 1〜3mの津波はそれこそ2、30年に一度は必ず来る。そして数mの津波でも浸水すれば街を十分機能停止+破壊出来る。
> その結果生まれる金銭的被害がどのくらい膨大だと思ってるんだ。巨大堤防2、30個作れるくらいの被害が軽々出るんだぞw
> 田舎ですらこの有り様だ、東京とかになれば兆円規模の被害になるだろ。
> どっちの方が安上がりか計算してみろってのw




防波堤は切れ目があるから津波防げないぞw
そこは防潮堤って書けよ。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:06:17.10 ID:e5M/K5H90
>>277
小さな漁村が点在する地域でそれをやるのは
結構難しそうだ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:10:29.44 ID:t0vcsYxa0
東日本大震災の津波で被害にあったところが、今後津波で被害受けても支援は無しが良いよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:11:12.54 ID:CLOhakNS0
>>280
ぶっちゃけ、小さな漁村には無理な話。
避難場所だけ作って後はアクセスよくしておしまい。
でなければ移ってもらうべき。

311の時、分散しまくって全容は悪に時間がかかり、
その後復興予算も分散してしまって適正に配分されない。

防潮堤を作る場合、その存在によってどの程度被害を送らせる事ができたかの精査が必要だと思う。
ある程度の所には防潮堤もいるだろうが、防潮堤をつけられない所の区別はするべき。

誰かが言っていたが、予算には限りがある。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:11:43.21 ID:ygr0pgeH0
まぁこの辺は住民の意思で決めなきゃ意味無いよな。馬鹿みたいに金かけて日常生活に支障をきたすようじゃ困るだろ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:16:23.85 ID:Z0bXlYqE0
土建かせんといかん
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:21:50.38 ID:haNLXMx90
>>265 ID:UIeSvTkAO
> 防波堤いらないとか言ってる奴はマジでアホなんだな。


防波堤を防波堤と間違えてる奴はマジでアホだろw
アホだから人をアホって言ういい例だな。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:24:04.84 ID:UIeSvTkAO
>>279
なんだ、言葉狩りか?
うちの地元じゃ「沖堤」「防波堤」って呼び分けてるんでな、それくらい勘弁しろやw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:25:43.09 ID:e5M/K5H90
>>282
まあ、概ね同意
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:28:03.69 ID:gPnBODIt0
そこまでするなら高台に住めよ
壁しか見えない海辺とか何の意味があるんだよ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:29:04.79 ID:No8ked340
>>265
津波の多いところには街を作らない
ガチでそれが一番現実的な気がしてきた
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:32:58.40 ID:LfmUrpwM0
津波のメッカなのに日本の他の地域と同じように河口の平地にのっぺりと住宅街を造ってるのに無理がある。
地図見ると同じ川沿いでも少し上流に行けば田畑が広がっているところが結構あるんだから
そちらを中心市街地にして、河口の田畑と港湾施設に通えばいい。
そういう土地も無ければ金があるなら高台を開けばいい。
そもそも長期的には沈下している地形なんだから、人の手で平地への自然の堆積が失われている現状、
今市街地にしているところは嵩上げしていかないといずれ(数百数千年後)は海に沈む。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:33:26.28 ID:Z+NwVzDn0
あい変わらず政治家は無意味な論争に時間をかけて、大事な事は国民に隠し、論題にあげず水面下で自分たちのみで結論を出す事をやっている。
政治家は金まみれクズの集まり。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:33:47.23 ID:S3aktDTR0
ガラスで作ろうか
防波堤の向こうの海が見えるように
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:36:29.10 ID:I/sGyhQy0
防災が目的じゃなくて工事が目的になってるからな。
もっと別なもんに金使った方がいいんじゃないの?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:37:24.71 ID:G16y7MN80
復興しようといっても若者人口がどんどん都会に流れて爺婆ばかりになった地方。
巨大津波の危険があって海岸は住めないと分かった場所。
こういう所が復興しようといっても無理だろう。

そういう所に巨大堤防を作ることがどれ程馬鹿げているか。


そういえば我が田舎町の小さな池の水門の度外れて立派なこと。金の使い用を忘れた公務員とは度しがたい。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:37:30.11 ID:haNLXMx90
>>286
まあそう言われるとそれも正しいかもしれんけど・・・
スレタイは防潮堤という言葉を使っているので・・・
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:39:18.93 ID:xvSU78oT0
バンキシャ(TV)見る限りは反対派は 景観 砂浜残せ 浜作業程度だろ
奥地に築いて こいつ等はその海側に住まわせればいいだろ
ソコだけ堤防を切れば10mの波高も その周囲の分も巻き込んで
20mは下らない波高になるだろしね・・溺れ死ねばいいだろ
魚の餌に為っちまえばいいわ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:44:23.40 ID:9gafHuxG0
ほんとだねー 
景観>自分の命 とかwww
ま、反対派の死にたがりな低脳は黙っていただきたいね。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:46:34.95 ID:IE5ryZKZ0
津波対策については、やり方は色々あるから防潮堤だけにこだわる必要はないけど、作らないとか高さが十分ではない場合、避難が間に合わないタイミングで津波が押し寄せたときには、住民一同揃ってあの世にいくという合意は必要だね
今の集落の構成員を維持したままで、万全の防災対策をすることは、よほど条件がいいところでない限り無理だという当たり前の現実から議論するべきだと思う
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:48:04.63 ID:FncxWRsW0
>「後世への責任がある」

後世には借金と放射能を残してやるんだから、責任なんてどーでもいいんだよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:48:18.28 ID:QpKtNcrv0
避難路の整備の方が便利になっていいだろうな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:48:26.63 ID:UIeSvTkAO
>>295
方言やら地方の呼び方くらいは許容してくれよwなにせうちの地元じゃ電車のことを今でも汽車って呼ぶんだからよw
まあ勘違いさせたんなら悪かったよ。防波堤、防潮堤な。んで俺が言ってんのは防潮堤のことな。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:50:19.74 ID:vHBsuv/50
その防潮堤、ほんとに役立つのか?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:50:41.01 ID:9bkTFXxsO
防潮堤も結構だが日本中、世界中から集まった寄付金はどうなっちゃったわけ?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:51:24.58 ID:ZYVPyK/e0
>次の震災・津波で、15メートルを越える津波が来たらどうするの?
世界最大の防潮堤の田老地区の堤防は飲み込まれた。


土建屋に金を出すのは分かるが、防ぐよりも受け流す思想にすべき。
逃げる道と逃げる場所を確保すべき。

同意、見えなくて被害が大きくなった。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:53:09.53 ID:R1y6AY2Q0
防波堤は使えねえ、って結論出たんじゃないのか
むしろ住居地に土を盛って高さ出す方がよくね?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:53:25.47 ID:zSw2MD/10
そんなもん作る費用があるなら高台に移住させればいいだろ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:54:17.16 ID:IE5ryZKZ0
>>300
そういう道を選んだところもあるみたいだね
古くからある集落では度々襲ってくる津波をそうやって乗り越えて存続してきたわけだしね
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:55:20.13 ID:tYUrOCmv0
防潮堤で助かるなら、安いもんじゃないか
どんどん作ればいい
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:05:33.39 ID:FncxWRsW0
>「後世への責任がある」

後世には国の借金と放射能を押し付けよう
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:09:42.48 ID:QC8zvhnU0
500m間隔で、避難用の鉄塔だけでいいだろ。
建物はあきらめろ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:11:52.53 ID:YF4T8rmC0
東北=津波みたいな感じで東北は防潮堤があれでも整備されてきた訳だが、
人口うん百万の神奈川の相模湾沿いなんか子供でもまたげる程度の防潮堤しかないんですけど。
その割には何も言われてないみたいだし。
もう津波と一体化する気分なのかね?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:14:01.16 ID:ap67g0iJ0
反対する市町村は「津波全滅しても一切文句は言いません」て誓約書書いて国に提出しろよ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:15:40.03 ID:oMTtBMRQO
進次郎もアキエもさすがアホだな
論点そこじゃねーだろアホかw
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:29:02.38 ID:/zHjjnGM0
だからビルでいいんだよ
平時はそこで生活、賃貸収入で町の財源にもなる
津波きたときは屋上へ避難
防潮堤も防波堤もなんもいらん
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:29:14.80 ID:rqunh7IiO
コンクリートが何年持つと思ってんだよ 海辺は劣化早いぞ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:34:19.18 ID:x1AFg4YY0
今が高齢者にとって仮設住宅でも地上の楽園
援助は出るし 生活に困らない 年金はすべて貯金
要らないことをしないでくれ このままでいいので
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:35:22.35 ID:mErWUh5A0
これって高潮は防げるんだっけ?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:39:17.45 ID:uGayDFRF0
確実に言えることは、11mの堤防のあるところに住みたくないわな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:39:45.03 ID:calH37aH0
>>1
防波堤は意味がない
水中都市を作るべき
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:00.73 ID:xvSU78oT0
川でも両岸を護岸工事でせり上げてなんて工事を見かけるが
時々 片側だけ削り落とした地域があるのな 市はソコに住めると許可出してさ

大雨で 見事に家が沈没してるけどね 許可には犯意はないとさ
殺してやればいいのよ 
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:49:36.55 ID:qf5e0SNk0
 
>岩手県普代村で高さ15メートルの防潮堤と水門が被害を抑えた例を挙げ

上手く行った例は、僅少だ

それよりも、1000年に一度の津波ってことを忘れないことだ

1000年間も、保守が必要になる

むしろ、大地震が来たときに速やかに逃げるほうが良い

あと、低地に住居を作るなら、大津波による流出を覚悟しておくことだ

大堤防など、無駄事業の典型だwww
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:53:47.79 ID:qf5e0SNk0
 
アクアライン や 第二東名 や 本州四国架橋 の3大バカ事業に飽き足らず、

まだ自民はバカ事業を続けるつもりかwww
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:56:22.72 ID:YF4T8rmC0
でも、防潮堤の高低の議論はさておき、
東北は津波災害はまたもうじき来るよ。
チリとかの南米で大地震起きても来るんだから。
大体3〜40年に1回は来てるんだから。
今回の311まではブランクがあったから、
次は案外早く来るよたぶん。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:58:01.86 ID:6EEpsJq00
人目の触れずらさから壮大なるスプレーアートのキャンバスと不法投棄の温床になること間違いなし
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:58:32.51 ID:CTOE1DTQ0
なんで選挙で選ばれたわけでも何かの役に就いてるわけでも専門家でもない、総理の嫁と言うだけの人が
自分の見解を述べてるんだ
遠慮しろ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:00:21.41 ID:yGbBNndZO
堤防はいらないから高台に続く道の整備をして欲しいなあ
逃げにくいから逃げなかった(逃げられなかった)人も多かったし、
道があれば最初から住宅街だって高台にできたはず
不便だから海の傍の平地に住宅やら学校が建てられて、被害が大きくなったんだよ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:08:03.56 ID:1aSbPhyN0
そろそろ、ちゃんねる右翼が反対派は中国人とか騒ぎ出すレベル。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:13:11.24 ID:C1eV6c9Q0
これどう?
船型の津波避難シェルターだって
昨日テレビでやってたのは家庭用で90万だった
海沿いの各家庭か地域に配ればいいのに

http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/110311.jpg
http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/110312.jpg
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:21:37.53 ID:mErWUh5A0
>>323
リアス式海岸は地形がでかくするから全く何もしないってのはないな
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:23:27.60 ID:ckuGrfg00
バビロンプロジェクト
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:35:44.67 ID:MWsA+pu00
まだこんなこと言ってんのかよw
上がバカだからどんどん日本が落ちぶれるはずだわ

とっとっと過疎の町の高台に移転して住宅街を作れよ
被災者の家と仕事場を作ればいいだけだろ
被災者の生活が安定するほうが景気にプラスだろ

津波の来る地域は木を植えて自然公園にしろ
それが自然の防波堤みたいなもんだろ
とりあえず人を住まわすなよ

公共工事で人手足りないのに要らないもの作る必要ないだろ
防波堤は白紙にして人手不足の公共事業の仕事を回せばいいだけ
余計なものを作るな糞が
原資は税金だぞ
いい加減にしろ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:42:01.42 ID:/mwcdOvu0
今の人が高台を用意しないといけない。
こういう機会を利用しないでどうすんだよ。
自分はいいかもしれないけど孫の世代になったときに・・・・・
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:44:29.05 ID:MWsA+pu00
村井が防波堤防波堤としつこく
余計なものを作ろうとして復興の足かせになってそう
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:45:08.03 ID:UQOrRyHy0
土建屋利権以外の何物でもないだろう。

本当に危なけりゃ、避難塔の増設が妥当な手段。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:46:19.45 ID:/mwcdOvu0
わずか30mの高台で不便だとか言い出すなよ。
被災して真っ先に困る役所や学校、幼稚園、病院、老人ホームまでそろって
移転すれば不便な事は何もない。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:49:43.14 ID:Y8y3ArDE0
そんな防波堤のある町に誰も行きたくないと思う。
ということは、将来的に過疎化しやすいってことだ。
新次郎もどっぷり自民党につかってきたなあ。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:50:04.05 ID:KQkB8PTT0
まあ土木工事の技術も進歩したんだから低地におくのは最小限にして
何から何まで高台に作るようにできれば一番いいよな
高台より高い防潮堤を作ったりはしないわけだし
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:50:50.85 ID:bU4fe/JL0
少子化時代を迎えてどう土地と人間を管理するか全く新しい発想を試せる良い機会なんだが。
誰だか奇抜なデザイン出してたろ。
何もない所を作るのもいいと思う。
イギリスの田舎のような田園風景とまではいかなくても。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:50:55.88 ID:zbi1LuEg0
実際に来た津波の高さと同じ津波タワー建てたらよろしいかと
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:51:01.68 ID:Tu4MdPGm0
海岸に住まなくてもいいんだよ、サラリーマンなんて1時間半も掛けて通ってるし、

まあ海岸に住んでいれば被災者になって美味しい思いができるからな。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:52:41.25 ID:O03q8zKL0
街自体放棄して植林しとけばいいだろ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:52:43.17 ID:VB23K0LZO
「反原発へのいやがらせ全記録」海渡雄一・編
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4750339490/
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:54:53.12 ID:z0jlI4N60
1000年確立でみて必要なら造る
必要でないなら造らない

つまり今がいいかどうかじゃなくてw
何代も経た子孫のためにどうするか

それが大事なんだよバーーーーーーーーーカ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:55:13.67 ID:7vCbmkCv0
>>335
港湾施設も高台に移転かよ?
山奥からどうやって船出向させるんだ?

宇宙戦艦ヤマトみたいに空飛ばすか?w

ここの連中、海でメシくってるんだから全部が全部一括して高台に非難出来るわきゃねーじゃん
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:56:25.07 ID:Tu4MdPGm0
>>343
おまいな、地球や人類が後1000年存続すると思ってるのか、お花畑原発厨並みに痛いな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:57:39.25 ID:z0jlI4N60
>>345
間違いなくチョンはこの世にいないと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:58:10.74 ID:sPscH78x0
10mの防波堤なんかいるかよw
そんな危険なとこに住むなよ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:58:44.66 ID:MWsA+pu00
公共事業が人手不足と言いながら
余計なものを作ろうとするから余計に人手不足になるんだろ
おもいっきり無駄の温床じゃねーか
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:01:19.22 ID:sPscH78x0
10mの防波堤が一番いらない公共事業だろ
河川の堤防ならまだわかるが

津波なら10mの防波堤はまったく意味をなさない
環境破壊のために無意味な防波堤なんか必要ないわ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:02:36.28 ID:w6DcdKoT0
じゃ、余計なものの定義を述べよ。
話はそれからだ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:03:28.37 ID:3x8BTDh90
>>1
景観を理由に反対したり悩む時点でもうね…
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:03:39.14 ID:UQOrRyHy0
海岸沿いの施設は、津波が来たら倒壊するのは諦めるしか無い。
わざわざ高価な防潮堤を作って、不便にすることはない。

全て津波に流される覚悟で、建物を立て、住むなら覚悟を持って住むべきだろ。
嫌ならすまなければ良いし、建物を建てなければ良い。

東京もそうだよ、死ぬ覚悟で住め、地下街に入れ、自民党や財界が好きな、自己責任。
353全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます@転載禁止:2014/03/09(日) 19:07:43.79 ID:zEEHqAuS0
 ということで 地元の 防潮堤建設現場に行ってきました
建設して欲しいと口を出すなら金も出せということで 
納得して帰ってきました。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:29.22 ID:/m0yFU+k0
>>349
>津波なら10mの防波堤はまったく意味をなさない
>環境破壊のために無意味な防波堤なんか必要ないわ

岩手の普代村というところは、明治三陸津波や昭和三陸津波を教訓に
震災前からコツコツと防潮堤や水門の整備をして、結果、誰一人犠牲者を
出しませんでしたよ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:42.61 ID:w6DcdKoT0
>>352
自然災害⇒諦めるしかない。
この思考でよく生きてきたな。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:09:08.21 ID:Tu4MdPGm0
人類と地球が後200年持つかな、原発や堤防もそういうスパンで考えなくちゃ、

1000年安全に守るなんて、パククネ婆さんかよ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:10:52.39 ID:w6DcdKoT0
>>356
とんでも君、登場!
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:11:51.37 ID:8OnXvmU10
>331
移転したがらないのだから仕方ない
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:12:42.62 ID:7vCbmkCv0
>>355
大震災の津波をみて
アレが人類の手でどうにかできると思うのがどうかしてると思う
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:12:46.45 ID:Tu4MdPGm0
>>357
じゃあID:w6DcdKoT0は地球と人類が今後何年存在すると思う?まさか1000年持つと思うの?
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:13:39.52 ID:TwhIOEzr0
海の家とか台風が来る度に流されるんだよ
堤防ごときで津波が防げるわけないじゃない
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:16:20.89 ID:/m0yFU+k0
>>359
仙台東部道路は防潮堤の役割を果たし、津波をどうにかできることを証明しましたが、何か?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:16:47.10 ID:q3Qs8+XM0
堤防イラン
移住してもらえ そやって都会に集まってきたくせに
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:19:35.17 ID:kH+z8CIA0
>>345
ここはVIPじゃねぇよイネカス
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:20:35.84 ID:Tu4MdPGm0
漁師は堤防も漁港も国に作ってもらうんだよ、軽油も漁師は激安で買える、

サラリーマンがバカを見る社会だわな、漁師並みに国営会社作って通勤代くらい出せよ。

共産党はワタミなんて叩かずにやりたい放題のJAや漁師や農民を叩けばいいのに。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:22:14.92 ID:7cElz1lN0
ただの時間稼ぎ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:26:12.15 ID:7vCbmkCv0
>>362
たまたまそこだけだろ?
家とかタンカーとか流されてきたら防潮堤なんざクソの役にもたたないわな

それに先の大震災以上の津波がこないとは誰も保障してくれませんよ?
はるか上を行く巨大津波がきたら手も足も出ないのは事実ですね
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:34:21.90 ID:w6DcdKoT0
>>367
その確率は?
3.14の津波は、過去にあった津波と同等ですよ。
統計的に物を言ってはどうか。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:35:03.18 ID:XYntu6Bli
専門家?がわかりやすく伝えレビューしながら何度も提案して何がベストか?を細かく詰めていけばいいだろ

専門家が住むのではなく、住むのは住民だからな

開発設計は、要素技術開発やカットANDトライ検証が伴わない限り、単純作業的な詳細設計してる期間なんてそんなにかからないわけで、レビューをきめ細かにやる事に時間をかけて顧客のニーズに応えられるように完成度を高めるもんだろ

津波を防ぐ為に防波堤を高くするという固定概念を捨てて、逆転の発想で住宅地等を盛り土で高く上げたり、津波を水路へ迂回誘導する構造にしたり、沖合いに高い波止場を作り逆ダム構造にするなど手段はいろいろあるわけで
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:37:50.32 ID:w6DcdKoT0
自然災害⇒防げない⇒諦めるしかない⇒公共事業不要⇒他のものに投資

こういう、非科学的な思考のやつが多い。
マスコミのワイドショーの見過ぎ。
科学的に思考せよ。
人の命がかかっているんだぞ。
力ある限り、防がなければならない。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:44:32.03 ID:gHeBNOHw0
>>370
人は命さえ助ければば文句いらないだろう
吾こそは科学的理性的と言う人ほど、人間理解が浅い。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:45:24.40 ID:/21p/qtZ0
沿岸部は中核都市を重点的に復興整備し
過疎なのに住民が揉めている地域は納得がいくまで話し合って貰えばいい
愚かな住民が多い地域を外部が手助けしたとこで恨まれても感謝はされない
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:48:34.30 ID:sPscH78x0
東北の津波被害は波の高さと海面の高さに比例する
岩手の被害が少ないのは福島に比べ人口密集が低く、波の高さも低いから
岩手は福島に比べ元の地形が海面よりかなり高い

決して防波堤のおかげではない
はい、論破

防波堤のおかげだと思っているのはワイドショーの見過ぎw
マスコミ報道を鵜呑みにして科学的根拠がまるでない情弱なのがはっきりした
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:49:54.23 ID:w6DcdKoT0
>>371
命は最低限だぞ。
その人の財産も守る必要がある。
自分がその土地にいると思って考えれば、十分に想像がつく範囲だ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:50:05.60 ID:CaSyA9cK0
>>280
そういう所には防災タワーを作るのさ、もちろ電源がなくても動くエレベータ設置で、
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:51:54.90 ID:UV2NOgsh0
7〜8メートルの防潮堤なんて意味ないじゃんwwww
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:53:26.93 ID:6Y9U8xNm0
壁で津波を防ぐのは無理だろう
他の人も書いてるけど一定間隔ごとに避難タワー建てた方が
人命救助には役立つんじゃねえのか、生産設備は低地では守れない
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:57:12.44 ID:gHeBNOHw0
>>374
そんなあ。頭の悪い中学生みたいな正論を言われてもねえ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:57:48.10 ID:w6DcdKoT0
だから、防潮堤は既に役にたった村があってそれに見習ったってことでしょ。
避難タワーは、最低限。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:58:07.63 ID:CaSyA9cK0
>>282
国土強靭化法で200兆円だから、無尽蔵でしょ、(笑)

今度の災害は自然を侮ったから、被害が大きくなった。
世界地図を見れば、環太平洋地震帯で真っ赤か、
いつ大地震が来てもおかしくない国、

原発動かすの?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:01.25 ID:/mwcdOvu0
>>344
>港湾施設も高台に移転かよ?
海の傍でないといけない施設は別だよ。
そういう施設には避難塔などを用意して対応すべき。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:58.06 ID:w6DcdKoT0
>>378
正論と認めている時点で・・・・
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:00:09.38 ID:dWh47uZ00
まあ来てしまったから後の祭りだけど

もし今作ろうとしてる壁が震災前にあったら
何千人も助かったんだろうか?
時間稼ぎにしかならないとかなら作る必要ない
軽減できる、防げるなら作るべき
384相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/03/09(日) 20:02:58.80 ID:H/wXq0u80
奥尻みたいに、揺れた後速攻で津波来ることもあるんだから
防潮堤でも防げないし、逃げ道整備してもたかが知れてるよな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:03:48.61 ID:/mwcdOvu0
防潮堤はよほどの高さでないと避難とセットだからなw
高台移転なら避難そのものが不要。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:03:51.96 ID:MeYfTe0c0
まあ確かに、これだけ建設国債バンバン発行して、子供に借金負わせてるのだから
これから死ぬ老人より、これから大人になる子供に話を聞く謙虚さがあっていい

アッキーもいいこと言うな
やはり現地でいろんな人と語らうのは、政治家の基本じゃないのかな
アッキーは専業主婦でいいと思うが、こういう人が他にいないのかな?、
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:05:00.90 ID:CaSyA9cK0
>>383
石巻中学校だっけ、「地震が来ました高台に逃げましょう」と言って、
町中を走り逃げて、犠牲者はいなかったと聞いている。

金をかけて巨大な堤防を作るよりも、教育と避難経路と避難場所に金をかければ良い、
巨大な堤防って通常の生活では不便で仕方がないだろ。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:05:15.51 ID:oBWG47j0I
防潮堤で弾かれた津波が、巡り巡って
防潮堤の無い地域に流入するから、
沿岸部は全て囲むのがベストだな。
港には水門。
389相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/03/09(日) 20:07:29.80 ID:H/wXq0u80
三階建ての屋上にいても余裕で流されたのに
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:07:37.25 ID:gHeBNOHw0
>>382
人間の命は地球より重たいとか言った政治家がいたけど、
まあ、カボチャよりは重たいかなあ。
論点がズレたかなあ W
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:08:45.96 ID:w6DcdKoT0
>>386
対策しないと、建設費の十倍以上の被害が出るんですけど。
子供の借金よりも、子供の生命では。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:10:07.94 ID:BBqCK6Z90
>>384
東北の太平洋側は一応震源域は分かってて、この大震災のように1時間近くあるはず。
想定外のがなければね。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:15:47.82 ID:gHeBNOHw0
>>391
こんどは子供の命を人質に脅迫かよ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:16:58.21 ID:w6DcdKoT0
子供の意見を聞く ≒ 大人の責任放棄
395相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/03/09(日) 20:19:06.79 ID:H/wXq0u80
>>392
遠くで起きる海溝型地震の巨大津波は避難、近傍の小さな震源から来る数メートルの津波は防潮堤でブロックか・・・
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:19:07.33 ID:w6DcdKoT0
>>393
きみねぇ、3.14しらないの?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:21:04.02 ID:/mwcdOvu0
>>389
そうさ、5階建ては最低必要。
「避難無しの防潮堤」だけでやろうと考えればかなりの高さが必要だと分かるだろ。
この高さは異常だよ。
こんなものを造るより、高台移転のほうが効率的だ。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:21:19.84 ID:fIgOR1dY0
宮古市は防潮堤高さ6m近くあったから陸前高田のようにはならなかったぞ。
宮古に襲来した津波は10mで防潮堤6m分キャンセルして4mの津波で済んだ。

宮古は防潮堤ではなく、水門設置するか否かでえらく揉めた。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:21:23.64 ID:GxZe0L22O
税金税金言ってるのがいるけどさ、内需が増えるんだから税収、雇用情勢の意味ではメリットなんじゃないの。
むしろ下手に超頑丈なものなんて作らないで、避難の時間稼ぎ、って程度に割り切って、定期的に津波にさらわせれば?
身内を亡くしてる人とかには不謹慎な話だけどさ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:24:27.26 ID:/mwcdOvu0
防潮堤で囲まれた街は魅力も何もないよ。
震災の教訓が防潮堤とか笑わせるなよ。
こんなものを残すべきじゃない。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:24:43.60 ID:w6DcdKoT0
確かにハード対策(防潮堤等)で完璧なものはできないので、ソフト対策(避難)の併用が必要。
ハードとソフトの対策比率をどのように実施するかが課題ですね。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:25:49.52 ID:gHeBNOHw0
>>396

寡聞にして知らないです。理系丸出しさん。
ホワイトデー? 円周率??
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:28:06.05 ID:w6DcdKoT0
>>402
3.11の間違です。
すみませんでした。
超赤面モノです。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:33:15.09 ID:lICBPOgn0
アッキーとかキモwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ババアじゃねえか。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:35:27.89 ID:npOobTTK0
土地がない訳でなし、今の技術なら高台に居住区を作り、下に働く場所と避難ビルを作るで良いだろう?
進次郎がそれを理解できないのは解せないな? 建築屋から何か貰えんのか? 大規模防波堤なら大手しか作れんからな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:35:41.03 ID:WjM0/ppo0
防潮堤なんてジョークか?こんなもんで津波を防げる訳無いじゃないか
高台移転しろよ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:35:45.00 ID:vAWoTKGI0
津波が来た範囲に住むな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:38:43.68 ID:IYd05ee80
あれあれ〜?フクイチ原発の堤防は〜?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:40:04.82 ID:JJiTHh1b0
まあ進次郎は震災直後から足蹴く被災地に通ってたから、議論する権利はあるし誰よりも現状把握してるよな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:41:35.41 ID:7SHCd5vl0
>>15
お前は日本に住むなよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:42:09.84 ID:GxZe0L22O
>>400
元々あった防潮堤は何の教訓?

>>406
その高台はどうやって作る?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:43:03.69 ID:cp+V+SMZ0
町役場と文化センターとかまとめて20階建てぐらいのビルにして、そのうち何階過分を避難所空間にすると
かすれば、いいのではないか階段とか普通のビルの10倍ぐらい設置して、そのビルへの町からの
避難路を確保しておけば、
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:46:03.54 ID:7SHCd5vl0
>>405
> 今の技術なら高台に居住区を作り、下に働く場所と避難ビルを作るで良いだろう?

そういう話になっていたと思ったがね
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:54:10.25 ID:33eo9hfW0
>>412
なんか山削ったり、造成するほうが金がかからないと思ってる人が多いんだよな。
杭基礎で上に伸ばしたほうが、金かかんないのに。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:01:27.07 ID:fvmVXA0S0
まぁ、地底に深く作って、津波が来た時だけ上に上がってくる方式の
逆シャッター防波堤だろ。これなら通常は地底に隠れていて済む。
技術の開発だよw
確かに、これだと緊急に対応できないかもしれないけどなw 津波が来るまでの
時間できちんとシャットアウトできるかどうかだ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:04:35.07 ID:w6DcdKoT0
>>415
緊急用のものなので、対応できます。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:07:36.73 ID:5RNG4SzB0
>>12
上に片側3車線の高速道路を通せ。
日本円環高速道。
戦闘機も発進できるようにしようぜ。
日本の防衛に役に立つ。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:09:17.72 ID:MWsA+pu00
Nhkでやってるぞ
復興が遅すぎて人口流出加速してるらしいぞ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:11:58.50 ID:5RNG4SzB0
まあ民主党が政権を握っていたからね。
復興を全くしないも同然だったのは仕方が無い。
国民の選択だからな。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:20:19.54 ID:/WueVzYH0
もう数百年に一回津波で流されることを前提にまちづくりしたほうが安上がりだろ。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:20:55.30 ID:JJiTHh1b0
>>418
何言ってんだ、戻りの数に住居の絶対数が足りなくて、震災後からずっとアパート建設ラッシュなんだが
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:21:53.83 ID:twt595mYO
1000人しかいない。土地に1000億の堤防を建てるなら、
1人3000万与えて、廃村したほうが安い。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:23:11.48 ID:CaSyA9cK0
>>403
沢山チョコレートを貰ったんだろ、羨ましい。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:24:19.71 ID:nD4pmicu0
50m級の巨人がいつ来るかも知れないとなれば作るだろ
それと同じようなもんだ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:25:28.33 ID:1adGuejo0
巨大防波堤の建設は莫大な費用がかかるから、守る住人一人当たりに
かかる額が途方もない。
人を都市部に移して、都市の防災機能を強化する方が効率がよい。
これからの世代に借金を押し付けてまで防波堤を作るのは反対。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:27:51.93 ID:w6DcdKoT0
>>425
効率性重視 ⇒ 災害に弱い国土形成
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:30:54.92 ID:MWsA+pu00
そのまま過疎の市で復興なんてできるわけないのに
過疎地域同士で吸収合併して負担を減らせよ
まずそこからだろ
無能が
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:31:13.68 ID:OTPzy24D0
なんか最近の自民党は与党と野党やってんのなw
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:31:25.21 ID:RFtK8yWy0
浜松は天竜川から浜名湖まで今以上の土盛り防潮堤。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:31:32.88 ID:w6DcdKoT0
▼負債=資産
国民の預金千兆円を銀行が全て国債で運用したとする。

    資産  負債
国民 千兆円
銀行 千兆円 千兆円
政府     千兆円

国民の全預金を政府の口座にを振り込む。

    資産  負債
国民 
銀行 千兆円 千兆円
政府 千兆円 千兆円

政府の資産(預金)は銀行の負債であり、銀行の資産(国債)は政府の負債となる。
これを相殺するだけだから何も残らなくなるだけ。
わかった?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:33:00.28 ID:t/32p+Q90
漁業しか知らない人の生活を理解できないのかな?
彼らを漁業から引きはがしたら、誰が我々の食卓に魚を届けてくれるのかな?

それとも、「コンクリートから人へ=バラマキ万歳!」の残党か?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:37:33.58 ID:GxZe0L22O
>>425
作る費用にばかり目が行ってるけど、作るに当たっての雇用増による経済効果も無視しないでね。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:38:47.26 ID:xpFXX2/t0
>>193
一定間隔で7メートルの批難用の高台を用意するほうが現実的じゃないの?w
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:48:51.05 ID:w6DcdKoT0
>>433
避難用の高台について
・健常者は助かるが、それ以外は助かる可能性は低い。
・家屋や土地等の財産は、全て流される。

分かって言ってんの?
貧乏根性がひどすぎる。
日本は金持ちですよ。
資産>>>>>負債
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:51:16.78 ID:UQOrRyHy0
>>355
コストの問題。
日本全国どこで津波の被害が出るかわからない。

日本の国土全てを巨大防潮堤で覆うのは現実的だはない。
覚悟と諦めが肝心。
おまいがそれだけの金を出すんなら文句はいわんが、税金の無駄遣いを許すわけにはイカンよ。

堤防は通常の台風を防ぐ程度でいい。

土建屋利権によるスーパー堤防の無駄遣いの、二番煎じはいらない。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:51:58.23 ID:/mwcdOvu0
高台造成すれば、それは永遠に使えるからなあ。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:57:53.85 ID:w6DcdKoT0
>>435
・被害が出るところは、既にわかっています。
・日本国土全てを防潮堤で覆うわけではない。
・被害額>>>>建設費 だって、それでも無駄使い?
・スーパー堤防の無駄使いを理論的に説明せよ。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:58:59.92 ID:8vVUzDM90
高台移転+普通の防潮堤だったらいいと思うけど
下に住むならなぁ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:03:17.06 ID:/mwcdOvu0
見上げるほどの汚いコンクリの塊の防潮堤なんて人間の知恵でもなんでもない。
あんなものを後世に残すなよ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:04:34.39 ID:w6DcdKoT0
みんな、勘違いしているようだが。
津波対策の基本方針は、下図の通りで、よく考えられている。
http://livedoor.blogimg.jp/shyougaiitisekkeisi2581/imgs/7/8/786273de.jpg
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:11:27.14 ID:KDSdI2gHO
>>437
スーパー堤防の建設費と将来の維持費、解体費とその堤防が守るものが生み出す利益
どちらが大きいか感情論一切抜きで話してみたいな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:12:40.83 ID:MkFExzph0
利根川みたいな河川は何百キロも堤防つくってあるんだから
海沿いに防潮堤つくるのだってそんな無謀な話じゃないだろう
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:14:22.76 ID:cGGcv4Yr0
>>441
命は金で守れるが買うことは出来ないんだよ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:16:56.10 ID:yGbBNndZO
○○市はこういう対策をしていたから被害が少なかった、って意見があるけど、
リアス式だとほんのちょっと位置がずれただけで、地形がかなり違うんだよ
陸前高田市に住んでた事あるけど(役場の近く)、もし311の時にも住んでたら100%死んでた自信がある
宮古ならまぁ、高い建物も山もあるから逃げられそうだけど

海面が見えたから逃げて助かった人もいるし、海が見えない生活は不安だな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:18:23.88 ID:w6DcdKoT0
>>441
たしかに、重要な論点です。
発生確率と被害額等を総合的に検討する必要があると思います。
詳しくはわかりませんが、国土交通省では費用<便益で便益が優っていると考えられます。
正確ではないので、国土交通省のWEBで調べて頂きたい。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:20:37.32 ID:KDSdI2gHO
漁師共も弱っちいよな
毎日高台から通うくらいの根性はないのかよ?
TPPでこういう根性無しの世間知らず共が淘汰されたらいいのにな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:22:18.74 ID:t/32p+Q90
>>441
打ち寄せる激浪にも耐える土木技術を維持して、人命も維持できる
良いことづくめじゃないか
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:27:03.75 ID:/mwcdOvu0
>>437
スーパー堤防なんて馬鹿らしいよなw
もともと川幅を広く取っていればこんな話にはならなかった。
自然を甘く見ていた人間が便利さばかりで水に近づきすぎた結果だよ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:31:39.20 ID:/mwcdOvu0
自然を押さえつけるのではなく、もっと知恵のある対応をすべきだよ。
自然の荒々しさと共生して行くのが真の姿だ。
水が増えても届かないところに安住の地を求めるべき。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:32:05.58 ID:pnCuWNLB0
今度は20mの防波堤を作ればいい
作る時に雇用が生まれるんだから何を迷う必要がある
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:32:37.48 ID:w6DcdKoT0
>口火を切ったのは昭恵さん。「防潮堤反対運動をするつもりはないが、海が防潮堤に覆われて見えない復興でいいのか。き
ちんと精査して見直していただきたい」と訴えた。

この精査は、住民がすれば良いこと。
住民が、自分の生命財産と景観を天秤にかけ検討すれば、自ずと答えが見えてくる。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:36:23.47 ID:w6DcdKoT0
>>449
漁業の生業を分かっていない人の発言ですね。
漁業を生業とする人々は、海の近くに住まなければならない。
詳細は、漁業関係者に譲ります。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:37:22.74 ID:Qvf70LQl0
景観悪くなる、漁をしにくくなる 
みたいに長期にわたって経済効果が見込めなくなるのが問題

5〜7mの津波に対して効果のあるような防潮堤は必要だろうが
それ以上のは不要

そんなのを作るなら批難しやすいような整備や
大災害への積み立てをした方がマシなはず
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:38:27.82 ID:MkFExzph0
見慣れた自分の街を見回せばどれだけ人工の地形があるか
新しくできる防潮堤だってそこで生まれ育った世代にとっては故郷の風景になる
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:39:29.22 ID:pnCuWNLB0
景観で人命救ってみろカス
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:41:38.14 ID:/mwcdOvu0
>>452
寝るとこまで海の近くである必要はない。漁業者にだって家族があるだろ。
子供がいるだろ。子供がいたら近くに学校がなければいけない。
年寄りだっているだろ。年寄りがいたら近くに病院がなければいけない。
生活の場を低いところに設定したら、弱者は逃げ遅れ、リスクが増える。
それが今回の惨状だ。
職場は海の近くでもいいんだよ。元気が人が働く場所だからね。
家族を迎えにく必要もなく安心して元気に逃げられる。

住宅地は分けて考えろと言ってる。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:42:45.81 ID:w6DcdKoT0
>>453
>批難しやすいような整備や大災害への積み立てをした方がマシなはず

・避難しやすいような整備で、全ての人を救えるの?
・積立は年にいくらすればいいの?
・経済効果で人命はいくらで見込んでるの?
 自分の家族は、いくらですか?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:46:47.98 ID:/mwcdOvu0
コンクリートなんて100年だよ。あの巨大なものを100年ごとに更新するのか?
ばからしいわ。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:16.55 ID:pnCuWNLB0
結局文句言ってる連中は「何もかも止めさせたい」バカ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:14:25.93 ID:Iqh1wDW90
奇跡の一本松よりは必要だろ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:43.38 ID:fvmVXA0S0
普段はちょっとした防波堤で、津波の時だけ防波堤が上に30メートル伸びれば
良いだろw
自然で人体で考えても使う時だけ伸びて硬くなる箇所が男にはある。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:28.53 ID:twt595mYO
東北マジノラインを作っても意味ないよ。
低地に住むなら、戸建ては諦めて、8階建の集合住宅にしろ。
低地で戸建ては自己責任でよろし。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:28:28.80 ID:AF1Lrd7F0
高台に移住したほうがいい
巨大防潮堤なんか作っても将来的に維持費用やなんやでどうにもならんくなる
今でさえ高度経済成長期のインフラがボロボロになってきてて補修する費用の捻出に困って放置されてるのも多いってのに
建設したらそこで終わりとちゃうんやで
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:35:17.53 ID:7SHCd5vl0
>>455
どうやって生きていくんだよ、カス
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:45:07.07 ID:/Q6KzD3s0
進次郎の公式FB、進次郎ファン女同士がバトル繰り広げててワロタ
お節介にも嫁もらえとか嫁にしてくれとかコメント欄がカオス
リアルでもアッキーにロックオンされてんのか・・
そりゃ同じシンチャンでもシンゾウよりシンジロウのほうがイケメンでいいよな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:51:49.73 ID:CU1a98/f0
防潮堤はつくらない
高台への非難ルートに金かけろ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:53:01.25 ID:3IrdUD4t0
お前ら、高台移転も問題点があるんだが。

・東北沿岸、特に北部のリアス式海岸は海岸線から丘陵部がすこぶる近い
 これを宅地造成するには大規模で巨額なコストと時間が必要

・既存国道の多くが海岸線近くを通っているため、これも高台移転させる必要がある
 これの造成にも大規模で巨額なコストと時間が必要

・地権者の問題
 地権者が100年前から不明になっているような場合が多々ある
 崩しやすそうな場所かとおもって調べたら、江戸時代の墓場があったりして手が付けられず

これらのほか、いざ宅地造成しようとしたら縄文&弥生時代の遺跡が出てきて工事ストップ、なんてのもある。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:23:50.48 ID:v0Rippy/0
>>437
それで津波被害を防げればな
巨大なコスト掛けても津波を防げないんだからやる意味が無い
費用対効果を考えて得が無いと言わざるを得ない

おっと普代村の例を出すなよ。あれは成功した数少ない例。
100件に1件の希少な例。津波を真正面から受け止める防潮堤は311に全て壊れた。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:26:22.89 ID:v0Rippy/0
防潮堤を立てる金があったら10階建てのマンション建てればいいんだよ
津波から救ったのはビルの屋上だ
平時は人が住む、賃貸収入を見込める、
有事は避難所、鉄筋コンクリの建物が一番いい
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:35.57 ID:QEryr8vT0
>>468
その論理なら、お前は費用対効果を考えても生きていても意味が無いから今死んだ方が良いんじゃないか?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:58:07.84 ID:Qi2Nhxk60
>>145
必要最小限の壁無し屋根のみコンクリの体育館程度の床上20mとか?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:04:01.65 ID:TnmvSACz0
テレビ視てたら
高台に住むの嫌防波堤高いの嫌
って人が沢山いるのな
高台防波堤とも嫌なら
念書書いてもらって
万一津波来て家などが駄目になっても免責にするしかない
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:06:32.23 ID:aPPtrcvKO
1000兆円も借金があるのに無駄なものを造るなよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:15:56.72 ID:Jw6NU+aX0
最初からダムにすりゃいいんだよ
低地はダム湖にして海との水位を始めから10-20mぐらいつけとけと
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:27:48.33 ID:BkJxXqoA0
無駄金だと思うよ、わりとマジで
どうせ人口減で土地は余るんだから、ぜんぶ内陸高台に遷せよ
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:29:57.37 ID:BkJxXqoA0
>>469
低層階は骨格をしっかりと、外壁はまあ、普通にね
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:37:31.33 ID:l9duWNKx0
最大の勘違いは防潮堤で、津波被害を完封できるという観点の
上で議論が進行していること
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:39:05.03 ID:PzVHLAEn0
避難シェルターの方が良いと思うな。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:40:20.22 ID:o6w/c8ut0
防波堤は必要でしょ避難するまでの時間稼ぎにだってなる
景観が気になるなら透明な防波堤にしてみたり防波堤キャンパスみたいにして絵をかけるようにしたら?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:52:39.84 ID:k1/fY7yG0
例えば海から島が見えたのが 海から壁が見えるって事だろ
景観台無し 景色のいい海外に旅行に行くわになるわな

津波が起こるって事は大地震だろ、よって多分その時に壊れるはずだが
まずは、海沿い、川沿い、山沿いに住まわせないことではないのか?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:53:47.08 ID:QEryr8vT0
>>473
無駄じゃねーよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:59:03.90 ID:sjkFl6Ck0
更地になってしまった三陸はこの際高台移転でもすればいい
だが問題は高度に発展してしまった南海トラフ沿いの街をどうするかだろう
現状はまったく無防備な状態だし 大津波が来れば100兆円規模の損害がでる
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:01:05.95 ID:aX8c7/qsO
地震は昼だけに起こるわけじゃない。深夜に起こった時には即座に逃げることはできない。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:17:53.00 ID:KbjZhsQkO
津波怖い派と津波怖くない派に別れて暮らしたらいいんだ…
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:21:23.70 ID:BmI7xVgM0
三陸のあたりは100年で2,3回は、10m級の津波が来るんだし
高台に移れるならその方が絶対いいけど、造成に時間がかかるのが問題だな
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:22:09.73 ID:nWrr4NPt0
海抜30m以下の地域の建造物を
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/12/1f31b38c24169bcb75aaa4e7a431b39b.jpg
すべてこの形にすれば巨大防波堤なんて不要
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:23:57.52 ID:ZUwWG2Xp0
東日本大震災クラスの超巨大津波は数百年に一度だから
コンクリートで防潮堤作っても、その時まで持たないぞ

南海トラフの津波対策に金かけたほうがいいのではないか
こっちは百年以内に来るだろう
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:26:21.84 ID:hcyceD0B0
つかマスゴミの工事が無駄論調は
東京オリンピックに工事を集約させるための世論誘導だぞ

これマメな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:31:09.36 ID:W9TIyYB30
町全部を15mの堤防で覆うとか高台にするとかは必要ないと思うな。
住居と病院や役所は絶対必要だけど。
仕事場やお店など、健康な人間が働く場所は高台じゃなくてもいい。
海の見えるレストランとか市場とか。

そこそこの堤防、低地に海の見える観光地と避難場所、高台に住居と病院と
役所と学校。

職住一体の商店街が成り立たないけど、地域によっては諦めるしかない。
それか、中間くらいの場所に嵩上げして標高7mくらいにして4階建ての鉄筋を
義務付けるとか。
女川のみたいなやつで、6階建て以上で下が商店街で上階が住居で、一番上が
避難場所兼海の見えるレストランとかさ。ああ、主が年取ったら無理だな。

堤防はメンテが必要だから高くつく。
住居は高台だな。
まあ、土地の形状によって選択肢が変わるだろうけどさ。

>>480
今回は地震では壊れてないし、山沿い・川沿い・海沿いを禁止すると
日本には住む場所がない。大都市だったら、京都か奈良くらいだな。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:36:42.51 ID:vdQUAfME0
朝鮮人家系のチンピラ、それが小泉チョン次郎の素性。
偽善者の下ネタ爺のサイコパス親父が在日韓国人パブ
のママに産ませた異母弟や、兄弟同然に育った従兄弟
で違法ホストクラブ経営の犯罪者もいる。
早く地上から消え去って欲しい。日本のゴミ、売国奴。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:47:17.82 ID:EW2raLC60
>>486
ノア△
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:49:28.45 ID:EW2raLC60
>>489
進撃の津波
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:52:13.96 ID:X4LmVgFJ0
>>489
結局は行政が住民と話し合うかの問題だろうな、

行政としたら責任を負わない形で堤防を作りたいだろうし、
住民としたら生活をしやすい形にしたいだろうし、

3年もたった今でも、青写真が出来ていないのかと、ちょっとびっくり、
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:54:47.26 ID:cDnZSpRCO
防潮堤は避難までの時間稼ぎ手段として
高台が遠いエリアに作るんならアリじゃね
半端な高さじゃ避難しても飲み込まれるって証明しちゃったし
景観云々と言っても死んじゃ元も子もない
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:54:57.56 ID:16j2nJcY0
>>4で終わってた
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:55:50.23 ID:BmI7xVgM0
良くも悪くも、落としどころを見つけるために話し合ってると、
ダラダラと、いつまでも決まらないからな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:56:08.01 ID:29ZhmSoB0
今までの防潮堤でいいだろ
あとはすばやく逃げる住民の育成に注いだほうがいいわ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:59:44.11 ID:16j2nJcY0
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:01:58.28 ID:BmI7xVgM0
集団での高台移転を決めたところにしても、用地所有者との話し合いもなしに
勝手に場所決めて発表しちゃって、所有者が寝耳に水で激怒して、
そこから進まなくなったり、まあ、何をやるにも、時間はかかるもんだ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:59:54.09 ID:EW2raLC60
>>498
40mの津波がちゃぷちゃぷ水遊びになるくらいの大きさであれば大丈夫じゃない?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:24:09.65 ID:19RfFd8z0
未来都市よろしくドームで街を覆ってしまえや
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:26:54.92 ID:l+H+wRgm0
そんなもん作っても、堤防の内側には、過疎化で誰も住んでいないでござる (´・ω・`)
 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:28:32.98 ID:63OlhOYp0
それ作ればそこに住めるんなら、ソレ作るの賛成する住民がそこに住んでそれに賛成するというだけだろ。

問題は、何かあっても自己責任で住むという住人の選択は、逆の場合に比べて分かりにくい上に、
将来の人間に対して何の意味もないこと。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:29:12.66 ID:QVbvNq0xO
早く元の場所に戻って生活したいという馬鹿も居るくらいだから。
何十年後にまた同じことを繰り返すんだよ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:29:26.30 ID:rOli8Zer0
建設しなければしないで、国の責任と騒ぐやつがいる。
それだけの事。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:32:32.81 ID:97z/gxMH0
普通に高台に移転しろよ
防げるかわからない堤防よりよっぽどマシだろ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:36:11.21 ID:LRtbwhbd0
町長が批判や反対を押し切って堤防を作り
今回の津波を防いで多くの人命が救われた村があったよね
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:37:19.33 ID:8EGPVFEi0
避難を迅速にできるように整備すればいいんじゃないの
物作っても、想定外以上が来たら終わりなんだし。
今回は想定外だらけで、無効だったのにまた同じことやるつもりなの
山の上まで渋滞せずに行ける道路とか避難所とか
逃げ遅れた人の為に、避難タワーを各地に設置するとか

どっちみち、今回のような津波で被害ゼロはありえないよ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:37:25.70 ID:l+H+wRgm0
>>507
初耳だなー、どこの村?
 
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:39:17.51 ID:vdQUAfME0
チョン系代議士元防衛庁長官のドラ息子にして女子大生強姦&強姦未遂事件
の犯人だった首絞めSM趣味の小泉チョン一郎が、強姦未遂事件のほとぼり
をさますために、英国留学と称して高飛びしてたときに、その性癖をネタに
英米等の諜報機関に取り込まれて、エージェントの卵になった。やがてその
卵は数十年かけてアメとムチで手懐けられて、後年、日本の社会システムを
破壊し、日本に大災厄をもたらした。

エージェントとして取り込むべき若いエリート官僚や将来議員になりそうな
2世、3世の馬鹿息子とかは別に今現在国家機密にアクセス権限がなくても
かまわないのだ。

整形美女のハニートラップなどでがっちり証拠写真を撮って弱みを握り、小
遣い銭や選挙資金などのエサで手懐けながら数十年かけて育てる。
そして、十分育って国家政策に関与できるだけの力をつけたところでその国
に有利な政策を取らせたりして、元を回収する。

芸者の愛人を首絞めプレイで誤殺して自殺として隠蔽した過去を持つ小泉
チョン一郎が郵政民営化したり、朝鮮信組に国税を1兆4千億円も負い銭
して救済したり、ワールドカップの際だけの約束だった韓国人のビザ無し
渡航を恒久化するなどの売国行為の数々をやったのはそうした仕組みだ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:39:48.08 ID:8EGPVFEi0
>>507
その堤防さえ越されて、壊れたんじゃなかったっけ
津波侵入を遅らせることくらいしかできなかったと
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:42:02.56 ID:hGgwCK120
電動式の防潮堤の話は無しになったのか?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:42:53.70 ID:BmI7xVgM0
>>507が言ってるのは、>>1で進次郎が例に出してる
15mの防潮堤を作った普代村
万里の長城と言われる10mの防潮堤が超えられて
被害がいっぱい出たのは旧田老町の宮古市田老地区
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:45:52.93 ID:zBygj5gpO
でっかい堤防が津波でパッカーンと壊れてなかった?

地震で亀裂→津波

沿岸に10階建てマンションを建設しよう!
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:47:45.98 ID:l+H+wRgm0
良く分かんないんだけど、分かる人教えて

堤防で防いだ波って、堤防のないところに回りこんで、
波高が倍になったりしないの?
 
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:47:46.65 ID:dII/BFOS0
金と相談しろよ。景観がどうこういう前の話だろう
守るものが建設費を上回るのなら住民の意見jを聞いて造ればいいよ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:48:22.28 ID:3Nqfg9Al0
今回津波の被害にあった場所は人が住んではいけない場所にして
東北は復興なんてしなくていいよ

それよりこれから起こる可能性が高い南海トラフで被害受けそうなトコを重点的に逃げ場所作ったほうがいい
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:51:04.64 ID:BmI7xVgM0
立地的に防潮堤が作れないから、あえてノーガード戦法で、
津波即逃げろを徹底して、死者ゼロの地域もある
まあ、避難に適した山が近かったからだけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:52:52.38 ID:GB4L8VGy0
まあ政治家なんて国民の財産や生命を守る気なんてないからな
税金使って工事したいだけなんだからまともに相手にするだけ無駄
国益を考えるなら重要な企業の高台移転に助成金でも出したほうがマシ
従業員も一緒についてくるよ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:54:53.49 ID:8EGPVFEi0
コレを全国に設置するとしたら、いくら掛かるんだよ
東京湾沿岸を全て5m以上の堤防で守るつもりか?
関東から九州までの太平洋沿岸を15m以上のの堤防で守るのか?
日本は堤防で囲まれた要塞国になるのかw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:55:13.82 ID:vdQUAfME0
父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる。
日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、見知らぬ朝鮮名が書かれているという。 (鹿児島には、秀吉が400年前に連れてきた朝鮮人捕虜や陶工の部落が今でもある。だが、これらの部落に、日韓併合の後に来日した朝鮮人が混在している事実がある。)
父親の純也の母が、朝鮮人だったとする情報がある。(小野寺光一の「政治経済の真実」 )
純也と結婚して、小泉純一郎を産んだ小泉芳江は、上野の朝鮮人女給を祖父又次郎が妾にして産ませた娘だったとする説がある。

離婚した「元妻」、宮本佳代子さんは、エスエス製薬創業者の孫だが、エスエス製薬は、在日企業である。隠れ在日同士の政略結婚だったのではないか?

北朝鮮訪朝時の空白の10分間に「あなたの父親は北朝鮮人だよ」と金正日に言われ たという話が伝わっている。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:56:40.08 ID:W9CA85oO0
世界最大の防波堤も、結局、東日本大震災の津波を止められなかったのだし
何より、日本中を巨大堤防で覆わない限り、被害を止めることは不可能だ
こんな下らないことに金を費やすより。
もっと有用なことに費やした方がよい
例えば、津波の際の避難地点の設置とか
もっと安価で出来ることは幾らもある
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:59:47.24 ID:31JP4MpU0
仕事と金はいくらでもあるのに労働者がいない
ここが角栄さんの時代と決定的に違うところ
外国人労働者の受け入れが急がれる
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:15:13.61 ID:8EGPVFEi0
逃げることだとおもうけどねえ、一番いいのは
自然に立ち向かって勝てるなんて思い上がりも甚だしいとおもうし
1000年に一度の津波に、これは無駄だとおもう
堤防は1000年なんて保たないぞ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:17:21.24 ID:vdQUAfME0
鹿児島出身の朝鮮人僧侶、池 口恵観が「小泉は俺といとこだ」 と証言している。
小泉の愛人は、赤坂の在日朝鮮人であり、子供も一人いるとの情報あり。
小泉の父、純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった。

福田赳夫の秘書官として、朝鮮人宗教、統一教会との連絡係。米国では隠れ統一信者とみなされている。
北朝鮮の金正日との会談を実現するために、朝鮮人宗教創価学会に500億円を賄賂として拠出させた。

小泉は朝鮮総連の第20回大会に出席して、挨拶をしている。親子2代、北朝鮮と裏でかかわりのある政治家である。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:20:48.59 ID:TFToUhdA0
15m埋め立てて土地自体を高くしちゃえばいーじゃん
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:24:13.93 ID:vdQUAfME0
25兆円の血税は一体どこへ消えたのか
このままでは東北は復興しない
家はない、人もいないのに巨大防潮堤と“除染屋”が次々現われる異様

SAPIO[サピオ]4月号
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:27:13.70 ID:N1TDCH+90
その前にもう底辺しか住まないだろそんなところw
後は解るよな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:42.48 ID:vdQUAfME0
_______________  ____
|小泉純一郎 殺人          || 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄

「小泉純一郎 レイプ」でググった結果   233,000件
「小泉純一郎 殺人」でググった結果    376,000件
「小泉純一郎 小はん」でググった結果     9,100件 
「小泉純一郎 奥貫浩美」でググった結果   2,340件
「小泉純一郎 稲川会」でググった結果    94,900件
「小泉純一郎 精神病院」でググった結果 189,000件
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:50.90 ID:9hN7VPFM0
>>526
賛成に一票。土地自体か、堤防道路みたいなものじゃないと。
コンクリート製の壁なんて50年後も性能が損なわれずに済むのか?首都高のコンクリートがボロボロとかいってるのに。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:59:37.95 ID:XpoUZdSq0
>>523
ウクライナみたいになっちゃうぞ、

大量の外国人労働者が住み着くと、その土地は外国になる。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:02:38.46 ID:XpoUZdSq0
>>526
あの辺の山の半分以上がなくなるな、
で、埋め立てると地盤が弱いから液状化が地震のたびに起こるんじゃないかな?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:05:05.10 ID:sKSavBDY0
65歳以上の防災に関しての要求は無視でいいと思う
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:12:54.87 ID:KbqOX5VM0
>>89に同意
安全安心は大事だけど、それだけを追求するのはどうかと。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 23:01:12.60 ID:W+UVhgbx0
防潮堤って防波堤みたいなペラペラ薄いものじゃなくて堤か
あった方がいいけど日本全国包むなんて無理だろうし金が掛かり過ぎるなら断念するのもしょうがないよ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 08:43:52.93 ID:FPSaINHAO
ドカタ利権ばかり発動して仮設住人へのケアなどが蔑ろ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 08:47:11.91 ID:qX/rX2n/O
むしろ日本海側に1直線に堤防作って朝鮮猿が入って来れないようにしてくれ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 08:57:51.17 ID:AkOnz/Cv0
>>1 小泉パンダは、おやじとちがって、古い自民党の太子党の若手って感じだわ。
田舎のジジババや女のご機嫌を取るのが上手なようだけど、国益に叶う人物ではないわ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:07:43.25 ID:9x5HuPv50
>>524
自分もそう思う
どんなに高い防潮堤を造ったところで、波がそれを超えて来る時は来るし
高台に移転したところで100年も経たないうちに絶対元に戻ってるよ
東北地方、というより日本全域が何百年もそれを繰り返してきた訳だし。内陸に土地が無いから仕方ない
すぐ高台に逃げる、高台が遠い地区には避難用の頑丈な建物を造っておく、って方が有効だと思うわ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:16:35.75 ID:qxfTwDmx0
どんなに高くしても、壊れると思うよ。
経年劣化の方が早いし、工法にも問題があるし。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:20:57.76 ID:IWvVACvt0
津波きた所に街作るとか後世の子孫にまた同じ目にあえというのか
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:21:39.09 ID:ujO3RC/x0
>>524
深夜の熟睡してる時間帯に津波が来たらどうするんだ?
高台に超高層マンションを作るのがベスト
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:21:47.68 ID:pmyhRtpzO
そんな金あるなら福一なんとかしろや
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:32:56.07 ID:3+F1a2cB0
塀の中みたいな所で生活しても気がめいるだけだと思うけどなw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:33:38.03 ID:UE2xF7QF0
というのを決めるのは、俺らや政治家じゃなくて現地住民以外にはありえないんだけど
でなければ、結果どうなっても後悔するだろ

金の話じゃないんだよ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:33:56.02 ID:8Rc8ge7u0
アメリカ製怪獣映画の「パシフィック・リム」でも沿岸に凄い壁作って
怪獣の侵入を防ごうとしてたけど、結局新世代怪獣には簡単に
ぶち壊されてた。
多分全然関係無いんだろうけれど、3.11の津波と防波堤を思い出したわ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:35:01.81 ID:fRpveAqp0
こいつらまた子孫が津波に飲まれるの見たいんだな
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:37:02.06 ID:qX/rX2n/O
「これより先に家作るな」の石碑を200mおきに作った方が安あがりで景観も保てるし
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:37:26.46 ID:7sugjjbl0
ちゃんと作れば被害防げるの?
そこからして大いに疑問なんだけど
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:38:56.36 ID:inHcXvq60
平野部は壁のように守るんじゃなく
10m以上の高い丘を作ってそこに住み
周りに水を受け流した方が良さそうだな
壁だと一旦乗り越えられると被害大きくなるし
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:41:53.16 ID:cBReSxgp0
これはクズの昭恵が正論だ、意外だけどさ。
これ以外については、昭恵の言うことにまともなのは無いw
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:43:50.92 ID:SX+Q0CiU0
塀も作って居住可地域も制限すればいいと思う
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:45:01.98 ID:KJeIRFtb0
防潮堤より避難道とかいうけど、
防潮堤あった方がたとえすべて防げなくても水位上昇をかなり遅らせられると思うんだがなあ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:45:14.20 ID:XyV9N9ZIO
若い人は生きてるうちにもう一回体験するかもしれん。今度の津波が二回目だってお年寄りがいたろ。数十年周期で津波に襲われる地域なんだからできる限りの備えをしないと後悔するぞ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:52:55.96 ID:oVI293LOO
>>553
よく乗り越えられるに決まってるって意見みるけど
この場合の防潮堤の役割は津波の完全ブロックではなく
避難するまでの時間稼ぎだと思うんだけどね
高台への避難路だけ整備しても
到達が早すぎてそこまで行けなかったら意味がない
うまい具合にバランスとらんとね
556大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/03/11(火) 09:57:37.83 ID:cKM4f6LK0
岸信介だけに、ドテでもめるのか
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:59:08.78 ID:oVI293LOO
そういや、西の方の村で江戸時代に作られた防潮堤が残ってるって話なかったっけ
土手みたいな堤で遊歩道整備された、避難するまでの時間稼ぎ目的のやつ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:02:25.84 ID:qX/rX2n/O
スーパー堤防は流されたよな
ちゃんと住民に「完全に防ぐ物ではなく遅延・被害減少ぐらいの物」と周知していたのだろうか
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:04:19.81 ID:fg9n4bqE0
安倍昭恵・・・何の権限があっての発言なの?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:16:35.53 ID:k4HtmOfM0
50年後の地域の人口調べて多かったなら作ればいい
限界集落になりそうなら一切の投資は必要ない
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:26:33.91 ID:xgyQ4M450
>>559
ガス抜き役。
だってもう造り始めてんだからw
ちょうどこの前テレビでやってたが専門家によると
トータルで計算して高さ決めてるから「ここだけやめる」なんてしたら
全体のバランスを見直さなきゃいけなくなるらしい。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:27:10.59 ID:4Vz3OCiW0
>>57
費用面がクリアできて作り直すにしても、
壊して作り直してたんじゃ、その間に津波きたらアウトだから。
古いのは残したままで作らないといけないから、土地も2倍必要になる。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:00:26.40 ID:gsV6pWsC0
巨大防潮堤
平時は倉庫として使えるとか、不動産価値をもたせばいいじゃん
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:26:52.08 ID:f8Ci9kD+0
「そんな所に住むな」が正解
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:29:11.81 ID:f8Ci9kD+0
無駄に巨大な防潮堤建てるよりも、
被災者に別の土地に家を買ってやる方が安上がり。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:30:16.32 ID:C/A7owcc0
地震の揺れで家が壊れたら揺れない地面を作るのかよ
自然災害なんだからしょーがねーよ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:30:57.72 ID:s64i5J3x0
反対する理由が景観だとか砂浜で遊べなくなるからとかだったんで驚いたw
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:32:08.43 ID:b20X4QAP0
住宅地は高台で、
沿岸部は巨大な退避人工物を作るのが良い
国が法律でやらなきゃダメ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:32:44.98 ID:f8Ci9kD+0
高台への大きな避難路を作る方が
安上がりで1000万倍マシ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:32:47.95 ID:qfZefBFKO
万里の長城レベルのやつで頼む
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:33:48.81 ID:vgrv2RVE0
11mでも足りないな、18mが来てる
どんなに低くても20mだな、そして切れ目があってはいけない
太平洋側全部を20mにする、千葉から青森まで、消費税7%上げればいい
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:34:04.54 ID:/2Iq5EKu0
起きる起きる言われてる南海トラフのほうに作ってやれよ
危険性被害性が高いとこに
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:34:14.11 ID:59cu/3TD0
それならまず東京湾を一番最初に高い壁で隙間無くすっぽりと被うってもらおうか
重要なのは地方より中央だ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:34:47.46 ID:C/A7owcc0
>>568
そんなのもうとっくにいわれてるんだけどできないんだよ
好きなとこに住ませればいいんだよ
なんかあった時は土建屋じゃなく住民に補助金が行くようにすればいい
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:35:57.39 ID:OVZ4lylM0
 海岸線近くに巨大な防潮堤作るからおかしくなる

 海岸線から少し離れたところに防潮堤兼高架道路として建設すれば

 景観も守られるし役にも立つ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:36:03.62 ID:exWEY29/0
進次郎は親父をコンクリートで固めとけ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:37:08.05 ID:tX7m9rkg0
次が100年後と分かってるなら急ぐ必要ないが、分からないからな・・・
そうしてる間に、南海トラフが暴れ出す可能性は高い。
直下型地震も怖いし、台風も怖いし、ゲリラ豪雨もあるし。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:37:10.21 ID:b20X4QAP0
>>574
同規模の事故が起これば、また同じ被害の繰り返しか〜〜
何らかの方策で高台に移住しても経済的な負担が少なくなるような
施策が必要だと思うけどな〜
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:37:46.79 ID:jZw5o8fH0
そんな盥みたいなところに住んで楽しいわけなかろう。
この世で命が一番大事なわけではないと悟れんか。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:38:14.67 ID:XvoT5WKlO
『巨大』防波堤はいらんだろ。
コスパ悪すぎ。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:38:23.79 ID:vgrv2RVE0
値段じゃないな、地震国に住んでるなら堤防は、食料と同じ
必需品、どんなに金がかかっても予算が破綻しようが建設する
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:38:23.92 ID:QJqTKCpN0
無いよりは有った方が良いけどね。
一時的に海水が溢れてくるわけだが、何も無い状態と、堤防を乗り越えた部分だけ
の場合とは、内陸部に入り込んでくる体積がまるで違う。
それに津波より高潮は頻度が高い。
スマトラ地震津波を他人事にしか考えてなかった結果が東日本の災禍なんだし、フィ
リピンの高潮を他人事にして放置すると酷い目に遭うと思うよ。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:39:25.45 ID:ffjpthmJ0
堤防、ほぼ意味なさなかっただろ
金の無駄
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:39:41.15 ID:C/A7owcc0
>>578
そりゃ個人の自由だよ
共産主義じゃねえんだから
東京だろうが神戸だろうが区画整理くらいだよ、行政が手を出すのは
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:40:05.27 ID:lAKn8o+Q0
>>575
実際、動画で道路が堤防みたいに津波を退けていたところがあったよね。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:41:08.60 ID:vl3sJRwiO
巨大防波堤作った奥尻は、海に栄養が流れなくて漁業壊滅したんだっけ?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:41:37.66 ID:ffjpthmJ0
住民に補償金配って終わりでいいだろう
山に住むか海の近くに住むか、それすら意見統一できないんだから
個々人に任せると言うことで金配って終わりで良い

本人たちのやりたいことが決まってないなら、フォローの仕様が無い
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:43:09.24 ID:C/A7owcc0
海、津波の水圧を止められる訳ねえじゃん
100年に一回のための過疎地域を守る防潮堤のメンテナンス費はどこがだすんだよ
川の堤防じゃねえんだから
塩水だからな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:43:22.91 ID:XvoT5WKlO
進次郎は、進撃の巨人を読みすぎwww
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:44:11.01 ID:lPNhr9qp0
費用対効果だな
その沿岸の土地の総額と100年程度の生産額で上回ればいい
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:45:11.36 ID:1xQ9IOtH0
何の為に作ってるのか意味が分らない
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:45:50.64 ID:ffjpthmJ0
日本中で津波の危険があるんだから
15mの堤防で日本を囲まないといけなくなる

そんなもん無理だろ
東北だけにするっていうなら何で東北だけなのかって話にもなる
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:46:33.54 ID:C/A7owcc0
>>585
仙台平野だろ
あれはそう見えるだけ
実際は余裕で越えてる
トラックとパトカーが助かった場所は橋になってる部分で
もともと回りより自然で高くなってた土地
こないだのNHKのヘリ画像で証明済み
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:46:34.43 ID:vgrv2RVE0
山を崩して、広大な高台平野ができれば、だれも沿岸なんて住まない
奥羽山脈を崩したほうがいいな、100年単位で考えるべきだな
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:47:37.57 ID:aWFV/DhK0
バンキシャ番組に出ていた杖バーさんが 最初は高い物が欲しかったが
景観が重要と思い直し 設置に反対します さっさと海に飛び込んで死ねよ
だったな 何なんだ?この人種共は?死ぬぞより景観か?
何もせずにその予算を他に回せ 切れ目のソコには数倍の波が入り込むわ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:48:06.14 ID:1biF/Cjc0
>>520
参考例

岩手釜石港の防波堤
全長1,960メートル、総工費1,200億円↑、工期30年
震災時の効果→無力だった

日本の海岸線の長さ33,889km
全面をカバーせず効果的な場所5,000kmに絞って防波堤を作ったとしよう
総工費300兆円↑・・・

なお作ったら作りぱなしじゃなく当然維持費もかかるし永久に使えるわけじゃなく耐用年数もあるだろう
景観以前に海流・生態系の変化も発生しそうだしどうかと思うよ
工期も数十年単位かつ圧倒的な人員不足に陥るのでこの無謀な工事をするなら
この金を使って内陸部への移住を促したほうが遥かに安上がりで短期でできるかと思われ
確かに津波の到達を遅らせる等の効果はあるが費用対効果と言う意味では圧倒的なコストパフォーマンスの悪さ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:48:41.23 ID:59cu/3TD0
ああ、そうだ、そこまで言うなら今回の大雪も大変だからついでに屋根も付けてくれ
すっぽりとな原発立地帯を除いて
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:49:51.60 ID:F+/CbJY00
要る要らないも含めて、地元で決めろや

としか言いようが無いな
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:50:05.95 ID:Sn9CBpRV0
確実にこの地域にあと2,3回は大地震がくるんだけど
復興が早すぎないか
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:50:12.68 ID:5RDW0ufL0
>>582
でも結局壊れてゴミになってるでしょ
田老なんかも
しかもその瓦礫は日本各地に押し付け
おとなしく内陸に住めばいいんだよ
自己中な奴等が危険な場所に住んでるおかげで
捜索にかりだされる警察消防や自衛隊の人たちも気の毒
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:50:29.39 ID:RFEGlzca0
嫁が偉そうに口出すな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:51:24.41 ID:bhr0y+/K0
来た時は来た時で家が流されるのはそのリスクを負って住むんたからしかたないとし、
確実に人が逃げられるコンクリート製高台が随所にあれはいいんじゃねえの?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:51:45.28 ID:WhiQcZVr0
>>1
防潮堤って一か八かの対策みたいなもんだろ。そんなのより、海岸付近から山の手方向に
放射状にのびる幅の広い生活道路を造ったり、町の要所要所に頑丈な避難塔を造るほうが
現実的じゃないのか?

家の近くに、5階部分まで大手スーパーや病院などが営業してて、その上に中庭のある
高層集合住宅になってるビルがある。
そのような集合住宅を造って、託児所とか老人介護施設とかもあったら働き手も安心だし、
モデル事業としてやれば良いのに。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:52:35.14 ID:D6LhgINz0
高層マンションの方が良くないか。下層は駐車場にでもして津波が通るようにするとか。
高台だと自転車とかも乗れないぜ。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:52:39.54 ID:wDPQ/nQt0
これから日本は人口が減って土地は余りだすんだから
無理して津波がくるようなところに住む必要ないだろ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:54:04.46 ID:ffjpthmJ0
こんな堤防に数千億円使うなら
避難用の道路広く取ったほうがいいだろ
あんな田舎の町の土地なんて収用しても安く済む
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:54:48.68 ID:aWFV/DhK0
不要なら 新設記念碑にこいつ等の名を刻んでやればいいんだわ
こいつ等のおかげで あんた等は溺れ死ぬってね
キチガイとしか見えんかったな バンキシャ お前等は呪われてるぞ?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:55:33.92 ID:C/A7owcc0
>>604
行政がやるとしたら高層団地って概念だね
これが一番手っ取り早い
低層は役所や商店にすればいい
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:55:56.91 ID:bhr0y+/K0
こんなのただの建設会社にお金を流す裏取引の結果だよ。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:56:06.14 ID:5IrRuY4X0
どれぐらいの高さがいいかわからんけど
11Mじゃ結局大津波は防げない
場所によっては高くしてとなると50Mは必要だろ
死にたくなければ他に行けとしか言いようがない
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:58:26.81 ID:HHMqOxdz0
巨大防潮堤なんか作らないで、
山側へ逃げる縦の道をいっぱい作ればいいんじゃないの?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:59:10.84 ID:ay3i0AkNO
もし自分が超巨大防波堤がある街に住んで毎日、巨大壁のような
防波堤を見ると思うと気持ち的には否定的になるかなぁ。
かと言ってもう二度と大震災と津波が来ないという確証も無い。
難しいね。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:00:44.79 ID:WWLSrY4h0
>>1
東北土人がどうなろうとどうでもええわwww
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:01:04.41 ID:1biF/Cjc0
数十年に一度の災害に対して国家予算何年分にもなる金は使えない
避難場所の設置・周知、避難経路の確保等起きた後の対策に力を注ぐのが最もコストパフォーマンスに優れる

金で全てを考えるなというが、全ての物事を決定するのは結局予算
数十年前、近い将来世界は劇的な進化を遂げ宇宙も手近なものになると思われていた
確かに技術的には宇宙に行くことは容易になった
しかし予算の問題で依然宇宙と言うものは殆んどの人にとって程遠い存在であり続ける
予算・財源を無視して物事を語る事は不可能
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:01:15.94 ID:59cu/3TD0
>>612
都市部育ちにはコンクリートは体の一部だからな
コンクリートに囲まれてないころに住めな〜いって奴ばかりだからな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:02:06.55 ID:wyOt0xfq0
>>526
それってスーパー堤防だろ。
どんだけ時間と金がかかると思ってんだ?
それより住居と避難所兼用の高層マンション立てたほうが
安くて早くできる。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:05:52.81 ID:C/A7owcc0
>>616
あのスーパー堤防なんて政治家と土建屋と役人の為の堤防だからね
実際に水害が起きてるのは城西地区の妙正寺、善福寺、神田などの狭小河川
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:06:42.82 ID:vgrv2RVE0
次に来るのは数年後だろう、これだけプレート周辺でツナミが起きてる
活動期だから、どんどん圧力は高まってる、時間はそんなにない
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:07:31.97 ID:pGevLoVE0
>>600
見に行けばわかるけど、田老の防潮堤はそんなに壊れてないよ
高さが足りなくて突破されただけで
まあだからって、やたらに高くしろとは思わないけど
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:09:08.12 ID:+HYcQwtZ0
堤防がなければ安全が確保できない所は、住まわせない。

そんな土地は、安かったから買ったんだろ。住むか引っ越すか自分で決めろよ。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:10:03.88 ID:bhr0y+/K0
瓦礫を使った防潮林案が良かったのに。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:10:17.40 ID:pGevLoVE0
どんなに高くしても、上を越されればおしまいだから
防潮堤と避難関連施設のバランスと、とにかく、逃げろしかないよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:13:24.59 ID:pg8cdGhwO
もうアレだ
日本を浮遊させればいいんじゃね?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:29:08.09 ID:ir9zTq7a0
ヨーロッパではマジノ線と言って、今でも馬鹿の代名詞にされている防衛壁があった。

考え方は全く、この巨大防波堤と同じ。
莫大な建設費と対費用効果。更にメンテナンスに掛かる莫大な予算を考えれば
津波の及ぶ範囲に、居住区を設定しない事を選択するのが必然になる。

網羅出来ない蟻の一穴から、マジノ線の第二次大戦での対ドイツ防衛癖機能は破断され、用をなさなくなった。

小泉は親子共々、頭がイカレたね。
馬鹿はマジノ線と呼ばれる。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:29:58.48 ID:ByJsskq50
海の近くに住まなければいいじゃん


ジャップ馬鹿すぎだろwww
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:30:28.50 ID:sbGMFdEP0
>>604>>608
スーパーとか商店の搬入用に、フォークリフトでも乗れるような大型のエレベータとかも造ったら
いざという時には中層階は食料や生活備品の貯蔵庫にもなるからな。公的機関からの支援物資が
遅れても暫くの間は生活が出来るし。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:32:28.92 ID:zlutYCXaO
いくら高くしてもあの量の海水が押し寄せてきたら絶対乗り越える
住まないのが一番
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:32:44.07 ID:b/jwCYv50
>>1

え?

どういうこと?

被災地の住民が堤防建設を反対してるの?

意味がわからないんだけど?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:35:04.74 ID:MSEN6bwk0
3年も経ったのに未だにこんなレベルの議論やってんのか
復興する気無いだろこいつら
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:35:36.71 ID:XNnX712f0
100年で二回程度津波に襲われる地域だから、あってもいいと思うけどね。
高台に住居を移すと言っても、一世代30年で忘れて、また海の近くに住みだすし。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:36:24.60 ID:SfgeWbDx0
進撃の巨人って津波の話なのかな
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:36:39.54 ID:achQwxZRO
進撃の漁民
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:36:44.55 ID:d3PNZbAf0
東日本大震災の時、田老町は、被害少ないだろうと思ったんだが、
壊滅的だったので、
やっぱどんな防潮堤をつくろうと、巨大津波の前では無力だな。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:38:00.04 ID:RpXxpNqb0
地元にカネを落とすのも復興
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:38:32.67 ID:0YiE7u/a0
p0
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:40:22.85 ID:6XzwO0M40
>>629
たかり根性で生きてきた人達の典型だね
自分達から動かないんだよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:40:53.76 ID:TtRnV5znO
人口壁は劣化が気になるから
海岸に森林の山で壁を作ればいい
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:42:00.97 ID:YCJASZTd0
防朝堤をとっととつくれし
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:44:09.02 ID:Fd8QZASJ0
これが東北の実態だ!

老人だらけで医療費の無駄
老人だらけで年金の無駄
無駄な道路
無駄な復興
無駄な堤防
無駄な農業
無駄な漁業
無駄な公共事業

いくら税金使うつもりだよw
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:44:44.15 ID:72VbHljb0
人が立ち入らないような無人島にも防潮堤を建設しようとしている
何考えてんだろうね
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:44:47.26 ID:I+amX63O0
自然災害には勝てない。
何十メートルの防波堤をつくろ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:46:30.05 ID:6XzwO0M40
>>640
公共事業の無駄を追求し
そこにソ連崩壊と同じシナリオを見た政治家が殺されたじゃん
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:47:01.26 ID:vlVNz7zFO
「生命と財産を守る」とかアバウト過ぎる

北風と太陽の話と一緒で、力ずくじゃなくて、住まないようなインセンティブを作れば?海岸沿い居住税とか
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:52:41.39 ID:GiBlMI6N0
復興なんて高望みしてるからずるずる悲しい重い擦るんだよ
モヘンジョダロやハラッパーのように遺跡見てみろ
人間が自然の猛威に勝とうなんておこがましい
また津波で死にたくなけりゃ移り住むしかないだろ
大雨の度に川になる河川敷に家建てて住ようなものだ
要望聞いてたら予算が幾ら有っても足りない
防波堤は津波最終到達地点に作ってそこから海側までは住居禁止地区にしろ!
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:52:41.64 ID:zQSswhXy0
普段別の用途に使えるようにすればいいじゃん
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:55:44.35 ID:5JA1EdS70
基本は受益者負担なんだから堤防作るなら
津波から守られるであろう地域の人は相応の負担していただきたいとこだな
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:03:25.64 ID:kQZfBoXW0
被災直後は実際防潮堤を希望する人が多数だったのでは?
少なくとも世論はそうだった。
長い避難生活を経ていろいろと考えているうちに
「堤防より避難道路」「復旧より仮設からの脱出」となってきたような。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:04:50.80 ID:etrUCI5y0
テレビに出てた仮設住宅のジジイが韓国ドラマ見てるのがZEROで報道されてて
一気に応援する気なくしたわw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:06:26.05 ID:ioUr51aG0
防潮堤はいらんと思う。
効果が不明だし今回ここまで被害が大きかったのは津波の現実を知らない
人が多かったせいでしょ。
今回鮮明な記録映像が残ったのでこれを定期的に流してハザードマップを
至るところに設置することが最大の防災。
カーナビ業者にも津波高に応じたハザードマップを搭載するように法改正も。
家は流されるが津波到着まで数十分あるんだから十分逃げ切れる。
海岸沿いの人はそういうのを覚悟して景観等と秤にかけて決めるべき。
住むのが嫌なら国に土地を売って出て行け。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:08:13.01 ID:zlutYCXaO
奥尻は被災後防潮堤の工事中は景気よかったけど終わったら一気に寂れたと
海辺の景観が変わって観光客も減少
限界集落化してるらしい
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:11:50.80 ID:6XzwO0M40
防災庁舎壊したり船撤去したり
根がバカだよな、三陸人って
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:15:54.03 ID:8BCix4g00
議論して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して決定して蒸し返して議論して決定して蒸し返して


最低あと五年は続くな。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:21:32.79 ID:vbQZJKRr0
何も造らず人が住まなければ被害は少ない
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:23:15.65 ID:hRuqcjBi0
>>651
日本1学歴が低い地域だからな
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:25:40.55 ID:rPyUXE0e0
でかい壁よりでかいビルでいいだろ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:00:31.52 ID:6XzwO0M40
>>652
そういうのドリフであったよね
あっ押して押してってやつ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:37:35.58 ID:nyRbDuIk0
巨大利権の建設
そりゃ力入れてやるだろ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:41:31.37 ID:YNmBYMn80
金のかかるみっともない事はやめろ今回だけはあきえ氏に賛成です
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:45:07.17 ID:erhaIj960
景観が悪くなる、造るな。

地元民、知恵を絞れ。
取りあえずは高台の安心な地域へ移ったら。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:46:53.69 ID:mqMAp/EJ0
ま、今後津波が来て亡くなっても
国や県等の責任はありませんと、地域で言うなら
いいんじゃない?
一人だろうと文句言わせないしw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:47:34.49 ID:K6Mk40f/0
高台へ逃げればいい
高台が無いなら内陸へ逃げればいい
動けない、歩けないなら寿命だと思ってあきらめれ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:49:43.56 ID:eYPEkXMkO
もうワガママは通用しないからね

昭和までなら、財政赤字も大した事がなかったし、震災地域も範囲も小規模だったから、税金投入しても地元に住みたい人々の希望を叶えて復興してやれた

が時代は変わったし 、財政も苦しいし、 震災地域も広範囲で 復旧すら難しい御時世に、

お花畑の絵空事はもういいよ。

津波にさらわれない場所に住む。
日本全国で自分に合った地域に移住する
これだけでよし!
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:52:38.30 ID:wGE7BS6Pi
昨日テレビで防潮堤反対の奴らが
先にインフラ、住宅対策が先だ!!
順序が違う(怒)とか言ってたけど・・
どう考えても防潮堤が先だよな
防潮堤反対してる奴らって頭弱いのか??
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:19.56 ID:ncff7JDF0
>>647
あれよ…なんだっけ アウターライズだかで不安を煽られてた時は
早く防潮堤造れって思ってはいたけど、喉元過ぎればなんとやらってことだ

国がタダで壊すって言うから調子に乗って半壊の家を壊して全壊の義捐金手に入れたはいいけど
あとから、壊すんじゃなかった…って後悔してる奴もいるしなw
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:10:35.50 ID:4z7jXN5P0
荒川の河川敷をスーパー堤防化させるのが必要性としては先なんじゃねーの?
住んでる人の数や堤防決壊したときの経済損失のレベルが段違いだろ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:27:40.35 ID:Rw6At7of0
ご都合良く、荒川にはあらゆる災害が起きようと絶対に決壊しないと
信じて疑わない人が多数居るって事なんだよ
世界中の核兵器投入しても奇跡の力で決壊は免れるとね・・・

まあ、その割には水は汚いが
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:49:04.18 ID:cpNxlzVQ0
スーパー堤防って堤防じゃないからね
海抜が低いところを全部底上げするってことだから
費用が馬鹿馬鹿しい額になる

引越しさせて全域埋めててさらにまた家を新築するんだから
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:50:29.95 ID:8BCix4g00
>>657

ところがそうでもない。

巨大利権には違いないが、仕事はいっぱいあるし、人夫は集まらないし、材料も不足している。

建設会社は、今以上の仕事が無くてもどうということない。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:58.36 ID:o/aXjLSv0
津波の避難が難しいのは、必ずしも揺れたからといって来るとは限らないとこ。
だったら巨大堤防造ればいいと思うけど、想定を超えるのが来ると避難しない人が多くてやられる。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:49:43.97 ID:yvz51RKj0
ああそうだ、ついでだから沿岸防衛対戦機能も付けておいてよ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:19:15.15 ID:6BbUpjMS0
高台に逃げる避難路、避難棟を作る確保するというのがベストみたいだな
人さえ守れば街は直ぐに復旧するモンな
賛成派だったけど考えが変わったわw
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:23:45.66 ID:CBbaoieO0
首相の女房がなんでしゃしゃり出てくるんだよ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:37:54.52 ID:wGE7BS6Pi
今テレビで防潮堤問題やってるけど
防潮堤を低くしろって言ってる住民なんなんだ?
今後、津波被害が起きても何の援助しなくていいだろ!
自業自得だな。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:49:16.47 ID:qFcaUSL30
大きな船を造ってその中に町を作ればいいじゃん
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:49:36.76 ID:nh/L8jDG0
>>673
本当にアホなやついっぱいいるのね
防潮堤を作って前回の平地に流れ込んだ津波の容量を防潮堤で受け止めるには
平地に入り込んだ海水の全容量を海岸線に加算しなくちゃいけないから
過去の津波の高さよりも高くなるのは当たり前なのにな
低地に流れ込んだ水の量を湾の面積で割っているのか?
押し寄せてくる海水の量は同じで蓄える土地少なくするんだから高さは増えて当たり前なのに
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:51:33.48 ID:5JA1EdS70
>>675
いやいやいやいやw
その理屈はおかしいw
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:56:22.01 ID:GiBlMI6N0
また津波来るのに町の景観は関係ねーw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:03:31.19 ID:dJQhy8G40
無駄なあがきは止めるべきだな。

治水治山で国土を収めようが自然には勝てない。
地震津波に勝てる訳がない。

知恵しかない人間は、柳のように受け流すことを考えるべき、
つまり危険と察知したら逃げる、津波シェルターに入る。

原発事故で風向きを隠した気象庁の予報は信じるな、という事だな。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:16:36.49 ID:nh/L8jDG0
>>676
どの辺がおかしい?
平地に流れ込んだ水はどこにいっちゃうのかな?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:21:37.09 ID:DhJlIx4m0
ウォールマリアとか防潮堤に若者受けする名前をつける
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:22:06.16 ID:5JA1EdS70
>>679
まず津波は波長が100kmぐらいある超長周期波だ
陸にぶつかれば反射するが、その反射端が防潮堤の建設で数km海側になったとしても波高は変らない
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:29:53.36 ID:nh/L8jDG0
>>681
同じ津波で湾の場所で高さが違うのはなぜ?
同じ超長周期波で跳ね返るならどこの湾でも同じ高さになるんでは?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:33:39.39 ID:JCMrHild0
山から土砂を削ってきて、海岸近くに丘でも作れば?
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:35:36.07 ID:Gd6W8i5D0
今からなら、東南海連動地震の被害想定地域に作るのが効率から言えばベストだろ

東日本大震災の被害地域に設置するなら11メートルクラスを隙間無く並べる
避難道路の建設、避難用高台の建設
全部やれば良い
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:38:09.89 ID:2eA7+FI8O
地震は昼間にあるって思ってるんかな…
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:38:41.64 ID:C/uT7lU80
防潮堤なんかあるから、津波が来ても大丈夫だと思う人が出てくるんだ。
むしろ防潮堤などなくしてノーガード状態にしておけば、みんなすぐに避難するようになる。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:41:10.33 ID:XbzVQIMH0
巨大堤防つくると
山からの養分が遮断されて磯焼けになって海底は岩しかなくなって
生物のいない死の海になるよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:46:32.63 ID:5JA1EdS70
>>682
リアス式海岸のような地形では波の集中で湾の奥で波高が高くなることはあるね
でも湾が閉鎖されてるわけじゃないから防潮堤で事実上湾が小さくなったとしてもすぐに波高が高くなるとは言えないとおもうよ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:47:10.61 ID:XJ2nhbX/0
津波来る前に地震でダメージ入って、
そこに止めの津波が流れ込んできて崩壊するんだろw
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:48:56.51 ID:nh/L8jDG0
>>686
過去の津波被害があっても今回のように忘れた頃やってきて被害が出るってことの繰り返しじゃない?
ガードは何重もあっていいと思うからできることはいっぱいしておいたほうがいいと思う
原子炉の防御は5重でも崩壊したんだっけか?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:53:59.10 ID:tJLVqlYR0
地下に避難経路を作れば。幹線道路にそってトンネル掘れば。
コスト的にあえば景観もまもれる。100mの津波でもOK。ついでに
水道、電線等のインフラもそこに作れば経済的。
日本にはシールドマシンがある。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:54:10.01 ID:u4M4RwF60
巨大堤防作る予算があるなら、その金でマンション作れ
4階以上を住居用、以下を貸店舗、事務所にすればそれだけで街は復興する
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:55:22.33 ID:2RNT9BO30
被災地住民も意見が一致しないのだから、どちらにするにしても政治の決断が必要かと

個人的には、そこそこの高さで、てんでんこの徹底かなと
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:56:49.80 ID:JCMrHild0
>>681
お前がアホ
流れていれば低くても、せき止められると水位は上がる
普通の波と、津波の違いは
ブールと川の違いだ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:59:50.86 ID:JCMrHild0
>>692
俺も同じ事を考えてた
津波を受けても助かる構造物に住めばいい
学校や病院なども、それを基準にして逃げ込める高い場所を作る
発電機や燃料は、上に置く
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:00:39.85 ID:qGLvSdu10
若い人は人生経験が少ないから当てにならない
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:07:03.50 ID:nh/L8jDG0
>>692
>>695
予算がいっぱいあれば全世帯可能かもしれないけど
防潮堤作るほうがはるかに安いと思うよ
今の予算で4階以上の建築割り算すると建築可能件数が出るぞ
全世帯まかなえるほどの予算はないはず
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:09:56.49 ID:ofholu1v0
浜岡原発と同じにしないといかんだろ
なんで原発ばかり過剰試算するんだ?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:11:28.98 ID:NOUscYts0
防潮堤作るより高地開拓して街ごと移動したほうがカネかかるし
消費が増えるから良いと思うけどなw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:17:57.30 ID:7Daw+Gqo0
今作っても千年もたないよ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:22:08.57 ID:5JA1EdS70
>>694
津波は海水が流れてくるんじゃなくて海面が上がるんだよ
海面が上昇した結果として陸地や湾内に進入する海水の流れができる
堰き止めたからそのぶん海水面が上がるというのはやはりちがうな
702603@転載禁止:2014/03/11(火) 19:24:00.80 ID:sbGMFdEP0
>>692
家の近くの大規模住宅がまさにソレ。

4階部分くらいまでは大手スーパー、飲食店、銀行、病院などが入居して営業している。
その上に空中庭園のような中庭を取り囲むように5〜10階部分がマンションになってる。
もう千人以上が暮らす一つの街みたいなってて、このビルが出来てから周辺地域に人が
どんどん集まってきたって感じの建物。
ttp://image2.ieselect.com/merge_article/767/3666767/3666767_4.jpg
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:33:45.07 ID:SWUz3XN00
3月9日放送 真相報道バンキシャの震災インチキ特集

地元住民の巨大防潮堤反対のテーマで、コメンテーターがなぜか避難道を整備
する話は、誰もしない。

よほどのバカ揃いか、あるいはTV局側で議論の論点を予め台本で決めていたか
だな。

地元に何が必要かよりも、知事の建設案を支持するかしないかに論点がすり変
えられていた。

死ねよ、マスゴミ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:40:13.98 ID:wGE7BS6Pi
避難道なんか意味をなさない
年寄り、子供、乳児背負って避難道を走れってか?
車なんか使ったら渋滞発生で意味をなさない
結論、避難道は逆に危険。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:47:22.81 ID:ldTI5y6Z0
津波の危険があるのは東日本大震災の被災地だけではない
これが必要なら、日本中の外洋に面した海岸線に巨大防潮堤作らないとダメだろ
危険度でいったら東海・東南海・南海連動型地震の沿岸域の方が上だと思う
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:51:44.49 ID:wGE7BS6Pi
東北太平洋側方が誰が見ても危険だろ(笑
過去の津波回数を比べれば一目瞭然
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:10:20.18 ID:GiBlMI6N0
未来の子孫の事を考えるならば津波で壊滅した町は復興しないほうが善い
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:10:43.80 ID:fLQydRjv0
メンテ費用も考えたら、次の世代へ負の遺産を増やすじゃないのか?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:12:55.92 ID:GiBlMI6N0
都市の人口が減ってるのだから越せば問題ない
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:15:44.71 ID:GiBlMI6N0
復興と最初に言うから解決しないんだよ
内外含めて政府は無理な物は無理とハッキリ言うべきw
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:19:51.02 ID:GiBlMI6N0
今後は津波だけじゃないんだよ?
内陸部でも竜巻や大雪も怒るかもしれないんだよ?
津波復興に何十兆円も注ぎ込むわけにはいかないだろ?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:24:11.38 ID:5Jn4Ss0U0
>>54
イマは記念碑石碑にとどまらず、ネットで津波動画が世界中に拡散してるから、
風化する事はまず無いだろ。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:32:28.37 ID:gL3HzMQS0
堤防なんか作っても補修して何年持つかが重要なんじゃね?コンクリートの寿命なんて50年そこらなんでしょ?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:35:06.17 ID:5Jn4Ss0U0
>>9
日本の政治には日本国民(総理大臣の嫁も含む)すべてが口を出すべきなんだが。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:42:00.34 ID:X4Ayl5D70
堤防作るのは不沈戦艦を作ろうと言うのと同じだな
構造物の大きさにも、金にも資源にも限りがあるので
人工物で全てを守ることはできん
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:44:05.29 ID:WAELVrkd0
蓮舫と枝野〜お前らの出番だぞ!キッチリ仕分けてやれよwww
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:17:42.51 ID:DcM3GBPu0
海辺で海が見えないほどの防潮堤立ててまで
海辺に住む意味がわからん
腰の重い老人だけが残って
若い奴は他に出ていくだけ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:43:05.80 ID:j/T954fTi
住民は賢いよ、ずっと
復興なんて誰も待ってない
我先に他の土地へ移っていく
宮城県の人口動態は露骨だよ
三陸沿岸の人はドンドン減っていく
唯一、仙台市だけが増えてる
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:44:40.91 ID:AYEMY3Of0
今NHKのニュースでやってたけど、正直5m位の防潮堤で守れるの?
今回の震災ではスーパー堤防があったために
かえって被害が拡大したということもあるし
20M以上の防潮堤が作れるんならともかくそんなお金あるの?
日本はそんなに金余っていたっけ?
だったら不況を加速させるような消費税増税止めてくれorz

人命優先でどうしても作るなら避難ビル建ててあげて
津波が危ないのは東北だけではないよ
むしろこれから危ないのは千葉・東京・静岡・神奈川・愛知なんかじゃない
静岡なんて高台まで5キロくらいあって、とても地震の後逃げられるもんじゃない
それなのに3階建位のビルしかないところが結構ある
そこに住んでる人は5mの津波でも多分助からない
避難ビルなら防潮堤よりは少ない予算でできるんじゃない
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:47:56.63 ID:j/T954fTi
三陸沿岸の現実的な復興案は
仙台市の近辺に衛星都市をつくって
そこへの移住を推進することくらいだろうな
元々じり貧の過疎地域なんだから、
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:11:34.56 ID:K5/7aF4T0
防潮堤に金と労力をつぎ込むんなら地震津波に強い港を造った方が良い。
と云うかギロンはするべきだろうが今すぐも工事を始めなきゃいけない事じゃないな。
被災地復興は二の次、オリンピックが一番の様だから防潮堤だのは三の次辺りだよ。
やりたいことを今一斉に始めたら日本は潰れちゃう。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:29:24.01 ID:qkeBX+7L0
ほんとに10mの防潮堤で守れるの?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:35:33.14 ID:QnwxukB9O
所々に小高い山や高くて丈夫な建物作って避難出来るようにするんじゃダメかの
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 06:58:44.93 ID:DjEpnpqcO
水平線の向こうに作れば景観は損なわれない
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 08:55:48.62 ID:9ShFgP9s0
耐久性70年しかない鉄筋コンクリートの壁なんかより宮脇昭氏らが提唱してる
「潜在自然植生樹種による緑の防潮堤」が良いよ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:02:09.01 ID:MfGHni4CO
防波堤だけじゃなくて一緒にかさ上げすれば良いのではと思う。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:07:42.87 ID:14g67D1QO
津波を爆破できる兵器を造ってよ。街は高台に建設すべき。 歴史でも あの辺りは住んではダメだと御先祖様がちゃんと子孫たちの為に地名で注意をし、石碑でも警告していた。それを無視するほうが悪い
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:11:53.66 ID:JhqIp7d10
むしろ津波に流されても平気な家を作れ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:14:01.81 ID:pR9R0Qsy0
「防潮堤で安心」っていう空気を作らないと、原発推進が困難だからだろ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:15:23.50 ID:wA9hV5uf0
巨大防潮堤を作る金で、
「ここまで津波来た」という
石碑を沢山建てた方がマシ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:17:03.88 ID:Xn6YNQgj0
今後日本の人口は減少していき土地が余るんだから敢えて巨大堤防を建造して生活圏を確保する意義は無いだろ。
金が余ってるなら俺にクレ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:21:54.32 ID:o4krhjrM0
巨大防潮堤はメリットよりデメリットの方が大きいはず

維持費もかかる。維持費は当然市や県もちになるが作ったら作ったで景観を損ね
観光資源は減少しやすくなる。漁にいくのも大変になる

そんな金を出すなら、高台移動までのルートを徹底整備して
巨大津波がきた場合にのみ流れてもいいような考えで設備を設置した方がいい
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:29:17.06 ID:hwZooPLV0
山開拓して高台に住んだ方がいい
世界一と言われた防波堤があんなに簡単に崩壊したじゃないの
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:37:56.93 ID:CDfLxkLq0
>>727
原発があるじゃないか
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:38:55.84 ID:BAIWTuka0
どうせカネかけるなら人工高台作る方がいいけどなw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:43:22.36 ID:MeELbyIV0
防災対策は費用の観点から程々に済ますべき
防潮堤は不要 生活の障害、景観を損ねる
避難ビルの指定、防災展望台の整備くらいはやるべき
地震や津波で死者が出ても、生き残った者が後を継ぐ
昔からそうやって来た
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:46:38.31 ID:aSB5hsNX0
命よりも景観が大事
部外者はいつもこんな意見を言う
自分は関係ないから、自分がもし
行ったときがっかりするから
この程度のわがまま馬鹿
そこに住んでから言え
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:49:15.71 ID:YhHIs//E0
コストをかけても役に立つかどうか
維持にも金がかかる
そこに住まない選択がスマートなんじゃね?
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:49:25.94 ID:xnjbrc390
海辺近くの丘だか山に横穴掘って、クルマごと走り込めるシェルター作ればいい。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:50:00.31 ID:rHAAo6ZR0
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h22/hakusho/h23/html/k1112ce0.html

>防波堤が無かった場合と有った場合を比較した結果、釜石港内の験潮所での津波の高さは13.7mから8.1mに約4割低減
>津波の最大遡上高は20.2mから10.0mに約5割低減している。
>湾内の防潮堤を越え浸水が始まった時間が6分間遅れており、水位上昇を遅延させる効果があったとみられる。

防潮堤なくすなら、避難ビルは強度も高さもかさ上げする必要があるし、避難時間も十分に考慮する必要があるね
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:51:09.58 ID:kb52nAf30
海近に住む奴全員死ねよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:51:33.20 ID:ma51OSg20
震災前の高さでも時間稼ぎにはなったけどな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:53:26.72 ID:729VzPQb0
コストの問題なんだから、そこの住民が負担すればいいだろう。
町で話し合って、自分たちの金で作るんならいいんじゃね?

そこにすまないという選択肢もあるのに、住むということは自己責任だろ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:54:26.54 ID:rHAAo6ZR0
壊れなかった普代村の巨大防潮堤も津波は乗り越えたんだよな、上部の操作室の中も
浸水した痕跡があった、それでも被害を最小限に抑え込んだ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 09:54:27.34 ID:As88gNp60
安倍は政治家だが昭恵はただの主婦だからな
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:02:40.80 ID:qQEF45Z/0
緩やかな傾斜にして上のほうと陸側は松植えれば10年もたてばきれいな景観になるし、海側は砂がたまっていい感じになるさ
普通の砂浜だって砂浜の手前は丘になってるだろ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:04:35.72 ID:uEE4MulL0
防潮堤を作ると海が見えなくなって景観が損なわれる
しかし津波が来て子供が死ぬとギャーギャー騒いで裁判
どうすればいい?
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:05:32.35 ID:PnNdfYuN0
防潮堤より高台移転はもっともだけど
海の近くにいないと仕事にならん漁業民が素直に高台移転するかね?
防潮堤が大津波を完全にブロックできる確証もなく
焼け石に水程度なら巨額注ぎ込んで作る意味ない
わかっていても目先の利益のためだけに作るのが自民の土木行政
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:08:58.70 ID:rHAAo6ZR0
>>748
どこの土木行政を支持してるのかなとか、じゃあ津波が来る可能性がわずかでもあったら
立ち入り禁止にするのかなとかいろいろ不思議に思う
津波の遡上高は500mぐらいの記録があるようだから、安全率を軽く2倍程度見て標高1000m
以下は建築禁止にするっていうのも一つの考えだねw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:12:54.74 ID:PHCi/spP0
何やっても隕石落下による巨大津波にはお手上げ

防波堤よりシェルターにしろよ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:19:34.82 ID:7Wnka8g80
防潮堤ねえ。こんなネーミングにするから避難しないでボーーッとしてる奴が被害にあうんだ。
ほんの時間かせぎの壁にしかならないのだから呼び名を変えろ。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:19:45.73 ID:qQEF45Z/0
海が見えるということは津波が来るということの裏返しだから海は海まで行って見えるというのが正しい。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:22:59.86 ID:q4hzWQh/0
昭恵みたいな馬鹿が反対するならその逆が100%正解だろ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:25:15.35 ID:rHAAo6ZR0
防潮堤がなかったら間一髪で生き延びた連中が軒並み仏になってただろうな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:26:47.12 ID:phfgz4500
20階くらいの高層ビル1棟立てて
そこに住居、病院、役所、ホテル、学校を作ればいいじゃん。
1階から3階は駐車場ね。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:27:18.73 ID:dwJuQ/OE0
堤防より緊急用の避難路を造った方が安上がりだろ
物置になって役に立たなくなるというオチになるが
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:29:44.54 ID:qQEF45Z/0
左翼っておもに都会に住んでて、田舎は海が見えるものって思ってるふしが歩けど、ど田舎でも漁港以外は海の縁に家はない。あっても堤防が造ってあるところ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:31:09.50 ID:hhgA0jhX0
そういや防潮堤はいらんから車で渋滞なしで避難できる避難路作れって行ってる自治体あるけど
どれだけ広い避難路作るつもりだろうな
それに避難路は車流れても、絶対それに繋がる横道は詰まるよな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:32:53.24 ID:mJzMQuV2O
数十年毎に津波が繰り返し襲ってくるんだぜ。南米で地震が起きても津波は押し寄せる。数十年かけてでも巨大な万里の長城を築いて未来の国民の安全を守ろうぜ。建設国債でやれば負担にもならんし東海や東南海地震の備えも必要だ。国土省とか運輸省を復活させてキッチリやれよ。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:37:14.71 ID:cgAq1cev0
建てたらハイ終わりってわけじゃねえぞ
膨大な維持管理費はどこから持ってくるつもりだ?
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:40:21.99 ID:xNjj34xb0
宮城県なんか無人島に20億円もかけて防潮堤に使おうとしてたんだぞ
村井が復興計画を外注してる野村総研と組んで着工しようとして地元住民が
反対しても耳を貸さず、ついには安倍夫人のアッキーが現地視察してくれて
やっと見直しの方向に向かってる

無人島の防潮堤、宮城知事が見直し検討 20億円で計画

日本大震災で壊れた宮城県・浦戸諸島にある無人島の防潮堤を約20億円かけて
再建する計画について、同県の村井嘉浩知事は24日の記者会見で、
「農地を守る防潮堤なので、農業をやらないなら整備する意味がなくなる。見直しが
必要かを含めて検討している」と語った。

農地を守る目的で防潮堤が造られた四つの無人島では、震災前から耕作されていなかった。
地元などで復旧を疑問視する声が上がり、現在、島がある塩釜市が、地権者に
今後営農するつもりがあるか問い合わせている。
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312250004.html

復興予算をこれ幸いと好き勝手使おうとした典型だよ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:41:41.25 ID:PRq4k/lS0
>>740
さすがに、防波堤無くせって意見はないんでないの?
徹底的に高台移転して避難道路作っても、高潮とかで港湾施設が被害受けるし。
高さの議論では。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:41:54.25 ID:V8hVV3jg0
>>117
お前の考えの浅さの方が笑える
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:42:47.90 ID:xNjj34xb0
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑慰霊浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:44:13.97 ID:rHAAo6ZR0
>>762
いくらでも見つかるんだが
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:44:17.61 ID:6BJZkRpbO
安全な海を売にする…避難路、避難場所がよくわかるという。防波堤は、高くなる分、住まいもかさ上げしてokらしいね
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:45:35.97 ID:nSBY9+kc0
住民全員強制移住が最善策
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:51:45.42 ID:PRq4k/lS0
>>765
そうなの?
それは台風で港湾施設の機械が壊れるから、まあ、採用はされんだろう。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:52:25.23 ID:yOFc/YUC0
>>6
海なし県じゃないけど、富山の立山カルデラ砂防工事は完成期日無しで工事してるぞ。
たしか80年以上続けてる国の事業だったはず。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:52:58.25 ID:X7M2vsHS0
なんで今頃、議論してるんだよ
当時の民主政権が決めたんだから
素直に従えよ!! ですよね・・・
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:53:56.64 ID:8zD5+RhF0
あんなバカみたいな防潮堤なんか不要だよ

海と共に生きる人たちなんだから
津波が来たって死を受け入れるくらいの気持ちでいるだろうよ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:58:04.19 ID:14g67D1QO
防波堤は不要。過去の歴史書を見なよ、地名の由来も調べなよ、何回も起きてることだよ アホなのかな、どれだけ日本列島が危機意識持たないと 命をとられる危ない場所なのか、幼稚園から徹底的に叩きこむべし 走れ!とにかくダッシュあるのみだよ!
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:58:46.59 ID:93BBE5MP0
>>711
何十兆で済むわけないじゃん
場所をある程度絞っても数十年数百兆レベルの大規模工事(修繕費除く)
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:59:20.23 ID:IhflgS4Y0
>>17
円柱型にすればいいのかな
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 10:59:57.35 ID:qQEF45Z/0
入り組んだ地形は津波自体大きくなるからそういうところは、漁業施設以外は高いところ造成すべき
残土は港の整備。もっとあまったら堤防つくったほうがよい。津波が来ない間は農地なんかの生産ができる。なかったら収穫も不安定だしインフラ整備もできない
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:00:39.02 ID:5YMyiU4y0
海が見たいなら海が見える場所に引っ越せよ、無理なら見に行け。
しかし変な話だよな、津波連想させただけで被災者心情傷付けるんだろ?
だったら大元凶の海なんか見たくもねーだろ。
都合のいいADSLだな。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:03:40.31 ID:Ag6rcxKy0
もともと相手は自然現象なんだから、住環境のほうを自然に合わせるべきだよ。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:03:59.36 ID:QPEY8igd0
その予算を浮遊都市(フローティングシティ)計画に使ってほしい
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:04:07.16 ID:14g67D1QO
それに震災直後、第7艦隊が来てくれてなかったら どうなってたことやら、中国やらに いいように侵略されてたわけだから。とかく もうお花畑じゃ無理かと。将来的には、三つ巴地震が来たら これの比じゃないよ?人口が三分の一に減るよ マジで。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:05:33.42 ID:qQEF45Z/0
海が見えないとかいうまえに自分地の海側に建物立ったら海は見えない。これが左翼には想像できない
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:22:58.34 ID:c1uOWlvl0
>>730
> 巨大防潮堤を作る金で、
> 「ここまで津波来た」という
> 石碑を沢山建てた方がマシ。

いいですね。箱モノを作るより情報を提供して、自己判断に任せる。
お金もかなり節約できそう。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:30:57.93 ID:qQEF45Z/0
海が見えないといけないという人間は間違いなく台風大雨のとき用水見に行って  以下省略とはっきり書いとく
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:43:08.50 ID:S24W6KNr0
防波堤より数万人の人が住める巨大高層建築物を作るべき
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:56:56.91 ID:4OkoHsAv0
土建屋が儲ける
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:02:03.00 ID:Sj7sLpvC0
地方のクソ共にやる金などない
富も人材も東京へ集中させろ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:03:20.31 ID:Issur4bY0
住んではいけない場所もあるんだろうね
人口減してる地域なんて集約するチャンスかも
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:14:38.16 ID:Yc10+J5E0
>>740
それは、防波堤やろ→海中に設置された構造物

防潮堤の高さに関し、住民と折り合いが付かないんだよ。一部地域
断面が山型で幅50m近い構造物や
土地が売れた人間は、高さに関係なく100%推進派
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:14:42.31 ID:6LJZ4VBGO
危ない地域から日本人が退去する

韓国人が勝手に住み着く

次の津波で韓国人がそれなりに死ぬ

日本政府に謝罪と賠償を請求する


……この流れか
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:25:08.36 ID:sPM1RkBK0
土建屋さんに配慮しての公共事業でしょうに

都内に数百年かけてスーパー堤防を作る予算が組まれれば
関係者を数百年票田とできるのだ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:42:36.24 ID:TeT7no+a0
>>737
山の方に引っ越せよ
それとも土建屋の人?
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:44:55.53 ID:TeT7no+a0
>>743
ほんとこれ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:52:46.78 ID:YcVXtsKMO
トンキンだけはやっとけよ、トンキン壊滅したらやっぱり相当日本は低迷するから
岡山に首都移転でもいいけどその方が金かかるだろ
なるべく金かからん形でな
床上浸水程度に弱めれれば十分だから
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:59:21.89 ID:5POl1F1b0
>>737
地元民でも計画のやつが全部いるなんて言ってないはずだが。
全部がいらないんじゃなくて、必要ないところにも巨額の費用で作るから
反対するんだよ。無人島の20億とか作る人のいない「田んぼ」に100億とか。

町の中心や漁港を守るこれまでと同程度のやつはいるんだよ。
それを、「うみに面した港町」で売ってた観光地を15mの堤防で囲うと客が
来なくなるんだよ。

それに、堤防はメンテがいる。大きいほど高く付く。
それなら堤防はこれまでと同程度にし、高台に町を作ればいい。
少なくとも、住居は高台だ。
いくら15mの堤防を作っても、次に大揺れしたらやっぱり逃げることになる。
15mなら大丈夫だと留まってもらったらこまる。


時間がなかったから、手っ取り早く堤防の高いやつを計画にしてるんだろうけど、
計画変更を柔軟にした方がいい。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:16:56.15 ID:LfThJlF70
防潮堤があるからって理由で逃げなくて死んだ地域の人間も多いから
無駄金使わずに避難を徹底させたほうがいいわ
土建屋にはもっと生活に密着した仕事回してやれ

しかも多数の無人島の明らかに放棄されたような田畑守る防潮堤まで
物凄い予算を付けられてる問題を昭恵が指摘してたしこれに関しては昭恵が正しい
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:17:55.43 ID:phfgz4500
>>793
人が住んでなければ、住民の合意は不要だからな
さすが日本の官僚は天災だなw
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 14:04:17.14 ID:E6grmTwL0
地震の半年ぐらい後に似たようなニュース見た記憶あるんだけどひょっとしてそれから話が進んでないの?
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 14:15:55.44 ID:TUYqL8MU0
一昨日のTVタックル見たけど本当に酷かったな
まさに土建政党自民党たる所以の状況だった
地元住民はおいてけぼり、
多数のアンケート調査を都合よく受け取り、住民が望んでいない事業を乱発
片山さつきは抵抗勢力ガーとか言い訳してたが、
こんなザル公共事業昔からだろ?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 14:22:42.35 ID:j5w4Ntfr0
防ぎきるより逃げきれる体制を整えるほうが現実的だと思うがな
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 16:28:06.19 ID:ywIAVJXg0
リアル進撃の巨人のみたいになる?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:30:28.47 ID:QutrnmB60
堤防高くした方が土建業者が潤うし
何としてもやりたいんだろね

ここのところ、過剰にこの先の津波だ地震だと煽って、防災工事たくさんやらせる目論見でしょ?

高血圧の定義を年々厳しくして不安を煽って健康商品買わせたり、健診させる厚労省と同じ手法だよねw
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:32:02.91 ID:PuZj+iQv0
>>798
家財もって逃げるのは不可能だと思うのだが。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:33:10.04 ID:n2rOQ9EO0
政治家のの肥やしの為に若者は死ねってこと?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:38:51.36 ID:v3QrNCb00
せっかく汚い街が一層されたというのに
あのままほっとけば野生動物の楽園になるのに
地盤沈下したところなんか湿地帯になって最高なのに
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:56:43.70 ID:4IkQxWthi
何言ってるんだ、
人類は壁に守られて生きていくしかないんだ!
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 07:58:19.02 ID:WlcsFOZS0
地面かさあげしたら 到達距離のびたりせんの
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:31:27.68 ID:ZaXjZkxK0
経済発展に「破壊」は必要っていうだろ?
高い保険を積んで災害の前に死ぬか、安い保険で再生を願うか
経済のためには後者だろう
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:18:56.12 ID:QWR4BREJ0
ローマ方式にしたらいいと思うけどね。
2000年前から土石流だの火山灰だのでたびたび埋もれてる。
発生した瓦礫は他に移転せずにその場に埋める。
むしろ土砂をよそから持ってきて地ならししてかさ上げ。
処理費用もローコスト。問題は廃棄物処理法だけだな。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:27:37.14 ID:hjx2HMS80
津波対策をしろ、防潮堤は作るなとかなんなんだ?
こいつら、何やってもいざ津波がきてどっちに転んでも文句言うんだろうな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:28:14.70 ID:FZRnOUoF0
巨大堤防なんか止めろ、後々絶対文句言うから。

安全な所へ言って街造りしろ。

海岸は国が買い取れ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:29:49.33 ID:IqivGDVn0
 


今まで散々企業と票田のドカタばかり優遇して

国民の命を軽く見てきた自民が命を守るだの言っても信用されないって言ってんだよ


 
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:30:31.56 ID:VAUNAbNG0
津波が来るまでに1時間近くあるんだから避難しろよって話じゃないの?
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:31:20.50 ID:s9HjY3Mg0
>>809
日本に自然災害のない安全な土地なんか無いよ
豪州にでも国ごと移住するか?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:36:36.41 ID:Fz1OK47d0
土建と癒着した自民なんて、
こういう無駄遣いを指摘してやれば簡単に崩せるのに、
野党が、輪をかけて無能揃いだからな。

日本詰んだだろ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:38:53.65 ID:QV3ADgGb0
>>813
日本から出て行けば?
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:39:04.48 ID:hrxAbhae0
いらない
そんなもの作るなら田舎に移住させろ
いい加減トンキンもんを分散しろよ
首都機能移転はしてなくても人は移動させないと駄目
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:39:30.11 ID:JVmqr4M+0
そもそも「復興」することに感傷以上の意味がない。
元の状態に戻す必然性が分からない。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:40:28.57 ID:yWKERpUW0
防波堤建てても三年前の津波防げなかっただろ。金の無駄
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:40:37.67 ID:/pdzdljO0
津波被害があった地域には住むな
堤防もいらん
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:41:59.57 ID:u3bVzNT+0
海に対して角を向けるようにひし形の建物にすればよくね?
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:47:43.44 ID:1f+KeKo90
>>697
海岸線全部防波堤作るほうが金かかるに決まってるだろうがw

とくに堤防はまとまった重量がないと持たないから、コンクリートの数量もすげえぞ。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:49:29.31 ID:Y+fMr2DH0
>>1
あっきーとやらは選挙で選ばれてないんだから
内助以上のことすんなよ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:49:52.51 ID:v3QrNCb00
>>815
いちいち侮蔑語入れないと書き込みもできないのか
日本人以外の意見なんか聞いてないよ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:50:10.45 ID:QV3ADgGb0
>>818
じゃあ、日本中どこにも住めないな
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:51:16.32 ID:MFyGLfbQ0
海沿いに住みたいヤツは船を住居にしろ
津波が来てもプカプカ浮いて助かるだろ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:54:53.48 ID:J1giSER40
逃げ方を学ぶのと警報の発令の仕方と迅速性の研究しかないでしょ。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:55:24.91 ID:/UpzFAPc0
>>819
まあ、学校や住宅街は高台移転するにしても、
低地に残さざるを得ない施設や、避難ビルはそういう考えになるだろうな。

津波の力を受け流す水産施設、女川町に完成
www.nikkei.com/article/DGXNASFK08031_Y2A101C1000000/
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:55:51.70 ID:jU7f0Wsr0
>>796
着工しようとしたらこのザマよ。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:56:09.73 ID:hrxAbhae0
>>822
>>803
お前の書き込みよりはマシだったわwww
うわなんだこいつ、本当に日本人か
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:56:46.51 ID:+nS0+fss0
全部解決するのが森の長城プロジェクトだよ
もっとテレビでやってほしいよ
津波も引き波も海の景観も自然もすべて破壊せず費用もかからない
がれきも利用できていいことずくめ
あとは植樹する人の手があればできる
子供たちもやってる
ホントは国がやるべきなのに
細川さんたちは本当によくやってるよ
830名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/13(木) 10:58:29.67 ID:ikH+EFoP0
何が防潮堤だよ
www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU&t=6m4s
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:58:55.17 ID:eFXUudYi0
防潮堤より、高台移転の方が高くつく。
新たな土地取得費用、住居建設費用、既存建物の解体処理費用、引越し費用、移転に伴う
休業補償など莫大な金になるし、住み慣れた土地にしがみつく人が居る間は何も進まない。
高台を作るには山林を崩して造成する必要もあるから、緑地保全とバランスをとらなければ
ならない。
海岸線は国有地なので、土地取得に金は掛からない。
高台移転でも土建屋には金は流れる。
土建屋に金が流れるのはけしからんと言うなら何もしないほうが一番良い。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:01:07.99 ID:u3bVzNT+0
>>826
高床式倉庫かよwww

でもこれって建物全部包み込む包容力持った津波なら流されるんじゃね?
833名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/13(木) 11:01:59.37 ID:ikH+EFoP0
100年の1度の津波に耐える防潮堤は役人とそれに群がる人を太らせ、100年に一度の災害を引き起こす。
1000年の1度の津波に耐える防潮堤は役人とそれに群がる人を悪魔にし、1000年に一度の大災害を引き起こす。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:02:06.58 ID:4mKrp4q8O
鼻につくようになったなこの二人(笑)
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:13:31.02 ID:BNQ97+NV0
869年の貞観地震から、なにも学習していないな。
釜石市でさえ、人工3万7000人。岩手県や福島県の海岸線なんて自然のまま放置した方が、
国家財政はもちろん、将来の漁業にもプラスだよ。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:19:20.45 ID:5ayQCdRp0
三陸海岸の低地のRC造SRC造は全面禁止すべき。

津波動画見てて思うけど、RC造ビルの高いところから撮影してる動画が結構うpされてるけどあれってただのバカでしょ。

仙台や福島のような平野で逃げる場所がなくてビルに逃げたという理由で撮影してたならまだしも
三陸のような津波が頻繁にきていた地域の住民で すぐそばに高台があるのにも関わらず
わざわざビルから撮影している動画とか不謹慎極まりないだけだから。

三陸の低地に建物建てるなら総て流されるの前提のプレハブか木造にして避難塔を1、2箇所作る程度でいいと思う。
(提案する俺ですらすぐそばに高台があるのに避難塔を作る意味すら理解不能だけどさ。

どんなに巨大な防潮堤作ろうが 3,4分程度の時間稼ぎにしか過ぎないのだし
三陸で再度、低地にRC造SRC造を建設する人がいたとしたら軽蔑するね。

仮に大川小学校をRC造で再建して 津波警報が発令したら児童を山に避難させずにビル校舎に避難させるとか単なるバカ、単なる不謹慎なだけだから。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:23:48.44 ID:VAUNAbNG0
三陸は逃げられるように近くに山がどこにもあるのに防波堤とか頭悪いのかこいつら
三陸は3.11に避難訓練実施した方が記憶にも残るし有益だろ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:38:47.67 ID:8YRyycRB0
>>61
世界最大かなんか知らんが、魚取れなくても別に困らん
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:04:10.88 ID:QV3ADgGb0
>>838
じゃあ何も食うな
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:42:17.53 ID:yWKERpUW0
>>11
想像してワロタ

>>16
この高さだと防げない可能性がある。もっと上げろ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:57:53.87 ID:rgT+CV2Z0
工事は利権
住民が不要と言っても政治家は未来の子供たちの為などと
胡散臭い感情論を唱えて必要と言いますね
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:02:21.44 ID:IgqQC60B0
利権でも堤防は必要だと思うけどな。水害のある地域で治水工事するだろ。
それと同じこと。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:07:14.05 ID:O0wCy5i90
100年に一度レベルに津波は防ぐ必要あるだろ
これすら作らないで、
津波きました 家財産全部流されました 人も死にました 
↑ これで 税金、義援金お代わりされたら 普通怒るだろ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:10:51.13 ID:O0wCy5i90
更に言えば
奥尻の津波があったばかりなのに 今回も逃げずに死んだ人多数 更に年寄り等
逃げたくても逃げられない人も多数

ここ数十年ならなんとかなるだろう。
いまお世代が全滅している100年後なんて、誰も逃げねぇよ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:11:41.15 ID:nrebfKMZO
山削って高台に移転しろよ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:12:53.03 ID:cMVBZ4dC0
百年千年単位の災害で町を守ろうという考えがダメ。人を守るための時間稼ぎでいい。
ちょっとだけ穴あけて漏れるようにする作りが避難意識向上によい
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:16:02.99 ID:beqCIi8OO
まあ、堤防が有ると避難時間は稼げるわな。
堤防は絶対じゃないって事を後世に伝えておけよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:19:08.90 ID:oizFFBh40
巨大防潮堤はいらない。
自然(津波)と高さ競争をして勝てるわけがない。
そして1mでも負ければ全滅確定。
巨大津波に対抗できるのは地下にしっかり基礎を作ったビル
だと判明した。
津波の心配のあるところはマンション・ビル以外は自己責任。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:24:33.71 ID:HapdHlcA0
震源が近くて地震がきてから3分で津波が襲来した例もあるらしいし
もう津波の被害が出るようなところに住むこと自体がナンセンス。
住居は全部高台に移すか人工的に高台を造成するかだな。
仕事で海岸に降りなければならない人は何かの避難手段を用意するしかない。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:24:55.49 ID:uMsJBXR5O
防潮堤が無意味とはいわんけど、かえって『あれがあるから大丈夫』などと呑気に構える住人が現れるのが心配

ただでさえ危機管理意識の低い鳥頭な国民性なんだから、「強い地震はすぐ避難」の習慣付けるような国民教育に金つかうべき
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:25:13.81 ID:c0m5osIq0
アッキーが正しい
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:26:15.64 ID:O0wCy5i90
>津波の心配のあるところはマンション・ビル以外は自己責任。

そうは言うけど、実際自己責任にならないで多額の税金が投入されんだよ?
個人の資産復旧にさ?
個人所有物の田んぼの復旧に年百億も税金使うんだぜ?コメあまりで減反してんのに。
30年後ちょっとした津波来て田んぼに津波来たらまたお代わりだよ?
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:28:12.03 ID:uxcCz5np0
作って守れるのか。地震で防潮堤に亀裂が入ったら?
やはり、迅速に津波から逃げられる退避路と建物作った方が良いと思う。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:33:46.85 ID:O0wCy5i90
>作って守れるのか。地震で防潮堤に亀裂が入ったら?
>やはり、迅速に津波から逃げられる退避路と建物作った方が良いと思う。

防潮堤に亀裂が入るくらいの地震であれば、避難路、高層の建物もかなりのダメージ受けてるよ。
今回の地震は建物に対してはそれ程危険な地震ではなかった。地震の周期が中高層の建物の周期に近い
ものだったら、中高層の建物崩壊が多発したはず。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:39:33.17 ID:SbSpgiZU0
不動産屋「防潮堤があるから大丈夫です」

バカ男 「だったら安心だw家族揃って海沿いに住もうw津波?そんなものは風評被害だ!」
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:44:43.90 ID:7DTVYOCZ0
費用対効果で考えて
糞田舎に莫大な費用をつぎ込んだって仕方ないのだから
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:49:07.02 ID:O0wCy5i90
もちろん防潮提作っても、基本は逃げる これは絶対 安心なんかできない。

ただ防潮提の建設費ばかりに目が行くが、津波再来したときの費用と比べれば安すぎるだろ

地震保険だって今回は税金が投入されたし、道路やライフライン、公園や公共施設の復旧
個人資産(加工工場や農業施設)、仮設住宅やガレキの処理等々莫大な金つぎ込んでる。

こんなの、また津波来て、懲りもせずまた、税金で対応すんのか?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:51:54.40 ID:f5KlRsGY0
5mぐらいの防潮堤が割れて家ほとんど全部流されたとこあるな
ダムも水が上を通りこすと弱い
賠償責任を反対派の住民やその子孫が負うことにならないか心配で
防潮堤に賛成していたが
住民が作りたくないとこは無理して作らなくていい

住民が少ないところもいらないんじゃない?
三陸は税収も少ない
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:53:03.14 ID:7DTVYOCZ0
危険性の高い場所には住まない作らないという考え方はないのか
地震保険についてはリスク評価と保険料が見合ったものかどうか保険会社が処理すべきだし
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:54:25.43 ID:3IuFKE1P0
これ逆に地下にもぐるとか出来ないの?
20mの造ったら次は30mの波来るよ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:55:37.12 ID:O0wCy5i90
>>859
>危険性の高い場所には住まない作らないという考え方はないのか

それが一番だとは思う。ただ、それを議論するだけ今の日本は成熟していないと思う。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:55:38.24 ID:vNJf9HfY0
>>850
っ田老の万里の防波堤

津波対策意識の高さは全国屈指だともニュース報道された事もある岩手県宮古市田老
昭和三陸津波の被害の教訓から世界から視察にくるほどの巨大防波堤を整備した岩手県宮古市田老

結果

防波堤の高さに慢心し、なおかつ普段からの津波警報に慣れてしまった住民が多数犠牲になる
その数、田老地域の人口の1/10以上
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 17:57:11.41 ID:IFlBLv0d0
海の近くに住むなよ。馬鹿。
自己責任だろ。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:00:26.11 ID:GbMhlU+K0
東北の主要都市がなんで内陸にあるのかを考えろよ
津波が来たとこに街を作るなよ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:00:54.13 ID:f5KlRsGY0
>>857
リアス式海岸で津波が多いことなど有名なのだし
仮設住宅に文句言ってる連中を見てると次はそんなに税金投入しなくていいんじゃないかって
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:01:54.13 ID:vNJf9HfY0
>>864
それ 東海の沿岸地域の人にも言ってあげてくれる?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:04:02.27 ID:7DTVYOCZ0
>>861
議論しようよ
被災者は可哀想だから全面的に彼らの言うとおりにしてやるべき
とか被災前の環境に戻してやって更に今後の安全を保障するために巨大な防潮堤を作るべき
こんなのもうアホの子の考えだもの
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:04:58.41 ID:68RSAFQr0
津波より海が見える景観が大事という馬鹿な生き残りの被災者たち
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:12:09.35 ID:O0wCy5i90
>>867
アメリカとかヨーロッパあたりだと
人口の少ない地域で洪水被害が多発するところがあるとすると、昔は莫大なお金
かけて、ダムや堤防や河川の改修してたんだが、人を街に移住させて、堤防撤去して
自然の流れに戻したりしてる。付近全部が遊水地だからいくら雨が降っても洪水にならない。

今の日本は・・数人しか住んでいない限界集落を如何に守るか 考えている状態だからね。
電気、水道 道路に冬場は除雪etc 移住してもらって、自然に戻しましょう!って行った途端に
住民、マスコミから袋叩きだわさ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:12:58.00 ID:zP0nEL1li
若い人の意見を聞いてくれ、


「そんなことより借金へらせや!!」
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:17:37.90 ID:f5KlRsGY0
>>869
俺もそのほうがいいと思う
自然が大事なら自然を守るために移住してくれるはずだ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:18:10.62 ID:DxgIqYYv0
昭恵夫人(51歳) 「若い人の意見も聞くべき」
進次郎(32歳) 「堤防作れ」
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:20:16.56 ID:GbMhlU+K0
>>866
東海はせいぜい数m登れば助かるから
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:22:43.83 ID:TMpPGfya0
万里の長城は役に立たなかった
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:28:10.46 ID:/UpzFAPc0
>>873
耐震化は進んでるだろうから道路支障ないにしても、結構キツイんじゃ?

>速いところで直後から10分で津波が押し寄せ、その高さは東海地震では10m、
>神奈川県西部の地震では6m以上になると考えられています。
www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/manabu/why/b-06.html
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:34:00.22 ID:iARmSTVTO
昔の大津波で鎌倉の大仏以外
津波で壊滅しましたとさ
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:36:21.73 ID:O0wCy5i90
利権っつったって 人も資材もなくて工事進んでねえんだろ?
工事出しても 誰も見向きもしねんだぞ?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:36:51.65 ID:rLz/JvOZ0
>>869
TVの特集、新聞の論調見てるか
住んでたところに戻りたい、死にたいって年寄りの声ばっかりだよ

討論番組では、計画変更せよ地元の声を聞け、金は地元に自由に使わせろという論調だ
最後にコメンテーターが、被災者に寄り添って丁寧に声をくみ上げ、思いを実現する
復興がなんたらかんたらだ
千年たっても何も出来んよ

議論してるうちに次の津波が来るだろう
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:38:27.84 ID:K8ZE7qxg0
そんなもんより高台に早く逃げれる様に避難路整備するとか、避難タワーをあちこちに作った方が効果的で安く済むんじゃねーの?

防潮堤は震災前にあったのと同じ位ので充分だろ。デカイの来たらどんなもん作ったって役に立たんし。

結局いつもの土建屋と自民党のアレだろ?
いい加減にしろっつの。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:39:24.40 ID:zki9WFXI0
なんでもいいけど韓流ババアは口出しすんな
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:39:45.31 ID:v4xJvIVj0
日本は全土を巨大防潮堤で囲むべき
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:40:28.45 ID:DpTUzGEq0
無駄な公共事業になるに決まってる
第一、そんな景観の地区に誰も住みたくないだろう

税金の無駄使いやめてくれよ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:41:04.86 ID:4ADvo08U0
東海大地震がおきたら鶴岡八幡宮あたりまでは
津波が来ると思った方がいいみたいね。
鎌倉は。もち、駅は水没。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:41:43.55 ID:60tY1NN80
地形と費用対効果による。
実際助かったとこあるしな。

あとは >>879
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:43:37.23 ID:HNahVXb30
強制的に高台移住でいいんじゃねえかな?
ごちゃごちゃ細かいこというから復興が進まない。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:44:05.85 ID:gMYTkFbc0
住民の意見聞いて造らなかったのだとしても、どうせ結果論で「あの時行政が・・・」的に批判してくるから、そんなとこに住んでる奴は無視して造っとけ
これで造らなかったはそれこそ愚の骨頂
887大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/03/13(木) 18:44:28.64 ID:VymaZJ3H0
面倒臭いから津波がきたら大砲カマしてよかですか
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:45:13.13 ID:O0wCy5i90
>>879
人は逃げれるが、道路や家、田んぼや工場、体育館や運動公園、学校等々は逃げられんよ
それの復旧費用は結局誰が払うんだい?

千年に一度クラスはどうしようもない。百年に1度クラスはヘタすら30代なら生きてるうちに
もう一度遭遇する可能性のあるレベル そのとき、また防潮提の数倍の税金使って復旧すんのかい?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:46:50.61 ID:4WU2VSNzO
>>885
三陸とか復旧させる必要ないよな。

歴史的にも何度も津波に襲われた場所。
海外の地震の津波だって来るような場所だからな。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:47:19.61 ID:sSvM5hxU0
なんで若い人限定なんだよ。
全世代聞けばいいじゃん。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:47:39.68 ID:GOsCiGem0
堤防の端っこを
 /



 \
の波返しの横バージョンにしとけばその他地区への集中は防げるとおもうよ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:49:55.44 ID:/UpzFAPc0
>>888
住居公共施設は移転して、存置する施設の費用(水産加工施設復旧と畑塩害の処理費)
と 堤防の建設維持コスト との比較じゃないかな。
開発すべき高台がなければ大きい堤防作ればいいし、畑しかないなら高潮から防護できるくらいでいいだろう。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:52:21.78 ID:o7eBUOnWO
>>882
無駄じゃん?無駄工事が自民のシノギなんだし必要なくても自分等の金儲けになれば強行するのがパターンだし。
特に今の安倍じゃやりたい放題やるぞ!
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:55:34.53 ID:GOsCiGem0
  木   ↓土台の弱い堤防
■土砂利□  
↑土台の強い堤防


  木       波
■土砂利□   波

  木    波
■土砂利□波

  木砂波
■土利□波


↑どうかな?
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:57:07.50 ID:O0wCy5i90
>>892
気仙沼も女川もどこに移転すんの?
移転出来そうなところに移転したら、街ごと移転だよ?


そっからの話は>>861 の流れ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 18:59:05.29 ID:T4OZiq2O0
今住んでる人いないんだし放置でいいよもう
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:00:28.93 ID:Qe8oLODaO
>>888
防波堤なんて、巨大津波には気休めだろ。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:01:18.09 ID:GOsCiGem0
>>897
東北大震災で、防波堤がなければ死者数3倍くらいになってたんじゃないか?
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:02:59.49 ID:4WU2VSNzO
>>895
実際、街ごと移転ってか、そんなとこは捨てるべきだと思う。
そこの住人の人には、仙台なり東京なりに移ってもらって、新たな職を探してもらう。

ぶっちゃけ、壊滅した街にしがみつく理由がわからないよ。
仕事だってないんだろ?
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:04:03.44 ID:WPVKa2oei
「ここより下に住むな」の碑だけで充分じゃね。
それならもうあるし。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:06:15.06 ID:O0wCy5i90
>>897
そうだよ
しかし、百年に一度クラスの大津波には絶大な効果だよな?
そこを、どう考えるかだよ

千年に一度クラスの津波に無力だからって、百年に一度クラスの津波にも備えずにいて
いいのかってことでしょ?結局。
俺は、百年に一度クラスにはしっかり備えてもらって、二度と税金使って欲しくないと思ってる。
それは、多額の税金と義援金をで助けてもらった人の最低限の義務ですらあると思ってる
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:06:31.90 ID:Pv8/q+180
原発事故さえなければ、三陸はすぐに復興出来た筈。

あの辺の漁場で獲れる水産物で、今までだって普通に漁師は1000万円クラス↑の年収だったんだから。
堤防作って、漁港作って、高台と往復できる道を作っても。

無駄な気がする。そこに住んで生活するのが難しいだろう。

今は、復興成金になった、激務お疲れ様な公務員とかそう言う人のお金があるけどさ。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:07:03.47 ID:GOsCiGem0
>>900
ここより住むなの碑って、たぶん防波堤建設する能力がなかったころに立てられたものだよね
その碑まで届くレベルの津波なら防波堤で余裕で防げるとおもう
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:07:48.76 ID:LvTY0dgPO
>>1
姦流チョン面電通便器婆は何様のつもり?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:09:58.49 ID:zvWNJOQsO
作らなきゃ今度こそ人災だろ
今回だって人災だと言ってるくらいなんだから
そうだろ?反原発派
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:12:42.02 ID:n9V1kvTx0
明治、昭和、チリ沖、今回といろんなパターンの津波が襲ってるのにな。
妙に自信がついてしまってるのがこの土地に執着する原因の一つかな。
一族のうち誰かが死んだり家が全壊しても復活してきたのが誇りになってる。

今回の地震で気になったのは瓦礫の量が半端ないということ
コンクリとか堤とかそういうのに普通の津波は耐えられるけど
想定を超える津波がやってきたら住民を襲う凶器に変化してしまう。
防潮堤はあくまでも避難する時間稼ぎだということを忘れてしまった。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:13:00.79 ID:Pv8/q+180
貞観の、末の松山波越さじとは。
で、慶長。平成。

500年に一回かな。

プレート境界型は、まずまず計算できるから。とりあえずは
明治、チリ、昭和…と、民間伝承でも記憶の途切れない、
在来タイプに備えることのできる堤防にちょいと上乗せして作るべきだよ。

コンクリで作って、500年間メンテするのは無理だから。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:15:01.03 ID:GOsCiGem0
>>907
防波堤でかさ上げして、盛り上げった畑の上に植林かね?
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:15:12.48 ID:1mGpdZch0
安易な堤防じゃなく、雨水一時保管みたいに
津波襲来した際10分くらい食い止める施設を地下に造れないの?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:17:14.83 ID:O0wCy5i90
>>909 そっちのほうが数倍金かかる
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:17:34.72 ID:GOsCiGem0
>>909
それ作るくらいなら、堤防作ったほうが効果的じゃないかな?
もり下げより盛り上げのほうが簡単だと思うし
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:18:27.38 ID:b55PT2kF0
高層ビル一件に集約したらどうでっか?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:19:10.27 ID:1mGpdZch0
必要なものなんだから金かけりゃいいじゃん。
役人遊ばせるハコモノ造る訳じゃねえんだからさ。
景観損なわないし、大型の公共事業で街も潤うだろ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:19:50.74 ID:+5LNKvUg0
町全体で刑務所の中にいる感覚になれるんだな
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:21:51.27 ID:O0wCy5i90
地下に空間を作るということは、土木工事で一番金がかかる
何度も押し寄せる波というか海を溜め込む容量を確保するとすれば、それこそ
地下都市ができるくらいの空間が必要
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:23:17.81 ID:1f+KeKo90
実際に東日本大震災で津波で避難してるヘリからの映像を見て思ったこと
高台に避難しようとしてるのはわかるが、高台が遠いので自動車で移動多数
結果渋滞であぽーん、徒歩や走って逃げようにも高い建物がない絶望感。

結論;景観を守るとか愚の骨頂、30m超の避難施設兼用集合住宅を
    要所要所に設置するのが一番効率がいい。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:24:02.27 ID:Pv8/q+180
南海トラフとか、本気で最大想定するなら。
いますぐ高知市を廃市にして高台移転しなければいけない。
数分の本震。余震。直後に15-20mの津波が襲来するからね。被害はとんでもないことになる。

援助物資持って一関から45号線で気仙沼〜。
一階の半分を撃ち抜いたように木などで持って行かれた家々。
僅か数百m離れたところでは、普通に日常に近い風景…。

あんな状況を想定するなら、太平洋岸の海になんか遊びに行けない。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:26:09.68 ID:GOsCiGem0
件いく技術の限界で高さが稼げないなら、ギアギザは?
上から見た図
    >
 ★<
    >
 ★<
    >
 ★<
 ↑テトラ
横から見た図
↓テトラ

★★__
     |

意図的に一転に集中させればそこだけ過剰防衛させればいいだけだから
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:27:24.70 ID:wj9DmDKw0
この間の雪もそーだけどさぁ、何十年とか何百年に
一度に備えてないと、どーなるか・・・ねぇ
まぁ別にみんながそれでいいなら、文句は言わんけどさー
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/13(木) 19:27:58.19 ID:yJqLPixV0
コストはかかるけど堤防彫って(壊されちゃったけどバーミヤンのように)
彫刻というか 観光資源にしちゃうって手もあると思う 
どんどん移動してみていくと物語になってるとか
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:29:42.61 ID:GOsCiGem0
>>919
人間はね、すでに平時のご飯だけなら100人にひとりが働けばいいようになったの
余った働き手はほかの産業に移ったんだけど、その中で建築に関わる人たちは
すでに10年に災害への対策は大方やりつくしてるの、だから400年に一度の災害への対策でいいの
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:30:22.09 ID:cHpuMo+h0
そんなところに住まなければ良いだけ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:30:32.53 ID:Pv8/q+180
太平洋岸は、海抜10m以下居住禁止にしたら?

日本は起伏が激しい土地柄だから。海岸近くで10m海抜あるとこなら大抵が小高い山の裾になるよ。

大都市は…。津波対策マンションでも海岸線に林立させるしかないね。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:32:00.48 ID:d5udDRv90
特区作って、その場所は高層ビルしか建てちゃ行けないって事にしろよ
狭い土地の有効利用にもなるし、空いたスペースに広い道路作ったり公園作ったりも出来る
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:32:03.23 ID:cgb9xDRr0
>>1
防潮堤って一か八かの対策みたいなもんだろ。そんなのより、海岸付近から山の手方向に
放射状にのびる幅の広い生活道路を造ったり、町の要所要所にいざという時には避難場所に
なるような頑丈な施設を造るほうが現実的じゃないのか?

高層階は大規模な集合住宅、下層階に駐車場、大型スーパー、銀行、病院、託児所、デイケア
センター、飲食店などを受け入れて、スーパーとか商店の搬入用にフォークリフトでも乗れる
ような大型のエレベータとかも造ったら、いざという時には中層階は食料や生活備品の貯蔵庫
にもなるからな。公的機関からの支援物資が遅れても暫くの間は生活が出来るし。

一つの建物で生活全般が完結できるような施設を作らないと人は集まってこないだろ。

そしてもう広大な更地もあるんだし、港湾整備して極東のコンテナ集積のハブ港などにして
雇用を作よ。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:35:09.25 ID:Pv8/q+180
仙台は、東部道路が見事に大規模堤防としての役割を果たしたんだよ。

その代り、その外側は…

でも、そういう緩衝地帯を作って、一応の想定外への備えもしておくことは大事。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:35:33.61 ID:wj9DmDKw0
>>921
400年に一度ってさぁ・・・
日本で観測史上初〜とか言われるのって、
たかが150年くらいだぞ
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:14.99 ID:+6K5ughS0
>>926
仙台は津波が来るところはなぜか都市計画から外れていたという
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:38.90 ID:LvTY0dgPO
>>1
姦流チョン面電通便器婆は何様のつもり?
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:59.29 ID:O0wCy5i90
今回は地震というより、津波ってことで、やれ高台 やれ高層建物等の議論へいくが、
次来る巨大地震は、建物、特に中高層の建物にとっての想定外の地震動って事もありうるからな。

免震構造の高層ビルが今にも折れそうに揺れているのをテレビで見た人も多いだろう。
今度来る巨大地震が、建物の固有周期に極めて近い地震動だったら、それも現在の建築、土木の想定外の・・

ポキッて折れる可能性ないと思う
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:39:46.89 ID:GOsCiGem0
>>927
確かによっぽどヤバイの以外はそんなもんじゃね?
ただ確実に信用できるのは戦前ちょっと前くらいじゃね?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:19.28 ID:9sL5t+SS0
巨大防潮堤で油断して大勢死んだ田老地区
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:55.76 ID:wj9DmDKw0
>>931
正確には東京だけ150年くらい
それ以外は、仰るとおり50-60年くらい
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:04.42 ID:1f+KeKo90
>>930
そんな地震が来るなら、東京も同じ話だぞw

今の議論は津波対策だからなw

直下型の場合は津波来ないからw
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:46.36 ID:9sL5t+SS0
福島第一原子力発電所を運転するために津波対策の防潮堤基準を下げた自民党がなに言ってんだか。
その結果、福島原発は爆発した。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:45:53.46 ID:GOsCiGem0
>>918
    >
 ( <
    >
 ( <
    >
 ( <
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:48:34.11 ID:O0wCy5i90
>>934
ちょっと論点ずれてたわw

人の命だけ考えれば ソフト(防災訓練等々)+ハード(避難路や避難防災建物等々)で
考えていけばいいと思ってる。

あとは >901 だな
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:49:18.18 ID:Nxa9ZLjz0
その想定内で守れる避難所とそこに行ける道路を作ったほうがいいじゃないの?
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:53:43.45 ID:7hOuyn730
>>1
その若い人の未来を、
移民受け入れのためだけにぶっ潰そうとしているお宅の旦那さんにも言ってくれw

安倍ちょん「国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「日本人が正社員に就けないように、派遣法を改正して、派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「どれだけ売国しても靖国参拝さえしていればバカウヨは支持するニダ!ウェ〜ハハハハwww」
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:59:19.56 ID:BxzYtD+s0
そんなに海が見たかったら防潮堤の上を歩けるようにすればいい。
 
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:01:53.24 ID:QV3ADgGb0
>>899
どうやって移転するんだ?
現実的に無理なことばかり言っているだろ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:06:00.80 ID:4WU2VSNzO
>>941
そもそも、なにもかも失った街にしがみついてる方が無理だろ。
基幹の水産業は壊滅したし。

単純に居住禁止区域に設定して、国や地元自治体が転居を促せばいい。
震災直後なら受け入れる街はいくらでもあったんだし。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:06:35.78 ID:v4xJvIVj0
地震前も太平洋側の砂浜がなくなってきてしまって
公共事業やり続けていたんだから。
日本の土地が減らないように
50メートルくらい盛りコンクリートしておいたほうがいい。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:08:59.49 ID:Vgo7cY70I
ちょっと奥まったところに複数の村々の人を集めて、職場に出勤するようにそれぞれの港に通って行けばいいじゃん。
人が集まれば都会みたいに活気が出るし、今は車だの交通手段があるんだから何も港の目の前に住む必要はない。
昔の人は徒歩で移動してたから港の前に家を構えただけだろう。
千年に一度の規模の大災害があったんだから、過去千年の伝統はもはや無意味。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 20:56:44.17 ID:QV3ADgGb0
>>942
それが非現実的だと言っているだろ
いくらでもあったというのが嘘だし
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:05:36.54 ID:4WU2VSNzO
>>945
少なくとも福島の放射能に冒された街のようにはできたはずだが。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:10:58.89 ID:O0wCy5i90
>>944
そう思うだろ?
俺もそう思う。
普通の会社員のように、車で数分 数十分海まで通勤すりゃいいと思うよ

しかし、漁師は昔から第六感 空と風と潮の流れを家から見て云々始まって
議論になんないんだからさ。 海についてから第六感働かせろよと思うよ。

でも気仙沼とかは奥まった土地すらないから無理だけどね
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:34:19.31 ID:BITgMKCt0
こんなのに金かけて一人あたまいくらよ?
津波の時それぞれが5分坂道登れば済む話だろ。
それより今住む住宅の手当てにでも回した方がいいんじゃねーの?

まあデッカいコンクリートの建造物の方が、土建屋にも与党にも手っ取り早く旨みがあるんだろうが。
949名無しさん@13周年@転載禁止
其処で生きる人、働く人に訊けや。