【北海道】上士幌町、ふるさと納税2億円突破、道内市町村初、ネットから申し込み、寄付した回数分特典が受け取れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桂べがこφ ★@転載禁止
"上士幌町、ふるさと納税2億円突破 北海道内市町村初 和牛など特産品贈呈好評"

町の「ふるさと納税」への寄付額が本年度、2億円を突破した。道によると、
道内市町村で2億円を超えるのは初めて。地元産和牛など特産品贈呈の特典が好評なことが要因。
町は使途指定のない寄付金を子育てや少子化の対策に充てる方針だ。

ふるさと納税は、出身地など住民票を登録していない地方自治体に寄付することで、
住民税の一部が控除される制度。町によると、本年度は4日までに、全国から
2億1080万円(1万3千件)が寄せられた。

道地域政策課によると、道内で寄付者に対して特産品を贈っている自治体は58市町村ある。
現行制度の2009年度から12年度までの最高額は12年度の札幌市で、1億2140万円(362件)。

同町では1件1万円以上の寄付で5千円程度の特産品を贈呈する。11年度に始まった。
申し込みはインターネットからで、「十勝ナイタイ和牛」のすき焼きセットや豆製品詰め合わせなど
10種類以上から選ぶことができる。

11年度1175万円、12年度の1596万円から急増したのは、ふるさと納税を紹介するサイトで
同町の特集が組まれたことや、それまで1年に1回だった贈呈を、
全国でも珍しく、寄付した回数分受け取れるようにしたことなどが要因とみられる。

必要経費を差し引くと、3割程度が町の歳入になるという。町は4日開会の定例町議会で、
「ふるさと納税・子育て少子化対策夢基金」の設置条例案を提案。
使途指定のない分を財源として、14年度から独自事業などに使う考えだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/image/1937_1.jpg
03/07 20:05、03/08 01:46
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/525658.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:16:06.50 ID:hB/+Jr5y0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html

https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソ苺ト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;♪ 仆⌒!ソ  
          八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ 
      ∧_∧   ヽ.         ィルリ♪楽 (⌒─⌒)
     (´・ω・`)    ` ー┬   トx     ((´^ω^)) 
      ( o旦o ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (∪  )
      |__|      /桃♪ r一'~´  ヽ、|__|
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime

https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:16:54.15 ID:L8aVUCiL0
確定申告がめんどくさい
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:17:59.16 ID:Ljkcb5bU0
これは賢いっすね
地元産業の振興にもなるし税収も増えるし寄付した人は特産品が貰える
三方一両得の大岡裁きっす
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:18:18.86 ID:si0Gg3xt0
株主優待みたいだな
面白い発想だ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:20:49.20 ID:Th42fpfz0
テレビで最近よく特集してる。
そのうち東京都が激怒して廃止になったりして。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:23:42.99 ID:Tck/FCYV0
死ぬ死ぬ詐欺。
はい却下
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:24:07.90 ID:utRcgCH10
遠いところに住むと地元のものが食べたくなるし
うちの地元でもやらないかね
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:25:20.83 ID:0Y68hW3E0
任天堂ゲーム機3DSで小学生女児に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚!「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:26:54.52 ID:H5EvkCpo0
地元の農産物を効率的に販売できるし
払う方は寄付金だし
 
なかなか上手い商売と言うか集金方法だなw
 
もっと色んな地元産業に波及すると面白くなりそう
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:27:06.94 ID:sS+QUbY+0
エビで鯛を釣る
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:29:05.57 ID:0u/HprHy0
道民だが上士幌町って道内のどこにあったか良く知らんかった
十勝なんだな、北海道ブランドの中でも十勝ブランドは最強だからな。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:31:59.76 ID:2pk9KBI6O
>>1
漫画家、高橋しんの出身地だっけ?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:32:18.22 ID:drhRGShu0
ふるさとじゃないヤツに集金させられれば完璧だな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:38:15.20 ID:trTb+uId0
>>4 >>10
住んでる自治体に本来入って来るべき税収がその分減るんだから、
住所地の一人負け大損の愚作だろ、こんなの。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:40:16.07 ID:0u/HprHy0
>>15
その論も間違ってはいないけど
法人税収入も含め現状では東京などの都市部が税収で一人勝ちの状況だからなぁ。
地方がなんとかやっていくために良いことなんじゃないの。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:41:00.61 ID:AKYmROPp0
>>12
良い温泉もあるし十勝で隠れ家的な場所
正直、あまり有名になって観光地化して欲しくはない
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:44:16.13 ID:trTb+uId0
>>16
特産品の費用除けば税収の総額は減ってるんだから、
全体で見れば益々税金が足りないってことになるだろ。

やってるヤツが少ないから余り問題になってないだけ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:44:27.48 ID:ZOkW4k5Z0
北海道って、「なんとかっ幌」って地名多くね?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:47:12.22 ID:H5EvkCpo0
>>15
住んでる自治体に発生する、寄付金控除金を損と捉えるならそうなるかもねぇ
 
でも払う側からしたら、税金対策にこういうのを利用して
さらに食材を実質買い付けられるわけだから、お得感はあるんじゃね?
 
更に、地方自治体にとっては、何も宣伝出来ないし売れない地元食材を
こういう納税のおまけとして、実質販売出来るんだし、金(現金)を集められるし
そんなに悪いもんじゃないと思うけどね…
 
金を還流させるという位置づけからしたら、なかなか上手いと思うよ
当初は、なんだかダメそうだと思っていたけど…だからこそ良く見えるのかもだけどw
 
まぁ、単に農産物だけじゃなくて工業とか別の方向にも波及すると面白そうなんだけどね
…そこまでは無理なのかなぁ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:47:13.58 ID:PuK6Sz5v0
そうでもない

というか多くは無いけど、少なくも無いな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:47:42.05 ID:0u/HprHy0
>>19
アイヌ語で「大きい」という意味が語源だそうだ。
北海道の地名はアイヌ語が語源なのが多い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%90%8D%E3%83%BB%E9%A7%85%E5%90%8D
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:48:27.01 ID:hf1vWjZpO
子供は地方自治体の税金で育てて納税できる年になると都会にでてしまうからふるさと納税は賛成だが
ふるさと納税に対して対価があると納税額に不公平がでるけど問題にならないのかな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:48:27.41 ID:4OgfU4bN0
>>13
彼は士別市出身
旭川の北の方だからだいぶ違う
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:49:05.96 ID:YV9DihAW0
>>15
まあAmazonで買われるよりマシとか思えば
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:51:10.09 ID:2pk9KBI6O
>>24
d
し、だけしか合ってないw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:51:13.63 ID:M4LLZqoQ0
>>25
地元特産物のアピールにも使えるしな。広告窓口としては優秀。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:52:16.00 ID:ydB/Dh4V0
>>23
牛肉詰め合わせでリターンするか行政サービスでリターンするかの違いでしかないと思うが
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:54:19.86 ID:q+vlyPBa0
いいぞもっとやれ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:54:54.15 ID:3LDzN4Fa0
地方なんて大都市圏への人材供給地にしかなってないからな。地方からアホほど人間集めてるのにこんな程度で東京都が切れるとか舐めてんのかと思うわ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:55:27.92 ID:l4Enlg4H0
ついさっき再放送やってた@東京


ステマ?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:56:33.67 ID:s7D1jaXx0
これって特産物を高く買っていることにならないか
損得勘定はどうなの?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:57:55.61 ID:Q5yaFeRD0
1万円寄付した場合

5000円相当の肉が贈られてくる
町には3300円ほどの歳入になる

ここから導き出される答えは
化粧箱代\1000+送料\700
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:59:15.30 ID:aVFIoird0
故郷で死のうぜい
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:00:21.16 ID:trTb+uId0
>>20
納税利用者が得をするってことは、その分どこかが損をしてることになる。

例えば、1万円ふるさと納税して6千円の特産品が貰えるとすると、

納税利用者:6千円−手数料2千円=4千円の得(特産品に6千円の価値があるとする)
ふるさと納税地:1万円−6千円=4千円の得(特産品支給に6千円の経費が掛かってるとする)
住所地:1万円−手数料2千円=8千円の損(手数料は住所地の取り分で経費は無視する)

()内は簡単にする為に仮定

税収の総額としては、
住所地の損分8千円−ふるさとの得分4千円=4千円の減収=利用者の得分
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:00:44.37 ID:iiKZJjFy0
>>13
十勝花子の出身地だよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:06:14.77 ID:5tiSKV0/0
>>35
計算は悪くないと思うけど、「住所地」っていう名前の人がいないことを
もう少し良く考えてみな。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:09:29.98 ID:trTb+uId0
>>25
財源が本来の住所地の税収なんだから、
消費者が自腹で買うアマゾンと比較するのがオカシイ

>>32
1万円分利用して6千円分特産品貰える場合、
特産品の価値が3千円だったとしても、
手数料2千円払って3千円の物を購入するのと同じで
千円の得
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:10:47.66 ID:SGAFKAK40
確定申告でほとんど返ってくるしな マジでオススメだわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:11:19.93 ID:zekms7hF0
30%しか町に入らないのかよ
アグネスより悪徳なんではないの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:11:58.84 ID:eCbfmVI80
>>19
そりゃシャモが後からアイヌモシリに入植したんだし、当然だろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:17:58.49 ID:trTb+uId0
>>37
すまんが指摘の意味が分からん


利用者が自腹で自治体から直接特産品買うならアマゾンで買うよりいいと思うし、
特産品の見返りナシか僅かでふるさと納税するならまあいいと思うが、
人気自治体の特産品のコスト考えると全体の税収が減るデメリットが大きいと思う
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:19:22.80 ID:eleF6e6r0
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ      トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:21:16.42 ID:/SxNxE4m0
>>40
特典だってタダではなかろう
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:23:19.77 ID:uK2zgTJC0
その土地の特産品を特典にしてるんだから地場産業の振興にも役立ってるよ
特典でもらったすき焼きが上手くて直接買ってくれるかも知れんわけで
46東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/08(土) 17:29:10.79 ID:SaWV7riS0
>>12
地元民なら、水曜どうでしょうくらい見ろよ


上士幌町に行ったかどうかは知らないが…
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:31:04.66 ID:wWRm93XT0
ポータルサイト作って税収の分捕り合い煽って商売にしてるとこが
出てきたり、特典の特産品ってもしょせん営利企業がから買い
取ってるもんだからその選択とか卸値とかホントに公正性が
保たれてるのかって問題もあるし、おっかしいだろ、これ。

ふるさと納税ポータルサイト ふるさとチョイス
ww.furusato-tax.jp
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:31:15.89 ID:ElX7mP560
ちゃんとその土地の振興に使われるならいいと思う。
公務員の給料に化けてたら嫌だな。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 17:33:28.74 ID:LmLL6DP50
★署名のお願い★

中山成彬 - 河野談話見直しを求める国民運動署名について
http://nakayamanariaki.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=10
PDFのダウンロードはこちら
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf

締め切りは3月末日です。

中山成彬
http://nakayamanariaki.com/
杉田水脈
http://sugitamio.net/
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:54:05.76 ID:uzciGqCX0
上士幌とか音更って金持ちな自治体ってイメージ。
カルビーの工場あるよね。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:39:39.09 ID:dPoPNsVN0
【話題】自分の名前をgoogle検索してみると、創作エロ小説で性奴隷になっていた
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1391823974/?guid=ON
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 19:51:06.32 ID:0u/HprHy0
>>50
これが足寄になると一気に貧乏臭が漂うのはなぜだろうw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:16:07.99 ID:4YRT4h0j0
これ通販だろ
通販で税の控除っておかしいわ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:16:11.55 ID:wwf7q46L0
>>50
カルビーの工場があるのは士幌ね

上士幌は小6〜中2まで住んでたわ
気球フェスティバルが始まる頃だったなぁ
最近町中通ったけど愕然としたよ
以前あった商店街の店がほとんど無くなってた・・・
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:37:47.23 ID:KSnH3YOO0
>>47
おかしくないだろ。国民の目線からすれば。
大都市からすれば、住民税が減るだけだが。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:45:00.23 ID:jABMsa6M0
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

つんく♂が喉頭がんでタレント活動休養
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/441452598206296064
頭痛、激ヤセ・・・。・・柳原といえば、昨年7月に頭痛のために検査入院をしており・・
「激ヤセした」と心配される柳原
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441452714610790400
加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。
・・加藤茶はのっそり歩き、表情に乏しい。皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・
夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441448598408949760

  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
  このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
  そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:50:44.49 ID:EKfqujqx0
確定申告で「1万円寄付した」って言ったら何円戻って来るの?損か得かを考えるだけなら普通に欲しいものを買った方が得だよね?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:54:18.03 ID:1o/1qTzE0
ふるさと定期便みたいなものだな
それでも上士幌町に愛着が出来て観光に来てくれたり特産物が売れたりしたらメリットになるな
いいことじゃないか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:55:59.08 ID:PJKb4sy60
テレビでみた限りここのは御徳すぎた
税金の払い先をちょちょいと変更するだけでサービス品がもらえるんだから
認知度の上昇にともなって、そりゃ利用者増えるよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 20:56:36.53 ID:NEDgqdtZ0
確定申告はめんどくさいけど、わずかながらのふるさと納税で、
ズワイガニが送られてきたり、本物のししゃもが送られてきたり、
山形のさくらんぼが送られてきたり、静岡のうなぎが送られてきたりする
すばらしいシステム。
収入が多ければふるさと納税だけで一年分の米を賄えたりもできる。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:30:37.55 ID:7M41TFq10
>>57
必ずしもそうはならない。
この手の損得勘定は計算が複雑で単純ではないが
極端に損をする事はない。
好きなものがあれば、やって見る価値は十分ある。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:31:12.19 ID:Q5yaFeRD0
株式譲渡所得のうち約7億円を東日本大震災の被災自治体に
「ふるさと納税」として寄付したことに伴い、確定申告で寄付金分が控除されたため、
町民税を徴収していない町が男性に還付しなければならなくなったことが、30日分かった。

株式譲渡所得は課税され、7%は国の所得税に、3%の約1億円は県民税として源泉徴収
1億円の6割は県内77市町村に配分され、軽井沢町の交付額は約100万円だった。

 一方、男性には、ふるさと納税の控除があり、7870万円が還付されることになった。

(県負担分3170万円、軽井沢町負担分4700万円)

還付が多額なことから、町長は、総務省市町村税課に対応を相談したが、
制度改正は困難だったという。
町長は「(町負担分4700万円は)県を通じ、特別交付金で手当てしてもらうよう
働き掛けたい」と話した。

高額還付金工面で軽井沢町不満
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T01508.htm
この後、どうなったんだろう・・・?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:32:06.57 ID:trTb+uId0
>>57
8千円減税
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:10:02.83 ID:jRUXyghE0
>>35
東京に住んでいて都職員の給料の高さに怒ってる奴には最高の制度だねw
特に震災後の給与削減要請を無視した東京都と名古屋市だけは絶対に許せないな。
2000円の負担といいつつも、米なんかが景品でもらえる所に寄付すると余裕で取り戻せるよ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:25:49.71 ID:bLSXLpND0
 ふるさと納税だけど一昨年の尖閣諸島買取の寄付金を東京都で募集していたけど
あれも同じだ。私も3万円尖閣諸島買取の寄付を出したが確定申告でふるさと
納税で申告したら認められて株で儲けて払わないといけない地方税を控除できた
けど。去年もふるさと納税をして牛肉と鍋セットをもらったな。今年も特産品
目当てでふるさと納税するか。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:30:56.90 ID:9s8ShN4X0
これいいね。
税金のこと全然詳しくないんだけど、住んだことなくてもできるの?
上士幌は学生時代にバイクで北海道を走ってていい町だったよ。ナイタイ高原牧場とかあるとこだよね。
まさに十勝平野って感じのいいとこだった。
昨年の所得に対してはもうだめなんだよね…。稼ぎよかったのに残念だ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:53:40.21 ID:8ydnnj9t0
好きなところ選べるよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 10:08:08.73 ID:/GzNYPRq0
俺が独身単身世帯で年収1000万弱。
年間で控除される枠の上限は10万円ない程度のようだ。
地方税だけでも月々3万以上あんのになんでだw
まあそれを5万円に節約して、何かうまいもの食ったと思って、
あと誰かの払った税で行政サービス受けときゃいいのかw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 07:08:55.06 ID:l1ZEq+Hq0
ふるさと納税による節税対策はサラリーマンにこそ必要
確定申告は毎年自分でやるべき
70名無しさん@13周年@転載禁止
>>3
プリンターで申請書を印刷して、寄付金の受領書貼って郵送するだけでいいみたいです。

サラリーマンで年末調整されていて変更がない場合らしいですが。