【東京新聞】ビットコイン問題 仮想通貨に対して過剰な規制で新たな芽を摘むべきではない
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:02:54.02 ID:Vj/h3nV/0
>>136 田中貴金属が潰れても
買った金はロンドンで守られてんじゃないの?
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:09:37.29 ID:mpxsuCBu0
>>234 市場取引される仮想通貨じゃなく電子商品券バッカだろそれ
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:33:50.96 ID:j+gAvTtI0
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:58:34.59 ID:XYntu6Bli
>>241 モノとすると政府が決めたんだから理解してないのは確実
ビットコインは各ノードに分散処理するブロックチェーンを指し、p2pによる個人取引システムなわけで
BTC値はシステムの媒介変数
プロトコルをモノと解釈するような強引な定義付け
現行法との矛盾など様々な矛盾や不整合に悩まされるだけだろ
新たな枠組みで個人取引システムとしてとらえればいい話だろうと
個人取引はRMT等いろいろあるわけで、ネット上における取引が多様化していく中、新たなシステムとしてとらえるのがスッキリするだろうと
ちなみにビットコインは
厳密には個人情報をぶら下げる必要がないので所有物扱いではなく支配物扱い
暗号鍵を持つものが署名を書き加えて支配出来る
1BTCは1億分の1単位で使え、2100万枚まで増え続ける総数の中で支配する
ビットコインが盗まれたとか消えたというのはあり得ないわけで、支配出来なくなったというのが正しい表現かと
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:53:47.44 ID:XYntu6Bli
>>259 それが何か?
因みに固定資産って決算日から一年以内に現金化する予定のないものだけどな
>>260 無形固定資産って知ってる?固定資産ではなくて。
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:21:53.96 ID:XYntu6Bli
>>261 意味不明
固定資産は無形固定資産と有形固定資産があるんだが?
何を言いたい?
ビットコインが無形固定資産扱いになると思ってるのか?
決算日から1年以内に現金化するなら有形だろうが無形だろうが固定資産にはならん
それに1年以上保有してても資産評価額によるしな
個人取引きか事業取引かにもよるしな
>>262 要するにそういう枷が嵌ったってこったろ
本質は食品である農産物を先物取引してるのと一緒
>262
無形固定資産のことは知らない、と理解した。
俺の結論としては、
・仮想通貨には犯罪と脱税以外の実用性がない
・仮想通貨はいずれ供給過剰で価値ゼロになる
・ビットコインは最初からマネーロンダリング用に作られた仮想通貨であり、Tor同様、政府はその使用を封じる努力をすべき
話題そらしのための定義問題などどうでもいい。社会に与える負の影響が大きければ、それは取り締まられるべき。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:05:40.30 ID:XYntu6Bli
>>264 はあ?
無形固定資産って知ってる?と持ち出したのはおマイだろ
何を言いたい?
ビットコインが無形固定資産だと誤って思い込んでしまい、無知を晒したくないから引っ込めただけだろ
話題そらし?
それはおマイだろ
オレのレスに噛み付いて、おマイの狭い価値観に話を転じてるだけだろ
ネットという新しい芽を摘もうとしていたのは何処のどなた様でしたかねぇ?(笑)
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:36:57.23 ID:XYntu6Bli
>>263 価値の変動により投機として使われる
匿名性が高く不正送金や資金洗浄に使われるという現状の話だろ
それはモノと定義する事と直結しないだろ
投機に使われてる事で税の対象にしたいならドイツなどのようにキャピタルゲイン課税すればいい話だろ
不正送金や資金洗浄に使われるのを問題視するなら匿名性が問題なわけで、アメリカのように採掘や取引に登録申請を義務付けて、個人情報を紐付けてシステムを透明化すればいい話だろ
ビットコインは何たるか知らないでビットコインをモノと定義して、矛盾に陥ったり、現行法の不整合で思考停止しちまってるだけだろ
ビットコインはブロックチェーンを指すわけで、BITは媒介変数
貨幣でもモノでもないp2p個人取引システムなわけで
ビットコインをモノと定義するという事は、プロトコルをモノと定義するようなもんだ
RMTなど多様化して様々な手法があるp2p個人取引システムの一つなんだから、p2p個人取引システムという枠組みでとらえればスッキリする話だろ
自分の所有するビットコインを現金化しようとしたら誰かに自分のコインを買ってもらわなければ取引が成立しない
コインを買って持っていれば将来必ず値上がりして金儲けができるよと情弱を騙して売り逃げするしかないわけで
ババを引いて大損する情弱がいることが前提だから通貨とは呼べない
将来必ずバブルが崩壊する仕手株や土地の転売とかの投機の一種でしかないよ
こんなものを仮想通貨なんて呼んではいけない
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:37.26 ID:PkBwO4OKi
>>268 それは全ての取引に言える事だけどな
取引きはバブル性を抱えるものだ
円だってドルだって同じ
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:51.13 ID:QGM4tgMI0
東京新聞社員の給料をビットコインにすれば?
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:40.16 ID:WBvhJbr/0
お金=モノと交換できる
モノ=事実上、モノと交換できない(そのような譲渡契約を提示する店舗がほとんど存在しない)
ビットコイン=事実上、モノと交換できない(そのような譲渡契約を提示する店舗がほとんど存在しない)
ゆえにビットコインはお金ではない。
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:24.92 ID:ksNkroF5O
前例があるから規制食うのは当たり前だろ
円天だったか?
ていうか今のところ規制してないよな。
金融商品取引法の対象外だし許認可制でもなしし保証金積立の義務もない。
つまり所有者保護のための制度は一切ない。
俺は全通信事業者に命じてビットコインシステムの通信を遮断してもいいと思うんだけど。
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:30:20.58 ID:P+PUPRCfi
>>273 善意利用者の救済の問題が出るだろ
自己責任に徹底するなら規制は不要なわけで、不正利用の問題、投機利用による課税問題に対処すればイイだけと思う
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:51:15.28 ID:P+PUPRCfi
>>271 モノでもお金でもない
取引システム
ビットコインをお金か?モノか?と定義するのはプロトコルをモノか?お金か?と定義するようなもの
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:56:22.62 ID:lAKn8o+Q0
規制する必要は無くても、購入するときに消費税はかけるべきだなw
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:01:45.70 ID:rUXrKgd60
>>1 友達の友達はアルかニダ?悪い事考えていそうだな?w
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:43:41.05 ID:nVH/cz2fi
>>276 消費税は一定期間または特定期間一千万円以下免税な
個人取引システムだから個人間のやり取り
しかも秘密鍵があれば署名を書き加える事が出来るわけで、個人情報との紐付けは不要
秘密鍵を貸借関係、共有関係にしたり、所有国を多岐にするなど条件を多岐化したら課税しようとしてもザル状態になるわけで
ビットコインはモノでも貨幣でもなくシステム
とりあえず匿名性は採掘、取引の登録申請義務化し、投機利用による利益の課税対策はキャピタルゲイン課税にしてシステム対策をすればイイだけだと思うんだな
>>1 この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:50:07.43 ID:mR+rP6mF0
志那人とチョンが、だいぶ投資しているんだろう。
東京新聞が、かばうほどだから。
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:01:53.51 ID:XcKVm9Mx0
>>278 譲渡益に課税するにしても
匿名だとむずかしいよねぇ
譲渡益税を課税するなら取引も個人情報と結びつけるべきだよねぇ
取引者や取引所、ビットコイン関係者はきちんと税務署と向かい合ってね
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:15:12.47 ID:fES47xPd0
>>255 実は現物を確保せず帳簿をいじるだけでした
現金はもう尽きました
貴金属も預かり量に対して全然足りません
ペイオフとか関係ないのでごめんね
的な結末
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:24:55.60 ID:q7kEbvcT0
では、トンキン新聞の給料は全員ビットコインでいいよな?
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:37:53.66 ID:xDhlmRge0
円天に例えると
今はまだ大根と交換できた時期に相当w
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:56:13.60 ID:nVH/cz2fi
>>281 税務署に相談しても決まってないと言われるだろ
つーか、ビットコイン購入に消費税とかあくど過ぎるw
銀行に預金する度、消費税でもってく様なもんだからな。
財務省は取引補足出来ず脱税されるのが判ってるから、完全に潰しに来たなぁ。
なるほど
東京新聞がそう言うなら、規制すべきであるに違いない
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 16:24:13.10 ID:XcKVm9Mx0
>>285 キャピタルゲインを得た時に税を支払うのは義務ですよ
税務署に行きましょう
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:44:19.45 ID:jkt+pmT30
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:17:45.52 ID:0v4j1t0ni
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:20:37.70 ID:I++B8/SVO
>>1 東京新聞「俺が脱税や宗主国からの入金に使ってんだからじゃますんじゃねえ」
まで読んだ
新たな犯罪の芽を摘むべきではない
>>1 そうかい、分かった。じゃあ規制しないから、
その代わりケツはお前(東京新聞)が拭けよ?
ビットコインの貨幣としての価値をお前らが保障して、
実際の現金との換金が滞らないように永久に面倒見てやれ。
こういう記事書いた以上、
「リスクがあるから我々にはそんな事できない」
とか言うなよ?さあやれ、責任持って。
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:51:25.45 ID:xG3IbRdWO
ビットコインは「ただの詐欺」だよ?
理由は簡単。「ビットコインの価値に最終的に責任を持つ者がいない」から。
日本円なら、高騰も暴落も全てが日本国民にのし掛かり、日本国民の労働が日本円の価値変動を支える。
ビットコインは?wwww
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:22:42.74 ID:qs6uXznfi
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:28:53.33 ID:aItif5RqO
反日組織の中日(東京営業所)は
『ビットコイン』の支払いにも対応しろよな。
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:38:46.75 ID:AReEal0F0
>>296 今ビットコイン支払いに対応したら受け取り側が儲かると思うがそれでいいなら…
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:46:00.78 ID:4EdOxtLFO
なんか阪神チョンガースが暴れてるな
東京新聞はビットコインを不正送金に使っている国の味方です
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 21:45:11.21 ID:XP0Tv3LI0
ビットコインは終わり。
これからはANAスカイコインにします。
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:37:51.81 ID:Fc+Es1rR0
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:39:44.86 ID:TvFZDUza0
東京新聞がこう言ってるんだから叩き潰した方がいいんだな
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 16:22:17.34 ID:byBt3dhl0
ビットコインでヤミ金やるヤツがでるよ。
通貨じゃなくモノだから金利を規制できない。
規制するべきだよ。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
>>290 普通にキャピタルゲインで、今のところ、所得税でいうところの「雑所得」だな。