【社会】アルバイト時給は「最低賃金」ギリギリ やはりワタミは「安く働かされる」のか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:58:37.24 ID:CFUqx4x30
共産党に入れろ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:50:00.48 ID:TUrOc0I80
>>298
無理はしろ、無茶はするなとはよく使われる言葉だけどね。
なんでも簡単に無理といっちゃう人が多いから。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 18:57:46.63 ID:R0L3enwHO
>>297
そういうのは先ず労働者が声を挙げるべきでは?w
赤旗新聞て全国紙や地方紙みたいに単独で配っていたの?
博徒馬鹿がよく買う日経紙だって1%位しか購読者居ないんじゃね?
赤旗・聖教も良くてその程度だろうレベルかなと
思うから儲にボランティアで配らせるか全国紙扱ってる
販売所に依託してついでで安く配らせる!じゃなきゃ採算とれんかとw
違う?人件費タダが理想でどうしても自前確保が
出来ないなら他の配達社に頼み込みしか考えられんw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:03:44.03 ID:0kr86V6A0
最低賃金未満で働かせてたわけでもないし何が問題なのかよくわからない・・・
資質や人生その職業にしか就けない人もいるわけで
もし問題があるとすれば最低賃金という物を見直すべきなような
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:15:56.90 ID:y3qmiTM60
>>303
政治家がそんな姿勢なら賃上げなどできない
能力あるものだけが賃上げされて 能力ないものは賃上げされない
そんな世界は許されないし デフレ脱却もできない
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:18:41.15 ID:y3qmiTM60
景気回復は全ての国民に適用されるべきだ
能力ないもの、最低賃金でしか働けない人は賃上げすべきじゃないというのは
絶対にまちがっている
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:27:08.59 ID:y3qmiTM60
>>303
最低賃金を見直すなら政治家が全国に最低賃金でも良しとする
空気を流してはいけない
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:53:10.05 ID:gU5KBhEi0
最近は低賃金で働く「奴隷」を
募集して、人が来ないとか
ほざく企業が多いんだよな。

日本の最低賃金なんて
それ単体で生計立てる前提じゃないんで、
学生バイトや共稼ぎのパート以外に
適用するのは悪質な脱法行為。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:29:29.90 ID:AaU2KoE90
そのとおり。「居心地のいい場所」に行くのが当然なんだよ。

たとえば在チョンが日本に居座るのは犯罪してもパチンコ違法賭博しても警察や既成政党が
黙認してくれて「居心地がいいから」なんだよ。祖国にいるより100倍マシ。

日本の庶民にとって見れば迷惑でしかないけどね。でもこういう存在を日本の支配階層や権力は
是認してるわけ。

その一方で主権者であるはずの日本国民には奉仕しろだのブラック企業でも我慢しろだの言ってるわけよ。
で、搾り取った税金はチョンとパチンコに横流ししてキックバックを受け取ってる。お前らおかしいと思わないの?

とにかく、既成政党には投票するのはやめよう。みんなの党、維新、結いの党に投票しよう。最悪、共産党もあり。

別にこれらの政党が正しい、と言ってるわけじゃない。
お前らを騙してチョンとつるんでお前らを搾取してる既成政党をまず潰そうと言っている。

そろそろ目を覚まそう。日本は「俺たちの国」なんだぞ?
「在チョンに居心地がいい国」を作るための奴隷で一生終えるなど馬鹿馬鹿しいだろう。

「日本人にとって居心地が良い、本当の日本」をつくろうじゃないか。

なんにせよ、お前ら庶民も既成政党やパチョンコと同じことをすればいいだけなんだよ。
途上国なら貧乏人でも日本国籍ってだけで女が寄って来る最後の時代だから行ったらいい。


「日本にはパチンコというギャンブルが…違法なのに韓国人が経営し、街の一等地にある」…外国人も理解不能なパチンコ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394511962/
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:47:15.92 ID:xg3g2y1q0
>>308
みんな維新はケケ中の党だろ 最低賃金廃止案はここから出たんだぞ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:41:48.27 ID:i6ZCcWCV0
よう分からんけど、こっちはよくてワタミはOKなん?
http://qbiz.jp/article/33599/1/

>甘利明経済再生担当相は11日の閣議後の記者会見で
>業績が改善したのに賃上げを実施しない企業に苦言を呈し
>「(政府が進める)経済の好循環に非協力的ということで、経済産業省から何らかの対応がある」
>と述べた。

ワタミって最低賃金で募集しなくちゃいけない位業績悪化してるの?
ワタミより力がない企業は一切賃上げに協力しなくていいって事?
なんで甘利はスズキって一企業に苦言を呈したん?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:44:43.52 ID:0SbKfTsk0
最低時給が設定されていてそれが守られている以上違法じゃないからなあ。
時給を上げろというのならば政府が法定最低時給を上げるしか無いわな。コンプライアンス><
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:56:41.43 ID:i6ZCcWCV0
>甘利明経済再生担当相は11日の閣議後会見で、今年の春闘での賃上げについて
「政府は、復興特別法人税の減税を前倒しして、原資を渡している。利益があがっているのに何もしないのであれば
>経済の好循環に非協力ということで、経済産業省から何らかの対応がある」と述べた。
>賃上げへの対応をめぐっては、茂木敏充経産相が、2月7日の参院予算委員会で
「経団連や連合と協力して賃金の伸び率や企業収益を調査し、東証1部上場企業については企業名も含めて公表したい」と述べている。
>甘利氏は経産省がとる具体的な対応については特に言及しなかった。
>一方、茂木敏充経産相の同日の閣議後会見では、この件に関する発言はなかった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140311/biz14031111370018-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140310-OYT1T01396.htm

これこそワタミ擁護が言っていたアカじゃん。
賃金は労使間交渉で決めるのが基本であり、政府が強制的に介入したら
日本は共産主義国家と同じということになるっしょ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:01:12.25 ID:i6ZCcWCV0
嫌なら働かなければ良い
ってのはナマポ擁護っすね。
イギリスの新救貧法と流れが一緒。
ブラックで働くのが嫌ならみんなナマポ落ちしたら
違法企業減るっしょ。
http://blogos.com/article/56772/
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:21:37.22 ID:nYs8ynEE0
>>247
冷凍食品買ってきてチンしたほうがましだよね
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:22:30.01 ID:YYXOedrh0
自民党はワタミの味方です!
安倍晋三はワタミの味方です!
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 05:21:49.96 ID:J4cxa6qu0
まず最低賃金を
都市圏  正社員準社員など時給相当額 1300円、 フルタイム時給 1000円、 短時間時給パート、 1200円
それ以外 正社員準社員など時給相当額 1100円、 フルタイム時給 800円、 短時間時給パート、 900円
とする

なぜ短時間という枠を考えたかと言うと日6時間未満や週30時間未満の勤務状態によって福利厚生費や総支給賃金を圧縮するという手法があるからだ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 05:25:21.78 ID:HcpVZXyV0
>>1
働かされるという書き方がよくわからん。
職業選択の自由があるんだから、選べばいいだろ。強制労働じゃないんだからさ。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 05:31:07.22 ID:5XfmJTqd0
知らずに選ぶバカを狙ってるってこと
使い捨て系のバイトの常套手段
知らないまま、「バイトってこんなものなんだぁ」で働く
人の良い層を狙ってる
ボロボロにされて動けなくなって、ようやく気づくわけだ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:20:15.12 ID:/hkHeOVT0
数年前の時給820円で働き始めるよりも時給868円まで上がってから働き始めるべきだったな。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:22:50.66 ID:9nWOiwgP0
最低賃金を上げろって言ってる奴は、最低賃金以上くれるところで働けば良いだけだろ。
時給1000円でも2000円でもいくらでもあるだろ。

最低賃金を上げたら、結局その分稼げない奴らは無職になるだけなのだから、
今と一緒だろうに。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 11:58:27.38 ID:NyAUlonP0
>>1

これって 和民 営業停止になる? 
 

居酒屋のワタミで、未成年が飲酒してたっぽい。 
 
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394547187/14
 
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394547187/963
 
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394547187/938
 
  
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:06:16.02 ID:2i9MoBGyO
>>317
ブラック企業が多数あればブラック企業で働くしかないという選択肢が殆ど。
だから働かされている見方があっても不思議ではない
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:10:11.60 ID:QYiXDZDm0
そこで働かなければいいとか言い張ってる池沼多すぎだろう

一番の問題はこういう労働ダンピングが、
まわり回って国すら潰しかねないということだぞ

少しは頭使って考えろ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:11:05.32 ID:6FW1arnfi
ここがブラックたる所以て
時給が最低賃金なのとは別問題な気が
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:14:40.98 ID:Wp9uFeIR0
所詮需要と供給だからな
政府が強制したところでろくなことにならない
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:16:04.63 ID:dqy30E4s0
>>1
>東京都八王子市の「和民八王子北口店」のアルバイトの時給は869円。
>奈川県の「和民海老名中央店」の時給は868円、
>埼玉県の「和民飯能北口駅前店」の時給は785円と、
>いずれも最低賃金と同じ水準だった。


1円単位の時給とかすごいな
ワタミは奴隷に1円でも多く払いたくないんだろうなw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:18:23.93 ID:/hkHeOVT0
>>326
近所の本屋やコンビニ、ピッキング、倉庫内作業、ペットフード工場、クリーニング工場もそうである。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:23:46.74 ID:6xhr/hgY0
つうか、飲食店オーダー取って、料理運んで、食器を洗う仕事はその程度の価値ってことだろ。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:26:27.67 ID:C9Jjh9xE0
郵便屋も自爆営業とかで叩かれてるだろ

しかし元公務員だけあって有給とか残業とかは比較的付きやすいからね
ワタミよりはまともだろう
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:27:37.83 ID:5POl1F1b0
最低賃金ぎりぎりの時給って昔はあまりなかったと思うんだよな。
調べたけど余りに違って、形だけあるもののように思ってたよ。
その辺のバイトで8時間働いたら、普通に生活できたはず。
オレは一日4時間のバイトで苦学生してたけどな。まあ貧乏ではあったが。
今は無理だよね。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:30:06.91 ID:C9Jjh9xE0
賃金水準なんかより
サビ残とかひでえし

毎月経営者のメッセージビデオ見て感想文提出とか
くだらねえ宗教活動やるからな
どう考えてもブラックだよ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:23:09.26 ID:GSkjSdur0
飲食バイトは雇ったばっかりは使えないし、すぐ辞めるし、
最低賃金で1〜2ヶ月(または1回4〜6時間を30勤務以上)で、
そのあと確実に賃金アップでいいんじゃね?
バイトの新人とベテランのスキル差はパネェ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 17:39:52.39 ID:RAN90Gci0
まあ、ワタミも金だけで物足らず名誉も欲しくなったから議員になったんだろ。
給与くらい上げてやれよ。ノブレス・オブリージュってやつだな。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:08:00.22 ID:UhxS+rJj0
さて渡辺は当選後のインタビューで、賃金を上げると公言したのだが、
どうなったんでしょうねえ。昨日は各社賃上げを発表したよな。王将は1万円
だってさ。

ワタミって労働組合ないのかな。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 05:18:43.30 ID:Y1YhTY6w0
>>333
賃金下げたいから議員なったんじゃね?
維新のブレーンだったじゃん そのころ最低賃金廃止がささやかれていたじゃん
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:37:53.08 ID:Eqkh2/aW0
俺はこんなとこ働かないから別にいいが
他の企業に給与アップを
お願いしてる党の奴が
これでいいのかと
本人は本当、
ドケチで性格悪いわ
今は会社に籍がないとかの異論は認めん
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:39:14.55 ID:ysMyUZ+D0
当たり前だろ
ワタミだけ例外って事はないわw
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:45:54.38 ID:acjI9Ot6O
ワタミ嫌いやわあ。
数年前、忘年会の幹事になったから、ワタミにした。絢爛コースかなんかだったと思うが、メニューはむっちゃ豪華絢爛っぽかったが、ひいてしまうぐらいショボかった。おかげでむちゃくちゃ恥かいたわ。
従業員の給料も削って、原材料費も削って、むかつくわあ。二度と行くか。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 09:49:51.40 ID:G9AwNEFg0
>>338
精査しなかったお前が悪い
人のせいにするんじゃない
チラシに写ってる料理は3人前とか5人前とかだろうが
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:35:15.67 ID:DiWgYF+k0
くだらない記事だな
賃金だけみて安すぎると言い張る様が愚かしい
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:37:58.52 ID:1fQFi62t0
特製手帳買って給料の倍努力したら夢はかなう!
って洗脳されるんでしょー?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:51:18.66 ID:qCXovvLr0
自民の総意だろ?渡邊ワタミ入れたの
ケケ中も。

メッセージしっかり出してんじゃん自民党としての。

あとはチョンコ、支那畜に売国しつつも

アメ公に媚びへつらう

って事だろ?

国民?そんなもんしるけえ!ですもの

自分で勝手に収入得て税金たんまり納めろって事だろ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:01:26.73 ID:oizFFBh40
最低賃金で働かせるのは問題ない。
違法でも何でもないし。
最低賃金では可哀想という事なら、国が法律で最低賃金を上げればいいだけのこと。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:04:06.69 ID:bLB96qUS0
出たがり、出世志向、面を見ただけで偽善者なのは誰でも判るとこ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:19:51.43 ID:0FbbB/YbO
甘え国民に喝!金は株で稼ぐもの。労働はお国の発展のためにするものなんだよ!
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:21:39.17 ID:BuuCS8Qz0
>>343
ワタミが散々メディア使って偽善ぶるから赤がすこし叩いただけだ。
結局こいつは口だけでただの偽善野郎ですと国民に宣伝したかっただけ。
まぁしかし、自民は企業に脅しに近いような口調で賃上げを要求しているから法律云々で語れるような問題でもないのも事実。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:34:25.64 ID:YwqoNg6F0
自国民に対して奴隷労働を強いる国って、日本と中国以外にあるのか。

ドイツは昨年にやっと最低賃金法ができた。利益は株主と従業員に分配しなければならない
と考えるドイツでは、不要だったが、移民が増えて不当に賃金が安くなり施行されたと思われる。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:05:42.46 ID:KBJhnOXV0
最低賃金は引き上げるべきなのか 2ちゃんねる
http://www.youtube.com/watch?v=g2SRAIk1LGo

結構当たってるっぽい

ジムロジャースの10年前の本を読んだ 2ちゃんねる
http://www.youtube.com/watch?v=v9EmMbLxGUA
349名無しさん@13周年@転載禁止
さすがワタミだなw
安く働かせて自分はがっぽりw