【研究】天才の机は散らかっていた! 混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
★天才の机は散らかっていた! 混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
スティーブ・ジョブズ、アルベルト・アインシュタイン、マーク・トウェイン。
この3人の偉大な人物に共通する点は「机がいつも散らかっていたこと」です。
時代を変えたこの3人は、決して大衆に左右されることはありませんでした。
そして、社会のルールに捉われない、その机の散らかりぶりには目を見張るほど。
ですが、その混沌さの中においても一定の秩序が存在していたようです。
つまり、積み重なる書類や雑誌の山、さまざまな物が置かれながらも、
ある種のルールがあり、その使用者のみが体感できる使い勝手の良さがあったのです。
(中略)
最近、ミネソタ大学が実施した研究結果によって、より散らかった机を使う人の方が
創造性が高く、積極的にリスクをとる傾向にあることが示されました。
一方で、整頓された机を使う人は、ルールに従い、新しいことに挑戦したり、
リスクをとることを避ける傾向にあることが研究で分かりました。
研究チームは次のようにコメントしています。
「人は混沌とした環境に置かれるほど、慣習を破ろうという気持ちが高まるようです。
それは、新しい考え方を生み出すチャンスになるでしょう」(以下略)
http://www.lifehacker.jp/2014/03/140307geniusdesk.html
人による
わざと散らかしても天才にはなれないよ。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:58:54.55 ID:/Xr/Oxbk0
俺のウチをいつ見たんだ、コイツは!?
天才は、それが混沌とした環境だと思ってない
天才の字は汚いに通じるものがあるな
整理整頓厨ざまぁw
Drの机は汚い
俺の部屋はもっとカオスですぜ
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:02:11.16 ID:hcJURUXV0
ヒント ADHD (部屋が片付けられない)
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:02:43.91 ID:Jw/uFpqv0
散らかっているように見えるが、
本人からすると一番使いやすい位置に計算して物を置いているだけ
だからどこに何があるかすぐにわかる
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:02:49.55 ID:MYsiDIfd0
14 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/07(金) 20:03:52.98 ID:zS6WQLj30
「勝手に片付けるんじゃねーよ!どこに何があるか分からなくなるだろ!」
俺も部屋中散らかってるが何の天才なの?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:04:02.61 ID:ivIRJqBO0
3人だけで何が分かるの?
>>1は統計と言うものを知ってる?
東大生のノートは綺麗だし机も片付いてる。
アインシュタインもジョブズも作ったものはシンプルで美しいんだけどな。
理1行ったやつが言ってたけど、理1の半分くらいはアスぺみたいな感じがするとか
そいつの部屋は整頓せれてるけど、掃除機かけないから、ホコリがすごい
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:05:25.90 ID:IMlFDg5h0
ジョブズが天才かどうかは微妙だろ。
何でジョブズ? 百年後にはジョブズなんて誰も知らんだろうよw
天才とバカは紙一重、おまえら凡人や秀才の延長だと思ったの?
散らかってるんじゃなくて、当人にとっては適切なものが適切な場所にあるだけだよ
>>19 混沌の中からシンプルな形で結果出すから評価されんだろ
乱雑な中でもぶれない思考を持ってる人と
整理整頓しないとぶれまくる人とは違うんだよ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:07:13.23 ID:yIbFWfrGO
ひとはみななんらかしらの天才
ゴミ屋敷の住人は天才ってことか?
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:08:55.11 ID:xpljSaaY0
俺の机の上にはチョコやキャンディーの包み紙が散らかってるんだが
特に良いことは無いな
聖域
趣味でもなんでも没頭というかのめりこみはじめると
なかなか持ってるものを処分できなくなるだろ?
こういう天才って言われる人はその趣味で業績あげた
「稀有」な人なんだよ
俺もそうだが、これくらい沢山居るだろ
デスクトップのアイコンなんて溢れて重なってるぞ
テレビに出てくる収納の達人も小者感があるもんな
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:11:36.62 ID:GEla0nim0
きちんと片付いている優秀な人のほうが
圧倒的に多い
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:12:04.18 ID:0GQ/j/UG0
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:12:28.14 ID:iuSdl3Vi0
その散らかっているのが、ゴミなのか資料なのかの違い。
文字の上手い下手も、普通にゆっくり書いても下手な人と、
頭がすばやく回転して急いで書いて下手な人では全然意味が違う。
当人はモノの配置を把握してるからね
なにも考えてない奴から観れば
散らかってるように見えるだけだよ
優秀には創造性がないってことでしょ
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:14:51.49 ID:VsreLyCm0
医者の字が汚いのと同じ理屈か
>>39 そういうわけでもないと思う。
ただみんながみんなジョブズとかアインシュタインである必要はないってだけ
没頭できる集中力があると、その辺はないがしろになりがちなのかもね
天才の机が散らかっていたとしても
散らかった机の持ち主が皆天才では無い
片づけなさい!
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:17:58.42 ID:uS2yPPUWO
>>11 ADD/ADHDの人はものの整理ができない、何処に何を置いたか意識してないから忘れてしまう=放置する行為
この人達は何を何処に置けばサッと取り出せるし便利だし時間短縮
何を何処に置いたか全く忘れてしまう訳ではない=ズボラ
なだけかなと判断
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:18:26.73 ID:XyFP6fpT0
や、天才が散らかしてンじゃなくて、天才のやるコトを
凡人が理解できないってだけだろ
アスペルガー症候群の症状だよ。本人にとっては片付いているの。
本人が納得する位置関係というのがちゃんとある。
他人が勝手に整理すると怒り出すよ。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:20:27.26 ID:BQpGIwQQ0
天才の俺から言わせてもらうと、モノゴトを深く考えることが楽しくてしょうが
ないから、整理整頓や風呂やファッションなどの表面的なことには無関心になっ
ちゃうの。
ある種の依存症。
アルコール依存症やセックス依存者の逆バージョンみたいな感じ。
散らかっているように見えるから凡人なんだよ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:20:50.69 ID:nwhlzte40
その前に本物の天才を知ってるのかってww?
うちの会社じゃ仕事できる奴(仕事が速いとか奇策を思いつくとか)は大体机汚いけど
ビジネス本読むと「仕事ができる人は机も綺麗」となってるんだよな
ジョブズは完全主義で潔癖症気味だったんだがな。
散らかってたんじゃなくて他人には理解出来ないマイルールが存在したんだと思う。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:23:10.77 ID:MfV20djf0
部屋中汚部屋なら秀才ですか?
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:23:16.58 ID:YvU1lb0r0
ジョブズは天才でも何でもない、ただのセールスマンだろ
こいつ自身が生み出した技術やデザインやサービスなんて皆無だからなw
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:23:36.68 ID:ZH5nv9cl0
机が散らかってるんじゃなくて自分の知識の断片の下に机があっただけなんよ
頭の中は物凄く整理されてたんだろうな
おまえらは・・・・
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:24:44.49 ID:bNUM2ju40
オナニー終わった後の使用済みテッシュも
机の上に置きっぱなしの俺大勝利じゃん
ああ、俺やっぱり天才だったんだ
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
すべての天才の机は散らかっている ≠ 机が散らかっている奴は天才である
>>49 >その前に本物の天才を知ってるのかってww?
正論。
「天才とは真の知性や独創性とは何か」を
語る土台こそが天才の大局的見地を要する
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:26:55.45 ID:bNUM2ju40
まぁでも研究者向きなのは整理できる人だけどね
こういうのあんまり関係ないでしょ
俺も散らかしてたがどこに何があるかは把握してた
そんな俺の子供も散らかし魔だが、子供はどこに何があるかを忘れてしまうらしい
やばいよなw
天才のやる事を考えなしに真似してはいけない
凡人が真似できないから天才なのだ
散らかっていれば泥棒が侵入しても金目の物を探すのに時間がかかるため、
犯行時間を長くする効果がある。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:29:01.89 ID:m/ml/i4J0
>>43 それ一番駄目な奴の感想
この研究からの教訓は
1、他人が整頓出来ていなくてもが見下してはいけない
2、整頓出来ている自分は(統計からいうと)創造性に乏しいという自覚
数Tの命題と条件、勉強し直せwww
頭いい人の机がたまたま散らかってただけで
どうして机の上、散らかしてもいいって道理になるんだよw
なぜカビパン製造してたんだろう(´・ω・`)
片付けに無駄なリソースを割くのを嫌ってるのか
単純なものぐさなのかは本人でも見当つかんだろ
デスクトップにファイルを山ほど置いてある奴、
見たいファイルをよく探し出せるなあと、
ある意味、尊敬する。
私のデスクトップには、ゴミ箱しかない。
天才肌は禿げ散らかっていたのかと思った。
ジョブスはADHDでしょう。
アインシュタインはどっちかな?
自閉症の特徴のひとつに強迫性があって、俗にいう「こだわり」症。
他人には奇異に見えても、本人がこだわっている物の配置の仕方や
行動の順番というものがちゃんと決まっていて、
それを本人はきちんと毎日守っている。
ADHDの人の散らかっている状態と、
自閉症スペクトラムの人の散らかっている状態はまったく違う。
後者の場合は実は本人にとってはこだわりの配置があり、
散らかっているように見えても実はそうじゃない。
他人によってその位置関係が変えられると本人はすぐに気が付く。
そういう種類の散らかり。
馬鹿「俺の机は散らかっている…ってことは…俺って天才!?」
すげー綺麗にノート取るのに成績が悪い人はたまにいる
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:32:19.23 ID:Tyc3ohBq0
なんか三つ目がの写楽保介思い出した
英雄色を好むっつっても色を好むのが英雄じゃないからな?
天才なんて他にもいくらでもいるわけでそのうちの3人だけ持ちだされても訳わからん
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:32:41.93 ID:sR9hgJIZ0
なんかちょっと思いついたこととか、気になったこととかをその辺に積んでおくんだろ。
ただのゴミかもしれない。
だが、それが後で糸になって新しい発想につながったりする。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:33:29.48 ID:gSp2UzF40
>>1
知ってました
だから会社では整理整頓って言われんだよw
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:33:45.18 ID:nHrXmjON0
>混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
いや当人は、けっこうわかっているのだろう。決して混沌ではない。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:34:31.26 ID:Tyc3ohBq0
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:34:32.41 ID:vvEWoPwK0
こういう与太話をよくもまあ信じるものだな
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:34:53.99 ID:xZUGZTgL0
まあ、真の天才は机がとっちらかっていようが関係ないだろうが、
だからと言って凡人がw
ジョブズは天才の部類なの? 天才というよりかカリスマ性のある人じゃない?
Windowsのデスクトップがアイコンで埋めつくされれているのは、
初心者かエキスパートのどちらかである。
ひとつのことに集中しすぎて他が見えなくなる。
注意欠陥じゃなくて過集中。
集中する対象がアニメや鉄道だとオタク。事業や学問の分野だと天才になる。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:35:48.41 ID:29yY4Swi0
ほんの一握りの天才の真似しても意味ない。
たいていの一般人はきちんと整理された机のほうがいい仕事できる。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:36:37.60 ID:gSp2UzF40
グチャグチャでもゴミの山からすぐに必要なものを
取り出せることができるように脳内では整理されてるしな
返って整理するとわからなくなるというw
勉強でも教科書に書き込んでやつほど優秀だったりするしさ
キレイなノートで教科書はラインマーカーでってのは
案外勉強できないのが多い
教師が優秀でうまくまとめてくれてそれを暗記すればいいだけとか
自分でまとめ直してる場合を除く
将棋の羽生の大盤解説とかな
片付け苦手で家が散らかりまくって苦労してる俺に朗報
でさ俺溝蓋開けるの得意なんだよ
どんなに砂利が詰まったり重そうな溝蓋も大概自分の力で開けられるんだよ
町内の溝掃除でやたらと重宝されるんだけど
もしかしてこの混沌の見返りがコレ?
まさかね?
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:39:34.90 ID:gSp2UzF40
簡単言えば思考優位になってるんだよ
思考がフル回転で、思考を現実に合わせると
整理なんてしてられない
マニュアル通りミスなくしなきゃならないばあいは
整理してないと作業効率が落ちちゃうけどさ
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:39:52.30 ID:m/ml/i4J0
整理整頓なんてただの性格の現れ
何の努力がなくても整頓出来る奴は居る。
そうでないやつが努力して整頓しても続かない。かといってそいつが駄目というわけではない。
衝突があるとしたら、整頓出来てる奴が出来てない奴に絡む。絶対このケース。
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:40:10.64 ID:5MfojPSu0
佐村ゴウチの部屋が写った時資料一つ無く
机の上に何も無し
どう見ても作曲してない感じで
違和感があった。
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:40:16.81 ID:j1xH8osr0
東大生のノートってあれは公務員を目指す人のものじゃない。
東大生は凡才の最高峰なんだ
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:40:17.71 ID:ArRALhuX0
>>37 いや。
頭いい人はゆっくり書いても字が汚いよw
ガキの頃から字を書く事に意味を見出していないから字を綺麗に書く技術が身についていないんだよ
例えるなら、たくさんのモノを数える時に10個おきに印をつけるような感覚
自分の思考を補助する「印」でしかないから、なんでもいいんだろう。
一方、頭の悪い子は物事を頭の中だけで整理できないからノートとかに綺麗に書き出して整理する。
その時、読みにくいと理解の妨げになるから自然と綺麗に書く技術が身につく。
散らかってるようでも本人は全て把握してるんよ
>>87 プレゼン能力は人類史上で一番高いと思う。間違いなく天才。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:42:11.59 ID:Ky9oVZph0
やっぱり!オラも天才だw
片付かないんじゃない、片付ける時間を作らないんだよ
家に帰ったらゲームやったりTV見て、もうこんな時間だ片付けは明日にするか
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:43:28.34 ID:gSp2UzF40
とはいいつつ
ゴミ山の中に埋もれて暮らしてるような
シッコもペットボトルとかってのは
ちとオカシイのが多い
グチャグチャに見えて一応は大枠で整理はされてるってレベルね
どうしても思考優位になると取りやすいところに適当にものを置いて
そのまま放ったからしとかになっちゃうから
一日で完結すればいいけど数日かかったりまたは永遠に続くってのが
あるから それとて月に一回程度は掃除もするし整理し直すけどね
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:45:17.54 ID:xLsIuUYs0
>>101 ・天才の机は散らかっている
・机が散らかっていると天才
この二つ違うからw
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:45:34.48 ID:29yY4Swi0
まあ「天才なら」机がちらかっていようがなんだろうが、やることはやるってことやな。
※ただし天才に限る
作業やってたらそりゃ散らかる
なんもしなきゃ散らからん
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:45:50.77 ID:gSp2UzF40
>>97 東大生のノート
はプロ教師や講師がまとめてくれたものに
つけ加えたり覚えやすいように書き直してるだけで
一から作ってるわけじゃないからな
一から作れたら真の秀才
てか秀才ならノートいらないし
自分しかわからないようなノートになってる筈
多くはそういった教師や講師に巡り合えないから
自分で作って自縛(自爆)するw
>天才の机は散らかっていた! 混沌とした環境でこそ創造性は発揮される・・
い い か ら 片 付 け な さ い っ!!(雷)@母ちゃん
ただし机を散らかしたからといって天才になるわけではないのでご注意を
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:46:39.04 ID:6hLnu1f90
凡人には散らかっているように見えるだけ
片付けられないのとは違います
なんだ佐村河内のことじゃないのか
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:46:50.56 ID:bP7rBDVq0
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:46:59.76 ID:K78x2Vo80
少女 「マッチいりませんか…?」
修造 「ダメだよ!もっと自分の商品をアピールしなきゃ!」
少女 「マ、マッチいりませんか!?」
修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと大声出して!!」
少女 「マッチいりませんか!!!」
修造 「いらない!!!!」
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:47:14.39 ID:ApTwMvxw0
人は記憶型と思考型に大別できる
ま、そういうこった
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:47:59.72 ID:gSp2UzF40
単に整理できないだけなのか
それとも思考優位になってあれやこれや物色して
山になってるのかでは180度違うからな
当たり前の話だけど
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:48:03.63 ID:MZcvRTO/0
天才が先に在って散らかり云々は結果論だからな
一般人が真似したところで無意味
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:48:09.85 ID:LRLCbi9j0
>>93 溝蓋って大抵バール一本で開けられるぞ。テコを使う。
混沌の見返りにしては残念な見返りだなぁ・・・
ゲームが面白過ぎてそっちに没頭する。
→とりあえず、よく使う物だけ手元に集めて後は放置。
→母ちゃん「あんたの部屋なんでこんなぐちゃぐちゃなの!ちゃんと片付けなさい!」
→「今忙しいから、これ終ったらやるから!」
→でもゲームにまた没頭。母ちゃんとの約束忘却
天才と子供の類似性だな。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:48:37.85 ID:wEy+BWro0
集中力が並外れてるんだろう
凡人は、頭ちょっとかゆいだけで集中力がなくなる
部屋は散らかり放題だけどどこに何があるかは把握してる
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:49:10.97 ID:FZZWn5YY0
>>100 TEDみてるとむしろオーソドックスなんじゃねーのって思ったりする
まあジョブズの影響受けてあんな感じになってるのかもしれんが。
>>35 きちんと片付いてるというよりかはそういう人の部屋は物が少ないのではないかと思う
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:50:10.82 ID:gSp2UzF40
>>155 まさにそういうこと
前者は整理されて
後者はグチャグチャなのが多い
片付ける時間が無駄なんだよね。
だいたい覚えておけばもんだいない。
たまに混乱することはあるけどなw
この結果はただしい
というのも発見というのは論理展開からは生まれないから
こういう理屈だからこうなるという積み重ねでは出ない
お受験のように、まず答えがあってそれをトレースすれば正解というものとは根本的に違う
俺に関して言えば、机が混沌としてる所から直接アイデアを得ることがある
それをむしろ利用してる
ネットでも同じでネットで検索したものはそのまま使わない、意図的に見えづらいように、全て理解できないように読む
孤独死するひと
ゴミ屋敷の人
みな天才
そういいつつ
机と言わず、部屋全体が散らかっている俺であることよw
>>16 たまたまこの3人の例を出しただけで誰かが統計くらいとってんじゃないか?
でも統計なくても経験上頭の回転が速い奴は字が汚いとかみんな知ってることだと思うが
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:51:33.11 ID:hmg/x4do0
日本にも天才が山ほどいたが、マスコミはスルーしてきた。
しかも日本人の発明をアメリカ人が盗んでノーベル賞をとった例など
いくつもある。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:11.43 ID:bP7rBDVq0
>>35 優秀って何?
事務的能力に優れてるとかそういうこと?
創造性とは別だと思うけど
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:26.60 ID:lDqwJSvb0
散らかるのは前例のない仕事を複数の相手と複数するときで
且つ時間が限られてるとき
創造性とは関係ないことはわかっている
ソースは俺
勤務先の仕事の出来ない奴のデスク、
果てしなく散れてる(´・ω・`)
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:41.25 ID:ArRALhuX0
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:48.25 ID:fQclfmKi0
片付ける時間が無駄なのと、片付けることで思考が途切れる。
散らかっていても、そのとき必要なものが、そのとき置いてあるところから取ればいい
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:58.92 ID:gP+5Bv7eO
わらってコラえてにでてた教授は正に天才だったよな。
中3の時には理系東大生に数学教えてた。
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:53:09.64 ID:wEy+BWro0
想像力なんて無の空間の方が培われる
ジョブズなど異常な集中力の持ち主なんだよ
凡人は机が汚かったり、五月蝿かったりするだけで、集中力が途切れる程の集中力しか持ってない
異常な集中力は発達障害
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:53:19.84 ID:gSp2UzF40
必要な時に必要な書類が手元にないと困るだろ
いつ必要になるか分からんしさ
あれやこれやその都度引っ張ってきて手元に置いて
用済みになったものはちょっと離れた場所に置くから余計にね
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:53:36.08 ID:fb17WsH90
多くの「優秀な人」たちは情報処理の「作業」をやるから整理整頓が向いてるよ
トップ・・・散らかってる
優秀な人・・・整理整頓
優秀になれない人・・・散らかってる
現場・・・整理整頓(であるべき)
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:53:47.71 ID:MZcvRTO/0
例えば将棋の羽生を天才と呼ぶべきなのかどうか難しいところだが
彼の部屋は綺麗に整理整頓されてるようだ
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:54:04.83 ID:7KuuU4Oi0
・すぐできることには興味が無い
・秩序あるシステムは壊したくなる
・机上のエントロピ−は常に増大するとは限らず減少することもあり得る
・需要なのは掃除することではなく記述することである
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:54:28.51 ID:ApTwMvxw0
>>115の続き
記憶型は憶えたものをキッチリしまって必要なときに直ぐ取り出すのが主作業
思考型の主作業は考えるだからね〜
それが実生活にも反映する
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:54:38.85 ID:FZZWn5YY0
>>128 いいたいことはわかるが
汎用性のある方法論なのか
個人的、あるいは特殊な認識能力、発想力ある人に向いた方法論なのか
比較対象実験が欲しいトコだな
時間当たりの作業量とか測るの難しいだけに
例えば本棚から本を取る場合
普通賢い、お利口な子はカテゴリーできっちり分類する
お利口の代表の東進の林という人は、何々派、白樺派とかそういう区分で小説を分けていた
これだと目的のものをとるときに希望したものしか目に入らないんだわ
事故も迂回も何も無い
こうすればああなるという世界しか展開しない、これが人生に置いても同じで
そこには意外性がない、生まれるものが全て理屈の延長からしかこないのに
どうやって発見などあるのかと
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:55:26.80 ID:wEy+BWro0
発達障害者は片付けられない、片付けてる途中で、何かに集中してしまう
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:55:37.05 ID:gSp2UzF40
>>137 本は本棚に横に積み上げると探しやすいってのはあるよな
あれ何でだろ
日本語の文章は縦書きが多いじゃない
ネットはや論文は横文字だけど
別に知的専門職じゃないんだけど前からね
>>120 アインシュタイン氏はまあ散らかっているかな。
ジョブズは普通だね。
>>35 記事にも書いてるけど整頓するのはルールを守るタイプが多い
創造的な仕事に傑出した人とルールを守る優等生は真逆だからな
>>118 マジか
おれの栄光の日々も近所のオッチャンがバール買うまでか
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:56:18.95 ID:lDqwJSvb0
有りものの資料や本を散らかして創造性とか笑わすな
ちゃんとお片づけしなさーい
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:57:52.39 ID:j1xH8osr0
今主流のグループを組んで業績をあげる研究者とかはどうなんだろ?
山中教授みたいな人
散らかってるように見えて整理されてんだよ。
だから他人が少しでも触ると解る。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:58:08.79 ID:CsAjQDP00
>>2 俺を含め医者の従兄弟、親戚、叔父、大叔母みんな机も部屋もドカーン。
しかもみんな中学まで勉強嫌いで成績は中。自由に遊びまくり。
整理整頓できない奴はたしかに突拍子な発想を思いつくの多いな。でも、
社会適応でなさそうな変わり者なんだよな。
空気読めとか連呼してる奴より面白くて魅力があるんだが、なかなか組織
の中でその才能発揮させてやるの難しいんだわ。女と神経質な男はこのタイプ
極端に嫌うからね。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:58:26.53 ID:wEy+BWro0
>>149 横の方が一瞬で視覚に入るから
縦文字は視覚を上下に動かさないと見えない
この点で横の視覚認識の方が0コンマ何秒差で早い
160 :
【東電 83.5 %】 @転載禁止:2014/03/07(金) 20:58:32.44 ID:SqeYdf4v0
adhdアスペェ
バカジャネエノ
乱雑になってンのは机の上だけで研究室はキレイだろ
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:58:37.88 ID:CaTLK/nU0
ところでお前ら、整理と整頓の違い知ってるか?
会社では整頓しているが家のPC周りは混沌としてるよw
>>149 横からだけど積んであると時間的に整理できてるからだと思う
過去に見たものは下、最近見たものは上というように自然と整理されてる
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:59:12.79 ID:5JScAi9m0
大体どの辺をどれくらい掘れば何が出てくるか本人はわかってるんだが、
時々地殻変動をやられるのでぐちゃぐちゃになる
いや、どうでもいいことに時間を割きたくないだけだよ
わざと机散らかして天才気取っても、何も起きませんw
散らかしてるのではなく、
片付けない。
必要性を感じないから。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:00:48.48 ID:CsAjQDP00
>>12 わかる。確かに人に弄られるとなり腹立つ。さっと書類やデータが出せなくなる。
字も汚いといわれるが偏差値は50-60以内だがIQは125くらい。
そんな俺も最近はPC周りの整頓をすべく貴重な2ちゃんねるタイムを削って片付けている
これ、本人はどこに何があるかわかってるからな
余人には天才は理解できないという典型的な例
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:01:06.35 ID:ArRALhuX0
>>141 必要なときに必要な書類っていっても必要なのは数秒から数十秒の場合が殆ど。
そのためにいちいちファイルから引っ張り出してきて読み終わったらまたファイルに戻すとかめんどくさい
その作業をしている間は仕事の手が止まってるわけだし。
それくらいなら机の上に広げておいて、必要な時に眺めて使い終わったら放り投げるくらいでいいw
意外とドコに何があるかわ把握しているもんだよ
ファイルに戻すのはその日の作業が終わってから
×(△とかじゃなく×)混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
○整理整頓する気力が惜しい
転載の肌は散らかっていた!と読めてしまった…
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:05:24.54 ID:7uBxmsnk0
整理するヒマがあったら頭を動かしなさい!
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:05:37.24 ID:fQclfmKi0
整頓=モノのジャンル分けが粗いってことでしょ。A、B、C、D、E、F…
思考が複雑だと種類ごとに整頓なんて出来ない。AとBの間、DとEの間が存在する。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:05:33.15 ID:lDqwJSvb0
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:06:18.64 ID:fa/ejouB0
悲惨なのはADHDの特性持ちながら成功できない人
要はこいつら発達障害の方々だろ
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:06:49.83 ID:wEy+BWro0
>>158 片付けられない人は、変わり者だけど、面白くて魅力があるわけではないよ
普通の人より遥かに魅力がなくてつまらない人が多い
何故なら片付けられないタイプは人の話を聞けないから、見聞が異常に少ないし、自分の興味がある事以外は
無関心だからね
ソースは家の旦那
>>164 東日本の時は積読タワー群が大崩壊したよ
今でも不定期に崩落事故起こすけど
>>179 そういわずに配偶者を大事にしてあげてください
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:07:50.15 ID:FeVQg6YMO
ハゲ散らかした俺も天才
>>176 俺と似てるけど、ちゃんと整理されてるね
辞書が一番上にある、つまり優先順位が確立されてる
デザートは後から食べるために上に置いてるんだろうね、横には置けない訳だ
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:09:29.72 ID:Ehn1udhC0
>>1 天才と呼ばれた人達に共通するのは、好きな事に熱中する集中力です。好きだから、不都合があると
その障害を取り除く為の工夫をする、的確な工夫ならば、当然、効果が上がる、それが嬉しくて、繰り返す内に、
周りの人達が、驚愕する事を成し遂げる、机の上が散らかっているから、成し遂げたのではない。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:10:40.14 ID:7KuuU4Oi0
一定の情報量までは、
データをしかるべき場所に格納し相互に関連づけ、
秩序整然とした構造に整頓することで効率が上がる。
しかしデータ量が増えるにつれ、
整理整頓のために費やされる時間とエネルギーも増大し、
巨大なデータでは整理整頓システムは破綻してしまう。
巨大なデータから意味や知見を瞬時に見つけるのが天才。
脳が分散型システムになってるんだよ。
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:10:43.27 ID:lDqwJSvb0
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:10:47.42 ID:qjKmBcus0
>www.lifehacker.jp
なんだこのURL
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:11:59.51 ID:HQ96xFN80
俺って天才だったのか
どうりで世間と価値観が合わないわけだ
>>184 よくある誤解だけど、そんなことは書いてないよ
まず天才の机から傾向を探って→ちらかっていたのであって、
散らかってる奴はどんな人物か?が先ではないから
だからこの
>>1では後者はあり得ないのさ
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:13:30.13 ID:BQpGIwQQ0
↓天才発見 まるで10才の俺のようだ。
47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:20:27.26 ID:BQpGIwQQ0
天才の俺から言わせてもらうと、モノゴトを深く考えることが楽しくてしょうが
ないから、整理整頓や風呂やファッションなどの表面的なことには無関心になっ
ちゃうの。
ある種の依存症。
アルコール依存症やセックス依存者の逆バージョンみたいな感じ。
>>179 それは旦那に飽きただけだろw
たった一人の例でその結論にもっていくには無理がある
天才は別々な物から普遍的な理論を発見するもんだけど逆だな
ただ片付けられなくて汚れてるのとは全く違うがなー
似て非なるものー
片付けない子供の言い訳に使われるだけだ
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:14:43.34 ID:nimr5Ipv0
机の上なんかグッチャグチャ
ガレージの机の上も全てグチャグチャで車を入れるスペースがない
デスクトップもグチャグチャ
IQ60しかないからこんなものだ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:14:48.38 ID:pnWOokUEO
エロフォルダが散らかっているお前らが言うな
>>36 あったあった 必ず母ちゃんはチェックしてるからな 油断も隙もない
天才はどんなに散らかっていても、どこに何があるかすべて把握していて、
凡人はどこに何をやったのか全く覚えていないという差はあるかとw
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:15:30.74 ID:lDqwJSvb0
分類するとこうだ
1 マルチタスクで片付ける暇がないもの
2 片付けという概念がないほど集中してるもの
3 横着もの → ゴミ屋敷
1,2の該当者でも天才といわれる者は1%に満たないだろうw
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:16:05.36 ID:q1njUFn70
人それぞれだな。
湯川秀樹さんの几帳面でそれでいてのびのある字や江崎玲於奈さんの几帳面な字で書かれた上に自分で索引までつけたノートなどもあるし。
まあ、ほとんどの人は問題解くときに字のことなんか気にしないだろうな。
その点だけwわれわれ凡人も同じのようだなw
>>179 それは理解できるけど、嫁に語ってもしょうがないからしないだけだよ
俺も親には無口だと言われているが、友人にはよくしゃべると言われてる
前者にはメリットがないからしないだけ
しないと決めたら徹底的にしないんだよそういう人は
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:17:13.57 ID:wEy+BWro0
>>191 いや飽きては無いよ
もともと旦那の会話力とかユーモアに惹かれたわけじゃないから
そもそも出会った時からそんな人じゃないからね
責任感と優しさに惹かれたわけですし
旦那にはユーモアとか会話力を期待してない
ただ責任感と優しさを彼からとったら、ただのでくのぼうであるのは確か
事実だからしょうがない
>>199 索引つきノートなんて造るのは何回も読みなおすものだけだろ
ほとんどのノートは書いたきり読み返すことは皆無と言っていい
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:17:45.16 ID:KYbJdjTX0
事務手続きと発想発明の違いだよなあ。机汚いから天才肌ってわけでもないし、
机きれいだから発明できるわけでもない。
バランスよく何でもこなす人は大抵机がきれいだし、
机汚いくせに事務仕事どんどんこなす奴もいるし。
一番問題なのは仕事何にもできなくて整理整頓もできないのに
机が汚いのは自分が天才肌だからと言い訳にする無能ww
>>179 ソースは家の旦那ってw
言ってることは正に正論なのよ。人の話聞かないから社会生活不適合者の
烙印押されても何ら疑問に感じないし、納得せざるを得ない。
ただ、常人が捉われる固定観念をいとも容易く打ち破る発想力にポカーン
とさせられることがある。
まあ、旦那の魅力感じて結婚したんだから、今の幸せ大事にしてやってよ。
天才は駐車場の線からはみだして車を止めるそうな
>>130 この統計なんてそもそもまともに取れないだろ。
創造性が高い人間や、机が散らかっているという指標を決めるのは特殊で困難だからだ。
この手の研究、論文のたぐいは、結論ありきで書かれていて、
話のネタ以上に捉えるべきじゃない。
実際は散らかっているように見えるだけで
本人らにはそこにあるべきものがある状態
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:20:14.44 ID:t5ySEUPn0
マルタ・アルゲリッチもそうだと聞いたことあるな
ある音楽評論家がホテルにインタビューに行ったら
部屋の中がぐちゃぐちゃで下着が散乱してたとか
彼女が若くて美しかった頃のお話で・・・(´・ω・`)
机周りの散らかってる奴は大抵仕事ができない。お客さんから受けた相談を半年も放っておいて
ドブになった仕事が机の下から出てきたりする。
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:22:51.21 ID:h2wBGoIn0
散らかってるのではなく、全てが最適化されただけ。
机の全体が必要ないなら要らないスペースは有効活用。
机で作業できんぐらいにする奴は知らん。
お前は単に整理できねーだけだから
お前は単に整理できねーだけだから
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:23:50.30 ID:+twtc8+w0
藤子不二雄はとにかく机周りはシンプルにしろっつってたから別にいい
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:24:05.73 ID:g9qODjb1O
>>202 頭のいい奴はノートでマニュアルを作る
バカは丸写しする
真の天才はノート取らない
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:25:53.20 ID:Sf7v3LOQO
え?
ニコラテスラとかどうすんだよ
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:26:01.06 ID:7KuuU4Oi0
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:26:56.92 ID:PNWDNXBJ0
ただのADHDなんでしょ。
うちの部屋はヤバい
もうすぐ横になる場所が無くなる
天井にも余裕で手が届くようになった
>>208 だな。机を綺麗にしている天才もいる。そして、天才の中にも机を汚くしているやつがいるってだけ。
字が汚いのは9割方の人間がそうで、その多数側の天才が多いってだけ。
それにしても、
>>79の写真は興味深い。
大学生の自室そのもののオフィスが、何兆円もの付加価値を生み出したと思うとね。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:27:30.93 ID:nmp4qLAoO
発達障害?
こないだのNHKのプロフェッショナルで見たけど
アイリスオーヤマは机の上を片付けさせてたなー
机の上の状態は頭の中とおんなじだとか言って
デスクトップは机に入りますか。
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:29:41.49 ID:EczaM/sH0
ハイスペックアスペだもん低スペックのアスペの俺の机も汚れてる
いちいち仕舞う時間がもったいない。
どうせ使うものなんだから、机の上にあった方が効率良く作業が進む。
PCのデスクトップも、必要なファイルはデスクトップに置いてる。
まぁ、縦2列分くらい。
PCのデスクトップにファイルやアイコンを置きすぎて、毎回検索かけないと
見つけられないヤツに「机の上を片付けろ」と言われると腹が立つ。
自分は「どこに仕舞ったか」を分からなくなって、しょっちゅう探し回ってるくせに。
最近分かったんだけど、自分は5年くらい前に仕舞ったファイルでも
置場所は覚えてるけど、どうやら会社の連中は違うらしい。
天才ぽい人って部屋の家具とかテレビの置き方が斬新だよね
そこにテレビ置くか?みたいなレイアウトだったりする
おまけに行くたびに模様替えされてるし
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:30:29.27 ID:/UtJz4C20
こういうので誤解する親が出てくるんだよな。
字が汚くてもいいとか、片付けできなくてもいいとか。
確かに、天才ならいいんだけど、お前の子供天才じゃないから、
ただのだらしない子じゃん、となってしまう。
片付けはきちんと出来た方がいい。
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:31:13.21 ID:fQclfmKi0
千利休とかはどう説明するんだよ
整頓のほうのアスペ?
>>207 実際散らかっているけど、それはそれなんじゃないのかな。
自分の書斎というか、パソコン置いている机(デカい)は散らかっているよ。
家の事の書類から、子供の壊れたおもちゃの修正中から、保険の証書やら、
つまみのバタピーやら、去年壊れたデジカメやら車に使うなんやらの小道具やら。
嫁に渡されたなんだかな〜なものから、サロンパスAやら、、、家中のなんでもがある。
片付けてもどうせまたいろいろ持って来られるから消化できるまでそのままだな。
ちなみに仕事場の机周りは極めて綺麗に片付けてある。プライベートとは全く別。
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:31:53.34 ID:wEy+BWro0
>>227 その通り
ジョブズとかは発達障害+アルファがあった稀な人
多くの片付けられない人はただの発達障害で+アルファがない凡人以下
整理しても又引っ張り出してくるので
片づけるのが段々面倒臭くなるというのはある
でも別に天才ではないぞ
混沌ジャマイカ
天才である俺が説明すると
関心があること以外興味ない
以上
物事に集中したいときは、自分の周りから余計な情報をシャットアウトして
専心したい事柄に関する情報だけを集めろと聞いたことがある。
勝手な解釈だけど、「机が汚い」というのは雑多な物がおいてあるということじゃなくて
各人の専門分野の資料やら情報源を集めてあるという事ではないでしょうかね
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:34:23.80 ID:5PYT3Scy0
>>227 何を教えても学習出来ないほどIQ低いならともかく、片付けが苦手だからこそ
小さいうちから親が教えないとダメだね
この手のタイプは、しょっちゅう大事なものをなくしたり探したりでものすごく苦労する
片付け方を普通の人の何倍もかかっても学習出来ないわけじゃないから
根気よくその子に向いたやり方を教え続けた方が良い
>>235 つまりオマエは2ちゃんねるの天才ということか
>>221 アイリスオーヤマの製品をみりゃわかるけど、あの会社がしてることはコストカットだから
発想とかは無用、論理を積み重ねての合理から一切でない、こうすればああなるということを実践している
だから会社が整理整頓を推奨するのは一致してる
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:36:12.12 ID:7SX7C0880
天才過ぎてゴメンなさい
確かに全然勉強しない本も読まない奴の部屋が異常に綺麗だったことはある
何故かと言うと元から部屋に何もないんだよ
>>208 いるよ。数は天才を探すぐらい少ないけどなww
そういう奴はものを捨てることだけができないって話だけどさ。
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:37:09.71 ID:wEy+BWro0
>>237 小さい頃から教育しても、ポテンシャルはかなり低いけどね
ソースは家の旦那
姑と祖母は旦那の教育にかなり労力を使ったらしい
その分旦那の兄である小さい頃から手が全くかからなかった長男は放任になってしまったけど、
長男は、学習塾にも行かず、公立進学校をトップ成績で卒業し、国立大学に入学して今はエリート
記憶したことが分類されて細かいフォルダに入ってると、せっかくの記憶が互いに有機的に結びつかない。三角関数も二次関数も得意なのにこの両者の融合問題になると手が出ないとか。
だから頭の中のフォルダは少ないほうがいい。
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:39:16.21 ID:IuaE3y2l0
PCのデスクトップが散らかってるのも
同じことか
>>225 それはあんたが我儘なだけ。
リーマンなのに社内の人に配慮できてない。
問題点がわかっていながら、それをせせら笑ってる態度も気に食わない。
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:39:30.86 ID:5F9raegf0
一生懸命生きてたら部屋なんて片付ける時間ないよな
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:42:23.82 ID:5PYT3Scy0
>>243 ポテンシャル低くても教えなくてまるで出来ないよりマシ
天才肌(勉強が出来る)子供の場合には、勉強が出来るからそれで良いとなってしまって
「○○ちゃんはお勉強だけしてれば良いのよ〜」と掃除や片付けを全部親がやって
将来親元から離れた時まるっきり出来ずにゴミ屋敷状になる人も多いんだよ
片付けの重要性(何のためにやるのか)すらも理解出来てない
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:45:00.53 ID:wEy+BWro0
>>248 天才肌の子は小さい頃から躾の面でも手がかからないんだよ
片付けもほっといても出来る
家の旦那の兄はそれ
片付けられないとか多動性で動き回ってほっとけない子は天才肌ではない
父親の劣化精子による自閉症や発達障害
ここを間違えて教育したら駄目
片付ける能力が劣ってるんだよ
片付けさせたら彼らは天才でなくなる
汚部屋住人と紙一重
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:48:19.25 ID:yIbFWfrGO
左利き、マゾ、偏食も天才の特長だと思う
五年周期ぐらいで片付けに目覚めるから、そこで片づけてるなあ。
PCはOSインストールの時に片付けるぐらい。
ディレクトリ構成が酷いことになってるけどキニシナイ。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:50:52.65 ID:3yzU9tF00
ニトリとかカインズとかの商品好きなんだけど、なぜかアイリスオーヤマの商品は
受け付けない。なぜかわからない。
時代を変えるほどの天才など、このスレには存在しない。
片付けなかったのは、熱中することが多すぎてどうでもよかっただけ。
生活感のある他人の部屋を見るのって、なんでこんなに楽しいんだろう?
>>249 そんなもんはただの優等生の秀才であって天才ではないよw
天才はバカと天才は紙一重といわれるくらい凡人には理解できない存在だよ。
机も部屋も片づけられないし
初めてのことはものすごく苦手だから
発達障害かもしれんと思って
知能検査を受けた。
119あって驚いたし
片づけられないのは物のある場所を
記憶判別できるから
片づなくてもいいと判断してるんじゃないかと言われた
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:55:46.12 ID:wEy+BWro0
>>256 多くの人は秀才どまり
天才は育てようと思っても育てられないし
自閉症発達障害と天才は関係ない
天才の条件は自閉症や発達障害ではない
あなたの言い分は自閉症や発達障害を無理に肯定してるだけ
自閉症や発達障害は劣っている
この事実を受け止め、新たな自閉症発達障害を生み出さない努力をしないと
日本は社会保障が重たくなって沈む
散らかし方による
書類や文献が散乱してるのは天才肌
食い物のゴミカスが散乱してるだけなのはただのゴキブリ
ジョブズの話してる人いるけどあの人はヤクやってたからあんなんだっただけや
健全に発達してるよ
それよりプリン!はよう出てこい
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:58:58.83 ID:wEy+BWro0
>>258 究極を言えば、子供の頃の出来で人間のポテンシャルはほぼ確定している
秀才は先天的問題
劣等生は先天的問題
根性論や努力論は金持ちの子供の出来損ないをコネ進学させる為の方便
俺の机書類散乱してるけど創造性の欠片もないわ
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:59:54.36 ID:eNuMSFy30
天才の肌は散らかってに見えた
似たようなもんか
俺様、
天才認定キターーーーーーーーーーーーーー
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:00:39.98 ID:5PYT3Scy0
>>249 天才と言われる人達中には、結構発達障害の人が多いんだよ
IQ150の東大理3出身で国から援助受けるくらいの研究出来る天才で
アスペ&ADHDで片付けが苦手とかごく普通にいる
IQが高いから学習能力が高く、苦手な事でも本人がその必要性さえ理解出来れば
程度の問題はあれかなり出来るようになる
必ずしも発達障害=天才というわけではない
IQが低い発達障害の人ならば、当然天才と呼ばれる人になる確率はとても低い
なんというか、発達障害の人全てに対して憎しみすら感じる書き込みが多いけど
世界で素晴らしい発明や発見・成果を出した天才達には
少なからず発達障害の人がいるというのは事実だ
ペットボトルと菓子の袋と脱ぎ捨てた衣類がやばい
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:01:36.53 ID:wGXqgN330
天才どころか秀才でもないが机は散らかってる。
でもアイディアを思いついたりすることは得意なので、この研究結果は正しいと思う。
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:02:44.39 ID:wEy+BWro0
>>267 極稀な判例を言い分にして、発達障害や自閉症を肯定するのはおかしい
研究し、研究結果もきちんと公表し
相応なハードルで認定し
子供の頃からしかるべき教育を受けさせ
高齢男性の出産をなるべく少なくさせる努力をしないと駄目
日本には岡潔みたいな天才が時々出てくる
日本の数学や物理学をけん引した人たちを教えてた先生
夜中に野原をうろついて何かと交信してたとかしてなかったとか・・
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:03:56.23 ID:hsfiY9nr0
私の机は天才。
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:04:37.36 ID:nndbJqDA0
>>267 性格に言うと発達障害だったかもしれない天才だな。
別に検査したわけでもないし。
ついでに言うと、数は別に多くないと思う。
天才の基準をどこで置くかによるのかもだけど
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:04:48.31 ID:DRODcySi0
>>267 エジソンの逸話もあれってアスペか何かなんじじゃないかと思うよな。
>>249 天才肌が手がかからないなんて初めて聞いたわ
色んな天才偉人の子供時代のエピソードは教師や大人を困らせる話多いよ
凡才で机が散らかってる人は、もっとたくさんいると思うよ
いや、角度変えて書類積んでるんだわ
その微妙なズレで分類してるのに
勝手に揃えるバカがいて困る
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:06:57.97 ID:SWuIcQP8O
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/07(金) 22:07:50.30 ID:5vWdTc3M0
小学校時代を思い出す。
ノートの中身がもの凄く綺麗に書かれている奴は
大抵勉強ができなかった。テストがいつも1桁台とか。
多分そっちに気を取られて肝心の先生の話は頭に入ってないんだろう。
このタイプは筆箱の中身も常に綺麗に整理されてたような。
まあ、勉強には不向きなだけで、他の才能があるんだろうと思ってるけどね。皮肉でなく。
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:08:21.96 ID:Pdc1UrwQ0
こういう書き方するから、アスペは天才って勘違いする親が子を甘えかせて更に社会性のない大人にしてしまう
アスペにも、すべてにおいてだらしなく特技もなく社会から役に立たないと思われるだけの人もいるんだ
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:08:28.91 ID:xJnFQPBJO
お前らは天才じゃないんだから、人並みに机くらい片付けておけ。
これ、天才の選び方に一貫性がないよ
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:09:55.97 ID:N7ENFFG30
例えば三島由紀夫なんかは、秩序を旨とした空中に浮かぶ論理の城のような
作風の天才肌の作家だが、書斎は書類や本が山積みになった超絶ぐちゃぐちゃ状態だった。
いくつか書斎での執筆中の写真が残っているから今も確認できる。
しかし書斎以外は、あの有名なスパニッシュコロニアル様式の三島邸は、
家具が美しく配され徹底的に整理整頓された状態だった。
三島自身もファッションやインテリアにこだわりを持つ、整理好きの人間だった。
ここからわかるのは、多様なインプットから膨大な量の知的生産をハイペースで行うには、
脳の延長たる書斎はあえて雑然とさせておいたほうが知的化学反応が起きやすい面も
あるのではって話。
立花隆なんかもそうだが、三島はいくら雑然としていても書斎のどこに
どんな資料や本があるかバッチリわかっていたらしい。
このように整理整頓好きでもあえて書斎はぐちゃぐちゃにしておくって人も
一定はいると思うよ。
たしかに図書館の棚を整理しようとする気にはならないけど、混沌としたブックオフの100円棚とかジャンクCDコーナーは整理したくなるわ
整頓してるしてないに関わらず、
何がどこにあるかちゃんとわかるかどうかじゃないの?
うちの家族とか、家は綺麗だけどどこにしまったかは忘れてるし
いらないものまで取っておいてる
>>267 岡潔は躁鬱病だった気がする
一時期は講義もまともに出来なくなるほど精神状態が不安定な時もあったそうだ
ただ話を読んだりしてると数学の捉え方が一般の学者とは違うのがわかる
「ノート取ると先生の説明聞き逃す」という理由でノート取ってなかった奴
先生の「テストに出すぞ」ってヒンをト聞き漏らさなくて妙に点がよかった
でも、お馬鹿さんの机も散らかってるよ?
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:14:36.26 ID:dhycm/Yo0
>1
馬鹿馬鹿しい。結果から原因を求めている。
天才は創造物で頭の中がいっぱいなので、忙しくて片づける暇がないんだよ。
俺も天才ってほどじゃないが、かなりアイディアマンなのでよく分かる。
自分のスペースだけで収まるのならいいけどな
積まれた本が共用スペースにまで溢れてくる、飲みかけのペットボトルや菓子がいつから置いてあるのか分からない
他人から借りたものを忘れてどこかに埋もれている
こういうのは勘弁
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:16:19.20 ID:wEy+BWro0
片付けられないうちの旦那→小さい頃から片付けられない、小さい頃から母親や父親の言う事を聞けない、多動性で動き回る、親の言う事を聞けない手のかかる子、学習塾や予備校にかなりの額を投資しても一浪で3流大学しか入れず、
しかし両親の怒濤の苦労が実ったのか、責任感と優しさは人一倍持ち合わせており、上場企業の部長に収まっている
片付けられないうちの妹→小さ頃から片付けられない、小さい頃からかんしゃくもち、小さい頃から母親や父親の言う事を効けない、多動性で動き回る、親の言う事の聞けない手のかかる子
母親は自分の躾が甘いのだと自分を責め、育児ノイローゼになって、50過ぎてからそのストレスが顕在化し始める
妹は派遣事務員、30過ぎのミュージシャン志望で、年収200万、高齢独身女性
要る書類がすぐに出るのは天才肌
出ないのが馬鹿
アインシュタインはADHDだから片付けできないだけや
俺のデスクと一緒やんw
山の様に積み重なってても、どの辺りに目的の書類が有るか記憶してるわw
他人には絶対触らせない!
もしかして、俺も天才かもw
散らかってるからダメじゃなくてそんな中にも創造的な能力を持ってるのがいるということ
ただ机の奥にカビたパンが入ってるような奴はダメかもしれない
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:19:24.72 ID:7SX7C0880
カッチリした秀才「だけ」の世の中もダメだが
カオスな天才「だけ」の世の中でも成り立たない
キッチリした秀才も必要
どっちも必要
どっちも欲張れ
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:19:40.88 ID:dhycm/Yo0
>>108 そうそう。東大クラスの秀才はだいたい受験ノートなんか作らないよ。
完全に理解したらもう一度整理するなんて面倒だ。
秀才がノートを作るのは、理解じゃなくて備忘のためだけだ。
研究者が実験ノートをつけるのは、データの備忘のため。
独自データだから後から見直す必要がある。だからきちんとつける。
受験レベルだったら受験参考書に整理されてるから、自分で再度整理するなんて
馬鹿らしくてやってられない。横から凡人を見てるとみんなマジメにノートを
つけてて、「あ〜可哀想」と思うよ。
思考の妨げにならないから片付ける必要性を感じない。集中してるとまわりの物が見えなくなるし。虫が飛びはじめたときが片付ける合図かな。
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:21:41.95 ID:7ZyKtUI+0
天才の肌は散らかっていた!
天才の机は荒れていた!
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:21:58.41 ID:jsbO/rBe0
>>298 どんぐりと蝉の抜け殻と葉っぱの化石は…
>>291 何か勘違いしてるようだけど
片づけられないのと散らかってるようにみえるけど本人には使いやすいように
物の位置が把握できているのとは全然違うよ
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:22:49.24 ID:7wQ0DvW80
散らかっているのは、きちんと整理整頓するまでの過程。
どうやって綺麗にしようかといつでも頭を使う所が楽しいのさ。
死ぬまでいつでも真理を探す天才は、散らかっているのが当然。
完成されてる方が気持ち悪いだろ。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:22:57.36 ID:n73Tol440
それ散らかってるんじゃなくて、一見乱雑に見えるけど
本人たちにはどこに何があるか把握して置いてあるってだけだろ
>>1は凡人が天才の仕事を見た時の解釈だなw
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:23:28.74 ID:cmwgbrdI0
天才っていうか
この3人は発達障害だろ・・・
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:23:32.56 ID:vQgTs0QY0
アインシュタインはわかるけど、マークは天才か??
ジョブズを天才扱いする意味がわからん
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:24:31.48 ID:+Ap5ggw8O
>>292それ…私です。散らかってますけど全くもって駄目人間。探し物で日が暮れる…
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:24:32.30 ID:lltBzWcwO
酔っ払いながら、倭王貧(ワープ)します!
\(^o^)/
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:24:52.59 ID:ZsT8P4a60
ある事思いついてスッと手を伸ばした瞬間
>>3が目に入った
マーク・トウェインはかなり凄い作家だよ
盆栽はせめて片付けくらいしないとなw
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:26:15.30 ID:ByvkFz0z0
天才 「机をかたづけるのは時間の無駄」
秀才 「机をかたずけることで気分転換してます」
バカ 「机がきたない香具師は在チョンWWWWW」
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:26:33.47 ID:wEy+BWro0
片付けられないうちの従姉妹→小さい頃から片付けられない、小さい頃から幼稚園で浮き友達が出来ない、異常に大人しいけど、言語も遅く手のかかる子
かなりの額を投資し、小さい頃から様々な習い事をさせるも、全て教室で下位になり辞めるを繰り返す
3流私学中学から3流女子高校に進も、エスカレーターの短大に入れず
スポーツカーを親に買いあてられ、今はニートの走り屋、高齢独身女性、彼氏いない歴=年齢
晩年のジョブズはスピルバーグと同じで名前を貸してるだけ。考案も作ってるのも明らかに別の奴。
末期癌の患者を知ってる人はスマホ考案とか絶対に無理だと誰でも分かる。白々しいんだよ
自分の部屋は散らかっていて、会社の机はきれいなもんだった
>>314 シャープのザウルスに電話をつけただけだから
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:31:20.04 ID:dhycm/Yo0
俺は天才でもないけどエリートだから、いい秘書がついてる。
散らかしておいて、秘書に探させる。
片づける手間も探す手間も省ける。エリートは忙しいから、そうしないと駄目。
>>279 これをしさえすれば何かができるとか、叱られないとか
そう育った奴は何かをしさえすれば一人前と思うおっさんおばさんになる。
本当に天才なのは思ったことだけに集中してたら他の物全部ほったらかしてた
となる。
机で言えばどっちも汚い、となる。
学校の勉強が優秀なのと天才はまたちょっと違うんだよな。
天才には学校には不適応なタイプも稀じゃない。
一説によれば左利きの頻度も高いらしいし。
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:38:09.10 ID:ZsT8P4a60
>>312 試しにスレ内検索してみたけどバカはお前だけだったぞw
レンコリは専用スレにでも行ってろバーカw
天才はヒゲを伸ばしたがる!
頭の中は混沌としているからな
机も同じ事
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:39:13.16 ID:ebRkqr1S0
天災の場合、机を散らかすのは片付けられないんじゃなくて机が小さすぎるんだよ
俺の親父は机や部屋を片付けろと言い続けてた。
整理していた弟は地元の比較的大きな会社で部品を作る普通のサラリーマンになり、整理出来ない俺はゲームクリエイターになった。
老後までの長期的な安定収入を考えるとどっちが成功かはわからないが、親父に言わせるとやっぱり俺はダメ人間らしい。
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:41:59.18 ID:ebRkqr1S0
>>324 なんだよ天災ってorz
天才のまつがいだった
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:43:29.04 ID:jsbO/rBe0
>>325 ダメな子ほど可愛いって言うからさ
大人になっても可愛がりたいのかね、お父さん
天才って寂しそうな目をしてるでしょ
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:44:21.35 ID:cPz8fdUo0
バックトゥザフューチャーの見すぎだろ
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:44:56.42 ID:xusbd3BP0
つまり俺は天才だったってことか
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:45:54.84 ID:Gk8Cu4C5O
やっぱりな、自分もだ
できるやつのノートはきたねえだろ
まじめなのはピッチリ書くよな
>>320 これ、汚いの範疇に入らないんだけど・・・。
超創造性必須の仕事してるけど、俺の仕事机はこんなもんじゃないw
片付けてしまって、普段目に入らないひきだしや位置に移動したものは、
次の大掃除(5年くらい先か?)に開けるまで、どこに行ったか忘却されている。
よく使うもの、必要なものは、手元近くにおいて、常にそこにあることを認識することで
迷い無くよどみなく、スピーディーに使えるw
使いたい時にそれがタイムリーに手にできないのって、むっちゃストレスたまる。
探しているうちに、集中力が違う方向に移っちゃって、あれ?なんだったっけ?とかあるし。
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:48:23.39 ID:Dyk9hIfaO
俺の机は何も置いてない。
空っぽ言うな!
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:48:35.52 ID:tLBiNb7o0
天才の机が散らかっていただけであって
机が散らかっている奴はすべからく天才なわけではない
結局捨てられるかどうかだろ
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:49:44.49 ID:VoJDynLn0
中学の同級生のK下の机も本とかで埋まってたが天才ではなくヌートです
工場派遣とか数週でやめてケーブルテレビかゲームのようだ
30越えて月三千円のおこずかいもらってる
そして夕方6時にはゆったりと30分でも風呂にはいる
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:50:01.11 ID:u912quT60
天才の机は散らかっていた、これを肯定しトレースすることで
それはもう散らかった状態ではなく定型をトレースしてることに
なるんだから、永遠に天才には追いつけない気がする。
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:50:55.67 ID:4WrzpJNv0
犯罪者の9割が朝食にトーストを食べるみたいな論理だな
散らかってる?
どこに何があるのか全部きちんと覚えてるんだよ
ただ散らかってるのとは訳が違う
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:51:36.67 ID:wEy+BWro0
>>336 発達障害者こそ、いらんものを買ってしまうし、いらんものを貰ってきて
部屋に溜まる特に女性にその傾向が強い
ストレスを買い物で発散したがり、毅然とした能力が備わってない為、断れない
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:51:53.03 ID:rcyTYGaPO
俺も天才認定だな
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:51:57.63 ID:YPt9+WJj0
天才机
天才肌
・・・そういう事だ
掃除しないとは書いてないからな
机が散らかっていたり、なんか不潔な人は部落民であることが多い。
ヤン提督か
どうでもいいが因果関係を見失うなよ
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:54:30.97 ID:ebRkqr1S0
>>1の研究は凡人がやってるから物事の本質が解ってない
「天才の机は散らかっている」けど、その散らかってるのを「イメージ」として記憶してるのが天才なんだよ
しかもそのイメージは、頭の中ではフォルダ分けされてて、上書きされないからどこに何が有るかも記憶してる
だから天才なんだよ
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:55:07.62 ID:OFzJ1yz10
だから、凡人が客観視して散らかってるように見えるだけだろw
集中力と創造性に長けた人種の思考を理屈で割り切ろうとするから無理がでる。
ジョブスとマーク・トウェインを天才と呼ぶのはどうだろうなあ。
机の整理もできてない奴は大抵仕事できない
こんな一部の天才の例出しても片付けできない凡人バカが調子に乗るだけ
>>5 どこに何があるか全て把握していて最も合理的な配置になっているってことか
混沌と、というけれど、それは凡人にはそう見えるだけであって
本人にはすごく整理された状態なんだよ
それをうちの夫は理解しません
夫は完全女脳文系型私は理系大卒男脳薬指が長い
要点さえ押さえればそれでいいと思うんだけどw
逆に、何かコレクションをしている様に見えて物が沢山あるのに
そこに規則性がない人は異常犯罪者傾向があると聞いた
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:00:05.78 ID:ebRkqr1S0
天才ってのは何でも許容量を超えるのが好きなんだよ
でも、それじゃ不便だから、別の容れ物を欲しがって手に入れても
また一杯にしちゃう
ビルゲイツがそうだったらしい
でもこれって理系の天才だよな
芸術家の場合どうなんだろ
>>357 下の写真ミスターサタンみたいな頭してるな
>>351 まさに俺がそれだ
探す時間がもったいないので
あらゆる引き出しに同じものを入れている
家でもリモコンは5個あって
どれかは見つかる
何かに集中してると掃除してる暇なんてないのさ
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:05:19.71 ID:wEy+BWro0
発達障害者は天才を夢見る傾向が強い
それは小さい頃から人並みの事が出来なかったから、恨みつらみで無謀な夢を持ち大逆転を狙う心理が働いていると言える
前に情熱大陸でやってた田原総一郎の部屋もひどかったな
わざとやってんのかと思ったぐらい
やっぱり俺って天才だったんだw
そんな気がしてたんだw
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:09:00.73 ID:wEy+BWro0
発達障害者は天才を夢見る傾向が強い
それは小さい頃から人並みの事が出来なかったから、恨みつらみで無謀な夢を持ち大逆転を狙う心理が働いていると言える
故に野心家が多く
野心の為に利権側に寝返るのも発達障害者
故に変な自己実現啓蒙やスピリチャル、それをカモにした宗教にはまる (幸福の科学など)
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:09:07.78 ID:ebRkqr1S0
>>351 凡人には机の上が「片付いてない」としか思えないから凡人なんだよ
天才からすれば自分と同じように机の上が散らかってる人を見たら
その人が一体何をやってるのかという興味がわくもんなのさ
大事なのは散らかった机の上を見てどう思うかだね
天才って何かが欠落していてある意味発達障害みたいなもんだけどな
>>361 一行目と二行目は繋がりがないよ
前者は症例としての傾向で
後者は心理の話しだから感情論
症例からいきなり心理的傾向まではスキップしないから
例えば先端恐怖症にはこういうコンプがあるなんて言わないし、言えないからね
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:11:36.87 ID:wEy+BWro0
>>368 時間軸は関係ない
症例が心理を作るわけであり
心理と症例が繋がらないわけではない
>>360 そういうこと
整理整頓なんか必要最低限の労力で十分だと思ってる
あるいは自然とそうなるんだろう
字が汚いのも一緒、自分が読めたら十分なんだな
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:13:38.73 ID:hAkn+ucu0
自動でトランスフォームしながらデスクワークにフィットする本棚ください
>>365 一行目からおかしいよ
そもそも発達障害ではなくとも、ほぼ全ての人間は天才(実績)を目指すもの
何も発達障害限定ではないから
下はまったく一行目とは無関係だし、単なる発達障害へのレッテル
>>369 時間軸など書いてない、論理展開だよ書いてるのは?
症例が心理傾向を作ってもいいけど、ネガティブと限定することもできないし
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:15:26.19 ID:nIdnzl6r0
え!?
オレってひょっとすると天才なんじゃ・・・!?
>>357 文筆関係っつーか、まさにクリエイター関係を少々・・・。
ウィッテン先生のその机を上方向に立体的にした感じで、
さらには机の脇にサイドボードとか仕事道具とか、使う機材が集められている。
これは言い訳って言うか自己分析みたいなもんなんだけど
アイディアが出る時の脳の状態って、他からの刺激で簡単にオフになっちゃうんだよ。
ものを取ろうと歩く、とか絶対ダメ。
最低源手を伸ばした範囲でできないと、「降りてきてる」思考の流れが止まる。
そしてその時感じていた状態はもう2度と復元不可能。
次に同様な状態になる時は、似ていても別物のアイディアになったりする。
アイディアが出てきた時に受け取らないと困るんだ。
>>351 机が整理されてないと仕事できないようでは、一つの物事に集中することなんて無理。
天才は、仕事しているときには机が散らかっていることなんて気にならない。
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:16:14.20 ID:wEy+BWro0
>>372 全ての人間は天才を目指すと思っている時点で発達障害者
発達障害者は人の話を聞けないから、見聞が異常に少なく、自身という閉じられた輪の中で理論がぐるぐるまわっており
間違った思い込みで主張する
そもそも発達障害といっても子供の時があるんだよ
では分別がない子供にコンプレックスなんてありますか?無い
それは発達障害が因子というよりも、それがもたらす(又はもたらさない)人生経験から来るもの
それプラス性格ね
発達障害でコンプレックスが少ない奴もいるだろうに
>>376 一行目、それは結論であって根拠がないので認めることはできない
した二行はレッテルを補強するものではなくて展開したものだから意味が無い
根拠を書いてほしい
では君に聞いた方がいいね、君はでは何を目指していたのかな?
そこでトップを目指していたというのなら、君の持論に総合性をもたせるために、君は発達障害ということになる
そもそも君は医者かな?
発達障害というものは何をもっていうのか書いてほしい、できるのはコピペなのはわかりきってるが
それを用いたとしても君には断定できない
だって医者ではないからさ
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:19:48.56 ID:r5AsQc7w0
んなもん、そうなりやすいだろうが。
天才は一つのことに集中やすい所がある。
必然的に、机などの片付けも億劫になりがち。
てか、そこまで気が回らない。
一点集中型が天才に共通した傾向。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:20:48.01 ID:FxwODwmE0
やっべ、俺のことだわ
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:20:57.04 ID:wEy+BWro0
>>378 多くの人は確かな技術、能力に基づく秀才を目指す
天才を目指すわけじゃない
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:21:23.37 ID:tTbeWzbo0
>>1 集中力が凡人とは違うだけや
机が散らかっていようが、腹が減ってようが気にせず
やりたいことのみを追求して猪突猛進していくのが天才なんや
行動するたびに新しいことをおもいつくから片付ける暇がないだけ
>>376 >発達障害者は人の話を聞けないから、見聞が異常に少なく、自身という閉じられた輪の中で理論がぐるぐるまわっており
これって君の態度だよね?
俺は君の意見も取り入れてるよ?その時点で俺が発達障害とはいえない、君の説明ではね
では俺の意見を君は一言でも採用したかい?ログをみてもない
つまり君は君の定義どおり、持論を根拠も提示しないで固持する発達障害と言えるんでは?
これは俺の意見ではなく、客観的にそういえる、だって君の意見を借りたものでもあるんだから
そのあたりどういう納得整理してるのかな?
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:22:44.54 ID:xRF0w5120
アインシュタインとジョブズが同じレベルか?
アインシュタインとトウェインも同じレベルか?
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:24:35.56 ID:wEy+BWro0
>>384 健常者は発達障害者の言う事は聞けない
ロジックや経験や事実に基づかないばかばかしい話だからだ
従って、あなたの話がばかばかしいと思ってしまう私は健常だからと言える
健常者と酷い発達障害者は相成れないのは当然
そうじゃなければ発達障害などという障害自体がこの世にうまれてない
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:24:42.77 ID:hAkn+ucu0
>>385 ネット世代の俺らに取っちゃアインシュタインなんて耄碌した帝国兵と同じレベル
>>381 それは明解に言える、間違いです
というのは秀才の延長に天才があるんだよ、天才というものは実績ね
秀才が世界的実績をもたらしたら天才に昇格するのさ
だから俺はトップを目指すのではと書いた訳
そもそも君の持論との整合性がなくなるね、一般人は秀才を目指すと君は何故か断定する(根拠はない)
で何故発達障害だけが天才を目指すというのかな?秀才が何故ないといえるの?
で秀才の先に天才という実績があるんだから目指す所も同じなるし
その辺りの整合性はどう整理をつけてるのかな?
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:27:11.25 ID:wEy+BWro0
>>388 目指すのは秀才であって天才ではない健常者は
秀才を目指した結果天才になる人はいるけどね
>>387 >>ネット世代の俺ら
日本語で言うアホのことか?
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:28:29.01 ID:5LefCXa90
天才はちらかった机からは生まれない。
お○んこから生まれる。 by俺
ジョブズは天才じゃないだろ。
トウェインも、作家としては1.5流クラスだし。
>>386 ばかばかしいという言い方はロジックではないよ
俺は君にばかばかしいとはいわないように、論理的に説明がつかないという
で結論し書かない君に説明をもとめることはばかばかしいとは言わない
君が書いた発達障害というのは診断ですか?と聞いてる、これはばかばかしいかな?
で俺は発達障害というには根拠がいるから書いてときいてる、これはばかばしいことかな?
で診断というのは素人がやることではない、医師資格がいるから君は医者かい?ときいいてる
これはばかばかしいことかな?
君は一切をばかばかしいと一言ですませる、これは君がかいた「一切聞く耳をもたない」と一致しませんか?
という質問はばかばかしいことですか?
でばかばかしいと思うことと質問に答えることは別、後者は礼儀の問題だから
答えてほしいね
歴史を変えるみたいな紙一重の超天才は机が汚いのが当然だろうな、とは思う。
人間の限界の高みにいるんだもの。
そこまでじゃないにしても、研究者とか、政治家とか、高等事務屋とか、机を綺麗にしてる
暇なんてないよな。
>>374 儲かってそうでふーん><
おりてきてるってのはわかるよ。僕はニートだけど。
音楽で楽器が置いてある部屋に機材と資料があったらやっぱり汚いし、デザインでデザイン画が
散乱してたり、建築で資料ひっぱってきたりとか。
結局、綺麗なのが異例で、すべからく散乱してるってことじゃないかな。
もちろん、いいものができるかどうかは別。それは才能と運。
机が綺麗かどうかなんてのは、些事だとは思う。
>>389 それに何故発達障害が入らないのかという、論拠を聞いてるんだけど?
質問を無視したのか、理解できないのか分からないが
そもそも何故一般人が秀才しか目指さないのかな?他人のことを何故君は断定できてしまうのかな?
それは妄想だよね?
少なくとも他人の心がわかる、それも例外がないというだから
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:32:42.81 ID:wEy+BWro0
>>393 たかが自論である主張をを短文に纏められない時点であなたは発達障害じゃないの?
読み手はどうでもいい、自身の思い込みを述べるのがあなたの目的
>>396 残念だけどそれは質問の答えではなくて、否定ね
つまり君の持論「一切を認めないのが発達障害である」というのと君が合致してしまうね
これは俺の持論ではなく、君の論理を借用したものだから、俺の疑問はそのまま君に跳ね返る
どうする?
ちなみに質問は思い込みではないから
どう思う?という質問は思い込みになりますか?ならない
それは論理的におかしい
>>1 それ無断転載じゃなくて引用なの?
2chが全文転載でまとめサイトを訴えたら、マスコミから全文転載でここが訴えられそう。
俺が本物の引用を見せてやるよ。
「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について 日本維新の会
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html 嫌儲も嫌日の在日朝鮮人に騙されたな。
アフィ潰しがいつの間にかネトウヨ潰しになってて、寄りによってスレ立てがマスコミコピペの+板を転載禁止名無しにしてしまった。
それで運営からも見放されかけているんだが。
頭悪い底辺で無職でナマポかもしれないが、同族を助けると思って日本人と朝鮮人を切り離してやろう。
朝鮮人の精神性は人間に悪心を呼び起こすらしい。
イカれた事件が増えてるのもそのせいかもしれない。
ストレスが溜まらないように、病院よりもっとも落ち着くだろう祖国で療養させるべし。
混沌って言えば新管理Jimも認める、このスレの2,3日の過去ログだよ。
Let's talk with Jim-san in operate. ★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394196846/ 嫌儲の自治テロで、あらゆる板のコア層が押しかけて運営に言いたい放題。
匿名掲示板ほどの混沌なんてそう無いと思う。
やべぇ、やっぱり俺天才だったんだ。
薄々とは気が付いてたけどw
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:35:46.20 ID:wEy+BWro0
>>396 一切を認めないで否定してるのは、あなたでしょ
>>396 もっというと「時点であなたは発達障害じゃないの?」の
?
はおかしい、自分でも疑問符があることで、俺に意見とすることは不可能
立場を明確にしてから意見とした方がいいね
俺が「発達障害だ」というなら理由を書いてみてほしい
これは質問だからね、思い込みではない
どうぞ
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:38:09.50 ID:ivIRJqBO0
>>1のサンプル数の少なさにも関わらず、信じちゃう奴って・・・・
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:38:45.69 ID:N7ENFFG30
IDを真っ赤にして言い争ってる連中はどちらもアスペでしょ、これ
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:39:14.57 ID:Lje9D33yO
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:39:36.83 ID:wEy+BWro0
>>401 あなたは、自身の閉じられた輪のなかで構築した理論に基づいた思い込みに終始し、
読み手を顧みない、内容皆無な長文を繰り返してるから、発達障害者ではないか?と思った次第です
天才は常人にはわからないメモやとっかかりを得るために
もがき続けるからいちいち整理整頓なんてやってられない
んだろう。
ID:wEy+BWro0
もういいのかい?
今までの対話で君は一切俺の質問には答えてない
意見を変えない、聞き入れないというのが発達障害であるというなら
君の意見を借用し、「君が発達障害」として断定するしかなくなるね
そうではないというなら、君の態度の釈明からはじめないといけない
何故質問に答えなかったのかとね
英雄色を好むが
色を好むから英雄ではない
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:42:13.95 ID:wEy+BWro0
>>407 発達障害者の質問には答えられない
多くの健常者はそうです
人に質問するなら具体的に端的に質問するのが常識です
発達障害者はそれができない
だから健常者と酷い発達障害者は相成れない
そうじゃなければ、発達障害などという先天的障害はこの世に生まれてない
リアル発達障害がいるな
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:42:46.04 ID:bJ3FmKFb0
俺らは天才じゃねーからな
雑然としてても何が何処にあるかを把握出来てるところがミソ
ただ散らかっていてあれが無いこれが無いと言ってるヤツは論外
まあうちの息子だが
>>405 それ根拠ではなくて言い方を変えただけ、それも間違ってるからレッテルをもって反論としてるだけ
理論ではない論理ね
セオリーなど書いたことはないから、俺の書いてるのはロジック
君が書いてるのはセオリー、理論の方ね
だって診断をしてるんだから
「一切人の話しを聞き入れないのは発達障害である」というのは診断であって理論的裏付けがあるもの
それはロジックではない
だから俺はその根拠を聞いてる訳
この平凡な質問に対して回避してる君はどうなのか?といってるだけ、そこに理論もないよ
散らかってない、よく使う資料を手元に置いてあるだけ
きっちり揃えて置いたところですぐ使うんだから置いたときの状態のままの方が覚えてるからそっちのが効率がいい(´・ω・`)
バカの机だって散らかってることの方がむしろ多いと思うぞ
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:44:41.28 ID:wEy+BWro0
発達障害者は天才を夢見る傾向が強い
それは小さい頃から人並みの事が出来なかったから、恨みつらみで無謀な夢を持ち大逆転を狙う心理が働いていると言える
この事を指摘すると、くどくどと自論を展開し必死に否定するのも発達障害者の特徴
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:46:27.73 ID:Jt9STJy7O
>>405 ちなみに「思う」というのは理論ではない
理論というのはデータを用いて再現性がないといけない、平たくいうと客観性
個人の思いつきを理論とは言わない
つまり君は医者ではないわけだ、医者でもないのに診断するという暴挙をしている
これは明確な間違いだよね?これだけは認めないとね
君がもし「思う」として成立するというなら
俺も思うとして診断と採用するだけ
君論理をつかってね
君は一切人の話を着きれない人間を発達障害というなら、「君が発達障害です」と俺はいうだけ
以上
想像力がなくやることがないから机の整理なんかにこだわるんだろうな
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:47:20.17 ID:wEy+BWro0
>>419 医者は発達障害者を治せない
治せない人の言う事に確かな事実などのない
>>375 人によるんじゃないの。
ある人は目の前に気に入らないものがあると集中力がなくなるといって
殆どなんにもない部屋で作業していた。
凄い作品を作る人だったわ。
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:47:39.48 ID:5vWdTc3M0
>>147 鋭い指摘だな。ああいうタイプは、事務仕事みたいなルーチンワークに向いてるんだろうね。
大体、予備校の講師になること自体、それを表してるとも言えるしなw
ノウハウを教えるだけのあんな仕事こそ、何のクリエイティビティもない職業の代表みたいなもんだからなw
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:48:06.84 ID:gzSkvjvi0
確かに天才って人の机には自転車が乗ってたりするからな
>>417 おやおや、自閉してしまったw
もうレスする気力もないようだ
ちなみに普通の人間なら質問にも答えるし、聞き入れるし、会話も成立させようと努力するもの
一切を放棄するならそれは発達障害としかいえないね、君の論理ならね
君が医者ではないならその診断は思い込みだよ、これは否定できないからね
>>1 おそらく他人からは汚く見えるんであって、
彼らにとっては整理整頓された状態なんだろう
適当に積み重ねてあるんじゃなくてちゃんと調べてる物事に関連した本のかたまりになっているのだ(´・ω・`)
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:50:18.83 ID:wEy+BWro0
>>425 あなたの親でもないし、妻でもないのに、なんでなんであなたの何の意味も無い自論を聞かないといけないのか
意味がわかりませんね
人に聞いて欲しければ、聞いてもらえる努力をしなさい
不遇な環境に身をおくやつらが多いんだろうな
俺は天才だから社会に理解されていないだ
時代と運さえ俺に合致すれば天才として認められるんだ
とか思ってるんだろうな〜
>>421 医者の能力など聞いては居ない
君に質問して論拠を聞いてる、別のはなしだよそれは?
だいじょうぶかな?
>>428 親も妻も今の質問には要素として登場しない
またそれが登場しても俺の質問は変わりがないし、
君が医者でもないのに発達障害のレッテルをはってることには変わりがない
人にその出鱈目な話しをききいれてもらいたいなら、人の質問ぐらいこたえましょうね
それは人としての礼儀であって医者の診断以前のレベルだから
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:54:06.45 ID:wEy+BWro0
>>430 質問は具体的に
あと何の内容も無い無駄な長文も辞める事
人に聞いてもらう為の努力をしなさい、あなたはそれが出来てない
wEy+BWro0
すまんね、刺激がないのでそろそろNG行きにさせてもらう
遊びにもならないのでね
一言も答えないというのは
「自分が傷つきたくない」からだよね?
それは戦略として正しい
墓穴をほるだけだからね
ただ幼稚な戦略だけどな
意味のない内容をそれっぽく見せる典型的な記事
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:56:25.68 ID:wEy+BWro0
>>432 あなたが具体的に質問出来るようになったら答えてあげるよ
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:56:41.27 ID:kCCaOvi7O
てか頭がいいから混沌としててもどこに何があるかわかんだよ。
しかも、どこに何を置くかってのは自分のルールで決めてるから他人が見てもわからないのは当たり前。>>1に名前が出てた人同士が互いの机見たら、こいつの汚いねぇなって思うんじゃ。自分の規則にははまらないから。
あんな汚く見える中でも本人はたまに整理して置き換えたりしてんだからな。
ソースは俺。
整頓しないやつは仕事できないって決めつけるやつ多いよな
工場とか事務とかのルーチンワークならそうだけど、
本物の天才タイプは散らかってる傾向あるとおもうわ
集中力がすごいからまったく気にならないっぽい
混沌から何を引っ張り出せるのか?
そこに才の本質がある
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:20:51.08 ID:IdvYc5ag0
散らかってるから天才なんじゃなく散らかしても状況を把握できるから天才なのよ
散らかして天才ならゴミ屋敷の主は天才かw
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:20:56.36 ID:0PEdwyS20
ま、散らかってると言っても
積み上げてあるだけだったりするんだけどね
それが崩れたりしてってのはあるけどさ
ゴミ屋敷とは180度違うから勘違いしないように
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:21:43.70 ID:zU77alU6i
散らかってるのと汚いのはまた別だわな
片付けられない人の汚部屋みたいに何ヶ月も前のコンビニ弁当の
食べ残しとかがあったら気持ち悪い
>>436 結果論から言ったら仕事で成功している人は秀才タイプで、天才型の創業者はほぼ間違いなく
秀才型の軍師を片腕にするよ。今のヨーカドーの鈴木会長なんかはすごいメモ魔で若い頃は
分析の鬼と言われた。
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:38:19.94 ID:MPaj/7v90
でも頭の中は整理されてる。
オレらは机も頭もぐちゃぐちゃスカスカ変われない。
散らかっているように見えても
自分だけはわかってるような配置なんだよ
それがわからないかな
意図的に散らかっているように見えるだけ
>>167 俺も数値的には似たようなもんだが・・・
だからと言って何か生み出したか?w
それが出来んと同居人から怒られるだけでしかない・・・
オポポの机は?
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:43:36.06 ID:SgaR5wVs0
じゃあ俺も天才なんだな。ゴミ屋敷だぜ
47歳ニートだけどな
散らかってるけど、どこに何があるかわかってるんだよね。
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:45:19.70 ID:HW4DQ0t60
>>42 フォン・ノイマンも自分の家の食器の位置を一生覚えられなかったらしいね
電話帳をパッと開いて一瞬見ただけでそこに書かれてある全ての数字を記憶し
且つ即座にその総和を導き出せるほどの頭脳を持っているのに
ダビンチのノートみたいなもんだよ。メモがあるかと思えばアイデアスケッチが続いて
その下に数式がありまた少し離れたところにメモがある。だがノートを全体で眺めると
アイデアというものが非常に理解しやすくまとめられている。それが天才の脳みそ。
我々が散らかしてるのと同じに考えるべきじゃない。
>>441 そうかもね
天才タイプはやっぱ興味のあること以外はやらない事が多い
たぶんやらないことが天才足らしめている気がする
他にやることがある、考えることがある、机を片付けるよりもね。
というだけのこと。
カオスな机は原因ではなくて結果にすぎない。
ぶっちゃけ気持ちのいいスッキリした部屋や机で始めた方がクリエイティブな作業も捗る。
天災で机は散らかっていた?!
>>18 東大生のノートは汚いぞ
字を書くスピードも頭がいい奴ほど早い
>>67 >>94 正論だな
なんでもでもこれが主流と言って迎合させようとする凡人は
多様性を認めなさい。 ADHDとかアスペルガーとかおかしな話だよな。
思考とその成果が次々に実を結んで種子が意識の四方にばら撒かれ
その種からまた無数のアイディアが生まれてくるような人には
「やることがないな。部屋の片付けでもするか」
というような瞬間が訪れない
そもそも部屋のことなんか眼中にない
「早くあれを試したい」とか「これについてもっと詳しく知りたい」とか
そういうことで頭がいっぱい
いつもいつも時間が足りない
関連ワード
きれいな机/ノート/字→女子力、反復学習、暗記主義、マーチ、日東駒専、居酒屋の挨拶文、ペン字教室、バラエティ番組
汚い机/ノート/字→能率主義、英知、映像記憶、東大、 政治家、カルテ
>マーク・トウェイン
万人が知らんような奴を出して糞な主観で記事を書くなカス。それより有名な天才はごまんといる。
片付ける暇も無い位に他の事に集中してたらそうなっただけだろー普通は綺麗な方が頭もスッキリするけど片付けたから出来るって物でも、汚くしてたら天才になれるって訳でも…
そもそもジョブズを出すならば
なぜゲイツを出さないのか
死んだら格があがるのだろうか不思議で仕方がない
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 02:17:21.29 ID:C+D2tY9f0
散らかっているとアイデアがわき出るとかいうことじゃなくて、
たんに天才と呼ばれる人にはADSLが多いってだけのことだろ
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 02:20:30.18 ID:fEFg2BCP0
片付けなくてもいい理由が見付かったぜw
468 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/08(土) 02:23:54.84 ID:+IB+pSjO0
散らかってるんではなくて使い易い所に物を置いてるだけなんだが、理解はされないwww
そうか、机は散らかっていてもいいんだ
よかった、自分への良い訳ができたなw
470 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/08(土) 02:26:58.64 ID:+IB+pSjO0
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 02:30:15.84 ID:Ubt2RChW0
他人から見れば散らかってるように見えても
持ち主から見れば理想的な配置かもしれない
このメンツだとアインシュタインしか天才じゃないじゃん
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 02:33:57.91 ID:lha/T/Nt0
机じゃなく混沌とした社会なら意味わかるzぞw
>>1 日本のような整然した形式上w単一民族国家で天才なんていらねぇしw
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 02:34:04.32 ID:VMLnBWOE0
毎日部屋散らかってるけどハウスダストしか生まれてないぞ
そういやこないだ畳にキノコ生えとったわ
メチャクチャ散らかってんのに
どこに何があるか正確に把握してる奴
あれはなんなんだ
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 03:27:22.05 ID:lha/T/Nt0
俺はいつも数分前に使ったはずのボールペンや鉛筆等が行方不明になる
机から一歩も動いて無いのに不思議www
綺麗にするっていうことにリソースが割かれるのがめんどい
机の上はともかく、肝心なのはPCの中だろ?
天才 = 机は散らかっていた
机を散らかす X 天才
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 04:51:13.54 ID:t36yWd/a0
整理整頓しかとりえのないババアがいつも言ってくるけど
俺のほうが仕事できるから気にしないw
会社は金を稼げる人間のほうが偉い。
オレは経営コンサルタントだが、依頼元の不振な企業の社員の机に何も置くなと指示するだけで
業績が飛躍的に伸びるのだが・・・
宗旨を変えなきゃならないのかな・・・。
整頓好きの天才3人をピックアップすれば真逆の記事が書けるな
くだらね
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 05:21:36.33 ID:DyQK6lGz0
創る本人 職場ぐしゃぐしゃ
その本人に創られた物 スッキリまとめられている?
アスぺだろ
俺も外界にあまり気が行かなくて
ゴミ部屋・ゴミ机とか平気
忙しいと片付かない
暇なら片付く
そんなものなのだがな。
>>482 事務方の場合は
仕事のおき忘れが無くなる
探す時間が減るなどメリットあると思うよ
でも、開発とか発明する人間って、多方面に興味が向いたり
やりかけの興味がたくさんおいてあったり、衝動性や知的好奇心との裏返しだと思う
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 05:42:30.46 ID:uxqf7PfD0
>>482 結果を出す人が偉い
結果が出てるなら
>>1のパチ記事なんかに惑わされるな
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 05:44:21.23 ID:c1QPsB+S0
アンドリュー・ワイルズも机きちゃなかったな。
>>490 漫画という創造的な仕事してなきゃ
タダのお前らだな
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 05:54:33.38 ID:DyQK6lGz0
野口英世も プライベートの食卓に 研究道具置く 散乱
嫁さん 切れたそうな
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:00:37.03 ID:3b0MQLXy0
アインシュタインは高等数学が駄目で
数学者を沢山使って方程式を編み出したんでしょ
天才伝説は8割ぐらいは虚飾だよ
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:01:40.85 ID:uxqf7PfD0
>>228 寒気がした。子供のころはいろんなクラスメイトの家に遊びに行ったけど小学校の頃から
女子の部屋はきっちり片付いてるし床が見えないほどもので埋め尽くされてるのは決まって
男の部屋だよな。三つ子の魂百まで、部屋を片付ける能力はどこかで身に付けなくちゃまともな
社会人になれないな。反面教師になったわ、ありがとう。このスレの画像はためになる
>>488>>493 納得した、俺は片付けなくていいんだ
お局に片付けろとやかましく言われてたけどやっぱりそんな必要はないんだ
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:02:36.68 ID:5pvlhtIu0
確かに整理整頓、小奇麗な奴ほど、
無能か凡人だよな。
一見 小汚い奴のほうが、一芸をもってるわ。
天才の机が散らかっていても、散らかってる机の
持ち主が天才ではないし、散らかしたら天才に
なれるわけでもない。
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:09:59.32 ID:5pvlhtIu0
散らかってるというのは、あくまでも他人の目線であって、
本人からすれば、必要なものを置いてるに過ぎないんだよなwww
シマウトめんどくさいから、
必要なものを身近な場所に配置してるだけなのに、
他人からみれば汚いらしい。
〇 天才の机は散らかっていた
× 机が散らかってる人は天才
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:14:38.23 ID:5pvlhtIu0
>>494 おまえ、アインシュタインの理論をわかってないだろ。
アインシュタインはそもそも数学者ではない。
どこに何があるかはちゃんとわかっている。
無理矢理整理させられると、
大事なモノでもどこへ行ったかわからなくなる。
見えないところにしまわれると忘れてしまう。
整理されてるのがいいと思うのは結構だが
押しつけは止めて貰いたい。
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:23:09.67 ID:Vxltpy9a0
一見散らかってるように見えて
本人にしたら完璧な位置や角度が決まってる場合もあるやん(´・ω・`)
それとはちゃうんか???
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:23:59.36 ID:ChZK8SyG0
こんとんじょのいこ
散らかっているのではなく、その天才にとって機能的に設置されているだけだ
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:25:23.62 ID:5pvlhtIu0
>>499 俺は天才ではないが、
子供の頃から空想好きだ。
哲学、歴史、数学、物理と絵と音楽を非常に好んで、
いつもそれらの内容について、あれこれ空想しまくってた。
その一方、英語とか言語関係は全くダメだった。
そんな俺は、整理整頓でよく先生に怒られていた。
服装も友達に笑われるほど変らしい。
他人からみれば変人に見えるらしく、特に初対面の女から警戒されまくる。
変わっていると言われるのが苦痛だわ。
天才とか関係なく、
空想好きは散らかってるというのは正しいと思うね。
本人からすれば、散らかしてる意識はまったくないんだけどね。
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:28:11.55 ID:rHcKi00D0
>>501 無理矢理整理する/されると、手を伸ばした先に欲しいものがない。
整理したのだから順を追って探せば行き着くはずなのだが、
あるはずのところになかったという事実が、ものすごく重たくのしかかってくる。
いっそ全部捨ててしまおうかという気持ちは、いまのところ抑えられている。
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:28:41.02 ID:EoBRqhjE0
>>1 >混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
これは勘違いだな
単に片付けるとかの無駄な作業はどうでもよくて
脳内の閃きを具現化することが何よりも重要なんだよ
同じ天才の俺にはよく分かる
フレミングの研究室も雑然として汚かった。実験用シャーレにカビが生えてしまうくらいだらしなかった。
おかげでペニシリンが発見できたw
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:34:27.65 ID:iuQzhCFR0
東大生100人に聞きました。
歴史上の人物で最も頭の良いと思う人は?
1位?
2位アインシュタイン
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:34:51.61 ID:5pvlhtIu0
興味あるものを視界に入れとくんだよ。
空想好きは飽きやすいから、興味がコロコロ変わる。
本当に、女の気分変化と変わらん。
でも突然、違うことやっていても、
前やってたことの空想が生まれるんだよ、瞬間的にね。
だから視界の届くところに、物を置いておきたい。
それが身近な人間からすれば、散らかしてるようにみえるらしい。
しまっちゃうと、興味がうすれて、なかなか取り出すことしないんだよ。
会社でもいるわ。話してても発想が普通とは違ってて面白い奴。
そいつは身の回りがだらしないんだが男女共に好かれる得な奴だ。
上司が注意しても笑いになるから、上司自体すら本気で叱ってない感じがする。
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:40:21.63 ID:ftAAoPuBO
>一方で、整頓された机を使う人は、ルールに従い、新しいことに挑戦したり、リスクをとることを避ける傾向にあることが研究で分かりました
それはそうだろう
きちんと4Sできている人間が、規律を破る傾向にある、って訳がない
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:49:07.49 ID:5pvlhtIu0
挑戦というと誤解が生まれると思うわ。
空想好きは、あれこれ思いつく。
その思いついたものを試してみたいんだよ。
実際に試して、現実に適応できるか試したい。
これが他人からすれば新しいことに挑戦のように見えるらしい。
何かを破壊しようとか、打ち破ろうとするのではなく、
純粋に思いついたことの実験をしてみたいという好奇心なんだよ。
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:53:11.33 ID:RsdzQhSU0
みんながみんな、天才の真似をする必要はない。
本物の天才なんて極一握りだし、社会にとっても極一握りしか必要としてない。
みんながみんな、天才だったりすれば恐らく社会が成り立たない。
天才によって社会は変わるのかも知れないが、
社会自体は多くの凡人の努力で成り立ってる。
親戚の60代のおじさんの家はいつ行っても綺麗。
しかし、部屋の中にほとんど物がなく、「おじさんの趣味は?」と聞いても、
「テレビ見てお茶飲みながら茶菓子食うのが幸せなんだよ」というだけで、
これと言って生きがいもない感じ。
部屋が綺麗な人ってのは、いろんな物に興味を持てないから綺麗なのかなとか思う。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:54:45.64 ID:6cjfK7uA0
ベートーヴェン(佐村じゃない方)も机はいつも散らかっていたらしい
見かねたお手伝いさんが片付けると
「なんで散らかすんだ!!!」と激怒したとか
彼にとっては散らかった状態こそが片付いている状態だったのだろう
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:55:48.24 ID:Y+jB/dtE0
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:57:04.56 ID:5pvlhtIu0
>>1は誤解をしてる。
机にいろんなものが散らばってるいるようにみえるが、
それらはつながっている。
無関係のようみえるが、関連性のある題材がおかれているはず。
単純に片づけない人と、空想好きの散らかしかたの決定的違いはそこ。
>>516 曲のアイデアとか書きかけのものがあちこちにあって
思いついたときにすぐ続きができなかったのが嫌なんだろう
閃きって忘れちゃうからね
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:02:58.61 ID:EYvmup+NO
天才の真似したって真似でしかないんだから創造性なんて浮かぶわけが無いw
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:03:50.20 ID:5pvlhtIu0
教科書の取り組み方でもわかる。
教科書に忠実な奴は凡人。
教科書に忠実だから、テストの点はとれるが、
まったく発想力がない。
教科書をはみだして考えることができない。
考えかたも、まったくつまらん。
教科書は間違っていると思って、
あれこれ考えたほうが、絶対におもしろいと思うけどね。
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:04:38.23 ID:KTVepIay0
才能があるやつは常に最優先でやりたいことがあるから掃除・整理なんかは後回しなだけ
きちんと整理整頓出来るってことは、それだけ最優先で取り組むべきアイデアが無いってこと
と、汚部屋に住んでいる俺が言ってみる
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:04:48.22 ID:iuQzhCFR0
>>517 そういう答えでもレスが来ると嬉しいねえ
これは「関口宏のクイズ100人に聞きました」という番組で
実際に出された問題なんだよ。
天才は散らかってても仕事ができる、だろ
片付いてる天才もたくさんいるだろ
佐村河内さんの部屋って机しかなかったよなー・・・・作曲どころか生活もできんやろ
>>1 それ…散らかってるんじゃなくて
物事を並列同時進行できるから「天才」だって話じゃなかったっけか?
以前、なんかで読んだ事あるな、それ
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:10:03.15 ID:iuQzhCFR0
逆に整理整頓ができてる天才のほうが多い、とか言わんよね。
ちなみに俺の身近で言えば中学時に学年250人の中で
卒業まで1位だった奴はノートがあり得ないぐらい綺麗だったな。
先生の言うこともすべてノートしているぐらいの勢い。
そいつのノートを見ると先生の授業を思い出せるんだよ。
雑談などすべてね。
同時にいろんなことをやるからそうなるよ、片付ける時間は次の発想にとりかかる時間の無駄だから
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:11:53.02 ID:sSalupt40
散らばってても 物が何処にあるかは記憶している
整頓すると良いキムチwになるがやはり元の場所に落ち着く
つまり散らばってるほうが物へのアクセス時間が短いw
tes
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:12:52.28 ID:iuQzhCFR0
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:16:49.87 ID:5pvlhtIu0
天才というのは、もの凄いできる人ではなく。
普通の人と違う見方をしてるんだよ。
世界観、認識が根本的に違うのであって、
凡人より、もの凄い優秀というわけではないと思う。
例えば、アインシュタインは普通の人と違う空間の見方をしている。
空間ということについて、普通の人が気にもとめないことを、アインシュタインは非常にこだわったと思う。
結果的に大発見につながるんだけど、源泉は凄いとかそうゆうものではなく、
非日常、非常識のテーマから出発してると思うね。
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:19:12.22 ID:k5l8ksNQO
とりあえず天才でも単に片付けられないだけのバカでもいいから
自分のスペースがホコリカビゴキブリの発生源になって、周囲に迷惑かけてる奴は掃除しろ
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:19:54.36 ID:sSalupt40
整頓すると見た目には綺麗だが
使う時は不便 散らかってても全て記憶してれば
直ぐに取り出せる
数万ある所有物も記憶してれば散らかるほうが遥かに便利
ソンだけの事だろう。見て目には汚いが
天才の肌かと思ったら机かよクソが
>>535 それは思う。
カーチャンや彼女が勝手に整理整頓してくれた直後の
使いにくさときたら。
>>528 うちの高校のトップの奴のノートは役に立たなかったな。
本人はノート取らなくても理解できるのか、ほぼ計算用紙だった。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:34:49.35 ID:sSalupt40
>>537 問題は記憶してるつもりでも半年使わないと
忘れてしまう事かも・・
物が増えていくんだよ。
だから整頓が悪とは言えないw
整頓しつつ散らかる この「バランス」が難しい
単に整理整頓するインセンティブが働かないだけだと思うよ。
そもそも本人は困ってないし、成果出している以上まわりも口うるさく言えないから。
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:38:11.50 ID:iuQzhCFR0
>>533 そのあたりはずっと気になってるんだよね。
天才とはものの見方が違うのか。あるいは基本や知識の量が違うのか。
例えば将棋の羽生とかイチローとかね。アインシュタインにはまったく見劣りするが。
ちなみに羽生とアインシュタインでは出来の良さは羽生、
アインシュタインはまぐれ当たりと言ってもいいと思う。
理系を目指してるのに理系の大学に落ちたんでしょ?
発明がなかったらまったくの無名だよね。
そのあたり一つ二つかけてもなお天才のゲーテとは違うなあ。
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:39:04.87 ID:t36yWd/a0
散らかってるのではなく、常に机の上に展開してる状態なの。
人間、目の入らない所に書類を置くとそれについて考えなくなる。
天才は常に考えるから閃くだけだ。それといちいち片付けてたら仕事するときに
また引き出しから出す作業がいる、それが無駄。
キートンが「拳銃よりナイフの方がワンアクション少なくて速い」という
それと同じ理屈w
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:39:09.54 ID:Sg2YOS/E0
>>538 俺は落書き帖とか言われてたw
字汚かったしなあ。
頭が散らかってるオレは勝ち組なの?カオスでっせ
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:40:19.11 ID:aeNj72EL0
天才となんとかは紙一重と昔の人は言いました
今で言うADHDや自閉症の人たちの中から天才が産まれるのよ
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:40:35.91 ID:TcOTnGS90
自分は、学校の授業で結局まともにノート取ったことがなかったな。計算とか以外は。
周りの皆がノート取ってるから、自分もなんども取ろうと思ったが。
必要なことは教科書に直接書き込んでた。教科書に書いてあることを、ノートに同じこと書く意味がわからなかった。
それでテスト前は問題集をやってた。
数多くないが、いちおう天才と呼ばれた経験が無いこともない俺より
>>477 時空にひずみが生じてるんだよ。
俺の周りもそうだ。
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:44:13.25 ID:5pvlhtIu0
まあ、本当に頭いい奴は、黒板に書かれたことをノートに丸写ししないよな。
本当に気になったところを、メモる程度で、
授業の話しを聞いてるほうが、大切だよな。
字なんか汚いよ、本当に書きなぐってるかんじ。
>>539 自分以外が整理整頓するのがダメなんだよ。
散らかっているように見えても、
感覚的な分類ができているんだよね。
それを大きさとか形で分けられちゃう。
モノを使いやすくとスペースを上手く使うの
差って言えばいいのかね…
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:46:37.30 ID:V1tB6mCt0
これって天才は字が汚いとか箸やペンの握り方に無頓着なのが
多いっていうスレと同じ流れになってるな。
俺は箸やペンの握り方に五月蠅いのに頭の良い奴がいないっていう
持論を持ってるけど。
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:48:03.14 ID:sSalupt40
人間頭が良くないから
要所はしょるしかない。そして教師や教科書もあほな奴
が造ってるから解りにくい。
自分で最大限理解しながら要所ノート採るんだが
書くにも脳みそが要るから書きなぐる 後でなんとか
判別できる程度で苦労する でもそれも記憶には+・・
頭がハゲ散らかってるともっと直接的に天才なのでは?
>>551 >箸やペンの握り方に無頓着
無頓着なのかできないのか
アスぺは運動関係苦手だし
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:52:34.43 ID:V1tB6mCt0
天才とはいわないが、頭良いのはそもそも
復習でなくて与習というより先行先行で勝手に前に進んでるから
授業が復習や優秀な教師の良い他面的な見方だけは戴くっていうスタンスだからな。
>>551 >箸やペンの握り方に五月蠅いのに頭の良い奴がいない
分かるなあ
極論だけど、不寛容さって脳みその動きを自ら鈍らせてるような気がするんだよね。自縄自縛というか
これは某巨大掲示板のネガレス尽くしにも言えてると思うんだけどさ
>>546 ノートを取るのが非効率なのはバカ以外分かってるだろ
単に片付けるのが面倒だからテキトーに散らかしているってのと、
一見散らかっているように見えて実は計算し尽されて使いやすい状況にあるってのは違う。
天才は後者ではないか。
>>551 まー、綺麗過ぎるヤツは、既存の限界を超えられない。
綺麗さに良さを感じるので、そこで満足してしまう。
踏み越える快感よりも、守る快感に浸り、才能が埋没してしまう。
・異様に本棚が綺麗な奴 ・・・ 百科事典が1〜最終刊まで全部揃ってる。漫画や小説が綻びなく新刊のように揃ってる本棚を見たらガチ
・異様に机が整頓されてる奴 ・・・ いつも同じ配列。ペンは一本だけ。いつ見ても使っているように見えないメモ用紙台帳が一つだけ。
・埃一つない部屋に住んでる奴 ・・・ 全ての家具に拘り。机イスから本棚まで、調で統一されている。
そういう奴で最先端の研究ができる奴は見たことがない。
法律家とか弁護士だけだ。
枠の中で効率よく生きる人間はとても綺麗。
でも、そういう人間は大抵埋没する。
>>482 安くない金はらってやるんだから、とにかく業績上げないと上司の責任問題になりますからねぇ。
そういう、上司の背水の陣感は部下にも伝わりますし。
整理整頓してすっきりすること自体は悪いことじゃないんだから、いいんじゃないでしょうか。
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:55:47.19 ID:5R6Mu3jH0
天才の机が散らかっているのであって
散らかった机の人が天才ではない
>>558 >天才は後者ではないか
その瞬間に興味のないものが見えないから
片づけないし片づける必要を感じないんじゃ?
発想力はあるかもしれんが、整理整頓できない奴は普通の仕事はできないだろ
計画立てたり人を使うのも下手
人を使うのはできるだろうけどジョブズみたいな超イヤな奴になる可能性が高い
>>560 >整理整頓してすっきりすること自体は悪いことじゃないんだから
仕事による
実験なんかを毎日全て片付けろって事になったら
準備に半日 撤収に半日 仕事ゼロってことになる
工場やつくりつけのものはわかるんだけど
テンポラリを認めない仕事ってのは創造を生まない
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:01:14.57 ID:5pvlhtIu0
>>563 正論だわ。
あくまでも発想力とか創造力の話しだからね。
型破りは得意なんだけど、実際にそこまで社会に必要とされていないし、
仕事でもごく僅かな分野でしか発揮できないから、
そんなにありがたがる才能じゃないわな。
本人は発想そのものを考えることが好きなだけであって、
自分でも凄いとか思っていないとだろう。
単純にあれこれ空想張り巡らせるのが好きなんだよ、趣味みたいなもん。
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:02:26.40 ID:lpGFgSCe0
言葉で考えるのが凡人、イメージで考えるのが天才。
>>558 単に片付けるのが面倒なだけだろ。
一見片付けて無いように見えるけど、全部記憶してるとか、
実は絶妙な位置に配置しているとか言うのは
大抵片付けない為の言い訳。
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:03:43.44 ID:zst/Spih0
部屋がきたないから天才なんじゃない。
天才はいつも何か創造的な思考をしているので、部屋を綺麗にする余裕がないのだな。それに、物が捨てられない。物を捨ててきれいにしてしまうと、後で必要になる時があって、後悔する。捨てなければ、必ず見つかる。
俺の兄貴(京大卒)も俺の弟(Fラン卒)も無茶苦茶部屋が散らかってるけどな。
おかげで二人とも喘息気味wどっちもアホだと思うね。結局のところ、頭の良さとは全く関係ない。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:07:43.40 ID:5pvlhtIu0
汚いと散らかってるは違うと思うが。
散らかってるように見えて機能的になってるっていうやつ多いけど、ちがうと思うぞ
効率なんて考えてない。寝食を忘れて物事に没頭できるってだけだよ。やってることと食うのに比べたら掃除の優先順位なんてどれだけ低いことか。
凡人が天才の真似をしたら悲劇になる、という教訓ですね。
それは天才だから整理する必要が無いだけだろう
凡人がやったらただ混乱するだけだ
普段は綺麗に整頓されているオフィスでも、徹夜・土日出勤が続くとどんどん物や資料が出しっぱなしになっていく。
天才という人たちも同じで、彼らは整理整頓する暇もないほど常に何か活動してるんだろ。
>>320 ノイマンのゲームの理論なんかはフランスの学者に先行者がいるらしいね。
ケインズにもカレツキーがいたし。
エントロピーの増大ですね。
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:20:39.52 ID:EYvmup+NO
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:22:55.14 ID:5pvlhtIu0
男の出来る奴、出来ない奴。
外見で判別できないよな。
アホそうな奴が頭良かったり、
身だしなみにあまり関心ない奴のほうが仕事できたりするんだよなー。
女みたいに外面にこだわる奴は凡人が多い。
天才なぁ。俺には全く理解出来ない世界だわ。頭良い奴は、少々変わったところが有るんだけど、
世紀の大天才とは縁が無いから、どういう人物なのかサッパリだわ。
確かに自慢(())できるほど机は汚い。
特許は50ほど、国プロも転がしてる。
主治医からは寛解してスーパー化したasと言われてる。
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:26:58.63 ID:9ct1wTQi0
常に複数の書類を出してマルチタスクの訓練を脳に課しているのだ。
それにケチをつけてくるのはたいていシングルタスクの経理ババアという
どこの会社でも見られる構図w
計算し尽くされて散らかっているというよりは自閉症的な強迫性性格によるもので、
「こだわり」と呼ばれる症状だよ。
儀式的な性格をもっていて、整理整頓はされていないんだけど、本人の頭の中には
ちゃんと置かれるべき配置ってのが決まっていて、それが習慣的に守られている。
どうせ散らかっているんだから他人が勝手に机の上の物を置き換えると本人はすぐに
気が付いて怒り出す。
日本が誇るトヨタ生産管理の一つが5S。整理、整頓、清掃、清潔、躾。
健常者は整理整頓されていないと物がどこにあるのかをすぐに忘れてしまう。
しかし自閉症の人は散らかっていても物がどこにあるかを全部把握しているのかもしれないね。
全部というのは誇張だろうけど。
これは合理的でもあるけど、精神面からすると不合理な面もある。
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:29:28.25 ID:5pvlhtIu0
>>576 アインシュタインの功績は本来はポアンカレだろう。
アインシュタインが脚光をあびたのは、
ユダヤ人だから。
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:30:49.11 ID:+eMZK0Rc0
安易にマネするバカが現われて
共有スペースまでゴミの山にされそう
>>584 ダーウィンの自然選択説の発見もウォレスのほうが先だって唱えている本が出てたね。
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:33:03.21 ID:n1vU+3qC0
単なるADHDだろ。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:33:21.63 ID:htUO1W9N0
机だけなら可愛いもんです
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:34:20.77 ID:i33JRw110
>>569 資料を探す時間が無駄になるから整理整頓しろと言われるが、天才にとっては探す時間も有意義だったりするんだよね。
探す間は頭の中はその資料の事で頭がいっぱいになって集中するから色々なアイディアが出てくるらしい。
これコタツから出なくても
何でも出来る状態と同じだよな。
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:36:45.35 ID:kKxFZfPW0
使うものが取りやすい位置に置いてあるから散らかっているようにみえる
散らかってると言っても本とか家具だから。
生ゴミが散らかってるやつはただのバカ
頭の回転が早くて、興味のあることしかやらない天才タイプ
好奇心が強くて片付ける前に次に手をだすので散らかる。
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:39:27.23 ID:UBFLw4350
こういう論法自体が馬鹿なんだけどな。
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:42:37.60 ID:i33JRw110
>>457 多様性を認めないのは型にはまった人の方が使いやすいから。
逆に型破りな人は人に使われる側でなくて使う側にならないと。
ポアンカレ「数学者とは不正確な図を見ながら正確な推論のできる人間のことである」
不正確な図=乱雑な机=トポロジーですね。
>>584 あと、デカルト座標と呼ばれている解析幾何学の発見もフェルマーが先だったらしいね。
ただしフェルマーはそれを公けにしていなかった。
天才は机を持たない
机なんか興味ないからだ
>>541 アインシュタインは自分のこと天才だと思ってないからな
ただ人より好奇心が強くて長く同じことと付き合ってきただけですと語ってる
大学に落ちたのも興味のない生物かなんかが合格点に足らなかっただけで
次の年に再チャレンジして合格してる
基本的な数学と物理の能力だけならアインシュタイン以上の研究者はゴロゴロいたよ
要は創造力と発想の勝負なんだよ
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 08:57:16.78 ID:9ct1wTQi0
生産ラインは整理整頓、研究所は対照的に雑然としてるのが伸びる会社w
天才「面倒だったから片付けてないだけ」
>>587 ADHDだったとしても天才は「単なる」じゃないんだろ。
ただのADHDなら俺だよ。
>>576 >
>>320 > ノイマンのゲームの理論なんかはフランスの学者に先行者がいるらしいね。
自己レス。フランスのその学者の名前を思い出した。エミール・ボレルだ。
フォン・ノイマンに先行して7年前にゲームの理論に関する論文を発表していたらしい。
ノイマンはポレルの英訳本が出版されると知って腹を立てていたらしい。
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 09:12:52.85 ID:lr/Psze60
ガシャーン!
>>603 ボレルね。ポはタイプミス。
>>602 問題は、机の上が散らかっていたことと天才との間になんらかの関連があるかどうかだね。
関連がなければ、もしかすると「ただのADHDの症状の1つ」だったのかもしれない。
天才肌ならぬ天才机である。
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 09:17:54.15 ID:D1JRINI+0
>混沌とした環境でこそ創造性は発揮される
↑この結論付けは、創造性に乏しい人の推論じゃないかな?
「散らかってる」というのは、事実だと思う。
創造性の高い人は、「創造すること」に価値観を持つ
個性だからきれいであっても創造性が失われることは無いが、
「整理整頓されてること」にあまり頓着しない・・・時間を使おうとしない
だれでも、多少散らかってても、どこに何があるのか?は記憶できる
では、なぜ創造性の高い人たちは、散らかってるのか?
日常的に創造してるから、整理がつかないのだ
日々、創造対象が違うから、一定の決まりで整理できない
例えばアインシュタインは、漠然としたイメージを具体化するために
何枚もの紙に計算式などを書いたと思う
それら思考の過程は大切だから、保管が必要だ
保管するものの分類は、日々変わってくる
結果として、そこいらに適当に放置するしかない
>>605 まぁそうだね「ただのADHDの症状の1つ」だと思う。
俺の場合は単なるADHDで天賦の才を伴わなかったがw
それと「天才」は何らかのdisorderを伴うものかどうかだなぁ。
世間的にはそのほうが受け入れられそうだけど。
>>1 これは当たってるなあ。
超セレブっていうか海外から来たある方の
部屋を訪ねることがあって短い滞在なのに
すげー部屋が散らかってた。
たぶん整理整頓は自分の仕事じゃないと
思ってるんだろうな。
掃除の暇があったら他の仕事があるんだろ。
・やりたい事が沢山ある
・気になれば直ぐに見られるように
・気にしなくても目に入る場所に
・立体的にイメージ
・頭の体操
ていう時には良いと思うよ。
天才のワシが言うから間違いない。
すくなくとも気にはならないんだろう
理由はわからん
片付けなくても何がどのへんの何番目くらいに埋れてるとかはわかるから
あと使って収納してまた出すのが無駄に感じるから
まあズボラです
ジョブズは凡人なので散らかっていない。
614 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/08(土) 10:11:59.13 ID:dvZhPuJx0
>>120 これ
他人には汚いだけかも知れんが
当人なりに分類してるから
勝手に掃除すんなよ
615 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/08(土) 10:17:28.81 ID:dvZhPuJx0
>>610 ・気にしなくても目に入る場所に
これだろうなあ
内容を目に入る場所においとけばふとしたときに、脳内で他のなにかとリンクするからな
脳には刺激を与えておかなきゃならない
>>35 そう思う
片付けられないって、要するに頭が悪いんでしょ
汚くても
一定の秩序が有ることが重要
>>1 > 最近、ミネソタ大学が実施した研究結果によって、より散らかった机を使う人の方が
> 創造性が高く、積極的にリスクをとる傾向にあることが示されました。
>
> 一方で、整頓された机を使う人は、ルールに従い、新しいことに挑戦したり、
> リスクをとることを避ける傾向にあることが研究で分かりました。
分かりやすい結果だね。
混沌とした状況を捌ききるだけの能力がある人を天才というだけじゃないか?
こんとんじょのいこ
一見すると散らかってるようで実は作業効率の良い配置ってあるからね
仕事の出来ない上司ほど「整理整頓」とか言い出して
作業効率を無視した配置にするから困るんだよね
一旦、混沌に戻して、最初(根本)から考えることができる能力を想像力というんだろう。
科学者とか、芸術家とか。
普通の人は無理だし、そんなに極端に創造的な課題を要求されているわけでもないから、、きちんと整理整頓して、スムーズに処理できる方がいいと思うよ。
まずイメージで考える=天才
まず数式で考える=秀才
まず言葉で考える=凡人
ウチの会社の40過ぎの人の机がこんな感じ。ちなみにお客さんの話のメモも取らない。
京大工学部卒らしいから昔はメモを取らないでも大丈夫なくらい賢かったのかも
知れんが、今となっては二日出張させても何もせずに帰ってきてしまう困ったちゃんに
なってしまってる・・・。だけど、学歴が凄いので、会社側にいくら言っても信じてもらえないw
最初に頭を動かす=仕事のできる人
最初に体を動かす=普通の人
最初に口を動かす=使い物にならない人
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 11:12:11.79 ID:fves1f0v0
綺麗な字と整った字、下手な字と汚い字がそれぞれ違うのと同じである
字の上手さは主観の問題である、両の極端は凡人が意識して努力したところで無駄である、到底得られない
オナヌーの天才だから、家中使用済みのティッシュだらけな訳だが
あれ?天災はADSLなの?
散らかってても、自分の頭なんかで整理できてれば問題ないんだろう
凡人の進むべき正しい道は、整理整頓だよ。
すくなくとも、ミスは減らせる。
ベートーベンなんかはなにもかもきっちりさせてないと気が済まない人だったらしいが。
召使に世話させていたから手間は他人任せではあるが。毎朝きっちり60粒数えたコーヒー豆で
淹れたコーヒーを一杯だけ飲むと言う生活を遵守した。性格と頭脳はあまり関係ないんじゃないの?
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 11:23:39.22 ID:HuenMLqE0
整理整頓にこだわったら最高の整理整頓をするってことかな
整理整頓のアルゴリズムとか考え出しちゃうんだろうね
この研究結果は天才というよりは・・・・
最適化アルゴリズムの1つなんだよ
さまざな要素がある程度、均等に分散されている状態からはじまって、
初期条件のちょっとした違いが拡大されつつも、
何かの行為があって、その目的の為に徐々に最適化され、何かが形作られる。
自然発生的に出来る道とか、それ。
整理整頓の出来ない人の部屋には、自分用のケモノ道が出来ているでしょ?
で、途中、整いかけたものを一旦ぐちゃぐちゃにして同じことを繰り返す。
これも最適化アルゴリズムの常道。
状況の変化に合わせて目指すべき最適解が変化していくのに対応している。
はじめに計画をキッチリ立てて、硬直的にその実現に取り組むのが秀才なら、
向こう見ずに、出たとこ勝負で柔軟に適応していくのが天才タイプ。
結果的に最適解にたどり着くのは天才タイプなのだが、
組織におけるウケの良さは秀才の方で、管理職になるのはこっち。
秀才の立てた計画なんか絵に描いたもちで全然ダメなんだけど、
天才の出した結果を秀才が横取りして、出世していく。
つまり一見混沌とした乱雑さの中にフラクタル的な規則性が含まれてるってことだろうか
われ、凡人道を極めん。
絵の天才なんかは性格とまったく関係なく自分が見た光景が写真のように目に焼き付いている。
それをただなぞるだけでめちゃくちゃ精密な写実画が出来てしまう。ピカソがこれで、12,3歳の
頃の絵が大人顔負け。それがつまらなくて絵を壊す事に実中になった。先天的な資質は後天的な
整理整頓などの習慣とはあまり関係性はないんじゃないか?
>>616 まあ頭の良い事務方が株価を上げる事だけに終始して
創造的な創業者の作った会社をダメにした事例は
枚挙にいとまがないんですけどね。
>>636 >秀才の立てた計画なんか絵に描いたもちで全然ダメなんだけど、
>天才の出した結果を秀才が横取りして、出世していく。
ほんこれ
>>641 その実務家を採用したのは創造的な創業者なんだってこともお忘れなく。
スティーブジョブズが採用したジョン・スカリーがジョブズを追い出した。
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 12:22:34.59 ID:GAywVuGr0
例外はあるだろうが頭がよく仕事が出来る人の殆どは机の整理整頓が出来てるし、
逆に机が無茶苦茶になってる人の殆どは仕事が出来ない。
本件の人は例外ということ。
>>3 せっかく机を散らかしてから
気持よく作業に移ろうと思ったのに
もう完全にやる気なくしたわ、
せっかくやる気出たのに、萎えたわ〜、おまえのせいで
>>645 ジョブズとかアインシュタインとかが
普通の人の仕事ができるとは限らないからな。
天才性が開花するのには、運や環境も必要だよ
環境に恵まれなければ、いくら素質があっても、
社会で発表する機会が得られない
>>370 せんせい! 字が汚くって読めません! 僕たち学生のことも考えてください
この手の話聞いて、小中学生くらいがじゃあ自分も天才かも?!とか思ってしまうのは微笑ましいけど、
いい歳こいた大人にもそういうのが結構いたりするのが怖い。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 13:17:34.00 ID:xc+OvA8a0
別に天才じゃないけど整理整頓ができない。
できないというより、しないんだな。
こんな人、俺以外にもいっぱいいそう。
カーチャンに文句言われた時の言い訳に使わせてもらおう
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 13:25:08.49 ID:GRY4fYAu0
ジョブスは別に天才じゃないだろ?
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 13:39:22.11 ID:W6vinNBIO
すごく頭の良い(と自分が思う)人は
大抵字が汚い
交渉術も発想力もすごいのに残念だ
散らかっているわけじゃなくて
本人だけが理解しているルールに従って配置しているだけ
だから混沌としている中でもどこに何があるか大体把握していて
必要な物はすぐに見つけ出す
片付けなくてもわかるのが天才、片付けてわかりよくするのが秀才、
片付けないとわからないのが凡人、片付けないしわからないのが馬鹿。
だんだん散らかっていくじゃん。もう限界となったところで整頓する。
掃除も洗濯もそう。こつこつやるのが苦手。
普通の会社は秀才が評価されるし、だいたい秀才か凡人以下しかいないからな。
天才は異質なんだよな。凡人に必要なことをやらなくても人よりできるのに、それをやらないから評価が下がる。過程が飛んでるから結果を見せるまで信用もされなかったり。
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 14:05:01.08 ID:gBP5kU1g0
はいはい
おまえら全員天才天才
×天才
○アスペ
東大とか国の研究機関の方々は、机だけでなく、身体も臭い。
風呂ぐらい入ってくれ。
打ち合わせのときに臭いで頭痛がする。
>>645 それは会社員としての能力でしょ。
ここで言ってる天才は会社員の能力の優劣ではないでしょ。
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 14:56:00.58 ID:TFenOvCI0
>>1 小学生の時の机の使い方で
きたないやつはアホ
万年成績最下位だった
何か覚えるとか繰り返し練習する時は周囲は整頓されてた方がいい
アイデア出すときは散らかってた方がいい
考えをまとめる時は整理してあった方がいい
666 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:44:12.50 ID:VNpTmW1I0
片付ける暇があったら
休みたい。
傍目には散らかっているように見えるけど
本人には秩序的に整理されている状態だと思われる
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:48:56.35 ID:3Z7yyQRQ0
>>541 まぐれかどうかはわからないし、大学入試は天才度を推量るテストでもない。
羽生もゲーテも天才だろうが、アインシュタインも含め天才にもパターンがあるということだけでは?
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:54:48.67 ID:XO4pwIV70
>>666 バカなこといってないで早くかたづけなさい!
母より
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:58:52.86 ID:n0jB+AoX0
エジソンの机が正解だと思うな。
学習机みたいなんだけど、
とにかくデスクトップが広い。
そして30cmほど高いところに書類入れる4段くらいの棚。
広く散らかしてアイデアを広げ、まとまったら全部しまっとく。
これですよ。
672 :
カテゴリー違い失礼〜@転載禁止:2014/03/08(土) 16:01:39.39 ID:sCGRyM+MO
こんだけこそつき頑張ってまんねん揃うていながらのええ歳した確信犯精神犯罪者らが嫌がらせウサ晴らし暇遊びで
てな馬鹿加減
確信犯精神犯罪者らが確信犯精神犯罪者らの嫌がらせの様々に慣れさそうと
てなドキチガイさ
芸変え品変え仕業変え日がな一日暇遊びてな
暇でしゃあない根性糞悪いあんたらの
新たな罪深さでんがな
minaotehonより
日がな一日言い訳がましい言い訳かましのうだらうだらと暇遊びウサ晴らしてな 能無し罪深人間らの仕業に何思うねん糞カスらよ
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:03:42.32 ID:IeWuOPSx0
本人がルールを持っていれば、効率は良いから問題ない。
効率の追求方法が独創的なだけ。
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:05:19.84 ID:n0jB+AoX0
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:07:00.79 ID:nVuIJVYz0
ジョブスより言われたとおりのパソコン作っちゃうウォズニャックのほうが普通に天才だと思う
676 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:11:39.84 ID:REZ9611f0
逆は必ずしも真ならず
の典型的な例だな
史上最高の天才はニュートンです。
>>676 そうだね。
ただ、机が汚いから天才という解釈をする奴が思ったより少ないな。
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:15:50.56 ID:Cc5eASzr0
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:17:06.03 ID:rRlZ9CzP0
自分より頭の良いヤツのことを理解できないでしょ
その逆は可能だが
天才じゃない場合は、整理整頓した方が役に立つ人間で居られる。
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:17:34.98 ID:n0jB+AoX0
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:23:16.97 ID:IeWuOPSx0
天才じゃくても、置き方を工夫し続ける人は、もっと社会的に評価さてれもいい。
世の中には収納の天才がいてだな
天才は混沌とした環境でも欲しい物を見つけられるんだろう
しかしそんな天才なんてほとんどいない
天才は自分の好きなことに熱中して1人でも生きていける人間だ
人間関係のある社会で生きていくなら整理と生理は必要だということだ
頭の処理能力に体がついてきてないだけじゃねーの?
>>7 いや、整理されてるんだろ
こいつら的には、他人がそれに追いついてないだけで
汚れてるという事はそれだけ使ってるという事、仕事をしている人間の机は散らかるのは当たり前。
逆に整理はきっちりされてるが、埃が溜まってる机はまず仕事してない机。
普通は写真を撮られる前にあわてて片付けるけどなあ。
アインシュタインという人はオープンだったんだな。
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:42:10.43 ID:iuQzhCFR0
>>631 そういうきっちりした天才は多いよね。
ヒトラーは毎朝決まった時間に決まった分量のリンゴを食べていたというし
イチローも朝起きて夜寝るまでにやることは定量できっちり決まっていた。
カレーの分量やトレーニングの内容、時間とかね。
それは強迫性パーソナリティ障害では?
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:40:58.81 ID:+SRb73B30
こないだNHKでやってた某メーカーの社長は
机(がきれいに片付いているかどうか)見るだけで
その人が仕事ができるかどうかわかるって言ってたぞ
たとえ天才の机が散らかっていたとしても
散らかしたら天才になれるってわけないやん
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 21:59:04.57 ID:V1tB6mCt0
>>695 所詮、組織,企業で仕事ができるかできないかの盆栽レベルのはなし。
天才っていうのは基本おかしい奴ばっかり。
この3人が同列に並べられちゃうのか
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 22:41:33.63 ID:XZtsvGXP0
>>695 >>697 >一方で、整頓された机を使う人は、ルールに従い、新しいことに挑戦したり、
>リスクをとることを避ける傾向にあることが研究で分かりました。
犬とか奴隷としては最高だな
>>1 > 最近、ミネソタ大学が実施した研究結果によって、より散らかった机を使う人の方が
> 創造性が高く、積極的にリスクをとる傾向にあることが示されました。
ADHD系ですね。成功者はいいですよ。
でも圧倒的な多数者はリスクを被って生活を破綻させているんです。
稀な天才を発掘するために多くの犠牲は必要かもしれませんがね。
> 一方で、整頓された机を使う人は、ルールに従い、新しいことに挑戦したり、
> リスクをとることを避ける傾向にあることが研究で分かりました。
自閉症系ですね。
凡人はADHD系と自閉症系の中間・中庸にいるんですよ。だから生活を安定させることができる。
しかし社会に革命的変化はもたらさない。
>>701 天才が社会に革命的変化をもたらすためには、天才のフォロアーと
フォロアーに追随する凡人が必要なんです。
TEDでやってたでしょ。
大衆のいる前で、突然一人踊り出す人が出てくる(天才)
そうすると面白がって、隣で踊る人がでてくる(フォロアー)
段々と人が人を呼んで、最後は大集団で意味なく踊り出すw
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 23:24:51.15 ID:KxqoV87W0
最近の整理整頓の本なんかで、物がゴチャゴチャと目につくのはダメ!!
引き出しの中の分類整理やデッドスペース活用で収納して見た目すっきりさせましょう、
どうしても表に出すなら布などをかぶせてゴチャゴチャを隠してしまいましょう、って
手法が紹介されてるのが多くて…たいていは女性の収納アドバイザーとかいうのだけど
ひたすら見た目のすっきり感だけを追ってて、その中で生活するにには
手に取るのにワンアクションが追加で必要で、めんどくさそうって感想だったんだが…
目指すところが根本からちがうのだからまあ当然か。
ビフォーアフターのラストにしても、こんなモデルルームのようなすっきり感は
はたしていつまで持続するのかな?と思ってしまうんだよね。
いくら収納スペースがあったところで、すっきりしまいこむよりは
適度に散らかってるほうが生活しやすいしさ。
天才と言われていたって枕が散らかるくらい寝る前でも考えて努力もしてるんだよ
朝起きたら妙案が浮かんですぐにメモするという逸話も時々聞くしな
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 01:44:51.48 ID:IcTgDuhI0
机の上とかどうでもいいことに頭使わないから天才は瞬発力あるんだよ
散らかしてて気が散る奴は整理しといた方がいいw
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:07:53.70 ID:47fbSeF60
異常な才能は、どこかにそれに応じた欠落を要求するものらしい…とか
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:10:18.08 ID:cw8CKdqo0
場所があったらとにかくスキマ収納作るまくるやつはただのバカ
ゴミ屋敷の住人は天才という事が
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:14:26.77 ID:p/KiwElJ0
俺は凡人だけど天才って脳の領域確保がピーキーなだけだと思う
異常な集中力を持って果敢に新しいことにチャレンジするけど失顔症で顔の認識ができないとか
僕はそういう人をどうしても下に見ちゃうのです
>>707 研究 ノートなども一冊に何でも書いてしまう方がいい
分割しまくるとどこにその情報を書いたのかわからなくなる
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:19:31.06 ID:NwTfxkr70
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:20:16.04 ID:+IB9GqIO0
>>703 ビフォーアフター好きで見てるが
建て直した方が安そうな物件多いよなw
あそこまで造り治すなら何故ボロ枠組みを残すのか不思議だ。
リフォームの枠に入らない応募しかこないのかねえ。
変なとこに穴開けて収納が!嬉しい工夫!とかやってても
気密性耐久性の心配とか掃除大変そうとか気になる。
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:22:19.70 ID:OPKpSG1X0
最近は散らかってるというより、もう片付けられないって感じ
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:23:06.95 ID:uEGdKTPr0
何かよくわからんが、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のOPでドクの部屋に何十個も並べられてた
目覚まし時計の光景が心に浮かんだわ。やっぱ第一作目が最高だと思う。確か封切り時には
「コクーン」「ゴジラ」とかち合い、それぞれの頭文字を取って「BCG[対決」とか言われてたな(遠い目
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:24:01.40 ID:cw8CKdqo0
>>710 なるべく一冊にまとめたほうがいいというのは同意するけど
適当なジャンルわけと時系列インデックス作ることと
ブレストは別のノートでやったほうがいいと思う
一冊のノートに全部書いてしまうと見比べながらの作業が出来んわ
仕事もプライベートも一冊のノートに書けみたいな本が売れてたけど
アホかと思う
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:24:20.40 ID:dygsp6mj0
>>631 ただしベートーヴェンの部屋や身なりは汚いぞ
潔癖症だから部屋の片付けができるとは限らない
>>715 時系列は絶対必要だね
俺の場合はブレインストーミングの時には必要部分をコピー取ってやってるかな
あとプライベート?でノート取ることはないからなあ
予定なんかの再生産不要な情報は全てタブレットで処理しているな
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:34:14.63 ID:cw8CKdqo0
>>717 必要分はバラけないようにノートにまとめたり貼ったりするけど
そこに至るまでのコピーやルーズリーフがすごく多いから
俺の机も一見すごく散らかってる
ラクガキかいるメモか判断つかないのとだいたいジャンルと時系列でまとめてるから
人に勝手にひとつにまとめられると困るわ
でもこれ全部ひとつのノートに書くと肝心なまとめページが一冊につき数枚しかないとか
ノート自体が膨大な量になって邪魔なんだよなぁ
pdfにすりゃいいんだろうけど
>>718 pdfはなあ…
読みづらくない?頭が古すぎるのかもしれんが紙媒体以外でしっかり読み込むのは俺には無理だ
ノートが膨大になるのは仕方ないよね
他にうまい方法(京大式カードみたいなのとか)が有ればぜひ実践したいんだがいかんせんモノグサでどれも続かない
天才の机は散らかっていたかもしれないが、机の散らかっている
ものが全て天才というわけではないのです。
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:47:33.89 ID:47fbSeF60
どれだけ時系列バラバラで混沌としているノートの内容でも、
天才なら的確に必要なページを開いて要点を抜き出してくるし、
そこまでの才覚がない凡才はジャンル分けなりの工夫をしなきゃならん
ってことじゃね?
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:50:15.03 ID:YvbNCaQX0
これはちょっと心当たりがある
書類の雪崩が隣の席にまでたまにくる人がめっちゃ優秀だった
>>722 一冊(あるいは数冊)のノートにする利点は「常に見返す必要があること」にあると思う
天才がどうかはわからんけど、凡人でも100の発想の中には面白いものがいくつかある。
その面白い発想を書き留めておきさえすれば、何度も何度も見返すから、常にその発想が念頭にある状態で新しい情報に接することができて、結果的に発見がある
と思うんだけどみなさんはどうやってるんでしょうね
725 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/09(日) 03:03:52.63 ID:9Zhl/Des0
たいてい何かの天才では有るんだよ、その殆どが社会に有用でないだけで。
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 03:06:47.17 ID:3Qqbg2450
使いたいものがすぐ見つかるならいいんじゃね?
探し物する時間はけっこうもったいないと思うから。
あれこれ推理して見つけるのもたまになら楽しいんだけど、
毎日毎日本当に毎日、出掛けに鍵やら財布やらメガネやら定期やら探している弟みていると、
可哀想になってくる。
>>73 精神病ってインチキ臭い医学もどきなんだぜ。
メリケンの精神関係の項目は増えるばかり。
それで連中は大儲けしてるだぞ。
728 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 03:20:26.11 ID:cw8CKdqo0
>>724 発想書き留めるノートと進行中案件はやっぱ別にしたほうがええよ
一年に数十冊×数年になってくると常に見返すなんて無理無理ただの死蔵
カードはとにかく分類考えず書きまくったものをあとで仕分けて
ジャンル+時系列にできるから結構いい
ただ狭いからまとめはやっぱ大きな紙だね
>>727 ニューエイジ信じてる人みたいなこというな君は
自分の机だからどう使おうが勝手でしょうが
>>729 イタリアには精神病院がそもそもないんだが。
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 03:46:57.58 ID:TUE9ydMmO
そもそも机がないんだが・・・
>>731 それは病院で治療するかしないかの話だぞ
精神病が存在しないというkとじゃなくて…
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 05:43:28.29 ID:2X0sd0bD0
>>509 三流高卒だが、1位はレオナルド・ダ・ヴィンチ
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 06:57:21.79 ID:b3MkZQfs0
綺麗に整頓されたテーブルや机を見ると情緒不安定になる
テーブルの上にに綺麗に並んだリモコン
思い浮かべただけでゾミゾミする
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:50:12.82 ID:rGLni6T10
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:50:22.00 ID:55vWsXmM0!
それは偏見だわー
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:53:54.29 ID:rGLni6T10
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 07:59:55.62 ID:OYpKqppf0
凡人が散らかしても天才的発想なんて生まれないぞ
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:06:16.51 ID:1uqrKI2v0
きれいに片付ける方に指向が向いてる天才も居るんやろ?
数式とかの矛盾が許せない→ついでに机の上の矛盾(散らかっている)も許せない
見たいな感じで。
もしかして夏目漱石の混沌としたカオスな机は
家猫と外猫が荒らしまくってたのかだぜ
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:19:57.34 ID:b3DI8OO6O
>>735 なんだろうね。分かるけど。
散らかってるのと汚いのは違う、清潔なものが多少散乱してる方がなんか落ち着くみたいな。
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:22:57.63 ID:1uqrKI2v0
>>742 縦横きっちり決まっていたら体の向きもそろえないといけないようなプレッシャーが掛かるヤン?
くつろげるわけがない。
整頓されてる方が好ましいに決まってる
天才は結果出したから、机が乱雑でも許されただけ。
体重100kgのマラソン選手が金メダル取ったら、誰も体重のことを批判しなくなるだろ?
745 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:29:57.52 ID:wpMnfw3V0
なるほど。サムラゴーチの部屋はすっきりカタズいていたな。
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:33:42.03 ID:TTUD2HhXO
汚部屋の俺勝利
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:34:39.01 ID:Bg1d2wmS0
例えがたった三人か(^-^)
748 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:37:23.42 ID:y0Fx7jZo0
>>714 BTTF,OPからの
あのドクの
中がごちゃごちゃした木造納屋のような家最高だよな
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:40:25.41 ID:2iyhpJkhO
一つのことに集中しちゃうからだろ
冷蔵庫も得体の知れないキノコのか生えてそう
だからって凡才のお前らの机が散らかってていい理由にはならないぞ
>>751 天才に一歩でも近付くためには小さなことからコツコツとではないか?
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:51:27.58 ID:u3yCUXvw0
本当は整理したいけど時間が無くて散らかってる人と
そもそも整理する気が無い人に分かれる
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:51:31.92 ID:p/dHVzgD0
>>1 整理整頓を放棄して仕事に集中できる環境にいれば馬鹿でも実務スペックは上がるよ
天才かどうかは関係ない
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:56:13.84 ID:5gHSvMFG0
部屋が散らかってない凡人のほうがいいわ
書類が積み重なってるんじゃなくて
時系列順にスタックしてあるだけだ
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:59:12.47 ID:oSiLB6Qj0
机が散らかってる者は仕事が出来ない、と言われたな。
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 08:59:13.55 ID:NCDW+Afd0
よしんば本当だとしても
あーゆーのは、どこに何があるか、自分なりのルールで整理してあるだけ
だらしがないのとは違うと思う
散らかせば天才になれるわけじゃないというのはその通りだけど
真似して散らかしてみるのも意外に効果あるかもしれない
無関係だったはずのものが組み合わさって予想外のアイデアが生まれるのはよくあることだから
たまたま机の散らかってる天才を数人並べただけで
残りの天才は机の上もきちんとしてたんじゃないのかな?
>>757 サラリーマン的な「仕事」の場合は整然としていた方がいいと思うけど
散らかしていても
1アクションで物が取れる
配置を覚えているのとあんまり崩れないように積んでいるから
そもそも、整理整頓されていないと仕事ができないっていう人っているのかな。
スーツと同じで、見た目で何となく整理整頓してるほうが有能そうに見えるだけでは?
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 09:44:23.41 ID:jYMxBSn50
きれいな机は
「仕事できません」という主張か
「私はきれい好きです(自分が恋愛チヤホヤされるか否かしか興味無い)」
というタイプばかりでキモかった。
男も女も。
朝は整然とした机から書類を出して仕事始めるが
得意先から電話が来てそっちをちょっと見て対応して
そしたら又他の得意先から電話きて
とかやってたら昼には乱雑な机になってるんだよな。。
有名な製品とかサービス作った現場のドキュメント映像見たりいくつか実際に
訪問した経験から言うと、大体どこでもそんな綺麗な机で仕事してないけどな。
もちろん、社長室のような客に見せる部分は綺麗にしてるけど、
実際に作業してる現場では、どこも机の上は資料とか
キャラクターグッズで溢れかえってた。
ここに出てる天才三人の机が散らかってたとしても、それが天才特有とするのは浅はか。
そもそも机を整理できる人より整理出来ない人のほうが多いんだよ。
要するに確率の問題。
>>767 お前頭いいな。
で、お前の机はきれい?
>>1 積極的にリスクをとる傾向にある。って書類を探すのにか?
まるで俺の事のようだw
整理とは其の場に不用なものを捨てることだよ。
また買えばいい、それが合理的ってもの。
捨てずに溜めれば場所がなくなり散らかるってことな。
常に整理している奴は、知識やら関係においても合理化してしまう。
それは「形骸化」すると言う単語が意味を的確に表している。
形骸化した行動には汎用性がない、専門に特化し専門では最高かもしれないが
それは過去の技術や知識を最大に生かすのであって天才が生み出すべき未知への
チャレンジと問題解決にはなんの効力もない。
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:06:44.59 ID:OPJGhBBG0
エジソン言わく、「天才とは1パーセントのひらめきと、99パーセントの汗である」
これを聞いた日本人は、努力すれば、誰でも天才になれると勘違いしたんだな・・
エジソンが言いたかったのは、凡人には1パーセントのひらめきが無いから、
いくら努力しても、汗(無駄な努力)で終わるってことなんだな。
この1パーセントのひらめきが、神からのヒントなわけ。
実際、エジソンは自分のことを、
「私は宇宙(つまり神)からのメッセージを受ける受信機」
と述べている。
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:07:42.22 ID:xIfZjxMZO
いやいや環境でなく発達www
>>771 どこが不明?
書いてるじゃないか?
整理整頓なんていうのは合理化によるもの
その合理的判断から画期的な発想は生まれ難いと言ってる
このスレみるとやっぱ発達障害とかadhdの概念を大半の人は知らないんだろうなぁ。と思ったわ
明らかに知ってる人と知らない人の書き込みに差があるもん
>>772 めちゃくちゃ
>凡人には1パーセントのひらめきが無いから
この文章には論理性がなにもない
凡人は凡人であるが故に凡人である
というものと同じ、凡人というレッテルを補強してるだけの文章
1%のひらめきが出てくれば凡人ではないんだから
そもそもおかしいのは凡人には1%のひらめきがないというのはおかしい
まずそのひらめきの質すら言及していない
たとえばウォークマン、あれは天才個人が生み出したものかい?
違うね、会議なりで生み出されたものだ商品というものはそういうもの
ではその会社にいる人間は天才ばかりなのか?それも違う
凡人の方が多いのに1%のひらめきは生まれているじゃないか?
まとめると君その解釈は間違ってるということになる
でエジソンは単独で膨大な特許をとったわけではない
ほとんどは1万5000人の社員に考えさせたものだ、この事実を知らない奴が多いのかね?
少なくともコレは法螺に近い
>エジソンは自分のことを、
>「私は宇宙(つまり神)からのメッセージを受ける受信機」
受信したのは優秀な社員なんだわ
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:17:13.18 ID:OPJGhBBG0
>>777 違うだろ、自分の会社の社員のことだよ
まそれは冗談として、単に無意識下のことを言ってるだけだよ
赤ん坊には意識下と無意識下なんて明確な線引きがまだ曖昧なんだから
天才というのは誰にでもチャンスがある
ポイントは他人が判定することという部分
他人はどこで天才というのか?実績をもっていう
なら実績を積めばいいだけ
メジャーではい業界で成果を出せば天才と言ってくれるよ
多くが勘違いしてるが、例えば夭折の天才
この言葉は理屈になってない
夭折したから実績がないんだから、判定基準を満たしてはいない
神童と同じような言葉で、あくまでお天才的(のようにみえる)素養があるということで
将来に判定を託してる状態なのさ
多くの人間は幻想を持ちすぎてるね、天才と言う言葉にたいした価値は無い
所詮人間の判定によるもの
よく考えてほしいね
では何故片づけないのか?ということさ
記者なりが来て写真を撮るという
君ならどうする?
普通は片づける訳だ
天才はそれをしないわけだ、何故か?メリットがないから
他人からどうおもわれようがへったくれもない、時間の無駄だから片づけないのさ
そういう見方も忘れてはいけない
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 14:38:53.92 ID:OPJGhBBG0
つーか・・天才という言葉どおり、才能は天から授かれた能力ってこと。
天才は神から選ばれた人であって、誰でもチャンスがあるなんて(笑)
一応書いとくと、権利は皆平等。
ただし、才能は神から選ばれた人のみの、区別ってこと。 差別では無い象。
>>781 それは単なる素質
その証拠に夭折してしまうと天才にはなれない
天才という判定は結果論であって、仮定ではないから
では5歳でIQ160とかで神童と呼ばれてた子供が15歳で死んだら天才か?
それはあり得ない、何故なら実績ありきの結果論だから
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 15:19:27.57 ID:OPJGhBBG0
>>782 >では5歳でIQ160とかで神童と呼ばれてた子供が15歳で死んだら天才か?
その5歳の子が、どういう才能を発揮したかだろ。
5歳で、難しい数学の問題ができたとか、文章を書いたとか、リアルな絵を画いたとかな。
あくまで、才能であって、IQがどうのではない象。
マーク・トウェインは知らんが
ジョブズとアインシュタインは
アスペ疑惑が濃いからな
アメリカの上級研究職だと、机の整理とかの雑務は秘書がやるよ
天才は才能を最大限に発揮しろ! という趣旨
>>763 そんな本、山ほど売ってるよ
片付ける暇があったら全力でタスクをこなせなんて言う本はたぶん
無い
俺は後者だけど、上司は整頓なんて基本だろって感じだ。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:03:31.05 ID:OPJGhBBG0
天才の共通は、メモ魔だったってこと。
机が乱雑なのは、単に整理整頓が苦手だったってことだろ。
整理整頓はされてるんだろう
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:12:13.96 ID:Kzhe2aST0
何の説得力も無い!!
アホ丸出し!!
>>783 >その5歳の子が、どういう才能を発揮したかだろ。
そう書いてる、では5歳の子の実績はなんだ?
>5歳で、難しい数学の問題ができたとか、文章を書いたとか、リアルな絵を画いたとかな。
ちなみにこれは成果ではない、能力の証明
能力があるというだけでは結果にたどり着かない
画期的な証明なりをするなら実績と言えるが、大人じみた程度では駄目
>あくまで、才能であって、IQがどうのではない象。
良く解らん、書き直して
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:33:14.18 ID:mQsxzdZO0
人には散らかって見えても本人にはわかってる
人に片付けられたらアウト
アイリスオーヤマの社長に聞かせてやりたい
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:35:51.72 ID:s8YSkaIt0
いまんとこ、天才が793人もいるのか。
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:44:40.11 ID:LKTDbjP+0
つーか、散らかった資料から目的のものを取り出す間に軽くアタマがリフレッシュされるんだよね。
整理されてるとそれが無い。
麻雀も自動より手積みがリフレッシュ出来て好き。
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:44:42.71 ID:A7wIBeCB0
一度に1つの事しか考えられない人を1とすると
10個の事を考えられる人は、10倍机が散らかる。
わが社の机は散らかり放題だが誰一人天才がいない件
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:48:58.53 ID:j+gAvTtI0
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:52:11.34 ID:OYpKqppf0
>>782 またいつもの、努力して会社で認められた俺こそ偉いっていう保守っぽいお話でしょ?
最初から結論見えちゃって退屈であくびが出る
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:52:29.68 ID:980LayXC0
発達(ADHD)系の障害が創造過程でむしろプラスに作用したんだろうな
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:59:15.08 ID:YF4T8rmC0
ニュートンとかガリレオとかダヴィンチの机は整理されてたら、どうすんだろうね?
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:01:29.30 ID:FJ8VHV+90
天才ではないが、ぐちゃぐちゃのほうが落ち着くw
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:01:33.58 ID:tDDK9z/T0
例外的なことを取り上げてもね
たいてい机が散らかってる奴の仕事できなさ加減は異常
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:17:56.09 ID:N5i3Twnd0
天才バカボンでこんなくだりあったな
俺のはティッシュ散乱してる
807 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:47:23.72 ID:/8lnVspO0
天才にはなれないから、普通の人はなるべく整った環境で仕事をすべき
必要条件と十分条件、なんて言ってはミもフタもないのか。
>>801 ダヴィンチは、何かそんな気がするね。
>>802 >ぐちゃぐちゃのほうが落ち着くw
同士認定したから。w
カントの机はどうだったのかw
少なくとも偉人と呼ばれる人たちは机を片づけないと仕事が出来ないぞと言われても
片づけることと仕事が出来ることがどう関係あるんだ?と反論して自分流を貫く気がする
散らかってんじゃなく積みあがってんじゃね?
多分ブロック分けして積み上げて並べたやつの量が横に広がってふえるから
規則性が分からん人には散らかってるように見えるだけだろ
うちの部屋がこんな感じだが
・この区画の上はあれから始まりこれで終わる
・真上は開始で真下は結果
・右が過去予想で左は将来予想
・あとサイド区画でやりたい事の種類が系統立てて分かれる
他人から見たら何のこっちゃ分からんかもしれんが
こんな風に一応ちゃんと秩序があるんだわ
誰か親切心で片付けや掃除された方がかえってカオスでめちゃくちゃになる
だから積みあがったままホコリ被っても他人は絶対介入しないで欲しい
そんな自分はクリエイター系のアスペルガー
おかげで他人とは絶対に共同生活できないw
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:14:21.67 ID:YF4T8rmC0
>>808 >>801は自分で言っといて何だが、ダヴィンチの机はグチャグチャだったと思うたぶんw
あれだけアイデアが浮かんでそれを即座にスケッチする人の机が綺麗だったとは思えないw
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:15:35.44 ID:xAgZaOiw0
天才の名前が出た人たちと自分を並列に語るのはおこがましいが
何となく天才の散らかり具合と凡人の汚部2つの屋写真見て感じた違和感なんだよな
前者には秩序を感じるが後者にはカオスしか感じられない
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:16:46.36 ID:JmGwXt/e0
凡人で汚部屋の俺はいったいどうすれば。。
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:24:12.31 ID:mpxsuCBu0
天才だから散らかってても情報を処理できたってだけでは?
デフラグかけなくても問題ないスペックというか
定形業務と非定形業務に対するリソース配分の問題だと思う。
天才と呼ばれて特定の分野で目覚ましい成果を上げる人は、一般常識的な部分(部屋を片付けたり身なりを整えたり時間を守ったり)では劣等生であることが多い。
顔も洗わず髭も剃らず服装にも気を使わず部屋も机も散らかってるし時間にも遅れるけど、ひとたび集中すると寝食を忘れて没頭し、睡眠時間を削って研究にのめり込む。
翌朝キッチリ寝坊して、髪の毛ボサボサのまま昼前に出社してくる。
天才ってだいたいそんな感じ。
天才は全部把握しているから整理する必要がないのだよ
把握しくれなくなる前に必ず整理している
際限なくちらかしているバカとは違う
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:40:47.28 ID:i4opTf7GO
ヒトラーは机を超整理整頓してあって
スターリンはグチャグチャだったと証言があるな。
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:48:49.98 ID:psUqnRRJ0
ここは
>>1がやってる集ストの嫌がらせの言い訳スレ
マーク・トウェインの本てもう読めないんじゃ…
スタートレックに出てきたイメージしかないわ
>>809 カントなんて、毎日同じ時間に決まったルートでを散歩していたくらいだから
研究室内も整理整頓されていただろ
分かるなー。散らかってるって言っても本人にとっては一番扱いやすい
配置になってるんだよな
823 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:56:48.50 ID:ttgkd5mK0
余計なことに能力も労力も払わないからこそ
常人を超えた偉業を成し遂げるんじゃねーの?
サヴァン的な偏った能力ってのか、さ
間違っても、散らかしてたらアイデアが沸き起こる
なんてことはない
なお、他の偉人の机の上はいつも整理整頓されていたという
825 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:06:00.05 ID:ug3jlwWiO
超整理法の著者が、専門家として、何の実績も残していないのを見れば、明らかだろ
天才の机の上は散らかってる
散らかせば天才になる?
成績のいい子は朝ごはんを食べている
朝ごはんを食べれば成績がよくなる?
アスペだから、どっちにしても両極端なんだろ
>>50 仕事の出来と創造性みたいのは全く別物なんじゃないのか
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:29:51.71 ID:Gv+NRNYi0
たまには整理(掃除)するよ
けっこうそういうときに閃くこともある
でもまた2日くらいで散らかるw
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:32:31.57 ID:OPJGhBBG0
天才ってのは、文字どうり天から選ばれた才能の持ち主の人のこと。
別に、机が乱雑だろうが整理されていようが、そんなのあまり意味ないぞ。
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:40:14.47 ID:9ZglLbRn0
俺の同僚も自席の周辺が凄いことになってるけど、まあそれは別に構わない。
舌打ち、独り言、ため息、それから物に当たるのはやめてくれ。
>>825 角2号の封筒に、何でも入れて整理する人か?
>>826 YES
朝食を食べると午前の授業の集中力が上がるから。
学校で朝食も提供するようにすればいいのに
脳の働きもよくなるしそれ目的で遅刻しなくなる奴が増えるんじゃないか?
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:55:40.50 ID:cI5tWLGQ0
本当に片付けと掃除が出来ない
誰か金払うからやってくんないかなぁ
そのかわり自分の専門分野では、だれもやろうと思わないことをやっている
私の部屋を見て怠け者というが、お互い様ではないだろうか
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:04:50.67 ID:OPJGhBBG0
この記事書いた人は、凡人だわ。
天才には、天使(神の使者)が、テレパシー交信してくるからな。
俺がそうなんだわ・・別に信じなくてもいいわ。
>>834 なぜ、給食ってーのができたいきさつを調べろ!
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:19:09.45 ID:p/KiwElJ0
みんなが白衣を着てるのに1人割烹着の異端児
異端になるのはちゃんと理由があって
脳構造が崩れてるからなんだよ
その崩れ具合が社会に役に立たないなら射殺した方がいい
数年ぶりに机の上綺麗にしたぜ
テレビ置いたけど
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:22:54.97 ID:ttfcWMVE0
天才の机が散らかっているとはしても
散らかしてる人が天才とは限らないがね
片付ける時間が惜しいだけじゃないの
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:28:01.72 ID:rsW99t6M0
中小企業だと、浮浪者臭や歯槽膿漏臭出してる社員がどこの会社にも数人いるけど
奴ら全員机の上は汚いし、仕事はびっくりするぐらい出来ない
仕事出来る〜並の人の机はきれい
だから
>>2
机の上は、つまり脳内を表しているとおもなあ。
情報が多くて有機的に繋がっていると机もそうなるのでは。
汚部屋の場合は、本とかよりゴミが散乱してる印象w
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:54:31.75 ID:OYpKqppf0
>>841 大まかに言えばそういうことなのかもしれない。
脳を特定のことに使おうと集中しているせいで、日常の雑事に注意を向けたくないみたいな。
>>799 不憫過ぎる
俺書いてることと真逆
どこが保守なのか、誰でも天才になれると書いてるのに
>>120 ちゃんと仕事してる人間の机はこれくらい散らかるよな、フツーだよフツー
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:51:46.02 ID:RvJ8vVN40
おれの机が散らかってるのはおれが天才だからじゃない
片付けて整理整頓してもどうせ1週間も経てばまた元の木阿弥
に戻るから無駄な努力はしたくないのだ
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:10:18.20 ID:JIFMqoaW0
整理整頓の天才は散らかってないという矛盾
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:44:07.52 ID:cw8CKdqo0
そういや積み上げてるほうが使いやすくて楽なんだけど
埃、髪の毛系が一度目に入ると気になって仕方ないから
床にはあまり物置かないな
ハンディタイプの掃除機でしょっちゅう床の掃除してる
映画やドラマの物多い部屋が物は多いが髪ゴミらしきものはないのには
納得いかない
>>842 逆、裏、対偶って知ってる?
知っていると仮定して、説明できる?
アインシュタインて死ぬまで英語が変だったらしいね。
本来は言語野として機能すべき場所が、理論物理方面に使われてしまってたのかな?
左利きの人に箸や鉛筆を右利きに強制すると、吃音(どもり)になりやすいらしい。
脳は限りある資源だから、アレもコレもっと訳にはいかないんだろうな。
852 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:06:12.11 ID:MgtMcqoA0
たいていの「天才」と呼ばれる人達は、自分が興味を示した分野への集中力が凄まじい
その集中力によって、その他凡人にはなし得ない能力を発揮する
興味の分野が何かはそれぞれだから、もし整理整頓に向かえば整理整頓の天才となる
その代わり興味がある分野以外は、その他一般人の平均レベルからも激しく劣る事がある
集中力が凄まじいゆえに、集中している以外の事は一切見えなくなるし聞こえなくなるし
考えられなくなる、どうでもよくなる
それは素晴らしい才能でもあり、場合によっては日常生活にも不自由する障害ともなる
その辺が天才となんとかは紙一重と言われる所以だろうね
>>695 昔から年寄り連中は机が整頓されてる人間は仕事もできるという都市伝説を信じてるのが多い。
これ豆な。
逆に利用すれば整頓さえしとけば仕事をいい加減にしても評価されるという事だ。
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:44:43.36 ID:JbWzciEw0
天才ってのは、文字どうり天から才能を授かった人のこと。
天才が、神の存在を意識してるのは、神への感謝から。
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:21.60 ID:cjJC69/10
ジョブズの机もアインシュタインの机もトウエインの机も見たことないから何とも言えんな
ただし散らかっててもどこになにがあるか分かるなんて自分の机なら当たり前で天才とか関係ない
だから何?というww
アインシュタインレベルの人間ならそれも逸話として面白いけれども
ただの一般人とかだとただの痛い人だからww
机がちらかってるから天才なのでは別にないし
能力と性格の因果関係なんてそもそも証明出来ない
血液型を云々する例の祈祷学と似た様な話さね
>>809 カントは、滅茶苦茶規則正しい生活する神経質な人だったと読んだ
自室の物が動いていたら、激怒しそうなイメージがある
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:28.19 ID:JbWzciEw0
天才の机が散らかってるなんてのは、たまたまだろ。
天才の共通点は、メモ魔だったってこと。 突然、アイデアが降りてくるから、
常にメモ帳やら筆記具を携帯していた。
これは、天使がわざとやってるからw
頭脳的天才ってのは、神の使者である天使のテレパシーを受けるアンテナが、
生まれつき備わっているからだそう。
これは・・天使から俺が聞いた話なのだ・・
ちなみに、人は生まれ変わるから、おまいらも後世に、天才になる可能性があるのだよ。
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:36.03 ID:wnBvXVSs0
>>859 アホかと
「たまたまだろ」には意見も無いだろうに、それもたまたまなんて知るためには天才たち全ての机の状態をしらなきゃならない
思いつきで書いてる
>>858がそのデータをもっているのかと
理屈にならない
神とかアホなこといってるし、病人だろうに
>>856 アホかと
天才判定は実績につくもの、アインシュタインだけが実績があるのかと
そんな訳ないだろ理屈を獲得しろ
一般人とは何をあらわしているのか知らんが、アインシュタインは一般人だろうに同じ人間だ
超人というなら何が超人なのか書いてみろ、ちなみに脳を解剖したそうだが一般人の普通の脳だったそうだが
むしろ一般人の脳よりも小さかったことが分かってる
下大間違いだね、傾向があるからこのスレがある
傾向がないならこのスレ、この話題はない
かつ多くの人間は散らかさない訳では無い、ここが重要
散らかすがかたづけているんだわ、おわかり?
天才はかたづけないということでもあるんだわ
かたづけないというのは血液型占いの話しのようなものではない、行動の具体的傾向だから
非科学的な話しと混同しないように
あ、そうそう
机を散らかすのはバカでもできるというが、大間違いだ
バカは机をもってないから、もしくは机に向かわないから机のていをなしてない
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:49.19 ID:JbWzciEw0
>>860 >神とかアホなこといってるし、病人だろうに
地球に、水と空気があって、多様な生物が「偶然」にできる可能性は、ゼロだよ。
だから、歴史上の天才は、創造主(神)の存在を認めているわけ。
おまいが、ただの凡人ってことだよ。
>>863 そのゼロで世界は既にあるだろうが、事実を無視するな
つまりゼロでない証拠だ、いい歳なんだからそろそろ論理を獲得しろ
普通なら思春期に獲得できる知性だぞ?
創造主は理論的に論理的にも存在することができないのは証明されてる、数学でもそうだ
バカでも理解できるように説明しよう、創造主なるものは文字通り生命を誕生させたルート原点だという
ならば彼を構成してる物質は誰が作ったんだ?意識と同時に自分の体を作ったとでもいうのか?
ではできはじめるという仮定は誰の意識なのか?
矛盾もなにも大矛盾じゃないか、こんなものを信じる意味が無いだろうに
最下段それは単なる個人攻撃、神の存在証明とかではない
女みたいな奴だなw
神というのは人が作り上げたいい訳だ
何かを失敗してその方便として神だの悪魔だのいう
神が居て悪魔がいる、この状況もおかしい
判定は誰がするのか?では悪魔が悪魔という理由はなんなのか?
人間を攻撃する「から」では、単なるご都合主義、人間の価値観など宇宙からみたらどうでもいい存在
地球に人類などいてもいなくても地球には無関係、そういう輩を軽んじるだけで何故悪と判定するのか?
そもそも神がいるなら悪魔がいることがおかしい、全て善で良い訳だ
でその善は誰が判定するんだ?人間にとって都合がよいことを善といってるだけ
オーストラリアでカンガルーが増えすぎました、では虐殺します、これを善というんだから
人間には善悪の判定すらまともに行われてはいない
その上に立っているのが神とか悪魔という妄想
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:43.25 ID:Ljb7703B0
>>12 わかる。確かに人に弄られるとなり腹立つ。置いた場所は記憶してるから問題ない。
字も汚いといわれるが偏差値は50-60以内だがIQは90くらい。
同じ学力であるはずの同級生より頭の能力が低いのが昔からのコンプレックス
ADHDの人の脳は普通の人と少し違うらしいね。
本来死ぬべき脳細胞が不幸にして残ってしまい、
頭の中が騒音だらけになる。
この騒音だらけの脳を持った子供の個性を上手く活かして子育てすると、
将来的には天才に育つ。
天才は知らんが、机の整理がちゃんとできない奴がいい仕事できるわけない、俺のことだが
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:49:20.78 ID:RM17sWYV0
>>858 半分寝かかってる時、またはオナニー中に突然アイデアが降りてくるので
ノートとペンと電気スタンドをベッド脇につねに用意してある
寝起きの覚醒してないときに浮かぶアイデアが一番困る
忘れないように思いついたことを繰り返し頭に刻んでから起きるが
やっぱり忘れる
覚えた単語が何を意味してるのかが覚えてないこと多々ある
ただし頭の中は整理されているんじゃないかな
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:04:47.89 ID:Lvf32ugj0
俺の部屋が散らかっているのは極度の社会的迫害状態状態に放り込まれているからであり、
知性とは関係ないよ。
とにかく、早くアメリカ移民したいよ。
乞食の安倍は東大法学部のクソどもにでも頼れよ。
なんで迫害している人間のアイデアに頼るかね。
外人は頭が良いから、もう脳味噌がどういう整理をしてるのか研究してるんだろうな
例えばアイアンマン
彼の仕事場には机なんて出てこない、あるけど使わない
ではどうやって仕事をしてるのかということだね
脳は容量をもっている、机のように面積ではないわけ、体積
体積の中で整理するということは机で行う整理ではないのは理屈で明白
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:11:55.65 ID:Lvf32ugj0
人間は、極度の社会的迫害状態に陥っている時も部屋が散らかっている。
つまり、緊張状態に過度に晒されていると、少々の不快感などには鈍くなるんですよ。
私の大学在学中には部屋は散らかっていなかった。そもそも机がなかったからね。
とにかく、私は今は安定した休息が欲しい。
もちろん、朝鮮民族の同士とは完全にセパレートされた環境でです。
つまり、日本とはセパレートされた環境が望ましいということだ。
几帳面なやつは将来ボケる
几帳面つまり過剰な整理整頓は実は合理的で、知的な行為ではないからね
バカな奴だと本の高さを揃えたりするし、それは見た目であって書棚の整理ではないからね
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:53:12.68 ID:juaYzNnZ0
>>858 まるでご都合主義の料理漫画みたいに
事態を打開するアイディアのヒントが
外部から次々に訪れるような
シンクロニシティが日常茶飯事になると
現象世界の背後で糸を引いてる(かもしれない)
天使や守護ダイモーン等の存在を疑わずにはいられなくなるよなw
そもそもベンジャミン・リベットの実験によって
人間は自由意思を持たない無意識の操り人形(ないし自動人形)だということが
科学的にもほぼ証明されてるわけだし
そのうえ『ホログラフィック原理』とかいう話になったら
さすがに「あっ…(察し)」的な気分になるわw
>>858 夢の中で、聞いたことのないメロディが浮かんでくることが時々あるんだよね。
起きたらiPhoneに入れてるけど。
ピンクの壁とムーミンは?
片付けた場合、どこに入れたか忘れるのが困るw
>>876 大間違いだね、まだ科学はその程度
自由意志は概念として成立しない、自由は対義的な意味を伴う概念
つまり束縛などありきの概念
そこに自由意志などといってみなさい、単ある我田引水な言葉の羅列でしかない
無意識の操り人形なんてのは哲学で言い古された言葉ね、ニーチェが腐るほど書き連ねてる訳
一言遅い、遅すぎる
もそもそその実験がおかしいのは(幼稚)なのは人間の意識すら科学的に調べてはいないのにという所
無意識、この言葉全く意味不明、成り立たない
では聞くが無意識とは何なのか?まず答えられない
当たり前で意識は言葉、論理なのでそれに対して、無意識は言葉、論理が通用しない
わかり安いように教えてあげよう
宇宙を占めてる物質、これはまだ仮説の段階でわかってない、ではその宇宙の外に何があるのか?
中身すらわからないのに外が分かる訳がない
ちなみに肉体の奴隷(この言い方は詩的な言い方)に過ぎないというのは、釈迦がもう2600年前に発見済みね
6門という言葉が仏教にはあるが、あれの5つは肉体のことをいう、脳味噌は1つだけね
>>880 もそもそって、
そもそものことね訂正
ニーチェは無意識とか書いてないけどね、肉体と書いてる
仏教も同じで無意識とは経典に出てこない、肉体と書いてる
この差が重要、無意識とかくとそれは単なる形而上学的な妄想になる可能性がたかい
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:29:53.09 ID:JbWzciEw0
>>865 神の存在がわからないのは、凡人の証拠だよw
地球や生物が、「偶然」にできる可能性はゼロだからな。
これは知能指数が平均以上あれば、だれでも理解できる。
ちなみに、俺は陶芸家の才能を与えられたが、全く違う仕事をしてるので、
数年前に天使から、テレパシー交信で怒られたんだな・・。
それまで、神や天使や異星人(宇宙人)やUFO(宇宙船)なんて、まったく
信じてなかったからな(笑)
近いうちに、俺の体験談を公表するつもりだ。
机はいいが床にやり出されると怒りが有頂天
一線を平気で超えるやつはたぶん天才じゃない
>>882 噴飯もの、生命の種である微生物は地球外から来たということも可能性として認められてるのに
非科学の極み
ちなみに仏教出は偶然はない、全て必然ね
本質もない全て現像ね
そのぐらい今の科学と仏教には差がある
ましてお前さんみたいな神がどうたらというのは、
それ以前に論理的に破綻している人類の依存から生まれた妄想として断定している
これは歴史的に見ると原人と呼ばれる時代の産物ね
原始アニミズムという、雷を恐れて神を創作するとかそういうレベル
つまり君はまだ原人レベルの知性しかないということさ
訂正、テレパシーともなるとそれは幻聴なので脳腫瘍とかの可能性もある
何か電磁波なりの影響かもしれないし、薬物の可能性もある、そく病院へ行くべき
神の存在とテレパシーは別だから、君にテレパシーとか送るほど暇じゃないし
犯罪者は罪を神から咎められたから罰を受けるのではない
因果によって罰が与えられてる、与えるのは人だ、神ではない
だから逃亡犯が出て来る訳だ
>>882 ちなみにUFOの定義に宇宙船というものは無い、あり得ない
Unidentified Flying Objectなのでobjectには隕石も入ってくるから
確認できないものであって、既知か未知かという意味も入って無い
>>883 どこでもブロ語使うんじゃねーよ
床にまくぞ
>>79 ダメな人の部屋だなw
まあ基本は結構面倒くさがりなんだろう。
でも好きなことは滅茶苦茶こだわるっていう。
>>882 ゼロじゃない。現にできてるw
地球と同じ惑星が出来る確率はゼロがもしれんが。
それは、ある人と全く同じ遺伝子構成の人間が双子以外でできる確率がほぼゼロなのと同じ。
人間が存在できる確率はゼロじゃない。
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:09:32.97 ID:JbWzciEw0
>>884 おまいテレパシー体験したことないだろ。
テレパシー交信は、耳で聴くんじゃなく、脳内でしゃべっているんだな。
とにかく、不思議・・
>>889 テレパシーの説明がない、定義がない故に共感がない
科学的検証がない、幻聴と差を見いだすことができない、統合失調症患者が起こす事件でも耳にする言葉でもある
それに対して分かると言う奴がいるなら、それは病気な
定義してみろ、できないなら病人だ
よく無差別殺人が起きるというじゃない
「神の声が聞こえた」って、いやいや辻褄合わないからw
神が殺しなんて依頼しますか?と、それ悪魔だろうと
そもそも神だの悪魔が前科気にしますか?他人にさせますか?
自分で手をくだすだろうに
もうね辻褄が合わないから病気だといってる
で?テレパシーの定義、説明、幻聴との差異、犯罪者が起こす方便との差異は?
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:29:43.95 ID:Cg5BAKsz0
そもそも、しっかりした収納スペースが確保できるのなら
整理整頓なんて小学生レベルの仕事なんですお
天才と変人は紙一重だからな
彼らも成功しなければ、整頓のできない変な人でおわっていた
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:54:39.77 ID:JbWzciEw0
>>891 >よく無差別殺人が起きるというじゃない
>「神の声が聞こえた」って、いやいや辻褄合わないからw
> 神が殺しなんて依頼しますか?と、それ悪魔だろうと
そんな殺人事件が、いつあったんだw
具体的に言えないだろw
作り話はやめとけ!
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:58:26.60 ID:N3Ex1O9T0
さわるんじゃねえwww
ちゃんとどこに何があるかわかってんだから。
天才を知ってる人は、絶対に天才の真似しない
なぜなら自分は凡人なんだってわかってるから
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:15:28.87 ID:/5o6OgdQ0
こういうアホで無意味な決め付けが
凡人以下の視野を自ら狭める天才とは間逆な馬鹿のする事だというのが何ともw
片付いてるヤツは自分の仕事量に勝手に制限かけてるから綺麗なんだろ。
その分のしわ寄せが天才に来てるだけだ。
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:27:17.36 ID:JbWzciEw0
天才の机が散らかっているというより・・
愛用品は何だ? という方が興味あるがな・・
ちなみに、俺の愛用品は、
喫煙者なので、ジッポーのスリム型のライター
筆記具は、クロスのボールペンとシャープペンシルだわ。
机は、乱雑だなw
>>894 19日午前8時15分ごろ、東京都江東区東陽の東京メトロ東西線東陽町駅近くの路上で男が刃物を振り回している、
と110番通報があった。警視庁によると、男性4人が背中を切られるなどしたが、いずれも命に別条はない。
被害者のうちの1人が男を取り押さえ、現場に急行した深川署員が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
警視庁によると、取り押さえられたのは江東区内に住む40代の男で「自分は暴力団員だ」と説明。精神科の診察券を所持し、
「体内から人を刺してみろという声が聞こえた」などと意味不明なことを話しているという。逮捕された時、包丁のような刃物を2本持っており、警視庁が押収した。
NNニュース: 青森・女性監禁暴行死 傷害致死罪問われた3人に実刑判決 (11/06 01:32)
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2013/11/post-4122.html この残忍な犯行の背景には、「神と話ができる」と称する、同じ傷害致死の罪に問われている斎藤真紀被告(41)の存在があった。
斎藤被告は、1999年ごろに、「明手会」という団体をつくり、桑野被告や太田さんらが入会した。
斎藤被告は、「神の声が聞こえる」などと話し、テレビゲームを一定の条件でクリアしたり、パチンコで大当たりを出すことで
、「悪霊を倒すことができる」などと信じ込ませていたという。
ID:JbWzciEw0
あそうそう、君のオカルト用語なんだがそれすら間違ってる
>神、天使から、テレパシー交信
ここがおかしい、というのも神は君と対等な関係ではない、テレパシー交信とは口がさけてもいえない
普通は、「ご神託を受けた」「預言をうけた」「メッセージを賜った」なのよ
お前さんは神とか天使と同等の存在か?
致命的なのはお前は神にアイデアをもらったと書いてる、それができるのが天才だという
はあ?何ですかそれは?と、世界の宗教かが激怒する事態
神がお前にアイデアを授けるのか?
何教の世界なんだと、普通はメッセージつまり命令が来るんだわ
なんで対等な関係でもないお前さんなどに「アイデアを提供する」のかと、
オカルトを飛び越えて荒唐無稽な話し、もう全てがむちゃくちゃ
ちなみに君がもし「キチガイのフリ」をして、その意味不明な改行とage行為と出鱈目を書いてるとしよう
残念なことにもう君はキチガイなんだわ
吉田兼好
「「狂人の真似とて大路(おほち)を走らば、即ち狂人なり」
しかり、病身舞しかり、キチガイのフリなど健常者はしないのよ
だから病院いきな
>>894 http://happism.cyzowoman.com/2012/09/post_1320.html 2000年8月、カリフォルニア・セントラル・ヴァレーのマカロミー川で水上スキーを楽しんでいた男性が黒いバッグが浮かんでいるのを発見。
調べたところ人間の胴体部分が入っていたため警察に通報した。
数時間後、「人間の頭部の入ったバッグが浮かんでいた」と別の通報があり、捜査した結果、切断された遺体の入った9つのバッグが発見された。
この頃から、テイラーはドラッグでハイになりながら、「この社会は、原始的な信仰に支配されている。
正しいのか間違っているのか、善か悪か、どっちかだとね」などと説教じみたことを言いだすようになったと、
地元新聞の取材に兄弟のいとこは証言。病院から退院してからは、
「自分には神の声が聞こえる」
と明言するようになっていたという。
http://www5b.biglobe.ne.jp/madison/murder/text/kallinger.html ジョセフ・カリンジャー
完全に正気を失って「神の声」が聞こえるようになったジョセフは、
まだ13歳の三男マイケルを仲間に引き入れて、強盗、強姦、誘拐、殺人を繰り返した。
脱走兵の横須賀タクシー運転手殺害事件の示唆するもの
http://rakushou06.iza.ne.jp/blog/entry/534589/ この事件は先月の3月19日、横須賀市汐入町の路上で、タクシー運転手の高橋正昭さんが車の中で首を包丁で刺され殺害されたものです。
犯人は、強盗殺人容疑で逮捕されたナイジェリア出身のアメリカ兵、オラットゥンボウスン・ウグボグ容疑者(22)で、脱走兵でした。
書くまでもなく、この事件を特徴付ける「神の声」殺人に関しては、数日前の7時のNHKのニュースで聞きました。
「<声>に従って、品川駅からタクシーに乗り、横須賀基地の手前で刺した」というように、接見した村上康聡弁護士の話を紹介していました。
あまりの「声」尽くしにびっくりしました。
>>894 「『売春婦を殺せ』という神の声を聞いた」
ピーター・サトクリフ ヨークシャー切り裂き魔
「人間の死は、生まれた時から決まっていると思っている奴もいるが、違う。 それはこの関根元が決めるんだ。俺が今日死ぬと言えば、そいつは死ぬ。
明日だといえば、明日死ぬ。間違いなく そうなる。 何しろ、俺は神の伝令を受けて動いているんだ」
関根元 埼玉愛犬家殺人事件
青森・イタコ信仰殺人事件
1970年12月8日、青森県東津軽郡蟹田町(現・外ヶ浜町)で、迷信を信じた母親・A子(当時48歳)が、高校生の長男(18歳)に憑いた"魔物"を取払おうとして、
息子の顔を殴ったり、首を絞めるなどして死亡させる。
はじめに"高山さん"は言った。
「私がこれから言うことは神様が言うことだから、私には関係ない。神が言ってから私に聞き返してもわからないから、よく聞いているように」
藤沢悪魔払いバラバラ殺人事件
1987年2月25日の夜、通報を受けた藤沢北警察署の警察官らが神奈川県藤沢市のアパートの一室に踏み込むと、
室内ではカセットテープレコーダーから流れる音楽を聴きながら、2人の男女が男性の遺体を一心不乱に解体していた。
藤沢市の事件現場となるアパートに部屋を借りた従兄が、A夫婦のところにフラリとやってくる。
「自分に神が降りた。この世は悪魔だらけ。悪魔を追い払う救世の曲を作れるのはおまえしかいない」
6人殺害の容疑者逮捕=「神の声聞き」犯行に及び=野放しにされる犯罪者の実態
http://www.nikkeyshimbun.com.br/nikkey/html/show/100727-22brasil.html ゴイアス州で数年間にわたって投獄、釈放を繰り返しては強姦や殺人などの犯罪を行い続け、
この1年だけで6人もの女性を殺害した男性が、20日ピアウイ州で再度逮捕に至った。25日付G1サイトで報道された。
再逮捕後、犯罪に関し「神の声を聞きそれに従っていた」と供述しており、自身でもマリファナやクラッキの常習者で精神障害を患っていたと認め、
「精神ケアが必要だ。刑務所を出ても、人を殺してしまう」と話しているという。
>>73 アインシュタインはLDであることはほぼ間違いなく、ADHDの可能性も高い感じ。
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:46:01.40 ID:dCSzYac+0
>>901 神が直接人に交信することはない。 だから、天使が交信してくるわけ。
その名のとおり、天の使者だからな。
当然姿は見えない、羽が生えてるのは、人が想像で画いただけだ。
おまいの書き込みは、単に本とかから得た知識だろ。
俺は天使から直接テレパシー交信で得た情報だからな。
そのうち公開するから。
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:47:27.81 ID:u4nqB6p80
散らかっていた!けど・・・・・全部位置を覚えているんだぜ!
凄い!
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:00:59.49 ID:Aj88kp8S0
整理整頓で片付けられる程度の数の資料しか持っていない者に
新しいアイデアを生み出すことは出来ない が正解
つまり、ピンクの壁の小綺麗な研究室のなんちゃら細胞の人はニセモノってことですねw
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:07:09.18 ID:FxqZXUtc0
>>908 あれはテレビ向けの演出だよ
テレビ映りはどうだとか、他人から自分はどう見えるかとか
そういうことにしか興味が無いクソ女
凶悪犯罪者の部屋は散らかっていた!の可能性も高そうだ
私の辞書に「ごみ箱」という文字はない。強いて言えば地球上のあらゆる場所がごみ箱だ。
>>905 公開など絶対にしない、ウソ付きだから無理
そもそも公開されたものが神の存在とどうつながるのか因果関係が見つからない
>神が直接人に交信することはない
嘘つき乙、お前さんが書いてる、証拠をだす
>772 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/09(日) 14:06:44.59 ID:OPJGhBBG0
>この1パーセントのひらめきが、神からのヒントなわけ。
神からのヒントと書いてる、天使とは書いてない、後付
そもそも神はヒントなど与えない、普通は命令だ
交信はお告げではない、相互にできるから「交わる」と書く、日本語でOK
天使との交信という場合やりとりがあるということになるのよ
だから位が同等ということを意味する、お前さんは神、天使と同等の存在か?
>天使(てんし)は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖典や伝承に登場する神の使いである。
>英語の Angel はギリシア語のアンゲロス(?γγελο?;Angelos)に由来し、その原義は「伝令」「使いの者」である。
ここを読むように、「伝令」と書いてる、交信ではない、そのような天使はキリスト、イスラムのどこの宗教にもない
何教なんだそれは?天使と書くとまずキリスト教だが、基本的知識がない奴がキリスト教徒と名乗ることはあり得ない
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 14:59:04.40 ID:GbxVnVQ00
天才の字は汚いに通じるものがあるな
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:00:42.81 ID:YV2T/RvV0
俺もそうだけどまったく仕事できないし無能だぜ
単に掃除に費やす時間がもったいなく思ったり面倒だったりするだけだw
916 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:28:26.51 ID:YV2T/RvV0
部屋が汚い天才 ただの不潔
字が汚い天才 ただの不器用
容姿が悪い天才 ただの不細工
ってことは間違いないだろうなw
天才に当てはまる事が凡人に当てはまる訳じゃない
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:14:30.22 ID:MEQxkjw00
オレの部下はいつも整理整頓に命をかけていて、
常に机の上と周辺が綺麗に片付けられている。
そして前のアレどうなったと聞くと
いつもかなりの確率で
「すいません。アレは捨ててしまったのでもうわかりません。」
という答えが返ってくる。
たぶん彼は脳のキャパが小さいので
必要かもしれない物でも捨てないと脳がフリーズしてしまうのだろう。
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 20:17:23.49 ID:EtTUnve00
>>912 あーだこうだとうるさい奴だな。
神からのメッセージを、天使がテレパシーで交信してくるのだよ。
俺は神や異星人(宇宙人)とかUFOなんて、まったく信じてなかったが、
半年あまり天使や異星人からテレパシー交信受けて、考えが180度変わったわ。
ちなみに、おれ以外に、世界で14人交信したそうだから、そのうち誰か名乗り出ると
思っていたが、今だに誰も名乗り出てないな・・
地球は、2039年に滅亡するらしいから、それを公表しないといけない。
もう、俺しかそのこと知ってるのは居ないんじゃないかと思っているんだな・・
>>920 それは聞いた
天使は使いとして来る、交信しにくるわけではない、伝令しに来る
伝令は会話か?交信か?
Angel の語源はギリシア語のアンゲロス(?γγελο?;Angelos)に由来し、その原義は「伝令」だと書いてるだろ
だからお前のはキリスト教、ユダヤ教、イスラムにおいての天使の定義とは外れる、つまりオリジナル教
オリジナル教に天使といってもそれは別物だ、おもいつきの言葉
また言うことが変化してるぞ?
>772 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/09(日) 14:06:44.59 ID:OPJGhBBG0
>この1パーセントのひらめきが、神からのヒントなわけ。
お前は神からアイデアを貰ったといってる、天才はアイデアを神から貰えると書いて来ただろ?
なんだその滅亡とかアホみたいな幼稚な文言は?
スレタイを読め、天才の机の話しであって、お前の幻聴の話しではない
スレ違い
ちなみに単発IDにはレスができない
自動的に弾いてる
>>920 その幻聴の内容についていうと、これまた論理的に辻褄があってない
何年後かに地球?が滅亡(普通は世界が滅亡という)するという、これを仕えに来る意味が無い
普通は回避できることを伝えにくる訳だ
回避出来ないことを伝えて人類にどんなメリットがある?その神はアホなのか
神「あーあのね君死ぬから絶対に死ぬから」
俺「それを寿命という、そんなつまらないことを伝えるほど暇なのか」というだけ
お前の脳味噌ではどうなってるのかしらんが、解決不可能なことを相手に伝えても意味が無いぞ?
だって滅亡するといっちゃってるし、普通は回避できることを伝えるものだ、だから伝令になる
>>482を書き込んだ者だが、肯定的意見が出て嬉しい。
不振の企業を訪問すると、多くは職場が荒れている。
新しい改革の意識を打ち出す意味で机を真っ新にすることで意識の改革を行う意味で指示している。
その代わり引出の中は一切問わないからまずは引出の中に机上の物を収納させる。
引出に収まりきれないから、無駄な資料等は破棄しなければならなくなるので、社員の意識が変わる。
取捨選択の意識が生まれることと、朝、出社した時に綺麗な職場だと皆、元気になるんだよな。
その代わり、オレは一番出社で社員の机、ゴミ箱、職場の清掃をして社員を迎えている。
3ヶ月もすれば、社員が自主的にするようになって、業績も上がっていて、オレはお役御免。
当たり前のことなんだけど、誰も惰性に流れて気付かなかっただけの話だけなのにね。
誰か、そのきっかけを作るのが外部の経営コンサルタントのオレの役目と割り切っている。
依頼者の社長からは目新しいことをした訳でもなく、当たり前のことをしているだけだと文句言われるけどね。
「その当たり前のことが出来なかっただけだ、バーカ」と言いたいのを我慢している。
>>482 便乗して勝手に答えちゃう
そもそもバカは散らかすものなんだ、散らかす行為が即天才に結びつくという話しはしていないスレなの
散らかしてると、ものを取る時間すら奪われる、見た目の問題としてストレスも溜まる、埃も溜まる
そういう微々たることが生産性を奪う
この場合の論点は生産性だ
ただし、この生産性というのは多くは情報処理のことをいう、なにも発明につながるという訳でもない
事務処理がメインの会社部署で開発など必要がない、つまりその場合整理整頓が重要になる
ところがこのスレで書いてあることは、天才のこと、つまり開発してなんぼ、イノベーションを生んでなんぼという人達をメインとしてる
イノベーションを生み出す人達の机が乱雑に「みえた」だから
情報処理メインの人の会社の業績が整理整頓して向上しました、という話しとは別ね
例えば人事部の机が乱雑だった場合どうだろう?
人も出入りしてる、それを見る人もいる、相談にも来る
そこで書類を出し入れする場合に乱雑さが邪魔になるとどうだろうか?
もちろん処理を遅らせる要員となる
この場合の正解は整理整頓しかない
ただし、人も来ない、自分だけが分かればいい、暗記もしている、アイデアは突然にやってくる
即興性が重要な仕事で一々整理をする必要もない、整理が生産性にさほど影響を受けない
この場合はどうだろう?と言う話し
927 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:09:59.47 ID:gOnxmTyU0
>>925 >>926 長々と書かなくても
経営コンサルタント雇うくらいの凡人しかおらん職場だから
でええやろ
>>927 そこが駄目なんだ
凡人という言葉は曖昧だしな、それを使うなら凡人とは何なのかと定義を共有しないといけない
その分長くなる
意見というのは、まず結論を書く、次に結論に至った過程、論理展開を書く
その際はできるだけ論理的飛躍がないように詰める、反論を先に書いて補強する
具体例を書く、もしくは有名人の箴言金言で駄目押しをする
これで初めて意見となるんだよ
一行で結論を書いてもそれは単なる思いつきの可能性が高い