【医療】iPS細胞:パーキンソン病臨床へ 京大が手法確立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★@転載禁止
 京都大iPS細胞研究所の高橋淳教授(神経再生医学)らの研究グループは6日、ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使ったパーキンソン病治療の臨床研究に向けた手法を確立したと発表した。
移植に必要な細胞の大量培養や、がん化の危険性のある細胞の除去などの課題をクリアし、ラットでの実験で効果を確認した。
研究グループは、2015年初めにもヒトでの安全性を確認する審査を申請し、厚生労働省の承認を経て患者への16年の移植を目指す。
論文は7日付の米科学誌「ステム・セル・リポーツ」に掲載される。

 パーキンソン病は神経伝達物質「ドーパミン」を出すドーパミン神経細胞が減ることで、手足が震えたり、こわ張ったりする難病。
投薬で症状を抑えられるが、根本治療にはならない。神経細胞の一歩手前の「神経前駆細胞」を脳内に移植し、新たな神経回路を作る治療法が期待されている。

 研究グループによると、iPS細胞から神経前駆細胞に分化させる際、培養皿の底に敷く基質に特定の人工たんぱく質(ラミニン)を使うと、従来の20倍以上の量が培養できることを発見した。

 一方、培養した細胞の中に分化が不十分なiPS細胞が残っていると、がん化する恐れがある。グループは、特定の蛍光抗体を使って染色する方法で、
培養した細胞から神経前駆細胞を選別し、未分化など不要な細胞を除去する手法を確立した。
選別後の神経前駆細胞を、パーキンソン病を発症させたラットの脳に移植し、4カ月間観察したところ、症状が改善し、がん化も起きないことを確認した。

 高橋教授は「今年中に同じ手法でサルに移植して、安全性と有効性を詳細に検証する」と話している。
グループは今後、京大病院と連携。6人の患者の血液細胞からiPS細胞を作製し、1人ずつ数千万個の神経前駆細胞に分化させて患者本人に移植する臨床研究に向けた準備を進める。

 実施については、京大が安全性審査のため設置予定の第三者委員会「特定認定再生医療等委員会」の了承を得た後、厚生労働省に申請する。
効果や安全性に問題がある治療への懸念から、今年11月に施行される予定の再生医療安全性確保法は、再生医療を行う医療機関に、事前審査や国への実施計画提出を義務付けた。

http://mainichi.jp/select/news/20140307k0000m040113000c.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:49:37.32 ID:63DhsZuc0
BVDの肌着がかっこよかったのは昔のお話し
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:49:42.75 ID:MuxjTr130
バックトゥザフィーチャー4に間に合わせて
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:50:22.09 ID:yKY7TPxe0
バックトゥーザヒューチャー4はじまるな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:16:39.18 ID:t4X/850J0
思ったより臨床への速度が速いな。軽く10年以上はかかると思ってたのに
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:22:22.90 ID:zQswh5mx0
イップス細胞
99,999999999%の患者には意味が無い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:28:42.44 ID:/IvhLvt30
うーんすごいな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:32:01.78 ID:CsmBlIp/0
 
禿げとパーキンソンの治療薬を開発したらノーベル賞確実、っていわれてる

2度目の受賞あるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:42:38.39 ID:SIs9+Z+Y0
STAP細胞(笑)とは何だったのか
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:43:12.90 ID:4tWbO6fB0
パーでんねん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:46:53.82 ID:VueS39oU0
バックトゥーザフューチャー4早く〜
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:49:12.55 ID:KcrL5BEw0
>>8
ある種の存在するマターでの疾患治療では
ノーベル賞は難しいんじゃない?

それら全部ひっくるめて
中山センセが貰ったわけだし。

でも成功すれば素晴らしいよね
パーキンソンだけじゃなく
変性疾患
ALS、小脳変性、等々
全てに使える可能性あり。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:58:27.14 ID:vGLPOA+W0
京大すげーわホント
網膜の臨床試験も京大の先生だし
基礎も臨床も最強か
14静岡@転載禁止:2014/03/07(金) 09:18:50.60 ID:WqUTumRG0
先月27日には
高橋淳らの研究グループは、パーキンソン病のサルの脳に移植する実験で効果を確かめた。と出ているが
今回はサルが消えて、ラットがでてきたな
ヒト以外の動物(サル、犬、マウス)すべてにパーキンソン病はないんだが
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:19:14.57 ID:uSPVzCNc0
44マグナムの人、もう少しの辛抱やで
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:41:04.52 ID:30OUbmlt0
バッ・クトゥザ・ヒーチャー4撮影開始だな

マーティー 50歳
ドク 92歳
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:44:53.06 ID:30OUbmlt0
京大すげーな

東大「……」
理研「……」
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:50:13.70 ID:IR+9+8CR0
内臓移植も、本人の細胞で作成したものが
使えるようになるのか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:19:06.65 ID:lGmhJqrm0
俺の片麻痺も治る日が来るかな、
20静岡@転載禁止:2014/03/07(金) 11:59:34.75 ID:WqUTumRG0
ラットで確認
ラットが普通に歩けるようになったのか 
二足歩行できるようにしたラットか
でたらめ言ってんじゃないよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:00:16.26 ID:IR+9+8CR0
>>19
そうなのか…
身近に同じ症状の人がいるよ。
治ってほしい。
早く研究が進みますように。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:04:30.10 ID:kuDX53ZE0
>>3-4
二レス続けてタイトル間違えてるのが悲しい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:11:56.88 ID:IR+9+8CR0
>>22

>>16にも何か言ってあげて
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:19:42.43 ID:RvDYJ5wP0
京大出の義叔父がパーキンソン病だった
頭いい人に多い病気なのかな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:21:15.85 ID:Gba7zCMy0
アリを治療してくれ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:41:04.08 ID:jrXBG98y0
>>17
入試問題だけで測ることは難しいのだが
京大の化学は計算も工夫があって理系的思考力を試すには最高だよ。
もちろん適度に論述もあるし。


東大の化学は国語の試験みたい。計算すらロクに無いw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:45:07.42 ID:9FW9cjai0
>>1
これができたらものすごいね
これだけでもノーベル賞とれるレベル。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:47:37.93 ID:SDYK+mL20
よく分からんが凄い・・・もう応用段階に入ってるのか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:50:52.14 ID:kdEYTCs20
>>25
あれはパンチドランカーも入ってるから無理だろ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:56:57.02 ID:NiJpap1e0
だからSTAP細胞はiPS細胞のただの亜種だと何度言えば。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:57:57.63 ID:Ctk6QONF0
大事なリソースをハゲにまわす必要はない。
ジャックニコルソンとかブルースウィリスを目指せばいいだけ。
日本には落ち武者タイプが多すぎる
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:59:04.11 ID:N9n0KtK70
凄いなぁ。頑張ってほしい
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:59:41.07 ID:bX1Ijt+q0
東大って誰かの役に立つ勉強してないの?
原発擁護の時は張り切ってたけど
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:07:20.59 ID:qP052yoz0
>>30
違うんだけど。。。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:14:11.07 ID:t61UOUim0
手足の震え止まらん・・・
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:16:45.42 ID:7v0AgtF90
>>35
それクスリが切れて禁断症状が出てるよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:19:39.12 ID:nJnOuGNd0
パーキンソン病克服となりゃ歴史的偉業になるだろうな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:23:05.82 ID:JpfOsatI0
>>30
ES細胞だけはなんか違うよな
>>33
東大は研究者を作る大学じゃなくて、公務員(科学技術省とかの官僚の事ね)を
作る大学で、新発明する大学でもなく国家公務員となって出世する為の大学だし
実用技術よりも出世と富と名声を得るための大学でもある。
彼らは教科書の丸暗記は大得意だけど、教科書に載っていない事には弱い。
それが東大=官僚養成学校といわれるゆえんだ
科学者なんていないよ、居るのは科学・医学の官僚だけ(官僚だって必要なんだけどね、それは分かっているよ)
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:33:13.75 ID:ju8uRE7H0
信用できるのは京大だけ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:35:48.73 ID:+HPtV/ng0
アリですね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:36:15.45 ID:Zf9aCHbU0
 
パーキンソンは叔母が罹っている
もう結構な歳だから間に合わんだろうが、頑張って欲しい
 
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:40:16.98 ID:07xnDmss0
早く実用化されて欲しいな
親がパーキンソンだから遺伝しそうだし
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:42:04.30 ID:YcJwMNWN0
今年の国試でPDなのかPSPなのか出題意図のわからない糞問を作った出題者には猛省を促したい
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:45:50.34 ID:YPoNgL0L0
成功させて早急に実用化して欲しい
頑張ってくれ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:49:31.09 ID:JpfOsatI0
研究者になりたいなら京大へ、国家公務員(官僚)になりたいなら東大へ

新発名・新発見をしたいなら京大へ、高収入得たいなら東大へ

人の役に立つ研究をしたいなら京大へ、出世したいなら東大へ


莫大な科学技術予算は東大においては官僚養成の為に使用されている
教科書丸暗記の偏差値人間に新発見・新発明は出来ない。彼らはそんな事より
すでに国家公務員になることが決定しているので、研究なんぞはバカらしくてやってられない。
そんな事よりいかに出世して高収入を得るかが重要なのだ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:51:12.21 ID:ZLO8nFVE0
ブラジルの予言者とか言う奴の本でパーキンソン病の克服は200年先と一番長かった
iPSの発見は予見できなかったようでw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:54:18.38 ID:l7mkNZxh0
捏造で細胞学を愚弄する割烹着婆とは大違いだな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 14:01:55.35 ID:ZLO8nFVE0
ああ左翼がねつ造だと騒いでた奴か
完敗して逃走してる奴だな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 14:39:49.17 ID:UVD1S82m0
>>1
一種の生体サイボーグっすね。
スターウォーズよりもすごい。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 14:43:38.42 ID:UVD1S82m0
>>47
真実かどうか確定できないというならまだしも、捏造というのは完全に名誉毀損だぞ。

>>45
東大の傾向も京大の傾向もそうだろうけど、小保方さんも山中さんも、東大でも京大でもないんですが。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 14:44:43.68 ID:IeXl9uqs0
代表的な難病の一つだよな
はっきりとした効果が出たら医学史上の小さくない進展だ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:30:48.69 ID:ft9alIq20
医療職やってるが、これは画期的な発明だぞ。パーキンってのは進行性で治らないからね。
リハビリとかしても虚しくなる。せいぜい進行を遅らせる程度のことしかできないのだから。
まさか難病指定の疾患を治すことができる日が来るとはな。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:37:17.27 ID:5UGOGmgY0
金持ちだったら100億出しても手術したがるだろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:42:46.78 ID:/Ntojeoh0
パーキンソン病の治療は結構アメリカの方が研究進んでたと思ってたが
iPS細胞を使った治験はあまり進んでないのかな?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:57:49.65 ID:rmq6oQu50
身体欠損部位の再生みたいなもっと多くの人が幸せになれる研究を優先しろよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:07:12.48 ID:jZNKdo480
この前死んだ親父がパーキンソンだった。
「治療薬があったらなあ」と、ふっと馬鹿なことを考える。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:13:19.10 ID:MCdx6jYq0
京大は凄いな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:13:46.06 ID:rwi87OOr0
>>1
なんかすげーなこれ・・・
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:16:33.03 ID:kdEYTCs20
>>55
下っ端やくざ乙。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:26:10.84 ID:qJg5yLEk0
これパーキンソンの認知症も治るのか
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:08:16.06 ID:hagf8RjD0
早稲田とはレベルが格段に違うね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:13:08.79 ID:nKzQpq040
>>8
禿げ差別は全人類を禿げさせる薬で解決できる
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:22:06.34 ID:C/iiHECe0
マーティーが博士になって新世代編やな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:22:07.95 ID:ruc+Vk5Y0
最近引っ張りだこで超多忙なヒトラーさんもお喜びのようです
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:49:25.47 ID:t4X/850J0
>>54
【医学】パーキンソン病を遺伝子治療 患者の症状を改善することに成功/仏・英チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1389532870/
アメリカじゃないけど症状を改善させる研究がある
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:51:16.34 ID:m6G4cKZs0
>特定の蛍光抗体を使って染色する方法で、
>培養した細胞から神経前駆細胞を選別し、未分化など不要な細胞を除去する手法を確立した。

こっちもすごいね・・・これでiPSのガン化への懸念は払拭されそう。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:45:16.37 ID:I5fhsamE0
      
そんな事より 年を取ると チンコが縮んでいくのを何とかせい
                                 
68名無しさん@13周年@転載禁止
やっぱり京大はアカデミックだわ。東大は官僚養成学校なだけ