【ゲンダイ】実質賃金は1.8%減 「賃上げ・ベア」報道3つのマヤカシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★実質賃金は1.8%減 「賃上げ・ベア」報道3つのマヤカシ
2014年3月5日 掲載

厚労省が4日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報値)。「基本給1年10カ月ぶり増」と、
アベノミクスの賃上げ効果をうたった新聞もあったが、統計数字は読み方次第。じっくり見れば、
そんな明るいムードじゃない。春闘でも電機や自動車などベア実施のニュースが相次いでいるが、
ウラのカラクリを知ったら手放しでは喜べない。

■押し上げたのは不動産

勤労統計では確かに所定内給与(基本給)が23万9156円の0.1%増だった。
しかし、全業種でまんべんなく上がっているわけではなく、不動産・物品賃貸業が4.7%増と突出していた。

「銀行や信用金庫の貸出先を見ても、増えているのは消費増税を前に先行して活況を呈している
不動産だけですよ」(東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏)

そもそも、物価変動を考慮した実質賃金総額は1.8%減で、7カ月連続のマイナスが続いている。

■限定的な駆け込み需要対策

こんな興味深い数字もある。給与総額は、一般労働者が0.5%減なのに対し、パートは1.4%増だ。
そのうえ、所定外労働時間は7.0%の大幅増。これは何を意味するのか。

「4月の消費増税を前に製造や建設などの現場では駆け込み需要に対応した増産態勢になっています。
しかし、4月以降は消費が落ち込むのが確実ですから、どこも雇用は増やさずパートの残業増で対応
している状況です。持続的な賃金アップや雇用増にはつながらないので、限定的な『悪い賃上げ』
といえます」(東海東京証券チーフエコノミストの斎藤満氏)(以下略)

http://gendai.net/articles/view/news/148453
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:13.31 ID:PN1rlxYZ0
いったいいつになったらアベノミクスは庶民を良くしてくれるのかね?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:24.54 ID:6/eRnBEc0
>>2
最短で四年後
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:04.43 ID:OFhchExw0
「統計数字は読み方次第」 ヒュンダイに言われたくないヨナ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:10.40 ID:TVXrKC+V0
騙されてる奴は働いてないのかな?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:52.96 ID:sRxRkuj+0
正社員は年間の労働時間に引っかかる人が多いから残業できない
途中で入ってくるパートは労働時間余裕があるだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:42.81 ID:OIfVry+x0
誰がやかましいねん
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:08.47 ID:jLKjVvFO0
日本人の最低賃金をアジア並みにするのが経団連の望みだからな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:30.44 ID:V+yTaqVm0
実際は、グズグズ記事書いているマスゴミ各社は、好決算なんだろ?
率先して、社員の給料上げたらどうなんだよw
まぁ、ゲンダイも、儲かっているんなら、社員の給料上げてみては?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:47.70 ID:f4TulrZG0
このスレは伸びない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:49.68 ID:XWIPOuao0
失業者より正社員を優先して救え
それが実質賃金指摘者の意見
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:06.82 ID:V3uVxOgoi
公務員改革も議員削減も闇に葬る自民党
13ブサヨ@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:43.10 ID:rUjnZBsf0
アベノミクス
今年と来年は増税分のばら撒きで何とかなっても
再来年はどうするつもりかな
また増税かね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:46.65 ID:FxCEPrT+0
というか賃上げは来年の話だぞ

そんな基本的なルールも知らんのかアホ文系は
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:09.00 ID:f4TulrZG0
利根川が一言
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:44.83 ID:BXUCT0ih0
給料とボーナスは下がって
物価は上昇し続けて
消費税は増税して
貿易赤字を出して
解雇規制を緩和して
正規雇用が減って
派遣規制を緩和して
非正規雇用が増えて
生活保護が増え続けて
尖閣竹島を放置して
村山談話を踏襲して
外国人労働者を受け入れて

でも靖国参拝のアピールしたから支持しようぜ、みんな!
俺らの安倍ちゃんGJ!
民主とブサヨと在日は日本から出ていけ!
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:43:47.05 ID:LwD0eMF50
【ゲンダイ】

これでスレ建ててる>>1ってなんなの?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:08:06.86 ID:7On9+K560
歴史を振り返ってみると、後世の人間にとっては、なぜあの時判断を間違えたんだ?ということが多い。
それは>>1のようにわざと誤解に基づく問題提起をして民衆を扇動する輩がいるからだ。
歴史を振り返るときの判断の資料は、政治家の判断や公の資料ばかりで行われるが、
実際にその時代の空気を形成するのはアジビラだったりするのだ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:42.69 ID:pQZ1Nn4z0
>>3
その頃には景気後退喰らって給料など上がることはない。
下がることはあっても上がることはない。
だって給料上げたら人件費も上がる。てことは経費が増えるから利益を削ることになる。
そんなこと、競争でしのぎを削る企業に出来るわけがない。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:33.95 ID:w8dQUEgW0
実際、やるなら今。この雰囲気と消費税があるタイミングでやらないと次いつできるかわからないっていう言い方で
労組側要求に答えてる使側も多いけどな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:54.84 ID:pQZ1Nn4z0
>>8
アジア並みじゃ高いと言われる日が必ず来る。
狙いはアフリカの最貧国並み。
そうすりゃ勝手に利益は上がる。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:04.44 ID:pQZ1Nn4z0
>>20
給料増やした分、商品買い上げノルマ額が上がる。
つまり、賃上げはするけど利益の還元はしないってことだ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:35:53.32 ID:UrxL9/9P0
3つのヤマカシって何と何となニダ
24名無しさん@13周年@転載禁止
ゲンダイ層って、あまり景気の恩恵って受けなそうだよね。