【話題】ピクセルの月を中心に太陽系のすさまじい距離感とスケールを体感できる「If the Moon Was Only 1 Pixel」
★ピクセルの月を中心に太陽系のすさまじい距離感とスケールを体感できる「If the Moon Was Only 1 Pixel」
水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星という太陽系の星々の距離やスケールを
限りのある紙面上で実際に比較するのは難しく、多くの場合、距離や大きさが略されたものになるのですが、
月を1ピクセルと仮定し、ひたすらブラウザをスクロールしていくことで、その距離感や大きさを体感できるのが
「If the Moon Was Only 1 Pixel」です。
月の直径はニューヨークからラスベガスまでの距離に匹敵する3474.8kmだとされていますが、これを1ピクセルで
表現すると、太陽の大きさは以下のようになります。ここからブラウザを横にスクロールしていって太陽系を見ていくわけです。
矢印キーでスクロールしていくと、しばらく目盛りだけの真っ黒な画面が続きます。なお、2目盛りは10万kmで、
100万kmごとに大きな目盛りで印がつけられています。
すでに太陽から1000万km以上離れたのですが、何かが現れる様子はありません。
「おかしいなあ」と思ってスクロールバーを確認してみると、ものすごく小さなスクロールバーが少しずつ進んでいました。
5000万km以上離れたところでようやく水星を発見。水星の直径は4879.4kmで、月よりも少し大きいくらいなので、
頑張ってたどり着いたにもかかわらず、わずか数ピクセルの点があるだけ……。
さらにスクロールしていくと、「新しい星がもうすぐ現れるよ」という言葉が出現。
1億km以上離れた時点で金星を発見しました。金星の直径は1万2103.6 km。ちょっと見やすくなりました。
さらにスクロールすると……
地球と月を発見。
人間を移住させる計画が立てられているだけあって、火星はやや地球から近い印象。
そして、ここからが長い旅になります。木星はこれまでの旅の3倍の距離があるので、リラックスして座っていてね、
というメッセージが現れます。(以下略)
※リンク先に画像あり
http://gigazine.net/news/20140305-1-pixel-solar-system/
モニタ画面じゃなくて実際の場所でこういうの体験できたらおもしろそう
砂粒ひとつを地球の大きさとしたらこんだけみたいな感じで
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:13.82 ID:cAaCziya0
太陽に上陸した人は
どうなったんだ?
>>3 アレはカナダかどっかのジョークサイトのネタだったそうな
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:47.83 ID:e92ZJe020
>>3 <丶`∀´> <同じミンジョクとしてとても誇らしいニダ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:47.71 ID:l/lGt4px0
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:06.09 ID:zcFrztyC0
火星に行く話しとか出てたが遠すぎワロたw
月はやっぱ近いんだな。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:59.98 ID:wqoCcP3w0
どやっ ボイジャー2号
エクセルの月かと思った
それでも似たような事を出来るかな?
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:47.21 ID:/zX0VR3E0
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:39.45 ID:eaWmxIdJ0
おもしろかった。アイデアやねえ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:14.40 ID:in47oZkR0
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:32.13 ID:nfQufagt0
>>2 そういう趣旨の番組を以前ヒストリーチャンネルで見たよ。
例えば太陽をボウリングのボールの大きさにすると、地球は28メートルくらい離れた場所に位置する。
太陽から木星までは147メートルくらい。太陽から海王星までは853メートルくらい。広すぎてワロタw
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:41.48 ID:+pqc01j/0
木星から土星に行く途中で気力が萎えた。
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:50.68 ID:5K2Xca+n0
よくわかんないから誰かプリントアウトしてくれるか
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:04.13 ID:5K2Xca+n0
>>16 ×三鷹の東京天文台にこういうのあったよ
○三鷹の国立天文台にこういうのあったよ
太陽系ウォーキング
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:45:34.22 ID:z84CQ3mL0
ピクルスかとおもた
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:21.31 ID:87X1WOqj0
太陽をピンポン玉として東京駅に置くと、なんだっけ? 一番近い恒星がどこだっけ? 覚えてる人いる?
ヤマトの諸君
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:13.65 ID:Wc3Ya7B50
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:22.38 ID:fg54jGAs0
やっとジュピターに到着した。遠すぎw
太陽出発して、マーキュリー・・・ちっちゃw
ビーナス・・・意外と大きい。つーか、遠い。
アース・・・こんなもんだろ。
マーズ・・・遠いよ〜
ジュピター・・・いつになったら到着するんだ?小惑星帯の描写がねーぞ!
で、力尽きた。左クリック押さえ続けて、指痛い。
>>14 そのボーリングの玉を原子核に置き換えて素粒子や電子で比較するのも一興
冥王星がまだ偉そうにしているな
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:13:48.64 ID:7k0/paGK0
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:16.94 ID:fg54jGAs0
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:44.98 ID:PdHs04y+0
そんな遠くにある太陽からの引力で、今日も俺のチンコがおっ勃つんだね
1クリックで1000キロ進めてくれ
>>29 じゃ1クリック300円で
10クリックパックは2700円
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:17.82 ID:jGHDGgbx0
世界地図でミクロネシアあたりの島を見てても
うわーポツンと寂しくねーのかなと涙が出てくるというのに宇宙ときたらもう
こんなに距離が離れてて惑星とか言ってるんだから隕石がヒットするとか相当な確率だな
たいがい引力で太陽か木星に吸収されるだろうし
正直あんまピンとこないw
こういうのを見るとUFOがいかに非現実的かがわかるな。
この小さな太陽系ですらこれだけ端まで遠いわけだからね。
別の恒星までどれだけかかることか。
移動できるわけねぇだろそんなもん、って感じだよな。
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:44.97 ID:pA/wI17e0
地球がメロンの大きさだったら…のニュースの時にいい加減に計算してみたことがある。
地球を皇居とした場合、太陽が東京駅、海王星は藤沢の辺り。
アルファ・ケンタウリは地球9周くらいの距離だったはず
気が狂いそうだ
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:33:06.48 ID:kgQh/7tn0
>>20 太陽直径 1391000km(1.47029*10^-7光年)
ピンポン玉44mm (44*10^-6km)
ケンタウルス座アルファ星まで4.39光年
で計算してみたら1390kmとなった。
間違ってるかもw
月を1円玉の大きさとした場合、太陽-地球間の距離がどのくらいになるか計算してみた。
太陽を東京駅のど真ん中に置いた場合、地球は有楽町付近だった。なんかツマンネw
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:39:48.52 ID:3TprGK8w0
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:44:40.20 ID:nGALybcy0
でも光なら3日もあれば太陽系の端まで到達する
隣の太陽までは4年掛かるそうだけど
>>1 ハワイのマウナケア山頂で見た月は最高だったな。
満天の星空に浮かび上がる月を見たら、自分が宇宙空間に浮遊してるような感覚だった。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:53:20.82 ID:huOxs/Nz0
火星に行くということが、年数だけでなく、どれだけ技術が必要なのかよく分かったわ…
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:54:33.43 ID:7hX+xpPY0
>>23 iPadだと簡単にサターンまで行った。
スケール感は台無しだけど。
スカパーは宇宙の番組多いから、この話題には目新しさは無いんだけど。
>>43 有人でちょっと方向がずれたらめちゃくちゃ切ないな
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:25:05.70 ID:7hX+xpPY0
火星までの航行なら、そんなに難しいことでは無いんじゃないの?
昔のファミコン以下の計算機で月に行くよりは。推進力は色々現実化されそうだし。
でも結局、距離と時間が課題ってのはどうしてもあるんだけど。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:58.88 ID:e6APXTAB0
手動でスクロールしなくても
上のアイコンクリックすればいいのか
なんかこういうのって妙に不安になっちゃうんだよなぁ。
宇宙ガラガラ過ぎて怖いよー。
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:00:02.85 ID:J0prQNQl0
となりの火星に行くのにも物理的相当の時間かかるから、最短で到達するなら最初は全然違う方向に
進むんだよね。目標に向かってまっしぐらじゃないのがピンとこないね。
ファミコンのテニスのパンチラも1ドットくらいだったかな
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:10:09.66 ID:a1c0C1od0
Pale Blue Dot に触れないわけには行かないだろう。
そういやCosmosのリメイクをスカパーでやるみたいだな。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:13:45.16 ID:mVt8HaD40
最近やけにベテルギウスが赤いよな。気のせいかな。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:02:28.86 ID:kb5AgsfG0
木星までヘリウム3を採取しにいくのは至難の技だな
バックの星空綺麗だな
なんでこれがない
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:20:10.75 ID:xPZcrp350
ニューヨークからラスベガスまでの距離が3474.8kmもあるのに驚いた
自転車で走ったら泣けるな
>>2 中学の理科の時間に、グラウンドに出て米粒くらいの粘土玉を地球に見立て
ボールかなんかを他の星に見立てて、距離を測りながら置いていく授業をやった記憶が
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:21:14.05 ID:i+OlaMYw0
>>51 「コスモス?コスモス?コスモ〜ス!!!」
シロッコやハマーンがああいう人間になるのがわかる気がする広さだな
9cmか、13cmとかどうでもよくなったニダ
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:48:34.08 ID:trqoa6+70
>>6 これおかしいだろ
どんな望遠レンズ積んでんだよ
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:55:53.21 ID:nY/bY+FQ0
地球と月の距離なんて楽勝過ぎる短さだったんだなw
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:54:21.31 ID:43+yPIzn0
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:00:55.88 ID:5CI18O1D0
イスカンダルも
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:59:57.24 ID:+l0aIGzx0
>>6 この木星軌道よりでかい恒星があるんだから宇宙ヤバい
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 06:13:36.43 ID:2X0sd0bD0
肩が凝りそうだからやめておく
>>44 頑張ってドリームキャストまで行こう。
その先は存在しないのだが・・・