【社会】“真の配偶者”はどっちだ…遺族年金受給を「内妻」に認めた大阪地裁の“判断理由”

このエントリーをはてなブックマークに追加
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:41:19.93 ID:I/sGyhQy0
>>176
どこに好き放題やってたってソースがあるの?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:48:02.21 ID:MW2dyAF50
>>179
別居の妻に生活費を送り続けていた夫が亡くなった為、夫の代わりに
国が妻に遺族年金を支払ったという実態も何の不備もないと思うが
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:51:24.59 ID:I/sGyhQy0
ソースの記事全部読んでも本妻が寄生虫にしか見えない。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:52:46.94 ID:EmWBoylz0
これじゃ先祖代々の戸籍謄本ってなんの意味も無くなるじゃん。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 16:56:39.00 ID:QK+K8zwa0
>>181
>別居の妻に生活費を送り続けていた夫が亡くなった為、夫の代わりに
それは亭主が勝手にやってたことだろう。

>国が妻に遺族年金を支払ったという実態も何の不備もないと思うが
なんで国が亭主の尻拭いをしなきゃならん。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:10:14.86 ID:MW2dyAF50
>>184
亭主が勝手にやったというか婚姻てそういうもんでしょ、尻拭いとかじゃなく
内縁とか愛人とかそういう時の保証が無いからちゃんと離婚してほしいわけで
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:24:32.70 ID:MgtMpwpI0
>>178
確か請求の時効は五年だったと思うけど、この場合は時効が発生するのが判決時点になるんじなないかな
内妻は本妻と同時点で請求自体はしてたみたいだし
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:25:43.66 ID:cvWkEYVSO
マンションの2部屋は誰のものになったの?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:27:32.38 ID:ocorLvAkO
渦中の人間はなんと思ってたか知らんが、最期に好きなモンと居られてよかったねと思う
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:33:10.77 ID:bYhTW+yp0
元の記事を最後まで読めば
本妻がクソとしかいいようがないわ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:37:56.86 ID:aQDwpsDf0
>>180
民訴も分からん馬鹿丸出しだなお前w
お前が勝手にって主張してるんだぞ。お前の寝言は( )にもなってない

>>178
社会保険事務所からじゃなくて、前妻と後妻での話で
その離婚の決定時期ってどの時点でとっても前妻側の請求権が
切れてね?って話なんだけど。つまり前妻が全額負担になりそうじゃね?と
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:41:57.72 ID:z4Rsae8X0
内縁とか認めんなよ。
婚姻制度って何よ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:42:53.48 ID:I/sGyhQy0
>>190
は?
勝手にってなにが?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:43:47.60 ID:42QJOUol0
>>20
このケースの場合、妻と形骸化してからの内縁関係がどのぐらいの期間あったのかわからないが
内縁関係が短ければこういう判決にはならないはず。
本妻であっても、婚姻の継続期間が相続時などに影響することもある。

この内妻の場合、実質的な夫婦関係で暮らした事実とその期間について
かなり具体的な証拠を提出したはず。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:47:33.95 ID:h0Z/WbqH0
これ旦那がきちんと始末を付けて置かなかったのが悪いんじゃないか
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:56:17.99 ID:42QJOUol0
>>43
オレは婚姻制度を法的に守るべきという立場だが、この場合
事実上関係が破綻しているのに婚姻関係を続けていたのが「真面目」なのか、という問題。
夫婦間は形骸化しており、妻として夫を支え、その収入形成に寄与することもなく
それでも生前の夫から生活費はもらっていて妻として保護されていた。
夫婦関係の破綻の原因が内妻の存在にあったのかもしれないが、理由はどうあれ
事実上妻としての役割を果たしていなかったわけだから、年金を貰う資格があるのか?という
問題提起にはなるケース。

妻がいる男と一緒に暮らす内妻が倫理的同義的にみて「真面目」かどうか、とは別問題。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:14:49.82 ID:l6vZBMZI0
でも夫との子を養育してたわけだし、夫は妻と思ってたから生活費を渡し続けたんだから
内妻に妻としての実質がすべて移行してたわけじゃない
葬式出したって言われても後から内妻にこんなことされるってわかってたら本妻が喪主でやったろう
ちょっと花持たしてやったら付け上がる図々しい女だよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:24:38.27 ID:I/sGyhQy0
平成7年 家庭内別居
平成8年3月 本妻、子供を連れて家出
平成9年 男性の父親死亡
マンションを2室購入して本妻に同居を提案→本妻拒否(自宅売却代金から500万本妻へ)
平成11年4月 内妻との交際開始
平成12年 内妻との同居を機に離婚申し出→本妻拒否(生活費月20万要求)
平成19年末 男性の癌発覚(余命1年2ヵ月)
平成20年1月 再び離婚申し出→本妻拒否(次女の大学費用720万要求)
平成20年7月 入院
平成20年9月 死亡
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:26:15.03 ID:42QJOUol0
でも実際、喪主はやらなかったわけだし。
まあ、夫が死んだことを後から知らされたとかなら、しかたないけど
記事読む限りでは本妻は夫を嫌い拒否し続けていたようだから
喪主を頼まれても断ったのかも。
内妻が年金を取り立てるのがわかっていたら喪主ぐらいやったのに、という思考なら
それはそれで鬼w
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:28:35.54 ID:tFjhNBeh0
>>194
あとに残された連中のことなんか全く気にしてないな(w
自分は死んだら終わりだからな、残された遺族のこととか考えてちゃんと身辺整理して亡くなってくれりゃいいんだけど
そういう立派な人は少ないわな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:30:57.16 ID:I/sGyhQy0
遺産は遺言書で残せるけど、流石に遺族年金までは頭になかったんだろうな。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:37:12.99 ID:MgtMpwpI0
>>190
ん?よくわからん
離婚は決定してないよ
あくまでも遺族年金が法的な妻か内妻か、どちらに支払われるかの裁判で、
受給資格があるのは内妻だ、という判決がでただけ
だから、法的な妻はすでに受け取った遺族年金を返還し、内妻は旦那死亡時点まで遡っての遺族年金が支払われる
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:39:46.77 ID:PtHTq7mo0
それじゃあ結婚制度ってなんなの?ってことやん
さすがに”本妻”が気の毒だわ
横着しないでしっかり離婚しろよ糞じじい
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:41:39.64 ID:42QJOUol0
しかし、実際問題として、既に支払われた何百万もの金を今更返せといわれても
困るだろうな。
子供の学費とかに消えてるかもしれないし、使ってしまったものはどうやって返すんだ、借金か・・・
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:41:46.36 ID:HPdmRjdy0
弁護士誰?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:45:09.73 ID:42QJOUol0
>>202
離婚をあくまで拒否し続け生活費を毟り取っていたのは本妻の方なんだよ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:46:47.86 ID:XW/Rhq2U0
>>197
子供の学校行事等で、11年までは交流があり
12年から、交流が金銭やりとりのみになる

愛人できるまでは、単身赴任パパくらいの立ち位置だったよね
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:47:29.87 ID:PtHTq7mo0
>>205
どうやらそうみたいだな
>>202の3行目は取り消すわ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:25:42.53 ID:I/sGyhQy0
>>206
《何も言わずに家を出たほうがいいと思いました。本当に16年9カ月ありがとうございました》

単身赴任パパ?それは都合良すぎ。
しっかり別れの置き手紙残して黙って出て行って、同居はしないが離婚もしない。
で、金だけは要求する。
ただの金づるです。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:33:21.54 ID:LOAQcGw/0
3年別居(単身赴任とか正当な理由を除く)したら自由に離婚できるようにしたらいい。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:42:08.79 ID:l6vZBMZI0
別居が長いんだから夫から強制的に離婚することもできたハズなのにしないで金を送り続けた
妻はあなたの存在価値は金だけだという姿勢を貫き通した
そこにあるのは外野の我々にはわからない夫婦の闇なんだろう
妻だけが金の亡者でわがまま放題と捉えるかお金の裏に隠れてしまった妻の怒りと悲しみに目をやるかで少し印象がかわるよ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:42:41.64 ID:oTspHd2+0
>>7
社会(国民)経由だから何も変わらんな。
むしろ女だけが得するシステムじゃん
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:10:30.57 ID:MW2dyAF50
>>210
別居期間が長くて妻子に生活費もあげてたなら裁判で離婚出来たと思うよね
離婚しても今まで通りの額を養育費として払うとかさ、実際ずっと払ってたし

そこまでらやなかったのは内妻とよろしくやってたから書類後回しだったのかね
離婚待ちの内妻さんや愛人さんは先に体と安定した生活与えちゃダメだな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:10:54.03 ID:Zq9qrQG70
別居した理由が知りたい。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:22:29.08 ID:uU/FVOEKI
5年だが別居してたら離婚が認められるんじゃなかった?
旦那がそうやって戸籍上もちゃんと整理してないから
残された女達が迷惑をこうむったんだね。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:22:29.89 ID:06rwmptE0
>>178
DVや不貞行為があったらなおのこと別れるべきじゃないか?
仮に原因行為が男性側にあったとして、それを以て悪意の遺棄が肯定される所以には必ずしもならない
それに無かった証拠ってなんだよw悪魔の証明かよ
立証責任は悪意の遺棄の事実で尽くされている
破綻的婚姻関係の法理ぐらいは知った上で噛みついた方がいい
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:17:18.65 ID:I/sGyhQy0
>>213
本妻と姑の折り合いが悪く、7年ごろにはこれがもとで男性と口論が絶えないようになり、男性は自宅1階で、本妻と娘2人は2階で生活する家庭内別居の状態になった。

で、翌年3月に書き置き残し子供連れて家出。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:41:04.99 ID:QeG/xzst0
>>213
ソースに全部書いてある。
本妻が酷すぎると思う。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:41:15.96 ID:51kqtZHV0
離婚しなかったのは、本籍入れとけば本妻だし、
別居状態でも「年金とか受け取れるから!」って
事でしょ…
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:09:21.34 ID:dTBWPV720
姑もほんとにヒドいのは嫁の人格なんかゴミのように踏みにじるのがいるからなー
そしてそこで旦那が毅然と嫁の味方をして姑を切るか
嫁にもいい顔姑にもいい顔でどっちつかずで俺は知らんて顔するか
マザコン全開で姑側にたって姑と一緒に嫁を貶めるか、で
旦那の価値は決まる
嫁姑同居は地獄の始まりだぞ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:39:33.88 ID:wi/QLpt/0
>>218
ここまで夫との生活を拒否し続けていながら絶対離婚に応じなかったのは
年金のことが頭にあったはず。
姑問題に端を発して夫への憎しみが募り、自分から出てはいったものの
夫に愛人ができたら「法的に妻であるかぎり退職金だって年金だって私が貰ってやるんだからね」
という意趣返しで離婚に応じなかったんだと思う。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:56:04.27 ID:G4lUrtPx0
>>220
そういう不条理を法(裁判官)は許さなかったんだろうね
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:39:12.73 ID:QRUKYrSD0
一裁判官の赦す許さないって話じゃないよ
何勝手に婚姻制度を愚弄してるんだって話
別居して一定期間後に離婚できるのに、しなかった故人が悪いだけ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:51:44.33 ID:qtn+6hxC0
死んでも振り回されるダメ男にくっついた女達は自分を呪え
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:55:39.79 ID:cxHtblaS0
愛人の子供も本妻の子供と同額の遺産想像できるだの遺族年金を愛人が受け取れるだの
この国の婚姻制度もいよいよ終わりだな。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:13:35.07 ID:vOifbGPV0
>>223
正論w
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:16:11.71 ID:wi/QLpt/0
>>222
故人は離婚したがっていたのに、本妻が拒否したから離婚できなかった。
双方の合意がなければ離婚はできないでしょ。
ま、家裁とかに持ち込んで離婚調停してもらえばよかったんだろうけど、
本人もガンとの闘いでそこまで気力体力なかったかもしれないので責める気にならんわ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:27:53.76 ID:wi/QLpt/0
>>224
本妻であっても婚姻の継続期間によっては相続などの時にまるっとは権利を行使できない場合もある。
婚姻継続20年以上経っていないと分与の割合がどうとか・・・なんかあった気がする。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:10.61 ID:nMlJVv7x0
>>226
720万/4年/12月=月15万
高い養育費だこと。

余命が1〜2年で、離婚の前提条件に出されたら、裁判する気力は起きないね。
229名無しさん@13周年@転載禁止
こういうの見ると結婚する気無くすなぁ
一人が気楽すぎて仮にお見合いとかで結婚してしまっても俺の方がさっさと飽きそう
で、生活費とか毎月取られると思うと失敗は許されんなって思って更に結婚願望喪失